男性向け・女性向けの違いについて語るスレ186at DOUJIN
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ186 - 暇つぶし2ch188:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1724-Wc7j)
24/04/14 16:04:14.16 MBjnm3J50.net
>>185
例えばがよくわからないんだが
単純に跡継ぎだったなら、業務も継ぐのだから当たり前の発言では?

例えば先代がやりたい事業があったのに無念の急死で人類ですらない部下の中なら次の社長が出たとしても「先代社長が出来なかったことをやるのが二代目社長として最初の目標と考えています」ぐらいのことは発言して当たり前
それを子供がやるだけで意味合いが変わるものではないでしょ?会社なんだから

結果的に収益を超えたってそこまでの土台をしっかり作り上げたからこそであって二代目だけの力ではないし、なんなら部下が優秀であれば二代目が何もしなくても達成できた可能性すらある

代替わりしたなら過去の人についているのも不思議な話で、むしろ先代のシンパがいつまでも存在するなら現社長が無能な可能性すらあるよ

跡を継いだ社長が前社長である親のことに全く興味がなくたって場合によっては更に凄い会社にすることはできるけど、それは子が親を超える話ではない

実際に超えたのと、超える話であることは全くの別問題なので、そこが明確にどうなってるかを聞きたいんだ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch