【アンチスレ派生】呪術廻戦 愚痴・不満スレ part71at CSALOON
【アンチスレ派生】呪術廻戦 愚痴・不満スレ part71 - 暇つぶし2ch2:マロン名無しさん
24/02/17 19:08:42.15 WvrLs6/R.net
クラウドシンキングシステム(初出 愚痴スレpart14)
327 マロン名無しさん sage 2021/07/03(土) 08:57:15.06
仲間の事を心配しないのは「作者が仲間を無事だって決めたから」だよ
この漫画は作者が設定を決めた瞬間にキャラクター全員にその設定が共有されるクラウドシンキングシステムを採用してるから
無事だってわかってる人を心配しないだろ?
全く同じ理由で「作者が虎杖は二度と暴走しないって決めたから」乙骨と平気で別行動


3:するし 「作者が呪力0は強いって決めたから」真依は突然姉の呪力を奪いに行ったんだよ キャラクターの心情でおかしいなって思ったことの8割くらいはこれで説明がつく この漫画に個人の思考なんてものは存在しない



4:マロン名無しさん
24/02/17 19:09:02.79 WvrLs6/R.net
味方の殺人は良い殺人(初出 愚痴スレpart55)
869 マロン名無しさん sage 2023/05/15(月) 20:00:35.75 ID:HcSEP43M
マキさんの殺人は良い殺人で呪詛師たちの悪い殺人だからね
良い殺人をする人とは仲良くしていくけど悪い殺人をする奴らはぶち殺さなきゃいけないんだ
874 マロン名無しさん sage 2023/05/15(月) 20:14:59.67 ID:a+DyVDtM
真希の行為が許されるなら夏油のミミナナの村人殲滅もスルーしてやれよ
ミミナナにひどいことしてた村人やったんだから良い殺人じゃん
877 マロン名無しさん sage 2023/05/15(月) 20:24:50.59 ID:hiPPx1dQ
>>874
残念ながら良い殺人かどうかは事情じゃなくて立場で決まるんだよね
俺たちの味方がやるのは良い殺人で俺たちに歯向かう奴らがやるのは悪い殺人ってわけ

5:マロン名無しさん
24/02/18 00:21:48.05 F9n4EUvd.net
スレ立て乙です

6:マロン名無しさん
24/02/18 01:34:49.09 tuMPFUqX.net
この作品なんでこんな持ち上げられてるのか全くわからん

7:マロン名無しさん
24/02/18 02:37:22.49 WtnRo8kR.net
リスペクトがあるからオマージュ()って最高に気持ち悪いな 
作者はパクりとオマージュに明確な線引きがあるって言ってたけど文章化して説明して欲しいな

8:マロン名無しさん
24/02/18 02:48:25.46 WtnRo8kR.net
博識アピールする為に数学や科学の設定を変に入れて、それが間違ってるって指摘がされるまでがセット 自分の頭で扱える範囲でやれよと思う

9:マロン名無しさん
24/02/18 07:43:07.57 1kH/csk3.net
>>5
日本人が死ぬ
日本人が苦しむ
日本が崩壊する
と喜ぶ壺な人達が熱心に支持してる

10:マロン名無しさん
24/02/18 08:38:17.72 /x08BZVT.net
>>8
反日かな?
そんなもの、日本の漫画でやるな

11:マロン名無しさん
24/02/18 11:16:14.94 tuMPFUqX.net
>>8
マゾ根性で面白いみたいな?
序盤のこれから何がどうなるのかってワクワク感をことごとく打ち砕き
何がしたいのかさっぱりわからない
風呂敷を広げてみたものの、包むものがなくて、みんな首を傾げてるみたいな

12:マロン名無しさん
24/02/18 12:46:25.56 a0Yqamfo.net
>>7
あの人(本職の数学者)はあんなこと言ってますけど、俺が言ってることも正しいんで!って言ったぐらいなので
この作者は間違ってるつもりもないし扱いきれてないつもりもない
つける薬がない

13:マロン名無しさん
24/02/18 12:52:57.39 DGghs25L.net
一生懸命男アピールしてるけどメンタル女みたいだなって思う

14:マロン名無しさん
24/02/18 13:05:38.36 2+ghj0wd.net
>>11
自己を客観的に認識できない人間に成長は無いんだよな 

15:マロン名無しさん
24/02/18 13:12:04.48 2+ghj0wd.net
リスペクト()してる作品を安易に雑にパクりまくる面の皮の厚さだけは評価する
おそらく何も考えてないだけだろうが

16:マロン名無しさん
24/02/18 13:29:03.97 WtnRo8kR.net
"うずまき"の事後承諾がキモ過ぎて無理
開き直ってるのも最悪最低
作者だけでなく編集や出版社もどうかしてるよ

17:マロン名無しさん
24/02/18 15:00:06.28 a0Yqamfo.net
うずまき怪文書はあれよく読むと一言も事後承諾が取れたとも許されたとも書いてない
実際事後承諾が取れてたらコミックス版を書き換える必要もないし映画で黒塗りする必要もないのだから
実際に事後承諾は取れなかったのだと思われる
優しさってのは完全に真っ黒なトレスの本誌版のはコミックスでちゃんと書き換えたら不問にしてあげるってことなんだろう
それで書き換えたと称するのが別ページの反転トレスってのが作者も編集部もわがまま言う伊藤潤二にやってやったって
ご満悦なんだろうなあと言うところがあまりにも舐め腐ってるしここまで創作をコケにしてるんだなと呆れるばかり

18:マロン名無しさん
24/02/18 19:58:29.62 t5bcgFK9.net
編集部は力関係で下になったのか、ある程度コントロールしてこれなのか、作者に価値観同調してるのか、あるいは匙を投げてるのか
どれなんだろ

19:マロン名無しさん
24/02/18 20:26:36.69 a0Yqamfo.net
価値観同調してるだけだよ
うずまき怪文書や巻末コメ、ブリーチ原画展の寄稿コメントとか全部編集部の目を通して出てるんだ
言うこと聞かないなら例えばブリーチ寄稿でケツ毛周りの部分は全部カットとかやりようはあるのに
素通ししてるんだから今の編集部はあれが気が利いてて面白いと言う価値観を共有してるんだよ

20:マロン名無しさん
24/02/18 20:35:06.67 wtfyCdrl.net
エロクール内藤見ればわかるけど身内の犯罪は良い犯罪
バスターコールステマ騒動とかネクスト鬼滅商法見れば分かる通り金さえ稼げば何しても許される
だからパクリまくって大金稼いでるからこれでOKなんだよね
編集部も集英社もグルだよ上とか下とか無い

21:マロン名無しさん
24/02/19 03:48:47.85 +ogFZiiO.net
真剣に自分の頭でストーリー考えて丁寧な絵を書いている漫画さん達を馬鹿にしてるだけだよ
芥見も集英社もな

22:マロン名無しさん
24/02/19 08:39:29.78 Zs6aGItt.net
かくして伏黒以外は退場、伏黒はあんな状態ですから、これは、あらゆる推しに対する虐待、それぞれの推しにつく腐女子全員への、芥見氏からの挑戦状であり、ゲラゲラなのです。

23:マロン名無しさん
24/02/19 08:41:26.68 Zs6aGItt.net
伏黒以外は全員退場するから、応援しても無駄。
宿儺に乗った伏黒が天元と合体してエンドです





🙂

24:マロン名無しさん
24/02/19 09:57:10.99 oS2hIg48.net
>>12
女作家の作風って情緒的とか繊細な感じだから人の心が描けてない芥見がメンタル女とは思えん
とは言え男作家のべちゃつかないカラッとした雰囲気もないわけだが
カサカサしたものにファッション鬱を被せたような…よく分からん作風してる
無量空処を肩代わりして廃人になってるはずの伏黒が意識あるとか場当たり的で自キャラに愛着がないせいかな無味乾燥な下地

25:マロン名無しさん
24/02/19 11:53:29.89 mpkNclwQ.net
読者から見てこいつもう死んでんだろってキャラの生存を呑気に信じて救出作戦立てちゃってる時点でもう破綻してんだよ
全然心配してなかったキャラの救出だーうおおーっていうのも白々しいしそれで救出拒否されて味方総崩れとか全員何してんの案件

26:マロン名無しさん
24/02/19 12:03:32.48 9icwq1cy.net
>>24
クラウドシンキングシステム採用してるので

27:マロン名無しさん
24/02/19 12:04:01.51 9icwq1cy.net
呪術廻戦は漫画史の汚点として語り継がれるだろう

28:マロン名無しさん
24/02/19 13:19:58.92 cnxlThCr.net
>>24
全然心配しなかった五条が死んで涙目
全然心配してなかった伏黒を突然助ける!
こんなんばっかだよね

29:マロン名無しさん
24/02/19 15:16:26.46 gdvHDjRX.net
この漫画のキャラは働きアリみたいなもんだから
感情も思考も何も無いよ
作者によって決められたシナリオに向けて動いてるだけ
真面目に読んでたらこっちが頭おかしくなるよ

30:マロン名無しさん
24/02/19 15:49:57.07 varGwZxj.net
伏黒以外は全員退場するから、応援しても無駄。
宿儺に乗った伏黒が天元と合体してエンドです




ですので、今見当たらない術師や一般国民もいずれは日の目を見ます。一億総呪霊の一部として

31:マロン名無しさん
24/02/19 16:51:36.37 gjKkBL3W.net
虎杖の夢オチでいいよもう

32:マロン名無しさん
24/02/19 17:13:10.30 RBQS36zG.net
>>30
爺ちゃんに起こされた虎杖が学校に行き通りすがりの百葉箱が意味有りげに大写しになって終了
それでいいなもう

33:マロン名無しさん
24/02/19 17:27:03.41 OtiaWLkQ.net
>>30
それか呪術廻戦自体が実はシャルルの描いていた漫画の中の話でしたでもいい
劇中劇ってやつ
結局見下して馬鹿にしていた初代編集のアイデアが無いとデビューすら出来なかった三流未満の自称漫画家でしかなかったな
もう何でもいいから話畳めよ

34:マロン名無しさん
24/02/19 17:35:13.77 B1ZqcFtF.net
五条がやられたのでカシモ出陣→カシモがやられたので虎杖と日車出陣→日車がやられたので乙骨が出陣→乙骨がやられたので真希出陣
プロレスでもしてるのかこいつら?

35:マロン名無しさん
24/02/19 17:35:33.94 gdvHDjRX.net
真面目な話さ、詠唱しなくても術式って使えるわけじゃん
最初から人外魔境までずっとそうで、五条宿儺戦で突然詠唱ちゃんとやったら威力上がるぞって設定が生えてきただけで
それなのに宿儺の腹の口から下を引っこ抜く意味ある?
だって”詠唱できなければ術式は使えない”なんてルールはこの漫画には無いんだよ?
ねえ意味ある?
なんのためにソレやったの?説明して?

36:マロン名無しさん
24/02/19 18:13:10.95 0/y0Z2H7.net
>>31
本当にこれでいい

37:マロン名無しさん
24/02/19 18:59:45.26 C1Q6E/mK.net
結局呪術廻戦の大構造はエヴァンゲリオンのパクリ 宿儺初号機に乗った伏黒シンジが天元リリスに合体して一億総呪霊化計画っていう考察読んで こりゃ間違いないって思ったわ #呪術本誌

38:マロン名無しさん
24/02/19 20:17:43.21 e22zIi4e.net
>>10
イヤミスみたいな後味悪い作品に憧れあるんだろうなと思う
カタルシス与える王道をご都合展開だと馬鹿にして「一般受けしない」事をステータスだと思ってそう
実際はカタルシスに繋がる展開思いつけないだけだし
後味悪い展開にしときゃ通ぶって捻くれた漫画読みが持ち上げてくれる
二次創作も「地獄ゥ~」とか言ってありがたがるpixiv層が残ってるからお似合い

39:マロン名無しさん
24/02/19 22:29:56.39 zFVhi49X.net
呪術は後味悪いかな
キャラファンにとってはそうんだろうけど

40:マロン名無しさん
24/02/19 22:44:56.25 UevWnPV/.net
王道をバカにして後味の悪い高尚な作品を描いて天才って呼ばれたいけど
実際はそういうサブカル受けする作品のをつまんで繋ぎ合わせてるだけの意味不明にしかなってない

41:マロン名無しさん
24/02/19 22:45:51.57 SUmrJ6U5.net
>>31
次回これで完結で

42:マロン名無しさん
24/02/20 01:22:01.81 dQZQ7oKL.net
バレスレがアンチスレよりアンチスレになってるの笑う

43:マロン名無しさん
24/02/20 01:33:57.80 J9ktubWv.net
後味悪いっていうかシンプルに不快っていうか

44:マロン名無しさん
24/02/20 01:54:43.91 ibtU8n6y.net
作者の自慰行為だな 
きもち悪りぃや

45:マロン名無しさん
24/02/20 02:27:00.64 VubaylHm.net
エネルギー吸収アリーナの方が遥かにマシな展開だったよな
呪具没収の時も思ったけど本編が一番つまらないの流石にやばいよ

46:マロン名無しさん
24/02/20 03:32:37.75 nQIjHrlb.net
今更だが
脹相が虎杖の兄って設定まかり通るなら憲紀だって虎杖の親戚って事になるだろ
だから憲紀と虎杖の間に何らかのエピソードがあって然るべきだと思うが
五条が封印された後は加茂家当主の憲紀が呪術総監部に虎杖の処刑をやめる様説得する場面とかあってもおかしくないし先輩+身内としても虎杖支えたり発破掛けたりそういう事もさせようと思えばできただろうに
じいちゃん亡くして一人ぼっちになった虎杖の第二の家族的なポジションにもできたはずだから憲紀の雑な退場と扱いには不満しかない
伏黒津美紀といいこの漫画は肉親同士の繋がりとか絆とかの掘り下げがなさ過ぎる

47:マロン名無しさん
24/02/20 06:29:11.06 GO90nFkA.net
というか脹相には加茂ノリトシの血が混ざってるが虎杖は混ざってないからな
羂索が虎杖母に入れ替わった時点で加茂の身体を捨ててるわけだから血が混ざるわけがない意味不明な兄弟設定
加茂の身体で虎杖母を妊娠させて虎杖母に入れ替わったなら可能性あるけどそしたら虎杖が父に似てるのがおかしくなる

48:マロン名無しさん
24/02/20 07:47:06.04 /rpbnmXl.net
伏黒以外は全員退場するから、応援しても無駄。
宿儺に乗った伏黒が天元と合体してエンドです



😛

49:マロン名無しさん
24/02/20 11:37:39.26 62h3fuVd.net
>>44
王道の面白さが理解できないというのは読者や周囲やキャラの人の心の動きがわからないという事で
それに物語書かせればこうなりますという証明みたいな漫画だな

50:マロン名無しさん
24/02/20 12:11:34.80 XSq2hDoc.net
乗っ取られたやつが心折られちゃってるって展開自体はそこまで珍しいものではないが普通はそこで仲間が引き戻して復帰する流れになるんだよ

51:マロン名無しさん
24/02/20 12:18:09.77 944Y1NSs.net
ならない。そこがエヴァパクリや。もっとも一番最後には虎杖が連れ戻す。多分命と引き換えに。

52:マロン名無しさん
24/02/20 12:57:56.10 YbZbO8Dc.net
ラストの予想とか考察もパクリを前提としてどうズラすかだのFB巻末コメから見える作者の性格だのが材料なのがねぇ
30巻近く描いてきた中で確かなものが↑くらいしかない
緻密に計算された伏線とかやたら持ち上げられてたみたいだけどw

53:マロン名無しさん
24/02/20 13:11:52.69 BgsbMrsH.net
ヤケクソに終わる点でもエヴァ風がにあってんっすよ。そんなに高尚な理由でもないよ。

54:マロン名無しさん
24/02/20 15:33:23.08 kokGViJO.net
最終局面でヘイトが味方に向かうような話になるのどうしようもないな

55:マロン名無しさん
24/02/20 15:47:26.68 mmOBGuWU.net
作品自体にヘイトが向かないのがなんだかなあ
作品がアレなら追ってるファンもゴミ

56:マロン名無しさん
24/02/20 16:07:39.40 ibtU8n6y.net
いろんな媒体で批判されてるな 残当

57:マロン名無しさん
24/02/20 16:56:28.80 VJ74PQ/+.net
作品や作者にヘイトが向かないのが謎
キャラの中身なんて全部作者なのに

58:マロン名無しさん
24/02/20 17:16:33.30 VBig0IlL.net
芥見をジェネリック冨樫とか持ち上げてた連中って今何してんの?
のうのうと知らん顔してフリーレンとか薬屋をヨイショしてんのかな

59:マロン名無しさん
24/02/20 17:20:27.72 NDppVhw3.net
冨樫みたいになりたくてリアル寄りに描いてみたり細かく設定してみたりするけどそこまでの頭脳はない
空知みたいなコメント力欲しいけどスベるわ浮くわ
久保みたいなお洒落さもセンスもない
伊藤をトレスするけどおどろおどろしさを活かす事も出来ない
全部下位互換

60:マロン名無しさん
24/02/20 18:24:43.97 ZZ6G1hVR.net
あちこちで誰が戦犯だよく見るけど、そんなふうにしか話作れない作者が大戦犯だろうよ
積み上げてきたモノを叩き壊されたキャラとファンが一番の被害者だろ

61:マロン名無しさん
24/02/20 18:27:07.37 TiJiJUyT.net
伏黒が諦めた瞬間どうでもよくなったわ
一話からの今までの話全部ゴミじゃん

62:マロン名無しさん
24/02/20 18:38:22.16 /Zw2Lr4X.net
せめて空港回で気付くべきだったな

63:マロン名無しさん
24/02/20 18:39:18.88 9lBGMbfF.net
>>57
フリーレンとか薬屋持ち上げてるんならまだいい方でいまだに作者を天才天才持て囃してるのいるからなぁ救えないよ
ああいうのが詐欺とかに引っかかるんだろう

64:マロン名無しさん
24/02/20 18:48:55.55 0kbSmD7N.net
持ち上げてるの減ってると思う
さすがに信者も一部しか残ってない感じする

65:マロン名無しさん
24/02/20 19:10:23.75 CDV8WlSV.net
>>57
いまだに持ち上げてるぞ
今度やる夢枕獏原作の映画陰陽師0は呪術廻戦0のパクリ!とか騒いでる
そのパクリ認定の根拠はタイトルに0が付いてて呪術を扱ってるから
マジで呪術廻戦て漫画がその辺のオカルト系作品のパクリって知らんのよ
この作者にしてこの信者あり

66:マロン名無しさん
24/02/20 19:13:48.74 qvXXSTXc.net
>>64
ヒエエ
モノを知らないにも程がある

67:マロン名無しさん
24/02/20 19:49:04.99 kokGViJO.net
今週号のが神回言ってる考察さんは見たな

68:マロン名無しさん
24/02/20 19:52:57.35 3nC2q9JK.net
ストーリーはとっくに死んでるからショッキングであったりキャラが参戦するだけで神回になるの楽でいいな

69:マロン名無しさん
24/02/20 20:06:01.38 VBig0IlL.net
キャラに凄惨な最後を迎えさせると喜ばれるってゆ虐かな?

70:マロン名無しさん
24/02/20 20:53:58.17 Z4F9PyRK.net
そういうのもう食傷気味だわ

71:マロン名無しさん
24/02/20 21:03:35.50 62h3fuVd.net
ひとりひとりが独立した個が見えないのにそれを無造作に潰していったからと言って何の衝撃があるんだろうか

72:マロン名無しさん
24/02/20 21:29:23.37 0t4d9gAd.net
各キャラにまともな掘り下げもない
掘り下げても切り貼りしたかのような中途半端さで余韻も情感もなくこれで終わり!?の連続
キャラなんか話を動かすだけの駒でしかない
その話もおもしろくない
もうどう楽しめと

73:マロン名無しさん
24/02/20 21:47:14.80 GO90nFkA.net
宿儺乙骨に与えられている独白タイムすら回ってこない主人公虎杖
こんな薄い主人公初めて見た
普通主人公の感情を読者にわかるように表現しとくもんなのに今の虎杖が何考えてんのか全然わからんわ

74:マロン名無しさん
24/02/21 06:13:22.20 p6nrGrn+.net
最終回間際なのにパワーアップすら曖昧な描かれ方しかされない上過去すら掘り下げられない主人公なんて前代未聞だわ
こんな描き方しかできないんなら片山が担当から外れた時点で虎杖殺して呪霊か何かにして乙骨にでも主人公交代させてりゃマシだったんじゃねえの?
>>64
俺が見たのはBORUTOでナルトとヒナタが封印されている空間が獄門疆のパクリって抜かしてる信者だった
あれはパクリっつーかよくあるネタの一つだと思う

75:マロン名無しさん
24/02/21 06:28:11.77 SrhnSzGB.net
多分だけど呪術が色々パクッてる事自体を擁護できなくなってきたから
呪術もパクッてるけど他作品も呪術をパクッてるじゃんって形で擁護したいんじゃない?
他作品が呪術をパクッたと難癖つけて呪術を被害者として擁護しようとしてるんじゃないかな
BORUTOが大丈夫なら呪術も問題無いだろって方向に持って行きたいのかと

76:マロン名無しさん
24/02/21 06:58:51.18 83TIEZNS.net
虎杖に宿儺の術式が刻まれるとか何だったんだろう
仮にこの先そんな描写があったとしても先に乙骨が模倣しちゃったから
二番煎じというか別に今更ってなるだけなんだよな

77:マロン名無しさん
24/02/21 15:54:29.02 8tjYRAvq.net
いつの間に術式刻まれるのが肉体から脳になったんだろうな
羂索(夏油ボディ)の出番終わるからアプデしたのか?

78:マロン名無しさん
24/02/21 16:00:46.97 GJvKJFr3.net
夏油の正体をケンジャクにしたからじゃね?
脳だけで生きてる奴に夏油の術式使わせるためにそういう設定生やしただけだと思う
そのシワ寄せで五条が適当言ってる馬鹿ってことになった

79:マロン名無しさん
24/02/21 16:15:42.80 qFQRWEy0.net
呪力や術式は脳で扱うのか腹で扱うのかそれとも肉体か
そもそも負の感情から生まれる呪力は練る必要があるものなのか
その時の気分や都合で設定を変えたと言う自覚もなしに変えてるので
作中で信頼に値する設定がないのが呪術廻戦
でも信者はこんな状態で作者は設定厨で緻密な設定だから凡人には一度読んだだけじゃ分からないのは当然だし
設定の後付けも自然ですごいって褒めちぎってるからな
別のもん見てるとしか思えん

80:マロン名無しさん
24/02/21 16:32:21.51 AvUCTuZX.net
出来の悪いクロスオーバー系の同人読んでるみたいな感覚になるわ

81:マロン名無しさん
24/02/21 18:17:22.85 wL9M/Mbn.net
他のキャラを主人公にしたところでその途端そのキャラも虎杖のような扱いになって同じことになるだけだぞ
同じ人が生み出してるうえに主人公以外も薄くて魅力ないんだから誰がどうなろうとすべて同じ

82:マロン名無しさん
24/02/21 18:18:19.59 SrhnSzGB.net
>>77
でもそれだと夏油の身体に羂索の脳が入っても夏油の脳が無いから夏油の術式使えない
術式が脳に刻まれてるなら宿儺の指が器に受肉しても脳が無いから宿儺の術式使えない事になるよ

83:マロン名無しさん
24/02/21 19:03:17.03 qFQRWEy0.net
五条が適当言ってるじゃなくて
作者が徹頭徹尾適当言ってるだけだよな

84:マロン名無しさん
24/02/21 23:04:46.48 7b/upPrt.net
呪力が負の感情から生まれるなら1番呪力少なそうなの宿儺なんじゃないの?
すげー好きなように気の向くままに生きてんじゃん
ほんと適当言ってる雑な漫画だなと思うわ

85:マロン名無しさん
24/02/21 23:08:15.63 Ca+OT83A.net
というか呪術師ってだいたい自分の心に従って生きてるやつばっかだな
一般人の方が負の感情抱えてそう

86:マロン名無しさん
24/02/22 00:25:59.86 qz3DSUso.net
得体の知れない輩共に街破壊されて国内めちゃくちゃにされてる作中の一般人が一番負の感情抱えてるだろうな

87:マロン名無しさん
24/02/22 00:35:41.02 9QYtpUaQ.net
初期に負の感情から生まれるエネルギーって説明された時点でウン?ってなるよ普通
ぶっちゃけブレスオフファイア4の呪砲とかパクるんだろうなぁとか思ってた
まさかどれだけ追い込まれても呪力が強くなることもなく
最終盤になっても殴る蹴るしかやってない劣化ハンタのままとは思わなかった
負の感情から生まれるとか、練るとか、呪力の核心とか
当時の担当がアレコレ助言して据えたんだろうけどな~~~~んにも活かせなかったね

88:マロン名無しさん
24/02/22 06:23:46.28 V+s+xGOr.net
渋谷辺りまでの呪術は山中片山といういわゆるゴーストライターがストーリー考えてた様なもんだよな
現代のベートーベンとか持てはやされてた佐村河内とよく似てるわ
佐村河内の場合は実際に曲作ってた作曲家が告発したからお終いになったけどさ
芥見も何らかの痛い目見て欲しいわ
コイツは本当に創作舐めてる

89:マロン名無しさん
24/02/22 06:29:21.72 iDMv+8Sf.net
宿儺ってなかなかざまあされないな
どんだけ気に入ってんだよ

90:マロン名無しさん
24/02/22 08:11:41.33 LbbNt1lR.net
本当に伏黒が詠唱していたならどれだけ読者憎んでいるんだ
もう一生食っていける分稼いだから自作品ファンもジャンプもどうでもいいってか

91:マロン名無しさん
24/02/22 10:20:16.42 dqY4DWfj.net
>>89
伏黒からしたら宿儺は姉と恩師()を殺した憎き仇なんだから宿儺に対して怒りやら憎しみやらをぶつけるのが普通だろうにな
何で伏黒が自暴自棄になってその憎い仇の術発動させるのかが全くもって意味わからん
あれ本当に伏黒が唱えたのか?

伏黒も主人公のライバル兼親友っていうおいしいポジションになり得たキャラなのに全くそれを生かせてないよな芥見
敵対させるにしても十種使いこなしたら虎杖乙骨らの手強い敵にもなった可能性あるし上手く料理すれば良い意味て化けただろう
芥見じゃなくて別な漫画家だったらもっと伏黒を魅力的なキャラにしてたと思うと残念

92:マロン名無しさん
24/02/22 10:56:29.93 IZsdSd3f.net
>>90
親友いなさそうだもんな大先生
デビューまでに骨身折ってくれただろう編集に対してあの憎まれ口叩く様子から見て近づいたり親切にすればするほどヘイト向けてくるタイプだ

93:マロン名無しさん
24/02/22 17:05:32.50 9bkEM7eD.net
伏黒が世界を断つ斬撃の詠唱をしたってこと?
どう読んでもそうはならんだろ
誰が言いだした?

94:マロン名無しさん
24/02/22 18:11:11.62 w74Wm5ER.net
深読み妄想して勝手に絶賛してそれが公式設定みたいに言われ続けるパターン多いよな
無駄にデカいスケールの考察をしていくつ消えてきたと思ってるんだか
まあスッカスカで行間クソデカだからあーでもないこーでもないと夢詰め込むこと自体が楽しいんだろう
妄想拡げる素材としては優秀

95:マロン名無しさん
24/02/22 20:36:00.70 LbbNt1lR.net
意味のない意味深描写ばら撒いてアチコチの考察ながめてニヤニヤしてそう

96:マロン名無しさん
24/02/23 09:57:54.16 qpNASPz9.net
今更だけど、作者が自分の承認欲求のために描いているって感じるところが嫌
今週の巻末コメントとか

97:マロン名無しさん
24/02/23 10:16:17.96 K6PJtQew.net
誰が如何言おうと
主人公は作者のmy specialだと思うよ
そう思って無さそうに見えるけど

98:マロン名無しさん
24/02/23 11:57:23.00 HBlLagag.net
負のmy special

99:マロン名無しさん
24/02/23 19:53:17.12 LhX+pP5V.net
百歩譲って伏黒が心折れたまま戻らないのを良しとしても説得力無いんだよね
ツミキの描写全然ねえんだから

100:マロン名無しさん
24/02/23 19:53:19.93 LhX+pP5V.net
百歩譲って伏黒が心折れたまま戻らないのを良しとしても説得力無いんだよね
ツミキの描写全然ねえんだから

101:マロン名無しさん
24/02/23 23:26:44.75 i0lF6IOE.net
信者で残ってるのは病的な伏黒アンチと宿儺狂信者くらいのもんだろこの漫画
伏黒はヤケになったから自分から宿儺の技の詠唱して乙骨切り刻んだだの
宿儺は呪術師を殲滅する為にたゆまぬ努力をしてきただの
どこにそんな解釈できる明確な場面あるんだよ
俺の読んだ呪術と信者の読んでる呪術は別物か?
第一術式は肉体の脳に刻まれるもんじゃねえのかよ
251話じゃ伏黒の魂の方は生きてるみたいだし伏黒の意思でも宿儺の技勝手に放てるのか?
だとしたら伏黒は宿儺の脳をも支配できてる事になるしもう訳が解らん

102:マロン名無しさん
24/02/24 00:21:59.18 I5L803z5.net
前の方でも話題に出てたけど脳に術式が刻まれてるなら
脳の無い夏油の身体に乗り移ったって術式使えないはずなんだよね
過去術師の受肉だって呪物が脳なら成立するけど宿儺だって指だから脳に刻まれるだと矛盾しかない

103:マロン名無しさん
24/02/24 01:06:05.37 yshUgzoh.net
頭良く見せかけるために中途半端に具体的な設定入れてはすぐに破綻
最初から曖昧で許される作風にしときゃまだ目立ちにくかったろうに
リアル系シリアス系、ハッピーエンドじゃなくビターエンドとかの方に憧れてるんだろうけど技量が全く足りてない

104:マロン名無しさん
24/02/24 02:43:28.69 BaOjueHL.net
どう考えてもハッピーエンド無理だろw

105:マロン名無しさん
24/02/24 02:46:11.62 ekQ8Qqhv.net
ビターエンドとかシビアな世界とかこんだけ敵のラッキーが起こると戯れ言にしかならん
作者がリアルで侘しい青春送ってたから若者キャラや青いところがあるキャラを嘲笑って憂さ晴らししてるようにしか見えないんだよな

106:マロン名無しさん
24/02/24 03:12:45.32 /qZEo2fS.net
虎杖は羂索が特別に作った人造人間みたいなもんだから喰ったのが宿儺の指でも意識乗っ取られてる間は解や捌や御厨子つかえるでも理解できる
術式が脳に刻まれるものなら伏黒に受肉した後でも解や捌や斬擊使ってたのが謎になる
受肉した先の肉体は伏黒のものなんだから脳味噌も当然伏黒のものだろ
だったら十種関連の技しか使えないはずだが

それと話変わるがバッドエンドやビターエンドはそこに至るまでのストーリーがしっかりしてないと駄作確定になるぞ

107:マロン名無しさん
24/02/24 04:46:20.43 WLKEGiGm.net
そういえば秤は反転術式使えないけど肉体が勝手に反転術式で治すって解説もあったね
設定の矛盾や破綻ばかりだね
反転使いは頭を潰せ!だったのに
首刺せば体に反転エネルギーが流れていかないから死ぬとか
自分で設定練りこむ頭がありませんって言ってるのと同じだよ大先生

108:マロン名無しさん
24/02/24 08:03:37.43 A/Zcd83J.net
こいつだけ特別こいつだけルール破りぶっ壊れ性能カッコいいがやりた過ぎてその場その場でageたいキャラに性能盛るから
もう大先生自身の願望と同時に人生までが透けて見えて痛々しい
はよ終わってくれ

109:マロン名無しさん
24/02/24 08:51:10.49 iePKb1tX.net
ツミキの中にいる万が見えない
影の中にいるマコラが見えない
開の術式が拡張されてることに気づかない

六眼って結局何が見えてるんだ

110:マロン名無しさん
24/02/24 09:15:06.42 I5L803z5.net
何で受肉した過去術師はことごとく現代の器と同じ顔してんの?
宿儺と虎杖見ればわかるように受肉したって顔そのものは変わらないのに
羂索がそっくりさんを選んで受肉させてんの?男女の区別もちゃんとして?
受肉したキャラデザ考えた後に過去のキャラデザ作ってるから引っ張られるんだよ

111:マロン名無しさん
24/02/24 10:41:12.91 pk5pmmch.net
>>109
虎杖は耐性があって乗っ取られないからではない?

112:マロン名無しさん
24/02/24 11:00:10.36 npvDhdxz.net
虎杖の場合は完全受肉してないからだよ

113:マロン名無しさん
24/02/24 13:00:00.69 I5L803z5.net
あ、虎杖は確かにそうだった
じゃ石流カシモらは完全受肉したから器が過去術師に似たって事か
だったらカシモは何故爺さんじゃないのか気になるし
万とツミキが顔ほぼ一緒なのは作品的には偶然ってことか

114:マロン名無しさん
24/02/24 15:45:57.35 MjnpBC+h.net
だったら伏黒も宿儺に受肉されて浴が終わった時点で腕四本平安宿儺の姿になってなきゃおかしいのに五条殺すまでは伏黒の姿だったよな
この方が都合のいい良いとか何とか言って
アレは何だったんだ?

115:マロン名無しさん
24/02/24 15:48:47.19 ZaXUR3eP.net
(書くのが楽で)都合がいい

116:マロン名無しさん
24/02/24 16:21:48.34 eZSTbX+p.net
伏黒がより絶望するからだよ

117:マロン名無しさん
24/02/24 16:27:34.12 jT6BY7Ly.net
俺は伏黒だぞーって見せつけたら相手が手加減してくれるじゃん?

118:マロン名無しさん
24/02/24 17:26:54.47 AoBxYX/g.net
なんか全然辻褄が合ってないよね

119:マロン名無しさん
24/02/24 17:32:15.33 jV95u55z.net
完全体になるにあたり回復1回使えるんだってさ
腕生やせたけど脳は治らなかったみたいで出し惜しむようなもんでもない印象だけど

120:マロン名無しさん
24/02/24 18:12:48.91 Lo41ZiVE.net
鹿紫雲のレントゲンは何だったんだろうか?

121:マロン名無しさん
24/02/24 21:49:26.73 v1TWI/M6.net
>>112
作者が万は顔以外弄ったせいで完全受肉できなかったとか巻末コメで言ってた

122:マロン名無しさん
24/02/24 22:33:13.50 A/Zcd83J.net
>>119
カシモって放射線出すんだな

123:マロン名無しさん
24/02/24 23:47:06.35 7rHWbw/1.net
被爆するやん

124:マロン名無しさん
24/02/25 00:45:14.47 pCQuO3FH.net
カシモはどうやってX線が透過する部分を観測するんだろうか
そもそもそんなことする暇あるなら、放射線で脳組織破壊しまくれば良かったのにね

125:マロン名無しさん
24/02/25 00:47:59.70 vBKoxhnK.net
カシモが活きてた時代に放射線て概念あったのかな

126:マロン名無しさん
24/02/25 00:51:09.99 /oUuIdfl.net
巻末コメに設定書いたら単行本派の人は分からないんじゃないの?

127:マロン名無しさん
24/02/25 03:02:54.85 t11bSAxK.net
>>124
それ言い出したら万が真球という概念を知っていることも
実際にそれを作り出せることもおかしいからな
さらに言えば万の作った球を『見ただけで』真球だと判断した宿儺もおかしい
この漫画は全てがおかしい

128:マロン名無しさん
24/02/25 04:17:20.14 RfCq4Bvb.net
レントゲンじゃなくて放射能で倒してたら良かったのに

129:マロン名無しさん
24/02/25 06:28:55.47 4gaEULby.net
支離滅裂

130:マロン名無しさん
24/02/25 10:03:31


131:.60 ID:1kOR6Skn.net



132:マロン名無しさん
24/02/25 10:52:09.00 WxibDpOa.net
グラニテブラストっていつ命名したんだっけ
これもおかしいパターンかな

133:マロン名無しさん
24/02/25 11:18:55.51 YfbHzMtj.net
何で乙骨戦で退場させなかったんだろう?

134:マロン名無しさん
24/02/25 13:47:08.90 +oqqluq4.net
つべの考察動画のコメ欄でさえ編集仕事しろってコメが目立ってて草生えたわw
あそこも脳死した信者しかいなかったのに今や半分位くらい批判的なコメだぞ
羂索戦で物語の根幹に絡まない脇役(高羽)に黒幕を倒させるのおかしいってコメにさえアレコレ斜め下の屁理屈捏ねて擁護してたのに
渋谷後半からおかしかっただろ
今更気付くのおせーよw

135:マロン名無しさん
24/02/25 14:45:46.43 M8Xmht0A.net
ボロが出始めたのは交流戦からだと思う
呪霊関係何も解決してないし主人公が一段成長した訳でもないのに内ゲバ始めて対人戦ばっかりになったからな
交流戦が来たことでそこまではきちんと結末を描かないでうやむやにするのは一抹の後味の悪さを残すための
わざとの展開かと思ってたのが単にちゃんと描けないだけだってことが露見し始めて
そして呪いや呪術には興味なくやる気もなく描きやすいタイマンの対人戦ばかりになった
そして過去編のめんそーれでめんどくさいことはなーんにも描く気ないんだなと思ってこれは荒れるんじゃないと思ったら
その時はさすが芥見!って絶賛する人が多くて引いた
今思えば呪術信者が多かったと言うか五条絡みでさえあれば何でもよかった五条のキャラ厨が多かったんかなと言う感じだが

136:マロン名無しさん
24/02/25 15:09:23.54 y1oT1xE4.net
>>133
協力してより多くの呪霊を祓ったほうが勝ちって条件なのに
虎杖暗殺展開はともかくとして、みんな散開してタイマンしだした時点であ、この作者馬鹿なんだって気付くよな普通
その後のどのバトルでも同時参加人数は3人、せいぜい4人しかも敵2対味方2みたいな戦いは描く脳が無い
そして重要な結末はいつも横槍有耶無耶
この漫画が称賛されてたの最初っからずっと本当に理解できなかった

137:マロン名無しさん
24/02/25 15:22:33.16 V2m7Q8GK.net
責任とりたくない描く気がないめんどくさいが透けて見えるんだよな
だから安易にパクって面白くないんだったら元ネタのせいだし面白かったら自分の成果
本筋から抜いても問題ないモブの回想は責任要らんから自由に筆がノる
本筋は中身あってない連立方程式
数式がでたらめなのに答えだけ開示して
その解答になんでなんのよ?が多すぎる

138:マロン名無しさん
24/02/25 17:46:35.00 vBKoxhnK.net
>>135
連立方程式ってしっくりくるね
式が成立するようにxやyの部分を一生懸命信者が考えてんの
でもそれも矛盾が生じない事を目的に出した答えだから不自然な内容
最近じゃどうあがいても矛盾するから擁護する信者が減ってるけどね

139:マロン名無しさん
24/02/25 21:16:34.82 myAkWfrO.net
>>136
まあこの作者さあ
いきなりとって付けた様な設定生えさせて前話までのストーリーと矛盾させたり茶番化させたりするから考察するだけ無駄だろ
次の話で誰かのモノローグかナレーションでこれまでの経緯語って唐突に最終回でもおかしくない

140:マロン名無しさん
24/02/25 21:41:29.09 vBKoxhnK.net
考察なんて無駄なのになぜか考察したい人が一定数居るんだよな
一度自分が高評価しちゃったから意味があるって信じたいんだろう
この答えになるにはこういう流れしかない!って形で描かれてもいない予想を確定させるから
自分の妄想を正しい公式設定だと言い張ってて見てらんないよ

141:マロン名無しさん
24/02/25 21:42:26.73 FpcfiMyP.net
考察無駄無駄

142:マロン名無しさん
24/02/26 08:51:26.83 mFUoeHJL.net
考察というより、自分が納得するための辻褄合わせな感じ
術式は体にも脳にも刻まれていて脳に刻まれているのは術式コントロール部分なのだろうか?とか

143:マロン名無しさん
24/02/26 09:16:15.02 70OKw+/o.net
そういや順平は術式はあるけど真人に脳をいじられないと使えなかったっけ?
あいつの終わり方が後味最悪で単行本買わなくなったからうろ覚えの本誌派だが

144:マロン名無しさん
24/02/26 11:02:55.07 GHWxuYn1.net
大人気ソシャゲのストーリー進行
「要素と用語が増えるが核心には迫らない」
これ呪術と一緒って書かれてたの笑った
いやそれ続けられてもういいやってならないのおかしいやつだから

145:マロン名無しさん
24/02/26 11:24:39.49 7tOBZcpz.net
>>105
なんてゲーム?

146:マロン名無しさん
24/02/26 11:25:07.10 7tOBZcpz.net
すまん思いっきり安価ミスったわ

147:マロン名無しさん
24/02/26 11:30:09.63 61Jm8oUr.net
羂索に後ろから斬りつけ、宿儺にも後ろから斬りつけ、
って少年漫画にしては卑怯な戦い方が続くのを見て、
辻褄合わせられないなら合わせないでいいから、
せめて何事も正々堂々にしておけばすっきり印象良かったのにと思ったりもする。

148:マロン名無しさん
24/02/26 11:37:55.83 R7mP6uak.net
宇宙的にあり得ない空間斬りすらできる呪術廻戦の世界に卑怯も反則もないのだ

149:マロン名無しさん
24/02/26 11:48:18.78 tDV6vBwu.net
シリアスに考える必要もないバカ話ってことか
夢オチエンドはよ

150:マロン名無しさん
24/02/26 12:05:41.89 2QPVL7yn.net
俺の中では渋谷以降ネタ漫画と化している

151:マロン名無しさん
24/02/26 17:40:58.60 waywlOge.net
>>147
もう本当に打ち切りでいい
天元と同化して一億総呪霊化した伏黒を宿儺様が倒して宿儺様ありがと~でも何でもいいよ
悪い方向で話題にゃなるし一部の信者も万々歳な展開だろうし

152:マロン名無しさん
24/02/26 18:36:10.76 xWiZw1pD.net
宿儺と伏黒は一体だからそうはならない。伏黒宿儺をなんとかするのは虎杖

知らんけど

153:マロン名無しさん
24/02/27 01:21:16.17 +pRLoLiV.net
田吾与作の動画であるエネルギー吸収アリーナに対する反応集のコメ欄で呪信がこのセンスを嘘バレに浪費してるのは漫画界の損失だろとエネルギー吸収アリーナの嘘バレ褒めてる人に対して
まあ元があって出来てる芸当であるからと言ったり1から100より0から1の方が大変だからと言ってパクタ見擁護しててワロタ
パクた見擁護する呪信はうずまきの件どう思ってるのかな?知らないのか?

154:マロン名無しさん
24/02/27 02:41:15.96 rReDg2s/.net
お前のレスは知らない単語だらけで何言ってるかさっぱりわからん

155:マロン名無しさん
24/02/27 02:54:47.03 YSFLV+dY.net
オワコン

156:マロン名無しさん
24/02/27 02:56:37.87 QspUpZ0o.net
嘘バレやってる人が「この人こそ漫画家やればいいのに~」てな感じに褒められてて、それを見た信者が
「元の漫画があってこそだから!」とか「0から1を生み出すほうが難しいし!」とか
必死で原作フォローしてるのが笑えるよね
原作こそパクリで成り立ってるのに

ってことかな
確かによくわからん文だけど>>151

157:マロン名無しさん
24/02/27 03:09:42.91 QspUpZ0o.net
>>132
呪術動画、他の動画見てるとおすすめで出てくることが多くて
再生数だけ見るとなんであんなに多いんだろと思ってたけど
人気が健在なんじゃなくて内容についていけない人が増えたからなのかな
みんなしっくりくる辻褄合わせ求めて動画見てたりして

158:マロン名無しさん
24/02/27 03:39:18.12 YQO+SMs2.net
>>23
男女は関係なくネットが普及しはじめてからよく見かけるようになったタイプ
ネットでチヤホヤされてるクリエイターを見る機会が増えて
それに憧れて真似してやってみたらなんか周りを上手く騙せちゃった感じ
本当の力はそこまで無いからある日突然不祥事がバレて一気に奈落に突き落とされるような人
この作者はもはや業界巻き込みすぎてて古塔つみのトレス騒動みたいなことにこそならないけど
それがなかったら普通に炎上→フェードアウト案件

159:マロン名無しさん
24/02/27 08:21:55.60 01FL9nRJ.net
>>155
呪術は何気に昔からそう
話が難しく()てわからない人が多いからTwitterの考察勢や動画で保管しまくる人が多い
正しいかどうかは別

160:マロン名無しさん
24/02/27 08:21:59.55 01FL9nRJ.net
>>155
呪術は何気に昔からそう
話が難しく()てわからない人が多いからTwitterの考察勢や動画で保管しまくる人が多い
正しいかどうかは別

161:マロン名無しさん
24/02/27 10:44:54.92 mK2/HmNb.net
死滅回遊好きだったやつっている?

162:マロン名無しさん
24/02/27 10:55:45.52 +pRLoLiV.net
>>154
うんそう
分かりづらい文ですまんな

163:マロン名無しさん
24/02/27 11:18:15.98 ZP5NFwBe.net
小学校低学年が熱中して見てるが、四肢切断の描写が多いのが気になる。自分もグロい漫画は好きだったが、JUMPではもう少しマイルドにして欲しいな。

164:マロン名無しさん
24/02/27 12:03:15.66 ALkV/9XF.net
>>161
性描写の次は残虐描写叩き来ると思うわ、ポリコレ筋から

165:マロン名無しさん
24/02/27 12:42:43.33 yctxWrXf.net
>>155
もう観る(読む)のをやめたけど今どうなったんだろっていうコンテンツもそうなりがちかな
まとめられて解釈も添えてて手軽だし

166:マロン名無しさん
24/02/27 13:14:04.15 +Ezw2Xfp.net
>>161
この作者の場合はギャグからして子供や中高生が分からないネタぶっ込んで悦に浸る人なので、子供が読んでるっていう想像はカケラも出来ないし当然配慮も無いよ

167:マロン名無しさん
24/02/27 17:12:26.07 P5MkkWMW.net
パク元漫画系動画コメでやっぱり本物の蟹はうめぇ言われてて草
つかカニカマ扱いも業界に対して失礼にまでなってる
だってカニカマ業界試行錯誤して安価でいろんな商品出してくれてるしめっちゃ努力してるのがわかる
それにひきかえこのパクり漫画もどきときたら

168:マロン名無しさん
24/02/27 17:30:10.75 bGBxi46S.net
この漫画を例えるならメシマズスレのカレーと称して黄色い絵の具溶かしたの出してきたが適切だろ

169:マロン名無しさん
24/02/27 17:37:15.57 CEUuWMQw.net
斬撃系の能力が出てくる度に御廚子御廚子うるせえ呪術キッズなんとかならんのか

170:マロン名無しさん
24/02/27 18:03:15.20 CEUuWMQw.net
こういう奴な
他二つはともかく呪術は他人様の描写をとやかく言えるような漫画じゃねえだろと
URLリンク(i.imgur.com)

171:マロン名無しさん
24/02/27 18:29:07.20 E72IP+0x.net
毎回新ルールと論理のワープが起きるから知らない競技を解説なしで観てるような気分になってくる

172:マロン名無しさん
24/02/27 19:15:40.35 01FL9nRJ.net
多少グロくても案外子供はケロッとしてるし悪影響出ても親がフォローしてりゃまあ大丈夫
ただ最近はフォローせずにただ見せるだけの親が多いからな
悪影響が無いと言い切る無責任な大人が多すぎるしそういうのがゴロゴロしてるのが呪術信者

173:マロン名無しさん
24/02/27 21:51:50.65 D7c2RVk4.net
>>64
その理屈だと呪術はリング0のパクリってことになる

174:マロン名無しさん
24/02/27 22:10:17.62 QspUpZ0o.net
漫画やアニメのエログロ表現の是非については結局オタクだけで話しても
それぞれ好きな作品なら許せるというバイアスがかかってて
各々好きな作品擁護するだけなんで平行線にしかならない

175:マロン名無しさん
24/02/27 22:46:05.20 AzNBoFBS.net
てか少年誌だよ建前 明らかにまずいだろほんとは

176:マロン名無しさん
24/02/27 23:07:57.85 h/2tGKcF.net
少年誌でやって1番マズイのは、1番人気キャラの五条に死んだほうがいいぜ〜的なことをさせちゃったことだと思ってる

177:マロン名無しさん
24/02/28 00:22:44.07 ouhkHmPD.net
小学生なんて首チョンパとか大好きだし、漫画読んでトラウマになるほどの事はないんだろうけどね。切断シーンをグロく描く漫画が多くなることで、サカキバラやこの前の札幌の娘みたいなサイコパス発生率が少し上昇するような気はする。
作者もどっちかというとそっちタイプなんだと思う

178:マロン名無しさん
24/02/28 00:29:24.45 NTZlJHlr.net
>>159
マジでいない

179:マロン名無しさん
24/02/28 06:13:05.46 PQ+xW2Ax.net
呪術の画力じゃグロトラウマとは無縁だよ
切断面正確に描いてないじゃん何かグチャっと塗りつぶしてるだけで別にリアルじゃない
グロよりも普段の骨格複雑骨折や下手な魚眼レンズ顔の方が重症だから

180:マロン名無しさん
24/02/28 06:19:45.43 2xO2q7w2.net
五条のアヘ死だけは緻密やろが
そうゆうとこキモいわ

181:マロン名無しさん
24/02/28 06:33:12.76 Gc2CfAkK.net
断面がリアルとかそういう問題じゃないんだわ
苦痛に悶える状況描写や、真後ろまで迫ってきてる”死”に怯える感情描写が描けないんだから
たとえ断面がリアルであったとしても芥見じゃ全部意味無いのよね

182:マロン名無しさん
24/02/28 06:40:18.59 Gc2CfAkK.net
秤のアレ見りゃわかるだろ
コンセントにドライバーでも突っ込んでわざと感電してみ?100Aたった一瞬でもヤバイくらい痛いから
勝手に再生するから絶対死なないとしても痛みには耐えられないよ
雷がどんだけヤバイか理解してない芥見は完全なゲーム脳

183:マロン名無しさん
24/02/28 08:04:53.71 ms4U9wq7.net
呪霊組が生きていた頃はホラーっぽかった気がする

184:マロン名無しさん
24/02/28 08:16:00.51 qbN1ruo/.net
>>178
わかるわー

185:マロン名無しさん
24/02/28 10:05:30.02 bg9iH1cn.net
初期はこのクソ状況が何とかなるカタルシスがくるって期待で面白く感じたんだけど
カタルシスはこないって期待が失せたら穴だらけアラだらけの現実が見えて虚無

186:マロン名無しさん
24/02/28 14:11:33.83 NKJz8A0M.net
担当が結末知ってるけど面白いって言ってる(言わされてる)から大丈夫

187:マロン名無しさん
24/02/28 16:05:52.04 aYqNtHdF.net
担当もエヴァファンってことですかね!

188:マロン名無しさん
24/02/28 17:57:05.61 aXE5Z9p6.net
てか素人作家でも結末ならそこそこ考えるもんよ
けどそこに行く過程が描けなくて皆が頓挫する
今まさに描けてない呪術に期待する場所はもうそこしかないんだろう

189:マロン名無しさん
24/02/28 22:12:22.39 Q0cXN+dQ.net
意味ありげなヒキと伏線もどきだけは上手い方だから意味ありげに終わるんだろうな
「なんだこりゃ」ってなると今から断言できる

190:マロン名無しさん
24/02/28 23:32:40.81 qbN1ruo/.net
面白いマンガを描きたいではなくて、面白いマンガ描いてる俺すげーだろーってのがチラチラ見えるのが嫌だわー

191:マロン名無しさん
24/02/29 14:48:59.86 l+Ur2rc8.net
>>187
それまでの描写の積み重ねが一切無いから普通の人間は疑問しか残らないけど、信者は勝手に妄想で補完して「読解力無い!ちゃんと読め!」って言い始めるのが容易に想像つく

192:マロン名無しさん
24/02/29 15:38:01.84 XetfpBdK.net
一時、原作読み返しても疑問ばっかでてくるもんだから、自分がちゃんと読めてないのかなーってなっていた時期あったな
作者が自分で作った設定を理解できていないから読者が理解できないのが正しいって事になっちゃったし
読み込む意味も考察する意味もない

193:マロン名無しさん
24/02/29 15:47:06.82 BSOzft7f.net
どっかで信者のことを「裸の王様の服が見える人たち」って書き込みがあったな

194:マロン名無しさん
24/02/29 16:09:51.53 kL2MYw81.net
>>191
すごい的確だ

195:マロン名無しさん
24/02/29 19:46:48.39 o+31RPWN.net
>>191
どんな服?って訊くと答えが全員バラバラなんだろうな
むしろ大多数の人らは「見える人を装ってる人たち」だよ
もはや見えてないけど後に引けない人たち

196:マロン名無しさん
24/03/01 00:32:25.23 Bg3ZqDgi.net
アニメ見てないんだけど、アニメは信者フィルターなくてもわかるようにアレンジされてんの?

197:マロン名無しさん
24/03/01 00:36:32.51 Bg3ZqDgi.net
>>187
> 意味ありげなヒキと伏線もどきだけは上手い方

投げっぱなすの前提で伏線だけ張るのってそんな特別な技術じゃない気がする
回収までできたらそこではじめてストーリー作り上手いと言っていいと思うけど

198:マロン名無しさん
24/03/01 08:52:11.28 YCZpblc+.net
大不評

199:マロン名無しさん
24/03/01 13:17:34.21 tytq4gLr.net
>>187
その意味ありげなヒキと伏線モドキは作者が上手いんじゃなくて
読者の側がこれはジャンプ(少年)漫画だからこう描くからにはこれがヒキなんだろうとか伏線なんだろうと
自分の読者体験に照らし合わせて思い込んでる部分が大きいと思う
あとはパクリ元の伏線描写をこの作者が伏線だとか認識しないでそのままパクった結果
伏線やヒキっぽい描写がそこかしこにばら撒かれることになっただけ
>>194
アニメも全然分からんよ
過去編めんそーれは一応CM挟んで少しでも違和感減らす努力はしてたけどそれでも実況スレは放送事故かと混乱してる視聴者が多かった
それ以外の部分はもう担当アニメーターの手癖全開で毎回キャラの顔が別人に近いレベルで変わってる始末
凄いと言われた動きや構図も洋画や他のアニメからパクってるのを海外垢に検証動画作られてる

200:マロン名無しさん
24/03/01 16:28:59.43 W6EY+us1.net
>>197
原作だけではなくアニメの方もトレパクやってるんだな
ほんと呪術は他の所からパクらないと描けないのかよ情けない

201:マロン名無しさん
24/03/01 23:20:43.36 pskUxSj4.net
そんなことやってたら日本アニメのイメージに打撃過ぎるわ
凄いように見せかけてズルしてるだけと呪術のせいで言われるじゃん
なんらかのペナルティつけて自浄しないとダメでしょ

202:マロン名無しさん
24/03/02 07:10:08.03 aVcbaeiU.net
呪術最終回はエヴァか進撃からパクるだろうって予想は5ちゃん以外でもわりと予想されてる
それに対する信者の言い訳が酷過ぎてもう笑うしかないレベルだよ
主人公や仲間がラスボスになるって展開もよくあるパターンの一つだからパクリじゃない
だってさ
そういう事指摘してるんじゃないんだけどね

203:マロン名無しさん
24/03/02 11:43:26.06 LRu4r61/.net
あと何人味方コロすつもりなんだろう…
そういうのもういいんだよ

204:マロン名無しさん
24/03/02 11:52:29.26 lkvqrl1H.net
もうメインは虎杖と真希と秤くらいしかいないやん

205:マロン名無しさん
24/03/02 12:38:02.99 fc3+1rGE.net
>>201
殺すにしてももっと気持ちよくやって欲しいわ
後から「実は効いてました!」って言われても、もう熱冷めきってるから意味ないんだよな

206:マロン名無しさん
24/03/02 14:34:00.31 2k5FZmET.net
>>198
>>199
MAPPAは元々トレパク常習犯のスタジオなんだよ
ユーリオンアイスでも振付監修してる人に無断で
五輪だかの振付監修の人のじゃないプログラムパクってトレスして
当たり前に振付監修の人と揉めてたとか何度も問題起こしてる
本来一番頭も時間も使うコンテの部分を既に評価されてる作品からパクってんだから作るのも早いに決まってる
呪術の作者が同じ方向を向いて創作していると共感するのはある意味必然のスタジオ

207:マロン名無しさん
24/03/02 15:01:24.70 WXuFV0ui.net
>>200
他作品から結末パクるのは絶対だろうな
それを「ネタ元超えた!」とか信者が言い出すのが容易に想像できる

208:マロン名無しさん
24/03/02 15:27:37.18 KdTB7pMs.net
凡作

209:マロン名無しさん
24/03/02 17:21:21.99 ULMRXY79.net
憂憂が布持ってるけどどう見てもファンファンクロス参考にしてる
自分ごと瞬間移動できる分ファンファンクロスの上位互換だと思ってそう

210:マロン名無しさん
24/03/02 17:49:13.75 AMIya6dg.net
主人公側全滅して一億総呪霊化のバッドエンドだ!といわれても
あの世界のすべてがカキワリ状態の日本に一切愛着が無いからふーん、で?となりそう

211:マロン名無しさん
24/03/02 18:15:34.13 CcXnuPDm.net
というか既にあの世界の日本終わってるからな
政府崩壊して外国の軍隊が国民拉致ってるのに全く問題視されてないし

212:マロン名無しさん
24/03/02 18:30:23.03 kF33sAtc.net
何でこいつ等戦ってるんだろう…

213:マロン名無しさん
24/03/02 18:37:15.77 DAgXuBp3.net
仮に勝っても上層部は五条一派の残党どもにすげ替わるから呪術界はもうバッドエンド確定みたいなもん

214:マロン名無しさん
24/03/02 18:48:50.47 WUeSQ9L/.net
大不評

215:マロン名無しさん
24/03/02 19:19:39.48 It0lBbqB.net
>>206
凡作というより作品未満だろこれ
物語の最初から最後までを樹木に例えるとしたら幹の途中でポッキリ折れていてその折れた部分をずっと眺めてるのだけなのに時間経過だけで進んでいると錯覚している状態な気がする

216:マロン名無しさん
24/03/02 21:07:05.00 ACmcc5o4.net
大目的何だっけ?ってなってる
宿儺を倒すことで変わってないよね確か

217:マロン名無しさん
24/03/02 21:42:12.30 bJhjOgZ4.net
うっかりスクナの指を飲んでしまった虎杖の処刑を何とかしなきゃ
っていう目的はあったがスクナが勝手に出ていったので虎杖は目標達成してる
いつでもエンディングいけるぞ

218:マロン名無しさん
24/03/02 22:57:58.62 /NR61CIP.net
>>204
アニメとマンガ業界を衰退させるために送り込まれた刺客と疑われても仕方ない輩じゃん

219:マロン名無しさん
24/03/03 10:23:44.87 +uup2YMH.net
>>215
その主人公の筈の虎杖を実質主人公から降板させたのが死滅だよね
そこからずっと誰が主役で何を主軸に話が進んでるのか判らない状態が続いているのが251話時点って事か。

220:マロン名無しさん
24/03/03 11:44:22.65 IswVsUTW.net
はよ終われ

221:マロン名無しさん
24/03/03 18:23:28.34 GGD3qwwi.net
次の単行本空港回までで、加筆あっても悪くなっても良くはならないと思える絶大な信頼感

222:マロン名無しさん
24/03/03 20:11:09.76 v3gakoD4.net
もう宿儺が主人公みたいになってるもんなぁ
作者しか得しない宿儺ageうんざり

223:マロン名無しさん
24/03/03 20:59:28.48 fcKEf9QU.net
主人公なのか…?宿儺もここで終わりだとあれだから無理矢理引き延ばされてるだけにしか見えない
中心であるはずの虎杖や伏黒すらまるで物語がないぞ
本筋の話とかいうけど本筋の話って何?ってならないかこの漫画

224:マロン名無しさん
24/03/03 21:19:21.41 CvOfJCD2.net
これで宿儺が敵として魅力的ならいいんだが今のところ全部ラッキーで難局を突破してるだけだから何の面白味もないという

225:マロン名無しさん
24/03/04 00:08:45.19 5rOW3aT1.net
ただの口だけラッキーマンw
って最強の敵役としてどうなの

226:マロン名無しさん
24/03/04 04:27:09.16 YQwdk2Ld.net
ラッキーマンどころか新たな設定増やして貰って勝ってるから作者の寵愛を受けた悪役という
最低の悪役

227:マロン名無しさん
24/03/04 04:43:30.80 OmTtgXZw.net
週刊のくせに全然話進まん
テンポ悪い

228:マロン名無しさん
24/03/04 07:43:03.93 RUDHqJ1A.net
「本気じゃない」って言わせるのマジでだせぇよ

229:マロン名無しさん
24/03/04 08:30:31.54 ad+xcXep.net
描写不足と言われながら端折ってもテンポ悪いとか
ワンピの海賊王に俺はなるとか鬼滅の妹を人に戻すみたいな主題が行方不明なあたり、長編描く実力ないよ芥見

230:マロン名無しさん
24/03/04 09:08:00.81 sNJ8tMFl.net
実は呪術廻戦って宿儺が主人公のなろう系だったのかもしれない

231:マロン名無しさん
24/03/04 09:17:48.36 DHWur8VS.net
駄作

232:マロン名無しさん
24/03/04 10:33:47.57 i2gLQ1nr.net
パチンコ台を模した異空間を作って自分と敵を引きずり込む
閉じ込められた敵は霊力を玉に変換して飛ばし中央のクルーンに入れる以外の攻撃はできない
クルーンに入れられればそれまで放った全ての玉(霊力)が結界を張った術者に殺到し致命傷となるが入れられないと霊力を使い果たすため衰弱死する
別の漫画に出てきたパチンコ結界だがこれくらい分かりやすいのでいいんだよって思った

233:マロン名無しさん
24/03/04 11:07:54.48 FTysGOAI.net
支離滅裂

234:マロン名無しさん
24/03/04 11:33:14.89 aEXK1yq+.net
一ヶ月どころか2、3時間くらいにしといた方が良かったようなガバ作戦だな
短くしとけば多少ガバでも余裕がなくて仕方ないと思えたかもしれないのに

235:マロン名無しさん
24/03/04 13:30:10.26 CjqkAbqM.net
人気投票去年もやってたのにまたやるのか
バレてないと思ってるんだろうが毎回人気投票のタイミングで真希出してるし
どんだけフィジカルギフテッド()気に入ってんだ

236:マロン名無しさん
24/03/04 13:47:11.06 LWeReDBj.net
虎杖と宿儺をドカンと並べて「特級バトル展開中」って最早ギャグだろ
広告と実態がかけ離れすぎている

237:マロン名無しさん
24/03/04 14:23:37.34 PEJZCDdh.net
>>233
公平なやり方だとフィジギフの魅力を伝えられないって事だね、技量のなさが滲み出てる
呪術師の戦いに呪術を持たない脳筋の肉弾戦を贔屓するってもう最初から格闘漫画でも描けばいいじゃん

238:マロン名無しさん
24/03/04 14:25:23.99 1h6Hk8Qh.net
今年で終わるっていってるから最後の人気投票のつもりなんだろ
もう何をどうやったら終わるのかもよくわからんけど

239:マロン名無しさん
24/03/04 14:38:45.03 ad+xcXep.net
ここまで大きくなった作品の主目的不明とか逆にすごい
実はJUMPに恨みがあって格を落とすためにわざと変なふうに描いているんじゃないかとすら勘繰ってしまう

240:マロン名無しさん
24/03/04 14:40:30.19 BFLG559n.net
ほとんどのキャラの株落としておいて人気投票って正気か?

241:マロン名無しさん
24/03/04 14:46:05.03 y7X4qztd.net
>>234
“決戦の熱は天井知らず!”もなかなかギャグよ
もう宿儺戦飽きたって色んなとこで言われてんのに

242:マロン名無しさん
24/03/04 15:09:30.69 r/VmZ9qc.net
クソ

243:マロン名無しさん
24/03/04 15:57:41.66 jEjvDWSo.net
>>238
ほとんどのキャラの株を落とすことで大先生お気に入りの宿儺や真希が上に入りやすくなるという寸法よ

244:マロン名無しさん
24/03/04 16:00:41.98 TKM1pR63.net
最高と最悪のタッチは何あれ
迫力やスピード感を出したいのかもしれないけど全然伝わってこないし単純に汚い
また原稿落としたのかと思った

245:マロン名無しさん
24/03/04 16:11:49.29 v88SxRmB.net
>>241
大先生は贔屓の引き倒しという言葉を辞書で100回引き直した方がいいよ

246:マロン名無しさん
24/03/04 16:31:49.61 9JDIutiC.net
宿儺の行動が行き当たりばっかりで目的も何もないのがほんとラスボスの器じゃない
戦闘狂のただの人間じゃん

247:マロン名無しさん
24/03/04 16:37:51.16 z9Y8t/sN.net
>>243
現状お気に入りの宿儺と真希の株が一番落ちてるよな
まあやれば宿儺は上がってくるとは思うけど真希は無理だろうな
真希が評価されてたのは男キャラの絡みに絡まない女キャラってとこだったのに
目一杯男キャラに絡み出してるから評価はめちゃくちゃ下がる

248:マロン名無しさん
24/03/04 17:15:30.65 FjtESYHH.net
クラシンを読者に対しても発動しようとしてる大先生が人気投票の結果をうまく動かすなんて出来るはずもなく

249:マロン名無しさん
24/03/04 17:47:51.52 YzlvItHv.net
愚痴不満

250:マロン名無しさん
24/03/04 19:06:03.66 omHXlxMd.net
ストーリー展開だけじゃなく絵も動線が繋がってねぇな

251:マロン名無しさん
24/03/04 19:14:23.81 xufMF5k0.net
人気投票合わせで活躍させるって、ヒロアカの爆豪みたいに1位取れるキャラならまだわからんでもないが
真希と宿儺なんかどんだけゴリ押しても半端な順位だからマジで何してんだって感じ
人気投票なんかよりもっと他にやることあるだろ

252:マロン名無しさん
24/03/04 19:17:42.31 pESYL4fQ.net
ちょっと前から言われてるエネルギー吸収アリーナって何だと思ったら嘘バレなのか
虎杖のファイティングポーズのデッサンが完璧すぎて本家より遥かに上手いの笑える

253:マロン名無しさん
24/03/04 19:35:48.20 uswq1E59.net
どっかのまとめサイトでも渋谷で第一部虎杖編終了で死滅から第二部にして原案のみ芥見で漫画は他の漫画家に描かせた方が良かったって書き込まれてたらしい
第二部から主人公変えて別の漫画家が呪術描いていたらもっとマシだったかもしれん
いやそもそも他の漫画家なら虎杖を最初からフィジギフにしてだんだん宿儺の技が使える様に成長させてたんだろうな
何でジャンプ編集部は芥見に呪術描かせたんだろ?

254:マロン名無しさん
24/03/04 20:55:50.65 ShXQ77DJ.net
駄作

255:マロン名無しさん
24/03/04 21:37:3


256:9.20 ID:YtZOCCKv.net



257:マロン名無しさん
24/03/04 21:37:48.03 YtZOCCKv.net
ちゃんと読んでないけど今回もしかして話進んでないのに誰かの格落ちた?

258:マロン名無しさん
24/03/04 22:19:11.63 aaspGQu0.net
逆に聞くが誰かの株が上がると思うか?

259:マロン名無しさん
24/03/04 22:46:22.95 IEy6e6x7.net
裏梅倒して秤が宿儺をパチカスにする
怪我して離脱した術師を家入が即治療して憂憂が宿儺戦に送り出す無限残機作成
これぐらいやっても今までの積み重ねがあるから今更唐突にやる気出した感じで株が上がらないもんな

260:マロン名無しさん
24/03/05 02:38:13.91 LjEDR3Yr.net
意味不明なアツヤage入れたせいでイノタクがゴミになったよ
あれキモすぎる
無駄にキャラ死なすせいでもうまともな戦力ないじゃん

261:マロン名無しさん
24/03/05 03:13:22.17 oMFSZGbI.net
虎杖が喀血したけど全ッ然苦しそうじゃないね辛そうに見えないね
ゲーム脳って叩かれまくったからあの描写入れたんだろうけど本当に絵に説得力が無いね
画力が無さすぎる
漫画家なんだから長ったらしいモノローグじゃなくて絵で状況を読者に伝える努力と工夫をしようよ
思いつかないだろ?アイデアを産み出すのって滅茶苦茶難しいし脳のエネルギー使うし終わりなんか無いだろ?
他人が血反吐吐く思いで必死で産み出したものをヒョイヒョイパクってた自分がどれだけ罪深いかさすがにいい加減学習しただろ?

262:マロン名無しさん
24/03/05 05:13:16.80 sSlcJdea.net
なんで真希は恵の言うことマジだったかーって言いながら心臓刺したの?首飛ばしてりゃ勝ちだったじゃんかよ

263:マロン名無しさん
24/03/05 05:45:18.42 ZFuqn+8O.net
>>259
だって勝っちゃうじゃん

264:マロン名無しさん
24/03/05 05:53:51.56 ZFuqn+8O.net
なんで五条は反転術式で治さないで死んじゃったの?に対するアンサーに「首に深手を負わせれば脳で発生させた反転エネルギーが胴体に流れず死ぬ」を持ってきたのは失敗だったな
虎杖なんか首切れば一発で殺せるのに、死なないようにボディばっかり狙ってる宿儺がただのアホだし
首切れば殺せるのに首狙わない真希もただの池沼になってる

265:マロン名無しさん
24/03/05 06:00:33.90 ZFuqn+8O.net
本当に構成がゴミすぎる
この期に及んで伏黒助けようとしてるのが意味不明
宿儺を殺すのと、伏黒を助けたうえで宿儺を倒すのだったら圧倒的に後者の方が難易度が高い
最高戦力である五条が死んでから後者の作戦を始める意味が解らない
どう考えても普通逆だろ
五条先生がやられたぁ!よーし伏黒奪還作戦開始するゾー!って誰がどう見てもクッッッッッソ頭悪いのに集英社アホしかおらんのか?

266:マロン名無しさん
24/03/05 06:20:43.94 vw2NE5Ql.net
>>258
虎杖って常に目見開いたトカゲ顔だから目で感情を表現するとかできない
逆に目を細めたりしてもいいのにしてもいいのに発想が浮かばないからいつも同じ顔
だからバトルでも白目に逃げて表情描かない

267:マロン名無しさん
24/03/05 08:00:05.55 pNw2fA3c.net
早い段階で、伏黒覚醒させれば宿儺が弱体化するから倒すために必要ってのを出せば良かったのに
今から出しても遅いし

268:マロン名無しさん
24/03/05 08:47:52.04 /TKhN4U0.net
虎杖はなんで普通に動いてるんだ
次元斬虎杖もくらったはずだけど真っ二つにならなかったのか?
五条は死んだし乙骨も死んではなくとも離脱はしてるのに

269:マロン名無しさん
24/03/05 08:50:37.62 7/ZL2rt1.net
>>264
設定即席で作ってるから無理な話

270:マロン名無しさん
24/03/05 09:28:53.23 JUq63IEe.net
乙骨が狗巻に言った「使わせてもらうよ」や虎杖が乙骨言った「必要だろ?やってくれ」はアレ何だったんだろ
もう乙骨も退場したしもう絶対回収されねえよな多分
芥見は回収できもしない余計な描写じゃなくて物語の本筋に関わる様な場面描けよ

虎杖の出世の秘密だって羂索殺しちまったから一体誰の口からどのシチュエーションで明かされるんだか

271:マロン名無しさん
24/03/05 10:01:52.85 OdjMb4uC.net
惨劇

272:マロン名無しさん
24/03/05 10:02:02.84 9OO8UgEd.net
>>258
いまだにこの作者が学習するって期待してんの?
学習なんかする訳ないじゃん

273:マロン名無しさん
24/03/05 11:07:43.69 s/ni7Q5n.net
やっと表でも批判して許される空気になってきたけどこの漫画のオタクはこの作品がクソ漫画って気づくの遅くないですか
バカしかおらんのか

274:マロン名無しさん
24/03/05 11:42:27.16 09Fu7zIt.net
素直なんだよ
ストレスの後にはスカッとする展開があるって過去の漫画から学んで期待してたんだろ

275:マロン名無しさん
24/03/05 11:48:30.33 FEHN1uzs.net
バカっていうか今残ってるのがヤバいのしかいない印象
結構前からヤバい奴のリトマス試験紙みたいな作品だと思う

276:マロン名無しさん
24/03/05 12:45:09.94 PFxgU1hp.net
適当に読んでて話覚えてないんじゃない
最近毎週無理矢理にでも引き作った風を装ってるし

277:マロン名無しさん
24/03/05 12:52:13.98 agmtMmQk.net
クソ

278:マロン名無しさん
24/03/05 12:56:52.92 dXivsSFv.net
パクられた側の作品ファンが怒るのは当然のことなのに、逆ギレして被害者ぶるからな、呪術信者は

279:マロン名無しさん
24/03/05 17:41:09.88 DGL/DZ1e.net
なんでこいつらこの状況でまだヘラヘラしてるの?
真面目にやるの格好悪いみたいな意識でもあるのかね

280:マロン名無しさん
24/03/05 18:31:22.42 0IaJGPMK.net


281:マロン名無しさん
24/03/06 06:26:10.99 TWs2K7yH.net
呪霊

282:マロン名無しさん
24/03/06 07:30:45.30 cxUR9xVY.net
もう一つの愚痴スレにここまで来たなら五条が育てていたもう一人の高専側という謎の新キャラ出して宿儺倒して3月中に話畳めって書かれてて草生えたw
確かにそんなんでも良いからもうさっさと終わらせて欲しいと思う
何なら五条には双子の弟か兄がいてそいつが急に出てきて宿儺倒すでもいいぞ
あんだけ引っ張って宿儺倒す為の最後の切り札的な扱いだった宿儺の最後の指も結局乙骨かリカが食っててその乙骨も宿儺に大したダメージ与えないで雑に退場って何だよこのクソ展開・・・

283:マロン名無しさん
24/03/06 12:23:17.14 HHEJt6ED.net
大不評

284:マロン名無しさん
24/03/06 15:55:08.63 TUcCDMm1.net
乙骨(リカ)に食われた自分の指の気配に全く気付かずこのひと月何をした?なんて
本気で訊いてる奴が呪いの王として描かれてるんですよね
リカが食って何ともないなら虎杖じゃなくてリカに食わせたら良かったのに

285:マロン名無しさん
24/03/06 15:55:53.58 PP4wJAiF.net
停滞

286:マロン名無しさん
24/03/06 23:47:23.14 F8l0Mmbc.net
なんつーかさ、面白い漫画を描こうってのが全然伝わってこない
早く終らせて悠々自適な生活すればいいのにー
もっと面白い漫画を描きたいって人に誌面明け渡してあげて欲しい

287:マロン名無しさん
24/03/06 23:59:58.70 04kYNQLv.net
早く終わってほしいよね
アニメに全投げすればいいから作画も手抜きするんだろうなー
綺麗だった頃も無いけど今はキャラの表情死んでる

288:マロン名無しさん
24/03/07 00:04:01.85 bBwKAGoR.net
釘崎七海狗巻東堂は早めに退場しててよかったな

289:マロン名無しさん
24/03/07 02:05:45.84 YPBo0GqZ.net
終わりを待望

290:マロン名無しさん
24/03/07 03:29:11.13 /pC3sK4i.net
>>285
七海は死体掘り返されて株下げられたじゃん

291:マロン名無しさん
24/03/07 13:21:03.44 DTbKOEki.net
今の惨状で五条は復活してほしくない
ガチでさっさと死んで1抜けしたやつ勝ち組じゃん

292:マロン名無しさん
24/03/07 14:23:53.47 sKe3wbYM.net
悲惨

293:マロン名無しさん
24/03/07 16:16:23.98 9IuvkhPF.net
死んでも死体蹴りされるからこの漫画は凄い
安全圏は猫空間送りしかない
>>288
五条はこれまでの無能描写と空港でキャラとして死んでるだろ

294:マロン名無しさん
24/03/07 17:14:33.02 K4A8+IXD.net
大不評

295:マロン名無しさん
24/03/08 00:22:13.76 Rf2wXbhC.net
虎杖はもう存在感のなさを逆に活かして謎空間から一方的に殴れる領域でも使えばいいよ

296:マロン名無しさん
24/03/08 07:28:52.72 qwxhFjPP.net
低迷

297:マロン名無しさん
24/03/08 08:25:50.68 /qAsMlVF.net
瞬間的に面白い時はあっても作品全体を通して見れば統合性行方不明だし、もう十分稼いだし早く終わらせて野菜売っててくれよ

298:マロン名無しさん
24/03/08 09:37:08.86 GhovLR2i.net
末期

299:マロン名無しさん
24/03/08 11:16:38.67 srMINE1D.net
伏黒にもういいんだって言わせたのどうかしてる
なんで一話からいる今まで修羅場くぐり抜けてきて成長してきた人気キャラをただの無能にするの

300:マロン名無しさん
24/03/08 11:47:01.65 Q4UTh9Ya.net
惨状

301:マロン名無しさん
24/03/08 12:41:59.96 U6e2kq+p.net
本当に宿儺より人気あるキャラは皆退化させて無能にしてってるよ…
呪術廻戦って話の主軸ってなんだろうな
特に死滅以降の100%芥見の設定の場合
一回締めて宿儺主人公で別雑誌で2部開始ってすれば良かったのに、なんでこの作風で週刊少年ジャンプにこだわってんのか

302:マロン名無しさん
24/03/08 13:24:42.94 evCErmcD.net
>>292
それだったらナックル+メレオロンをパクればいいからパク先生でも描けそうだな!

303:マロン名無しさん
24/03/08 13:54:31.46 /auCGVTO.net
>>298
この作者は話の主題何かどうでもよくて自己愛と承認欲求を満たすための小道具でしかないんだから
その承認欲求を満たす舞台としてジャンプ本誌以上の雑誌はないんだからジャンプ本誌にこだわるに決まってる

304:マロン名無しさん
24/03/08 14:26:05.55 ZHUa/pzy.net
大不評

305:マロン名無しさん
24/03/08 14:32:07.15 lfgIoNJx.net
こっから虎杖なにすんの?
あつやと入れ替わり?

306:マロン名無しさん
24/03/08 17:58:39.69 qwxhFjPP.net
早く一億総呪霊同化で終わらせろ

307:マロン名無しさん
24/03/08 18:14:21.39 P11lmiVK.net
面白かった呪術廻戦は五条とともに死んだし、27巻からはタイトル変えてほしい
サブタイになろうみたいな長い宿儺の紹介文でもいいや
呪術廻戦は26巻が最終巻だよ

308:マロン名無しさん
24/03/08 18:48:33.50 ZXNKi/0q.net
「宿儺様はまだ本気を出していない」
がタイトルでいいんじゃないかな

309:マロン名無しさん
24/03/08 19:01:42.95 tsVbRWoB.net
五条死ぬ前から微妙だったよ

310:マロン名無しさん
24/03/08 19:42:34.15 Xp/s1yHV.net
芥見は鳥山先生にお悔やみのメッセージを書いているんだろうか?
今年元旦の能登地震の時も巻末コメントで他の漫画家先生方が能登地震の被害を心配するコメント書いてたのに自分の漫画の事しか書いてなかったよねこの人

311:マロン名無しさん
24/03/08 19:56:33.97 r8BvALpP.net
>>307
正直遊戯王の高橋先生の時のコメントが酷かったから面識無いならコメントしないで欲しい
どうせ「鳥山作品に関係した自分に矢印向いたコメント」だろうし

312:マロン名無しさん
24/03/08 20:15:47.60 WrbCdT6k.net
そういうのは一線を越えてるから止めなって
>>307
他にもコメントしてない人はいたよ

313:マロン名無しさん
24/03/08 20:20:01.09 qwxhFjPP.net
内紛

314:マロン名無しさん
24/03/10 09:23:03.59 /wOZTVYS.net
その一線を越えまくってきたのが大先生だよね
遊戯王の作者の時も怪文書書いたみたいだし

315:マロン名無しさん
24/03/10 09:56:54.94 TEHIkiYR.net
末期

316:マロン名無しさん
24/03/10 12:58:30.02 Enk3OM3p.net
すごいすごいって持ち上げてしまった以上あとに引けず無茶な擁護してる感じ

317:マロン名無しさん
24/03/10 16:54:28.29 t9VFnn7o.net
オマージュとかリスペクトってよほど上手く自作品に昇華できないとメタ的ノイズになるんだよな
一気に二次創作感が増して意識が現実に引き戻される
今何読んでるんだっけ?てなる

318:マロン名無しさん
24/03/10 17:07:17.12 iQnGDfcp.net
二次創作なら現実に変えるだけだけど呪術の場合はむしろ嫌悪感
幽白の最終回構図丸写しでイラっときたのは自分だけじゃないと思いたい
乙骨のUBWも

319:マロン名無しさん
24/03/10 17:12:36.04 t9VFnn7o.net
そうだな
二次創作って言うよりネタ元で遊んでるとかあわよくば便乗しよう感が出てるな
商業でやるにしては素人くさい
そこだけ雰囲気違うし

320:マロン名無しさん
24/03/10 17:42:58.30 W1Q36C2B.net
失敗作

321:マロン名無しさん
24/03/10 17:57:17.61 N7mWup8e.net
たちの悪いオタクが作ったできの悪い二次創作状態だよね

322:マロン名無しさん
24/03/10 18:14:22.75 JdgQf4M+.net
やってることがジャンプ+のJKが時止めてみた件と変わらないんだよな
なぜかあっちはクソミソに叩かれてて呪術は叩かれないのほんと理解不能だし
呪術がやってること許せるんならJK時止めも許してやれよと思う

323:マロン名無しさん
24/03/10 20:59:19.74 W1Q36C2B.net
低迷

324:マロン名無しさん
24/03/11 00:03:59.83 pV+fmSUu.net
宿儺は負けない
負けられないと言ってもいい
なぜなら、人類補完計画もどきで幕にするという作者神の計画は絶対だからだ
その権利を持っているのは伏黒=宿儺
それは実行される
その時まで伏黒宿儺は絶対に負けない
ただ、それではストーリーにならないので、以下のパターンを繰り返している。
・高専側戦力投入
・それなりの見せ場と引き、善良な読者「ひょっとしたら勝てるんじゃね?」
・結局宿儺に敗北
五条戦以来、これをずっと繰り返している。
一方、ケンジャク絡みがこれと並行していたが、
それもラスボスを宿儺に統一し、伏黒を同一化権利者にするためで、
人類補完計画もどきで幕とする目的のための副線だった。
われわれとしては、人類補完計画もどき発動までは、宿儺にぶつかってくる者がどう死ぬかだけが考える余地のあること
人類補完計画もどき発動後のことはまだ不確定だが、
そこで虎杖に出番が来るだろう
派手なバトルはなく、伏黒を観念的にこの世に戻す役割
そして虎杖自身は死ぬ

おもてなし

325:マロン名無しさん
24/03/11 01:22:20.01 vBC4xLMb.net
乙骨の領域展開で地面にたくさんの剣が刺さってるシーン出す意味あった?fateの主人公みたいに剣が能力の中心になってるとかでもないのに

326:マロン名無しさん
24/03/11 01:40:16.91 59mTeKOK.net
芥見先生はセンス無いから仕方ない
センス無いからパクるしか生きる道が無いんじゃ

327:マロン名無しさん
24/03/11 02:11:02.13 xvoz/8y2.net
親父廻戦って言ってる人がいたけど本当それ

328:マロン名無しさん
24/03/11 06:11:17.99 rXly6R6L.net
>>322
ずっとそうだがこの作者は自力でなんも思いつかないからパクるしかないんだよ
オマージュ()とかほざくのマジでおこがましいわ
はよ打ち切れよ…原画展とか図々しすぎて半笑いになる誰が行くんだよ

329:マロン名無しさん
24/03/11 06:47:04.23 pV+fmSUu.net
すっくんババ

330:マロン名無しさん
24/03/11 06:53:39.09 5vohhqnR.net
休載明け最終回でいいよもう

331:マロン名無しさん
24/03/11 08:49:06.08 HbHH74Yj.net
芥見下下死ね

332:マロン名無しさん
24/03/11 09:25:15.41 sqXHYyU/.net
乙骨の丸パクリ領域はドン引きしたわ

333:マロン名無しさん
24/03/11 09:53:10.44 Ly20NNEa.net
虎杖がネグレクト主人公とか言われてた

334:マロン名無しさん
24/03/11 10:34:11.67 zlrTU5wt.net
初期から比較してグングン下手に雑になっていく芥見の原画なんて見る価値ない

335:マロン名無しさん
24/03/11 10:35:18.77 AgtYJtDG.net
これ日下部が強かったら仲間が次々と戦死してる中で手を抜いて(帰りてぇ~)とかボヤいてたクソ野郎になるし
弱かったら何しに来たんだお前ってどっちらけ展開になるんだがどうまとめるつもりなんだろ

336:マロン名無しさん
24/03/11 11:53:20.31 7r83MKVA.net
めんそーれが許されるんだから、爆発滅亡オチで早く終わっていいよ
矛盾しかないつまらん展開ダラダラ続けるしかないんだから

337:マロン名無しさん
24/03/11 12:41:34.42 FFNy7TVZ.net
この漫画の信者 五条の過去編 渋谷事変は神とか言ってるけど他の漫画読んだ事ないんだろうな
あんなカタルシスないシリーズのどこが良いんだよ

338:マロン名無しさん
24/03/11 12:42:34.96 8yVulqKC.net
休載明け最終回で原画展に合わせて人気投票発表がいいですね

339:マロン名無しさん
24/03/11 12:43:10.00 fmKOZ7zI.net
>>323
ずうっと完全他力で生きてると脳が癖になってそれ以外でやれなくなってしまうんだよな
今更自分で考えようとしても恐怖で動けなくなる
それこそ呪いだよ体現している大先生

340:マロン名無しさん
24/03/11 12:50:09.54 zlrTU5wt.net
26?27?巻の表紙のニチャ笑いがシンプルに気持ち悪い
女信者どもお前らの大好きな五条がこんなキモく描かれてて平気なのかよ…
別に五条とかどうでもいい立場の人間から見ても直視がキツかったよ

341:マロン名無しさん
24/03/11 12:57:15.88 HkpXDHbg.net
あんなエモい風の表紙描いといて実際は糞みたいな死に方なの笑えるわ

342:マロン名無しさん
24/03/11 13:02:30.46 8yVulqKC.net
>>334
今の状況に比べたら神ですよ
>>337

343:マロン名無しさん
24/03/11 13:03:17.99 8yVulqKC.net
>>337
せめて口閉じていればまだ見れるのになぁ
どうしてこうなった

344:マロン名無しさん
24/03/11 13:50:26.51 72lcROAZ.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
あーなるほど
口だけが正中線からズレてんだな
一発で分かるレベルの違和感でなんで誰も指摘しないんだろう
指摘したらキレて仕事にならないからかな??

345:マロン名無しさん
24/03/11 13:51:50.68 pxvGa3SB.net
トカゲか

346:マロン名無しさん
24/03/11 13:59:06.30 72lcROAZ.net
よく見たら輪郭線も変だな
顎が右にシャクレてる
リアル寄りの画風なんだからデッサンちゃんとしないと違和感凄いのに

347:マロン名無しさん
24/03/11 14:04:10.78 4DmbdzUg.net
>>341
支離滅裂な展開も然りで他人からの指摘を聞き入れないのだろう
連載するために初めは周囲の言う事を聞いて見せたが、売れたらこっちのものとばかりにやりたい放題

348:マロン名無しさん
24/03/11 14:19:02.82 shwaNt0i.net
>>341
物陰からニチャつきながらこいつが出てきたら泣いちゃう

349:マロン名無しさん
24/03/11 14:29:13.02 1VBYcPAI.net
>>341
そうしないと表現できないんだと思うが最近誰にでも口を開けた時にクッキリほうれい線を描くので
五条は白髪も相まって誰このジジイってなる

350:マロン名無しさん
24/03/11 14:30:51.21 1VBYcPAI.net
後かなり目と目が離れてないか?
どんどん作画崩れて崩れて今は誰も彼もがかなりカエル面になってる

351:マロン名無しさん
24/03/11 14:37:01.12 vg1Bc4iP.net
全員についてその傾向がある

352:マロン名無しさん
24/03/11 14:42:10.76 dft2W0mw.net
そういや原画展の虎杖も変だな
顔も体も幅広くてプロレスラーみたいだったわ

353:マロン名無しさん
24/03/11 14:52:21.17 sCJyZW6C.net
宿儺なら顔がつぶれても身体のバランスおかしくても「クリーチャーだから」って言い訳できるが
流石にイケメン設定の五条がこれだとね
この作者の手癖って首が変な方向から生えてるから体の中心が合わないんだよね
首自体が太すぎるというか首が鎖骨から生えてて埋まってるというか

354:マロン名無しさん
24/03/11 14:55:18.10 dh/Jz3kz.net
アニメ勢が死滅回遊以降どれだけ脱落するのか気になる

355:マロン名無しさん
24/03/11 15:21:41.40 1ugkd9xb.net
>>341
URLリンク(tadaup.jp)
表紙修正してみた
口が変なんだな

356:マロン名無しさん
24/03/11 15:22:55.33 4mOWwf/B.net
やっぱ変だよ
若手力士みたい

357:マロン名無しさん
24/03/11 15:23:20.09 W7LqWl4F.net
おじいちゃんが着てる半纏みたいでださいし顔色悪いの飛び越えて死人で草
ホントに死んでてさらに草

358:マロン名無しさん
24/03/11 15:24:47.67 W7LqWl4F.net
エラ張ってて顔の余白でかいから
ブスの輪郭

359:マロン名無しさん
24/03/11 15:25:58.56 V67P1jtu.net
服といえば宿儺のドテラもダサかったなあ

360:マロン名無しさん
24/03/11 15:32:45.46 oqUgXAZw.net
試しにモミアゲ当たりからエラ喉まで指で隠してみ?マシだから
劣化で片付けるには早すぎるな
話だけでなく目も歪んできたのかな

361:マロン名無しさん
24/03/11 15:55:31.06 sCJyZW6C.net
もみあげ描いてエラの位置もう少し手前にして顔幅狭くしたらマシだけど
そしたら今度は左目が離れすぎててキモいというね
顔の左右で掘りの位置違うからか両目の高さも違うし鼻も低くてイケメン要素ゼロ

362:マロン名無しさん
24/03/11 15:56:54.03 spyqAFAm.net
五条の顔コロコロ変わりすぎじゃね?

363:マロン名無しさん
24/03/11 16:38:05.17 l0RnWJSw.net
復活してから変な顔だった。
五条の顔の描き方忘れたんじゃね?って言われてたしなぁ。
芥見が嫌いなキャラだから適当に描いた感じ

364:マロン名無しさん
24/03/11 16:49:52.62 72lcROAZ.net
ほんと不思議だねぇ
全員カエル顔になってるなら絵柄が崩れたで通じるんだろうけど五条だけカエル顔だからなあ
復活してから異常なレベルにムキムキになってるし
こりゃトレス元を変えたからおかしくなったって言われてもしょうがないわ

365:マロン名無しさん
24/03/11 16:51:14.28 1VBYcPAI.net
信者はファンパレはめちゃくちゃ売れてるから安泰みたいなこと言ってたけど
Xでファンパレ運営これ読んでなんてタグ作られて不満爆発してるな

366:マロン名無しさん
24/03/11 17:39:38.42 WYJyFwQj.net
ファンパレに関しては運営が気安いこともあってあれこれオタクの要望言いつける奴をXで見て辟易したな
公式で身長体重出てないのに自分の推しが小柄だったからもっと体格良くしろみたいな要望送りつけて得意げになってたり無法地帯だと思う

367:マロン名無しさん
24/03/11 17:46:50.32 iaLxMasT.net
>>341
ブス過ぎて新キャラに見える

368:マロン名無しさん
24/03/11 18:05:47.55 PYYidPNL.net
主人公の代わり具合もひどいもんだ
URLリンク(i.imgur.com)

369:マロン名無しさん
24/03/11 18:52:11.52 Gfgr44EA.net
老けたし古臭い絵になったな
左は伸びしろあるように見えるのに
6年でここまで劣化

370:マロン名無しさん
24/03/11 19:20:15.68 pV+fmSUu.net
全員カエルだろ。

371:マロン名無しさん
24/03/11 19:40:11.10 ebENFwg+.net
絵上手いと褒められたって得意げにコメントしてたから本人的には上手くなってるつもりの模様

372:マロン名無しさん
24/03/11 20:37:01.67 8yVulqKC.net
嫌いな感じではないけどもっと前の呪術廻戦の絵柄が好み

373:マロン名無しさん
24/03/11 20:38:17.55 8yVulqKC.net
>>352
こっちがいいなぁ

374:マロン名無しさん
24/03/11 20:52:57.49 2mBSH6I2.net
>>341
五条ってこんなに鼻低かったか?
目ももっとデカくて彫りも深かったと思うが
いわゆる東洋人顔じゃなくて碧眼の白人系の顔立ちだったと記憶してるが
画力も劣化しとるわ芥見は
虎杖も初期の方がもっと童顔で鼻も高かったのに団子っ鼻になったとお申し込み

375:マロン名無しさん
24/03/11 20:55:08.50 taFN4cmv.net
アニメも原作にデザイン寄せないとあかんね
今のアニメは


376:見た目別人だし



377:マロン名無しさん
24/03/11 20:56:24.97 vW1FJiE4.net
>>371
15歳に童顔はおかしいだろ
年相応でしょ

378:マロン名無しさん
24/03/11 20:56:27.63 2mBSH6I2.net
>>371
×団子っ鼻になったとお申し込み
〇団子っ鼻になったと思った

379:マロン名無しさん
24/03/11 21:08:51.14 yJS14cUA.net
フィジカルなんたらならムキムキでもギリ目を瞑れるけど復活したら筋肉ダルマに平面顔でどゆこと
首も太すぎ内
顔がオマケみたい

380:マロン名無しさん
24/03/11 21:20:38.96 dh/Jz3kz.net
>>352
こっちのほうが遥かにマシ

381:マロン名無しさん
24/03/11 22:48:32.79 09mfq0Dg.net
>>373
今の虎杖はあまり小年っぽく見えない
初期の方がもっとシュッとしていて年相応に見えたけどな

382:マロン名無しさん
24/03/11 23:22:14.91 LaTbF4bs.net
ぱっと見でも鼻が低すぎて特に気持ち悪いんだよな
デッサン人形の鼻の部分みたいな真っ直ぐな棒みたいな違和感
今の虎杖って30前位に見える

383:マロン名無しさん
24/03/12 02:51:58.05 nDTd+GWO.net
>>377
ロシア人のヘビー級ファイターって言われても違和感ないよな

384:マロン名無しさん
24/03/12 08:54:24.87 g+webSO8.net
ブサイク

385:マロン名無しさん
24/03/12 10:37:14.57 RxPDqE+o.net
宿儺「せっかく強く産まれたんだから自分がやりたいことをやれ。自分で自分の生き方狭めて何になる」
→宿儺「天与呪縛を呪術で倒すことこそ呪いの王たる俺の使命」
話が進むほどキャラクター性が見えなくなるってどういうことだよ

386:マロン名無しさん
24/03/12 10:57:55.89 TiApF20w.net
内容も酷いけど置いといてこの作品の信者がほんと嫌
最近話題になってる漫画について語ってると呪術の◯◯の設定に似てるよねと擦り寄ってくる 今呪術の話してないって
全ての漫画が呪術が起源だと本気で思ってるらしい

387:マロン名無しさん
24/03/12 11:12:08.57 Tj8i6GJ4.net
箱から出てきたあたりの五条まだカッコヨだったのに
五条のあの笑顔の手癖すぎてきもい
X上では表紙カッコイイとか言っててまじ?ってなった

388:マロン名無しさん
24/03/12 11:18:18.60 VxpfjXmH.net
>>378
人相学では鼻は自我の象徴
作者からは目障りな荷物扱いで隙を見れば存在消されてるし虎杖自らに自分はただの道具だと言わせてるから相応しい顔にしているということだろ

389:マロン名無しさん
24/03/12 11:49:42.24 UIHmk7Xm.net
そら未だに盲信者だらけのTwitterで公然とキモいは言えんだろうな
愚痴垢とか鍵垢とかでは囁き交わされてるかもしれんが

390:マロン名無しさん
24/03/12 12:50:37.52 rMWWVNpp.net
>>381
定期的ににパクリ先を変えてどの方向で行くかを探してるんじゃないか?
読者の評判が良くなるまで常にキャラがブレ続けるかも

391:マロン名無しさん
24/03/12 13:34:48.66 WUYcRcNU.net
表紙の五条が汚すぎて久しぶりに来た
なんだあれ

392:マロン名無しさん
24/03/12 15:13:36.02 6fEY97Oo.net
カメレオンみたいな顔が一番ブスやったわ

393:マロン名無しさん
24/03/12 17:45:29.93 1N78Bzcu.net
色合いも悪いし凄い微妙だよな
良くわからん花でごまかしてるけどまあ五条ってだけで持て囃されるし

394:マロン名無しさん
24/03/12 18:48:41.17 4Tf1nWwt.net
大不評

395:マロン名無しさん
24/03/12 19:09:41.84 XMvdns+O.net
最強さんは死に方がマジでウンコなんすわ
誰かをかばって被弾してやられるとか
命と引き換えに生徒を守るとか
やられちゃうけど残される仲間たちに力だったり悲願の達成だったりを託すとかいろいろあるじゃん普通

ただ戦ってただ敗けて死んだだけだからねこの人
何も残さず無責任に死んだだけ

396:マロン名無しさん
24/03/12 19:12:13.45 oomh9Sse.net
アニメになって汚い線を綺麗にクリーンナップしてもらったらさあ
相乗効果で飛躍的に画力上がったりすると思うじゃん?
なにこの仕上がり
描けば角ほど似てないしブスだな

397:マロン名無しさん
24/03/12 20:07:14.13 6WUD7t4M.net
>>391
教え子のいる師匠というポジションであの台詞は無いわ
お前は自分が散々蔑んでいる花達に助け出して貰った癖に
本当五条も自分の立場と状況を理解してない頭の可哀想な裸の王様だよ
アラサーであのお粗末な人間性はあり得ない

398:マロン名無しさん
24/03/12 20:07:45.54 18X7H26g.net
>>391
正直呪術廻戦の一番の不満はこれ
本当にこれ

399:マロン名無しさん
24/03/12 20:58:55.72 FbZvJVO5.net
カシモもだな
普通に考えて勝てるわけがない相手に正面から挑んで普通に死んだだけ

400:マロン名無しさん
24/03/12 21:02:09.78 Lu2mDCPs.net
なんで高専側は戦力を逐次投入して各個撃破されてんの?相手ラスボスだよ?なんで一人死んでからまた一人出てくんの?

401:マロン名無しさん
24/03/12 21:20:51.50 TVlhJ/gF.net
早めに退場してたほうがマシなの笑う

402:マロン名無しさん
24/03/12 21:39:42.75 cVbELX4c.net
悲惨

403:マロン名無しさん
24/03/12 21:40:57.00 4Tf1nWwt.net
結局五条の話ばっか どんだけ五条のこと考えて生きてんだよ キモ

404:マロン名無しさん
24/03/12 21:43:03.21 QxAWy0uI.net
>>396
作者が3人以上は同時に動かせないから集団戦とか無理無理
それで順番に勝ち抜き戦やるのは構わないけど最高戦力が先鋒で弱い奴を後出しするのがこの作者のおつむの限界

405:マロン名無しさん
24/03/12 21:48:09.04 xsxPWOL9.net
もうこれ偏見入っている感想だけど、1番の五条アンチは作者にしか見えない
本編で最後の花々しい出番の表紙がアレかよ…

406:マロン名無しさん
24/03/12 21:49:13.50 4Tf1nWwt.net
また五条の話

407:マロン名無しさん
24/03/12 22:33:15.50 puMk1qhb.net
五条の顔ヤバない?

408:マロン名無しさん
24/03/12 22:36:51.45 XMvdns+O.net
>>396
これじゃ相撲部屋の申し合い稽古だよな
作者の脳のキャパがこれしか無いんだろうからしょうがないけど

409:マロン名無しさん
24/03/12 23:29:06.54 HFIoSMvm.net
鬼滅の刃の総力戦は面白かったな

410:マロン名無しさん
24/03/12 23:40:07.41 xsxPWOL9.net
>>405
ほぼ全員に見せ場があって伊之助善逸しっかり成長しててどんでん返し的展開もあってよかった
読みごたえあった

411:マロン名無しさん
24/03/12 23:52:09.98 MTnSzvsh.net
渋谷の虎杖たちと今の虎杖たちが同じキャラとは思えんのやが

412:マロン名無しさん
24/03/12 23:52:53.90 MTnSzvsh.net
渋谷まではみんなマトモだった気がする

413:マロン名無しさん
24/03/13 01:00:39.86 U7hJ0slB.net
日下部とか逆張りの極致だろ
カシモもそうだけど勝つわけないのが分かりきってるのに何が面白いんだよ

414:マロン名無しさん
24/03/13 01:03:22.88 5Pt2s2bF.net
>>408
渋谷以降は担当の考えた原作の二次創作なんやろなあ

415:マロン名無しさん
24/03/13 01:17:30.17 MG7La/HP.net
>>410
逆だよ
今が芥見にとっての真の呪術廻戦で渋谷以前が担当の手がはいりまくりの気に食わない話

416:マロン名無しさん
24/03/13 01:48:03.15 Q/5vAkkd.net
猛虎弁とかいう臭っせーガキの喋りはここでやらないでもらえる?
臭くてかなわん

417:マロン名無しさん
24/03/13 09:14:05.87 Gr1FgpwM.net
蒙古襲来宿儺同化

418:マロン名無しさん
24/03/13 12:09:02.30 l6iPtoHr.net
女子供は鏖殺だぁ~ぐへへ→ふはは!面白いぞ伏黒恵!→人生なんて死ぬまでの暇潰しだ→俺は呪いの王として天与呪縛を倒す

毎回違う人が描いてるのかな?

419:マロン名無しさん
24/03/13 12:29:25.95 UXMcQf/B.net
鋭利

420:マロン名無しさん
24/03/13 13:46:55.95 GAzHeYIh.net
>>414
むしろこの一貫性のなさが大先生が描いてんだなって感じがする
大先生しか描けないよこんなクソ漫画

421:マロン名無しさん
24/03/13 14:01:37.22 wk9bV4qF.net
>>414
初期だけならよくあるキャラ定まってないやつかなって思えるけどずっとキャラブレしてんだもんな

422:マロン名無しさん
24/03/13 14:12:04.62 +nIJglPF.net
漫画でほめ言葉のイカレてるっていうと悪にしろ善にしろ尋常じゃない意志の強さなんだよな
揺るぎない目的や拘りがあり突き通すことはリアルでも困難なことだから読んでて凄いと思える
呪術のイカレてるはただの病名つく奴

423:マロン名無しさん
24/03/13 15:02:25.25 Ga2AuKAl.net
>>414
現在進行形でブレ続けてるからすげーよなこのゴミ漫画

424:マロン名無しさん
24/03/13 15:04:02.56 KKOEBIov.net
術師はイカレてないとやっていけない=術師はイカレてるから常識求めるなって免罪符にしてるんだよ
こっちがなにを指摘しても信者が「術師はイカレてるから」論持ち出してきて話にならない
じゃあ最初から一般人救出する目的なんか付けるなよ
一般人救う目標掲げといて見捨てて放置してるから文句出てるだけなのに

425:マロン名無しさん
24/03/13 15:32:03.24 bbrC42hC.net
>>420
こんなカッコ悪いイカれ方求めてなかった

426:マロン名無しさん
24/03/13 15:52:35.60 Ga2AuKAl.net
イカレてるってバトル漫画なら「どうしてそんなに自分の体を顧みずに他人のために戦える?」とか
スポーツ漫画だったら「どうしてそこまで遊びも女も美味いメシも我慢して練習できるんだ?」とか
そういうの期待するよね
この漫画のイカレてるはただ下種でクズでサイコパスなだけ

427:マロン名無しさん
24/03/13 16:03:20.34 TKdCH3Wv.net
>>414
敵の目的すら考えていない事がよく分かるね

428:マロン名無しさん
24/03/13 17:38:29.46 Iu5z31Cy.net
辛辣

429:マロン名無しさん
24/03/13 18:35:21.41 rjpgZGqy.net
>>414
いきなりすっくんが使命に目覚めたの読んだ瞬間草が生えた
作者ほんと大丈夫かこれ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch