みんなもっと個人サイトを作らないか?37at DOUJIN
みんなもっと個人サイトを作らないか?37 - 暇つぶし2ch354:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/01 11:30:57.88 V0mWkkvD.net
Youtubeに自分の漫画の無断転載動画を運営に通報したときも同じように個人情報入力必須で困ったな
そん時はpixiv本社の住所と代表者の名前で通報したが(pixivにアップしているから、という理屈で)
海外のサービスはそういうのが普通なのかね

355:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/01 12:33:20.74 ogEjiEw2.net
>>354
それpixiv側に許可取ったのか?
いくら通報でも他人の騙りはまずいよ

356:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/01 15:05:43.53 rVxkd21m.net
355でも出てるけど>>354の行為はなりすまし以外の理由でもダメだな
あれは著作権の所有者またはその代理人(念のため言うけど弁護士とかであって第三者は無理)しか申立てできないから
それを支部の名前で出したら自分は著作権手放してますよって言ってるようなものだし
いややっぱり支部の許可無く勝手に代理人扱いするのとかが一番問題か
理不尽に対抗したいからって自分がやらかしてどうすると言うか
それをこういう所で得意げに書いちゃう意識も無理

357:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/01 15:13:41.91 /RLc328n.net
著作権違反じゃなくてスパムとしてなら第三者通報もできたかもしれない

358:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/03 14:03:37.24 jVKh4V0F.net
皆てがろぐはどんな感じに使ってる?
メモ?つぶやき感覚の日記置き場?作品置き場?非公開にして黙々書く?個人サイトそのものとして使ってる?

更新止まってるし今の時代設置するならfreoよりてがろぐなのかなーとふと思ったりした

359:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/03 15:14:05.67 O/67XgjX.net
>>358
非公開とサイトそのもの以外の使い方全部してるよ
検索できるのが便利だからなんでもここに集約させてる
依存しすぎてサービス終了したら困るが、そもそもてがろぐがなかったらやっていない事だから、一蓮托生でもいいかーと思ってる

360:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/03 16:29:02.33 BUqF+57e.net
>>358
ツイ兼小話置き兼感想置き場
書いてみて気付いたけどタイトルなしのブログだ

361:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/03 20:43:30.79 EfEYbbtv.net
>>358
日記とつぶやき
おいおいスキンを用意して作品展示もしたいけど、日記用にカスタムしたスキンも一部レイアウト崩れしてたりしてまだまだ先って感じだ

362:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/04 03:41:22.96 ZDhwOy4q.net
今からその二択なら
使用用途問わずてがろぐだろうと思うよ

363:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/04 11:49:04.52 ds5thXoa.net
freoは更新止まってるし今の環境だと動かすには改造必要だし、今後の環境の変化で使えなくなる可能性高いからやめた方が無難
てがろぐなら開発も動いてるしスキン作るのも簡単だからてがろぐが楽じゃないかな

364:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/04 14:21:41.05 fK/IY/UH.net
使用言語の差で
freoは数年放置されたらサーバのバージョンアップで使えなくなる可能性が高いと言うかそうなってるが
てがろぐは数年ぐらいなら平気だろと予想してるから
今から作るならてがろぐおすすめしておくかなぁ
セキュリティの観点から言えば開発に放置されたらダメなのは同じなんだけどさ

365:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/06 15:44:32.10 pPazAD2j.net
ぼやき
サーチにサイトを登録したいけど
ストーカーってほどじゃないが別ジャンルだった頃の知り合いで
こっちのことを探してる人がいてバレたら困るなって思ったから登録できない
昔なら個人サイトなんていっぱいあったからジャンルが違えばサイトは見つからなかったと思うけど
今だと総合サーチだから新着も目立つし絵の描きわけとかできてないからもし相手もサーチをまめに見てたらバレバレだよな
それで今のジャンルのXや支部にだけリンク載せてるが
そういうの使わない人にも見てもらえたらいいのになーってふと思う

366:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/06 16:23:17.33 g3k3onDO.net
>>365
なんかされたらアクブロすればいいじゃん
いっぱい見て貰う機会作ろうよ

367:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/07 23:36:24.96 qA9m26OL.net
流れ無視ごめん
アクセス解析見てたら何件かbaiduがアクセス元になってるのがあって
海外ファン多めのジャンルでXのプロフにurl載せてるから海外からのアクセス自体はわかるんだけど、検索避けしてるはずなのにそこからアクセスされることあるんだなと
今のところそれ以外に変なアクセスは無いけど少し不安

368:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/08 07:32:15.65 HvMdMt9R.net
検索避けは紳士協定だから

369:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/08 10:34:37.92 kuXu9tR8.net
baiduはnoindexもrobots.txtも無視するのでhtaccessでUserAgentを指定して弾く

370:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/08 12:21:55.85 kDtneQ86.net
>>369
そういう方法があるのか!
教えて頂きありがとうございます!

371:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/10 18:37:18.47 Ed6jsl1d.net
jugemがSSL化の発表したけど驚いてる
GMOペポバから運営も変わったしこのままそっと消えるのかなと思ってた

372:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/11 21:07:48.09 18T3Gyyb.net
このスレではあんまり使用者がいないかもしれないけど4月15日からameba owndの無料会員の独自ドメインが使用不可になるみたいだよ

373:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/12 08:59:50.07 KbEt6W6A.net
1日3〜40回くらい同じページにアクセスしてくる人がいて、作品ページなんだけどあまりにも頻度が多すぎてブロックした
気に入って何度も見返してるとかだったらよかったけど、おそらく違う
何の理由があってそんなことするんだ…

374:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/12 09:02:18.60 P04HUeK1.net
タブで開きっぱなしにしてるからブラウザ開くたびにアクセスされてるのかな

375:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/12 12:20:31.73 bRavc8ZI.net
タブ開きっぱなしでカウントされるの本当鬱陶しいよね
そんなの閲覧したとは言えないからカウントされないでほしいわ。無理だけど。

376:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/12 13:06:55.80 ya4uqXc2.net
手打ちのサイトを同じデザインのWordPressに変えようと思ったんだけど大変だね
でもサイトいじり楽しくて仕方ない

377:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/12 13:41:02.48 Rhxm9N/P.net
普通にお仕事レベルだから仕方ないw
それ需要あるよ
自分は無理だから諦めたけどさ

378:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/12 14:09:47.90 o1svV5pc.net
ちょっとまえにhtmlサイトをWordPressにする本って出てたから買ってやってみたけど挫折したわ

379:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/12 14:48:18.61 kVVVidvn.net
まずWP慣れしてないと厳しいしな…すごいや

380:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/12 17:01:35.79 3TFz8kU9.net
>>365
わかる
自分も去年Xで逆カプの毒マロ騒動に巻き込まれて絡まれたり嫌がらせされたり監視される様になったから、今年サイト作って逃げて恐る恐るサーチ登録をしたけど今のところ過疎ってて(サーチ以外にはどこにもURL載せてないからかも知れないが)発見されてない
サイトにアクセス解析研究所を入れたので本音はXにもサイトのURL載せたいんだけど逆カプの人達鍵垢で繋がってて怖いから載せられないでいる...

381:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/12 19:39:27.94 mhF7xFnU.net
タブ開きっぱよくやっちゃうわ…気をつけよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch