呪術廻戦 愚痴・不満スレ part11at CSALOON
呪術廻戦 愚痴・不満スレ part11 - 暇つぶし2ch273:マロン名無しさん
24/03/16 19:18:55.27 dZMOv4L5.net
五条先生はいないんだ、だから俺たちだけで何とかしないといけないんだ
ではなく
五条先生の封印解いて全部やってもらおう だからな
そりゃこんなプロットで面白くできるわけがない
誰がシナリオ書いても面白くならねーよこんなの
渋谷まで面白かったって言うけど渋谷の時点でもう土台がおかしいんだよ気付けよ

274:マロン名無しさん
24/03/16 19:28:08.37 rG9UlWDK.net
>>273
五条先生の封印解くまでに強くなって最後は共闘とかやって欲しかったよ

275:マロン名無しさん
24/03/16 19:29:32.73 Gb9Gisy3.net
無残

276:マロン名無しさん
24/03/16 20:01:26.73 bqbRaS8R.net
>>273
五条が一旦退場しても折角乙骨と九十九という二人の特級が帰ってきたんだから虎杖伏黒はこの二人に色々相談したりして成長させて貰う話も出来ただろうに
虎杖は九十九に魂関連の修行付けて貰ったり研究結果を聞いたりして受肉された場合の対処法について学ぶとかさ
伏黒も乙骨を尊敬してる設定なんだから乙骨が伏黒の駄目な所をたしなめたりする場面があって然るべきだよ
九十九と乙骨は主人公とその近しい仲間とも絡められる使い勝手の良いキャラなのに雑に使い捨てした意味がわからない

277:マロン名無しさん
24/03/16 20:18:37.59 Gb9Gisy3.net
無様

278:マロン名無しさん
24/03/16 21:30:23.40 0PfpPLrI.net
乙骨も一応0の主人公なのにあっさり退場したなぁ…
五条の遠縁っていうのもただの設定なだけで何もなかったし
せっかくの領域展開も他作の丸パクだし

279:マロン名無しさん
24/03/16 22:31:02.02 SVCV1IKZ.net
五条が生徒たちを花扱いしている回が掲載されたジャンプ
ヒロアカではオールマイトが生徒たちひとりひとりの個性を模して特殊スーツに組み込んで戦っていたんだよ
本人は個性が無くなってまともに戦えなくなっても生徒と生徒の個性を大切にしてくれている素晴らしさ
教師で師匠ポジキャラとして完璧すぎる
芥見はヒロアカと同じ雑誌に掲載されていることが恥ずかしくないのかな

280:マロン名無しさん
24/03/16 23:51:22.35 inr3Zx/K.net
この作品そこそこおいしそうな食材だけは揃ってんのにね
普通にそのまま調理したらよかったのにっていう

281:マロン名無しさん
24/03/17 00:11:55.66 TEdWyrVH.net
共闘でも乗り越えるでも託されるでも王道だって色々あったのに
現状いったい何なんだろう
箇条書きで拾い上げたら王道になるんだろうけれども
向き合った結果がこれかー

282:マロン名無しさん
24/03/17 00:28:34.06 A6sLSLnw.net
この前虎杖と乙骨の共闘描いてたけど
すぐ終わったし共闘とかの複数人動かすバトルはやっぱ描けないんだなって感じする

283:マロン名無しさん
24/03/17 00:39:45.21 3eJywaVn.net
宿儺戦の中だけでもこれだけやってれば成長要素を書けたはずなのにそれもないからね
覚えた反転回復は既に覚えてきましただしよくわからない腕の変化は未だに情報量0
虎杖本人の行動はただ力が足りずに仲間が死に伏黒の説得にも失敗して成果も0と
何させたいのかさっぱりわからない

284:マロン名無しさん
24/03/17 00:42:23.69 VOS2nLuT.net
過程が全く描けないんだよ、過程が。全くないんだよ。
思いついた結果を片っ端から描いてるだけだ。
つなぎがないんだ。それぞれバラバラだから整合しないんだ。

285:マロン名無しさん
24/03/17 01:04:17.11 jqlg6Isk.net
辛辣

286:マロン名無しさん
24/03/17 01:07:30.09 qTsOi4Nx.net
>>282
複数人動かせないんだろうなとは思うけどご丁寧にタイマンで挑んで返り討ちにあうってアホじゃんってなるんだよね
せめて少しずつでも宿儺を削れてるっていうのが伝わってくればまだ違うんだろうけど
宿儺がどれだけダメージ受けてるか描写からは全く伝わってこないからいつまで意味ない無駄なこと続けてんの?ってなる

287:マロン名無しさん
24/03/17 01:10:05.80 ++DR19gS.net
印象的なやりとり、格好いいキメの構図、斬新な能力etc...
脳死でパクリ続けてきた結果がこれなんだよな
トレースと同じ
それっぽいのは上手くできあがるけど、自分で0から作り上げる能力は育たない

288:マロン名無しさん
24/03/17 01:45:39.91 jV8Ohgoq.net
宿儺毎回余裕そうで味方連中こいつら何だったの感がね

289:マロン名無しさん
24/03/17 09:51:47.73 n+vg8kr+.net
宿儺はダメージ受けてなきゃおかしいんだけどミソ付けたくないのか描写上は余裕綽々に見せてるんだよな
その結果「こんなダメージ受けてます」という説明文だけが後から付く
表現できない・していないものを文章だけで捕捉
典型的なヘタクソ漫画

290:マロン名無しさん
24/03/17 10:10:14.04 f5LiwxkE.net
大失敗作

291:マロン名無しさん
24/03/17 10:48:43.29 AOQX+UP7.net
宿儺を圧倒的強者に見せたい割には描写が小物くさい
猪野が七海の鉈持ってなかった事に反応してるけどダメージ倍になる程度の呪具警戒するなよ
日下部の方も宿儺の姿も見ずに天井(床)挟んで7:3当てるとか都合良すぎだし
武器も持たされずに囮にされた猪野可哀想すぎないか
こいつら伏黒一人の為に一丸となるくせにその仲間が死んでいくことに何の心も動かないカス集団だよ

292:マロン名無しさん
24/03/17 11:00:36.41 AOQX+UP7.net
てか最新話まで読んで後から数話読み直すとほんとおかしな展開になってる
乙骨は最初からわざと自分の領域崩して真希を急襲させる段取りだったのに
前の週では「この領域内で全てに決着をつける!」って心理描写でまるで計画が無かったような発言
こんなんだから後付け展開って言われるんだよな
読者に予想されたくない意識が強すぎてキャラの思考や行動に矛盾起こしてる

293:マロン名無しさん
24/03/17 11:53:41.77 qGNwCSSV.net
話の構成のことはわからんがなんか後付けのタイミングが違和感というかいつもあの手法でイライラするんだよな
五条の最期までの流れもそのシーンタイミング逆にした方がずっとマシだったのにって何度か思った
他の漫画では同じ後付けでもそんなことないんだけど
ただでさえ疑問符浮かべながら読んでるから余計イラつくだけかな

294:マロン名無しさん
24/03/17 11:58:53.90 mJdhg9oc.net
それ
羂索を高羽に単独襲撃+後詰めに乙骨、残りは五条敗北後のために待機という計画を事前に立てたはずなのに
冥々が五条に助太刀に行こうとする乙骨を止める言葉が「五条以外の全員でかかれば羂索には勝てるかもしれない」なのも不自然の極みだろ
「君は羂索戦担当だから駄目」というシンプルな一言でいいはずだろ

295:マロン名無しさん
24/03/17 12:28:50.53 80FXvW8B.net
ネーム起こしておkもらってから土壇場になって気が変わったんじゃないかみたいなのは感じる
唐突すぎるし説明がないまま流されてるように見える
いや別にどう制作してもいいんだけど面白くないじゃん?面白いならいいよ?クライマックスに向けて面白くならない訳がないはずなのに現状この仕上がりに不満が吹き出てんの
大先生の独りよがりで駄作化か~
序盤の担当に影響された二次創作が面白かったんかな

296:マロン名無しさん
24/03/17 12:32:27.63 Iej/Hm59.net
どこかで最後までのシナリオは出来ているって見た気がするんだけどそれでこうなのって大丈夫?

297:マロン名無しさん
24/03/17 12:38:08.12 AOQX+UP7.net
>>294
読者に乙骨が羂索担当だってネタバレしたくないんだろうけどだったら
ネタバレに触れずに「話し合ったでしょ」とか言って濁せばいいだけなのにな
そもそもネタバレを気にしてるせいでキャラの台詞がおかしいと読者にバレる事自体がメタ的で萎える
キャラが不自然だと作者都合が透けて見えるしプロとしてどうなんだ
キャラにはネタバレなんて概念無いんだから不自然にさせてまで展開隠さなくていいのに

298:マロン名無しさん
24/03/17 12:39:06.08 PcYIFpyG.net
最後までシナリオできててもできてなくてもキャラが意思も無い操り人形だから何を描こうがそりゃつまらんよね
作者からしたらキャラはただの駒だとしてもプロならそこを読者に見透かされたら一番ダメなんだよ
娯楽なんだから

299:マロン名無しさん
24/03/17 12:39:38.36 7/Q8NXZ1.net
とある作品で悪役の「人間なんて醜くて嘘吐きばっかだから正直になって争いあえ」って言って主人公に諭されてたんだけどこの悪役の台詞や考え方が芥見みたいだなって思ってしまった

300:マロン名無しさん
24/03/17 12:44:09.11 EHquTpoK.net
五条が宿儺と戦ってる間に羂索を倒すって井戸端会議してたのに
結局羂索の元に向かったのは五条が死んだ後なの意味分からなかった
あの話し合いなんだったの?って

301:マロン名無しさん
24/03/17 12:46:00.00 3eJywaVn.net
この作品だとネタバレしたくないなら不自然だろうが喋らせないがデフォだしな

302:マロン名無しさん
24/03/17 12:47:46.38 AOQX+UP7.net
でも実際は喋らせなきゃいいだけなのに喋らせて不自然になるという皮肉

303:マロン名無しさん
24/03/17 13:19:39.15 TIcRFlWn.net
ネタバレしたくないから不自然だろうと喋らせない、は正直まだ過大評価だと思う
冗談でも誇張でもなく描くその瞬間まで何も考えてないし
描き終わったその瞬間から描いた内容は綺麗さっぱり忘れるこれだけだと思う

304:マロン名無しさん
24/03/17 13:28:27.45 mJdhg9oc.net
>>302
それな
ネタバレを避けつつ余計なこと喋らせるから矛盾が生まれてキャラがとてつもなく非合理でアホなのか
作者が後付けで思い付きの展開しまくって筋が通らなくなってるようにしか見えないんだよな

305:マロン名無しさん
24/03/17 13:31:46.43 3eJywaVn.net
自転車操業でシナリオ書いてるからね
来週のことも考えてないし終わったことは大半を忘れる
その時の感性や閃き他作品から得てきた知識で話を作って
読者から突っ込みが入ればその時に修正する

306:マロン名無しさん
24/03/17 13:34:29.59 tERJmgmH.net
八百屋さんに漫画で期待してやんな
生暖かい目で見守ってやろう

307:マロン名無しさん
24/03/17 13:37:49.48 EHquTpoK.net
普通に読んでれば気付くレベルの矛盾点を編集が指摘しないのって何なんだろう

308:マロン名無しさん
24/03/17 13:38:54.56 TIcRFlWn.net
それこそ八百屋に失礼
この作者のやってるのは無許可路上激安販売だろ
なお市場価格無視した値段で売れるブランド農作物をどこで仕入れて来たかは言えませんて奴

309:マロン名無しさん
24/03/17 13:42:47.21 3eJywaVn.net
特許無視した野菜をリスペクトと言って自家栽培して売ってる八百屋だぞ

310:マロン名無しさん
24/03/17 13:49:43.90 tERJmgmH.net
つか、バイトしたぐらいで八百屋名乗ってんのキモいな 八百屋に謝れ

311:マロン名無しさん
24/03/17 13:56:13.27 iNlumNeO.net
パクリで成り上がったからシナリオ作成の勉強とか一切してなさそう

312:マロン名無しさん
24/03/17 14:58:35.07 nrbsEPPG.net
広告で見たジャンプショップの呪術名場面アートボードって商品があるんだか
本当にクソみたいなシーンばかりだ
ここまで名言、名場面ない漫画珍しい

313:マロン名無しさん
24/03/17 15:04:28.36 qGNwCSSV.net
呪術のキャラの言動に説得力ないからそれっぽいセリフ吐いても名言にも名場面にもならないの悲しいな

314:マロン名無しさん
24/03/17 15:07:33.40 Jpd9JZQp.net
言ってることとやってること全然違うからね…
みんな台詞に行動が伴ってない

315:マロン名無しさん
24/03/17 16:01:39.53 MCzBcW2/.net
コマごとに記憶喪失になるからな…なんも繋がってない
自分で描いてて気持ち悪くならんのか

316:マロン名無しさん
24/03/17 17:03:24.09 jV8Ohgoq.net
てっきり五条vs宿儺と乙骨+他の生徒vs羂索の同時進行になると思ってたのに五条が殺られてから動き出すとかわけわからん😵

317:マロン名無しさん
24/03/17 17:29:33.76 AOQX+UP7.net
ただの予想だけど2週連載1休載のペース配分が2週分の内容考えて3週かけて描くサイクルなんじゃないか
毎週思いつきで描くというより2週分(連続掲載分)ずつ思いつきで描いてるような気がする
252・253話分を考えてる頃には既に251話で言わせた台詞を忘れてるから>>292みたいなことになってる
そんで休載挟んだヒキの時って必ず場面転換させるから熱いヒキなのになんか白けるんだよな
コミックスでまとめて読んでも盛り上がらないと思う

318:マロン名無しさん
24/03/17 17:38:48.34 vMV555aP.net
死滅の頃から展開酷かったし着地失敗するとは思って見てたけど
まさかここまでいい加減な展開になるとは予想外

319:マロン名無しさん
24/03/17 18:14:16.16 Jpd9JZQp.net
元々矛盾の多い作品ではあったけどここ最近はあまりに話が繋がってないことが多すぎて読んでて頭おかしくなる

320:マロン名無しさん
24/03/17 18:18:40.62 TZ36fyVY.net
乙骨の領域展開に合わせるために妹ソードここに隠しとこうぜw

これ馬鹿すぎて反吐が出る
例えば死んだと思ったケンジャクが復活して急襲してくるとか
秤が倒されて裏梅が急襲してくるとか
そういうイレギュラーが起きたら真希はどうやって戦うつもりだったんだ?素手?
素手が最強ってゲームじゃねえんだからw
ほんと結論ありきで過程描いてるからトンデモ理論展開になってるっていつになったら気づくのやら

321:マロン名無しさん
24/03/17 19:08:45.44 N3AuPOIj.net
他所様のとこからブランドの品種の種を盗んだはいいものの育て方なんて分からず劣化したものをブランドとして売っているんだぞ

322:マロン名無しさん
24/03/17 19:22:20.58 AOQX+UP7.net
スレチかもしれないがYouTubeであるチャンネルが考察、というかここ最近の呪術への不満を
かなりここに近い内容を凄く詳しく丁寧に解説していて
チャンネル登録者400人なのに投稿1日で再生数1.4万でコメが300件
宿儺のダサさとかキャラのご都合展開とか今まで思ってた事全てを30分の動画にしてくれてて
コメント見た感じでも同じように不満持ってる人が沢山居るようだった
他動画が呪術の二次創作だから普通にファンだったんだろうけど最近の展開に不満があって
動画を作ったみたいで動画の最後もファンとして激励する形だったけど内容が本当に共感できた
URL載せるのが正しいのかよくわからないから載せないけど
ゆっくり霊夢使ってて「ラッキー生存 ご都合展開 宿儺がダサい 物語のダレ」ってサムネ
もし暇な人が居たら探してみて欲しい 動画だけじゃなくコメントでも呪術への不満が大量に載ってる

323:マロン名無しさん
24/03/17 19:33:14.87 TZ36fyVY.net
>>322
それ俺がアンチスレにさっき貼ったやつだろ

324:マロン名無しさん
24/03/17 19:36:44.82 TZ36fyVY.net
人が見つけて貼ったものを、さも自分が見つけてきたみたいな面して他のスレで宣伝するのは人間としてどうなの?

325:マロン名無しさん
24/03/17 19:43:31.83 AOQX+UP7.net
>>323
週刊少年漫画板のアンチスレ全然見てなくて普通に話題被ってたみたいでごめん
自分の語彙力が足りない部分を全て言語化してくれてて動画見て凄い満足感あったから
>>323が他板のアンチスレにURL載せてくれてるから是非

326:マロン名無しさん
24/03/17 19:48:38.55 AOQX+UP7.net
>>324
ほんと信じてもらえなそうだけど他作品の考察動画が上がって観てたら
オススメに出てきて飛んだってだけなんだ

327:マロン名無しさん
24/03/17 20:11:39.18 ueUHurjI.net
前は考察動画や持ち上げてる動画多かったけど最近は疑問をまとめてる動画も増えてきたよね
少年漫画板の方は変な人住んでるからあんま見てないわ

328:マロン名無しさん
24/03/17 20:37:36.41 qGNwCSSV.net
まあ普通に考えてファンだからこそ期待が大きい分失望してるって人もたくさんいるのは当たり前
信者やキャラ厨なんてのは言動が目立つからアレなだけで売れた漫画には必ずいるもんだから数に入れなくていい
信者や過激キャラファンほどではなく普通に物語楽しみにしてた層をガッカリさせまくってるからね

329:マロン名無しさん
24/03/17 21:04:31.93 ViRXd0zO.net
死滅を耐えてやっと五条が出てきてここから総力戦かと思ったらお出しされたのスポーツ観戦だしね
そこから話を重ねる毎に盛り下がる一方だし宿儺戦もう1年近くやってるのに宿儺はまだ本気じゃないとか言い出すし日下部が1級で最強!とか今更どうでもいい設定ぶち込んでくるし盛り上がりようがないよ…

330:マロン名無しさん
24/03/17 21:09:22.35 KYseBjNJ.net
五条宿儺戦ももっと短くできただろ
同じ事繰り返してたし

331:マロン名無しさん
24/03/17 21:26:12.78 TIcRFlWn.net
短くしたら26巻が埋まらないからダメ
そう言うメタな事情だけで配分決めてると思う
そしてまた信者が26巻ピッタリで収まって芥見センセーすごい漫画が上手いって意味不明に褒めちぎるとこまで見える

332:マロン名無しさん
24/03/17 21:39:29.15 Z6J/o18B.net
考察動画の宿儺が自分の実力じゃなくラッキーで何度も助かってるってのがマジでその通りだよなぁ

333:マロン名無しさん
24/03/17 22:11:53.41 MJLmMc6q.net
宿儺ってヤバくなったら覚えたての次元斬頼みなのも大物感ないんだよな
呪いの王なんて言われてるぐらいなのだから相手に合わせて多種多様な呪術を使ったり
自分の十八番であり不動のエース的な技で圧倒するとかの確固たる土台がないのよね
連打するのは次元斬の劣化版だもん宿儺ってキャラに強者としての歴史を感じないのよ

334:マロン名無しさん
24/03/17 22:28:26.19 h3akUuiv.net
>>332
ラッキーに加えて都合良く高専側が馬鹿になってくれるしね
こんなん作者次第でどうにでも出来るじゃんって思わせたらもうダメだと思う

335:マロン名無しさん
24/03/17 23:02:01.14 TEdWyrVH.net
全体的にキャラの厚みが無くなっているのが悲しい

336:マロン名無しさん
24/03/17 23:37:54.52 tERJmgmH.net
>>324
そこまで言う必要もないだろうに

337:マロン名無しさん
24/03/17 23:47:34.39 Po9XFkAC.net
>>333
一応フーガが温存されているけどきちんと出て来るか不安

338:マロン名無しさん
24/03/18 07:16:33.49 Ig6LbRPr.net
末期

339:マロン名無しさん
24/03/18 11:48:50.95 XAn1om5Z.net
>>322
消えてないか?見れんかった
トップにでてた信者の擁護のは見た

340:マロン名無しさん
24/03/18 13:18:13.69 ok5lLZpr.net
斬撃と炎って接点ないし契闊みたいな特殊なことも出来るから色々知ってる
流石呪いの王って感じを出してたのは精々伏黒の体乗っ取ったまでで
あとは斬撃の効果が薄かろうが斬撃斬撃のごり押しばかり
結局こいつも底の浅い脳筋でしたって状態だから本当につまらないキャラになっちゃったね

341:マロン名無しさん
24/03/18 14:12:39.17 EM8kmUU7.net
フーガもだけど虎杖の腕とか入れ替わりとかちゃんと出て来んのかな…

342:マロン名無しさん
24/03/18 17:12:11.51 YpMuuQv5.net
虎杖に寄生してた頃の方がよっぽど強キャラ感あったな

343:マロン名無しさん
24/03/18 17:37:39.46 zwRdBnk3.net
博識アピールしてでも使う場所ないから使わないだけ感を出してどやってた頃は強キャラ感あったけど
実際戦ったら斬撃のごり押しでとうとう日下部なんて後ろで解説してただけのキャラとタイマンだからな
チー牛感半端ない

344:マロン名無しさん
24/03/18 17:38:16.08 SUgzasqN.net
宿儺のハイライトは順平の死をゲラゲラした場面かもしれない

345:マロン名無しさん
24/03/18 17:51:11.73 9FuEf93H.net
>>342
まだボロ出してなかったからな

346:マロン名無しさん
24/03/18 18:20:33.61 zwRdBnk3.net
今となっては真人の格が違うもダサい発言だよな

347:マロン名無しさん
24/03/18 19:09:21.53 hbe1MN5f.net
>>344
あの仙水の高笑いをパクっただけのシーンが最も輝いてた瞬間とか終わってんなこの呪いの王

348:マロン名無しさん
24/03/18 19:10:46.68 k5dBljYt.net
>>339
元動画消えてるけど言葉遣いや話す内容を変更して上げ直したみたい
もしかしたらコメ欄が荒れたとか何か事情があったのかもしれない
「最近呪術廻戦の展開について個人的に思ってる事2」で検索かけると同タイトルの動画が出てくるよ

349:マロン名無しさん
24/03/18 20:12:27.23 HVOpejS1.net
渋谷の時に中途半端に威厳のある感じ出さなきゃよかったのに
あれがあるから今が余計に糞ダサく感じる

350:マロン名無しさん
24/03/18 20:15:08.16 Qjp4uf4U.net
アニメでマコーラ戦が滅茶苦茶演出盛られたせいで余計に今の原作の宿儺のショボさが際立ってるな

351:マロン名無しさん
24/03/18 21:08:39.87 FVMQOH8+.net
もうただの愚痴しかなくて草

352:マロン名無しさん
24/03/18 21:24:24.17 XAn1om5Z.net
>>348
ありがとう 見たよ長いよ!
まだ期待してる人の哀しみが先にきたよ
かわいそう
沢山作品に触れてない人にはあれが至宝になるんかな
ある一人のコメントに同意
ハマった人ほど裏切られたと感じてるんだな

353:マロン名無しさん
24/03/18 21:46:21.62 k5dBljYt.net
>>352
自分はもうアンチ寄りだからどうしても信者の事を目が覚めてない可哀想な人扱いしちゃうけど
動画主はあそこまで言っても尚今楽しめてる人を否定しないってのが誠意あって尊敬するよ

354:マロン名無しさん
24/03/18 22:01:00.79 rOKJdXgp.net
この漫画はまって褒めてる人って元ネタ作品知らないって人ばっかな気がするんだけど気のせいなのか?

355:マロン名無しさん
24/03/18 22:21:01.90 DEQWozl6.net
この作品何でこんなに売れたんだろう?

356:マロン名無しさん
24/03/18 22:25:37.18 HVOpejS1.net
今でも楽しめてるってそれを個人で完結出来てる信者ならまだいいけど
やたら攻撃的な信者とかパクりをオマージュって持て囃す信者がほんとに嫌だわ

357:マロン名無しさん
24/03/18 22:32:17.95 Qjp4uf4U.net
>>355
渋谷事変ぐらいまでは順当に面白かった+鬼滅に続いてアニメのクオリティが凄くて話題になった

358:マロン名無しさん
24/03/18 22:57:38.71 S1JYtA2i.net
>>354
それはamazonの1巻のレビューで書かれてるよね
漫画たくさん読んできた人ほど面白いとは思わないって
鬼滅で漫画読むようになった新参さんほど騙される
展開、セリフ、能力、構図ほぼ全部パクリ元があることがわからないんだから

359:マロン名無しさん
24/03/18 23:01:12.19 MbAdmBkm.net
>>356
俺は呪術信者のそういう態度が嫌になって本スレもとい好感的環境に居れなくなったわ
おかしいことをおかしいって言えない空気って本当にキツいんだよなゾワゾワする
虎杖および高専勢のせいで壮絶な被害を出したアンサーが「ヘラヘラしながら無かったことにする」
真希が自分本位のやつあたりで人的資源を食いつぶしたことに対して「誰も触れない」
本編すらそうなのよ
これどうすんの?に対して何も誰も答えないのおかしいんだわ

360:マロン名無しさん
24/03/18 23:02:37.09 XAn1om5Z.net
デスノートの最終巻の月はいままで超然としていたのに人間くさく足掻いたけど
ああいう強者が追い詰められて本性がでるというのは作者的にやりたいことなのかなとは思う
でも一巻だけだしそれまでの積み重ねがあってこそだよね
大先生はまあ 実力がないんだよね
宿儺の小物ぶりもいつまでもやって冗長だし今から明かされなかった宿儺の哀しい過去!とかもうタイミング逃したでしょ

361:マロン名無しさん
24/03/18 23:23:44.14 HWaOqPG0.net
人が持て余す力を手に入れて自分の理想通りに事が進みやがて傲慢になって
それが壊れたときに無様に足搔き退場するっていうのとは宿儺は違うと思うし最後もこうはならないだろう
羂索もそうだったけどテンション上がらないから実力出せないわーとか
死が確定したとしても不意打ちで実力出せなかったわ辛いわーみたいな
中二じゃなくて中二病キャラのまま退場しそう
そして味方サイドがよくわからんヨイショするまでがセット

362:マロン名無しさん
24/03/18 23:32:18.63 MbAdmBkm.net
>>361
呪いの王然として退場するには小物描写が多すぎて手遅れだよなぁ
かっこつけてるけどあんたハニトラしかけてまで生き恥晒してましたよね?
運が良かっただけで何回も負けかけてますよね?
これで「我が生涯に一変の悔い無し」で満足気に逝ったら本気で笑うと思う

363:マロン名無しさん
24/03/18 23:46:19.80 96oQWx/F.net
米軍の介入あたりで頭悪い漫画だなと
黒ベタに吹き出しで大事な状況喋らせるとか漫画投稿作でよくダメ出しされる悪手だし
そもそも首脳陣に呪力の有用性を説くより操って傀儡にしたほうが呪術ぽくね?
呪力納得して米軍介入させたことになるじゃん米軍基地のある友好国に
アメ公バカばっか?羂索に負けずと数人自殺させとけば呪術師に抵抗できない一般人らしい引き際みせたんじゃないの

言いたいことは島国の小さな諍いで済ましとけば粗も目立たなかったのに欲かいてスケールでかくしていまの惨状

364:マロン名無しさん
24/03/18 23:52:24.99 MbAdmBkm.net
そこはもう大先生の「頭良く見られたい欲」が抑えきれなかったんだろうよ
学歴コンプレックスでもあるんじゃない?

米軍出したせいで羂索宿儺倒しても第三次世界大戦不可避なのが本当に頭悪いわ
電気分解すら知らなかったみたいだし、ガチで中学知識すら怪しそう

365:マロン名無しさん
24/03/18 23:57:52.09 XAn1om5Z.net
レントゲンとかな
監修つけて逃げ道作ってなおアレ

366:マロン名無しさん
24/03/19 00:00:16.64 n+JDS1j7.net
鹿紫雲一の能力
・電気で変換できる全ての現象の再現
鹿紫雲一が作中でやったこと
・身体強化
・あ砲
・レントゲン

367:マロン名無しさん
24/03/19 00:05:29.76 SyZVnZ/w.net
>>355
五条先生の大ブレイク

368:マロン名無しさん
24/03/19 00:07:36.88 k2XDIfoi.net
>>365
大先生にとって監修は盾でしかないからな
絶対自己解釈で専門知識をねじまげてるくせに「文句なら監修に言ってどうぞ」だもん
サイコパスとか担当してる人があんなアホリカ会議書くかよ気の毒でしかたない

369:マロン名無しさん
24/03/19 00:09:22.22 TEDfzl0u.net
パワーバランス的に扱いが難しくて五条封印するしかなかったかもしれんけどぶっちゃけ死滅回遊要らんかったな
渋谷から即宿儺復活してどうぞ
雑に初期メン殺します新規キャラもアホになって死にますだし

370:マロン名無しさん
24/03/19 00:22:53.29 rY3TaVRo.net
>>366
「宿儺は口が2つあって腕4本あるけど異常なし!」って最高にアホだなって思った
誰でも見りゃ分かるわ

371:マロン名無しさん
24/03/19 00:29:47.79 bddcicw4.net
宿儺が負けないように主人公側にアホな行動ばっかとらせるのひどいと思う

372:マロン名無しさん
24/03/19 00:31:33.91 SFvh7dJM.net
死滅回遊がいらなかったではなく死滅回遊でやらないといけない要素を一切やらずに
更に逃げ口を塞ぐようなアホな演出や設定や今後必要になりそうなキャラまで退場させたという最悪な章
最初から危ういバランスで頭の悪さが透けて見て取れてたけど死滅から一気に爆発し露呈した

373:マロン名無しさん
24/03/19 00:45:00.10 +I3nBGuR.net
ずっと五条がいれば何とかなるでやってきて五条が封印されても尚封印解除して何とかしてもらおうなのがダメだったなと思う
死滅が虎杖達の成長イベントになってればまだ違ってたのかも

374:マロン名無しさん
24/03/19 00:48:49.43 Zxkqs140.net
>>355
ネクキメ宣伝となろう系も真っ青な設定がん盛り五条辺りでしょ

375:マロン名無しさん
24/03/19 01:26:47.38 I5aTyUNb.net
>>373
現状を見ればいっそそのまま五条が何とかした方がまだ一貫性という意味ではマシだったな
ずっと五条五条でやってきたくせに何を普通の少年漫画みたいに退場させてんだ
普通の少年漫画みたいに主人公を成長させて来なかったくせに
問題解決能力を何ら提示しないまま放り出してどう畳む気なのか
この作者はそういうところだけはセオリーをなぞるのは何故なのか
ああ手本(パクリ)ありきで手本の基本形を崩すことでしかオリジナリティ()を発揮出来ないからか
最後は手本の形に戻って来ないと畳み方分からないもんな

376:マロン名無しさん
24/03/19 02:13:22.97 TFmrRaa+.net
扱いきれない設定といえば全知
思惑は分からないとしても千年前から生き続け暗躍する羂索の存在も宿儺の指の在処もそいつら含めた過去から現在の術師の術式も把握してる物は全部知ってるのに情報は出さずにバーテン遊び
結果死滅攻略の戦力を削らせてまで強要した護衛の特級術師をみすみす死なせ
死滅終わらす方法も知ってたしそれを実行可能でもあったのに大人しく取り込まれ
最終局面では例え宿儺を倒しても死滅が完遂するダメ推しアイテム化
全知を生かして物語に深みを出したり味方の役に立ったり一切することなくずーっと足を引っ張ってる

377:マロン名無しさん
24/03/19 04:33:44.71 56LUW/jC.net
>>376
まともな倫理観を持った漫画なら主人公達は自分たちが理不尽に何の罪も無い元一般人の強制覚醒させられた術師達を殺さなきゃならん状況に痛めて何とかしようと行動する話にするよな
その為に九十九に接触して天元から色々アドバイス貰ったりしながら虎杖と伏黒も成長して行くのかと思ってたんだがそんな事は全く無かったのがね
東堂を居なかった事にしたって折角脹相という主人公の実兄()がいるだろ
脹相通して虎杖伏黒を九十九天元に会わせる展開だって自然にできたはずなんだよ
登場人物の使い方がストーリー展開に全く活かされてなくて本当に支離滅裂だよ死滅の章は

378:マロン名無しさん
24/03/19 04:58:34.31 WS0H1KZN.net
だって超重複同化の鍵である天元の護衛に胡散臭い九十九とつい先日までケンジャクの手先だった脹相を選ぶんだぜ
一番ありえねー人選なのに誰も何も言わない
九十九も脹相も作者が絶対に裏切らないと決めたから誰も彼らに疑問を持たない
まさにクラウドシンキングシステム
あれ読んで頭おかしいと思わない馬鹿しかいないのが呪術読者だよ

379:マロン名無しさん
24/03/19 05:14:53.53 56LUW/jC.net
×まともな倫理観を持った漫画なら主人公達は自分たちが理不尽に何の罪も無い元一般人の強制覚醒させられた術師達を殺さなきゃならん状況に痛めて・・・
〇まともな倫理観を持った漫画家なら主人公達は自分たちが理不尽に何の罪も無い元一般人の強制覚醒させられた術師達を殺さなきゃならん状況に心痛めて・・・
スマン
長い上に文章変だ
死滅で一番アウトだと思ったのが伏黒が何の躊躇いも何ら胸を痛める事すらなく元一般人の呪術者殺した事とそれを止めるどころか突っ込む事すらしなかった虎杖だよ
虎杖は寧ろ伏黒のイカれた提案にノリノリだったしこの時点でお前主人公降りろと思った
相方が暴走してもそれ止めたりたしなめたりするのが本当の友達ってもんだろ
残念ながら虎杖も伏黒も敵側の思考回路だよ

380:マロン名無しさん
24/03/19 05:39:20.74 jxPXjmHh.net
死滅ってキャラ描写にキャラの心情、外人部隊が出てきたりのストーリにその他いろいろな演出
全ての面から致命傷レベルのやらかしが多くて丸々カットした方がマシなレベル
宿儺戦だって死滅の登場キャラカットしたところでちょっと修正する程度で帳尻合うぐらい中身無いし

381:マロン名無しさん
24/03/19 07:01:46.16 QMKaYiAm.net
死滅から高専側がやってることって呪詛師と大して変わらないでしょ
そうまでして救おうとしてた津美紀は実は受肉されててやってること全部無駄でしたってそんな馬鹿馬鹿しい話ある?

死滅に限らずここまでやってきたこと全部意味ないでーすって砂かける展開好きだよねこの作者

382:マロン名無しさん
24/03/19 07:06:18.19 F/plBp37.net
原画展までダラダラ引き伸ばすのかな
最後は宿儺を倒して欲しいけどジャンプ漫画の逆張りで宿儺だけ残る露悪趣味エンドありそう

383:マロン名無しさん
24/03/19 07:16:46.89 3dU3wNyG.net
この作者マジで王道展開が大嫌いなのかもな

384:マロン名無しさん
24/03/19 07:22:08.67 O+r+rtUb.net
>死滅から高専側がやってることって呪詛師と大して変わらないでしょ

一般人なんかどうでもよくて自分たちは大丈夫とか244話で言ってたしもう全く応援も感情移入もできないわ
片山編集は最後まで芥見に付いてるべきだったよ

385:マロン名無しさん
24/03/19 07:29:20.50 k2XDIfoi.net
>>383
時々見かける意見だけど王道が嫌いなんじゃなくて王道が書けないんだと思うぞ
花おじ空港も大先生的には最高の感動シーンのつもりだからな

386:マロン名無しさん
24/03/19 07:37:22.66 hPw7DZ4Y.net
もっと色々シンプルにすればよかったのにね
少なくとも辻褄が合ってないよりはマシ
まあシンプルにも描けないし深く複雑なものも描けない作家ってことだな

387:マロン名無しさん
24/03/19 08:00:13.82 SyZVnZ/w.net
>>373
強くなったねで肩を並べて戦うなら王道
五条が片目駄目になってて弱体化を含めてもいい
新宿線で宿儺が領域使えなくなった辺で今だ!とか五条が叫んで虎杖たちが襲いかかるでもいける気がする

388:マロン名無しさん
24/03/19 08:01:36.19 pbhBP4NL.net
0から一貫して五条の俺つえー物語だから五条が死んだ所で物語が終わってる
いかにして最強が生まれ死んだかはちゃんと描いた
最後は読者に不評ではあったけど

389:マロン名無しさん
24/03/19 08:02:14.97 E3t6mkP4.net
芥見は新しいテンプレを作ろうとしてる、だからあえて誰もやらない展開を書いてるって昔信者が言ってたわ
そういう取り巻きに囲まれてりゃそりゃ奇抜なもんしか書かなくなるわな
真面目に書いて大恥かくよりよっぽど楽だもん

390:マロン名無しさん
24/03/19 08:04:59.97 44HEbx+j.net
最強が日本に爆誕して世界の構図が変わったまで言っといたらもうちょっとなんかあるはずやろ
ちゃんと描いたなんてとてもいえんわ
尻すぼみ

391:マロン名無しさん
24/03/19 08:22:36.80 E3t6mkP4.net
「頭だけ挿げ替えたって意味がない強く聡い仲間を育てなきゃ」

「頭だけ挿げ替えて花に理解してもらえるわけがないアヘアヘ大満足」
これの何が「五条についてはちゃんと書いた」か
結局虎杖の贖罪も真希の因果応報も何も書ききってないんだよ
問題提起するだけなら小学生にだって出来るわ大事なのはその答えだろ

392:マロン名無しさん
24/03/19 08:34:31.90 pbhBP4NL.net
釘崎みたいにあやふやにしなくて死んだ様子を描写したって意味でのちゃんと描いたって意味だよ
ストーリーは期待できないでしょ
ツギハギなんだもんこのマンガ

393:マロン名無しさん
24/03/19 09:22:40.04 DVCoCJGx.net
途中から別人が描いたのかってくらいどのキャラも性格が変わりまくってる

394:マロン名無しさん
24/03/19 09:43:20.69 O+r+rtUb.net
>>393
渋谷の途中までは山中片山両編集が原作だったと確信した
渋谷後半辺りから今までが原作も作画も芥見になったんだろうね多分

395:マロン名無しさん
24/03/19 11:54:35.18 bQ1KzaKL.net
大不評

396:マロン名無しさん
24/03/19 13:43:28.89 u2YVRFeg.net
>>395
誰も突っ込まないけどこの常にageてる馬鹿は何なんだ?

397:マロン名無しさん
24/03/19 14:29:37.15 HGkXnrnL.net
思えば宿儺って最初からラッキーありきだな
器がいる高校にたまたま指落ちてたのは説明なしでケンジャク逝ったからまあたまたまなんだろうし
ケイカツだってたまたまあの状況になっただけで宿儺が仕向けたわけでもないし

398:マロン名無しさん
24/03/19 15:57:17.12 mnxajccE.net
>>396
藪蛇かもしれんだろ

399:マロン名無しさん
24/03/19 16:30:38.58 NUPl243n.net
>>396
見ての通りの呪術アンチや愚痴スレのアンチが荒らしてるだけ
本人バレてないつもりだけどIDでバレてるから触らんが吉
触ると喜んじゃうからな

400:マロン名無しさん
24/03/19 16:31:34.91 NUPl243n.net
って自分もageてしまった申し訳ない

401:マロン名無しさん
24/03/19 16:36:23.41 dw9a6jC6.net
王道展開目指してるんだっけ
全く描けてないけど

402:マロン名無しさん
24/03/19 16:40:24.39 F5QCsUkM.net
ケイカツの設定おかしかったよな
誰も傷つけない縛りなのに宿主の虎杖の指千切ったり特級呪物の自分の指を伏黒に無理矢理飲ませたりして何のペナルティもないって…

403:マロン名無しさん
24/03/19 16:46:30.44 WkFL9iHG.net
>>401
目指してないぞ
”向き合う”とだけ言っている
向き合うって何だろうね?

404:マロン名無しさん
24/03/19 17:03:54.79 52wIBbd8.net
最近の絵柄がエグいよな。誰が何処にいて何してるのか絵で見てぱっと分からないのが不満だよ。
やっぱ呪力とか目に見えないものを主体に戦うってのは表現が難しいのだな。

405:マロン名無しさん
24/03/19 17:08:43.14 y8hxyUrs.net
>>402
宿儺は虎杖傷付けてる自覚あるのに虎杖が自分を勘定に入れてないからセーフはおかしいよな

406:マロン名無しさん
24/03/19 17:09:09.20 mbDENu7i.net
>>402
あの指で伏黒に移ったのに指千切っても虎杖の体を動かせるの意味わからんかった

407:マロン名無しさん
24/03/19 17:54:25.50 OZlSUyOW.net
ケイカツは設定も雑だけど宿儺が伏黒乗っ取るまでの過程も雑すぎだよな
乗っ取られるまで都合良く高専キャラ誰も居なくて伏黒が狙われてるの分かっていながら虎杖と2人行動とかアホにもほどがある

408:マロン名無しさん
24/03/19 18:05:04.60 isydNSPa.net
宿儺の指の呪力を取り込んでるから虎杖は呪力で殴ることが出来るって最初の設定もぶん投げてるのよね
百歩譲って宿儺の指を体内に入れてるうちに自力で呪力を出せるようになったとしても
伏黒に飲ませた指分の呪力が弱体するはずだし宿儺は伏黒の術式はパクってるけど呪力は自分のを使ってる演出があるから
中途半端に呪力を継承したとも考え辛いし雑なのよねってかこの作者足し算引き算しない展開多すぎじゃね?

409:マロン名無しさん
24/03/19 18:14:22.23 84MQFW7K.net
>>402
あれ虎杖の指千切ることより来栖気絶させたのがセーフ扱いが理解不能だったわ

410:マロン名無しさん
24/03/19 18:27:15.85 WkFL9iHG.net
虎杖の中では締め落としたりゴミ無理矢理食わせることは暴力じゃないんだろ

411:マロン名無しさん
24/03/19 18:40:58.26 1nA/oU5S.net
自分が傷付く分は勘定に入れないだけだったら主人公の自己犠牲精神が仇になったって皮肉っぽい展開でまだよかったのに
常人なら即死レベルの呪物を無理矢理食わせるだの絞め落として気絶させるだのまでセーフにされたら
傷付けるの判定がガバガバな野蛮人ってだけにしかならんのよ

412:マロン名無しさん
24/03/19 19:26:55.78 ABbnBdpE.net
>>379
あの時点で呪術師が敵対受肉体や呪詛師と戦うのを躊躇わないのは元々仕事の範疇だからおかしいことではないと思うけど

413:マロン名無しさん
24/03/19 20:00:44.13 Y2kFWAwK.net
というか受肉体とのバトル自体半分以上いらなかった
今考えてみても必要だったキャラって誰だろうな

414:マロン名無しさん
24/03/19 20:11:35.84 piO5KkpJ.net
呪物化して生き返ったら殺し合いから抜けられなくて生き残っても自分を呪物にした相手が殺しにくるってどんな話し合いで呪物化に合意したんだろうな
縛りとかいう設定あるのに使ってないってことだろ
過去の術師も全員間抜けじゃん


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch