女性に嫌われる女性キャラ part50at DOUJIN
女性に嫌われる女性キャラ part50 - 暇つぶし2ch1013:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/11 21:58:44.80 Stcdydqn.net
>>974
桂漫画で言うと電影少女ではいなかったがアイズだといた記憶

1014:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/11 22:06:40.97 1z0K0V6f.net
>>974
そんな奴が昔からいたから売る星奴らでヒロイン交代になったのでは?

1015:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/11 22:08:28.16 8fEkEiBX.net
田園少女も合図もあんまスレタイのようなキャラいなさそう
適度に欠点も描かれてたり不遇な目にあったりもするから
燃見ちゃんとか終盤ややヒール化したけど彼女に起こったことを考えると病むのも仕方ないし

1016:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/12 01:42:37.68 diFvgsd4.net
作者自身はめちゃくちゃ萌え見が好みなんだろうなあという印象は受けた

1017:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/12 01:54:43.90 diFvgsd4.net
>>968
がさつで男勝りな香りがハイスペ冴え葉の大本命という設定は
女のカプ厨には受けそう、てか実際カプ人気は高いよな

1018:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/12 06:06:59.60 EyJtbtZj.net
>>983
>>980踏んだ後もレス続けてるけど次スレ立ててよ

1019:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/12 06:09:58.05 MkQLMxTZ.net
がさつでと言うが、
原作見ると両の普段の身の回りのこと全部世話してるのは薫りだし
そこらのスペックはかなり高いと思う
着飾ったらかなり美人だし

1020:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/12 14:33:15.48 svUQW0cg.net
薫りはがさつという印象はうけないな
むしろボーイッシュで男勝りかな
回ごとのヒロインは分かりやすく女らしいのが多いからその差別化じゃないか
カプ人気高いのはどう考えても薫りとのカプ以外成立しなそうだからじゃない
原作からして紗江薫ありきだと思う

1021:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/12 17:38:47.53 g9mGFkJa.net
セクハラ描写は暴力ヒロインがいないとギャグとして成立しないんだな
あの手のシーンで女側だけ叩くのは女性差別でしかないんだと
滞在を経て今回の都市狩人ではっきりわかったわ

1022:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/12 18:16:56.59 fHR/gInI.net
次スレは?

1023:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/12 20:37:27.08 Phh/avtX.net
次スレ
女性に嫌われる女性キャラ part51
スレリンク(doujin板)

1024:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/12 22:13:06.79 kBX/eA2Z.net
街狩人は劇場版公式のツイッターで量が佳織のハンマーを避けられない理由を
「避けられないのではなく避けない」と言っていたが
その辺のバランスもあってはじめてギャグになり得るんだろうね
>>974
ギャルゲブームで「ヒロイン(=俺の嫁)を選ぶ」という感覚ができた影響じゃないかと思う
>>992


1025:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/12 22:39:26.30 omfkPerH.net
滞在のセクハラは主人公が一番害悪なのは勿論だけど、それを照れながらも受け入れてる襟座に好感持てない
あと嫉妬が主人公のこと好きだった時、主人公が胸に挟まって嬉しいって描写あったりとか、強欲に脱がされたことで強欲に惚れた字ぇ理子とか、同性から見ると違和感あると思う

1026:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/12 22:45:29.51 cXdUrHKn.net
>>968
加織は中の人も両の相手役ってことで嫌われる覚悟だったらしいが、ほとんどの女性ファンから応援されててありがたかったって言ってたな。
女女してないけど本当に美人で、普段は女扱いされてないけど実は両の大本命ってのは女性には逆に感情移入できて良かったのかもね。
男性ファンにはリアルタイムではそこまで人気なかったけど、当時のファンが歳取ってきて家庭的な加織の良さが分かるようになったっていう意見も多いよ。

1027:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/13 00:04:20.14 On9CVrml.net
というか香織ってフェミニン系じゃないだけで80年代当時としては普通にオシャレな格好してるよね
むしろ口調も含めて当時としては最先端系女性というか
割と有能だし至らぬところもバッチリ主人公を引き立てる為だったりで嫌われる要素が無い印象

1028:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/13 17:41:45.08 U/NwNA1b.net
新作映画見てきたけど香織美人度上がってた気がする
量が態度に出して妬かないのは
今さら堅気に戻るとか無理だろと諦めてるのか
幼馴染がまともな奴なら嫁に出すのも仕方ないと諦めてるのか
ちょっと読めなかった

1029:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/13 23:43:52.06 sMcZU8Ye.net
嫌われてないなら薫の話はスレチじゃない?

1030:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/13 23:50:06.26 ew+Ofhv+.net
とりあえず梅

1031:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/13 23:50:29.27 ew+Ofhv+.net


1032:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 1時間 12分 29秒

1033:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch