30代~60代の同人事情64 at DOUJIN
30代~60代の同人事情64 - 暇つぶし2ch735:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/11/12 21:38:28.08 2osk0gQb.net
同人やってる人って
お金かつかつの人もいれば
そもそも実家が裕福で困らない人もいる
一概に何とも言えないよね
友人にはヒッキーで日々の食に困る人もいれば
優良企業に勤めて、かつ都内に実家、一人娘で優雅な人まで幅広いわw

736:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/11/12 21:46:11.00 FBe/1Has.net
ネット上での話題の内容とか社会人として物慣れた感じの対応とか口調とかで
「実家住まいの普通のOLで独身」かなとなんとなく想像してた人が
実際会って話してみたら「大学教授夫人で子持ちの専業主婦」だったりとか
自分の人物観察眼はまだまだだなと思うのと同時に
同人というこの世界の住人の多様性も面白いと思ったりw
一応書いておくけど上記には勿論フェイク入れてますw

737:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/11/12 21:54:02.73 Ac0A8jWn.net
>>695
逆に今は割と使える文房具多いよ
キャラグッズだけどキャラ絵じゃなくてイメージグッズとかw
もちろん普通のもあるけど

738:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/11/13 00:17:38.64 agSJ5KfH.net
昔はキャラ絵ガッツリなシャーペンとかだったな

739:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/11/13 01:54:08.06 6HNIAviJ.net
痛バは集合体恐怖症の気があるんで凄いの見ると一瞬ヒッってなる

740:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/11/13 02:04:54.34 /J77qWTk.net
新宿のアニメポリスペロにグッズ買いに通ってた
ラミカめちゃくちゃ持ってた
今でもふと同人グッズじゃないラミカ欲しくなる

741:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/11/13 02:11:56.21 eZhs64/1.net
昔の痛バはキモヲタアイテムって印象が強いアラフィフ
公式グッズが充実してなくて雑誌の切り抜きで自作したり
同人グッズのラミカバッチだったり今とは様相が違うけどね
バッグどころか帽子やジャケットにもビッシリ着けてる強者もいた

742:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/11/13 07:02:34.53 3UiqWoYr.net
痛バの話関連で、自分たちが若い頃は下敷きに雑誌の切り抜きとか入れてたよなあって
言ってる人がいて、覚えがありすぎてイタタタってなった
痛下敷きやってたよね…アニメ誌の切り抜きで

743:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/11/13 07:12:52.56 9C9DK1QE.net
今のジャンル痛バックとぬい持ちがほとんど
私はどちらも全く興味がないから持ってる人にいいね~って褒めるのか毎回面倒で仕方ない
隠さずアピールしてるからツッコミ待ちの超自己顕示欲アイテムだもんね

744:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/11/13 07:27:03.97 Npb84Jng.net
>>743
イベントでそのジャンル付近の人皆痛バッグ持ってたら壮観だね

745:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/11/13 07:43:47.17 036+XiLt.net
別に毎回褒めなくてもいいし、みなが自己顕示欲アイテムで持っているわけではないと思うけど
ジャンルによって違うんだろうか
サークルで交流や買い合いの多いジャンルとか?

746:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/11/13 07:44:51.16 qzkioVJx.net
>>742
剥がれないように木工用ボンドで固めたりしてやってる友達いた
言われてみれば通勤中にかなりの確率で乙女ゲーの缶バッチ満載なバッグ持ったオネー様を見かける
単純にヲタが多い路線使ってるだけなのかもしれないけど

747:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/11/13 08:45:53.32 kyaZYq8Q.net
職場で持ち歩くサブバッグがアニメ缶バッチびっしりの痛バの人を
社食で見かけたときはさすがに「うげっ」と引いたよ
職場だよ…会社だよ…と
あれはこう、さすがに世代感の隔たりを感じたなあ
しかも本人は全然「オタク!腐女子!」って雰囲気じゃなくて
普通に20代のおしゃれな子だったのがまた

748:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/11/13 09:19:22.39 ORURYI6/.net
オタクが拒絶させる時代は終わってるので持ち物は自由にすればいいと思う
まあある程度のTPOは必要だとは思うけど
あと痛バ持ってるだけで目立つし見られる自覚があるのか、身なりも小綺麗にしてる子が持ってるのをよく見かけるね
それから過去の魔法少女がファッションやコスメにおしゃれに取り入れられてるのと、芸能人やモデルがそれを身に着けてたりするのを見ると時代だなぁと感じる

749:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/11/13 09:26:02.45 EUCy7Iw8.net
オタや同人界隈以外の日常で痛バッグ使っている人は見たことないなぁ
ほぼ10代20代のみターゲットのファッションビルや界隈なら違ってくるのかな?

750:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/11/13 09:38:49.37 ZNJVUUtF.net
別に誰が痛バッグを持ってようが持ってなかろうがどうでもいいよ
他人に対していちいちあんなオタク臭いものよく平気で持てるよねって貶める方が
オタクの同族嫌悪と老婆心混ざってるぽくて痛々しい

751:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/11/13 09:40:51.76 h+MLNYOV.net
渋谷でわんさかいる

752:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/11/13 09:57:50.11 qm4tE+up.net
>>748
過去の魔法少女に限らずいろんなジャンルがファッション業界とコラボしてるよね
女オタクもサイフとして浸透してるんだなとしみじみ

753:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/11/13 10:23:56.38 xmgcXaMk.net
スイーツ業界も水平月とコラボしたし
可愛いから嬉しい

754:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/11/13 10:33:05.37 Kqdy4iL6.net
>>750
それな
容姿disと同じくらいどうでもいい
自己顕示欲でいったら二次同人やファンアートも同じ
自宅や脳内で留めておけない次点で同類よ

755:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/11/13 11:28:16.96 MbpfH5eo.net
新宿南口あたりで
20代のそこそこお洒落した女の子が痛バッグ持ってた
今はこれが普通なのか好きにすればいいというのと
やっぱりゲッ!と思う感覚どちらもあるな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch