◆進撃の巨人ネタバレスレpart750at CSALOON
◆進撃の巨人ネタバレスレpart750 - 暇つぶし2ch362:マロン名無しさん
17/07/06 14:26:02.33 smygqX0P.net
そろそろ調査兵団の方たちを拝みたいんだけど…来月も厳しそう?

363:マロン名無しさん
17/07/06 14:26:45.73 .net
2期OPのけものフレンズ見る限り継承するまで何の獣かわからないんじゃね

364:マロン名無しさん
17/07/06 14:26:57.92 .net
鎧を争ってる、のはガビの主観
ガビ自身が鎧になりたいから
ファルコはガビに何も継承させたくないから阻止の為にとりあえず鎧奪取がんばりたい
(ファルコが鎧になれてもガビが車力で妥協するかも、みたいなのはあえて今は考えてないんだろう)
この二人以外は実は鎧・車力の2枠があるものとして戦士目指してると思う

365:マロン名無しさん
17/07/06 14:27:53.62 .net
>>341
ハーフがOKと確定している以上
何%とかの線引は話をややこしくするだけだから
少しでも入ってたら巨人になれるんじゃないかな
で、赤子継承の対象にもなるからマーレは血液検査をやって収容区で管理して
エルディア人との子作りを厳罰にしていると

366:マロン名無しさん
17/07/06 14:28:56.55 .net
>>345
今はマーレ全体を観察して人類を皆殺しにするか判断中

367:マロン名無しさん
17/07/06 14:31:04.41 .net
いい尻してるな
さすがピークちゃんだ

368:マロン名無しさん
17/07/06 14:32:10.58 .net
始祖・進撃 エレン
超大型   アルミン
女型    アニか別の誰か
獣     ジーク → コルト
顎     ポルコ → 継承して4年
鎧     ライナー
車力    ピーク
なんとか  なんとか家
残り2枠争ってるだけっぽいな

369:マロン名無しさん
17/07/06 14:33:22.70 .net
>>356
2018年春まで待て

370:マロン名無しさん
17/07/06 14:34:11.10 .net
いずれ巨人同士で戦う描写あるだろうけど
そのときに女型が登場して中身は誰?という引きで
次号へと�


371:「う展開を期待してます



372:マロン名無しさん
17/07/06 14:35:21.08 .net
コニーの母ちゃんかな

373:マロン名無しさん
17/07/06 14:36:42.24 .net
作者インタビューからしてパラディ島組出てきても、パラディ島側に視点が戻るんじゃなくしばらくはマーレからみて得体の知れない敵キャラみたいなポジションで出されそうだけど

374:マロン名無しさん
17/07/06 14:38:43.47 .net
サシャ巨人がライナーに暴力を振るう展開で

375:マロン名無しさん
17/07/06 14:39:16.03 .net
>>362
車力はウドかな

376:マロン名無しさん
17/07/06 14:45:50.79 .net
進撃美少女ランク
S ピーク ヒストリア
A ゾフィア リコ
B サシャ ミカサ ペトラ ミーナ
C ガビ アニ ハンジ
D ヒッチ ユミル

377:マロン名無しさん
17/07/06 14:54:27.88 .net
>>369
カルラとダイナとフリーダとフロリアン入れてくれ

378:マロン名無しさん
17/07/06 14:55:06.08 .net
マーレ軍は革命前のパラディ壁内しか知らないからかなり舐めてかかってるけど
4年も時間があれば巨人用立体起動装置くらいあってもおかしくないし
マーレから鹵獲した兵器で技術革新も急激に進んでいるだろうから
車力と顎は成すすべなくパラディ側に奪われたりして

379:マロン名無しさん
17/07/06 14:57:28.98 .net
ロリピークもよかったな

380:マロン名無しさん
17/07/06 14:58:35.01 .net
マーレの真の支配者はタイバー家でラスボスも戦槌の巨人かもな
北欧神話で戦闘力最強候補の一人はミョルニルハンマー(雷の槌)を持つトールだし
次回は祭事と
回想(3人でも始祖の巨人奪還作戦決行を決断~訓練兵団に入るまで)かな?

381:マロン名無しさん
17/07/06 14:58:53.44 .net
マーレ側が描写されるほど好感度下がっていく
パラディ島TUEEEEEでボコボコにしていいよもう

382:マロン名無しさん
17/07/06 15:04:22.89 .net
ラストは沈降の巨人だよ。

383:マロン名無しさん
17/07/06 15:06:08.80 .net
>>374
パラディtueeeの展開は無いんやないかな

384:マロン名無しさん
17/07/06 15:06:19.01 .net
友愛の巨人だよ

385:マロン名無しさん
17/07/06 15:06:41.39 .net
>>326
からくりサーカスは割と大雑把じゃない
まあ進撃も勢いで押し切ってる部分は多々あるがよくやるなあと思う

386:マロン名無しさん
17/07/06 15:07:24.55 .net
ユミルの民は駆逐すべき人類の敵

387:マロン名無しさん
17/07/06 15:10:32.92 .net
松居一代がミカサ、船越がエレンっていう現在までループしてるんじゃないんか?今考えたら

388:マロン名無しさん
17/07/06 15:10:37.84 .net
超大型に蹴っ飛ばされる鎧が見たいです

389:マロン名無しさん
17/07/06 15:10:52.93 .net
ライナーの親父って何の秘密もってんの?
ライナーの出自になにがあるの?

390:マロン名無しさん
17/07/06 15:12:29.40 .net
何もないよ

391:マロン名無しさん
17/07/06 15:15:52.27 .net
>>380
確かにエレンはバイアグラ100mlは飲まないと勃たなそうだ

392:マロン名無しさん
17/07/06 15:16:01.62 .net
>>382
ないでしょ

393:マロン名無しさん
17/07/06 15:18:12.19 .net
>>369
オノヨーコがなんで美少女なんだよ
いい加減にしろよ

394:マロン名無しさん
17/07/06 15:19:19.98 .net
ピークは貞子だろ四つん這いだし
ボサボサロン毛

395:マロン名無しさん
17/07/06 15:20:28.92 .net
アルミンはちゃんと巨人の訓練して戦力になるんだろうか

396:マロン名無しさん
17/07/06 15:22:10.37 .net
祭事では各国要人が集まるから
その時に島の潜入班が騒ぎ起こすかもしれんけど
多勢に無勢だし単に調査や時限爆弾的なものを設置するだけかもしれん
どっちにしろライナーの回想が終わる=エレンらの目線に切り替わる時期だと思う
マガトって実は新たなフクロウなんじゃね?

397:マロン名無しさん
17/07/06 15:28:54.12 .net
>>389
エルディア人以外は本当に巨人化しないのか仕掛けてくるかも

398:マロン名無しさん
17/07/06 15:29:59.16 .net
ライナー親父「お前の出自が詳しく調べられたら俺の一家はおしまいだ!」
これ何のこと?

399:マロン名無しさん
17/07/06 15:31:25.76 .net
たぶん祭事でタイバーさんが演説してる時にパラディ連中がテロ起こすんじゃないかな

400:マロン名無しさん
17/07/06 15:31:48.79 .net
>>391
戦士になったなら詳しい血液検査あるかもしれない
それでマーレのあのハゲの遺伝子見つかったらマーレとエルディアが交わるのは禁止されてるからバレたら一族縛り首

401:マロン名無しさん
17/07/06 15:33:08.72 .net
>>389
でも世界が注目してる場で何か騒ぎ起こしたら
やっぱエルディア人て悪魔だわ駆逐しよってなるだけじゃん

402:マロン名無しさん
17/07/06 15:33:25.70 .net
>>392
そんなことしたらますますマーレ側の思うツボやん

403:マロン名無しさん
17/07/06 15:36:53.10 .net
>>392 そんなんしたらマーレ全兵力&各国の連合で パラディ島火の海待ったなしやんww



405:マロン名無しさん
17/07/06 15:40:39.68 .net
>>393
このハゲーーー!!!!!!

406:マロン名無しさん
17/07/06 15:40:40.44 .net
>>369
DとC枠の顔のが好み

407:マロン名無しさん
17/07/06 15:46:55.06 .net
>>398
ニッチだな
アニはまあ分かる

408:マロン名無しさん
17/07/06 15:47:08.27 .net
>>369
作中で他人の台詞で容姿が良いというのがあるのはクリスタ ミカサ クリスタ母
状況的に美人と思われるのはカルラ
特に何もないがキャラデザ的に美人っぽいのはペトラ、リコ
ピークやヒッチは美形ってわけじゃないけど可愛いタイプだなたぶん

409:マロン名無しさん
17/07/06 15:48:51.61 .net
ライナーの話もういらん
アニがいい

410:マロン名無しさん
17/07/06 15:49:56.97 .net
>>399
自分の基準を押しつけるなハゲ

411:マロン名無しさん
17/07/06 15:51:08.23 .net
>>391
母子家庭の子を戦士に選ぶってことは
父親の素性も詳しく調べられる可能性があるということ
例えばカリナが母子家庭を偽装して父親が実はエルディア復権派で
息子を戦士に送り込んでる可能性も否定できないから
結果的にそれはなかったと思われるが

412:マロン名無しさん
17/07/06 15:59:57.25 .net
>>280
神之塔とか

413:マロン名無しさん
17/07/06 16:04:36.84 .net
あの下手クソな絵に顔面偏差値つけられる腐ィルターすげーな

414:マロン名無しさん
17/07/06 16:04:59.33 .net
始祖奪還計画って4人の装備と毎月迎えの船を出すことから
当初はわりと早く終わらせるつもりだったのかな
ライベルアニがユミル巨人から逃げて
マルセルと馬と食料その他失って計画が狂った?

415:マロン名無しさん
17/07/06 16:06:35.54 .net
>>369
アニはBだな

416:マロン名無しさん
17/07/06 16:07:57.41 .net
短期のつもりが訓練兵団入って3年費やすってすげーな
計画変更の幅が

417:マロン名無しさん
17/07/06 16:08:18.42 .net
>>406
グリシャに奪われて始祖が行方不明になったから計画狂ったんじゃね

418:マロン名無しさん
17/07/06 16:10:35.75 .net
>>409
グリシャに奪われたことはロッドがひた隠しにしてたから
さすがにそこまで突き止めてなかったじゃない?

419:マロン名無しさん
17/07/06 16:11:43.09 .net
グリシャですら壁内入ってレイス家の礼拝堂襲うまで13年かかってるのに

420:マロン名無しさん
17/07/06 16:13:18.12 .net
ウォールマリア破壊してからローゼ破壊まで間が空いた理由は何だろう
2つ立て続けに壊した方が効率良さそうだったのに

421:マロン名無しさん
17/07/06 16:14:55.83 .net
>>405
何かと何かを叩きたいんだよ

422:マロン名無しさん
17/07/06 16:16:49.51 .net
>>405
腐はホモが好きなんだから女の顔に興味ないんじゃないか

423:マロン名無しさん
17/07/06 16:19:41.06 .net
壊しすぎたら壁内パニックになって何が何だかわからなくなりそう

424:マロン名無しさん
17/07/06 16:20:12.44 .net
毎月迎えの船出すような作戦で5年一切連絡なしでやっとジークとピークを送るマーレもおかしいな
もう少し早く様子見に行かせろよ

425:マロン名無しさん
17/07/06 16:20:42.48 .net
自分より可愛いキャラの顔を鑑定するブスはたわけか

426:マロン名無しさん
17/07/06 16:22:51.10 .net
>>400
ヒストリアにそっくりでヒストリアより長身のフリーダも美女枠なんじゃね

427:マロン名無しさん
17/07/06 16:23:06.43 .net
>>416
戦争中だったのかもな

428:マロン名無しさん
17/07/06 16:23:55.21 .net
美人
ミカサ、アニ、カルラ、ダイナ、ヒストリア、ヒストリアのかーちゃん、フリーダ
可愛い
サシャ、二ファ、ガビ、リコ、ペトラ
美形
ナナバ、ハンジ
個性派
ピーク、ヒッチ

429:マロン名無しさん
17/07/06 16:24:31.16 .net
次回ぐらいで島の様子映してくれないとダレる

430:マロン名無しさん
17/07/06 16:24:37.12 .net
まーんは男に擬態
男はまーんに擬態
顎はリア充セレブに擬態

431:マロン名無しさん
17/07/06 16:25:39.84 .net
>>420
ユミルも個性派で

432:マロン名無しさん
17/07/06 16:28:21.30 .net
グリシャって実はただの面食い女好きじゃないか
組織のシンボルな王族の女と結婚して死別


433:後は身一つで知らない土地にやってきてちゃっかり美人と結婚 エレンもその血を引いてるからなんかのはずみでスイッチ入ったらやばそう



434:マロン名無しさん
17/07/06 16:29:05.88 .net
>>415
最初は壁内に全滅してもらうつもりだったらしいし一気に壊しても良かったんじゃ
壁内エルディア全滅したら赤子継承でマーレは始祖ゲット出来たわけだし

435:マロン名無しさん
17/07/06 16:29:30.86 .net
ちょっと何言ってるのかわからないっす

436:マロン名無しさん
17/07/06 16:32:01.65 .net
>>420
ヒスのおかんはそこまで美人じゃなかったような

437:マロン名無しさん
17/07/06 16:33:05.19 .net
ピークはガチ美少女だよ

438:マロン名無しさん
17/07/06 16:33:11.83 .net
タイバー家のお立ち台に付いてる貝殻マーク
ライナーとガビの外出許可証にも付いてるな
貝殻の凸凹が7つだから7つの巨人のマークなのか

439:マロン名無しさん
17/07/06 16:33:38.16 .net
金持ちの愛人ができて娘からも美しいと言われてるから
カルラも酒場にブスは採用されないから美人

440:マロン名無しさん
17/07/06 16:34:15.81 .net
>>427
作者が美人って発言してたような

441:マロン名無しさん
17/07/06 16:34:33.19 .net
カルラは美人なんだろうけど顔がエレンだからなw

442:マロン名無しさん
17/07/06 16:35:23.74 .net
ジークはピークに惚れてんのかな
さすがピークちゃんばっか言ってるけど

443:マロン名無しさん
17/07/06 16:35:48.52 .net
サイマウはSだよな

444:マロン名無しさん
17/07/06 16:35:48.76 .net
好みなんじゃね

445:マロン名無しさん
17/07/06 16:35:49.54 .net
ダイバー家がオビワンにしか見えない

446:マロン名無しさん
17/07/06 16:36:18.61 .net
最後ミサイルで巨人絶滅ENDでいいや
んで赤ん坊のコマで終わり

447:マロン名無しさん
17/07/06 16:36:29.31 .net
>>436
ライトセーバー振り回してそうだよな

448:マロン名無しさん
17/07/06 16:36:46.65 .net
巨人て海に沈めたらどうなるの

449:マロン名無しさん
17/07/06 16:36:57.06 .net
たしかに服装はジェダイぽかったなw

450:マロン名無しさん
17/07/06 16:36:57.27 .net
>>433
あの会話はジークとピークの仕込みだから

451:マロン名無しさん
17/07/06 16:38:42.30 .net
「ここにはいない」で察したライナーとピーク
何も気にせずなんかまずい発言しそうになったポルコ
やっぱポルコはあかんわ

452:マロン名無しさん
17/07/06 16:38:44.02 .net
初め考えてた設定通りピークがおっさんだったら…

453:マロン名無しさん
17/07/06 16:39:21.62 .net
ジークが無口になる

454:マロン名無しさん
17/07/06 16:41:27.89 .net
>>442
ライナーは言われた次の瞬間に
後ろの蓄音機睨んでるもんなw
ポッコ天然

455:マロン名無しさん
17/07/06 16:42:55.61 .net
ポルコがやらかしてライナーが死にそう

456:マロン名無しさん
17/07/06 16:44:03.56 .net
>>419
巨人4体も行かせて5年放置無いわ
戦争中だからって戦争中なら余計いるだろ

457:マロン名無しさん
17/07/06 16:44:03.90 .net
実際ガビはめちゃくちゃ可愛いんだろ
かなりまともそうなファルコが命を賭すレベルで惚れてるくらいだし
普通はあの宗教一家と強烈に偏った思考でかなり減点されるはずなのに

458:マロン名無しさん
17/07/06 16:44:29.05 .net
男ランキングも貼れよ不細工

459:マロン名無しさん
17/07/06 16:45:23.08 .net
男はどうでもいい

460:マロン名無しさん
17/07/06 16:46:08.22 .net
巨人何体か奪われたことバレて中東連合に戦争仕掛けられた言ってたけど
壁内に4人行かせて5年間の方がマーレの手持ちの巨人少ない状態だったのにな

461:マロン名無しさん
17/07/06 16:48:42.06 .net
イケメン いない
可愛い アルミン
気持ち悪い ライナー エルヴィン
不細工 リヴァイ

462:マロン名無しさん
17/07/06 16:49:12.55 .net
>>445
あれはジーク一派とマガト一派がみんなで作ってあげた
ライナー唯一の見せ場なんだよ
ポッコはいい働きをした

463:マロン名無しさん
17/07/06 16:49:33.44 .net
基本的に気持ち悪いのしかいないな男どもは

464:マロン名無しさん
17/07/06 16:49:35.66 .net
>>452
気持ち悪いにライナーハゲ入れろよおい

465:マロン名無しさん
17/07/06 16:50:00.85 .net
ガビは名前があかんわ

466:マロン名無しさん
17/07/06 16:51:04.50 .net
巨人紹介のページ
レオンハート、ブラウンが名字で
マルセルは弟と区別するために名前なのは分かるが
ピークはどっちなんだ
ジークがちゃん付けで呼んでるから名前か

467:マロン名無しさん
17/07/06 16:51:20.91 .net
ゲスミンは全然かわいくない ゲスすぎて

468:マロン名無しさん
17/07/06 16:51:56.80 .net
アニはロリがss級

469:マロン名無しさん
17/07/06 16:52:41.75 .net
>>446
濃厚

470:マロン名無しさん
17/07/06 16:52:53.25 .net
渋い
リヴァイ、イアン、クルーガー
イケメン
コルト、エルド、エレン、若グリシャ
フツメン
ジャン、コニー、ベルトルト
ウホッ
ライナー、エルヴィン、ミケ、グンタ

471:マロン名無しさん
17/07/06 16:53:18.07 .net
フロックとコルトがトップクラスだな

472:マロン名無しさん
17/07/06 16:54:12.86 .net
>>462
フロック消えな

473:マロン名無しさん
17/07/06 16:54:49.07 .net
ポッコのやらかしそう感は異常

474:マロン名無しさん
17/07/06 16:54:53.99 .net
顎ブスの自分の採点してなよアホ

475:マロン名無しさん
17/07/06 16:55:01.91 .net
コルトさんは盗聴に気づいてた?

476:マロン名無しさん
17/07/06 16:55:45.09 .net
>>436
なんだダイバーって死ねよ難読症ガイジ

477:マロン名無しさん
17/07/06 16:56:19.37 .net
かっこいい、リヴァイ
美形、出川ヴァイ
かわいい、リリ
フツメン、カマチャ
気持ち悪い、カマキリ

478:マロン名無しさん
17/07/06 16:56:21.46 .net
マルセルとベルトルトの会話
島が生まれて初めて本音が言える環境だったのかと思うと虚しい

479:マロン名無しさん
17/07/06 16:56:35.90 .net
ヤヴァイ、底辺清掃員

480:マロン名無しさん
17/07/06 16:57:02.66 .net
>>466
彼は裏表の無い人間なので気付いても気付いてなくても言動に変化無し

481:マロン名無しさん
17/07/06 16:57:26.16 .net
>>471
単に抜けてて気づいてないだけだろ

482:マロン名無しさん
17/07/06 16:58:21.27 .net
>>472
そんな描写はない

483:マロン名無しさん
17/07/06 16:59:48.27 .net
イケメンにオルオさんが入ってない

484:マロン名無しさん
17/07/06 17:00:27.10 .net
タイバーをダイバーって書く奴知能指数が低く注意力散漫な人間性がよく表れてるぞ
少しは恥じらいを持てよド低能

485:マロン名無しさん
17/07/06 17:01:41.09 .net
ダイバー党首超イケメンだな

486:マロン名無しさん
17/07/06 17:03:12.44 .net
ここまでくるともう障害者だな

487:マロン名無しさん
17/07/06 17:03:17.98 .net
壁内最強イケメンはフロック
壁外はコルトとタイバーの一騎打ち

488:マロン名無しさん
17/07/06 17:03:32.60 .net
わりとマジでピークよりヒッチのほうが好みなんだが

489:マロン名無しさん
17/07/06 17:04:48.87 .net
ダイリリ来るねこれは

490:マロン名無しさん
17/07/06 17:05:36.02 .net
まあフロックは確かにかっこいい

491:マロン名無しさん
17/07/06 17:05:36.67 .net
リリってなに?

492:マロン名無しさん
17/07/06 17:06:14.65 .net
>>482
チョン語で不細工の意味

493:マロン名無しさん
17/07/06 17:07:30.36 h9HSIa2J.net
>>428
ピークは美少女の年齢ではないだろ

494:マロン名無しさん
17/07/06 17:08:50.86 .net
ピークまだ19歳ぐらいじゃねぇの?
美少女いける

495:マロン名無しさん
17/07/06 17:10:10.46 .net
ピークの後釜の話忘れてないか諫山
ライナーと同時期なんだろ

496:マロン名無しさん
17/07/06 17:10:30.79 h9HSIa2J.net
>>485
なわけ
たしか20代後半
ライナーの過去の回想でもすでにライナーより年上だったじゃないか

497:マロン名無しさん
17/07/06 17:11:56.31 .net
芸スポ+で「19歳美少女!」ってステマスレが立ったら
おまえら怒り出すくせに

498:マロン名無しさん
17/07/06 17:14:18.23 .net
ミカサに似てか美人だよねピーク

499:マロン名無しさん
17/07/06 17:15:11.79 .net
>>489
ミカサあんな鷲鼻じゃねーよ

500:マロン名無しさん
17/07/06 17:16:06.57 .net
ジークのお気に入り

501:マロン名無しさん
17/07/06 17:16:22.48 .net
ミカサは変態向けだからね

502:マロン名無しさん
17/07/06 17:18:22.01 .net
>>487
えっ
どうやったらピークが20代後半になんだよ

503:マロン名無しさん
17/07/06 17:19:31.77 .net
激渋
リーブス親父、サシャ父、ピクシス、マガトタイチョー、

ケニー、ザックレー、ナイル、クルーガー、キース
ハンサム
イアン、エルド、モブリット、エルヴィン
男前
ライナー、ミケ、グンタ
イケメン
エレン、ベルトルト、リヴァイ、ジャン(黙っていれば)、若いころのグリシャ、
好青年
マルコ、マルロ、コルト、マルセル、ピュレ(壁内の新聞記者)
かわいい
アルミン、コニー、ファルコ、ウド(伸びしろありそうだ)、ストヘスサカバの親父
個性的
ジーク、ポルコ
問題外
アルミンに欲情した親父、ライナー父、ロッド、グロス、
不明
リーブスの息子・フレーゲル、コスロ(エルディア戦士組付マーレ兵)

504:マロン名無しさん
17/07/06 17:19:41.08 .net
カマ清掃員なんて誰向けなのかすらわからんな

505:マロン名無しさん
17/07/06 17:21:11.66 .net
黒アルミンの名前なんて言ったっけ あの女の子一番かわいいと思ったんがな

506:マロン名無しさん
17/07/06 17:23:04.59 .net
タイバーってかませにしか見えないけどラスボス期待してる人もいるのか

507:マロン名無しさん
17/07/06 17:23:20.72 .net
ピークすでにデカイし同世代ではなさそうだな
5歳上くらいか?
URLリンク(imgur.com)

508:マロン名無しさん
17/07/06 17:24:30.24 .net
>>497
他の漫画見てんの?

509:マロン名無しさん
17/07/06 17:24:33.03 .net
>>496
ニファ

510:マロン名無しさん
17/07/06 17:24:50.70 cnXDhHq4.net
酒場のマスターかわいい枠w

511:マロン名無しさん
17/07/06 17:25:57.62 h9HSIa2J.net
>>493
ライナーの過去の回想から見てジークとそんなに年が変わらないように見える

512:マロン名無しさん
17/07/06 17:28:09.91 .net
ニファは可愛かったのにしにかたがひどすぎるよな

513:マロン名無しさん
17/07/06 17:29:24.99 .net
>>494
ロッドは「かわいい」に入れとけよぉ

514:マロン名無しさん
17/07/06 17:31:06.04 .net
>>344
ゲスミン「悪の帝国マーレに従い巨人の力で他国の民を喰らう、親マーレ派エルディア人を駆逐するという物語が必要だ、他国の記者達をパラディに招待しよう

515:マロン名無しさん
17/07/06 17:31:26.87 .net
>>500
そうだサンクス
ホントに好きだったのにな

516:マロン名無しさん
17/07/06 17:31:54.97 .net
>>506
ホントに好きなら名前忘れんなよ

517:マロン名無しさん
17/07/06 17:34:10.31 .net
黒アルミンで認識してるヤツ多そうだなw

518:マロン名無しさん
17/07/06 17:36:38.80 .net
アルミンの顔が可愛いと思えないんだよな
団子鼻のせいか

519:マロン名無しさん
17/07/06 17:37:03.07 .net
黒アルミンで通じるからなw

520:マロン名無しさん
17/07/06 17:37:05.13 .net
ニファは髪ピンク

521:マロン名無しさん
17/07/06 17:37:17.77 .net
ベルトルト好きだけどフツメンだと思うんだ

522:マロン名無しさん
17/07/06 17:37:49.04 .net
>>465
絵心も文才も人望も無い顎ブスは
自作自演ランキングを作成しては自画自賛するのが精一杯のつよがりなんです

523:マロン名無しさん
17/07/06 17:39:07.63 .net
地味にやられ方エグかったよな

524:マロン名無しさん
17/07/06 17:40:50.21 .net
顔パーンだもんな
作者リョナ癖ありそう

525:マロン名無しさん
17/07/06 17:43:24.23 .net
ベルトルトがパッキャオが色んな意味で一番ひでえ

526:マロン名無しさん
17/07/06 17:49:30.35 .net
>>494
モブリットはかわいい枠だと思う
性格はイケメン

527:マロン名無しさん
17/07/06 17:51:07.73 .net
ピーク今22くらいなイメージ

528:マロン名無しさん
17/07/06 17:53:56.24 .net
ピーク(29)

529:マロン名無しさん
17/07/06 17:54:48.54 .net
ベルトルトは前髪伸ばせばそれなりなのになって毎回思う
まあ前髪とか邪魔なだけだけど

530:マロン名無しさん
17/07/06 17:54:49.79 .net
いいですね

531:マロン名無しさん
17/07/06 17:55:25.37 .net
ベルトルトはフツメンだと思う

532:マロン名無しさん
17/07/06 17:58:08.53 .net
モブリットってこれまで死んだ名前付きの中で一番死に方がかっこいいよね?

533:マロン名無しさん
17/07/06 17:58:31.82 .net
ベルは高畑裕太と同じくらい

534:マロン名無しさん
17/07/06 17:59:23.33 .net
>>523
イアンといい勝負

535:マロン名無しさん
17/07/06 18:00:25.25 .net
>>523
言われてみればそうかも

536:マロン名無しさん
17/07/06 18:01:03.43 .net
ネス班長も忘れないで

537:マロン名無しさん
17/07/06 18:02:37.67 .net
知性巨人の耳の形の違いってなんか意味あるのかと思ってたけど、別に気にしなくても良い要素なのか?

538:マロン名無しさん
17/07/06 18:02:47.48 .net
ネス班長の死に方はハンネス系
かっこいいってより辛い

539:マロン名無しさん
17/07/06 18:03:12.51 .net
>>513
顎はツイと支部に居場所がないだけじゃなくインスタに載せる写真もない

540:マロン名無しさん
17/07/06 18:03:19.70 .net
ピークとか可愛くないやん

541:マロン名無しさん
17/07/06 18:03:52.36 .net
エレンは母親似のイケメン
コルトは父親似のイケメン

542:マロン名無しさん
17/07/06 18:04:07.72 .net
>>528
クルーガーは隠れてるがグリシャとエレンの耳はエルフ耳だよな
あとユミルも

543:マロン名無しさん
17/07/06 18:04:17.80 .net
>>420
ヒストリア母はどう贔屓目に見てもドブスだろ
外見で褒めるとこなんか背が高いとこくらいだ

544:マロン名無しさん
17/07/06 18:04:35.00 .net
>>531
アニのほうがブサい

545:マロン名無しさん
17/07/06 18:05:35.32 .net
>>489
ミカサは顎のラインが光浦じゃねーぞ

546:マロン名無しさん
17/07/06 18:06:12.96 .net
こういう話したらアフィにまとめられる

547:マロン名無しさん
17/07/06 18:06:38.79 .net
>>533
確認できているのはグリシャ、エレン、ジーク、そばかすユミル、大地の悪魔
グリシャ、エレン、ジークは親子だからだとすると父方の影響?
法則が見えそうで見えないんだよな

548:マロン名無しさん
17/07/06 18:08:04.19 .net
顎ってミカサ厨?

549:マロン名無しさん
17/07/06 18:08:05.21 .net
>>535
顔面土砂崩れのお前が他人の顔を評価できるとでも思ってんのか?

550:マロン名無しさん
17/07/06 18:09:00.76 .net
>>539
そうだよ

551:マロン名無しさん
17/07/06 18:09:02.39 .net
エレンがクルーガーにアクセスできたならクルーガーも尖り耳の可能性あるぞ
大体見せてるのに見えないのは意図的に隠してるとか

552:マロン名無しさん
17/07/06 18:09:55.73 .net
>>534
そんなん言っても作者がよその美少女ヒロインとクリソツになったわメンゴメンゴーっていってたんだし

553:マロン名無しさん
17/07/06 18:10:27.05 .net
ジークがピークに甘いのは
やっぱりジョンレノンとオノヨーコがモデルだからだな
今にエルディア人好感度アップ作戦で全裸の2人が手を繋ぐジャケットのアルバム出すぞ

554:マロン名無しさん
17/07/06 18:11:38.76 .net
>>543
諫山は眼科いったほうがいい

555:マロン名無しさん
17/07/06 18:11:41.17 .net
>>535
お前が大好きなキャラ以上にブサいキャラなんているんか?笑

556:マロン名無しさん
17/07/06 18:12:21.43 .net
>>543
そう言われてもブスはブスなのは変わらん
美人のつもりと実際に美人とは全然違うんだよ

557:マロン名無しさん
17/07/06 18:12:25.32 pbHAd0c8.net
>>539
ぽいね

558:マロン名無しさん
17/07/06 18:12:51.60 .net
ガビが一番かわいいだろ

559:マロン名無しさん
17/07/06 18:13:43.88 .net
>>544
既視感あると思ったらそれだ

560:マロン名無しさん
17/07/06 18:16:32.24 .net
>>543
多少認知が歪んでる方がいい漫画が描けるんだよ!

561:マロン名無しさん
17/07/06 18:19:00.36 .net
たしかにジョンとヨーコだなw
ピークの方が断然可愛いが
ガビは女っけ無さすぎてなぁきっとワキ毛の処理とかガバガバやで

562:マロン名無しさん
17/07/06 18:21:24.05 .net
>>544
ああなるほど……
でもピークちゃんは大好きだけど
オノヨーコさんはあんま好きじゃないなぁ

563:マロン名無しさん
17/07/06 18:24:44.12 .net
>>539
カチャに決まってんだろサイマウ

564:マロン名無しさん
17/07/06 18:27:02.85 .net
コニー顔かわいいか…?老婆みたいな目つきじゃん
リヴァイとかもそう
瞼の上が重そうな感じがブサいと思う

565:マロン名無しさん
17/07/06 18:29:18.76 .net
>>498
これ作者が下手なだけで皆とおなじくらいに描いてると思うけどな

566:マロン名無しさん
17/07/06 18:32:14.83 .net
>>539
リヴァイ厨

567:マロン名無しさん
17/07/06 18:37:13.74 .net
水害時に土砂崩れは不謹慎だぞ更年期不細工アニ厨

568:マロン名無しさん
17/07/06 18:39:14.79 .net
いい尻してるな
さすがピークちゃんだ

569:マロン名無しさん
17/07/06 18:41:28.07 .net
もうパラディ島どうでもいいな

570:マロン名無しさん
17/07/06 18:46:26.26 .net
>>544
どこかで見たことあるとずっと思ってたけどおかげですっきりしたw
間違いなくその二人だわ

571:マロン名無しさん
17/07/06 18:46:33.08 .net
>>558
死ねよ障碍者

572:マロン名無しさん
17/07/06 18:48:29.51 .net
更年期で不細工とか何で自己紹介してるんだ?
この顔面土砂崩れマン様wwww

573:マロン名無しさん
17/07/06 18:51:29.66 .net
ジーク ジョン
ピーク ヨーコ
なるほどね

574:マロン名無しさん
17/07/06 18:52:16.07 .net
腐れVS腐れ

575:マロン名無しさん
17/07/06 18:52:40.02 .net
>>539
カチャマン厨だろ

576:マロン名無しさん
17/07/06 18:53:14.12 .net
ジークの最終目的はピークとイマジン歌うこと

577:マロン名無しさん
17/07/06 18:55:17.24 .net
>>535
>>558
何時になったら死ぬの?居場所ないんだから早く死ねよww

578:マロン名無しさん
17/07/06 18:55:24.17 .net
悪魔の周波数が元ネタ?

579:マロン名無しさん
17/07/06 18:57:00.00 .net
ジークの最終目的は国境をなくすことだな

580:マロン名無しさん
17/07/06 18


581::58:58.83 ID:???.net



582:マロン名無しさん
17/07/06 18:59:41.65 .net
>>539
今まで割と隠せてたけどそうだよ

583:マロン名無しさん
17/07/06 19:00:02.08 .net
サイマウと発狂陰キャは別人?

584:マロン名無しさん
17/07/06 19:01:45.94 .net
最近展開遅くないか?
今月とか読み飛ばしてもあんまり問題ないだろ

585:マロン名無しさん
17/07/06 19:02:41.00 .net
ライナー編いらないな

586:マロン名無しさん
17/07/06 19:02:58.66 .net
ジーク「ビーク」
ピーク「ジーク」
ジーク「ピークゥウ」
ピーク「ジィークゥウ」
ジーク「ピィィィイークゥウウウ」
ピーク「ジィィィークゥンッ」
もうやめとこ

587:マロン名無しさん
17/07/06 19:03:46.81 .net
回想はワンピですらもしんどいのに
もちろん比べ物にならないくらい進撃は下手だけど

588:マロン名無しさん
17/07/06 19:03:49.25 .net
>>570
奥さんと愛人の区別もつけずに離婚略奪婚した奴がモデルだもんなあ
だが家庭すら戦争状態にした奴が戦争を無くす素晴らしさ歌ったのはシラけただけだった
野球大虐殺したり強制特攻させる奴が戦争嫌い特攻非難と言っても説得力ないように

589:マロン名無しさん
17/07/06 19:04:08.50 .net
ガビィロード

590:マロン名無しさん
17/07/06 19:05:00.41 .net
ここ数話は必要だろ
とくにライナーの心とかしっかり描写しとかないと

591:マロン名無しさん
17/07/06 19:05:25.53 .net
>>576
クソ笑たww
つうか、あのCD買った奴いるのか?

592:マロン名無しさん
17/07/06 19:05:41.73 .net
必要だろ厨出たよー

593:マロン名無しさん
17/07/06 19:06:33.28 .net
ライナー母のモデルなんか
オスカー女優のキャシーベイツだぜ

594:マロン名無しさん
17/07/06 19:06:56.82 .net
進撃の全てを全肯定しないと許せない厨な

595:マロン名無しさん
17/07/06 19:08:08.34 .net
>>576
確か本家じゃそれをひたすら30分くらい流したと聞いたが
ジョンレノンって天才なのかアホなのかわからんな

596:マロン名無しさん
17/07/06 19:08:09.46 .net
タイバーさんはなんか壁内と繋がってそうだなぁ

597:マロン名無しさん
17/07/06 19:09:39.30 .net
パラディ厨うぜーな

598:マロン名無しさん
17/07/06 19:09:46.85 .net
タイバーはアナグラムになってるよ
並び替えるとある人物と繋がりがあることが分かる…後は分かるな?

599:マロン名無しさん
17/07/06 19:11:01.60 .net
ライナー編終わってもあんまり面白くなる要素無さそうなんだよな
なんで近代兵器みたいなのあることにしちゃったんだろ
リヴァイとかミカサはもう戦闘で活躍のしようがないじゃん

600:マロン名無しさん
17/07/06 19:11:07.88 .net
>>494
正直ストヘスサカバの親父のアニメ化が楽しみで仕方ない

601:マロン名無しさん
17/07/06 19:22:36.60 .net
ロッドに髄液横流しとかしてそうだよな>タイバー

602:マロン名無しさん
17/07/06 19:34:57.76 .net
>>588
アナグラムで考えるとバイターで売女、マーレに自分自身とフリッツを売ったと考えられる
biterなら英語で噛みつくの意味なんでポッコと関係があるのか?
並べ替えてtribeなら同じ血縁のある部族の意味

603:マロン名無しさん
17/07/06 19:36:19.11 .net
>>589
ミカサは子作りに励めそうで良かったやん

604:マロン名無しさん
17/07/06 19:40:03.85 .net
>>589
シュワルツェネッガーみろ

605:マロン名無しさん
17/07/06 19:43:50.27 .net
シュワちゃんとアッカーマン風情を一緒にするなよ

606:マロン名無しさん
17/07/06 19:44:34.87 .net
>>576
これ昔持ってた人がいて聞かせてもらったわw

607:マロン名無しさん
17/07/06 19:47:13.94 .net
カッチャーマンなら近代兵器の前でなすすべもなく吹き飛ぶ絶望を教える役目がある

608:マロン名無しさん
17/07/06 20:01:26.59 .net
アルミンって典型的な幼い頃は天使のように可愛いけど成長したらゴリラか豚のようになる東ヨーロッパ男の気配がする
エレンは父ちゃんと母ちゃんがあれだから年とっても


609:変わらなそう むしろ年とったほうがイケメンなタイプ 年とる前に死にそうだけど



610:マロン名無しさん
17/07/06 20:02:44.00 .net
今月ピークなんか顔違かったな。顎が幅広だったのに特徴が無くなった
>>498
言われてみりゃベルトルトよりデカイな

611:マロン名無しさん
17/07/06 20:09:01.61 .net
そういやさ
なんでオノヨーコは老けてないんだ?
ライナーと同世代で同じ時期に巨人になったのに

612:マロン名無しさん
17/07/06 20:10:31.60 .net
>>589
近代兵器もって飛べばいい
暗殺もいけるし
白兵戦とかもあるだろ

613:マロン名無しさん
17/07/06 20:17:14.57 .net
>>598
割とマジで歳とったらクルーガーにクリソツになりそう

614:マロン名無しさん
17/07/06 20:21:06.54 .net
>>601
工作員や特殊部隊隊員枠だろ…
だけど二人とも戦闘意欲をなくして引退してそうな気がしないでもない

615:マロン名無しさん
17/07/06 20:29:33.22 .net
>>592
テキトーに言っただけだわマジレスすんなカスさらっちまうぞ

616:マロン名無しさん
17/07/06 20:36:25.89 .net
オノヨーコは弟によるとボケてるらしいから、白痴美ってやつだろ

617:マロン名無しさん
17/07/06 20:36:49.75 .net
>>589
描かれている状況からして、マーレ編の後になるだろう最終決戦は巨人が兵器として使われる最後の戦いになるんじゃないかな。
だからリヴァイやミカサも対巨人としてはこれ以上出ないけど、物語終了後は近代兵士としての闘い方を身に付けるとかね。生き残ればだけど。

618:マロン名無しさん
17/07/06 20:39:38.03 .net
リヴァイは猿を殺したら死ぬでしょ

619:マロン名無しさん
17/07/06 20:41:19.85 .net
なんで島には賢いのがたくさん居るのに
マーレはボンクラぞろいなんだ

620:マロン名無しさん
17/07/06 20:41:42.02 .net
ライナーは顎髭くらいにとどめて欲しかったな

621:マロン名無しさん
17/07/06 20:42:27.54 .net
>>608
璧内も大概だぞ
調査兵団の前の団長とか

622:マロン名無しさん
17/07/06 20:43:26.41 .net
核兵器のない今ぐらいの兵器レベルぐらいがチャンスだぞ壁巨人による大量行進駆逐作業は
互いに相容れないのであれば腹くくってどちらかが滅びるまでやりあえよ
その上で新たな秩序の元で世界再生していけばいい

623:マロン名無しさん
17/07/06 20:43:46.62 .net
マーレ編おわったらエピローグだろ普通に考えりゃ

624:576
17/07/06 20:44:35.42 .net
>>581
>>585
>>596
知っている人いるんだねw
自己愛の強いご夫妻だったと思われる。
イマジンとか聴いていると身体がムズ痒くなる一人です。
原作者曰く腹違いの兄・ジークはエレンにとって目指して(なって)はいけない
存在だと言い切っているのでジークは美しく散れないだろうと予想

625:マロン名無しさん
17/07/06 20:46:10.78 1mwb1TN+.net
>608
家畜状態になると人間は馬鹿になる

626:マロン名無しさん
17/07/06 20:51:10.05 .net
車力の巨人、顔面をガードするような装備付けてる画が多くなったけど、キャラデザを後悔してんのか?
あのキモいおっさん面をもっと見せて欲しいんだが

627:マロン名無しさん
17/07/06 20:52:19.61 .net
王様が島に引きこもった理由が最後の謎なんだろうけど
作者もつまんないオチには出来ねえから大変だな

628:マロン名無しさん
17/07/06 20:53:46.61 .net
もうどっち勝ってもいい気がしてきた

629:マロン名無しさん
17/07/06 20:55:47.48 .net
仮にアニメ2期が15年に女王ヒストリア即位まで2クールやり
3期が18年に2クールやる感じだったら原作の分量的に
エレン達が海見るの最終回じゃなくて
今現在の話が区切りつくくらいまでやったんだろうなあ
実質終盤の主人公がライナーになる

630:マロン名無しさん
17/07/06 20:55:53.41 .net
>>578
どゆ


631:こと?ジークにモデルいたんだ?



632:マロン名無しさん
17/07/06 20:57:13.92 .net
>>619
すまん解決したわ

633:マロン名無しさん
17/07/06 20:58:11.47 .net
車力の顔をこんな別人にするなら鎧とかも変えりゃライナーバレしなかったのに。
ようやくピークが頭良さそうな発言したな。ただの同調だけど。
もっとマーレ側の智将っぷりを見せて欲しい

634:マロン名無しさん
17/07/06 21:03:12.60 .net
あと、「顎」を食ったのに、見た目が変わらなかったユミルの巨人についても理由が欲しかったな

635:マロン名無しさん
17/07/06 21:04:22.14 .net
お前がドベだからだろとドヤ顔したのに根回しされてた事をバラされ
最強の戦士にとなると言いながら一目散に逃げるライナーさん、
最近人間味溢れる弱いとこを描いて凄い好きになってたがあまりにもダサ過ぎるww
てかマルセル良い奴設定だけどキチガイだろ。上陸してさあこれからって時にライナーに根回ししてた事をバラし、
しかも2人だけの時ならまだしも他全員の前で言うなんて。プライドボロボロなるの分かりきってるし
あんだけ戦士になる為に努力してコンプレックス凄かったのもずっと見てて知ってるだろうに

636:マロン名無しさん
17/07/06 21:05:17.77 .net
>>619
ジークはダイナの方の名字を取ればジーク・フリッツとなり、
これはそのまま人間の英雄ジークフリードと同じ意味(勝利と平和)になる
ちなみにフリーダがフリッツ家を名乗ってればフリーダ・フリッツで平和的な平和(Wピース)って意味になる

637:マロン名無しさん
17/07/06 21:05:32.27 .net
>>593
でもエレンの子供産んでもエレンの後継者にされてしまう可能性が
記憶継承に血筋が関係するということがグリシャの手記にのってれば

638:マロン名無しさん
17/07/06 21:05:40.49 .net
>>609
今のライナーは髭のせいで老けすぎだよね
カッコいいけど前のが好きだった
GTのベジータみたいに髭剃ってくれないかな…

639:マロン名無しさん
17/07/06 21:06:50.39 .net
人類の知将エルヴィン・スミス!

640:マロン名無しさん
17/07/06 21:08:23.93 .net
人類の汚点リヴァイ・カッチャーマン!

641:マロン名無しさん
17/07/06 21:09:52.07 .net
>>610
諫山以上に賢く慣れるわけ無いだろ
ハンジさんは賢いけどな

642:マロン名無しさん
17/07/06 21:12:44.11 lN6f38cP.net
もはやキャラ厨とアンチしかいないオワコンクソ漫画に成り下がったな

643:マロン名無しさん
17/07/06 21:13:40.82 .net
ジークはエルヴィンに対してどういう思いでいるのかな
あれだけ圧倒してたのに一発で戦況をひっくり返された驚異の人類の知将に対して

644:マロン名無しさん
17/07/06 21:16:18.24 .net
投球に夢中になりすぎて牽制球忘れちゃったくらいの感覚でしょ

645:マロン名無しさん
17/07/06 21:17:14.65 .net
>>631
作戦立てたやつが誰だか知らんが死んでくれてよかったってとこじゃない
作戦を立てたのもリヴァイだと思って一目置きすぎてる可能性もあるが

646:マロン名無しさん
17/07/06 21:17:50.42 .net
今んとこマガトとジークとピークが頭良い(マシ)なのか?でも発想力とかの描写はまだ無いね。
ピークの判断力の高さはあったが。
でもマーレ側は小さい頃から英才教育受けてるから島の兵団達より偏差値高そう。

647:マロン名無しさん
17/07/06 21:18:30.38 .net
壁内にエルヴィンがいないと聞いてホッと胸を撫で下ろしているだろうね
いっそのこと復活してほしい

648:マロン名無しさん
17/07/06 21:19:00.76 .net
あの状況ならジークは無垢の配置変えても良かったんじゃないかと思うけどな
完全試合目指してたからしょうがないけど

649:マロン名無しさん
17/07/06 21:19:39.65 .net
エルヴィンというよりリヴァイのトラウマが強烈過ぎるだろうなw
あれがエルヴィンの作戦ってのも知らないし

650:マロン名無しさん
17/07/06 21:19:53.33 .net
>>634
多分ゾ


651:フィアも頭いい つかゾフィアもしかして女の子?



652:マロン名無しさん
17/07/06 21:21:17.26 .net
>>638
女だと思う。まだ子供なのにあの高貴な目つきは只者じゃないよなw

653:マロン名無しさん
17/07/06 21:21:32.09 .net
ピークの方が数枚上手だったな
ジークもライナーも助けて

654:マロン名無しさん
17/07/06 21:22:16.48 .net
ジーク的には剣持った生身の人間に追いつめられるなんて思ってもいなかっただろうな
ライナーじゃなくてリヴァイと何度か接触してるアニのアドバイスなら耳を貸しただろうか

655:マロン名無しさん
17/07/06 21:22:49.38 .net
ピークちゃんに球拾いばかりさせてた罰

656:マロン名無しさん
17/07/06 21:23:59.77 .net
アイアムアヒーローとか投げっぱなしジャーマン系の糞漫画が増えた中で進撃だけは全部回収してくれてるからな
これから最終話にむけてホントに期待できるわ

657:マロン名無しさん
17/07/06 21:25:56.36 .net
>>641
アニちゃんの言う通りとか言いそうだしなw先に硬質化しとけってアドバイスされそうだけど
視認した瞬間にはもう手と足が切られてる速さだし、うなじだけじゃ結局輪切りにされて終わりそうだけど

658:マロン名無しさん
17/07/06 21:26:08.06 .net
オマエらもジークがあんなやられ方するなんて想像すらしてなかったろ
わざわざライナーをカマセにしてまでジークの強さを演出したのにな
つまり読者の驚きがジークの驚きそのものだよ

659:マロン名無しさん
17/07/06 21:26:34.63 .net
>>639
そうか、ピークばっかりで一切話題に上らないのも不憫だな

660:マロン名無しさん
17/07/06 21:29:02.50 .net
>>282 >>283
鏡見たか?池沼顔のクセに何言ってんだよ

661:マロン名無しさん
17/07/06 21:31:41.88 .net
>>646
口数も描写もまだ少な過ぎるからね~。あの探検帽子のせいで美貌が発揮出来てないのもある。
てか車力=ピークのインパクトがデカすぎるwゾフィアもラフな格好描写が増えたら人気出るだろうな

662:マロン名無しさん
17/07/06 21:35:01.41 .net
これからは進撃と言ったらセクシーピークだね

663:マロン名無しさん
17/07/06 21:35:11.30 .net
>>630
2は顎たち数人が終日陰険に工作しているけれどTwitterはまだまとも

664:マロン名無しさん
17/07/06 21:37:32.91 .net
>>644
アニがガチでアドバイスするならリヴァイのブレード尽きるまでうなじの硬化に徹しろという気がする
リヴァイは自分の戦闘場面を事前に見たアニならそうするってのがわかってたから討伐諦めたんだと思う
ライナーはむしろリヴァイのことなんてなんも知らなかったからあんま説得力はなかった

665:マロン名無しさん
17/07/06 21:38:57.93 .net
マルセル根回し発言の後ユミル巨人が来てなかったらどうしてたんだろう
あの後の空気耐えられないだろ
興味なさそうなアニはともかくベルトルトとか気不味さが半端じゃないだろうな

666:マロン名無しさん
17/07/06 21:41:39.61 .net
リヴァイおじさんはまだ戦えるのだろうか
エルビン死んだし巨人は人間だしでメンタル燃え尽きてそう

667:マロン名無しさん
17/07/06 21:42:44.94 .net
正直、あのエルヴィンの特攻なくても、リヴァイは削げただろ
なんでトドメをすぐに刺さずに余裕じゃんw

668:マロン名無しさん
17/07/06 21:44:03.62 .net
ピークは他人のベッドに寝転がったり四つん這いだったら他人との距離感が性的
ミカサと似てる陰性のエロスだけどピークのほうが直接的

669:マロン名無しさん
17/07/06 21:44:08.45 .net
最初から候補者を6人にしとけば良かったのにな
時期的に6人交代濃厚で候補者7人て鬼畜過ぎるだろう

670:マロン名無しさん
17/07/06 21:44:51.82 .net
特攻が無いと周りの巨人達がやられてることに気付いてしまう
あの状況でブルッた晋平太が特攻するにはエルヴィンが先頭に立たないと無理

671:マロン名無しさん
17/07/06 21:45:10.94 .net
継承確定みたいに


672:なってたら怠けちゃうじゃん



673:マロン名無しさん
17/07/06 21:46:32.75 .net
>>657
晋平太じゃねぇ新兵な
フリースタイルダンジョン観てたからみすった

674:マロン名無しさん
17/07/06 21:46:45.56 .net
>>657
気を散らすためなら特攻じゃなくてもいいってことよ

675:マロン名無しさん
17/07/06 21:47:43.76 .net
ミカサにエロス感じた事ないが
筋肉の圧をかんじる

676:マロン名無しさん
17/07/06 21:48:00.79 .net
リヴァイ死んだらメンタル燃え尽きる読者多数だろうな
いかにも猿を殺したら死にそうなんだけど死んでほしくないな

677:マロン名無しさん
17/07/06 21:49:17.99 .net
ミカサは筋肉のエロスは感じる

678:マロン名無しさん
17/07/06 21:50:13.52 .net
>>653
鬱になってたりするのかね

679:マロン名無しさん
17/07/06 21:50:28.61 .net
リヴァイは死んでほしいけどな
嫌いだからじゃなくて
エルヴィンがあそこで死ぬべきだったのと同じ理由で
リヴァイも戦死したほうが様式美が守れるから

680:マロン名無しさん
17/07/06 21:50:32.89 .net
>>662
腐女子いなくなるなら結構

681:マロン名無しさん
17/07/06 21:51:06.90 .net
>>662
それ腐だけだろ 昔はリヴァイいつしぬんだろで盛り上がってたこともあったぞw
ただしリヴァイは金のなる木と言ってるから殺さないだろうな

682:マロン名無しさん
17/07/06 21:51:59.25 .net
もし進撃が早期打ち切りだったらどんなラストだったんだろうとよく思う
俺達の戦いはこれからだ!では終わらんかっただろうし
本作終わったら作者全部ネタバレしてほしい

683:マロン名無しさん
17/07/06 21:52:35.77 .net
>>665
若者達だけで色々やれるようになったらそれもあるかもね

684:マロン名無しさん
17/07/06 21:53:19.56 .net
リヴァイが死んだらあっちこっちで腐が暴れそうだし想像しただけでもううんざり

685:マロン名無しさん
17/07/06 21:54:10.92 .net
>>661
お前が感じてなくてもミカサはエロ同人誌の数が多い

686:マロン名無しさん
17/07/06 21:54:11.35 .net
>>664
鬱病で死んだら面白い
似合うし

687:マロン名無しさん
17/07/06 21:55:19.66 .net
まぁなーでもおれはあそこでアルミンに死んで欲しかったぞ
アルミンは好きだけど
あの決死の作戦の時とかウルウル来てたけど結局死なねぇんか!ってさめたな
どう考えてもエルヴィンの頭脳が今後も必要だった

688:マロン名無しさん
17/07/06 21:56:08.92 .net
>>671
腹筋ないやつ多いよね

689:マロン名無しさん
17/07/06 21:56:32.34 .net
>>673
あそこでアルミン死んだらなかなかに斬新だったね
幼なじみがー!って

690:マロン名無しさん
17/07/06 21:57:11.92 .net
リヴァイはもうお役御免って感じだよな。まず瞬殺キャラで使い所が難しいの
に女型も猿も圧倒しちゃったし、あの特攻からの満身創痍でやり切った。
ミカサもいるし指示上司ポジとしてほそぼそとやっていくのかね

691:マロン名無しさん
17/07/06 21:57:26.92 .net
まあリヴァイが死ぬなら最終巻付近で死ぬだろうから大人の事情は案外関係ないかと
ミケ的な死に方だとあれだけど

692:マロン名無しさん
17/07/06 21:58:36.07 .net
アルミンは生きてたけどみんなの知ってるアルミンとしては完全に死んでる
かわいくて非力だけど賢いキャラなのに最強の破壊神になったんだ
今のアルミンは漫画キャラクターとしてはもはや別人だよ

693:マロン名無しさん
17/07/06 21:58:45.33 .net
俺は貧弱体かつ体力ゲージ1かつ焼死体なりかけなのに
タワマンてっぺんの高さから落ちて生きてる事に冷めた。てか呆れた。
諫山なのに

694:マロン名無しさん
17/07/06 21:59:00.04 .net
アッカーマンも寿命あり説もあるしな
普通に衰弱死するかも

695:マロン名無しさん
17/07/06 21:59:22.06 .net
>>676
スピード系のガリアードとならまた違った戦闘描写になるかも

696:マロン名無しさん
17/07/06 22:00:15.27 .net
>>679
それは思ったわ

697:マロン名無しさん
17/07/06 22:01:02.82 .net
>>676
そこで不治の病発症→肝心なとき吐血の黄金パターンですよ

698:マロン名無しさん
17/07/06 22:02:03.03 .net
リヴァイはもう4年の間に病死してるんだよ
マーレで引き伸ばしてるのはそのせい
猿にはすでに勝ってるので、猿との次の戦いは意味�


699:ェない 次はミカサが成長の証としてやるだろう



700:マロン名無しさん
17/07/06 22:02:03.35 .net
アルミンとハンジはエルヴィンの後任としてプレッシャー半端無いしなりふり構ってられないだろうな
エレンがヒストリアの事隠してるの知ったらブチ切れそう

701:マロン名無しさん
17/07/06 22:02:05.93 .net
>>673
その場合代わりにメインキャラのトリオに
誰かが昇格するか新キャラが加わるだろうな

702:マロン名無しさん
17/07/06 22:02:21.94 .net
>>680
アッカーマン爺さん長生きしてたやん

703:マロン名無しさん
17/07/06 22:03:10.09 .net
>>681
ああー確かにスピード巨人との戦いならどうなるか分からんな。鎧の完全防御でなく単純なやり合いなら、
何気にちょこまか動く立体機動の1番の天敵かもね。しかも平地ならリヴァイでもどうなるか分からんね

704:マロン名無しさん
17/07/06 22:03:25.65 .net
こんなに人気になってなかったらアルミンは殺してただろうな
あれは苦しかったよ

705:マロン名無しさん
17/07/06 22:04:02.73 .net
>>687
巨人と同じなら覚醒からのカウントダウンだから
爺さんは覚醒してないんだろう

706:マロン名無しさん
17/07/06 22:04:41.02 .net
ミカサも戦闘意欲失ってそうだが
エレンは寿命短いし駆逐すべき巨人も消えたし引退してエレンを看取るために主婦になってるほうが自然

707:マロン名無しさん
17/07/06 22:04:53.56 .net
女性キャラ少ないからサシャ殺せなかったんだろうな
ピーク安定やな

708:マロン名無しさん
17/07/06 22:05:24.11 .net
正直パラディ島の奴ら死滅するべきだよな

709:マロン名無しさん
17/07/06 22:05:24.56 .net
>>689
いやどう考えてもアルミンを生き残らせる予定だったろ
そのために数巻前から布石打ってる

710:マロン名無しさん
17/07/06 22:05:57.73 .net
>>689
エレンとアルミンの対立のこと昔から言ってたんだから既定路線だろ

711:マロン名無しさん
17/07/06 22:06:02.69 .net
リヴァイはもう死んでる予想
ミカサがリヴァイから受けた鬼の特訓を思い出すという回想シーンに登場

712:マロン名無しさん
17/07/06 22:07:09.11 .net
あの高さから落として死なせないんだからもう適当でいい

713:マロン名無しさん
17/07/06 22:07:36.93 .net
>>696
主人公が死んだらそこで終わりだろ

714:マロン名無しさん
17/07/06 22:07:45.06 .net
>>690
巨人は覚醒からじゃないよ
そうしないと13年縛りの意味がなくなる
始祖なんて能力使う機会ないんだから覚醒させずに置いといた方が管理しやすい

715:マロン名無しさん
17/07/06 22:08:00.22 .net
ミカサの戦闘意欲はエレンが生きてる限り無くならないだろ
でもエレンの寿命来たら真っ白な灰になりそう

716:マロン名無しさん
17/07/06 22:08:05.42 .net
>>686
そらカチャさんだろ今でもグッズはアルミンアウトで
カチャがいるじゃん

717:マロン名無しさん
17/07/06 22:08:11.40 .net
>>691
エレン達は3年間マーレ艦隊と戦ってたのに戦意喪失とか何の冗談

718:マロン名無しさん
17/07/06 22:09:18.41 .net
>>699
巨人は継承でもいいや
とにかくアッカーマンは覚醒からカウントダウンなのかも

719:マロン名無しさん
17/07/06 22:10:23.41 .net
ミカサはエレン死んでもしばらくは命を顧みない無茶な奮戦ができることを証明済

720:マロン名無しさん
17/07/06 22:10:25.70 .net
>>702
巨人いないし白兵戦や対人戦じゃないからアッカーマンいらないやん
艦隊を駆逐したエレンのために主婦やる方が理にかなっている

721:マロン名無しさん
17/07/06 22:10:47.16 .net
>>688
あとは戦槌がどんなやつかだな
ただリヴァイは戦闘以前に調査兵を補充できてるかが問題なんだよな
9人じゃ特攻囮作戦も無理だし

722:マロン名無しさん
17/07/06 22:11:01.14 n60KCRWg.net
マーレ側の物語、結構好きだわ

723:マロン名無しさん
17/07/06 22:11:41.14 .net
アルミンはラスボス候補だぞ
エレンがエルヴィン死なせてアルミンを助けたからアルミンはエレンの勝手を許せないんだよ

724:マロン名無しさん
17/07/06 22:11:51.42 .net
パラディ厨イキってきたな

725:マロン名無しさん
17/07/06 22:12:05.44 .net
>>668
デウスエクスマキナだろうね
地下室に行って真実を知った後に空を見上げると飛行機が巨人が降ってくるみたいな絶望エンド

726:マロン名無しさん
17/07/06 22:12:06.20 .net
大丈夫
ミカサもアッカーマン寿命理論によれば、短命だからすぐに天国に

727:マロン名無しさん
17/07/06 22:12:19.14 .net
>703
ケニーがいるじゃん
根拠はなくそう思いたい願望なら素直にそう言え

728:マロン名無しさん
17/07/06 22:12:59.59 .net
戦槌はたぶんサイキョウのオリジナルだろ

729:マロン名無しさん
17/07/06 22:13:56.98 .net
>>712
ケニーはいつ覚醒したのかな?
意外と遅いのかもしれない
死んだ時50歳くらいとすると40で覚醒したとか

730:マロン名無しさん
17/07/06 22:14:06.49 .net
ケニーが覚醒したのリヴァイがまだケニーと一緒に暮らしてた頃だよな
随分長生きだな

731:マロン名無しさん
17/07/06 22:14:19.28 .net
クロックタワーのハンマー男みたいな奴かも

732:マロン名無しさん
17/07/06 22:15:13.23 .net
リヴァイが覚醒したのが10歳くらいだとすると覚醒からもう20年も経過してるし
そろそろ死期だな
巨人と同じ13年とは限らないしたぶん違うだろう

733:マロン名無しさん
17/07/06 22:15:17.15 .net
アッカーマンも寿命がーって言ってる奴はリヴァイにも不幸属性が欲しいんだろうな

734:マロン名無しさん
17/07/06 22:15:25.25 .net
ダイバー巨人とエレンゲとドデカミンが格闘してる隙にアッカーマンズが油断してるダイバー巨人を削ぐからミカサとリヴァイの戦力は必要

735:マロン名無しさん
17/07/06 22:16:05.15 .net
戦鎚は古文書に出てた武器持ってるやつだろ
硬化の抜け殻をほぼ消耗なく作り出せるとか?

736:マロン名無しさん
17/07/06 22:16:12.56 .net
タイバーはパラディ侵攻前に戦わずして負けそう

737:マロン名無しさん
17/07/06 22:16:18.39 .net
アッカーマン爺さん急に覚醒してたらそれはそれで面白かったかもな
ミカサの場面が台無しになるが
「今…生きていることが奇跡のように感じた」←寿命ヤバす
「…その瞬間、体の震えが止まった」←ワシ病気治った?
「その時からワシは自分を完璧に支配できた」←スーパー爺さん誕生

738:マロン名無しさん
17/07/06 22:16:26.01 n60KCRWg.net
タイバー家って何でエルディア人なのに迫害受けていないんだろうか…
収容区に居てないんでしょ

739:マロン名無しさん
17/07/06 22:16:33.04 .net
アルミンとガリアードって巨人継承した時期ほぼ同じだろうから
エレン死亡後も多少続くなら話の中心になりそう

740:マロン名無しさん
17/07/06 22:17:09.13 .net
>>713
サイキョウは大きさから言って超大型じゃないのかね
ロッドが持ってた液は歴代の知性巨人の髄液から作った物なんだろうてのも王家が代々持ってた物
なんだろうことも想像つくけど 問題はヨロイ ブラウンのブラウンだよな
ライナーと本当に関係ないのかが気になるところ

741:マロン名無しさん
17/07/06 22:17:14.24 .net
>>723
セレブたから

742:マロン名無しさん
17/07/06 22:17:37.02 .net
ポッコはピークと仲良さそうなのに別れまであと一~二年しかないんだな

743:マロン名無しさん
17/07/06 22:18:04.33 .net
ずっと戦闘に不参加だったタイバーが強いとは思えないんだが
戦ってもグリシャに負けたフリーダみたいになりそう

744:マロン名無しさん
17/07/06 22:18:15.02 .net
>>723
マーレが主導権握るきっかけになった巨人だから

745:マロン名無しさん
17/07/06 22:19:06.97 .net
>>725
サイキョウはともかくヨロイブラウンは恐らくタイバーがライナーの脊髄液をロッドに横流ししたんだろうな
伝書鳩でも使ってな

746:マロン名無しさん
17/07/06 22:19:08.42 .net
>>723
今のところ最初にマーレについた貴族家としか分からんからね
迫害というか嫌悪はされてんじゃない 政治にも実戦にも加わらず隠居してるというだけで

747:マロン名無しさん
17/07/06 22:19:13.91 .net
一般エルディア人を奴隷としてマーレに差し出すのと引き換えに
エルディア貴族たちがセレブライフを送るのが不戦の契りなのではないか

748:マロン名無しさん
17/07/06 22:19:29.19 .net
タイバー家も巨人の力盗まれてるかもよ

749:マロン名無しさん
17/07/06 22:19:44.95 .net
>>718
リヴァイはすでに不幸の寄せ集めみたいな人生だろ

750:マロン名無しさん
17/07/06 22:20:33.42 .net
タイバーが戦わないのはレイスと同じ理由だろうな
というか間違いなくグルだな

751:マロン名無しさん
17/07/06 22:20:48.75 .net
ケニーは結構年いってたし寿命そんな短くねえだろw
巨人が寿命短いからってほかになんでもかんでも当てはめようとするのは馬鹿のすることだぞ

752:マロン名無しさん
17/07/06 22:21:27.79 .net
>>732
まあ実情を知った?エレンとグリシャがキレる類のもんではある
ただウーリの様子を見るにそんな俗っぽいもんではないと思うが

753:マロン名無しさん
17/07/06 22:21:51.83 .net
ケニーはあれでまだ45歳くらいだったんじゃね

754:マロン名無しさん
17/07/06 22:22:02.04 .net
アッカーマンの話はもう終わったしつこい

755:マロン名無しさん
17/07/06 22:22:14.11 .net
リヴァイおじさんはガッツさんに次ぐくらい不幸な人生
あんなに不幸なのに意外と優しいというのが萌えポイントなんだろ

756:マロン名無しさん
17/07/06 22:23:00.62 .net
進撃というか中世レベルの世界では50越え程度でもシワシワの人ばっかじゃないの

757:マロン名無しさん
17/07/06 22:23:10.47 .net
進撃は不幸じゃないキャラの方が少ないし

758:マロン名無しさん
17/07/06 22:23:44.00 .net
ただ思いついただけだが
ミカサの「いってらっしゃいエレン」はマーレに行くエレンに向けて言った言葉かもな

759:マロン名無しさん
17/07/06 22:23:48.88 .net
ミカサは刺青が噛ませならアッカーマンで掘り下げられないともう出番ないから副産物設定は大事だろ

760:マロン名無しさん
17/07/06 22:24:02.07 .net
>>738
55以上には見える

761:マロン名無しさん
17/07/06 22:24:17.68 .net
リヴァイが何歳かによるな 

762:マロン名無しさん
17/07/06 22:24:56.87 .net
たんぱく質や糖質の少なそうな食生活してそうだし
あの食生活でミカサみたいにムキムキになれるのはおかしい

763:マロン名無しさん
17/07/06 22:25:07.37 .net
リヴァイはたぶん850年で32歳だったんじゃないかな
今は36歳くらい

764:マロン名無しさん
17/07/06 22:25:27.35 .net
リヴァイはたしか30代前半という設定だったはず
リヴァイ母が20歳で産んでたとしてもリヴァイ母が生きてたら50は超えてる

765:マロン名無しさん
17/07/06 22:25:45.68 .net
>>743
あのミカサ頰傷がないのよね

766:マロン名無しさん
17/07/06 22:25:51.62 .net
リヴァイが30代前半なら母の兄は50は超えてるな
でも力の消費度によって寿命が縮まる設定って何かの漫画でなかったっけ
リヴァイはアッカーマンの中でも屈指の実力だから、力の消耗がすごそう

767:マロン名無しさん
17/07/06 22:26:09.92 .net
>>738
ジークもめっちゃ若かったしな・・・あんだけシワあっても40代はありうる

768:マロン名無しさん
17/07/06 22:26:12.98 .net
刺青ってどうするんだろうなほんと
ショボい設定でもアレだし仰々しい設定でもご都合感あるし扱いに困るな

769:マロン名無しさん
17/07/06 22:26:14.12 .net
ジークはもう島の連中にも顔割れてるだろうし大丈夫か
リヴァイ、ハンジ辺りはずっとスタンバイして待ってるだろう
パラディ怖過ぎ

770:マロン名無しさん
17/07/06 22:26:53.73 .net
どう見ても最後のほうはミカサの話になるように描いてるだろこれ

771:マロン名無しさん
17/07/06 22:26:55.67 .net
>>747
エレンからタンパク質補給できるから

772:マロン名無しさん
17/07/06 22:27:09.52 .net
>>753
忘れてないといいけど

773:マロン名無しさん
17/07/06 22:27:14.50 .net
>>747
大人組の年齢はピクシス>ザックレー>キース>グリシャ>エルヴィン>カルラ>リヴァイ>ハンジかな

774:マロン名無しさん
17/07/06 22:27:21.03 .net
あ、ちょっとそこの貴女。
ちゃんとエレンちゃんの肛門にピント合わせてもらえるかしら?

775:マロン名無しさん
17/07/06 22:28:00.48 .net
刺青というか東洋は今の話に絡む気配ないからね
かといって諫山が放置するとも思わんし

776:マロン名無しさん
17/07/06 22:28:25.42 .net
>>755
ユミルフリッツと大地の悪魔の契約に遡るしかユミルの民には道がないし
そこで東洋の一族絡ませる

777:マロン名無しさん
17/07/06 22:28:39.09 .net
ロッドが死んでもケニーはぴんぴんしてたから
リヴァイも平気でしょ
年も30ならケニーくらいだろうし

778:マロン名無しさん
17/07/06 22:28:51.14 .net
>>757
手首の包帯忘れてないし大丈夫いけるいける

779:マロン名無しさん
17/07/06 22:29:01.54 .net
>>671
実際ミカサに同人需要ないがな

780:マロン名無しさん
17/07/06 22:29:05.74 .net
>>755
エレンとの別れは終盤だろうしな
でも大局には関わらないと思うぞ

781:マロン名無しさん
17/07/06 22:29:06.43 .net
助けを求めにいったグリシャが一家惨殺するくらいブチ切れて
記憶でそのレイスの主張を知ったエレンも怒り
私達は罪人だと酷く落ち込んでたフリーダ
やはり初代王の思想が問題だな

782:マロン名無しさん
17/07/06 22:29:31.28 .net
東洋って誤解を招くから、諫山はなかったことにしたがってなかったっけ?
いつの間にか消えてるかも

783:マロン名無しさん
17/07/06 22:30:03.86 n60KCRWg.net
>>754
まさに悪魔の末裔ですねw

784:マロン名無しさん
17/07/06 22:30:30.03 .net
ザックレーとピクシスはどっちが上だか微妙なとこだろ 同期かもしれんが

785:マロン名無しさん
17/07/06 22:31:10.59 .net
ミカサは女性的な魅力はあんま無いな
凄い格好良いと思うけどあんまり女としては見れない
アニメの大幅なキャラデザ改変は許せない派

786:マロン名無しさん
17/07/06 22:31:28.48 .net
>>767
いや東洋という呼称が分かりにくかったと言ってた 無かったことにはしてないよ
どうしても東洋というとアジアを連想するがそうではないという事じゃね

787:マロン名無しさん
17/07/06 22:31:31.03 .net
>>750
あの背景の荒野ってパラディ島の壁外の荒野っぽい
顔に傷がないでもマフラーしてる
エレンが子ミカサと認識していることから大人ではない
エレンの目線が低い=座っているか小さい子どもの目線
服のボタンの合わせが男物

これらから導き出される答えは何かな

788:マロン名無しさん
17/07/06 22:31:58.72 .net
髪が無い方が年上だろ
常識的に考えて

789:マロン名無しさん
17/07/06 22:32:33.77 .net
>>767
失敗したとは言ってたな
東洋だとアジアとかを連想しちゃうけど進撃の東洋は東の海ってだけですって

790:マロン名無しさん
17/07/06 22:32:36.90 .net
ミカサってちょっと設定盛りすぎだよな
巨人化学の副産物アッカーマンの末裔で壁内唯一の東洋人で手首に謎の刺青があり時々謎の頭痛がある
その上エレンの予知夢みたいなのに出てくるとか全部回収しようと思ったら30巻くらいまでかかりそう

791:マロン名無しさん
17/07/06 22:32:43.35 .net
>>772
最後は諫山せんせの絵のせいでは...

792:マロン名無しさん
17/07/06 22:32:47.71 .net
髪フサフサの爺さんもいるで
若いのにハゲてるのもいるで

793:マロン名無しさん
17/07/06 22:33:01.04 .net
ずっとドイツと東欧風のデザインなのに、ケニーの出てるとこだけアメリカ中西部に
なってておかしいから王政編ではやつの存在はカットの方向で

794:マロン名無しさん
17/07/06 22:33:06.03 .net
東洋人が英字幕でオリエンタルになっててヤバイなと思った
わざとそうしてるのかもしれんけど

795:マロン名無しさん
17/07/06 22:33:11.05 .net
>764
ホモリヴァイやホモエレンに比べれば

796:マロン名無しさん
17/07/06 22:33:24.34 .net
>>772
エレンとの別れに納得して傷が消えたんだろ
あの傷は怨念みたいなもんだから

797:マロン名無しさん
17/07/06 22:33:29.68 .net
>>773
クリリンのことかー!

798:マロン名無しさん
17/07/06 22:34:15.62 .net
ケニーのカウボーイぽい雰囲気はわりと好き
ただニファちゃん頭パンしたのだけは許さない

799:マロン名無しさん
17/07/06 22:34:30.78 .net
>>782
このハゲーーーーー!!!

800:マロン名無しさん
17/07/06 22:34:40.50 .net
東洋を東洋として描かないために中東連合を出してきたんじゃないの
特別な設定はないですよってこと

801:マロン名無しさん
17/07/06 22:35:01.08 .net
ヨーロッパにはカウボーイっていないの?

802:マロン名無しさん
17/07/06 22:35:31.33 .net
パラディ島はマーレの北東側だから東洋人は先住民族な可能性
エルディアに民族浄化されたのは東洋人

それかあの地図にはさらに東側に国があり最後は新天地の東洋に向かって終わり

803:マロン名無しさん
17/07/06 22:36:09.07 .net
>>786
欧州を舞台にカウボーイっぽい恰好した映画は見たことある
ジュボーダンの獣とかいう映画

804:マロン名無しさん
17/07/06 22:36:25.75 .net
東洋人設定は伏線とかじゃなくただの萌え要素かもね
ただ唯一ユミルの民じゃないって点は今後絶対触れられるはず

805:マロン名無しさん
17/07/06 22:36:41.49 .net
>>779
許されてるなら作中でそういう侮蔑が入った意味ってことだ

806:マロン名無しさん
17/07/06 22:36:46.96 .net
ミカサカプは百合以下のニーズ

807:マロン名無しさん
17/07/06 22:36:59.93 .net
>>771
世界地図を逆にしたからアジア圏が西洋になるんだよね

808:マロン名無しさん
17/07/06 22:37:21.19 .net
ミカサの入れ墨ってタイバー家の紋章でも彫られてるんじゃね?

809:マロン名無しさん
17/07/06 22:37:39.06 .net
レニングラードカウボーイっていたな

810:マロン名無しさん
17/07/06 22:38:03.93 .net
>>789
ほかにも少数民族は居そうだけどな壁内に
歴史の真実隠すことに同意しなかったアッカーマンと東洋人が迫害されただけで
ただケニーの口ぶりだとアッカーマンはもうミカサとリヴァイしか残ってないだろうけど

811:マロン名無しさん
17/07/06 22:38:17.24 .net
>>787
俺もそれだと思ってる
東洋人は壁の王に滅ぼされたパラディの先住民でミカサの刺青はその恨みを表してる

812:マロン名無しさん
17/07/06 22:38:20.69 .net
最初東洋というのは日本人受けを狙ってるのかと思った
出てくるのが全員ドイツ人じゃ日本のお子様は親近感がわかないから
ヒロインに日本人系を登場名前が日本人風ミカサ

813:マロン名無しさん
17/07/06 22:38:32.44 .net
>>734
大したことない

814:マロン名無しさん
17/07/06 22:38:39.14 .net
>>781
またお前かw
物理でついた傷だろあれ

815:マロン名無しさん
17/07/06 22:39:11.04 .net
パラディは元からエルディア領土だろ

816:マロン名無しさん
17/07/06 22:39:23.10 .net
ミカサは女とイチャイチャしたほうが人気出るタイプ

817:マロン名無しさん
17/07/06 22:39:24.11 .net
そもそもミカサが戦艦から名前取ってるわけだし

818:マロン名無しさん
17/07/06 22:39:28.03 .net
諫山がラストを柔軟にするために仄めかしてるだけだから

819:マロン名無しさん
17/07/06 22:39:46.50 .net
>790
迫害されてる設定だから

820:マロン名無しさん
17/07/06 22:40:37.15 .net
ss全盛期もミカサ人気なかった
ゴテゴテの設定がパンピーに受けただけ

821:マロン名無しさん
17/07/06 22:40:53.99 .net
ミカガビは萌える

822:マロン名無しさん
17/07/06 22:41:04.52 .net
>>801
綾波と長門の後継機なのにそれはない

823:マロン名無しさん
17/07/06 22:41:11.21 .net
ミカサの謎要素ってふわふわしすぎてて考察のしようが無いよな
適当に根拠のない妄想しつづけるしかない
そろそろ何かしら謎に触れてくれよ

824:マロン名無しさん
17/07/06 22:41:31.38 .net
マブラブだったらエレンだけ島に残って
他みんなパラディ島脱出やな

825:マロン名無しさん
17/07/06 22:42:32.59 .net
>>807
寡黙キャラの系統じゃないだろ
マッチョ系女子の系統

826:マロン名無しさん
17/07/06 22:43:14.85 .net
>>754
今度は今までとは逆にパラディ側を内面見せず悪っぽくやったら面白いな。
まあもう十分内情見せたから無理だけどw

827:マロン名無しさん
17/07/06 22:43:20.82 .net
考えるな
諫山を感じろ

828:マロン名無しさん
17/07/06 22:43:21.69 .net
本物のネタバレ前にハンジとヒストリアの百合展開が嘘バレしてたけど
ハンジとヒストリアも萌える
ミネバ様とハマーンカーンみたいで

829:マロン名無しさん
17/07/06 22:43:24.04 .net
バレまだっすか・・?

830:マロン名無しさん
17/07/06 22:43:31.63 .net
>>808
待て待て
巨人の副産物だと設定盛られたばかりじゃん

831:マロン名無しさん
17/07/06 22:43:36.84 .net
>>787
先住民設定はありそう

832:マロン名無しさん
17/07/06 22:44:14.85 .net
巨人の残りカッスーマン

833:マロン名無しさん
17/07/06 22:45:03.56 .net
ミカサの設定に触れる時は話が終わる時だからだろ
作者にはリョナの性癖があるからミカサが純夏やキャスカ姐さん並みの扱いをされることに期待
3人の中で無傷なのミカサだけだしな

834:マロン名無しさん
17/07/06 22:45:12.50 .net
だからアッカーマンはどうでもいいだろ
知性巨人の研究の副産物だから記憶改竄は効かないだけだ
重要なのは東洋の一族

835:マロン名無しさん
17/07/06 22:45:52.12 .net
東洋人はおそらく華奢な黒髪一族

836:マロン名無しさん
17/07/06 22:46:59.24 .net
東洋は没設定みたいなもんだろ
やっぱアッカーマン属性の方が面白い

837:マロン名無しさん
17/07/06 22:47:36.05 .net
どうせ諫山のことだから日本地図反転させた国を東洋人の国として出すよ

838:マロン名無しさん
17/07/06 22:47:41.13 .net
>>810
作者が萌え文化を研究して戦艦の名前つけたら売れるのにあやかってミカサを命名したいうてるやん
明らかに綾波と長門

839:マロン名無しさん
17/07/06 22:47:56.55 .net
諫山にはリョナ性癖ないだろ
エレンヒストリアライナーみたいにその編の主要キャラを精神的に追い込むのは好きみたいだが

840:マロン名無しさん
17/07/06 22:47:58.55 .net
>>770
ぷるぷるの唇が嫌だったな

841:マロン名無しさん
17/07/06 22:48:05.04 .net
そういえば巨人化できるヤツばかり四肢欠損しまくって普通のヤツはなかなか欠損しないな
ハンジの片目くらいか

842:マロン名無しさん
17/07/06 22:48:07.98 .net
諫山が色々使いやすいように仄めかしてるだけだから…
諫山を感じろ

843:マロン名無しさん
17/07/06 22:48:20.27 .net
>>821
アッカーマンって要は脳筋強化人間じゃん
ヒロインとしては黒髪華奢でいてほしかった

844:マロン名無しさん
17/07/06 22:48:40.70 .net
マダガスカルって日本からはちょうど地球の裏側

845:マロン名無しさん
17/07/06 22:48:53.63 .net
東洋の人とそれ以外(それぞれ一部の人)はなんで
エルディア人と共にパラディ島に行ったんだろうな

846:マロン名無しさん
17/07/06 22:49:41.10 .net
>>754
マーレや世界から見たパラディ島は不気味過ぎる
32隻の調査船と駆逐艦を沈めた恐い島

847:マロン名無しさん
17/07/06 22:49:51.35 .net
>>822
いや日本はパラディから見たら以西じゃん
だから作者もアジアを連想させる名前にしたのは失敗と言ってる

848:マロン名無しさん
17/07/06 22:50:03.73 .net
エヴァの場合は全員軍艦だろ
あとは碇とか舵とか船関係
別に名前のおかげで人気出たわけじゃないと思うが

849:マロン名無しさん
17/07/06 22:50:08.51 .net
>>818
諫山はエレンと離れてミカサは昔の普通の少女に戻るとかミカサの幸せは~とか言ってるし
殺す気はもちろん痛め付ける気もなさそう

850:マロン名無しさん
17/07/06 22:50:41.12 .net
華奢なミカサはミカサじゃない
アニメでミカサ役してるひょろひょろの人にはミカサの個性を奪うなと言いたい

851:マロン名無しさん
17/07/06 22:53:11.39 .net
>>834
気が変わるんじゃね?

852:マロン名無しさん
17/07/06 22:53:20.43 .net
>>830
ウーリ(145代目)の思想が関係しているのかも

853:マロン名無しさん
17/07/06 22:53:22.56 .net
>>833
綾波は日本アニメ史上最も成功した萌えキャラ
全てに萌えの要素が詰まってる
もちろん名付けにも

854:マロン名無しさん
17/07/06 22:54:04.18 n60KCRWg.net
原作のミカサも体重の割にはかなり華奢だと思うけど

855:マロン名無しさん
17/07/06 22:55:37.12 .net
>>834
そりゃあヒロインリョナりたいなんて言うわけない
事実として作者が好きなマブラヴもベルセルクもヒロインが史上一番くらいに酷い目に合ってる
ニファやペトラへの仕打ちを忘れたか

856:マロン名無しさん
17/07/06 22:55:51.50 .net
>>838
ヒロインと見せかけて主人公の母なのもエヴァそっくりだな
そういえばヒストリアもアスカにちょっと似てるかも

857:マロン名無しさん
17/07/06 22:56:56.17 .net
ニファはアルミンと何かあると思ったんだけどなー

858:マロン名無しさん
17/07/06 22:57:56.70 .net
>>841
まったく似てねえよw こじつけすぎだろ
アスカはツンデレの上プライド高くて自分からシンジに何も言えず
それで勝手に落ち込むようなヤツだぞ

859:マロン名無しさん
17/07/06 22:58:00.18 .net
ガビでまりもちゃんやるしかねーな諫山!

860:マロン名無しさん
17/07/06 22:58:31.60 .net
>>838
好き嫌いを除いても世界的人気の日本アニメ一の萌えキャラはセーラームーン

861:マロン名無しさん
17/07/06 23:00:56.15 .net
主人公シンジだったらこの漫画一巻で終わってるわ

862:マロン名無しさん
17/07/06 23:01:47.65 .net
>>841
似てないし擦り寄るなよ
プライドがないなぁ

863:マロン名無しさん
17/07/06 23:02:40.78 .net
むしろ今時めずらしい熱血主人公てのも進撃が人気出た理由の一つだったしな
エヴァ以降あたりからシンジくんみたいな性格の主人公ばっかになったし

864:マロン名無しさん
17/07/06 23:03:21.26 .net
エヴァ信者どこにでも沸くけどどうでもいい

865:マロン名無しさん
17/07/06 23:03:35.08 .net
>>846 まず開拓地から出ていかなそう



867:マロン名無しさん
17/07/06 23:03:59.89 .net
エヴァは母や子宮のメタファーを散りばめて特大ヒットしたから萌え文化を研究した作者はそれを取り入れてるんだろうね
人類を包む壁の名前がマリアとローゼ(母性の承知)なのはわかりやすい
三重の壁は子宮のメタファーであり母を失ったエレンは壁から出たがる一方でずっと母性=ミカサに守られ続けていたって話がこれまで

868:マロン名無しさん
17/07/06 23:04:32.25 .net
熱血主人公だけどヒロインには敗北中だし、お姫様キャラだし
熱血なのにピーチ姫みたいな立場がエレン

869:マロン名無しさん
17/07/06 23:04:44.90 .net
ミストエンドってなんだっけ?
怪物らの住む世界と入り口が繋がって町が危険になって
スーパーに閉じこもり攻防戦して主人公らが車でそこから
脱出するも絶望的になってみんなで死を選ぶことになり
主人公が最後死のうとしたら霧が晴れて異次元のような入り口が
消えて大団円
残された主人公がぽかんと取り残される後味の悪いやつ?

870:マロン名無しさん
17/07/06 23:04:51.71 .net
>>851
145代王も女だった
あると思います

871:マロン名無しさん
17/07/06 23:05:11.60 .net
原作だけの時はそんなに熱血主人公イメージなかったけどなエレン

872:マロン名無しさん
17/07/06 23:05:59.30 .net
>845
セーラームーンは男も狙ったけどメインは子どもでゴールデンタイムだから萌えキャラじゃないよ

873:マロン名無しさん
17/07/06 23:06:10.60 .net
エヴァのパクリを認めちゃっていいの?

874:マロン名無しさん
17/07/06 23:06:21.07 .net
エレンの精神力は異常

875:マロン名無しさん
17/07/06 23:06:58.99 .net
パラディ厨の次はエヴァ厨か?

876:マロン名無しさん
17/07/06 23:07:01.72 .net
エヴァ厨の残念なところはそれしか知らずにアラフォーアラフィフになってしまったこと

877:マロン名無しさん
17/07/06 23:07:35.06 .net
>>856
男もハマる百合をやってたし
萌え豚が大挙してたぞ
どこの世界に生きてるんだ

878:マロン名無しさん
17/07/06 23:08:30.62 .net
第二の主人公ライナーは毒母親という母性と戦ってるしな
ライナーな母ちゃんへの反響のでかさを見るに母とどう向き合うかっていうのは誰もが共感できる普遍的なテーマなんだよ

879:マロン名無しさん
17/07/06 23:08:39.04 .net
セーラームーンはホモもあったしな
でもドイツでは、ゾイサイトは女ってことになってるらしい
ホモ設定が駄目なのかな

880:マロン名無しさん
17/07/06 23:09:14.51 .net
エヴァ自体がガンダムとかイデオンとかの影響受けまくりだしな
その上庵野がゲームは全て聖書のパクリと開きなおってたし
オリジナリティあるようでいろんな物の寄せ集めだぞあの作品

881:マロン名無しさん
17/07/06 23:09:59.06 .net
どの漫画も何かに影響は受けてるだろうな

882:マロン名無しさん
17/07/06 23:09:59.57 .net
>>841
アニメと貞本エヴァは結末が違うよね
同じガイナックスなのに
アニメが始まる前に漫画1巻が発売されたけど
そこから漫画が完結するまで何十年かかったんだろ
カヲルが擦り寄ってきた子猫を無残に殺すカットが胸糞だったのを
覚えてるよ

883:マロン名無しさん
17/07/06 23:10:00.98 .net
>861
なかよし連載でおもちゃが数百億売れた国民的一般コンテンツじゃん
気持ち悪い豚がターゲットオタク向けアニメとは違う

884:マロン名無しさん
17/07/06 23:10:20.32 .net
Vガンダムの影響は受けてそうだ�


885:ネ マリア主義とか



886:マロン名無しさん
17/07/06 23:10:33.69 .net
めんどくせーな火野レイちゃんでシコってろ

887:マロン名無しさん
17/07/06 23:10:36.40 .net
>>864
知ってるけどパクリ作品をさらにパクってるから笑われてるんじゃないか

888:マロン名無しさん
17/07/06 23:11:45.05 .net
>>848
エレンはいらいらしない主人公だったな
弱みを見せない
うじうじ主人公に飽きてきてたから新鮮だった

889:マロン名無しさん
17/07/06 23:12:45.59 .net
>>851
エヴァ関連の考察本どんだけ出てたんだろ
アホみたいにコーナーに平積みされてたよな

890:マロン名無しさん
17/07/06 23:12:49.73 .net
>>870
むしろ進撃と似た作品てないような気するが

891:マロン名無しさん
17/07/06 23:13:00.17 .net
巨人化能力消滅だけだとパラディに幸福な未来はないよね
世界リセットとかやらかさない限り、世界中の人間の記憶から巨人について消去する位しないとバッドエンド待ったなし

892:マロン名無しさん
17/07/06 23:13:12.72 .net
>>871
??「俺はいらない子なんだ(ベソベソ)」

893:マロン名無しさん
17/07/06 23:13:22.36 .net
アニメ版のセーラームーンより、実写版のセーラームーンのほうが萌えた
北川景子がでてたやつ
すごく画面は安っぽいんだけど、プロットがすごく良いよ
あれ、進撃の巨人のアニメ版と同じ小林靖子が脚本で、あれが面白かったから
進撃の巨人も期待した

894:マロン名無しさん
17/07/06 23:13:31.49 .net
欠損男がエレンならミカサもついてきてるって意見見るけど
島から出た大人エレンは母の守護が無い存在として描かれるはずだからミカサはついてきてないと予想

895:マロン名無しさん
17/07/06 23:13:47.88 .net
でも初期の駆逐厨だったエレンは主人公に見えなかった
口だけは威勢がいいがよく負けてよく攫われるモブみたいな印象だった
王政編でやっと共感の取っ掛かりができた

896:マロン名無しさん
17/07/06 23:13:58.73 .net
>>874
そこでユミルフリッツと大地の悪魔の契約よ
もうこれしかない

897:マロン名無しさん
17/07/06 23:14:05.82 .net
エヴァ厨糞ウザいから教えてやるが火野レイから名前パクったジャン

898:マロン名無しさん
17/07/06 23:14:33.16 .net
>>873
劣化パクリの集大成に似た作品なんて作ってどうする
ジャンプでは没だぞ

899:マロン名無しさん
17/07/06 23:14:34.58 .net
>>873
進撃の巨人は風の谷のナウシカの原作のほうをパクってるだろ

900:マロン名無しさん
17/07/06 23:15:12.26 .net
>>873
ゲームだがマヴラヴオルタかな

901:マロン名無しさん
17/07/06 23:15:20.92 .net
ウルトラマン舐めんなよエヴァ厨

902:マロン名無しさん
17/07/06 23:15:28.07 .net
>>877
まずミカサはハーフとは言え東洋人顔でマーレじゃ目立つだろうから来れないだろうよ

903:マロン名無しさん
17/07/06 23:16:00.28 .net
ナウシカ全然似てないだろw 世界観が中世欧州の雰囲気だから似てると勘違いしてるんじゃないか

904:マロン名無しさん
17/07/06 23:16:12.09 .net
戦艦名ヒロインの流れにあやかったというだけで進撃はエヴァからの影響薄いと思うぞ

905:マロン名無しさん
17/07/06 23:16:16.28 .net
負傷兵がエレンなら目的が何であれミカサとは口論して出てきたんだろうな

906:マロン名無しさん
17/07/06 23:16:19.07 z7ZDi9GG.net
ベルトルトが超大型に適している意味が分かった。あいつ陰が薄いからこっそり潜入して原爆投下に適してるんだ

907:マロン名無しさん
17/07/06 23:16:34.45 .net
色んな売れた作品を分析した気配がある
つきつめると神話と聖書とシェイクスピアになるけどこういうの

908:マロン名無しさん
17/07/06 23:16:39.46 .net
>>867
なかよしに連載してた富樫の嫁さんの漫画は
セーラームーンがとにかくリーダーして最強なんだよ
セーラーサタンとか描写がかっこいい
アニメはセーラームーンのおいしいとこだけとっていく
所が好きじゃなかったww

909:マロン名無しさん
17/07/06 23:16:40.46 .net
>>883
それは諌山本人も好きと言ってて向こう側も諌山が絶賛と宣伝に利用してる

910:マロン名無しさん
17/07/06 23:16:54.82 b5r4rnwO.net
>>751
世界観的には17ぐらいで産んでてもおかしくはなさそうだけどな

911:マロン名無しさん
17/07/06 23:16:55.39 .net
>>887
巨人自体がエヴァンゲリオンじゃないか

912:マロン名無しさん
17/07/06 23:18:12.86 .net
>>875
アニメの梶の演技にエレンに弱さをつけたいと思ってしまったと
告白してしまったからな

913:マロン名無しさん
17/07/06 23:18:13.23 .net
神話 聖書ネタは進撃抜きにしてももうお腹いっぱいwwww
ただ進撃は面白いからいい

914:マロン名無しさん
17/07/06 23:19:13.48 .net
>>886
ナウシカの原作読んだことある?

アニメのセカンドシーズンのエンディングなんてナウシカの真似だって
諫山本人が認めてるじゃんw

915:マロン名無しさん
17/07/06 23:19:25.23 .net
>>893
仮にそれくらいで産んでてもリヴァイが30超えてるならどの道生きてたら50くらいだろう
そう考えるとケニーは当然それより上だしどう考えても50は超えてる

916:マロン名無しさん
17/07/06 23:20:07.46 .net
>>897
エンディングだけな それで?って感じ

917:マロン名無しさん
17/07/06 23:20:31.36 .net
>>882
カイとクイ
どっちが死んだんだっけ?
ユパ様も死んだよね?

918:マロン名無しさん
17/07/06 23:20:43.60 .net
なんかナウシカの原作やたら崇拝してるヤツいるけど
あれ結局ナウシカが新人類全て滅ぼす最悪の終わり方だからな

919:マロン名無しさん
17/07/06 23:21:01.74 .net
>>899
エンディングだけじゃないよ
漫画版読んでないだろ

920:マロン名無しさん
17/07/06 23:21:43.44 .net
エヴァ厨はどうでもいいけどナウシカ要素はあるよ

921:マロン名無しさん
17/07/06 23:21:52.33 .net
>>895
進撃の失敗のうちのひとつ
突き抜けた駆逐系男子からウジウジ君への転落

922:マロン名無しさん
17/07/06 23:22:11.61 .net
>>902
全部読んだよ
じゃあ具体的にどこが似てるか全部指摘してみろよ
世界観が中世てとこ以外まったく似てないぞ

923:マロン名無しさん
17/07/06 23:23:11.11 .net
パクリ先ならベルセルクもそうだろ

924:マロン名無しさん
17/07/06 23:23:22.46 .net
>>905
読んでそれなら、説明してもわからないんじゃないか
頭悪すぎて

925:マロン名無しさん
17/07/06 23:24:10.35 .net
>>901
結末忘れてしまった
ナウシカは最後姿を消したんだっけ?
途中出てきたナウシカの旦那になりそうな男の下へ
いったかもしれないとか
ナレーションあったような

926:マロン名無しさん
17/07/06 23:24:18.33 .net
>>907
2chは論より証拠
お前が何も示せないなら無いと同じ さよなら

927:マロン名無しさん
17/07/06 23:24:25.97 .net
最近ではガーディアンズオブギャラクシーとか世界の片隅とかにも影響受けてるとか言ってるし
どんな結末にするかはその時見て影響される作品次第だな

928:マロン名無しさん
17/07/06 23:24:38.49 .net
エヴァンゲリオン自体がナウシカのパクリだしな
エヴァンゲリオンは不思議の海のナディアの設定もパクってるが製作者が同じなので
パクリという問題ではないかもしれない

929:マロン名無しさん
17/07/06 23:24:38.81 .net
進撃を崇拝しすぎて頭がおかしくなったのさ

930:マロン名無しさん
17/07/06 23:24:51.77 .net
ナウシカも最後は放射能で余命僅かってノリだったな

931:マロン名無しさん
17/07/06 23:25:01.08 .net
タイバーってFSSのアラートみたいな感じなのかも


・アマテラス「アラート・エックス。勅命である。AKDを滅ぼせ」

・フリッツ「タイバー。勅命である。エルディアを滅ぼせ」



気のせいか何かダブるんだよね

932:マロン名無しさん
17/07/06 23:25:41.55 .net
>>906
ベルセルクか
2期のアニメが1期の黄金編と違い過ぎねえか?

933:マロン名無しさん
17/07/06 23:25:42.91 .net
>>908
最後は旧人類が世界浄化した時のために残した新しい人類の卵を墓ごとオーマ(巨神兵)使って破壊した

934:マロン名無しさん
17/07/06 23:25:48.32 .net
>>909
さよなら
証拠は漫画を読めばわかるので

935:マロン名無しさん
17/07/06 23:25:52.19 .net
ここって何のスレだっけ?

936:マロン名無しさん
17/07/06 23:27:17.30 .net
>>913
ナウシカは逆でしょ 汚染された世界で生きられるように改造された人間で
世界が浄化されたら逆に生きられなくなる作られた人類

937:マロン名無しさん
17/07/06 23:27:26.74 .net
FSSのパクリかと思ったわ
アッカーマン設定
騎士研究の副産物だし主従(


938:諌山が口にしたものの生かせてなかったが)関係とか



939:マロン名無しさん
17/07/06 23:27:32.76 .net
>>918
悪魔の末裔ネタバレスレ

940:マロン名無しさん
17/07/06 23:27:33.03 .net
>>877
主力の一人の為
過去にジークやピークが当初マーレに留まったように来ないとか
エレンと結婚して妊娠中か育児の為に付いて来られないとかだろう

941:マロン名無しさん
17/07/06 23:27:33.39 .net
ナウシカ達は繋ぎの存在だからな

942:マロン名無しさん
17/07/06 23:27:41.59 .net
>>911
映画の4部
全然やらないな

943:マロン名無しさん
17/07/06 23:28:24.31 .net
毎度パクリパクリ騒ぐやつってパクリ元読んでないことが多いからなw
たぶんネットのどこかで似てると言われてる作品適当に羅列して
俺知ってるんだぞ風を装いたいだけだろうけどくだらんな

944:マロン名無しさん
17/07/06 23:28:56.60 .net
>>915
蝕の丸パクは土下座して詫びないとな

945:マロン名無しさん
17/07/06 23:29:23.26 .net
カチャ嫌いなのに何いってんだ

362 名無し草 sage 2017/07/06(木) 23:02:56.32
>>361
これだな
ブスが2で過疎スレを回したりツイでアンチしても荒らしてるリヴァイ攻や他ジャンルは楽しそうに活動してるもんね
可哀想にw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch