27~29歳職歴なしの就職活動137at DAME
27~29歳職歴なしの就職活動137 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@毎日が日曜日
17/03/30 18:53:35.08 w9gfwI66.net
>>1


3:名無しさん@毎日が日曜日
17/03/30 19:38:55.04 w9gfwI66.net
倉庫ピッキング派遣の説明会行ってきた
結構20代っぽい人多かったよ

4:名無しさん@毎日が日曜日
17/03/30 19:40:27.20 BKErsBBj.net
バイト?
短期あたりで似たようなの探して受けようかな

5:名無しさん@毎日が日曜日
17/03/30 19:45:19.53 LLzMjLV7.net
俺も今似たようなとこでバイトしてるよ

6:名無しさん@毎日が日曜日
17/03/30 19:45:47.36 w9gfwI66.net
>>4
フルタイム
寮ありで東京都心すぐだから働きながら人脈とか就職先とか模索する予定

7:名無しさん@毎日が日曜日
17/03/30 19:46:46.78 w9gfwI66.net
ここで人生の方向性決まるといいなぁ

8:名無しさん@毎日が日曜日
17/03/30 19:56:34.53 xlZtLHfT.net
>>74
ほらよ30歳だよ
今年免許更新だわ
今日中に君がうpれなければ君の負けな
URLリンク(i.imgur.com)

9:名無しさん@毎日が日曜日
17/03/30 20:54:12.89 qVTWRbA7.net
俺も東京に出ようかな

10:名無しさん@毎日が日曜日
17/03/30 20:59:22.00 7+zgBLx0.net
契約社員辞めたいけど
期間満了前に辞めるのは面倒くさいかな

11:名無しさん@毎日が日曜日
17/03/30 21:24:36.26 90saIza0.net
就職できたら世界変わるんだろうな

12:名無しさん@毎日が日曜日
17/03/30 22:01:28.55 aelfAxXe.net
新しい絶望が待ってるゾ

13:名無しさん@毎日が日曜日
17/03/30 22:49:14.02 VEP791Q+.net
東京都でタクシーの運転手やるってのは駄目なの?
二種とるための金出してもらえるし、即正社員になれるし、能力次第で結構稼げるっぽいし、個人で独立もできるようになると結構夢があるように思える

14:名無しさん@毎日が日曜日
17/03/30 22:51:25.86 93pKWiFI.net
一日中運転で一回でも事故ったらお終いなのが怖い

15:名無しさん@毎日が日曜日
17/03/30 23:51:25.69 izk1IW8b.net
酔っ払いとかキチガイみたいな客も多いし
結構犯罪に巻き込まれやすいと思う。

16:名無しさん@毎日が日曜日
17/03/31 00:01:07.44 aQwRntyp.net
短期の良さげだった派遣断られたー
やべーなぁどこかありつきたい

17:名無しさん@毎日が日曜日
17/03/31 00:36:01.20 2c3cfQxq.net
おれも来月から約5ヶ月しかないや

18:名無しさん@毎日が日曜日
17/03/31 02:03:29.32 IZz+H1N+.net
タクシーきつそう
絶対酔っぱらった奴乗せることあると思うし絡まれたり吐かれたりするもん

19:名無しさん@毎日が日曜日
17/03/31 07:03:43.23 TpzpyegT.net
ハロワで面白い人いた 職員に今まで一度も働いたことがないとか 月給最低50万希望とか言ってて職員呆れてたな

20:名無しさん@毎日が日曜日
17/03/31 08:21:20.92 wvj7OU75.net
ハロワはいつも月初めに求人がたくさん出るから、次のそれ次第で方向性を決めてしまおうと思う
良さそうな所が無ければバイトする
どうせ俺みたいなのはハロワのトライアル求人じゃないと採用されない

21:名無しさん@毎日が日曜日
17/03/31 09:07:00.95 jIw6LWv/.net
月30でいいから楽な仕事ない?

22:名無しさん@毎日が日曜日
17/03/31 12:07:30.11 Jnn8xsS3.net
タクシーで言葉が通じない外人乗せたらどうなるだろうか

23:名無しさん@毎日が日曜日
17/03/31 12:52:07.59 t6gVzOzt.net
>>21
あるよ
探せ

24:名無しさん@毎日が日曜日
17/03/31 14:57:16.24 9JpoMIRr.net
なんでワッチョイ消してんだよ

25:名無しさん@毎日が日曜日
17/03/31 15:41:00.84 Dn6ijCeF.net
求人チラシ見ても介護 パチンコ 清掃 警備員 飲食 配達(ヤマト佐川) 工場ぐらいしかない。
毎週同じ求人で見飽きたよ。
魂削って底辺労働やりたくないよ。
底辺労働頑張っても、うつ病なって自殺するかストレスでガンで死ぬかどっちかだよ。
それに見合う対価が貰えないなら底辺労働なんてする価値ないよ。
多くは望まない
できればバストCカップ以上でイイ匂いがする20代前半の女性がたくさんいるオシャレなオフィスでクリエイティブな仕事がしたい。
8褒めて2励ましてくれるような職場が理想的。
イメージ的には一昔前になるけどサイバーエージェントみたいな会社が良い。
みんなどうやって仕事探してるの?
ハロワーク行ったがやることない奴が毎日通って何かやり遂げた気になってるだけでカスの集まりだった。
バカどもが必死に画面見つめてるだけで負のオーラ満載だから速攻出てきた。
ここに長居したら帰りに交通事故にあうこと間違いなし。
職員にクリエイティブな仕事したいという希望を訥々と語ったら口半開きのアホ面でこちらの話が通じていないようだった。
「僕も非正規で次の契約されるかピンチなんすよ」とか逆に相談されて困ったよ。

26:名無しさん@毎日が日曜日
17/03/31 16:38:58.85 soL+StAL.net
マルチしね

27:名無しさん@毎日が日曜日
17/03/31 19:13:12.50 7iQP/We0.net
新卒の就職率いいみたいだけど、少しは俺らにも恩恵があってもいいんじゃないか?
10歳以上とかならまだしも、そんな違いあるかよ。

28:名無しさん@毎日が日曜日
17/03/31 19:31:37.09 c8Cc1i2U.net
景気が良いとは言っても、ある程度雰囲気が良い程度だろう 無職職歴なしレベルで言えば、バイトに若干受かりやすくなる程度だな

29:名無しさん@毎日が日曜日
17/03/31 19:35:46.67 c8Cc1i2U.net
富裕層は万札で尻を拭いたといわれるバブル景気時代ですら、無職職歴なしはお呼びじゃなかったそうだし どんなに景気が良くなっても無職職歴なしのおっさんにチャンスはない

30:名無しさん@毎日が日曜日
17/03/31 21:02:28.46 FM5T5POP.net
ユアタイム
2017年3月31日(金) 23時58分~24時55分
森友学園幼稚園に立ち入り調査▽部下を潰しながら…「クラッシャー上司」

31:名無しさん@毎日が日曜日
17/03/31 21:52:38.30 /AzR35f2.net
新卒の就職率上げるなら俺らも新卒枠で応募できるようにしろ
それができないなら潰れるか日本から出ていって結構

32:名無しさん@毎日が日曜日
17/03/31 22:12:38.94 ePrxRG7l.net
職歴3年とは言うが、1年半や2年くらいじゃだめなのか。早期退職なのか。

33:名無しさん@毎日が日曜日
17/03/31 22:36:59.57 RSRWLszI.net
工場や警備で探そうかと思う
できるだけ人と関わらない仕事がいい
運転できないから車乗る系は無理

34:名無しさん@毎日が日曜日
17/03/31 22:45:42.33 w8Qm+DY0.net
運転しない系の営業したいけどそういう求人に限って新卒枠

35:名無しさん@毎日が日曜日
17/03/31 23:23:58.94 gnKJqAVK.net
だから新卒主義に固執する会社は大小関係なく全部潰れれば良いよ
そのためなら日本から会社が無くなっても良いわ

36:名無しさん@毎日が日曜日
17/03/31 23:36:02.35 ETXMJwXG.net
この前、会社の説明会なんか、俺以外新卒(企業側から説明会だけ一緒)だったんだけど、次の面接試験の前に帰る奴が結構いてビビった。しかも初めて交通費を貰えたしね。今の新卒ってこんな待遇なのかと驚愕したわ。
同じ20代なんだから少し位雇ってくれてもいいだろ。少なくとも移民を考えるよりも俺らを雇用する方が双方にメリットがあると思うが。

37:名無しさん@毎日が日曜日
17/03/31 23:38:29.80 b7AafEpy.net
新卒は今の時代選び放題でいいなあ
大企業は無理だろうが

38:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/01 04:03:49.91 2ONtpc/x.net
ダメだ今日も面接バックれてしまった
一度でも逃げ癖がついてしまうとダメだな

39:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/01 09:03:02.06 VbbQFpZz.net
新車至上主義は仕方ないだろ 自分が雇われないからっていって中古車を推すのをやめろ そりゃ中古車みたいに安くなるならいいけど、新卒より安い給料は最低賃金下回るから無理だし

40:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/01 09:29:32.05 QnWhSFFs.net
>>39
このスレにいるってことは君も中古車なわけだよね? そんな偉そうに言えるの
新卒とかならスレ違いだからさようなら

41:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/01 12:01:30.64 eXm+brRu.net
俺は中古車じゃないよ 廃車寸前だよ

42:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/01 12:06:44.82 Y9DJvDV4.net
既にスクラップやんけ

43:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/01 12:20:11.85 lCoid+5i.net
新卒カードは強すぎよな
今思えばちゃんと、新卒の時就活しとけば良かった。リーマンショックやら東日本大震災やらで周りもロクに職にありつけんやろと思ってたら置いてかれたわ。同じ大学の同級のF欄ですらちゃんと、就職して結婚とかしてるのにな…

44:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/01 13:12:00.35 REhk2Bih.net
>>40
新卒で入社した社畜様乙

45:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/01 13:13:46.35 REhk2Bih.net
だから新卒主義完全撤廃しろよ
海外がやってるんだから日本もできて当然
それができないなら日本企業全て潰れろ

46:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/01 13:15:16.97 8f1bpJU/.net
環境が変わらないなら自分が変わるしかないよ

47:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/01 13:21:41.20 zKYyHkr7.net
新卒主義が糞なのはわかるけど撤廃したら撤廃したでそれなりのスキルが必要になるわけだがおまえらにはあるのか?

48:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/01 13:26:59.83 CIbKzHbu.net
>>47
お前は新卒で入って社会人歴数年だから職歴あるんだろ?

49:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/01 13:44:45.79 +g6fU1uP.net
少子化なんだから競争率も低いから新卒は選び放題

50:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/01 16:55:20.47 Nhx+wgmv.net
>>47
新卒至上主義はしょうがないというか、まだ理解出来るが、外国人とか移民を受け入れようとかは意味不すぎる。
俺らのような奴雇ってから言えやと思う。

51:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/01 19:06:17.35 +g6fU1uP.net
移民きたら工場介護などですらきつくなるだろうなあ
中には生ぽで国が支援したり
単純作業系のバイトは外人まみれ

52:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/01 19:20:46.59 xz4wpkhT.net
日本の介護は移民すら逃げ出すと聞いたが
理由は何なのか知らんけど

53:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/01 19:52:46.21 6P+fhCD5.net
異国のお年寄りの話し相手するのってなかなか難しいと思うぞ

54:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/01 19:55:29.79 Nhx+wgmv.net
尚、勝ち逃げのジジババ(団塊の世代)の
80% は外人に介護されたくない模様

55:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/01 19:58:45.11 1eEfAKxJ.net
無意味だよなあ
稼ぎ頭の20代30代がこれから死ぬ人の糞尿の始末するって
そんなとこしか人ほしがらないとか終わってるよマジで

56:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/01 19:58:56.80 3ZW5GfV1.net
安倍は神

57:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/01 20:04:55.45 Nhx+wgmv.net
姨捨山が、今もあれば団塊供を直ぐに捨てに行くのに。富の分配もせず、技術は中国に明け渡す。シャープとか東芝の老害供見てても酷いよ。しかも学生時代は学生運動で暴れまくり。
最期には糞の始末まで日本人の若者にやらそうってんだからね。

58:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/01 20:13:54.04 xz4wpkhT.net
それでもまだ対偶さえよければ、まぁなぁ………

59:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/01 20:39:45.24 QO6bAk0U.net
 
ゴキブリ在日団体(民団・総連)の【カキコ部隊】の特徴
  ・ゴキブリ朝鮮人(韓国人・北朝鮮人)をほめたたえる
  ・ゴキブリ朝鮮人は兄、日本人は弟、などという妄言を吐く
  ・ゴキブリ韓国のウソで塗り固めた歴史教科書を根拠にする
  ・むやみと「ネトウヨ」という言葉を使う
  ・関東(東京)と関西(大阪)を争わせようとする
ゴキブリ・カキコ部隊の手当は、1カキコ8円です
日本人の嫌韓度が高まった現在となっては
ゴキブリ・カキコ部隊のカキコを見分けるのは簡単になり
ゴキブリ・カキコにダマされる日本人はほとんど皆無となった
 

60:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/01 20:47:44.32 n8OB498c.net
バブルの頃の話を自慢げにするおっさんおばさんも腹立つよな
こいつらが調子に乗ってバカ騒ぎしたせいで俺たちは生まれた時から不況なのに

61:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/01 20:59:32.74 3ZW5GfV1.net
俺らの若いころはもっと頑張ってたのに最近の若いやつは…みたいなやつ

62:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/01 21:10:47.43 ocsZIY7Z.net
面接行ったら実際にかかった以上の交通費がポンともらえてたとかよく聞くし(面接自体も楽々合格)
「就活にも金と時間がかかる」という概念すらないジジババって結構多いんだよな

63:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/01 21:30:01.86 xz4wpkhT.net
>>62
今の新卒達はまさにそんな感じじゃない?

64:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/01 22:14:16.38 n8OB498c.net
介護職はよく薄給激務の代名詞と呼ばれるが
これより遥かにきつく給料も変わらないか下手したらそれ以下の職業も存在する
お前らの事だ飲食小売

65:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/02 00:00:13.43 hpH1K6UW.net
>>32
3年続けるべきという人もいればさっさと見切りつけるべきという人もいる
前者は大多数の何も考えていない人間(俺ら含む)向け、後者は人生設計している人向け

66:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/02 00:07:00.67 hpH1K6UW.net
>>64
テナント借りて商売する時点で薄利になるからね
土地持ってない無いくせにコンビニやる奴とか頭おかしい

67:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/02 01:23:42.35 IjbJqhRC.net
どこかの会社の入社式にアポなし参加して土下座して働かせて下さい!って言えばなんとかなるぞ

68:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/02 02:15:00.69 vSommGay.net
地主だったらなああ
楽して稼げる

69:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/02 07:47:06.89 /uqG4VJR.net
明後日から本気出す

70:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/02 09:32:59.24 /uqG4VJR.net
昔身内が姉しかいない地主のばあさんに気に入られたことがあったけど
なんか気持ち悪くて拒絶ちゃったなあ
仲良くしてればうまい話もあったかも

71:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/02 11:34:32.10 X/uw7n3c.net
今のバイト先高齢アルバイトには積極的にシフトふってくれるし
早朝深夜手当250円もでるからけっこういやすい
でもこのあいだここで8年バイトしてたっていう30歳の人がやめちまって
さすがにこのままじゃヤバいよなとは思うけど行動にうつせない

72:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/02 11:39:25.79 8jFTy3bB.net
働き始めてそろそろ一ヶ月経つ
給料日が楽しみだ
本採用されるように後2ヶ月頑張ろう

73:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/02 13:34:50.31 9OeREANa.net
前受けたとこ素直に週5で出れる言っとけばよかった…失敗した
仕分け梱包求人あるけど倉庫続かないしなぁ

74:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/02 13:50:04.79 AucUUikS.net
>>73
ちなみにどんなとこ受けたの?

75:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/02 13:51:37.50 jC8xMUcP.net
来週から倉庫俺震える

76:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/02 14:51:21.44 KMXgUi4M.net
今受けてるとこ、落ちたら
興味ある職人の業界に行こうかな
今後落ち目だろうけど、職歴なしのニートより
マシだろうし

77:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/02 15:24:15.79 VCscQ/BJ.net
叔父になってしまった
さすがにそろそろ人生どうにかせんとな…

78:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/02 15:26:47.69 jC8xMUcP.net
デンソーのメリット
・最も稼げる
半年毎、満了金・慰労金あわせて50万オーバー。
交替勤務手当。昼勤・夜勤週替りにするだけで約5万/月もらえちゃう。
そのかわり日当低め。9000円から
・女の子たくさん
期間5人に1人は女の子。女子社員も大勢いるよ。
・仕事がラク
部品製作なので車体扱うよりラクなはず。
デメリット
・食堂の食事が割高(種類は豊富だけど)
普通に食事したら500円はとられる。他社の定食300円とか羨ましい
味・量も他社で働く個人ブログみるかぎり見劣りする。
・寮費が7000円/月とられる。
でも半年勤務手当とかあって半年毎5万もらえるから無料みたいなもの?
・車、バイク持込不可(半年経過したらOK)
・寮関連
3LDKを魔改造して3人共有してるけどハズレの寮は隔たりがふすまだけ
だったりする。あと立地も僻地な場所が多い。
電子レンジ持込不可。各棟に1室設けられた電子レンジ部屋まで弁当を
温めに行かなければならない。

79:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/02 15:27:27.28 jC8xMUcP.net
デンソー…場所悪いけど仕事量の割に待遇いい
日野…場所最高待遇最高、仕事量多い飯まずい寮最高
日産…平均的
ホンダ…場所最悪、仕事量多い、待遇割に合わない
トヨタ…場所最悪、他平均的
スバル…場所最悪、他まあまあ
横浜ゴム…場所悪い、待遇まあまあ、変わり者多い
いすず…まあまあ
マツダ…期間工最低賃金最低待遇・・・らしいのだが、
    9月に起こった事件のせいで、人集めに入社祝い金UPしてる。
   (※去年の11月ごろの書き込みなので現在は違うかも?)
こマ?

80:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/02 15:34:31.42 yARLesS6.net
期間工は何やるか決めてる人が金稼ぐ分には良いけど・・・
スレ住民は行動しないとヤバイと分かっていながらズルズルフリーター続けてるだろ?
26歳以下とか職歴ありなら期間工やっても良いと思うが

81:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/02 15:41:43.67 wSg58BRz.net
AV見ても勃起しなくなっちまった
俺は悲しいよ

82:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/02 16:10:33.47 fW6bjfA3.net
アイシンの期間工ってどうなの?

83:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/02 16:34:17.81 jC8xMUcP.net
>>82
やったことある
半年で100万貯まるよ

84:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/02 18:19:45.55 vaFa5dFt.net
>>83
まじか
面接ってどんなこと聞かれたか覚えてる範囲で教えてほしい

85:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/02 18:28:12.01 Z2gpNLZe.net
>>81
わかる
明らかに性欲減退しとるわ…

86:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/02 18:36:41.96 jC8xMUcP.net
>>84
覚えてないけど健康かどうかとかタトゥーないかとかを主に聞かれた気がする

87:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/02 18:39:01.05 vaFa5dFt.net
>>86
ありがとう
5日に派遣会社経由で面接だからがんばる

88:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/02 19:44:11.21 jC8xMUcP.net
>>87
がんばれー
田原になっちゃったら辺鄙すぎて無駄な出費や手間暇が多少でるかもよ

89:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/02 20:01:10.01 vaFa5dFt.net
>>88
ありがと
ちな寮入りたいんだけど東京→愛知ならいけるよな?

90:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/02 20:11:05.65 jC8xMUcP.net
>>89
近くてもほとんどみんな寮に入ることになると思うよ

91:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/02 20:28:20.05 Rdn3x4v8.net
>>90
詳しいことまでいろいろありがとう!
玉砕覚悟でいってきます

92:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/02 20:35:11.78 jC8xMUcP.net
俺も期間工行こうか迷ってたところなんだよねー
今すぐバイク欲しくてw

93:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/02 21:43:49.13 wSg58BRz.net
この歳になると自己PRが難しいな
ウエイトトレーニングやってるので体力あるとか書いても
知りたいのはそこじゃねえよ!前職の経験とかだよ!ってなりそう

94:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/02 21:45:09.34 Yjs6MbmY.net
この時期は4日間で辞めた会社の入社式思い出す
辞めたこと自体は後悔してないが唯一の正社員経験

95:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/02 21:47:55.28 wSg58BRz.net
俺も正社員経験あるけど
未経験なのにオープニングスタッフの店員だった
普通ベテランがやるんだよ 逃げたわ

96:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/02 21:51:18.18 wSg58BRz.net
採用決まったけど仕事はすぐに辞めれないよね
研修なしでオープニングの仕事 笑えねえよ 頑張ったけど無理だったよ

97:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/02 21:57:53.86 yyozfJEE.net
誰か助けてくれ

98:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/02 22:53:47.07 Z2gpNLZe.net
無間地獄

99:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/02 23:16:30.93 9OeREANa.net
>>94
式すらなかったがほぼ似たようなもんだわ。
最近検索したらまた募集してて呆れた

100:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/02 23:26:52.10 fO3f+hdC.net
前にホームセンターで社員登用されたって者ですが、明日から社員研修開始ですわ
バイト時代と基本は変わらないみたいなので、気合いいれて頑張ります!

101:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/02 23:35:32.15 j4vwn1Pw.net
短期正社員が俺以外にも結構いてワロタ
俺の場合、三ヶ月で退職勧奨受けて辞めさられたが、俺のブラザーだった先輩も鬱病にかかってたから、まだ鬱病になる前で良かったかもしれんが…

102:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/02 23:41:45.20 IjbJqhRC.net
「入社式など不要だ!」が伝統化する日本~入社式の歴史、アンチテーゼ、現状分析(石渡嶺司) - Y!ニュース URLリンク(news.yahoo.co.jp)
同じく入社式なんてなくなっちまえって思ってるわ
それなら新卒採用完全撤廃して毎月中途入社式やってくれ

103:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/02 23:42:41.77 IjbJqhRC.net
俺を採用するなら俺一人のために内定式入社式やってくれ
それができないなら潰れろ

104:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/02 23:43:44.33 AucUUikS.net
無内定各位

105:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/02 23:53:30.14 IjbJqhRC.net
新卒でブラック短期離職>>>無内定既卒無職
要するにそういうことだ。

106:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/02 23:54:31.27 yyozfJEE.net
休日120日以上は諦めるべきか

107:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/03 00:39:27.36 w0VdFWQz.net
お前らもう1回新卒で就活しようぜ
新卒特権を得られるならもう1度学生になってもいい

108:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/03 00:43:16.36 GAgdhxBA.net
すでに大学四年間と同等の既卒後四年間を過ごしたのに、また今から大学生始めるとか狂気の沙汰だろ
ていうさまさにそれで四年後就職できないって夢割と頻繁に見るわ

109:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/03 00:52:09.89 wmJaHuNp.net
もう4年以上も経っているんだよなあ
時間無駄にし過ぎだよなあ
体も老けているし
若い時間を無駄にしたよなああ

110:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/03 00:58:48.88 w0VdFWQz.net
>>108
4年間とは言ってないんだなあ

111:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/03 01:01:44.58 GAgdhxBA.net
>>110
専門か?どちらにしろ奨学金返済もままならないのに高齢新卒にそこまでの価値あるとは思えない

112:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/03 01:04:54.58 w0VdFWQz.net
学生なら年齢関係なく無職よりましだろ

113:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/03 03:06:44.57 lUW21xRN.net
マシだと思うなら学生なればいいんじゃないの?
就活よりも金掛かるのに人にオススメはできないわ

114:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/03 07:03:47.72 pIIEGPX7.net
健康だけが唯一の取り柄だったのに、心電図で初めてひっかかった。不正脈が出てるらしい。
心配いらないとか、言われたけど帰り道泣いたわw

115:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/03 08:13:09.80 fg80CCD3.net
職人とかに本気でなるなら専門学校でもなんでも行けば良いんじゃないか
本気じゃないなら現実逃避にしかならないけど

116:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/03 10:06:20.30 t/g+r4fp.net
ハロワの求人ネットで見てたら今月分の求人まだ公開されていなくないか?

117:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/03 13:43:59.72 yDv9e7cm.net
どうしたら良い求人見つかって面接受かって働けるん?(´・ω・`)

118:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/03 14:26:18.70 fg80CCD3.net
>>116
更新作業は基本平日で、ネットに反映されるのは翌日にまとめて
つまり今日ハロワで作業があって更新は明日の朝

119:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/03 14:28:40.49 VLL6kGFr.net
看護学校だけはやめとけ
交通機関が同じだったが民度が低かった

120:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/03 14:31:31.16 VLL6kGFr.net
というか専門学校自体が民度低い
言い方悪いが落ちこぼれでひねくれ者の集まり

121:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/03 14:35:03.77 3pLHwe30.net
7月末までに仕事を見つけないと実家から出て行けと通告されているから
本当に焦る。俺の人生の中で一番のピンチ

122:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/03 14:40:17.36 t/g+r4fp.net
>>118
そういう仕組みなのか
サンクス

123:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/03 14:43:32.63 lUW21xRN.net
ピンチになったら決まるものでも無いからなぁ
選ばなければあるかもしれないけどその場しのぎじゃ続かないし

124:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/03 14:48:20.59 96FMYihF.net
ってかハロワ行った方が早い
そんなに遠くなければだけど

125:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/03 15:58:42.93 VLL6kGFr.net
職業訓練校に通って就職するって言うのもありだな
電気工事とかは無駄にならんと思う
ITは習う価値もないからやめましょう 独学で十分

126:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/03 16:04:12.95 fg80CCD3.net
早さはそんなに変わらないと思う
ハロワ検索機のデータベースも求人申し込みから即時更新って感じでも無いから
ハロワが閉まるギリギリに行けば更新された求人も多いけど、その時間帯じゃ翌日朝に家で見てもあんま変わらないし
ゆっくり見る時間も無いから、結局は翌日に家でネット検索した方が確実に調べられる

127:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/03 16:05:55.21 fg80CCD3.net
>>125
独学で充分って俺らは独学じゃ何もやらない努力もしないから
こういうスレに来るようになってんじゃないか

128:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/03 16:36:29.44 VLL6kGFr.net
実技試験の練習になる講座がいいよって言ってるだけやで

129:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/03 16:45:29.32 fg80CCD3.net
つか専門学校叩いてるのに職業訓練良いなっておかしくない?
人格否定までしてるけど

130:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/03 16:54:19.43 8vZt/25x.net
おまいら
マターリしる

131:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/03 17:31:51.94 VLL6kGFr.net
何が言いたいかよくわからんわ・・

132:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/03 18:47:45.17 w0VdFWQz.net
あーまた就職氷河期来ねえかなぁ
新卒の勝ち組が憎くてたまらないわ、この苦しみを今の学生にも味わってほしいよ

133:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/03 18:48:48.71 w0VdFWQz.net
>>132
俺は氷河期来る前に勝ち逃げするからな

134:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/03 21:24:13.81 +OIgQggS.net
ニュースでやる最大手の入社式は毎度すげーなぁ
問題おこしても政府が助けてくれてたりとか色んな意味で見てて気が滅入る

135:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/03 22:08:57.03 w0VdFWQz.net
中途も入社式内定式やってくれ
これができないなら国内の会社は全部潰れろ

136:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/04 08:10:30.51 CKLsGWPz.net
>>132
今の新卒は、昔程じゃないけど交通費貰えたり
バブル期の傾向だしな。
このスレでも2010~2011卒は、リーマンショック、東日本大震災、民主党政権だったりと特に
悲惨な世代だな。ただこのスレの奴らはその時就職してないから少し違うか。

137:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/04 08:58:20.08 VKnfqPmv.net
俺の親が専門学校入れてくれるって
これで就職できるわ

138:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/04 09:41:20.35 CW6+3jMW.net
>>135
ゆとりリーマン組は自腹でやれって言われるよ
>>134
納税額が違うからね

139:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/04 11:52:30.67 Vy45ArBt.net
求人誌にいい求人無くて取ってきては毎回にらめっこする日々

140:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/04 12:18:38.89 imOvIWu9.net
今日、二次面接だわ
人によっては次もあるらしいけど、もう決まってほしいわマジで
あと5ヶ月で30だから

141:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/04 12:25:34.38 xRvM0JpH.net
>>138
自腹じゃ意味ねーわゴミが

142:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/04 12:27:04.81 xRvM0JpH.net
>>136
大学行かずに高卒or専門でリーマン前に勝ち逃げすればよかった

143:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/04 12:30:45.58 ZIGDlQxM.net
>>142
俺もそれ思うわ。本当に

144:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/04 13:16:26.14 yOKLYWTM.net
>>135
中途は即戦力だから採るわけで、そんなことより早く会社に染まることと実務
同期の親交を深める意味もあるけど、同期って概念も中途にはほぼないしな

145:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/04 13:31:08.08 3yl6gFbg.net
中途で入社式やってくれって変わったやつだな
そんなん別にやってほしくないが

146:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/04 13:45:01.22 xRvM0JpH.net
>>145
新卒で就職したことないので

147:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/04 14:34:02.31 3Ls0DU9f.net
30歳近くになると早ければ年金生活者も出てくるし健康問題も増えてくるな
俺の親も身体が悪いし本当に申し訳ないわ
ひきこもりもアラサー一歩になると焦り就活するも全然決まらず首をつる人も増えるし
わりと30手前は生きるか死ぬかのボーダーライン

148:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/04 15:28:03.55 CW6+3jMW.net
>>39
ジャンク品に言われたかない
>>137
その年で新卒枠なら換算6浪以上で確実に無いぞ。

149:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/04 15:37:25.91 zG1+0mSF.net
別に入社式とかは別にいいけど、一々NHK~民放までニュースで入社式の様子特集して流すの辞めろ。
あれ見ると悲しい気持ちになる。
ニュースなんて、あった事実を淡々と流しときゃいいのに誰得だよアレ

150:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/04 15:39:01.83 xRvM0JpH.net
とりあえず毎月入社式やってくれって話

151:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/04 15:39:49.49 GEknI9ot.net
>>139
最近まさにその状態におちいってる

152:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/04 15:47:42.79 GEknI9ot.net
>>138
納税なんて基本してて当たり前なんだから他の大手も同じじゃん

153:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/04 16:02:16.11 B8AUbCkU.net
働いたら働いたでキツイのだよな
1ヶ月も経ってないのに苦しいわ

154:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/04 16:03:00.97 9OaDz4O+.net
ハロワ行って印刷して帰ってきて家で吟味してると
俺みたいな人間に出来る仕事なんて無いのかもしれないとか考えだして結果見送るというのを3月から繰り返している

155:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/04 16:24:02.55 ZIGDlQxM.net
今月入ってから母親も入社式ニュースに気を使ってるのか居間でテレビを点けなくなった

156:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/04 16:33:39.58 SoYSoY9V.net
>>153
集団生活向いてないしな
徒弟の世界もこの年齢になると入れてもらえないが

157:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/04 16:40:03.68 f2uh0+gA.net
1:12:50-
坂本龍一
「ポリリズムとか言っても縦のリズムは同じなわけで、それを否定してる、否定したいわけです。
どこにも中心となるテンポが無いんです。
でもバラバラにやっても偶然合っちゃう場合があるじゃないですか。
例えば、バラバラの何も決めない即興とかをしていても、人間というのはね、普通長い間やってると合ってきちゃうんですね。
これリズムだけじゃなくて実はピッチ、音の高さも恐ろしいほどに合ってきちゃうんですよ。
耳が調整して合った音程を歌いたくなっちゃうんですよ。
で、それを否定してるんですけど、人為的に。
だから何のパターンも生じないように数字で調節してるんですよ。
だからフリーハンドのときに難しい・・・。」
J-WAVE SPECIAL RADIO SAKAMOTO EXTRA?坂本龍一ニューアルバム『async』緊急生試聴会?
出演者 :サッシャ
2017年3月31日(金) 22:00-23:30
URLリンク(radiko.jp)

158:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/04 19:44:46.15 F8ZhtuYi.net
緊張のせいかしらんけど、履歴書って書き損じが発生する確率が異常に高いように思える

159:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/04 19:47:44.56 33cV99ai.net
普段綺麗に書こうとする機会がないから慣れてないんだろうな

160:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/04 20:59:13.66 zJGBnVRB.net
パソコンでやれ

161:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/04 21:38:46.05 3usjbNUe.net
面接での緊張が何回してもなれないわ…
とくに自己紹介や自己PRやら志望動機やらの質問に返答して自分から喋らなければいけないところ
次にいう内容が飛んじゃって飛んじゃって間ができてしまうわ…何回こなしてもこの間ができてしまう
そのあとは、わりとスラスラ返答ができるようになるのだけど
今日行ったとこ、交通費が出たわ
既卒の就活はじめて交通費がでるって初だ

162:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/04 21:40:03.06 3usjbNUe.net
↑質問に返答するのではなくて、自分から話さなければないはないとこ…だ

163:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/04 21:41:49.33 3usjbNUe.net
ならないとこ…だ
間違いすぎだわ

164:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/04 22:03:28.87 tOEk955P.net
ガイアの夜明け【“金の卵”を確保する!~熱い就職戦線2017~】
2017年4月4日(火) 22時00分~22時54分
就職戦線に異状あり!「売り手市場」の今、企業は、必要な学生をいち早く「確保」することが求められる。
そんな中、あるカフェに企業の人事部が殺到している。そのワケとは?
また、BtoBゆえ、知名度の低さに悩む企業の人事部を通して、熾烈な人材争奪戦の裏側に迫ります。
一方、後継者不足に悩む町工場。「入ってもすぐやめてしまう」…その問題を解消すべく、ある高校が始めた取り組みとは?

165:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/04 22:15:31.92 zJGBnVRB.net
ガイジの夜明け

166:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/04 22:25:54.52 uf3SW9aF.net
やっぱ孤独だからここにきておまえらが頑張っていると思うと俺も頑張れる
よし明日も頑張ろう

167:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/05 00:11:40.10 yJxVXid7.net
俺らの世代が新卒就職始まったばかりの頃のだが
新卒なんか死ねばいいのに
URLリンク(anond.hatelabo.jp)
まさにその通りだと思う
新卒で落ちた日本死ね

168:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/05 04:06:00.41 Ucnb0mPK.net
今でも食料品とか月1で仕送りてもらってる...

169:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/05 07:44:39.04 Q9hPmxTf.net
>>167
新卒で落ちたおまえタヒね

170:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/05 09:10:01.69 Wp4mExBb.net
前スレで書いたかな 無事600万のITベンチャーから内定出ました
ほんじゃさいなら

171:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/05 09:58:55.51 SVU5GBFz.net
>>170
仕事始めて1か月くらいしたら現状を知らせに来てくれ

172:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/05 10:05:06.33 3vrdaLtq.net
30歳スレもすぐだから見てるけどあっちの職歴無しプログラマーの人も凄かった
あの経歴ならどこでも決まるわ

173:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/05 10:58:25.95 yJxVXid7.net
>>169
新卒で決まった社畜乙

174:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/05 12:12:37.76 47k+IoGU.net
幼稚なこと言ってると思うけど、社会人として
働くには、みんな多少なりとも意識高くなきゃいけないあの感じが嫌だ。
所詮雇われ従業員なのに、そんな経営者目線だとかグローバルだとかとかウザいんじゃと思ってしまう。

175:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/05 12:24:05.50 RjkstvYD.net
> 経営者目線だとかグローバルだとか
そこまで期待されることってあるのか?

176:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/05 12:53:44.56 47k+IoGU.net
いや、それは言い過ぎというか
例えだけど、妙に横文字ビジネス用語使ったり、面接でも聞かれるじゃん。
今後の将来の展望やらビジネスプランがどうたらって。知るかって思ってしまう。

177:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/05 16:40:45.34 P/jl6Fwf.net
なんやかんやでおまえら博学なんだな

178:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/05 16:55:48.74 yJxVXid7.net
今年の新卒組は今が良くてもEU離脱ショックが待ってんだろうな

179:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/05 17:00:54.78 47k+IoGU.net
>>175
期待されるっていうか、押し付けられてるだけ。面接でもその類のこと聞かれるしね。

180:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/05 18:11:45.25 oWt1rmLi.net
今日受けた営業のとこ
受かっても、落ちても地獄だ。
働いてる新入社員は大勢みるし
はぁ、もう嫌だ。

181:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/05 18:28:05.28 Vl8kb1e4.net
>>180
頑張ってるね

182:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/05 18:44:59.66 P/TGjEyO.net
非正規だってのに無駄に責任重くて困る
一定金額貯まるまでは辞めない予定だから別に良いんだけど、残業せず帰ろうとしたら殺意の視線向けられるのは怖いわ

183:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/05 18:55:54.62 47k+IoGU.net
>>182
日本が推し進めた、グローバル化()の結果だね。非正規増やして外国人研修生という名の移民どんどん入れてるしね。

184:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/05 19:03:36.36 k63OqN8B.net
ちゃんとした会社に入りたいけど
そういう会社は大体面接2回とかだよな
受かる期しねーわそんなとこ

185:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/05 20:35:21.22 QN9BQMS+.net
もうバイトでいいや。疲れたわ
人生どうなろうと知ったこっちゃない
日本も早く終われ

186:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/05 20:48:35.41 KmSzqPOW.net
>>183
研修生という名目で技能が身に付かない仕事ばかり外国人にさせてるって問題になってたから
派遣の中でも言葉不自由な外人でも勤まる仕事が一番買い叩かれて割りに合わないのかも

187:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/05 23:16:25.99 47k+IoGU.net
>>185
東芝も半導体事業身売りするらしいし
モノづくり大国日本(白目)という強みも無くなるし、東京オリンピック終わったら、否が応でも終わっていくんじゃない?
終わり方は緩やかだろうけど。

188:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/05 23:31:10.45 fgu+VpvK.net
明日久々に面接です。
今思ってる気持ちがまた無駄な希望にならないか怖いです

189:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/05 23:41:56.84 oWt1rmLi.net
差し支えなければ、業者業界が聞きたいです

190:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/06 08:11:47.03 HlPt38ZD.net
わかるわ
てか、軽い気持ちでエントリーしても面接ってなった時に企業研究やら業界研究してると、自然と意欲は高まってくんだよね
だから、落ちるとやっぱショックがデカい

191:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/06 09:02:05.36 PH/63d+d.net
面接ガチガチになって行き
なんか求人表の内容と違うと思いつつも話を聞き
そしてココで頑張らないと次はナイと無理して条件を飲み
そして絶望の就職が確定する

192:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/06 14:40:41.18 8S5M+9Bo.net
やけくそで応募した大手の事務職に書類選考通った
もうこの時点で実質勝ちだろ
俺様が入ってやるから中小はさっさと採用しろ
いやしてくださいお願いします

193:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/06 14:53:48.00 OYh4PlNf.net
何が勝ちなんだ?

194:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/06 14:59:17.14 plT3Dk7p.net
今年29になるが今年ダメならもう首くくるしかないよな

195:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/06 16:07:33.56 d1IA8HX1.net
>>194
ちょっと首くくってくる

196:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/06 16:08:13.84 PH/63d+d.net
また来年あるじゃないか
家族が許してくれるなら
俺のようなコミュ障害は家族仲が災厄だから追い出されそうになる
そしてただのコミュ障害だと思っていたのが最近になって発達障害と発覚して
もう詰み、一歩前

197:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/06 16:19:09.77 8S5M+9Bo.net
発達障害って障害者枠使えるのかな
使えるなら障害者限定のやつに応募できるから武器になるけど

198:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/06 16:19:12.06 plT3Dk7p.net
>>196
いや、家族は表面上は優しいてかかなり甘いと思う
でも、さすがそろそろ限界かな

199:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/06 16:32:48.63 1EkXAFEl.net
フリーターおじさんになって生きていこうよ

200:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/06 17:00:08.77 yx4BGCJe.net
バイトやると初日に指導役からメモ取らないの?って言われてメモ持ってきてません→はぁーもういいわ君って言われて詰む メモ用意すればいいやんって思うでしょ? バイトでメモ取るっていうモチベーションが持てないのだ

201:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/06 17:02:44.71 HlPt38ZD.net
今村復興相をブチ切れさせたフリー記者 2人のやりとりはなんと27回
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「朝鮮人で女だから叩かれる」 MXテレビをBPOに訴えた辛淑玉氏
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
【国際】ドイツ、18歳未満の結婚禁止へ…イスラム圏から大量流入した難民らの結婚が急増
URLリンク(www.nikkansports.com) 

202:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/06 17:02:55.24 yx4BGCJe.net
バイトでメモ取る=おっさんが縄飛びくらいな許否感がある くだらなすぎて無理みたいな

203:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/06 17:12:35.24 yx4BGCJe.net
バイトの作業自体はなんとか耐えられるんだけどね メモとかプロ意識がどうとか説教されると顔が濡れたアンパンマンみたいになる 経営者の視点でという指示に頭来て俺が経営者ならあなたをクビにしますって言って退職したこともある

204:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/06 17:15:45.29 yx4BGCJe.net
軽い知的障害があるから、キレると思ったこと言っちゃうんだよね 仕事行ってもだるくなると途中で帰ろうって思ったりしちゃうし

205:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/06 17:16:08.32 LI/8XaqV.net
バイトでメモなんて普通とらんだろ

206:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/06 17:20:02.25 yx4BGCJe.net
バイト初日にイエスマンやってるとメモ要求率は結構高い気がするわ 比較的ホワイトなところは、メモとらなくて大丈夫?→あ 大丈夫です→ああ そう な感じで受け流してくれるが、ブラックはメモ取らないと!→やる気ないって思われるよ!とか責めてこられる

207:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/06 17:25:04.45 yx4BGCJe.net
お金貰ってるんだからさぁ お金貰ったらプロだよ!とか 時給3桁のバイトで言われると、なんだこいつってなっちゃう 頭のなか 結構犯罪者クラスまでおちてるからな まぁ金ほしいから1ヶ月~3ヶ月はやるんだけども

208:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/06 17:33:55.18 d1IA8HX1.net
俺は一応メモ取ってたな
エラー対応とかの種類多くて短時間じゃ覚えれなかったのもあるけど

209:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/06 17:38:16.46 yx4BGCJe.net
表の顔は真面目でひ弱そうな怠け者なんだが、裏の顔は最低のクズでキチガイだからな 表の顔でバイト始めて、周りがこいつ弱いやつやって判断していろいろ嫌がらせしてくるが、それにキレて裏の顔が出るとなんや こいつ おかしいって思われて孤立する

210:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/06 18:04:44.47 yx4BGCJe.net
バイトは俺はボランティアの応援くらいの気持ちで行くから、向こうの従順な奴隷との評価に摩擦がうまれるんだよな 客が来なくて暇な時間にボーっとしてると、時間があいたら掃除でもしろみたいなさ

211:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/06 18:41:07.23 8S5M+9Bo.net
何これこわい

212:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/06 19:35:11.71 plT3Dk7p.net
いやまあたかがバイトといっても
もう30近いんだしその辺の学生と同じような気分でやってちゃダメだろうとは思うけどね

213:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/06 19:54:31.89 l2a6FLOZ.net
正社員になった時に、バイトしてた時の悪い癖が自然に出てるから気を付けた方が良いよ

214:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/06 20:06:00.82 sqP0TA5M.net
いやメモ取ることの何が悪いん?
バイトだろうがメモ取った方がミス減るしそっちのがええやろ
かっこつける意味ないだろ

215:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/06 20:24:45.25 KdouAcNw.net
バイトでメモとってる中年のおっさんを想像してみ 大勢の前で屁をこくくらいのみっともなさくらいはある

216:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/06 20:30:41.81 h9TsKy8m.net
この時期は初々しい新入社員のニュース多くて辛いな

217:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/06 20:38:43.52 KdouAcNw.net
バイトを仕事って言うやつを見ると切なくなる

218:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/06 21:00:00.77 QtGqtcSg.net
無職こじらせるとメモを取ることが恥ずかしいという思考回路になるのか

219:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/06 21:20:52.54 GZftsV/f.net
メモとるのがみっともないとかバイトを仕事というなとか
こういう考えの奴嫌いだわ
まああくまで俺個人の気持ちであって世間的にはどうか知らんけどさ

220:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/06 21:26:34.64 8v1DcbvW.net
>>200
俺も時給3桁バイトで初日でしつこくメモ要求されて、どうも理由が会社のマニュアルが少し曖昧だからとか言ってたがメモ取らない記憶力があるならいいけど同じ事2回以上注意されんな妙な事件起こすならバイトなんか即辞めろ

221:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/06 23:33:10.68 RK7hlG1L.net
逆に俺はどんな底辺労働も無職よりマシとかバイトも仕事だよって考え方が嫌いだわ あくまでも俺個人の考えで世間がどうかは知らないけどさ

222:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/06 23:37:57.15 pqVVbhLS.net
そもそも他人を気にする余裕が無い

223:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/06 23:38:10.71 GZftsV/f.net
無職よりはマシとか一言も言ってないけど
じゃあバイトってなんなの?仕事ってなんなの?
俺は業務として行ってて賃金貰ってるならそれは仕事だと思うけどな
もちろんだからといってずっとそれでいいとは思ってないけど

224:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/06 23:56:08.13 RK7hlG1L.net
例えば刑務所の刑務作業が仕事なのかって話と同じなんだよな 刑務所に収監される事を就職と言えるのかみたいな 感覚で言えば、そうではないと言いたい バイトも同じ

225:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/07 00:33:40.16 PdrqbMtj.net
弟から覚悟を決めて早く就職をしろと尻を叩かれた・・
7月末で実家から出て行けと言われるし多難すぎる

226:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/07 00:35:27.88 fSsUPvhj.net
>>224
就職と言うかどうか云々は分からんけど俺は刑務作業だって仕事だとは思う
まあこの話、考えは人それぞれだから終着しないだろうし、邪魔になるからもう終わりにしとこう
ちょっと熱くなって悪かったわ

227:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/07 00:52:45.99 l/dMJor3.net
>>225
弟は何してんの?

228:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/07 01:04:37.79 Cb/SkomU.net
結局自分にとって得と思うかどうかじゃね大事なのは
自分だけ頑張らないでその結果評価してもらえないと寂しい思いをするし
ダラダラやるのもいいがきびきび動けば終わったあとの気分はいい
責任の範囲は大事だがとがってると居心地悪くなるしストレスが溜まるよな

229:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/07 04:57:10.65 ZcPiT+3Z.net
●圏外 ロリコン学園 (レ ◆2jz9vF8RO19l)
【関西ファビョラーズのつまらない方・イヤミ・レ・レントン・レンコン】
(^_^;)火病拗らせ基地害 113ファビョリを記録
(^_^);オラオラ口調でイキるが実は大型に憧れる普通免許運転手
(^_^;)普通免許のみでプロトラッカー自慢
(^_^;)狭い4トンの寝台で子役の志田未来で毎日ツモる(^_^;)
(^_^;)中卒ロリコン(^_^;)
(^_^;)大型持って無いコンプレックス、トラック無知、ゴーカート乗り
(^_^;) ^ ^ 顔文字大好き爺、自分を叩く奴は全てシコ鉄と勝手に決めつける
(^_^;)俺は昔は悪かったんだぜ自慢が好き
(^_^;)ヤクザにスカウトされたことはあるな(^_^;)←アホ
(^_^;)^^←を多用するキモい加齢臭漂う45歳、 11月22日生まれ

942 :レ ◆2jz9vF8RO19l :2014/10/02(木) 10:06:30.29 ID:9tFQmxEo.net
ザーを漢字で例えたら
汚 醜 恥 嘘

(^_^;)今は手の平返しでバイザーにやたら媚びるが以前は豚吉と呼び実はバカにしていた
(^_^;)俺は女にモテるアピール大好き
(^_^;)女の前では超イキりまくる中卒脳筋タイプ
(^_^;)←を使い自虐風自慢が大好きな自己顕示欲の塊
(^_^;)いい人を演じてたがファビョリ基地害であることが判明
(^_^;)リーダーカンタのようにツマラナイを通り越してキチガイになる根性もなし
(^_^;)出戻りの分際で偉そうにする礼儀知らず
(^_^;)相変わらずつまらない
(^_^;)競馬の話の時だけ饒舌
(^_^;)リーダーがいないと毎度^^とお疲れ^^の挨拶空気コテで挨拶すらバイザーの真似をする
(^_^;)テレビの話題が好きだが誰にも相手にされない、肉味噌好き

(^_^;)※※※ 過去の不良時代を自慢をしておきながら、責められると本筋を逸らし他人を巻き込み、必ず話題をすり替え逃げ出すヘタレチキンな性格ヘタレカス ※※※(^_^;)

230:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/07 07:35:39.96 lrevBU0m.net
>>224
話が極端すぎてワロタ
それとバイトを比べるってさすがに話が違いすぎて例えになってない

231:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/07 08:27:50.25 inzLJt5I.net
いつまでも信じていたい 最後まで思い続けたい アルバイトが仕事であるはずと!

232:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/07 08:43:43.24 uf4DxE18.net
おまえらに残された職業なんて
警備介護土方IT飲食とかの底辺職しかねえのにバイトは仕事じゃないみたいな考えで大丈夫?
自分で自分の首絞めたって生きづらくなるだけだぜ

233:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/07 09:10:09.80 inzLJt5I.net
俺は無職だけど無職ってかっこいいとか言わない バイトしたりもするけど仕事してるとか言わない 自分ってゴミだなって思いながら無職してるし 自分ってださいなって思いながらバイトしてる

234:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/07 09:10:14.26 jGJ4aw7C.net
バイトが仕事じゃないってのはわからなくもないけど
少なくともここにいるやつがいうセリフではないのは確か

235:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/07 09:13:34.35 qqQcPF1r.net
このスレ定期的に変な人が出るから
次スレからまたワッチョイ入れてほしい

236:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/07 09:13:34.93 inzLJt5I.net
つまりは自分の立場を弁護したりしないってこと おっさんで無職やバイトもゴミ人間 自分をそれである上で言いたい 俺含め無職もバイトもゴミ おっさん限定でな

237:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/07 09:17:19.05 aFKR53T1.net
バイトも無職同じって連呼してるのは働きたくないだけだろ?
バイトなんかしたって意味ねえよ!って親に怒鳴ってるのが想像できて悲しくなる

238:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/07 09:18:49.89 inzLJt5I.net
バイトはしたりするって書いてあるのに よく読めよ

239:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/07 09:22:01.22 aFKR53T1.net
欲しいゲームでも買うためだろどうせ
書きぶり見ると一人暮らしどころか生活費も入れてないだろし

240:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/07 09:28:56.15 inzLJt5I.net
なんだそれ 今度は金の使い道でケチつけるのか? バイトしたりしてる上でバイト男ゴミやなって言ったら、無職のくせにって言えなくて顔真っ赤になってるだけやん

241:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/07 09:52:16.18 3DobsFz4.net
まとめると、早く就職しようぜってことだな
おれもおまえらもな

242:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/07 11:55:45.43 uIsuLMmE.net
てるみの内定者に企業殺到だってよ

243:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/07 12:14:40.10 aRZymQxf.net
>>198
なら甘えていいじゃないか
早く働いて出て行け、だが独り立ちの金は一切出さんと言われた俺よりも
発達障害は障害者枠使えるけど
そもそも障害求人がほとんど少なくて
アルバイトやパートが多いから親と同居じゃないとツライよ

244:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/07 12:16:56.93 JwPvL0E/.net
【無料オファー】完全無料Webセミナー『コンテンツ販売ビジネスのつくり方』
URLリンク(www.infocart.jp)【メルマガに登録するだけで1000円の報酬】

245:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/07 12:23:49.23 76O2UzoM.net
バイトが仕事じゃないって言いたくなる、気持ちは分かるよ。実際職務経歴書には書けないし、当の企業側も職歴扱いしてくれないからね。
そして都合よく責任だなんだと言うんだから。
だからと言って何もしないは話が別になるとは思うけど。

246:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/07 12:39:26.21 rNtww3Tc.net
ダメ人間の癖に仕事論を熱く語っていますね。

247:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/07 12:44:22.61 BcuUUKEg.net
発達て手帳持ちと持ってない奴の二通りいるよね
なんで?

248:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/07 13:52:24.10 3DobsFz4.net
>>246
こういうこと言うやつって友達いないんだろうね
かわいそう

249:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/07 14:48:47.11 aRZymQxf.net
軽度の発達だと障害症状がそんなに出ずに常人とほとんど同じだから
本人が要らないから取っていないだけだと思う

250:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/07 15:40:37.76 76O2UzoM.net
精神障害者、特に手帳取得しても、身体障害者程メリットがないからだよ。企業の障害枠も大抵、身体障害が基準だし。
だから発達障害者はクローズして働くか、取得してそれでも障害枠かになるんだよ。多分、クローズで働いてる人はコンサータとか服用しながらなんとか働いてるのが現状だと思う。というか、ニートとか社会不適合者の発達障害率って結構高いと思う。

251:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/07 16:11:33.91 jjFy2kj2.net
ひぃきつい、来月の勤務表で13連勤とかありますわ
贅沢は言わんけど、今から震えが止まらねぇ
就職しても、無職でもキツイのは変わらんな・・・

252:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/07 19:17:03.36 cek5DrKP.net
仕事はじめて一週間経過
仕事してなくて不安な毎日だったときと比べたらはるかに充実してる

253:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/07 19:25:52.04 giNt9VDF.net
30目前にして職歴ないのにみんなすごいのんきなんだな
実際当事者になると自分は他とは違う、何とかできるとか本気で思ったりするわけ?

254:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/07 19:44:56.61 mkcDbw6a.net
採用かどうか決めるのは相手側だしやることやるだけ

255:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/07 19:51:28.68 giNt9VDF.net
>>254
そういう境地になるんだな
23でフリーターの自分からしたら他人事じゃないから気になってたんだ
おれもあと5年もすればそう思うのかね

256:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/07 19:54:39.89 wp6fNKPa.net
あっという間だよ本当に
30過ぎたら更に加速するだろうけど

257:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/07 20:00:17.11 KjsJlECp.net
この人30スレでは25って言ってるんだけど

258:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/07 20:08:36.10 pv630Lvf.net
バカだから自分は他とは違う、何とかできるとか本気で思ったりするんだろどうせ

259:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/07 20:48:42.38 5fVpTz8T.net
またバイト落ちた
面接で相手の質問に対してちゃんと受け答え出来てたし
家から近いからこっちは勿論、向こう的にも悪くなかったと思うんだけどなぁ

260:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/07 21:52:06.60 CYm7Gsp9.net
今の時代は
バイト>>正社員>>>>>>>無職>>>>>生活保護

261:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/07 22:28:12.18 lrevBU0m.net
>>255
ていうか何しに来たんだ?冷やかし?

262:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/07 22:33:04.88 lrevBU0m.net
面接の合否を1週間以内に連絡するって言われて、3日たっても連絡がない場合はだいたい落ちてる気がするわ

263:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/07 23:43:18.93 K3jxJWjs.net
俺もそんな感じだないつも

264:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/07 23:47:36.48 kJiHrTUV.net
合否連絡が遅い時、確認の電話をするタイミングには悩んだ
特に新卒や既卒1年目の頃に受けた企業にはよく待たされた

265:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/08 13:34:36.01 G6KoF3DL.net
鼻毛と髭に白髪発見したw白髪は多い方だがショックw

266:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/08 15:19:34.03 u5i9zjZZ.net
白髪は無いが、顎髭が金に近い茶色い毛が生えてるのに数年前に気付いた
もしかしら昔からなのかもしれんが

267:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/08 15:38:49.36 Nx9tXUb2.net
電車乗ってる時とか見える時あるけど、今時は大学生くらいの見た目の奴でも割りと白髪あるぞ
俺も23~4歳から白髪出始めて、今は切ってもキリがない程度の量白髪あるわ
親の遺伝と夜勤で不規則な生活だから諦めてる
ハゲてないだけまだマシかなと

268:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/08 17:53:16.95 hyVR0Pkq.net
こんな感じか?
正社員>>生活保護>>>>越えられない壁>>>>バイト>>>>越えられない壁>>>>無職=ここの住人

269:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/08 18:36:07.24 kbbgUXLD.net
お前らの息抜きって何?
面接受けるたび落とされると精神持たなくなってくる。かといって遊ぼうとすると、すごい罪悪感みたいなのが襲ってくるし、悪循環だ。

270:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/08 18:39:06.05 u5i9zjZZ.net
ウォーキングかな
最近はジョギングに切り替えたけど、頭真っ白な状態でいられる

271:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/08 18:58:51.11 hUYliqyX.net
>>270
わかる

272:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/08 19:01:41.75 Cdfbx47p.net
映画
海外ドラマ
ゲーム
自転車
ま、いずれも現実逃避ですが

273:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/08 19:35:34.73 3V3kFpvM.net
お菓子ドカ食いかな

274:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/08 20:11:58.99 MjjMUc/l.net
野球

275:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/08 21:11:48.82 wFY3XmTr.net
正社員がダメなら派遣社員になればいいじゃない

276:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/08 21:38:35.08 CVpPFUYk.net
>>269
俺は、う~ん何かストレスたまり気味だなぁって思ったら
どこでもいいんだけどコンビニに行ってまずカゴを手に取る
雑誌コーナーから始まり全てのコーナーをくまなく見て
直感でこれ食いたいこれ飲みたいって思ったら富豪買いする
レジしてくれるバイトの時給2~3倍くらいの金を一気に使うとクッソスッキリする

277:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/08 22:14:33.38 NRF8Mr7G.net
ネットサーフィンと買い食いかな
近くにラーメン屋沢山あるからたまに食べに行ったりもする

278:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/09 00:41:42.15 qjvmFB4W.net
最近なんか脳みそが動かん
面接官の質問とか全然頭に入らんわ
鬼トレでもはじめてみるか・・・

279:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/09 11:02:24.65 tu02naEL.net
ウォーキング+図書館で本を借りるはイイよ

280:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/09 11:38:51.10 4SwQd5hM.net
自分もウォーキングとか興味あるし実際やってた時期あるけど、
ほぼ普段着のラフなスタイルで軽く流す程度のをゆる~く楽しみたいのに、
ちゃんとしたシューズやトレパンとかを身に着けて10キロくらい先まで行けだの、と父親が無駄な意識高い要求してくるのに嫌気が差してやめた

281:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/09 11:41:16.08 GfZ2uvNg.net
親のためにやってるんじゃないしシカトでいいのに

282:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/09 11:56:37.97 8veIHJTn.net
>>279
あー、運動と読書か
全然やってないわw ありがとう参考にする

283:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/09 12:31:12.16 kYKADRFM.net
誰か二郎行かん?

284:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/09 12:47:12.11 oCqNTj4z.net
>>280
たまに車で信号待ちとかしてたら昼間っから目に入ったりするが
みすぼらしい私服で顔だけは苦労知らずなのか幼い
でも確実に若くはないのは丸分かりなアンバランスなおじさんが
目的もなくウォーキンしてるの見ると戦慄するぞw
ほんとに無職のやつらは金がないんだか知らんがとにかくみすぼらしい
TPOってのも知らないのか金なくて出来ないのか
運動するならするなりの恰好でやるのは常識だし親父さんはごくごくまとも
2~3万もありゃ全身揃うだろうからそれくらいの金あるだろ

285:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/09 12:57:14.60 k6M2BnUI.net
ウォーキングのための格好に二、三万ってアホらし

286:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/09 13:15:56.26 oCqNTj4z.net
そういう所が持続に出ると思うぞ
ウォーキングって歩くだけだろw
そういう志で入るから身に入らず結局すぐ辞める
形から入るのもよくない事もあるがある程度、やる事に投資
自分に投資する事によってモチベにつながるのは当然だろう
お前ら無職はなんかやるにしても我流、金がないからあり合わせ
そんなスタートでやるからなんでもすぐ頓挫するんだよ

287:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/09 13:34:15.16 GfZ2uvNg.net
まーたこの上からおじ来ちゃったのか
頼むから次スレからワッチョイ入れてくれ

288:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/09 13:40:18.63 oCqNTj4z.net
ID:GfZ2uvNg
お前はもう一年の4分の1遊んだんだからそろそろ仕事を探せ

289:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/09 13:59:24.10 MxRWqrci.net
もうええわ
ワッチョイなしで立てた馬鹿が悪い
説教でも就活に自分語りでもなんでもいいからさっさとこのスレ埋めようや

290:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/09 14:11:15.44 oCqNTj4z.net
っつかそういうリーダーシップみたいなまとめ役みたいなの
仕事先で発揮しろってのw
2ちゃんねるの利用方法!マナー、モラルとは?
とかそんなルールとかどうでもいいから働いて税金納める
っつう一般的なルールの方を守れと

291:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/09 14:21:48.89 k6M2BnUI.net
ここにいるってことは、おれらと同じなのによくそんな上からで話せるなぁ
と感心する
税金納めろってお前もやってたとしてもバイトじゃないのかよw

292:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/09 14:33:25.54 MxRWqrci.net
争いは同じレベルのもんでしか起こらんってよく言うからな
ちゃんとした職持ってる奴が2ちゃんで無職やフリーター煽ろうなんて発想にはならんし、そういう発想出るのはいずれにせよ人生上手くいってない奴よ

293:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/09 14:36:57.31 KZ4/Os6G.net
>>280
服はどうでもいいが、シューズだけはそれなりの買っとけ
スポーツ店で1万位のが片落ちで5000円位になってるやつ

294:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/09 15:12:50.26 cSc2arzc.net
息抜きのウォーキングなのに、そこに金掛けろって意味不明のアドバイス(説教?)だな。
その金あるならスーツやら就活用に革靴新調するでしょ

295:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/09 15:17:14.18 9Nve4lHj.net
靴については、腰痛めたりするからじゃないの

296:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/09 15:18:49.03 MxRWqrci.net
個人的には、例えば履歴書書く時、書く前にまず机かたさなきゃ(別のところで書けばいいのに)→そしたら部屋もかたさなきゃって、
今自分が最優先でする必要のない外堀ばっか気にしちゃう性格だから気持ちはわかる

297:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/09 15:19:27.72 82lSZMVk.net
ランニングならともかくウォーキングなら別に安物でええやろ

298:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/09 15:27:07.72 Fb0RFLuV.net
電気工事士の面接受けてみるかな。

299:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/09 16:37:34.29 Dr5bT87R.net
TOEICおわた
TOEIC受けてるやつおる?

300:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/09 18:12:07.62 WFkhPgF/.net
大学入った時に受けたきりだなあ

301:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/09 18:21:03.33 GDj2rUzt.net
生きるのがつらい

302:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/09 18:37:09.23 K6LXTrkN.net
脳みそ使わな過ぎて劣化がやばいからちょっと前からTOEIC勉強始めたけどなかなか頭に入らねえ
高校の時に英語1番得意で先生にも「英語はよくできてます」って褒められたのになーと思ったけど
俺が得意だったの英語を一夜漬けで覚えることだったわ

303:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/09 20:40:13.62 FQyK8Gur.net
英語なんてアメリカに行きゃ5歳の子供でもしゃべっとるわ
余計な事しなくていいから明日の朝一番でハローワーク行けや

304:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/09 20:45:22.17 ZtucC18s.net
受けたよ
790だった

305:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/09 22:05:06.68 YPXsl7bV.net
外人に向けてプレゼンや研究発表できるの?
質疑応答できる?
院生は全員できないといけないらしいな

306:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/10 07:46:34.61 oAucXAD4.net
また祈られた
ほんとへこむよね

307:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/10 09:25:10.57 4n7ON+7g.net
はじめて二次面接というか最終面接なんだが
一次と違うこと聞かれるのかな

308:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/10 12:37:23.66 B25uvYx5.net
>>307
二次で最終なら意思確認だ
おめでとう

309:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/10 12:37:58.31 j+nZ90pc.net
自分の経歴とかスペック改めて見ると、絶望しかねぇ… 正直、面接とか書類で盛ったり、嘘混ぜでもしないと受かる材料がない。
お前らも嘘は兎も角、結構盛ったりしてるの?

310:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/10 12:41:19.07 j+nZ90pc.net
>>307
俺は、役員の団塊位のおっさんに
自分の経歴とか空白期間とか根掘り葉堀り聞かれたよ。あと、人生の目標ってあるかとか聞かれた。

311:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/10 12:42:16.59 j+nZ90pc.net
>>308
先々週位前、二次最終で落とされたぞ

312:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/10 13:43:41.58 FXlhgafg.net
受水槽の清掃員の正社員採用受かったけどキャリアどう積めばいいんかな
一生手取り20万の生活が続きそう…

313:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/10 14:03:49.91 ptY/nj9Q.net
無職や非正規のままでいるよりは間違いなくいいんだからとりあえずは何も考えずに働けばいいわ

314:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/10 14:08:58.15 R92IFBiX.net
手取り20だったら全然アリだろ

315:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/10 14:53:58.27 vi2SMnHx.net
受かっただけありがたい

316:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/10 15:00:17.59 iwS3JW1B.net
手取り20万って20代のうちは全然いいけど
30代、30代後半、40代になっても20万ってさすがに無理だろ

317:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/10 15:05:04.58 4n7ON+7g.net
>>308
>>309
会社によって違うんだね
最後まで気を抜けないな

318:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/10 15:20:27.63 D1AvTrXO.net
一生独身なら手取り20でも問題ないやろ

319:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/10 15:43:00.00 AD08RvO3.net
一生独身で働く意味あんのかよ

320:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/10 15:56:53.31 XwGTGRrH.net
面接が10分で終わるとかあり得ます?
絶対落ちたわ
自己紹介は名前しか言わず経歴はモゴモゴしてたら
そりゃ面接終わらせますわな

321:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/10 16:12:23.14 j+nZ90pc.net
>>320
二次面接の人?

322:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/10 16:44:57.76 o6/ND/5Z.net
恋人いる人ならまだしも、恋人も仕事もないんじゃ結婚は絶望じゃね?
俺は諦めた。安い給料の会社に入社してつまらない人生を歩むよ

323:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/10 16:49:16.37 AD08RvO3.net
つまらない会社に入社できると思ってるところが甘いわ

324:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/10 17:00:40.47 tcd4J8Ji.net
企業側が人手不足を訴えるなら
無職の奴らを如何にかする手立てを国は真剣に考えた方がいいんじゃないだろうか。
少なくとも日本語話せない外国人を雇おうというのは筋が通らない話だ。

325:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/10 17:17:44.32 AD08RvO3.net
短期無職はともかく、長期無職は使い物にならんだろ 例えば何か指示されても、だるいからやってらんねーよとか言いながらサボってたりさ 全員とは言わんがそういうレベルだよ

326:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/10 17:22:27.46 AD08RvO3.net
そしたら外国人労働者を入れようって考え方は間違っていないだろ もう一度言うが、長期無職ってなんか指示しても、だるいからやってらんねーよとか上司にかみついたりするぞ

327:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/10 17:24:21.80 Rj8+nFEN.net
>>316
現実見えてなさすぎ

328:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/10 17:25:31.96 AD08RvO3.net
リサイクルショップのジャンクの電化製品買おうと思うか? 長期無職ってそういうレベルだよ

329:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/10 17:52:01.30 XqhVzzCt.net
電化製品と違うのは、意思を持ち乱を起こせることだ

330:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/10 17:52:23.40 ptY/nj9Q.net
たくさんレスしてくれてええよ
全部あぼーんだから
さっさとこんなワッチョイなしのスレ埋めてくれた方がこっちとしても助かるわ

331:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/10 18:00:38.63 zrl5R3T2.net
この長文のやつ、全部同じ?
こええよ
上から目線ってのが共通してる

332:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/10 18:11:11.66 8w1y1TkY.net
日本分断構想で検索

333:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/10 18:36:13.55 j+nZ90pc.net
>>331
この人は40代無職のスレに居た人だよ。
ここに居る人をネガキャンして自分と同じ境遇に引きずり込もうとしてる。

334:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/10 18:47:54.93 XwGTGRrH.net
>>321
違うよ
こんなんで一次通るわけないだろ

335:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/10 19:05:38.33 oAucXAD4.net
二次で落ちたって人、何回くらい?
おれ二次までいけたのが10回中1回くらいしかないんだが、二次でもそんな落ちんの?こええ…

336:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/10 22:02:26.99 ESvc/R0w.net
>>312
昇給がうんこな業界だからな
同世代はどんどん上がって役職持ちになる

337:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/10 22:07:45.94 ESvc/R0w.net
>>328
ボックスに錆びたガラクタいっぱいあるよな

338:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/10 22:54:41.27 k7yH1caY.net
30までに大企業の正社員になってやる
もう無職は懲り懲りだ

339:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/10 23:01:59.77 k7yH1caY.net
29歳なら入社して即役職持たせてくれ
そのくらいできるだろ?

340:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/10 23:02:42.47 k7yH1caY.net
なら起業して俺が社長になってもいいんだよ
金も職歴も人脈もなにもないけど1年で大成功してやるわ

341:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/10 23:09:57.25 q7EAGcjQ.net
>>355
数えてないが、書類で大抵落とされる。
新卒みたいな感覚でいると鬱になるぞ。
二次行けば受かるわけではない。
二次からは役員とか社長とか出て来るから
面接官のメンツ変わるしね。

342:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/11 00:01:40.06 zPV4vfKL.net
>>340
こいつも定期的に湧いてくるな
書類落ちはめっちゃしてるから分かるよ
10社中で1社いければマシなイメージ
体感だけど
二次までいって落ちるのはきついよな…
メンツは変わるとはいえさ
だいたい1次で落ちるから、二次まで行いけたのに…でショックがでかい

343:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/11 00:01:46.59 x/x+Nb5H.net
>>307
医師確認じゃないぞ、甘く見るな
一次で見られなかったより深い動機や能力を観察される

344:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/11 00:04:15.39 x/x+Nb5H.net
>>312
手取りで20なら割と贅沢できるやん
まあ一つのゲームで何十時間と遊んだり、パソコンに張り付いてる自分ならだが
服買ったりなど一般的な贅沢は知らんが

345:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/11 03:34:44.12 VYLn+lTS.net
さーて、おいらも27歳なったからこのスレきたぞ
早生まれだから去年から居てもよかったのかな?
とりあえず都内だとなにするにしても新宿、渋谷、原宿までいかされるのやめてくんねぇかなあ
朝のラッシュとか想像しただけでやんなるわ

346:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/11 03:39:41.05 N6W7uCum.net
空白期間ゼロで普通にちゃんと学校卒業してそのまま就職してって奴でも、
手取り20以下の奴世の中にごまんといるだろうからなあ、今のご時世

347:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/11 05:14:04.84 8G3NTMAU.net
お前らはフリーターしながら就活してんの?
無職だとそもそも活動資金ないからどうしようもないよね

348:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/11 08:07:02.23 8Pi7gTaM.net
>>312
清掃員にしては20万は良いのでは?

349:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/11 09:23:20.43 eAs0Em9a.net
普通に20万は良いだろ
とりあえず正社員になって自信つけとけ

350:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/11 12:53:45.09 4j2Ii2Tx.net
大学生のころからやってる小売のバイト来月で10年とかなにやってんだろ俺

351:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/11 13:02:11.75 eAs0Em9a.net
スゲーな

352:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/11 13:09:27.85 nlQSdRPc.net
社員にしてくれへんのか?

353:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/11 13:11:59.72 FrOEQroQ.net
立派なもんやな

354:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/11 13:21:22.06 4j2Ii2Tx.net
去年フルタイムなって厚生年金と社会保険にはなったけど時給はそのまま
社員とかそういう話はないな
社員の人もバイトのままより今後の就職とかに役立つかもしれんていう理解があってフルタイムの推薦とかしてくれたんだが
自分は就活やってはだめでやめての繰り返しで情けないわ

355:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/11 13:24:05.20 nq2KHvJs.net
28なんだけど今からIT行くのって無理なんかな

356:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/11 13:34:54.33 QRt1AYjR.net
28って言えば普通の会社なら部下がいる年だからな

357:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/11 13:43:38.08 Ue3pLraT.net
>>355
28でit土方なら受かったよ
ひよって断ってしまったけどな

358:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/11 14:23:53.70 7YYH0C8y.net
>>355
Itだと28歳でも募集は来るよ
ただ、長く続くかが問題だとは思うけど。
どこに派遣されるかも運だから覚悟は必要らしいよ。特に金融系のシステムは大変だと

359:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/11 14:30:04.02 zPV4vfKL.net
営業がやっぱり潰しきくし、キャリアてきにもまだ未来がありそうなんだけど、そんなことないかね

360:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/11 14:31:01.52 eAs0Em9a.net
コミュ力と運転スキルあるなら営業良いんじゃね

361:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/11 14:34:23.75 6YpoOA4j.net
27~29歳、普通なら部下がいる、普通なら収入は○○とか
俺これ系がいろんな煽りの中でも1番効くわ…

362:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/11 14:39:29.87 72sJowsi.net
自分で自分の歳が信じられないもん
今まで何してたんですか?と言われても
こっちが知りたいくらい何も覚えてない

363:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/11 14:46:24.15 eAs0Em9a.net
大卒後、無職とフリーターを繰り返してます

364:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/11 15:08:17.89 6YpoOA4j.net
マジで大学卒業してからの俺の人生あってもなくても変わらないレベルで何もない

365:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/11 15:08:51.10 72sJowsi.net
俺なんか中退だから
マシだろう

366:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/11 15:17:33.89 ULc8R0H6.net
金策してまひたしか言えねぇ~w

367:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/11 15:29:18.55 JRVz4M1c.net
>>357
今度IT土方の面接あるんだけど何聞かれた?
初就活なもので…

368:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/11 15:35:22.77 zaUDKGPU.net
大手契約社員か資本金300万鉄工所正社員どちらが良いだろうか?

369:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/11 15:46:28.77 7YYH0C8y.net
>>362
分かる、これ位の歳になると周りは結婚してても普通だし、スポーツ選手なら割とベテラン競技によっては引退位も歳だもんな。
俺なんか、何か熱中したものもなかったし
寝て過ごしたら、時が過ぎてたっていう残念な人。冬眠して目覚めたら時が立ってた気分。

370:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/11 15:49:56.19 zaUDKGPU.net
資本金4000億の大手契約社員は機械オペレーター時給1300の昼夜交代勤務、賞与退職金無し 社員登用あり
資本金300万の設立1年鉄工所機械オペレーターは賞与年間1カ月と昇給退職金あり 月収手当て込み20万
どちらが良いだろうか迷うよ

371:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/11 17:14:48.26 gXvAzl/s.net
社員登用あり(社員登用するとは言ってない)
転職する気ないならどっちも止めとけ

372:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/11 17:27:11.02 N6W7uCum.net
交代制は体壊すし寿命削ってんなって実感するよ、合う合わないも当然あるけど
つーか内定両社から貰ってるのか、これから受けるのかどっちかわからんけど、
その選択は2ちゃんねらーの無責任なアドバイス頼ってないで自分で決めるしかないだろ
俺もその節あるけど、人の意見聞かないと決断できないってのは色々まずいからなあ

373:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/11 17:36:13.79 ULc8R0H6.net
若者サポートステーションとやらに行ってみようと思うんだけどどうかな?
パソコン教室も無料で受けられるっぽいし

374:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/11 17:51:54.86 nGq0Lc6o.net
この年で相談出来る相手って中々いないし相談しにくいよな。
気持ちはわかるぜ。

375:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/11 18:23:33.21 8Pi7gTaM.net
>>185
あなたの人生も早く終われ
>>370
2択なら後者
時給と夜勤が釣り合わない
設立1年と賞与1ヶ月が引っかかる
俺の居たところはペーペーでも最低1.5だぞ

376:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/11 18:48:07.91 nq2KHvJs.net
>>357
>>358
レスありがとう
今までゲーセンでゲームの結果出したくてフリーターしてたんだけどそろそろ手に職付けたくて考えたら物を作りたいって思ったからIT行きたいってなったんだけど手当り次第当たってみることにするよ

377:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/11 19:04:47.49 VC2uKDp4.net
職歴もない資格もないだと志望動機が薄っぺらくなるな

378:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/11 19:46:43.57 JRVz4M1c.net
志望動機が書けないとはよく聞いていたが…確かにこれきついな

379:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/11 20:15:58.06 F6gSgpop.net
>>370
俺はしごとセンターとか、ジョブカフェとかの人に相談して見るといい。勿論、最終的には自分の判断になると思うけど。あまりにもおかしい待遇とかなら向こうも指摘するだろうし、何かしらの情報は得れると思う。

380:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/11 20:18:30.98 EtXECRJT.net
「なぜ今まで定職に就かなかったのですか?」
つらいです…

381:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/11 20:39:28.50 ITz23Fyz.net
>>380
「お前らが採用しなかっただけだろ、言わせんなボケカス」って言ってやりたい

382:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/11 20:40:28.25 ITz23Fyz.net
新人だけど年齢的に俺らは部下にならねぇんだよ
年下の先輩が部下なんだよ

383:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/11 21:14:43.08 Mz15OYKr.net
面接で今までの空白期間とか
経歴の突っ込みとかなんて言って返してる。
正直、いつも上手く答えられんのだが…

384:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/11 21:26:12.39 VC2uKDp4.net
俺もいつも論破されるわ

385:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/11 21:34:24.95 Cg5JnT8j.net
>>362
そして驚かれるwww
異常者扱い

386:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/11 21:35:28.83 Cg5JnT8j.net
>>372
合う会わないじゃない我慢できるかどうか

387:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/11 21:40:11.39 Cg5JnT8j.net
>>382
27歳としても22から26歳の先輩がいるんだよなあwww
>>381
なぜ採用されるように努力しなかったのか

388:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/11 22:42:11.66 5vhW/S6u.net
無職とフリーターの繰り返しだったがここ1年受けたりもしたが無職だ…

389:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/11 22:50:21.95 5OQofYqU.net
週3×4時間くらいでも働きながら職探しってのが出来ない性分なので
就活中は収入ゼロで、(非正規で)働いてる時は就活に割く時間ほとんどないという両極端な生活

390:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/11 23:18:56.50 GKxCG5b6.net
>>389
全く同じ

391:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/11 23:41:07.61 6YpoOA4j.net
理想→派遣のバイトなりを週に3,4日やって残りはなんらかの就活
現実→バイトやったら残りの日を完全オフにして休む。ならバイトしなければ毎日のように就活を必死にやるのかと言えばそうでもない
頭では危機感を感じてるんだけど、心のどこかでまだなんとかなるっていう気持ちがあるんだよな
そう思い続けてきた結果が今なのに…

392:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/12 01:01:47.38 XClPL9y0.net
>>391
中途半端にできないならフルタイムにして
蓄えたら辞めて無職状態で就活すれば?

393:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/12 03:56:38.34 5mVPzVM4.net
空白期間は何してました?って聞かれるよりも
「なぜ定職に就かなかったのですか?」って聞かれるのきつすぎ
正直怠け以外の何ものでもないし返し方が分からん

394:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/12 10:08:37.93 w4HMD7gl.net
しかしアラサーまで人と関わる事、集団行動が嫌で
働くのを避けてきた俺はここから就職するには
並大抵では無い努力が必要だろうな・・・
これから大変だ
あ~ああああああああああああああああああああ

395:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/12 11:31:42.73 uy1kLhFF.net
俺もだ…
ここ一年ろくにバイトとかすらしてないから慣らしたい

396:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/12 12:11:22.07 XYT+8Oeb.net
>>381
>「お前らが採用しなかっただけだろ、言わせんなボケカス」って言ってやりたい
「就きたい仕事に就ける努力と成果を出せなかったなら高望みでしょ?」
「身丈って言葉知ってますか?」
「ボケもカスもご自身と気付いてないようですね」

397:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/12 12:11:52.85 tPZLvpBf.net
面接怖い行きたくない

398:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/12 12:38:03.35 nlPXE2VJ.net
刑務所みたいに無条件で受け入れる施設作ってほしい単純作業でいいから

399:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/12 12:50:33.92 KhKLJYW6.net
ネガティヴなレス多いけど
お前らは就活やバイトを頑張ってて偉いと思うわ
無気力ヒキニートの俺を見下して自信つけていいよ

400:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/12 13:16:26.88 6ldTGdaB.net
>>396
社畜様偉そうに乙
仕事頑張れよ

401:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/12 14:40:38.48 w4HMD7gl.net
>>399
俺もだ

402:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/12 15:22:07.43 VwZM5A8e.net
大企業の面接受けてみるわ
もしかしたら受かるかも知れないし

403:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/12 16:28:42.18 g22pPqbZ.net
そして履歴書も無料ではないことに気がつくのであった

404:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/12 17:50:28.99 tPZLvpBf.net
履歴書面倒くさすぎ準備するもの多すぎて全然進まない

405:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/12 18:40:50.93 XClPL9y0.net
>>402
佐川ヤマト以外受からない俺が保証する

406:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/12 18:53:44.92 TxFTIike.net
履歴書郵送した後に封筒に〆書くの忘れたorz

407:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/12 18:58:31.76 xG+XAYJ6.net
郵送した後に封筒に履歴書いれるのを忘れるよりいいだろ
俺だけどな

408:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/12 18:59:10.42 Pm2/cWA1.net
えぇ…

409:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/12 19:13:00.82 w4HMD7gl.net
>>406
あれ書かなくても大丈夫だよ

410:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/12 19:24:38.99 wvYkeJaa.net
まあ書いといたほうがいいだろ

411:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/12 19:24:58.57 4/EIL3r3.net
お前ら口座にいくら入ってんの?

412:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/12 19:34:43.58 bUvaHa1v.net
0と数万を行き来してる

413:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/12 19:35:10.54 4skRd964.net
おれは十万くらいだな
月々使うのを引いて常に口座にあるのが
貯金がそんくらいしかない

414:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/12 20:21:32.80 ifwA1Kd7.net
>>400
その人社畜じゃなくて、40代無職スレの人だよ。たまにネガディブなこと連投する、俺らの先輩みたいな人。

415:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/12 20:43:27.30 kfqSR1a3.net
一応口座には250万あるけど奨学金の返済額がまだ350万あるからどんどん吸い取られていく。

416:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/12 20:44:20.49 wvYkeJaa.net
>>415
スレタイ通りなら職歴ないはずなのにどうやってそんなに貯めたんだ…

417:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/12 20:51:11.94 p0TVjXV3.net
親に預けてる定期・定額の通帳に170万円くらいあるけど
自分の手持ちの通帳には30万円もない(奨学金もまだ200万残ってる)

418:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/12 20:57:13.10 kfqSR1a3.net
>>416
契約社員4年くらいやってた時に家と職場の往復だけだったからどんどん貯まっていった。
免許も趣味もないし。童貞で彼女もいたこと無い。
額はでかく感じるけど1年無職したら無くなる額だし、なにより20代の4年も捧げて残ったのは200万とか虚しくなる。
普通に正社員で働いてた奴なら退職金で貰えるような額。俺の精一杯が他の人なら片手間で簡単に手に入ってるもの。
俺が仕事で10年くらい停滞してる間にみんなはどんどん次のステップに進んでんだよな。
もう家庭持って子供いる奴らばっかだし。
みんなが当たり前に享受してる幸福を一切経験してないし、こなしてる事を全くできてない。

419:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/12 21:21:02.65 OPiGKvpJ.net
>>418
いや契約社員なら職歴として見てくれると思うよ企業も
しかも四年ならそれなりに評価してくれるよ

420:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/12 21:24:31.09 kfqSR1a3.net
いや単純作業の工場だから何も職能ないんだよ。
俺は4年間製品をひたすら袋に詰めてただけだから。

421:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/12 21:54:34.77 5x0/UuIN.net
実家暮らしのフリーターとか逆に金貯まるよな
俺の場合は友人の付き合いもないし、恋人もいないから交際費はいらない
趣味もゲームで、クリアしたら売るからそこまで金もかからない
家に数万生活費入れて、後はほとんど貯金
600ぐらい貯まったけど、なんか虚しくなってくるわ

422:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/12 22:07:27.77 3kd1ntQg.net
実家暮らしできる環境がうらやましいわ
関東地方で家がでかくて空き部屋があるなら俺も実家暮らしするわ

423:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/12 23:38:49.29 5x0/UuIN.net
確かに恵まれてるんだよな
来週からバイトも土日だけにして貰ったから、本格的に就活開始する
就職したら一人暮らし始めて、親に旅行プレゼントしたいな

424:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/13 03:59:02.11 /HZWdt2H.net
なぜそんなまともな頭してんのにこの歳まで就活してこなかったんだ

425:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/13 08:15:32.36 iw6iHGT2.net
>>422
実家暮らしで家に1円も入れずにフルタイムの時給900円だが
怠け癖がつくし両親が死んだ日には...

426:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/13 08:36:30.11 EWwaXn6s.net
>>409
それだけで即不採用は無いみたいね。出来るだけ気を付けて準備してたつもりだったから少し焦った…

427:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/13 10:42:55.30 QcadFUmm.net
先週の一次面接がかなり好感触で今週にもう一回面接受けてほしい言われてたんだが
まだ連絡がない

428:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/13 10:55:51.67 Orh0IeTs.net
人生初のグループディスカッションなんだが怖すぎる

429:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/13 11:10:14.45 iy0gH2Xp.net
就職して、一ヶ月ほど経ったが・・・
給料安いわりに、休みが月に6日で萎える
なにより、夜勤で15時間拘束されるのがキツイ

430:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/13 11:10:54.10 JtgHJ1x3.net
>>429
なにそれ介護か?

431:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/13 11:19:46.95 Qk2Qty01.net
奨学金&年金はツライよね

432:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/13 11:32:02.78 Ch2QSu2c.net
>>428
そういうのって事前に知らされるの?
俺も集団面接なんじゃないかと不安になってる

433:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/13 11:40:49.62 S9I3Gy/E.net
医大めざそうかな

434:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/13 11:47:22.03 Orh0IeTs.net
>>432
今回の会社はメールで教えてくれた
会社によって違うんだろうね

435:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/13 11:53:16.12 TGghAy5j.net
>>429
隔週土曜出勤?
完全土日休みと隔週出勤って随分違うよな

436:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/13 12:10:42.29 Ch2QSu2c.net
>>434
今回のってことは結構あるものなのか…
俺のメンタルなら間違いなく辞退するわ

437:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/13 12:49:00.29 g2YTdM4m.net
集団面接とか既卒とかでもやんのかよ。
応募者多そうだし優良企業か?

438:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/13 12:50:47.10 ThPrbir0.net
意識高いな
エリートや

439:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/13 12:56:16.31 iy0gH2Xp.net
>>430
>>435
いんや、設備保守のお仕事
その関係で、休み不定期で土日も出ることが多い
明るい未来が見えなくて、色々ぶんなげたくなる

440:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/13 13:14:03.22 QcadFUmm.net
>>439
ビルメンかフィールドエンジニアかな
現場仕事だと始業も不定期で突発の夜勤もあるからな

441:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/13 13:17:23.99 TtgnkxiL.net
昔のニートって何してたんだろうな。
俺とかネットがあっても発狂しそうなのに
昔の人はメンタル強いな。
それとも無職はほぼいなかったんか。

442:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/13 13:43:34.90 Ch2QSu2c.net
現場系の設備保守って興味あったけど大変なんだな

443:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/13 14:35:50.26 h79B03Xk.net
>>441
50代スレに行ってパイセン達に聴いてこいよ

444:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/13 14:37:04.02 h79B03Xk.net
しかし結構奨学金返済苦の人、このスレに割りといるんだな
俺だけじゃなくてなんか安心したわ

445:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/13 15:40:55.46 g2YTdM4m.net
>>442
施工監理の仕事とかよく求人出てるけど
アレ急に現場行かされたりするらしいな。
辞める前提で未経験者大量に入れるけど
かなり辞めてくらしい。人手が足らないから
取り敢えず求人だして雇って、少しでも使えるいたらラッキーみたいな。

446:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/13 17:42:01.41 WedSEZAe.net
面接終わった
まさかの社員とのグループディスカッションだったわ
逆に役割はっきりしてやり易かったわ

447:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/13 19:26:48.00 o1tOumW7.net
面接で罵倒された時ってひたすら謝り倒すのが正解なの?
しょうもない人間だから圧迫面接に出くわした時が本当に怖い

448:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/13 20:19:42.60 0w8M++IV.net
過度にプレッシャーかけられた時の反応見られてるんだよ

449:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/13 21:19:59.73 BbB1TwYn.net
>>444
俺らの下の世代はもっと増えると思うよ。
奨学金本当にきついわ。
いくら稼いでも自分の金にならない。

450:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/13 21:39:57.69 H+TSqtYw.net
奨学金なかったら通帳残高が+80~90万だと思うと悲しくなる

451:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/13 22:16:39.50 bq57+9zw.net
おら、親に這わせてたから奨学金はないわ
中退たけども

452:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/13 22:36:53.25 h79B03Xk.net
>>449
そんなことないと思うよ
日本の奨学金がローン化してることがクローズアップされて久しいし、政府も現在給付型の奨学金を発足していっている

453:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/13 22:56:41.75 TUIf6paC.net
若干の圧迫ならあるけど、罵倒されるとかマジであんの?

454:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/14 00:28:33.75 Ywr/44w9.net
よくネットとかにある就職セミナーみたいなの行くのとハロワに行くのどっちが良いんだろう

455:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/14 00:30:30.64 UAM+uCpG.net
>>449
奨学金が重いのは他の国も同じ
だから日本だけでなく海外も
地元の大学に実家から通う層が増えてるらしい

456:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/14 08:21:23.70 o23brYn+.net
>>454
就職セミナーがどんなのかよく知らないけど、比較的都市部で選択肢が多くて就職する可能性が広がるならならどっちも試しに行くのも有りなんじゃない?うち田舎だからハロワだけだけど、やっぱり求人少ないと幅も狭いし。

457:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/14 12:41:57.76 C0M1/Zja.net
うちのハロワの求人ほぼ月給17万以下の介護だわ
行くたびに気持ちが重くなってくる

458:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/14 12:49:19.53 IxUEdF3y.net
田舎ハロワの闇

459:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/14 17:43:43.51 LPKXhYQ+.net
きつい肉体労働と精神的苦痛を感じながら夜勤もあって不規則不健康ヘルニアになるなくせに
低い給料しかもらえない
移民でも逃げるわ
介護施設はすげ高いくせに介護士にはまったく還元されない最強の奴隷

460:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/14 18:50:54.22 +7l3ht3a.net
年金という名の借金が200万ある

461:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/14 19:55:31.78 YhtgwLxB.net
よくそんなに滞納出来たな
俺なんて滞納額6万の前年度収入250万で現在無職なのに督促状来て差し押さえられそうだったから仕方なく払ったわ
何で金持ってる爺婆より生活苦しい若者から搾取するんだよ

462:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/14 20:19:29.95 7qHntuhS.net
ジジババに優しくて若者に厳しい
金持ちや権力者に優しくて貧乏に厳しい国だからしゃーない

463:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/14 20:20:31.49 VQUu/QLu.net
貧困に拍車かけといて少子化だから子供産めとか言うんだもんな

464:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/14 20:48:48.25 RZX77ylp.net
7年間払ってなかったけど、親が払ってたのを最近就職して知ったわ

465:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/14 23:27:37.74 RtMeF2MI.net
>>462
成り上がり者の掘られモンは、粉飾決算で速攻逮捕されたけど、それよりも悪質は東芝の幹部役員共は逮捕されない日本だからな。
少子高齢化がとかいいつつ派遣を増やし、日本に数多くいる既卒とかほっといて外国人労働者を入れようとかのたまってるからな

466:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/14 23:32:13.57 09Uu1/PY.net
ここでうだうだ理由付けて動かない俺らより介護で頑張ってる人の方が偉いのは確か

467:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/14 23:38:39.64 VQUu/QLu.net
詰まりはまともな対偶の真っ当な職をくれという話し

468:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/14 23:51:23.44 DdfeZYGH.net
>>350
お前レンタルdvd店で働いてるだろ

469:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/15 05:36:17.33 c3QUr+Jl.net
>>350
正社員に誘われないの?

470:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/15 06:27:34.64 3k8I7BE2.net
嫌儲にスレ立ってるぞ

471:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/15 10:13:18.90 +Coa6LZy.net
>>470
どれ?!

472:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/15 19:20:28.61 fBUY1jmK.net
大阪に住んでる俺
いっそのことミサイル来て大勢の人とともに消え去りたいと思ってしまった
こんなんだからいつまでも就職できないんだろうな

473:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/15 19:26:06.95 DdTdOd5r.net
自分もミサイル降ってくることを願ってるよ
今日は雹が降ってきたが代わりにミサイル来いと

474:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/15 20:59:00.73 cam89AaW.net
もれなく被害者様だからな
中途半端に生き残りたくはねぇが

475:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/15 21:11:34.74 LtkeEllk.net
同じようなこと考えてた奴がいるんだな
俺は朝鮮戦争が再開されて、日本にいる、在日50万人が徴兵により緊急帰国。更に朝鮮特需で
日本が潤って簡単に就職させて貰える妄想をいつもしてるわ。ミサイルで日本が混乱の妄想も、よくするが。

476:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/15 21:25:23.72 x8JEbi3J.net
俺は加藤智大10万人が日本各地で暴動をおこし自衛隊と衝突する妄想をよくするわ

477:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/15 23:47:06.82 h3/9HLhp.net
18のころから全く成長してないわ
バイト行って帰って来てゲームして
お菓子食べて酒飲んで(20歳以降)
資格の勉強とか就活のための努力とか後回しでゲームとかしてる
こんな人間をいったいどこの会社が採用するというのだろう
俺の未来は道路工事の横で棒降ってるおっさんだよ

478:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/16 01:25:01.82 59PMfST4.net
北朝鮮は、腰抜けハリボテ国家だから
ミサイルには期待してない。

479:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/16 03:02:36.39 GkGo7FLB.net
>>477
なんだ俺か
酒とギャンブルしてない分ネトゲだから色々とだめだわ

480:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/16 04:29:57.71 cB31aOmU.net
お前ら生きるのも死ぬのも他力本願だな

481:名無しさん@毎日が日曜日
17/04/16 04:59:09.88 vPoRNgUQ.net
20年以上引きこもっている引きこもり17 [無断転載禁止]©2ch.net スレリンク(hikky板)
40代ひきこもりのまったり進行スレ6 [無断転載禁止]©2ch.net スレリンク(hikky板)
【30代】30歳を過ぎたひきこもり [無断転載禁止]©2ch.net スレリンク(hikky板)
30代でアルバイトしながら暮らしてる人集まれ18 [無断転載禁止]©2ch.net スレリンク(dame板)
30代、40代の人が多く働いているアルバイトPart44 [転載禁止](c)2ch.net スレリンク(part板)
35歳以上のおっさんバイトがいても違和感ない職種 [無断転載禁止]©2ch.net スレリンク(dame板)
実家暮らしの40代無職(貧困・有職・ コテ歓迎)25 [無断転載禁止]©2ch.net スレリンク(dame板)
40歳前後で職歴なしからの就職活動 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net スレリンク(dame板)
35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 20 [無断転載禁止]©2ch.net スレリンク(dame板)
30歳以上職歴なしからの就職活動part37 [無断転載禁止]©2ch.net スレリンク(dame板)
40歳以上失業中で内定取れなくて狂いそうな人78人目 [無断転載禁止]©2ch.net スレリンク(job板)
【30代】無職の就職活動【長期化】Part214 [無断転載禁止]©2ch.net スレリンク(job板)
バックレますた Part 159 [無断転載禁止]©2ch.net スレリンク(part板)
バックレますた55人目 [無断転載禁止]©2ch.net スレリンク(haken板)
★バックレました(・∀・) 42社目★ [無断転載禁止]©2ch.net スレリンク(job板)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch