【質問】同人板アンケートスレ126【複数】at DOUJIN
【質問】同人板アンケートスレ126【複数】 - 暇つぶし2ch216:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/13 17:14:19.16 Zq0dN52n.net
>>214
補足するとこれらはファンの間では事件がいまいちで評価が低い作品
悪意じゃなくこれを勧めているなら趣味が珍しいタイプの人

217:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/13 18:18:06.81 pN9TVcGq.net
>>214
評判悪いやつばっかりやん

218:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/13 18:43:03.57 DaWcKIDJ.net
家族がアンチ○○(任天堂・SONY・セガetc)だからそのハードのゲームを幼少期遊ぶことができなかったという意見に対してどう思いますか?
1.可哀想だと思う
2.可哀想だと思わない(お年玉で買って貰えばいいなど)
3.その他

219:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/13 18:44:36.06 ri2WqN98.net
>>213
なんかつっついてる人いるけどファンから評判悪いってことは
よく知らない人からしたらとっつきやすいってことでもあるから
勧められたものは見てみるのでいいと思うよ

220:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/13 19:24:06.57 Ws3rQEj7.net
>>218
1
ゲームばかりしてると馬鹿になるでしょみたいな教育ママ的な家庭ならまだしも
子供に個人の好き嫌いを強要してるのはシンプルにヤバい親だなと思う

221:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/13 19:25:05.39 N7wHUvAO.net
>>210
居合いや早射ち対決で片方(大体味方側)が少しよろめくが、もう片方(大体敵側)が倒れて敗北する

222:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/13 19:33:49.32 hBpo29MC.net
>>210
トラブルに巻き込まれてる最中に「こんな場所からはとっとと逃げて○○するんだ!」的な未来の願望を言ったキャラは
だいたい未来を迎えられずに死ぬ(いわゆる死亡フラグ)

223:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/13 19:42:34.60 YLdKuVQQ.net
>>210
思いつかないから回答できなくて申し訳ないんだけど
「天丼」ってその作中で繰り返し出る定番のギャグのことだから
死亡フラグみたいな一回しか出ないようなのは求めてないと思う
視聴者目線で言うと昔のネットミーム「Anotherなら死んでた」がギャグじゃないけど天丼
こんなシチュエーションで死ぬわけないのに毎回人が死ぬ

224:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/13 19:43:29.77 GQvNbf+A.net
>>219
残念ながら挙げれたのは一般からの方が評判悪い
ファンは擁護するけどファンじゃない人ほどボロクソ

225:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/13 19:44:51.85 /83A2aIH.net
>>224
絡みへ

226:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/13 20:13:34.41 k9mP4mCv.net
>>218
2よりの3
まあスポンサーの意向が反映されるのはしゃーないよな、という感想で特に可哀想とは感じない
過去がどうとかよりも大人になったり自分の稼ぎで遊べるようになったんなら良かったねと思う

227:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/13 20:29:04.83 4eAZ4UBO.net
>>218
2
ゲームじゃなくてもクレヨンしんちゃん禁止の家庭とかあったし
子どもに強要するほどだからなんか考えがあってアンチなんだろうし
他のゲームはできるなら別に

228:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/13 20:40:44.77 i+VzuZ8g.net
>>218
1
ゲーム会社をアンチしてる変な親を持ってることが不憫

229:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/13 21:26:10.29 rslonP0Z.net
>>213です
詳しい説明からアドバイスまでありがとうございます!この中から気になった映画を見てみようと思います

230:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/13 21:26:42.86 gARJcpSl.net
>>205
A
微課金 2000円
中課金 10000円
重課金 約5万円(1天井分)
廃課金 10万以上(2天井分以上)
B 50万くらいかな
C 単純に1年120万✕10で1200万なんだけど、実際には1000万弱の人をちゃかして廃課金って呼んだことはある

231:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/13 21:36:55.06 Ad2/QHka.net
>>205
A
微課金:500円
普通課金:1000円
重課金:1万円
廃課金:5万円
B 1万円
C 50万円

232:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/13 21:46:53.15 m7Dn0+/V.net
>>218
2
仮に生活全般でそういうノリで我慢させて子供にも同意を強要するとかならきついけど
ゲームの一種くらいなら仕方ないと思うし他のがあるなら充分では

233:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/14 00:20:47.81 MYBq3nGt.net
>>225
>>216-217にも言えばいいのに

234:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/14 00:33:44.25 5ZmPX5lX.net
質問です
同人イベントでサークル参加したときに挨拶&購入しに来てくれた人がいました
相手はリアルに蚊の鳴くような声の小さい人で、
聞き返すうちに相互フォロワーの○○さんということは分かりましたが
それ以外は何を言っているのか全く聞き取れません
ちなみにその人はTwitter上では問題なく今まで自分とリプでやりとりしており、
人間性が合わないとかはないです(むしろ普通に良い人っぽい)
こういうときあなたならどういう対応をしますか?
(聞こえないことをはっきり言って聞き返す、曖昧に返事して笑って済ませるなど)
以前実際にこういうことがあって、もうジャンル移動して会うことは恐らくないのですが
他の方ならどうするのか気になりました

235:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/14 01:35:56.00 w3Si4h1N.net
>>210 >>223
天丼ってバナナの皮で滑ってコケるギャグの後に蹴飛ばしたバナナの皮を忘れててまたコケて笑いを誘う的な重ね形式のネタの事だと思う(下らない例ですまん)
210が本来言いたかったのは「作中で定番化して何度も出るネタ」か「作中で様式美化してるベタなネタふりパターンの例」では?
湖南で言えば古五郎が謎解けたと言う→解けてませんでした
解凍切っ度を捕まえた→と思ったら掴んでいたのは偽物でした
とかかな

236:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/14 01:45:35.49 7ZaX2epC.net
お笑いにおける天丼の意味、>>235以外は質問者本人も回答者も全員はき違えてるね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch