pixiv小説書き手専用愚痴スレ ★2at DOUJIN
pixiv小説書き手専用愚痴スレ ★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/28 10:18:24.23 60wiTnuv.net
スレ立ておつ

前スレ最後の方の話題
まあその書き手のブクマ欄とかに自分の地雷があったらたとえその人がそれ系を生産してなくても作品丸ごと受け付けなくなるとかあるみたいだしなあ

3:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/28 11:22:41.49 fYiEU8Dk.net
特に攻め違い、受け違いはジャンルに寄っては避けられやすいかも
自分もABとCDは大好きだけどADとCBは受け入れられないたちだし

4:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/28 12:54:13.81 ZlPDlAFz.net
いちょつです
繊細な人多いよね
この人別のCPも書いてるから読まないとか気に入ってた作品でもブクマ外すとか自分には全く理解不能だ
作者避けは二人称違うのを自分はこのイメージなので!って開き直ってる人とか古の体言止め+て。で。多用の人くらいだわ

5:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/28 12:58:48.34 gLRlu0/N.net
自分は同じ二人組をカプ無しで書いてからカプ(エ口あり)で書いてたけど、ブクマが減ることはなかった
フォロー新着で見られてるのか、タグで見られてるのかわからない
なのでそのうちABだけじゃなくACでも書こうと思う
一応、恋愛なしカプと恋愛カプの違いがあってファン層とジャンル的に行けるんじゃないかと考えた

6:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/28 13:04:16.89 29/Ghqxk.net
いちおつです
自分の垢だし好きにやっていきたいんだけど数少ないコメントまでくれる人がガチガチの固定みたいで相手違いの作品上げるのが憚られる
自分もその人の作品好きだからつい顔色伺ってしまう
地雷過多の人の自衛してますお気になさらずってあんまり信用ならないし
人の好みに合わせ出したら続かないって何度も経験してるのになかなか割り切れないなぁ

7:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/28 13:23:44.10 GfwW4iFm.net
いちおつ
自衛してますお気になさらずは信用も何も地雷見かけたらこっちで勝手にブロックするからそちらは気にしないでって意味では
相手も無駄に反応期待されるの嫌だと思うしひとりの読者に依存するのは絶対に良くないから割り切るの頑張れ
相手がジャンル移動する可能性もあるんだし

8:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/28 17:30:00.70 E09ZjoRb.net
モチベが湧かない〜、皆さんはどうやってモチベ沸かせてますか?維持してますか?

9:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/28 17:31:52.65 fYiEU8Dk.net
コメントが一番モチベに繋がるけど自分の場合ネタが日々湧き上がる時期があるから書きたいときに書いて
ネタが尽きたら放置の繰り返し

10:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/28 17:33:46.99 67xgds/l.net
他にやるべきタスクを山ほど積む
試験前日に何故か部屋の掃除のやる気がみなぎるやつを二次創作に置き換える感じ

11:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/28 17:40:22.27 E09ZjoRb.net
ありがとうございます!書ける気がしてきました!早速やってみたいと思います!

12:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/28 17:40:25.27 0JXFGOpo.net
自分は他のことで忙しいと全然創作する脳にならないなぁ
映像作品見たり商業小説読んだり漫画読んだりしてこんな雰囲気の推しの話が書きたいって気持ちが湧いてくるのを待つかな

13:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/28 21:02:18.08 P0YL8o5p.net
体言止めは極力使わないようにしてるんだけど、久しぶりに読んだ星○一の小説だと体言止めが結構使われてるんだよね
でも何の違和感もなく読めるから、これがプロかと感心してる
どうやったらこんなきれいな文章が書けるのか

14:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/28 21:12:19.87 t5rijgXP.net
キャラの名前以外の体言止めならあんまり気にならないかも
「今日寒いな」と太郎。
〜している花子。
みたいなやつは苦手

15:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/28 21:22:55.45 SJVpVXxF.net
「直らない客の機嫌。これ以上酷い目に遭うのはごめんだった」みたいな体言止めなら確かに気にならないな
あんまり意識したことなかったけども

16:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/29 07:24:36.62 ZxwOdywe.net
イイ!と思ってつけたタイトルが数ヶ月経ってすごく痛くて恥ずかしいと気づいて頭を抱えてるが、さすがにタイトルは変えられない
これ以降へんに奇をてらったタイトルはつけないようになった

17:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/29 08:10:28.88 puQspx0l.net
小説は目についてなんぼだからなぁ
ちょっとぐらい奇抜なタイトルで良かったかもしれんよ

18:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/29 08:40:46.41 Y8t/AhP3.net
奇抜なタイトルつけてしっくり来なかったら後でタイトル変えちゃえばいいんだよ
自分の愚痴
最後の投稿からもう半年経っちゃった
早いな~そろそろ次の書かなきゃ

19:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/29 08:59:02.64 crJ/5SP0.net
>>6
自分は地雷過多な上にガチガチの固定厨なんだけど
自衛してますお気になさらずっていうのは例えばカプの話で言うなら
「今まで固定カプABしか書いていなくても他カプCBを一度でも書いたら今後もう二度とあなたのABは読まない(というより読めない)ので過去作も一切興味なくなります」「あなたの存在を視界から消しますのでお気になさらず」って意味
繋がり切って創作願望の方優先したらいいと思うけどな
固定厨は固定だと思っていた相手の後出しが遅ければ遅いほど界隈に対する失望感で書けなくなる人もいるから早めに縁切ってあげてほしい
下手すると作品全部消していなくなるよ

20:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/29 11:00:03.35 ePzGhRu5.net
そんな面倒に巻き込まれるなら相手の創作のためじゃなくて自分の精神安定のために縁切るべきだわな
お気になさらずと言いつつブロック後砂かけまくってジャンル去りそう

21:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/29 11:03:05.63 WHt1NByD.net
いなくなっても別にいいなそれw

22:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/29 12:03:45.30 /thIDXiV.net
すごいな自分が固定厨と関わりたくない理由が全部詰まってる
そんな陰湿な人なら好きに縁切って作品全消ししてどうぞとしか

23:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/29 12:23:46.98 z6SS/RbD.net
>>19
元のレスから丸一日経って流れも変わってるのにこの自分語りよ

24:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/29 13:10:40.59 uM5Dv5uH.net
自衛でブロックするのは普通だと思うし別にブロックされてもいいじゃん
人の目を気にして創作しない方がいい

25:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/29 15:34:48.11 xGJqzjUr.net
AB固定書きで他の人のも読める派だけど、好きな字書きがCB書いたからってその人が書いたAB読めなくなる意味も理由も分からない

26:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/29 16:19:05.46 T8oG3Gl+.net
理解しなくていいし理解しちゃいけない
固定厨は固定厨とだけ絡んでて

27:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/29 18:56:14.83 N5NzxcDD.net
これだから固定厨はの見本みたいなレスで草

28:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/29 19:44:36.78 aWeFVWuC.net
Twitterのほうがレスポンスがあるからか界隈の書き手はTwitterでSSを書くかそれを呼び水にべったーフォロ限ばかりになってきた
自分は元々他人の作品を読まないからTwitterで義理いいねしなきゃいけないのがめんどくさくなってTwitterをやめた
Twitterをやめたこと自体に後悔はないけどブクマとコメントがあからさまに減った
界隈の傾向からして当然だけど読み手も支部よりTwitterになってるんだろうなぁ…

29:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/29 20:24:32.22 IbJvzZja.net
とうとういつも必ずスタンプくれた人とかコメントくれた人たちから見放されたぞ
過疎のせいかそれとも飽きられたのか
ジャンル移動する気はないからこのまま続けるけどさ
評価少ないと張り合いもでないよな

30:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/29 21:20:47.17 R7ctcgIL.net
今までは自分が書きたいから書いてるだけ、その気持ちで裸踊りしてたんだけど、
創作全く関係のない別垢でバズって大量のインプレッション浴びてから、
pixivでもTwitterでも数字ばかり気にするようになってしまいめちゃくちゃ病んでる
気にしすぎるあまり何のために創作してるのかわからなくなってきた
見てもらえない作品に価値はあるのか意味はあるのかって
見てもらえたら嬉しいけど別に見てもらえなくてもいい自分が書きたいものを書くただそれだけ
の状態に戻りたい 戻れない 苦しい

31:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/29 21:49:06.56 +/0MCFUm.net
ある意味一番喜んでくれる自分のために書く
数字は強く感じるけれど、数字をくれた人のうちの何人が本当にその作品の本質や良さをわかってくれているのか
お祭り気分で評価したりされることはある
その場の空気もある
一番書き手に寄り添っていい点も悪い点もわかってくれるのは、一番身近にいる自分だと思うから

32:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/29 22:27:31.97 Y8t/AhP3.net
>>25
自分はちょっと違うけど
キャラAの腐が許せないのでAの健全でよさげな話書いてる人の作品一覧を見てAの腐向け書いてたらつけたブクマ即外す
嫌いなものを書いてる人の作品で自分のブクマ欄に異物を入れたくない
愚痴
健全書き手もっと増えろ~

33:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/29 23:39:26.89 lsKYXJ3j.net
ブクマくれ!と祈る毎日

34:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/29 23:41:45.27 t86fA58W.net
>>29
俺も昔コメントくれた人がくれなくなったよ
悲しい事だが他に応援してくれる誰かがそのうち見つかるといいな…

35:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/29 23:41:54.92 lsKYXJ3j.net
覚えたら負けなんだろうけど、自分の作品読むと時々羞恥心で何書いてんだろってなる

36:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/01 00:57:20.28 DamQINEF.net
全く違うジャンル且つ癖の人からブクマされることが多々あるが、高確率で即ブクマ外される
そもそも趣味が違うだろうに何故誤ブクマするんだろう
おすすめ関連で出てるのかな……

37:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/01 03:32:44.56 0jcUyM7/.net
自衛=ブロミュ・ブクマ&フォロー解除でスルーってことだし別に気にならない
解釈が合わない人と義理で付き合いたくないし

38:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/01 04:57:38.11 ncD4+ZxZ.net
落日ジャンルなんだけどカプ人気が一強すぎてつらい
原作読んでないレベルのキャラ解釈で朝チュンでも、人気カプでr18タグつけたら確実に二桁ブクマ行く風潮はなんなの
他のカプやカプなしは字馬でも5がいいとこ
BLなんて3でも良い方
たまに新しい書き手が来ても御祝儀ブクマがないから書き手も居つかなくて一強カプの特殊性癖が増えていく
ジャンル愛保てん

39:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/01 09:10:01.65 83tsRYoH.net
>>34
まあ言うてもまだ3分の1ぐらい離れただけでまだブクマしてくれる人はいるからな
でもコメントがモチベだったからなかなかつらい
しばらく休むことにする

40:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/01 09:12:41.68 83tsRYoH.net
いかんまだだらけだ
やっぱし休もう

41:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/01 09:41:33.32 KkITcOjt.net
まず閲覧から伸びねえ

42:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/01 09:48:38.19 UAQIt3vx.net
>>26
固定厨は固定厨とだけ絡みたいのにブクマと交流票欲しさに擬態すんなってだけの話では?
理解しちゃいけないとかさすがに馬鹿にしすぎ
雑食は雑食で固定の悪口言いながらその人の作品だけ消費していくからたち悪いと思われたってしょうがないでしょ
住み分けしたい人に近寄って砂かけしてる方が余程陰湿だと思う
>>38
読んでてつらくなってきた
自分も斜陽ジャンルにいたことあるけど字馬の方が去っていく悪循環が始まると本当につらい
ある日突然支部作品全消しでいなくなられたことあるけどショックが大きくてそれ以来紙の本を出している人なら積極的に買うようにしてる
所詮趣味だからね 書くのも自由、消すのも自由…

43:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/01 10:47:47.69 C510K8u+.net
今まさに去ろうと思ってる(字馬ではないが)

44:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/01 10:52:23.66 FOQacL1B.net
うきうきで書いてたけどふと冷静になってしまった
なにが面白いんだろうこれ

45:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/01 11:12:16.82 EtpnSqVJ.net
擬態ってなに?
今までABしか書いてこなかったけどCBも書いてみよ~のどこが擬態?
プロフに固定ABと書いてあったならそりゃ詐欺だろうが固定とは一切名乗ってないのに今までABしか上げてないから固定だなって勝手に勘違いした方が悪くない?
大元の書き込みの人は別に固定名乗ってないみたいだし

46:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/01 11:14:57.32 hgxC9uO7.net
ただ好きなカプの作品投稿して好きな作品に反応してるだけで互助目的で固定に擬態してるとか思うのやばすぎるだろ
そもそも固定厨が「雑食のせいで筆を折る人もいるんです!」とか言い出さなければこんなに言われなかったろうに

47:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/01 11:21:06.88 cWQQczuD.net
この不毛な争いでスレ消費されるの困るんだが
もう支部小説愚痴に限った話題じゃないし絡み辺りでやってくれんか

48:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/01 11:42:49.49 tpNn/FF0.net
まさに今マイナーに字馬が参入してくれた状況なんだけど全作コメントしてたらさすがにがっつきすぎで引かれるかな…と悶々としてる
はてブロの引用スターみたいな機能あったらいいなとずっと思ってるけど似た機能あるソナーズは全然流行らないね

49:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/01 11:48:44.63 fRaFu5zW.net
>>48
ブクマコメは?

50:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/01 12:31:24.06 EtpnSqVJ.net
ブクマコメは気づかない人は本当に気づかないから自己満足として考えた方がいい
作品にコメントすること自体が自己満足ではあるけどね
相手に気づいて欲しい、応援したいって気持ちがあるならブクマコメお勧めしない

51:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/01 14:15:05.82 vnkiRdjI.net
ジャンルに留まってくれって必死さが滲み出ない程度に応援の気持ちを表したいと思ってる…難しいけど
毎回コメントしてた人が急にしなくなっても今回の作品だめだったかな…って考える可能性もあるよね
いつも投稿されてから割とすぐ読んですぐコメントって感じだったからちょっと時間空けてからコメントしてみようかな

52:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/01 14:28:43.24 x6Uho7xv.net
>>51
毎回すぐにコメントしてたなら少し時間が空いただけで今回ダメだったかなぁとコメントない期間ずっと病みそう
真剣にジャンルに留まってほしいなら必死さ隠さず行った方がいい気がした

53:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/01 16:55:20.31 J85Z8sj1.net
昨日から今日にかけて一度も閲覧されてない
最新作投稿からまだ一ヶ月も経ってないのになあ

54:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/01 17:30:53.02 XaRL+oW8.net
>>10
今日休みだからこれを参考にして家事やら用事を頑張る目標を立ててみたら、何故かそちらがすごく捗って1mmも創作進まんかった謎

55:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/01 21:09:10.18 5zSTD1GD.net
>>51
応援の気持ちがあるなら反応は早いほど嬉しいと思うよ
少なくとも自分ならそう
シリーズものを久しぶりに更新したらブクマが第一話・最新作・その他ってな感じでめちゃくちゃ分散してる
コメントは一応来たけどブクマ数がかなり渋いし新たに全ブクマしてくれた人はいないし
ウォッチリストに至ってはなぜか減った
へこむわ

56:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/01 22:16:45.16 Y9HVZxGw.net
自分はブクマタグでコメント付けられて、その人をブロックした口
悪いけど気持ち悪かった…そもそも変な人だったっぽいけど

57:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/02 12:34:27.36 ilCM5CQj.net
>>55
おつ
久しぶりの更新で反応にドキドキしてるとかROMにはわかんないもんね
コメントが来たなら面白かったんだよ
ブクマ少ないのはシリーズの仕様みたいなもんだからしゃーない
久しぶりの投稿ならROMのジャンル移動があってウォッチリストが減るのもしゃーない
飽きたら旧ジャンルに見向きもしない人も一定数いるからね

自ジャンルの夢シリーズのつよさは異常だが

58:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/02 18:41:54.74 kjnWYHi8.net
過疎ってるとはいえ爆死したw
原作重視シリアス攻め視点の短編書いたらブクマ0www

59:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/02 20:29:17.93 /GyMKAMi.net
「ふと」「ふいに」みたいな表現を多用してしまう
あと「向かう」「行く」も
好きな作家の本読んでると展開が急でも気にならないのに、いちいち説明的になってしまうのやめたい

60:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/02 21:14:10.69 2R4k+xjv.net
>>59
わかる
「ふと」「ふいに」以外の表現はないかと試行錯誤してる
そもそも使わなければ済む問題なんだけどついつい「ふと」行動させたくなっちゃうんだよな
場面転換というか、流れの変え方にバリエーションがなく下手くそなんだろうなとへこむ日々

61:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/02 23:08:07.20 tn/kY5an.net
つい多様してしまう表現ってあるよな

62:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/02 23:14:16.83 n092/eAJ.net
最近他ジャンルにはまって読みに行ったら3桁ブクマがいっぱいいた
わくわくしながらいくつか読んでみたら普通に読めるけど、自ジャンルの馬たちの方がよほど文才もあるし、上手いと思った
でも馬ですら3桁いくかいかないかって感じなんだよな
自ジャンルしか見てなかったから知らなかったけどやっぱりジャンルの勢いってあるんだな

63:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/02 23:25:22.39 f5LVjO/x.net
文章を褒められること自体は確かに嬉しい
きれいな文章で過不足なくキャラを描きたくて書いてるから
だけど「でもブクマ数○○がやっとなんだけどね」と思うから気持ちが燻る感想だなと最近思う
Xでは壁打ちだしマイナーカプだし伸びる要素がない中で頑張ってると自分でも言っちゃうほどだけど
それなら「ここの攻めが〜」「あの場面の情景が〜」「この場面えろかったです」とかそういう感想の方がいい

64:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/02 23:25:44.30 0P91+is4.net
>>58
同じような小説意気揚々と書いてる最中でした••でもなぁ書きたいから書くんだもんな

65:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/02 23:27:31.87 RUqwycZB.net
支部のダッシュボードは新作3つしか閲覧やいいねが増えたのがわからないからシリーズのところを毎日スクショして励みにしようと思った
毎日閲覧といいねは増えてるけどブクマが減っていくのもわかって悲しくなってしまった
そうなんだよな…ブクマは減らせるんだよな…
そのことをすっかり忘れてて無駄なダメージを食らってしまった

66:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/02 23:36:10.89 19CgTag6.net
ブクマ元の数が少ないからか減ることもあまりない
ほぼ不動
減ってる人って多分ブクマの数自体が多いんだろうな

67:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/03 01:37:18.66 GumTTZAs.net
毎日XでSS上げてる馬が居る
勉強の為にその人の支部を遡って見てみたら閲覧数とブクマ数が凄すぎた
字数が多い作品ばかりなのに更新頻度も高くて別次元
読んでみて長編とウケる書き方みたいなものは分かったけど
自分は数ヶ月かけてやっと一本書き終えるからこの域に到達するなんて遠い話だと思った

68:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/03 05:02:29.87 /ay/lce1.net
まぁそういう人って時間が有り余ってる人なんだろうなとは思う
自ジャンルに1万字近くの作品を毎日投稿、連載する人が現れて天からの恵みと崇めていたんだけど
最近キャプションで大学の春休み?で暇だから書いた。終わったら更新しないと言い出して「そっか…」となった
毎日じゃなくてもいいから春休み終わっても時々戻ってきてね…

時間がないのにめちゃくちゃ筆速い人はたぶん天才なんだろう
それかネタ帳に詳細なプロット含めたストックが山ほどある人とか

69:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/03 05:50:45.11 luOZVJw+.net
一万字近くを毎日って生活どうなってんのって心配するレベルだな

70:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/03 06:30:48.23 lJvU4xNF.net
1万字の話を毎日書き上げて投稿できるのすごい
どれだけ暇でも無理だー
愚痴
どのジャンルに行っても他の書き手と違う解釈になりがちなのつらい
なぜか斜陽や落日ジャンルばっかりにハマるから古参の方に砂かけてると思われてないか心配
でも読みたい話がないから書いちゃう…書いたら読んでもらいたくなっちゃう

71:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/03 06:44:10.40 N1eCGIw/.net
ダッシュボードのお知らせでコメント数が急上昇してますなんて初めて見たぞ
コメント1つと自分の返信で2だけどなw

72:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/03 08:31:08.52 iKuF39ZL.net
ダッシュボードブクマ順で見たらブクマ3位が同ブクマ数で2作あったんだけど
ブクマ数トップ3には3作品しか載らない仕様みたい
新作と旧作のうち閲覧いいねコメント数が上回ってる旧作の方が愛着あるけど
ブクマ数トップ3には新作が表示されちゃってる
同点が複数ある時はどっちを表示するか選べるようにしてくれればいいのになあ

73:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/03 08:39:21.12 JOTfy+Mf.net
また有名作品に自作品を横取りされた
腹立つから相手側の作品の公式発表より先に全ネタバレを掲載したが、それでも今度は「ネタバレ画像を見て書いたの〜」と笑い者にされて信じてもらえずに詰んだ
ここまで信じてもらえないのは不自然だし、何を書いてもいくら書いても有名作品のパクラー扱いでよまれもしてもらえない。これって有名作品の関係者が嫌がらせしてるよな…

74:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/03 08:48:28.24 JOTfy+Mf.net
ググったら出るわ出るわ、私の作品バカにしたコメント
5chの(奴)ネタバレスレ見て書いたの?
(自作品)は公式より前ではあるけど、バレスレに情報が出回った後だよ
胸の部分についてのバレは詳細が分からなくて
画像をもとに想像して書いたんだね
あれ、オーブンじゃなくて汽車の顔だから
家業が定食屋なんてのは、去年の制作発表の時点からみんな知ってるし
糖質基地外の妄想はお腹いっぱいです
(奴)設定は相当前から作ってるんだから
とっくに画像ができて、バレスレに貼られるような状態になってから「実は自分が描いたものをパクられた」なんて言うんじゃなく
半年以上前に「こういうものを考えた」って貼っとけよ
画像を見て、自分の中で勝手に記憶を作っちゃう病気なんだろうけど

75:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/03 08:56:15.96 JOTfy+Mf.net
青葉やん
こっわ

ヒエッ…
放火とかするなよマジで

こいつずーっとこういう事言うてる糖質や

こいつ何年も前からやってるから
同窓会の気分や

このガイジは有名ガイジやで

バレから予想したんやな

ネタ青葉?ガチ青葉?

本気でそう思い込んでるなら自分が抱いていたあやふやなイメージを実物を見てからこの通りだったって言ってるんだろうな
(私)ってマジで青葉みたいに事件起こしそう

76:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/03 08:59:28.18 JOTfy+Mf.net
盗まれたからここまで言われる
普通ならこんなに周りから責められない
悪いのはあいつ

77:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/03 09:26:52.89 oq2jWUvi.net
青葉予備軍こわ

78:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/03 09:38:01.38 N1eCGIw/.net
以下お触り禁止

79:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/03 09:42:43.07 JOTfy+Mf.net
>>78
加害者が早速湧いた
じゃあ私の先に掲載していた作品が完全一致していたのを説明してみせろよ

80:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/03 09:56:48.75 7MjDeZby.net
自分比で上手く書けたと思った作品にブクマつかないと凹むな~ そうかだめだったか~
どのジャンルでも参入当初に上げた作品についたご祝儀ブクマがブクマを呼ぶ状態で一作目を超えられない 

81:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/03 10:22:55.95 NZ0/U1bq.net
>>71
私も「ブクマ数が急上昇してます」で嬉々として見にいったら
ここ数日で2個ブクマ増えただけだったよ
何このぬか喜びシステム

82:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/03 11:24:23.83 sQE6L41c.net
一作目本当に超えられない
ジャンルの勢いもあるけど

83:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/03 11:47:24.32 zk6Fkb1R.net
ブクマしてくれる人が非公開がわりといるのがなんか気になってる
してもらえるだけありがたいんだろうけど

84:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/03 17:19:35.31 NZtPNF7p.net
本当一作目のブクマだけ伸びていくわ
ありがたいけど今や自分で全然気に入ってないしここ何作かがジリ貧すぎてつらい

85:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/03 19:47:45.12 MBh4RiFm.net
個人宛の三次創作連投と小ネタ連投内輪ネタで滅茶苦茶
不気味で検索できなくなったと言われて悲しい
内輪ネタ垂れ流しなんて誰も見たくないよ
𝕏あるならDMでやってよ
させてる方としてる方は私達は何も悪くない文句つけるのは荒らしだとROM専に触れ回ったりしてかなりしんどい
こんな事はじめてで戸惑うばかり筆折りそう

86:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/03 19:50:10.29 lJvU4xNF.net
一作目だけのびるのわかる
設定間違ってたり解釈甘かったりするけど、
勢いがあるし過去作の表現の被りとか気にしなくていいから伸び伸び書けてるんだよな
ROMは細かいこと気にしてないんだから世界観とか多用とか気にせずもっと適当に書けばいいのに、それができないっていう

87:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/03 20:38:18.77 axgnqnMT.net
自分の中でのあるジャンル内ブクマ一位はそのジャンル書き始めて五作目~十何作目とかだな
最初はそんなにブクマが跳ねないのをコツコツ書き続けてある時突然バズる感じ
でもその頃には大抵ジャンル自体が下火になってることが多くてバズってもジャンル全盛期には到底及ばないけど
ご祝儀ブクマあるジャンルがうらやましい

88:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/04 08:03:40.59 MDljsp9U.net
一番最初に投稿したシリーズ一作目が今でも時々閲覧してもらえるけど二話以降が閲覧されないのはその一話目がダメダメだからだろうか
初めて書いた物だったから書きたい物をただ書いたといった感じで構成とかいろいろ拙いんだよな
できれば二話も読んでほしい だいぶマシになるから
できればまず最終話を読んでほしいくらいだけどブクマ数は一話が一番多い(多分ご祝儀+年月によるジワ伸び分)し、シリーズの頭だからまずこっちから読まれる そして二話以降に進んでもらえない…

89:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/04 12:57:32.40 BoNtXfPU.net
一昨日から閲覧数が不自然に爆増してる作品がある
解析を見るとt.coから来てたからXでエゴサしてみたけどヒットしない
ブクマはまあまあ増えてるから誰かが宣伝してくれたんだろうか
前にも同じことがあり、そのときはdisられてたから今回もそうかと思って震えた

90:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/04 12:59:54.38 lxA1IMUQ.net
鍵垢の人が宣伝してくれたのかもね

91:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/04 22:44:07.17 gr2MXLr3.net
シリーズの続きを書くのにstuckの状態だ
最新話とその前読んでも次に受けがどういう感情を抱いてどういう行動に出るか想像できない

92:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/05 11:30:30.13 KW42eCYz.net
ブクマ0とか初めてだ辛い
閲覧は増えてるんだけどな

93:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/05 17:07:57.11 3OVYH90w.net
閲覧回ってなくてつまらんわ〜

94:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/05 17:38:35.88 e8dzghyo.net
筆が乗る時期は過去作読み返しても普通に面白いと思えるのにそうでない時期は一部チラ見するだけでもダメージ喰らう なんでだ

95:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/05 18:14:46.92 YXIVEYIt.net
ダメージ受けるのわかるなんなんだろうなあれ

96:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/05 18:33:39.99 lZq+zdlx.net
数万フォロワーの大手様なら何があっても有無を言わさず被害者になるのはおかしいと思う
お願いだからもう消えて欲しい

97:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/05 20:54:38.37 zzD6nIC0.net
Xに上げてた短文のまとめを、特にXでお知らせせず支部に上げた
数日経つがブクマ1、閲覧もうすぐ80でめちゃめちゃ滑ってて恥ずかしすぎる
今更Xでお知らせするのも滑ったらさらに恥ずかしい やっちまった

98:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/05 21:36:09.32 59LsuCjT.net
1には他者の作品、作風叩きはNGとあるけど作者本人叩きは良いの?

99:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/05 21:47:19.50 YcNZLjAq.net
今のジャンルまだ新しいせいもあるのか字書きに人権がなくて心折れそう
絵はたくさん評価もらえるけど字はいないものみたいな扱いだ
書き続けてたら何か変わるかな

100:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/06 02:24:49.37 BgRpFk4p.net
どれだけ息の長いジャンルでも基本字書きには人権あってないようなものだから仕方ない
原作が小説ジャンルなら二次創作も小説のほうが人気って場合もあるけど
そうでなければ小説はドマイナーで読むものがない!くらいに切羽詰まらないと検索しないって人がほとんどだからね

101:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/06 03:01:26.43 wAhlkbUd.net
毎回毎回こっちが一万字超の小説上げた直後同じネタの超短文小説(とも言えないポエムみたいなやつ)上げてくるhtrがいて気味が悪い
100字前後とかそれもう支部に投稿じゃなくツイートすりゃいいじゃん
その場で思いついてベタ打ちしてんのかしらんけど誤字まみれだし

102:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/06 06:51:24.30 xV5eWoRA.net
>>92
直言するけど、つまらないんだろうね
タイトルやジャンルで釣られてくるけど
内容みたらそれほどではない、と。
ブクマがどうしても欲しいなら書き方、作風を変えるか
キャプションにブクマください!ってヘラってみるのも良いかもね。
ま、気にせず好きなもの書き続けてるのが一番だよ
ブクマの数に拘るのなら、今の貴方にブクマするだけの価値は無いと自覚して、根底から変えるしかない
でも、それで良いのかね?
作品含めた自分を評価してほしいのなら
ありのままをこのまま書き連ねて
読んでくれている人、評価してくれた人に
最大限の感謝を表すべきではないのか?

103:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/06 06:59:19.61 Ps8YxWcR.net
読み手にも閲覧したいけどブクマをしたくない気分の時とかあると思うんだ
意外と難しいことではなく気分
もちろん新鮮味がなくなったとか、そういう要因はあるかもだけど
時間をおいてみたらどうかな

104:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/06 07:02:49.70 Ps8YxWcR.net
>>100
わりといろんな作品が混在するゆるいジャンルなんだが
一番発言多かったカプ絵描きさんがいっとき違う作品にどっぷりの時、1日で閲覧10近く増えた
いつもは1くらいしか増えないのに
飢えて読みにきてくれたのかな、と思う
なおいいねとブクマは増えませんが

105:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/06 07:16:40.77 fktuE+9Z.net
>>92
そのうちブクマがブクマを呼ぶから諦めずに次作頑張れ
ダッシュボードから消えてしまえば爆死などもう過去のことよ

106:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/06 07:55:12.10 t8NdAOQC.net
ダッシュボードって表示される作品選べればいいのになあ
あと作者まとめ機能で表示される作品も
最新作爆死だとそれが自分の代表作みたいにそれだけが表示されるのつらい

107:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/06 09:46:09.53 4/Tz4lcO.net
>>98
そういうのって愚痴スレなのか?アンチスレじゃなくて?

108:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/06 10:25:03.21 2w2esG2L.net
>>102
書き方や作風変えてみろ

好きなもの書き続けるのが一番

根底から変えるしかない

ありのままを書き連ねろ

言ってること不安定すぎない?

109:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/06 10:37:13.39 Chx2AErI.net
92だけどレスくれた人たちありがとう
自分なりにもがいてみる

110:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/06 11:52:34.83 XM3nOPu0.net
>>108
思った
患者に対して言うことがコロコロ変わる医者みたい

111:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/06 11:53:55.21 fktuE+9Z.net
凹んでる人にクソバイスして気持ち良くなりたい人の典型だから

112:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/06 11:57:50.40 fRYqrN+B.net
>>89
自分もまさにこれでエゴサしたら作品貶されてたわ、良くも悪くも他人に何言われてもあまり気にならないタチだからスルーできたが
エゴサなんかするもんじゃないな

113:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/06 12:26:56.58 RyjSFzqX.net
よくもまぁこんな中身のない長文を書けるなって思った

114:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/06 12:30:12.24 V1SQw9/N.net
>>107
あれは>>96に対する皮肉でしょ?

115:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/06 12:35:17.71 JYh/k77p.net
>>108
ブクマ欲しいなら変えるしかないけどそこまでブクマ気にするより好きに書けばいいじゃんって話じゃない?

116:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/06 12:49:56.29 t8NdAOQC.net
>>108がまとめてる通り主張があっち行ったりこっち行ったりとジグザグでわかりづらいよ
>>115のようにシンプルに言えばわかりやすいのに

117:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/06 14:26:28.32 K6ahblSs.net
頑張って書いた自信はあるけどエロは無い4万字が爆滑りダダ滑りでつらい
先日投稿したエロ有り1万字ちょいのは割とブクマついたのに
やっぱりエロ無しだからだろうか
これスルーされてるのに過去のエロ有りのやつはちょいちょい反応あるのつらすぎ

118:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/06 14:59:02.57 Dyr0Kaqn.net
一つの作品だけがこの昼時だけで土日分レベルの閲覧増えたんだけど怖い
その作品のURLコピーしてエゴサしたけど何も出ないし
どこ経由で増えてんのこれ

119:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/06 16:19:00.52 CiokW5QQ.net
>>118
わかる
何か謎に増えるときあるよね
Xとかやってないし一応エゴサしても何もない
鍵垢でdisられてるにしてはブクマも一気に増えるし毒とか一切送られてきたこともない
無風だった日のとある時間に違う垢から一気にブクマ通知きたりすると怖くなる(しかもそれぞれ違う作品にブクマしてたり)
たまたま重なるにしてもそんなに被るものなのかと
まぁdisられてても見えないところでやられてるならないのと同じだからご勝手にと思うけどね

120:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/06 17:53:18.56 24ck1JK1.net
>>119
LINEのオプチャにリンク貼られたとかでは

121:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/06 19:14:56.71 t8NdAOQC.net
>>118
自分とこも一つの作品だけ謎に閲覧増える時ある
大体四〜五日続いてパタリと止む
でもブクマは一つも増えないからどこかでdisられてんのかな
全年齢向けで左右も無くキャラヘイトにならないようにも気をつけてるんだけどどこかに人を怒らせる要素があるんだろうか

122:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/06 19:32:20.77 LL47n1KI.net
好きな物を書いてずば抜けてブクマ取れれば最高なんだろうけどそういう人にも悩みはきっとあるんだろうな
人間って無い物ねだりするように出来てるっていうか望めば際限がないよね
私の作品にも多少なりとも需要はある
少なくとも私一人にはめっちゃウケてる

123:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/06 19:35:57.96 ELBWJrOG.net
遥か上をいく馬や自分より明らかにhtrは褒めることが出来ても同レベルくらいを褒めることは難しい

124:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/06 20:37:38.55 0pm1b08N.net
>>112
晒されるって具体的にどういう感じなの?
Xまともにやってないからよくここで、晒されてるとかdisられてるとか見るけどほんとにそんな世界があるのかと信じられなくて
他人の作品をわざわざリンク貼って悪言してるの?

125:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/06 20:41:35.28 vLL9mhtV.net
自分も女性向けにいるからか他人の作品をわざわざ紹介してdisってる場面に遭遇したことはないなぁ
フォロワーもドン引きしそうだけどね

126:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/06 20:50:24.64 Ps8YxWcR.net
支部だとランダムに表示されるからそこから拾われているのはあるんじゃない
自分もそれで知らない作品閲覧したりするし

127:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/06 21:09:32.76 F+hs2PlR.net
Googleディスカバーの可能性は?

128:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/06 21:51:14.31 by0KbtR6.net
女性向け界隈だけどリンク貼って悪く言ってるの見たことある
解釈違いだなーとかここのシーンが嫌いとか
ただその人らは完全読み専で商業の本のレビューするみたいに率直な感想言ってるっぽかった
該当の書き手からしたら気分最悪だけどね
書き手がXで悪く言うときは表では言わずにフォロワーが全員知り合いの裏垢的な鍵垢かDMとかで言ってると思う
鍵垢でこんなこと言われてたよって律儀に教えられたことあるし
教えてくれんでいいわと思ったけど

129:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/06 23:12:56.60 0pm1b08N.net
こわ…
でもそうか、商業作品のレビューみたいな感覚なのか
とはいえレビューするのも良いところ好きなところを言いたくてたまらないからする身としては、わざわざ腐す気持ちがわからん
しかしちょっと見てみたい気もする、自分の書いたものへのdisを
と思ってしまうぐらい、反応がなくてつらいぜ

130:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/07 00:09:22.90 6khwDbxV.net
エゴサの仕方すらわからん
作品名? 作者名? CP名?

難産で1年くらい放置してた話の続き上げたけどピクリともしない
ウォッチ入れてくれてと人もいたはずだけど、もうとっくにエタったと思われてたんだろうな、無理も無いか

131:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/07 00:42:13.22 w3gaD+Iu.net
121はともかく119系は自虐系自慢にしか見えない
どこかで賞賛されてて良かったね、て感じ

132:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/07 06:59:22.31 GiLqG7ZH.net
閲覧が回らない
ブクマも少ないが閲覧されないからブクマ率は高い…
いやでもこれ意味ないよ!!

133:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/07 12:06:19.24 JLgsPI3b.net
>>118
絵馬や字馬にブクマされたらフィードに流れる?のか知らんけど一気に増えるよ
宣伝とかされてなくても増える

134:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/07 13:10:00.26 l8sFViKf.net
>>133
それってフィードに流れるからなのか
みんな大手のブクマ欄見てやってるんだと思ってた

135:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/07 16:42:44.42 BFDr7JU9.net
118だけどみんなありがとう
フィードの存在を恥ずかしながら初めて知ったわ
これフォローした作者がブクマした作品が表示されてんのかな?
とはいえここ最近創作者にブクマされてないから別経由だと思うけどいい事知れました
ブクマには繋がってないけど続編ラスト(結構な長文)まで見てくれてるっぽい人もいるし今回の事は良い意味で捉えようと思います

136:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/07 17:34:21.10 oftnvyTe.net
>>124
>>124
遅レスすまん
前ジャンル(ソシャゲ)だと民度低すぎだったから、直接支部のリンク貼って「なんだこれww」とか「きしょww」とか言ってるの見たな
「こいつが字書きやってない世界線どこ?」とか
私が言われたわけではないけど本当に見てて気分悪かった

137:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/07 18:22:57.56 UeLfTJ8W.net
>>136
おそろしい…匿名とはいえ虚しくないんかね
自分を下げてるだけだよねぇ

138:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/07 20:30:33.66 9pm6iLUg.net
>>136
そう言う話気分悪いからわざわざ持ってこなくて良いよ
ここ書き手専用だって読めないのか?

139:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/07 20:49:41.92 OTKSYCcg.net
字書き叩くやつ大体字書き

140:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/07 21:31:08.90 qK4JnwxZ.net


141:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/07 21:34:51.48 UeLfTJ8W.net
>>138
ちゃんと書き手の愚痴でしょうに
気分悪くなる話を広げてしまってすいませんね
>>136は教えてくれてありがとう

142:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/07 21:48:37.49 b1lKZnxJ.net
創作者同士の罵り合いなのか上に出てたようなレビュー感覚のROMなのか
いずれにせよ怖すぎるな

143:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/08 01:52:19.27 3KD901z4.net
しかしそれがネット上に公開するってことだからね
支部はお手軽で便利だけど反面悪意ある人も簡単にアクセスできちゃう
さすがに晒して公開処刑みたいなことする人はほとんどいないと思いたいけど

144:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/08 04:45:51.08 iYhO77j4.net
ブクマゼロ、閲覧二桁でも小説書くのが楽しいんじゃって開き直れてる。
一次創作でも投稿してるからかな?
最近ポメラ買った。創作意欲がすごい止まらない。休みの日は起きてから朝の4時まで書けちゃう。おすすめ。

145:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/08 06:32:12.75 ulzkqdfW.net
ポメラ懐かしいなw
スマホの出始めの頃は本気で買うこと考えたけど今はフリックでも早く打てるからなぁ
たまに誤タップやらかすけどねw

146:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/08 06:50:56.79 ubV1MUGC.net
なんだかんだデスクトップPCが一番書きやすいな
老眼ってのもあるけど

147:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/08 09:55:50.85 2nW0ZH02.net
わかる
スマホのフリック入力では全然進まなかった話がPC作業にした途端一日で終盤まで書けたから自分の場合は媒体で頭も切り替わるっぽい

148:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/08 10:16:10.84 g7o2+Cvo.net
気のせいだよ

149:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/08 13:58:17.04 X9ecaIp1.net
ポメラ憧れたなぁ
今はスマホ+Bluetoothでキーボードだわ
長年使ってる執筆用アプリがずっと更新されなくていつ使えなくなるかと戦々恐々してる
色々小説向けアプリあるけどあれが一番書きやすいんだよなぁ

150:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/08 16:45:41.27 ulzkqdfW.net
しっかしあっちのジャンルは本当に何書いても爆死だなぁ
ここに愚痴書くとまたクソバイス垂れる奴が来そうだけど身バレは嫌だから細かく書けない
でもメインジャンルとこんなに差がつくジャンルじゃないんだよ
本当に不思議なんでや

151:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/09 02:54:19.19 5vJNFRrL.net
憧れの字馬に数ヶ月前一作だけブクマしてもらえてそれを励みにしてたんだけど今日何気なくその作品のブクマ欄見たら馬の名前消えてた
タップミスだったのかやっぱりあんまりよくないと思って外したのか分からんけど悲しい

152:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/09 09:19:57.57 yKLCCuuZ.net
文体がすごく好きな長文の字馬がいて投稿されたら速攻ブクマして読み込んじゃうんだけど
話のネタ、とくにオチの部分に地雷が多くて読み返せなくてブクマ外してることがよくある
気付かれてないことを祈ってるけど
気付かれてたら絶対嫌われてるわ…
でもあなたの文章のファンなんです
次からは未公開ブクマにしよう、と毎回思ってるのに反射的にハート押してまう…

153:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/09 10:00:40.72 4sESONeg.net
誰かにとっての神になりたい

154:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/09 10:18:41.05 ZEZHLu1e.net
きも

155:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/09 10:19:18.32 2igsPEGc.net
シリーズ最新話の閲覧数が第一話の次まで伸びた
自分でもこの回は書きたいエピソード詰め込んで気に入ってるけどブクマは全く増えずに閲覧だけがじわじわ伸びるだけ
なんか続き書きにくい

156:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/09 10:33:25.36 RxUJKg4j.net
去年投稿した作品ばかりブクマ増えて最近のはからっきしだ
解釈や書き方変えたわけじゃないんだけどな
時間が経てば伸びるかなぁ

157:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/09 14:04:28.78 pB6fGu/i.net
ストーリー考えてたときは面白いと思ってたのに、いざ完成してみるとこれの何が面白いんだ?と虚しくなるということを繰り返してる
投稿できるかなこれ

158:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/09 21:57:09.83 4sESONeg.net
ブクマ外されるの本当につらい。自分だって読まなくなった本を手放したりするのにな
たくさんブクマもらえるようになればいちいち数字も気にならなくなるんだろうがな〜

159:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/09 22:42:29.37 aUpgvMSo.net
嫌いな書き手が褒められてるのを見て嫌な気分になってしまった
他人の作品disるような人だから

160:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/10 06:05:38.25 fSTQn969.net
地雷作品にガンガンブクマつくの見るの凄いつらい

落日だから二桁ブクマいけば大ヒットのジャンルなのに、Xやってる人だから交流があってその人にしかブクマしない同ジャンルの人とか別ジャンルの人とかがガンガンブクマしててそれだけで30は行きそう
何書いてもブクマ0の恐怖に怯えずに済むっていいなぁ

161:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/10 07:09:59.83 +s+6LWfi.net
そう言う義理って虚しくならん?
サイト時代に義理拍手貰ってもなんだか虚しいだけで
以来支部じゃずっと壁打ち
閲覧者から純粋に評価貰えるからこそ嬉しい、楽しいと思えるんじゃないかな

162:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/10 07:47:00.56 IXpcBNno.net
>>158
自作品で一番高ブクマのでも一つでも外されるとスゲー落ち込むので
ブクマをいくら取ってようが辛いのは辛いと思う

163:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/10 08:13:53.86 reyOdfpI.net
Xか〜
うちのジャンル今さらX始めても無駄ってくらいジャンル死んでるわ
でも二次創作するほど惚れ込んで読み込んだ作品はこれの原作しかないから他には移れない。多分このジャンルを離れる時は二次創作から離れる時だ
ROMとしてなら楽しめるジャンルは他にもあるけど

164:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/10 08:16:14.99 IRcRGKhD.net
交流でいくつブクマもらっても純粋な評価でもらえるブクマがなかったら意味ないよね

165:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/10 10:45:44.12 Mlwj9MXk.net
でもXからのブクマがただの義理とは限らなくない?
本当にその人の作品が好きで更新のお知らせを楽しみにフォローしてるのかもしれない
まあそういう自分もXやってない評価底辺の壁打ちなんだけど

166:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/10 12:03:56.39 c6TFRT0N.net
Xと支部はたぶん見てる層が違う
支部ではカプによっては天井ブクマもらってるしフォロワーも多いけど
支部に繋げてるXのアカウントはフォロワー少ないしいいねも通常1~3くらいしかこない
AB CD EF AD AFみたいに書くカプが雑食だからXはフォローやいいねされにくいとかあるんかな
カプごとにアカウント分けるべきだったか…いやでもそんなにアカウント作るのダルいし無理だよなと今更思った

167:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/10 13:09:01.36 LcxzRv3a.net
>>166
自分の場合、固定だけど生産元は気にしないタイプだから支部は自カプが更新されたときだけ見れるけど
垂れ流しのXだとその雑種っぷりはちょっとフォローはできないなぁ
下手にいいね押したらおすすめ欄に出てきそうだしなんならブロックまであり得るかも

168:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/10 17:01:24.32 X60uvZds.net
数年も経ってるジャンルに現れた新規字書きさん
あまり上手くなく正直に言うとhtr字書きって奴でブクマもフォロワーも全然だけど他の文字書きや絵描きにバンバン感想送って仲良くなっていってる
年齢も若いんだろうなという感じ可愛がられている
自分も感想やオフイベントではファンレター差し入れもらってもうねむちゃくちゃ可愛い
自分は交流とかしないコミュ障なんでありがとうとか素っ気なく返事しちゃってる気がするがむちゃくちゃありがとうて思ってる
同時になるほどこうやって色々な人と交流してくんだなどと後ろ姿を眺めてる感じ
そのコミュ力が羨ましい
自分無理だ

169:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/10 17:05:51.76 H6yLNNlf.net
最近新作を投稿すると即ブクマといいねしてブクマを外す人がいる
通知だけ来て数字増えてないから地味にダメージ喰らうんだが何がしたいんだろうか
アプリだといいねはだけできないからそうせざるをえんのだろうか
htrの自覚はある

170:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/10 17:24:43.82 zzdAVceG.net
何がしたいのかは分かりやすくない?
あとで見る用のブックマークでしょ

171:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/10 17:28:00.72 oS6XqUMx.net
>>170
投稿したら即それされるからフォロワーかと思ってたわ
ならそんなことする必要ないのにな〜と

172:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/10 17:36:17.98 +s+6LWfi.net
>>171
自分のところもそんなのしょっちゅうだよ
何なら初期からずっと必ず初日にブクマしてくれてた人が最近すぐにブクマ外してる場面に出会してしまったしw
後はスマホ閲覧が多いから単純に誤タップとかね
深く考えても仕方ない

173:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/10 17:37:11.57 reyOdfpI.net
即外しなら単純にいいねだけしたいんだろうな
そういう人はブラウザで読んでくれるといいんだけどね

174:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/10 17:47:16.87 uIxsZQAI.net
ブクマの正しい使い方なんだろうけど、書き手としてはずっとブクマしといてほしい

175:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/10 22:45:02.95 T4UK2oYO.net
ブクマ外されると落ち込む
一度ブクマしたなら外さないで欲しいって思うよほんと
ついさっきダッシュボード見たら減ってたわ……

176:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/10 22:54:50.68 NGLeszFx.net
アクセス解析をコピペしてきた
pixivのここから来ました
pixiv公式アプリ48,125 (38.7%)
小説作品ページ/作品一覧37,743 (30.3%)
小説検索 ▼23,623 (19.0%)
シリーズ8,606 (6.9%)
pixiv.netのその他のページ2,929 (2.4%)
小説ブックマーク一覧1,385 (1.1%)
プロフィールページ1,011 (0.8%)
フォローユーザーの新着小説301 (0.2%)
その他287 (0.2%)
しおり一覧172 (0.1%)
pixiv touchの人気の小説149 (0.1%)
小説ブックマーク詳細126 (0.1%)
小説マイページ45 (0.0%)
ブクマから来る人はフォローから来る人よりだいぶ多いみたい

177:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/10 22:56:31.16 om+jfjP3.net
増えた時の喜びってあんま持続しないけど減った時の悲しみはちょっと引きずるんよね

178:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/10 23:27:10.05 1Kfx1mpf.net
人間の脳は良いことより悪いことの記憶を優先して残す
生存に必要だから
閲覧してもらう→いいねもらう→ブクマもらう→感想もらう→もっとクレクレ
いいことはすぐ忘れる

179:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/10 23:39:37.25 EW+ATFNa.net
アクティブで書いてる人誰もいないな〜(最終作品は1年以上前)みたいなマイナーCPで細々書いてたら、ある時から投稿する度にブクマいいねしてくれてたまにコメントくれる人が現れた
マイナーCPだけど読んでくれる人いて良かったな〜と思ってたらその人が書き手になった
自分に影響されて〜とか嬉しかったんだけど、最近その人がめきめき字馬に成長してブクマ抜かれ始めて哀愁を感じるw
マイナーな上にリバったり特殊性癖で読む人選ぶの作風よりも、素直に純愛感動系なその人の作品の方が受け良さそうだな〜と思ってたら案の定だw
でもマイナー供給する人増えて嬉しいし自分以外の人が書く好きCP美味しい…うお、絵まで描き出したぞ…何でこの人今まで読み専だったんや…?

180:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/11 08:43:26.12 y2NNKTtI.net
ダッシュボードって最新作しか閲覧やブクマの増加をみられないよね?
複数の作品を確認できたらいいのになぁ

181:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/11 09:53:26.46 sMmqHdRB.net
>>180
最新3作品までだね
もっと以前の作品が一時的に閲覧回るなんてこともあるから3作までしか表示できないにしてもせめて自分で選べるといいなと自分も思う

182:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/11 13:32:42.31 8c8qdd6i.net
最新3作以外はプレミアム会員になってアクセス解析見てねってことなんだろうね
ほぼ意味のない解析だから閲覧増えたなブクマ増えたなくらいにしか役立ってないわ
ミュートのために入ってるからそれでもいいけどアクセス解析目的で金払ってこれならさすがに…
ダッシュボードとほぼ変わらん

183:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/11 15:17:13.38 FcHwv+Cz.net
シリーズもの全ブクマしてくれた〜って喜んでたら単に読み終わったらブクマ外すタイプの人で読み終わり目印の最終話しかブクマ増えてないわ
通知ズラッと並んでるの久々だったのにぬか喜びっす
でも最終話ブクマあざす

184:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/11 21:07:53.05 /EIT/PNi.net
ここ一ヶ月スキされましたのプッシュ通知は来るのにブクマ数が全く変わらない
毎回通知で見る名前が違うから別人なんだろうけどブクマして読んだら消す人ばかりなのつらい ブクマそのままにしとこって思えるようなもの書けてないんだろうけど

185:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/11 22:21:19.08 ar+PdQQF.net
読んでももらえないの辛い

186:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/11 22:33:06.62 kXnR/xXs.net
普段全年齢向けを書いてるけどR18を書いてみたので恐る恐る別名義で投稿してみたがブクマがふるわない
せっかく書いたんだから全自カプ者は読んでブクマしてほしい

187:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/11 22:45:25.31 JlLDkXhQ.net
>>186
>全自カプ者は読んでブクマしてほしい
強くて好き

188:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/11 23:31:30.83 e0FgI/wJ.net
でも真面目に支部に投稿し始めた頃はカプ作品上げても全自カプ者が読むわけじゃないっていうのが結構衝撃だった
自分がそうだったからカプ厨は自カプ作品余すことなく目を通したいもんだとばかり思ってた
そもそも支部で推しカプタグを日々巡回するような人の方が珍しいんだと知った

189:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/11 23:34:47.12 0AgKsVab.net
でかいジャンルにしかハマったこと無いからそもそも全部なんて到底読めない
5桁作品とか無理

190:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/11 23:57:12.44 kXnR/xXs.net
そんな大きなジャンルじゃないから
自分は自カプ作品何周も繰り返し読んでるしコメントくれる読者数人も繰り返し読んでますと書いてはくれてる
R18を別名義であげた自分が悪いのかしれないけどブクマ伸びない…
>>187
強くて好きと言ってもらえたので鋼の心で次回作を考える
ありがとうございました

191:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/12 05:47:39.32 upiafWW2.net
もともと斜陽マイナーカプで書いてるんだけど
新作をよりマイナーな別カプで書いたので新作はブクマ0になるのも旧作のブクマを外されるのも覚悟してた
予想通り新作のブクマはつかず、旧作のブクマが無風なだけマシかなと思ってたけど
新作上げた直後から旧作のシリーズの閲覧が明らかに増えてるんだよな
シリーズはカプタグしか付けてないから、新作を読んだ人が作者を辿ってジャンルタグで気付かなかったシリーズを読んでくれたんじゃないかと思うんだけど、いいねひとつ付かないのは何故だ
悪くないから最後まで読み進めてくれたんじゃないんですか…
いつものカプが好きな人が読み返してくれたにしても、いいねくらい押してくれたら圧になるのに

192:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/12 07:22:47.39 BEDYbmmL.net
>>191
自分も旧作が突然閲覧回るようになるけどブクマは全く増えないということある 気になるよね
見つけてくれた人やその人と繋がってる人達の間で面白がられたけど推しカプの話じゃないからブクマしなかったのかもとかそもそも支部垢持ってない人達かもしれないとか勝手に思ってる
プレミアム入ってないからアク解使えないし

193:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/12 07:53:51.20 XwNs+iIZ.net
腐れしかいないジャンルは終わり

194:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/12 07:56:07.20 Ge3SHHPR.net
アク解もっと精度良くならんもんかな
何の参考にもならない
Xで誰かに紹介されたんかなーとかくらいしか分からん

195:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/12 08:01:11.21 6VQYJt7H.net
せめてアプリの詳細くらいは分かるようにしてほしい
むしろなんでアプリで統一させてるのか謎

196:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/12 08:08:52.77 A1FKsVI0.net
ブクマ外さないで

197:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/12 08:21:31.77 GYOr5hMr.net
>>194
あれでプレミアム会員が増えることはないよなぁ
現に自分も1ヶ月で辞めた
課金のメリットがあまりにもなさすぎる
ROM専は無料でいいとして投稿側にはもう少しメリット持たせてほしい

198:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/12 08:56:43.60 /DGu7E6Z.net
閲覧かなり回ってたけどブクマ0
今買いてる途中だけどブクマも外されてたしモチベーションが下がる
書き上げるけど読んでもらえるのか

199:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/12 09:03:19.45 rcNrQMJx.net
モチベ下がる順位としてはブクマ外されるのがダントツ一位だよね
ブクマなしフォローの方がまだ百倍ましだわ

200:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/12 09:20:12.60 BEDYbmmL.net
しおり代わりにブクマする人は何故しおりを使わないのか
サムネ一覧でマーキングしていくのか
開くのすらめんどくさいのか

201:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/12 13:14:17.53 tFQZ+l9a.net
若い頃の文章がすごいよくて悲しくなる
そうだなこの頃はいいね沢山貰えたもんなあ今は……歳とりたくないな

202:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/12 14:18:55.52 sLkIJ9iN.net
自分の若い頃の文章恥ずかしくて読み返せないわ…保存してないし個人サイトのパスも忘れたからそもそも読むのが不可能なんだけど
でも支部とは条件が違うとはいえ確かに当時の方が反応が多かった
若さゆえの勢いがよかったんだろうか

203:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/12 14:59:15.73 3HdZo56D.net
若さゆえの勢いわかる
若いからこそ書けるネタというのもあるよね
もっといっぱい書いときゃよかったー
文章って書き手が透けるので、反応貰いやすかったのは親しみやすさとかもあると思う

204:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/12 15:01:08.22 jvPSc93a.net
執筆例が長いとついつい凝りたくなってしまうけど、7割の読者は文章の上手さなんて重視してないからね
多少下手でも、ジャンルハマりたて特有の「どうしても伝えたい萌えがある!」って熱と勢いの方が読者には伝わったりする

205:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/12 15:01:21.83 jvPSc93a.net
例→歴

206:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/12 15:10:36.01 oywm2zoB.net
文章や構成が上手い作品ももちろん好きだけどフレッシュな感性が滲み出てる作品は読んでて羨ましくなる
自分ももっとキャラの年齢に近い頃に書き始めたかったな

207:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/12 15:20:36.77 Q0BG20km.net
>>204
残り3割がブクマしてくれれば自分はいいかな

208:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/13 01:05:06.38 /ZRa91hn.net
頑張って人生で初めて一万五千文字まで書けた
まだ書いてる途中だけどたくさん伏線も貼って
人生初の楽しい作品になりそうな予感
自分の技量じゃブクマはもらえないかもしれないけどそれでもこれが投稿できたらすごく達成感があるんだろうなってワクワクしてる

209:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/13 01:19:31.64 dwsY2TMW.net
>>208
良かったね
でもスレタイ読んでね

210:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/13 06:40:35.14 T30U+110.net
>>208
長編って慣れると書きたいことを色々と盛れるからSSとはまた違った楽しみがあるよね
自分は全体的に評価は低いけれどピックアップに入れてるお気に入り三つはどれも長編だな
頑張ってね

211:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/13 06:45:43.73 T30U+110.net
愚痴忘れてた
ブクマって何である程度の壁があるんだろう
ダッシュボードにでる上位3つはここ1年ほぼ不動なんだけどブクマが1つ、2つ増えてもしばらくすると消えて元の数字に戻ってる
特にその中の1作はずーっと下二桁が60~58の間を行ったり来たりしていて60を超えて61になったことがない
続編も閲覧もちゃんと増えてるのになぁ

212:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/13 07:07:57.59 +yQnpkDU.net
>>211
自分のところもそれ
上位三つが同じ数でそこから全く増えない
たまに増えたと喜ぶと全てしおり代わりにブクマする人によるもので数日で外される
通知画面にしばらく残されたままになる数字が虚しい…

213:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/13 08:31:01.59 hZ5mt42F.net
>>211
1読めバカ

214:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/13 08:54:33.48 gyXJ6eVF.net
二桁いくのもやっとなジャンルだってあるというのにね

215:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/13 08:55:26.29 T30U+110.net
>>213
お前こそ>>1読めよ
支部小説に関することなら多少の雑談化だよ
日本語読めないのに書き手専用の愚痴スレに来るなよ

216:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/13 08:57:45.22 hZ5mt42F.net
具体的なブクマ数出すなって書いてんのが見えねえのか?

217:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/13 08:58:06.40 T30U+110.net
>>214
そりゃジャンルによってはあるだろうね
自分も一桁しかいかないジャンルも勿論あるし
しかし四桁なら嫉妬も分かるが二桁で嫉妬とか草

218:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/13 08:59:25.64 T30U+110.net
>>216
具体的ではないように下二桁とかいたけど?

219:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/13 09:00:33.98 wz5+W2gf.net
まあ字書きならもうちょい火種生まないようにもっとぼかして上手く書けるよなとは思う

220:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/13 09:02:52.59 MXRTPCKo.net
伸びてると思ったら>>1も読めないメクラのガイジが暴れてた

221:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/13 09:04:05.13 T30U+110.net
相変わらずIDころころ変えてスレ荒らしするの好きだよなぁ

222:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/13 09:05:11.39 wz5+W2gf.net
ええ…?

223:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/13 09:12:26.50 frv2c5Nw.net
ブクマが3560とか1760とか書いたら具体的な数字なので>>1読めだけど
下2ケタが60とか書いたぐらいでキレる理由が分からん
数字を具体的に書くと文章の解像度が上がるのでこのぐらいならアリ

224:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/13 09:24:01.97 +yQnpkDU.net
下二桁を読み落としてる人が結構いるね

225:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/13 09:51:49.42 JAWNtK+e.net
馬の筆が早くてなんか投稿する心が折れそう

226:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/13 10:49:25.92 r6jYwCBz.net
ウォッチリスト外されてるだけで筆折りそうになる雑魚メンタルなんとかしたい

227:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/13 10:52:49.04 Zo3/fwEy.net
>>226
分かる
ブクマは読み終わったから外したのかなーで済むけど
ウォッチリスト外しはもう読まないって言われた気になる

228:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/13 11:04:05.87 qsOzC1jY.net
スレチに絡む
忘れてたととってつけたように愚痴を付け足す
ID真っ赤
ツーアウトってところか…?

229:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/13 11:28:03.73 SUV1jQtV.net
ウォッチ数はダッシュボードにも出ないし覚えてられないけど気づかぬ内に外されてるのかな
ダッシュボードもうちょい見やすくして。アプリじゃ見えんし
せめて有料会員はもっと

230:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/13 12:24:57.87 sMnhNEss.net
もう本当嫌い

231:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/13 16:06:29.98 +MkDbibW.net
「今度このカプ書きやがったら一生笑えなくしてやる」って匿名ツールで送られてきた
気にせず書くけどな
こういうこと平気で言える奴は何を考えているんだろうか

232:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/13 16:36:03.94 CChEHTfU.net
匿名でイキるオタク本当痛いな
自分の好きな書き手も支部の全作品下げちゃって何があったんだろうと思ってたら毒波食らったらしかった
ほとぼり冷めたらまた公開するとは言ってるけど一度の毒で明らかに創作熱下がっちゃった人たくさん見てきたから心配
叩きで受けたダメージっていくら応援してもなかなか埋められないからもどかしいね

233:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/13 17:11:24.43 PGiUJY37.net
>>231
脅迫じゃんキモ
何も反応せず普通に書き続けな
無視してたら相手はどうせ飽きる
応援してるわ

234:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/13 17:32:34.07 gFfwUooy.net
感想タグつける人はちょいちょい現れるからそんなにダメではないと思うけど
コメントくれる人は多くない上にメールでの長文感想なんてものはこない
匿名ツール使ってみたい気もするけど脅迫とか毒波とか来たら怖いから始められない
感想タグよりブクマとコメントほしい

235:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/13 19:57:03.95 C8D0rabv.net
毒マロ毒箱覚悟で匿名ツール置いて感想乞食してみたけど想定の百倍は感想貰えないよ
旬ジャンルかつ天井ブクマ貰えてる作品すら2回しか来なかったから
ああいうのはXほかpixiv外のSNSで交流してる人たちが送りあって遊ぶ用だと身に染みたわ

236:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/13 23:02:37.58 aypUHcfr.net
>>235
ROM専って本当にROM専だもんね
文句言ったりクレクレもしないけどリアクションは良くてブクマくらい
よっぽど気に入った書き手でもフォローで終わりとかザラにある
自分は感想送ってくれる人何人かいるけど内容的にも向こうも書き手だなとわかる
ついでに自分に毒系は一度も来たことないけど話を聞く限りわざわざ毒送ってくるようなやつも書き手だと思ってる

237:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/13 23:09:02.40 gyXJ6eVF.net
怖いなあ
余計なダメージくらいたくなくてコメント欄も閉じてる

238:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/14 00:48:04.21 Q5EUWvPR.net
自分で仕上げた作品恥ずかしくて読み返せない

239:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/14 01:22:47.77 576D2HUD.net
界隈と交流してないときは匿名感想きたけど
交流し始めてから直接言われるようになってきたから
ロム専はまじでなんもしない
ブクマ数増やすくらいしかしない

240:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/14 06:06:20.73 Rp0c+HCv.net
ブクマがもの凄くつきにくいジャンルにいるんだけど、何でなんだろう
斜陽でみんなサブジャンル以下だからかな
読み返す需要がある=萌えやエロがある話以外、本当にブクマがつかなくてびっくりしてる
他ジャンルでは何年も前に非公開にした話のブクマがほぼそっくり残ってるのにな

241:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/14 06:12:04.28 Rp0c+HCv.net
抜けてた
神の書いた泣けるシリアスやキャラを丁寧に書いたほのぼのでもブクマが渋くて、書き手離れがおきててつらい

242:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/14 06:39:30.69 cv5UvM0r.net
自分の場合は原作が昭和に描かれたような昔のジャンルだとブクマがつきにくい
ブクマついてる人もいるから人がいない訳じゃなさそうだけど
当時のことを知らないから調べて書いてんのがダメなのかな
平成ジャンルや調べて書いてる歴史ジャンルのブクマは大丈夫なのに昭和ジャンルだけほんと低ブクマすぎる

243:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/14 07:08:59.24 1Mc2A3Gz.net
>>240
二次でのキャラ人気が薄いとか?
萌えやエロはそのシチュエーション自体に人気があるけどそれらがない話で二次小説となると元々のキャラ人気頼りになるだろうから

244:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/14 10:23:13.94 HHbPs6QY.net
>>243
あーなるほど…
公式カプもきつそうだけど比較的マシだからつまりそういうことなのかな

ありがとう、諦めがついた

245:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/14 13:45:02.00 Y7ZOHLmo.net
特殊なCPで特殊性癖もの書きたくて垢変えて投稿したのにすぐコメントで○○さんですよね?ってついて萎えた
うちの界隈若い子が多くて小説っぽい文章じゃないのが多いからそれに合わせて…も一個、?も詰めて言ったもゆったとかにして書いたのにバレた
あとリバっぽい作品はCPタグつけなかったのに全部につけていくやついて萎えた
これ両方書き手の嫌がらせかな?

246:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/14 16:12:52.77 t68EaZoA.net
>>245
自分もまさにいま普段と違う嗜好の作品を書いてて別垢で投稿する計画立ててたからスマンが笑った
コメントって小説の下に表示されるあれだよね?
自分はコメント閉じようかな でも感想があれば欲しいし難しいな
しかしバレるもんなんだね

タグは読んで面白かったから多くの人の目に留まるようにという小さな親切大きなお世話の可能性もありそう

247:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/14 16:38:43.77 Y7ZOHLmo.net
>>246
開き直ってなんでわかったか聞いたら文章のリズム感でわかったって
同じことやるなら気をつけて

248:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/14 19:01:24.08 xSmngxk5.net
>>245
カプタグは除外検索のためにも正確につけてほしいわ
ABA、BABどっちもつけるのはダメなん?

249:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/14 19:27:50.16 PcANBd8I.net
リバ作品はなんのCPのリバか分かるタグ付けた方が良いよ
リバ自体を嫌がる人もいるし、例えばABでミュートして自衛してるのにタグつけない人のせいで地雷踏んじゃったら可哀想だよ

250:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/14 20:17:51.30 WurVRCU8.net
>>248
ごめん書き方を間違えた
リバタグは標準装備でつけてるけどそれにABタグを全部につけてくやつがいて萎えた
それこそヘイトがきそうで

251:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/14 20:58:02.91 cuMq2jxN.net
腐は頼むから別スレ作ってそっちでやってくんねえかな

252:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/14 21:00:56.95 PGWM9QsM.net
別に腐禁止なわけじゃないし極端なエロ話してるわけでもないしいいんじゃないの
気になるようなら>>251が腐禁止スレ立てたらいいと思うよ

253:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/14 23:29:01.49 8X60cLV4.net
リバっぽい作品とリバは別物だから「っぽい」だけならリバタグつけて欲しくないんだが

254:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/15 07:03:07.71 QGXslD/W.net
腐カプとはどこにも書いてないんだけどね

255:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/15 08:40:06.59 5NM+N4nG.net
心理描写が上手い人がいて羨ましい
話に入り込まされて男の恋心の葛藤みたいなのがよく表現されてて読んでてめちゃくちゃドキドキした
自分も書けるようになりたいけど難しい

256:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/15 14:33:18.85 ACHrIznF.net
北○マヤになるのよ

257:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/16 00:09:20.77 V/j+cAYO.net
もう無理だ

258:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/16 01:18:56.79 gNhJDnKg.net
若手中心で5年後なら上がってたのに買う意味はなんで大河限定なのに

259:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/16 10:40:01.75 Wz44RU8j.net
そのジャンルとキャラなら手当たり次第ブクマしてるって感じの人にブクマもらってもあまり喜べない
その数本当に読んでいるのか

260:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/16 11:57:39.71 C4R4/eYj.net
>>259
支部を何万字読んだとか呟ける企画?の時にすごい数字の人がいて
その人は読み上げアプリで読ませてながら聞きしてるって言ってた
だから耳で聞いてる人も一定数いるから必ずしも読んではいないかも

261:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/16 12:00:10.34 LITfzT2X.net
頓知かよ

262:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/16 13:36:15.39 Wz44RU8j.net


263:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/16 15:03:49.31 Rgk/1Sms.net
好きな書き手の人が他の馬もhtrもブクマやフォローもしてるのに自分だけ徹底的に無視で悲しい
マイナーだからわかるんだけど、上から読んで行ってて自分のだけ露骨に飛ばしてる
何作書いても自分のだけ絶対ブクマしてくれないし読んでもないかも
作風が嫌いなんだろうけど界隈の他の書き手には全員ブクマしてるから1人だけ嫌われてるのわかって傷ついてしまった

264:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/16 15:08:50.98 +xEvXOCd.net
自分はそれ絵描きにやられてる
自分のだけブクマされない

265:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/16 15:10:00.81 LvagSjkE.net
こんな土曜の昼間に読んでくれてるそこのあなたありがとう
ブクマしてくださいお願いします

266:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/16 15:38:40.27 iM3TMK+L.net
>>263
ひ、非公開でブクマしてるのかもしれないし…

267:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/16 16:21:12.43 yfjL/MQj.net
>>263
他の人はXとかで交流してるとか

268:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/16 16:33:50.72 SdANGES5.net
そこまで露骨だとたぶんミュートしてるよね
以前に解釈違いの作品読んでミュートしてそのまま忘れてるとか
新作投稿したことすら知らないかもよ

269:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/16 16:47:11.99 2fpgXPnn.net
無視してるだけならまだ良いよ
嫌な奴はXで愚痴言って自分の信者を仕掛けてくるような奴もいるし
マイナーで人が少ないとみんな右に倣えで言いなりになる

270:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/16 17:01:37.59 2EplajJk.net
解釈が合わない物、苦手な物に言及するわけでもなく作者ミュートなりして自衛するのは普通のことよな
リアルでも旅行行ったりするレベルで付き合いあるなら義理評価もやむなしだけどさ
269の例みたいに噛みついてこられても迷惑だし

271:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/16 18:16:51.40 g1csYMhx.net
>>269
こういう○○なだけならまだいいよ〜とか言うやつほんっと嫌い
>>263は無視されてることで悩んでんだろうに何マウントしてんだよ

272:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/16 19:09:45.09 qlBp6vx8.net
作風が嫌いなんだろうけどと自己分析されてるし外野にその人との仲を解消する方法は無いし
馬が合わなかったとどうにか割りきれるようになるか
一次みたいな人目気にせず自分のために自給自足出来るジャンルに移動するしか無いですねとしか
同じ外野の>>271さんはなにか解決方法あるんですか?

273:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/16 19:46:55.41 cCwjPtGt.net
今進行形で読んでくれてる人1つブクマして読み進めたら前のブクマ外して次にブクマするタイプの人で
通知来るたびになんか「ああ……どうせこの人のブクマは消えるもんな……」ってなんかガッカリしてしまう
せめて最後までいったらそこでブクマ残してくれると嬉しいけど、総ブクマ数2つだから多分それもないだろうな
めちゃくちゃ長い話だから時間かけて読み進めてくれるだけでも本来は嬉しいはずなんだけど、なんか駄目だな
「ブックマーク=しおり」なんだからおかしくない使い方のはずなのにね

274:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/16 20:01:25.01 5ubTEPLj.net
でも面白くなかったら次の作品のブクマしないだろうし面白いってことじゃない?
ブクマ+1だと思おう

275:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/16 20:01:32.60 5oyeKqYE.net
いいねの数を表に表示してくれたらいいのになぁ
しおり付けられてる数が表に出るってよく考えたら違和感あるね

276:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/16 20:14:00.86 E6PytSQc.net
ジャンル離れたら消したり出来るブクマが評価ってのがおかしいよね
点数制に戻って欲しいとは思わないけどブクマが評価って本当おかしいわ

277:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/16 20:27:40.48 KUSFWzES.net
タグ付けで迷走する
閲覧すら回らんのと、閲覧あるけどブクマつかないの、どっちがきつい?

278:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/16 20:32:23.70 V/j+cAYO.net
閲覧回らんのがきついな個人的には
読んですらもらえんのは作者よけされてるんだろうなと

279:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/16 20:35:38.73 5ubTEPLj.net
自分は閲覧あるけどブクマない方がつらいかな
読んだ上でつまんねってことだし
読まれないのは仕方ない派

280:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/16 20:44:44.20 8oBG3HOW.net
閲覧すら回らないの方
見向きもされないってガチ辛い

281:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/16 21:06:44.57 NVKZMRSv.net
閲覧まわっててもすぐバックして読まれてないこともあるからなー

282:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/17 00:16:19.21 4OMiGF4K.net
閲覧だけ回ってブクマされない方が辛いかな
面白くなかったですかってへこむ
ブクマといいね両方表示して欲しい
ブラウザとアプリの仕様が違うから難しいだろうけど

283:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/17 00:18:26.38 1Ths5gDX.net
すでにブクマして読み返してるだけかもしれないよ?

284:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/17 00:25:50.77 uJT4i7ik.net
はー…
萌えが詰まってドキドキする恋愛書きたいけどスキルがない

285:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/17 02:06:19.77 OX6imm2F.net
閲覧回るけどブクマつかなくて辛い……

286:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/17 02:56:48.19 LX8H/rXq.net
閲覧は増えてるんだがブクマはからきしだ
つらい

287:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/17 04:12:57.02 cu+lJwWA.net
同じく
閲覧回るのにブクマは全然付かない

288:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/17 07:49:22.54 YEq9/MiF.net
>>277
ジャンルの状態によるかなー
自ジャンルは落日過ぎてオンリーワン状態
ROMももうあまりいないから初動が終わるともう滅多にブクマ貰えなくなるんよ だから後は閲覧されたかだけがモチベ 他に書き手もいないからブクマ数を人と比べることもないし

289:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/17 08:22:23.53 ZV7ex/zq.net
>>277
自分書いてるのシリーズなので閲覧が回った後
・ウォッチリストが増える
・第一話だけブクマついて最新作には何もなしかいいねのみ
この二つがめっちゃ多い
ブクマだけじゃなくていいねやウォッチリストの件数とかも評価基準に入れば報われるんだけどな

290:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/17 08:35:02.67 E5o90pzJ.net
ブクマ多い作品の方がいいねもウォッチリストも多いだろうし評価基準に入れたところで相対的には何も変わらないと思うけどね

291:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/17 08:36:15.91 yv2OYe/L.net
アホだから分からんのやろな

292:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/17 08:49:37.91 ZV7ex/zq.net
>>290
他人のウォッチリストは見えないが現状でもいいねは見える
自カプ一位作品と二位の自作品を比較すると閲覧とブクマでは負けてるけどいいねだけなら二位の自作品の方が多いんだ
それでいいねやウォッチリストも評価基準に加わればいいのにと思った

293:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/17 09:14:30.83 wihp4xIO.net
ブクマは非公開にもできるけどめんどいのでいいねが楽
ミニマリストじゃないけど、ブクマは増えていくから、それがイヤな人も中にはいるんじゃないかな
応援したいけど、ずっと置いておくのは困るとか(ブクマ外しは落胆を呼ぶ傾向あるし)
いいねは気楽
何度も押せるし

294:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/17 09:28:02.69 Oo2gSdYD.net
自CPじゃないけど同ジャンルで筆が早いのかその人の作品でいっぱいになってた
あんなにあったら何の話かわけわからなくなって逆にブクマ伸びにくいんじゃないかと思った
そもそも開いてみようとすら思わなかったし

295:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/17 10:05:03.55 Y8JUPS15.net
ブクマといいねの数に差がありすぎるのはブクマだけされて読まれてないってことだよね

296:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/17 10:21:35.06 M2+xo5ey.net
その作品の読み手にアプリ使わずにブクマする層が多いってだけじゃない?
アプリでブクマするから勝手にいいねされるけどいいね単体でしたことないわ

297:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/17 10:22:33.49 ZV7ex/zq.net
シリーズものの場合はブクマいいね両方つけて読み進め読んだらブクマ外していいね残る現象あるあるなので
いいね>ブクマになりがち
単品の場合は読まずにブクマもあるのかな

298:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/17 10:28:37.81 M2+xo5ey.net
アプリだと読む用にブクマして読んでから外していいねだけ残ってるのあるある
だからいいねよりブクマの方が純粋な評価に思える

299:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/17 11:37:26.10 ntneqHKJ.net
とは言え斜陽とかでジャンル検索ですぐ探せる状況だと良い作品でもなかなかブクマつかないからな
全ブクマ評価としてフォローのみの人もいるし
交流の交互義理ブクマもある
最後までスクロールして読んだらジャンル表示から一旦消えるとかだったらちゃんとブクマでコレクションしてもらえるかもだけど

300:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/17 11:42:36.64 ntneqHKJ.net
>>299
ごめん
ジャンル表示→検索したタグ

301:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/17 17:28:47.94 /A2+fwsI.net
頑張って書いたのに閲覧すら増えないつらい
閲覧増えないからずっと数字低いままでますます読まれない悪循環

302:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/17 17:29:06.91 /A2+fwsI.net
でもそこで腐るな!
ってなんかの歌が脳内に流れた

303:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/17 18:01:21.01 wBV/embf.net
ブクマゼロで閲覧だけ回ると悲しさしかないけど
ブクマ1でも付いていたら「この人が何回も読んでいるのかも…」と思えるし
自ジャンル平均ブクマ数が両手で数えるくらいしかないから
ブクマゼロの作品も結構あるしメンタル強い人が多いのかもしれない

304:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/17 18:57:45.37 YEq9/MiF.net
今日はどの自作品も一回も閲覧されなかった淋しい…
今この瞬間に支部の小説読んでる人はたくさんいるかもしれないのに自分の小説を読んでくれる人は一人もいないって悲しくなる

305:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/17 20:13:36.29 8OAZYrZY.net
今頃263だけど本当に皆Xで交流あったみたい
自分は交流してなかったからか
皆ワイワイ教室でご飯食べてるのに自分だけトイレでご飯食べてた
そりゃ無視されるよないないんだもん

306:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/17 20:24:09.45 JiiMTOLy.net
>>304
ジャンルによってはつかないこともあるんじゃない

307:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/17 21:10:21.77 ZV7ex/zq.net
>>304
今日は春コミでみんな忙しかったのかもしれないよ
それか彼岸の入りの日曜で帰省して墓参りしてたのかもしれないし
今日からしばらく閲覧が少ない時は春コミの戦利品読むので忙しいのかなと思えば気が楽かも

308:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/17 21:24:38.03 7P20/3B1.net
>>305
仲間だ
これでブクマ数を気にしなくて良くなったことだし、のびのび書こうぜ

309:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/17 21:32:31.23 7gloSRpE.net
何年か前の全盛期に投稿された総受け作品より自作品の方がブクマ下なのは認識してたけど
改めて確認したら閲覧も1万くらい相手のが上なので到底追い抜けそうもない
総受けは人気のCBタグもついてるからやっぱり閲覧回るよなあ(自カプはAB)
ブクマ率はさほど差がないので閲覧数がそのままブクマ数の差になるわな
はあ妬ましい
かと言ってカプタグ一位の人みたいに一作品中にカプ混在する話を書けないのでブクマ積み上げるしか手はない
いいねとコメント数ならこっちのが多いんだけど
コメントなんて自分がした返信も数に入っちゃうクソ仕様だから評価基準になる日は来ないだろうな

310:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/17 22:19:08.23 9pjANvrk.net
腐れほんときしょいから消えろよ、てめえらのスレ立ててそっちでやってくれ
受けだのなんだのバカじゃねえのかよ
腐れを1匹10円で駆除してくれる業者いねえかな、自ジャンルだけでも1万はかかりそうだけどなWWWwwwwwwwwwww??? ? ? ? ? ? ? ????? ????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

311:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/17 22:23:05.40 T1AP3f2/.net
閲覧5桁とか夢のまた夢だわ

312:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/17 23:25:05.66 wihp4xIO.net
総受けは総受けの価値
オンリーカプはオンリーカプの価値
比べられないよ
個人的には他カプの可能性がある作品にはブクマつけられぬ

313:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/17 23:38:15.34 JiiMTOLy.net
覇権ジャンルにハマれば閲覧5桁なんて余裕よ

314:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/18 06:52:33.77 MHRBsD22.net
もう無理だ

315:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/18 10:29:43.78 MHRBsD22.net
フォローしてきた人のXを見てみたら、私の作品をこき下ろしてた
何がしたいんだよ?ブロックしたけど作品は相手に見えると思うと非常に気分が悪い

316:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/18 11:16:11.96 FKPjj5NX.net
ヲチがしたいんだろうなぁ

317:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/18 11:18:43.15 GyTcTlkN.net
何がしたいんだよ?→ヲチがしたいんだろうなぁ
で315には悪いが笑ってしまった

318:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/18 11:53:49.83 a/xbptSD.net
>>305
遅れて参入なら既にオフ会焼肉グループみたいなもん出来上がってるし
混ーぜーて!いーいーよ!するわけにもどんどん受け入れて30人グループとかやるのも大変だしなと割り切るしかない

319:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/18 12:43:02.53 P4A/NrzB.net
>>315
悪口言われながらもフォローされるって激アツなシチュエーションだと思う
逆に羨ましいかも

320:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/18 18:19:41.72 hsybyiHC.net
誤フォローじゃない?
ヲチ目的なら非公開でするだろうし

321:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/18 18:25:38.41 pYWhQ+d1.net
パクリじゃないけど自分が何か投稿したらその後にエピソードが少し被った内容を投稿されるのがちょっとモヤる
言い回しや語彙が重なってたりするし

322:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/18 18:36:48.36 bBqeHv6u.net
>>321
同じ経験経験あるわ、自分はこれが嫌過ぎて他人の作品一切読めなくなった
なんなんだろうな本当

323:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/18 19:28:46.93 q4fFJYdD.net
>>321
あるある
例えばだけど幼児ネタ書いたら話は違うけど幼児ネタが続くとか
サラリーマン書けば急にリーマンネタあがるとかね
パクりとは言えないがネタ帳にされてる感はある

324:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/18 19:35:28.69 7I+iHor1.net
自分はそういうことがあると内心「このネタはこの人だとこんなふうに料理するのか。正直自分の話の方が上手いし萌えるわー」とウエメセで思ってしまう
絶対表には出さないけど

325:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/18 20:06:29.10 bBqeHv6u.net
そのネタ帳にされる、っていうの本当気持ち悪いし不快、字面からまず不快
ネタ吸い取らず自分で考えろよと思う
>>324みたいな思考を身につけたい

326:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/18 21:20:42.13 XbFEi0Jm.net
閲覧が虫の息
特殊性癖ものだから長期戦と心得て投稿したけど
初動がしょっぱすぎてつらい
読んでくれおもしろく書けたから
特殊性癖ぶっ込んだけど!

327:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/18 21:38:07.82 G1EC24BW.net
>>321
似たので投稿をするタイミングを図ってるのか
自分が投稿した後に次々と投稿されるのよくある
ファーストペンギンか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch