◆進撃の巨人ネタバレスレpart750at CSALOON
◆進撃の巨人ネタバレスレpart750 - 暇つぶし2ch168:マロン名無しさん
17/07/06 10:11:17.74 .net
破壊の神なんて大それたものをなんでベルトルトなんか渡したんだろな?
攻撃スピードもなく熱を放出して防御するだけ
全然使いこなしてる感がないよな

169:マロン名無しさん
17/07/06 10:12:43.96 .net
>>163
破壊の神らしいのも最初の爆発だけだろ
動きが鈍いなら誰に継承させても変わらないから余りもんじゃね

170:マロン名無しさん
17/07/06 10:14:44.97 .net
操縦難度が高いから優秀なベルトルトにしたんだろうな
ライナーならコケそう

171:マロン名無しさん
17/07/06 10:15:32.89 .net
ジーク母親の母親も王家の血筋を100%ひいてるわけではないだろう。
作者が頭が悪いのか「血」というものへの考えが浅すぎるんだよな。
王家なんて希少な家系なんだから、王家内で混血を繰り返せるはずもなく
血はすでに完全に薄い状態。
アッカーマンがわずかのこってなければ純血などいるはずがなく、
リヴァイだって、ミカサだってエルディア人血筋率99%くらいだろう。
なのになんでたった1%のアッカーマンがそんなに有効なんだ。

172:マロン名無しさん
17/07/06 10:15:59.75 .net
血筋少しでもひいてりゃ100%って考えだろ
んなこといったら血筋って概念完全に消える

173:マロン名無しさん
17/07/06 10:16:11.42 .net
サイヤ人だってめちゃくちゃ薄くなってもスーパーサイヤ人になれるぜ

174:マロン名無しさん
17/07/06 10:17:22.70 .net
破壊の神を倒した立体機動装置とかいうローカル文化ヤバい

175:マロン名無しさん
17/07/06 10:18:11.60 .net
>>167
だから血筋というのは妄想なんだよ。
ほとんどの場合、血筋は家系のことを言ってる。
つまり苗字を名乗っている家系のことだ。
血筋があるとか思ってるやつは馬鹿。低学歴。無教養。

176:マロン名無しさん
17/07/06 10:18:52.76 .net
マーレでは定義が違うんだよ

177:マロン名無しさん
17/07/06 10:18:58.23 .net
射撃NO.1
破壊の神
その正体は…次号に続く
普通の漫画ならこう

178:マロン名無しさん
17/07/06 10:22:47.45 .net
腰は本当にアニ好きなのか怪しいレベルだな
なんでアニ無視して全力逃走してんだよ
ミカサは体はってダイナからエレン守ろうとしたのに
ユミルは自分犠牲にしてヒストリア守ろうとしたのに
ジャンだって逃げずにミカサ助けたぞ

179:マロン名無しさん
17/07/06 10:23:32.07 .net
>>169
硬質化できないからうなじ削げればって感じだな
まあ変身時の爆風起こせるのは脅威だしエレンゲ一撃で倒せてたから普通に強いとは思うけどね

180:マロン名無しさん
17/07/06 10:26:32.21 .net
>>168
サイヤ人はあれだ、穏やかな心を持つ必要があるから純血程スーパーサイヤ人になりずらいんだろ

181:マロン名無しさん
17/07/06 10:26:45.58 .net
立体起動で空飛べるのって相当すごいと思うけど他の国じゃ再現できないんかね

182:マロン名無しさん
17/07/06 10:28:05.55 .net
>>173
好きじゃないんだろ
もう明らかじゃん

183:マロン名無しさん
17/07/06 10:28:33.70 .net
>>175
そんなの関係なくなってるぜ

184:マロン名無しさん
17/07/06 10:29:23.78 .net
>>173
これで王子様()とかやってんだからな
アニには完全に嫌われてるだろう

185:マロン名無しさん
17/07/06 10:29:59.92 .net
ユミルの民はユミルフリッツの血がどの程度入ってたら認定されるんだろうな
民族浄化が本当なら地球に血が全く入ってない人間いないだろ

186:マロン名無しさん
17/07/06 10:31:51.63 .net
そういえば超巨大が硬質化した描写ないな
だとすりゃ壁の中の50m級は硬化してないのだろうか?中に空洞はあったようだけど

187:マロン名無しさん
17/07/06 10:33:08.38 smCTASK3.net
>180
黒人の血が一滴でも入ってたら黒人なのと同じじゃない?

188:マロン名無しさん
17/07/06 10:33:34.36 .net
>>179
アニは心底きもがってただろうな
こんな男二人が仲間って可哀想すぎる

189:マロン名無しさん
17/07/06 10:38:03.80 .net
王子様はライナーが勝手に言い出したことなんでなんとも

190:マロン名無しさん
17/07/06 10:41:38.45 .net
好きって設定が本当ならベルトルトsageが酷いから別に好きじゃないっていうのが真実だろう

191:マロン名無しさん
17/07/06 10:42:26.05 .net
ドベ→さわやかナイスガイ→いぶし銀セクシーガイの変遷が面白すぎる
まあ男なんて二次性徴後は別人のように可愛くなくなるし

192:マロン名無しさん
17/07/06 10:42:48.60 .net
セクシー…?

193:マロン名無しさん
17/07/06 10:44:18.48 .net
>>185
普通に読んでても好きなんて思わないよ

194:マロン名無しさん
17/07/06 10:45:33.55 .net
>>188
これ

195:マロン名無しさん
17/07/06 10:46:05.61 .net
>>182
キャメロン・ディアスって黒人の血が混じってるらしいけど
黒人って認識されてないよね?
ちょっとでも入ればっていうのは嘘だと思う

196:マロン名無しさん
17/07/06 10:47:31.47 .net
>>21
GWに行ったけど気が付かなかった

197:マロン名無しさん
17/07/06 10:49:19.51 .net
アルミンにアニは拷問されてるよって言われて怒ってたけどアニの立場がライナーでもベルトルトはあれくらいキレてそうなのがな

198:マロン名無しさん
17/07/06 10:49:53.12 .net
>>192
それな

199:マロン名無しさん
17/07/06 10:51:35.52 .net
>>192
根拠が薄すぎるんだよね

200:マロン名無しさん
17/07/06 10:52:19.89 .net
アメリカ黒人も殆ど白が混じってるらしいね
1700年地球全


201:体であの勢力が民族浄化したらペンペン草も生えない



202:マロン名無しさん
17/07/06 10:52:53.09 .net
>>190
そうでもない、日本人って混血がイマイチ実感できない
日本人と白人の混血はハーフの顔になるでしょ
白人と黒人って必ずしもハーフ顔にならない、見た目どう見ても白人でしかない混血も居る
ところが次に生まれた子供はまったくの黒人ってこともある
兄弟でも見た目が完全に白人と黒人に判れることもある

203:マロン名無しさん
17/07/06 10:53:12.70 .net
>>192
だから勘違いなんだろ
諫山だって他のキャラでは分かりやすく好意を示してるのにベルトルト→アニはそれすらない

204:マロン名無しさん
17/07/06 10:54:45.39 .net
>>197
ベルトルトとライナーが別れるシーンの会話があっても?

205:マロン名無しさん
17/07/06 10:55:46.13 .net
>>198
あれもライナーが言い出してただけじゃん
ベルトルトは否定してたしな

206:マロン名無しさん
17/07/06 10:56:07.37 .net
親が黒人だと差別発言すごいされるよ
キャメロンしかり

207:マロン名無しさん
17/07/06 11:01:42.82 .net
>>199
なんでベル→アニを肯定する奴等ってベルトル本人の言葉よりライナーの妄言が優先するんだろうな

208:マロン名無しさん
17/07/06 11:03:00.67 .net
ライナーって気持ち悪いよな

209:マロン名無しさん
17/07/06 11:04:14.91 .net
>>201
アジアの混血の場合も差別されるらしい。
ヴィヴィアン・リーはインド人クオーターで差別されたとか。
超美人なのにな。

210:マロン名無しさん
17/07/06 11:06:38.02 .net
黒人100%よりは、黒人まじり度12.5%のキャメロン・ディアスのほうが
馬鹿にされないのは事実だろ。
黒人まじり度1%くらいならもうそんな血が入ってるのかすらわからないはず。
ウィリアム王子の母方先祖がインド人もしくはアルメニア人だと遺伝子検査で
わかったが、べつにそれでイギリス王家が揺らぐわけじゃないだろ。

211:マロン名無しさん
17/07/06 11:09:56.88 .net
仮に本当に好きだったとしても仲間の女がアニだけだったからとか下らない理由だよ
島に来てたのがピークたらピーク好きになってた
其の程度

212:マロン名無しさん
17/07/06 11:09:58.13 .net
関係ないけどキャサリン・ゼタ=ジョーンズは、白人の子孫で特に混血児ではないけど
顔がアジアっぽいから日本人の血が入っていると噂されてたそうな。

213:マロン名無しさん
17/07/06 11:11:13.90 .net
>>205
ベルトルトもこんな設定つけられて気の毒だよ
sage要素でしかない

214:マロン名無しさん
17/07/06 11:14:18.80 .net
>>205
さっさと諫山も否定すればいいのにね

215:マロン名無しさん
17/07/06 11:15:39.11 .net
現実世界で黒人認定されるのは1/36までだよ
元は差別だけど大学入試なんかの黒人特権受けられたりするんだろう
エルディア人の巨人化やアッカーマンの特殊な力は血というより
現実で言うなら血筋よりミトコンドリアの獲得に近いと思うな

216:マロン名無しさん
17/07/06 11:18:20.94 .net
>>208
もう散々否定されてる

217:マロン名無しさん
17/07/06 11:24:09.93 .net
>>205
だったらライナーも股間をもっこりさせてるはずだろ、それにアニ、ベル、ライナーは訓練時代からの付き合いだ
島に来てから突然、って訳でもないだろ

218:マロン名無しさん
17/07/06 11:25:17.98 .net
>>211
ライナーにはヒロインのベルトルトがいるから

219:マロン名無しさん
17/07/06 11:25:20.24 .net
マルセル食ったソイツが顎巨人になるのわかってんのに巨人持ち3人が3人ともほったらかして逃げてんのなんでや

220:マロン名無しさん
17/07/06 11:25:40.42 .net
>>211
虫踏み殺してるのを見てドン引きしてましたけど

221:マロン名無しさん
17/07/06 11:26:16.57 .net
>>213
アニは戦おうとしてたじゃん
でもライナーは逃げてベルトルトはアニには見向きもせずライナーに手を伸ばした

222:マロン名無しさん
17/07/06 11:27:02.53 .net
>>211
ライナーはベルが好きだよ

223:マロン名無しさん
17/07/06 11:27:20.19 .net
アニはライベルの蚊帳の外

224:マロン名無しさん
17/07/06 11:27:52.63 .net
>>217
いや、むしろ当て馬

225:マロン名無しさん
17/07/06 11:27:52.91 .net
>>217
むしろ離れたいんじゃ…

226:マロン名無しさん
17/07/06 11:28:16.23 .net
>>219
アニはライベル嫌ってるよね

227:マロン名無しさん
17/07/06 11:30:21.61 .net
アニとライベルをひとまとめにするのは棒乞食のアニ厨

228:マロン名無しさん
17/07/06 11:31:56.05 .net
ベルトルト→アニは好意を持ってる程度で
恋にすらなる前の段階ってことだろ
クリスタとユミルは友だしエレンとミカサは愛だしジャンとミカサは恋なのに
ベルトルさん悲惨な人生なうえに喪男ぶりがマジ切ない

229:マロン名無しさん
17/07/06 11:31:56.97 .net
アニがマルセルの代わりに食われればよかったのにね
スレンダーで美人のユミルの方が女型似合う

230:マロン名無しさん
17/07/06 11:32:39.43 .net
>>222
つまりベル→アニは否定されてるってことだ

231:マロン名無しさん
17/07/06 11:33:44.11 .net
>>222
好意すらないよ
引いてたじゃん忘れたの

232:マロン名無しさん
17/07/06 11:34:42.52 .net
本当に好きじゃないならそんな会話すら書かないだろうから好きなのは間違いないだろうけど
別にそんなムキになって否定することでも肯定することでもない
どうせベルトはもう食われたんだ

233:マロン名無しさん
17/07/06 11:34:45.31 .net
ライナー恋のキューピッド気取りかよ
どこまで勘違いしてんだ

234:マロン名無しさん
17/07/06 11:35:29.47 .net
>>226
書いたのは勘違いライナーの気持ち悪さを描くためだろ

235:マロン名無しさん
17/07/06 11:35:44.09 .net
アニちゃんがなんたらとか言われてたしアルミンがアニのこと見てたの気にしてたんだから好意があったのは事実では?
アルミンの洞察力が怖い

236:マロン名無しさん
17/07/06 11:35:54.77 .net
>>226
恋愛書くの苦手そうだし そこまで重要視されてる描写でもないしな

237:マロン名無しさん
17/07/06 11:36:34.69 .net
>>230
そう
エレン←ミカサ←ジャン等と違い極めて無意味な描写

238:マロン名無しさん
17/07/06 11:37:33.38 .net
腐にとってはベルトルトがアニが好きってのは死活問題なんだろ

239:マロン名無しさん
17/07/06 11:37:51.36 .net
アルミンもアニが好きでアニもアルミンが好きでアルミンのおかげでアニが目覚め心を通わせて
ベルトルトの悲壮さを増してベルトルトにはライナーしかいないと示すための伏線だよ

240:マロン名無しさん
17/07/06 11:37:52.51 .net
正義感に溢れたあの面構えを思い出すだけで吐き気してくるわ

241:マロン名無しさん
17/07/06 11:38:04.10 .net
>>226
わざわざ諌山がアルミンやライナー使ってまで強調してるのだから好きなのはまず確実だろうな
ただそれが今後設定にどう絡んでくるかは微妙w
ジャン→ミカサだって物語中でたいした意味持ってないしな

242:マロン名無しさん
17/07/06 11:38:18.70 .net
本当に気持ち悪い奴だなライナー

243:マロン名無しさん
17/07/06 11:38:38.52 .net
ベルトルトとアニのは巨人組にも普通に人間模様や感情があるって描写だろ
訓練されて感情のないサイボーグ戦士ではなく普通の人ですよっていう
無意味なわけない

244:マロン名無しさん
17/07/06 11:38:44.39 .net
>>235
ジャン→ミカは助けたりしてるじゃん
助けもしてない腰→アニと一緒にしたら失礼

245:マロン名無しさん
17/07/06 11:38:59.28 .net
>>215
あれ戦おうとしてたってより突然のことすぎて呆然としてたように感じたわ

246:マロン名無しさん
17/07/06 11:39:07.73 .net
ミカって誰だよ

247:マロン名無しさん
17/07/06 11:39:15.00 .net
>>237
つまり相手がアニってことには何の意味もないんだよ
ピークでもユミルでもよかった

248:マロン名無しさん
17/07/06 11:39:36.08 .net
特に理由のないバッシングがライナーを襲う!

249:マロン名無しさん
17/07/06 11:39:54.55 .net
>>240
ただの省略だろ

250:マロン名無しさん
17/07/06 11:39:55.30 .net
ああ腐おばさんが暴れてるのか
あの作品に同性愛者はいないと思うよw アルミンに発情してたおっさん以外w

251:マロン名無しさん
17/07/06 11:40:22.18 .net
ミカサを略してミカ
初めて聞いたwwww

252:マロン名無しさん
17/07/06 11:41:01.92 .net
>>241
実は同じマーレ側のエルディア人で唯一ベルトルトの声を聞いてくれたユミルを好きになってた方が整合性あった

253:マロン名無しさん
17/07/06 11:41:06.91 .net
すげぇよミカは

254:マロン名無しさん
17/07/06 11:41:24.99 .net
エレミカとか言うじゃん

255:マロン名無しさん
17/07/06 11:42:01.88 .net
>>241
ライナーでよかった
つか本当はライナーが好きだったと思う
諫山は同性愛差別しないからね

256:マロン名無しさん
17/07/06 11:42:33.76 .net
ピークちゃん、レズであってくれ

257:マロン名無しさん
17/07/06 11:42:36.06 .net
エレミカってなんだよ気持ちわりいな

258:マロン名無しさん
17/07/06 11:42:37.60 .net
アニはアルミンがお似合い

259:マロン名無しさん
17/07/06 11:42:41.89 .net
>>241
それを言ったらそうだね
ベルトルさんは身近な女なら誰でも良かった…これってごく普通の男ってことだよ
ベルトルさんはあの中で特に人畜無害な普通の人なのに破壊神を継承してしまった悲劇が強調される

260:マロン名無しさん
17/07/06 11:43:19.77 .net
なんで女ってカップリングとかで気持ち悪い省略の仕方するんだろ
顔が気持ち悪いのはお前のブスな顔だけで十分だろ

261:マロン名無しさん
17/07/06 11:43:19.83 .net
>>253
つまりベル→アニには意味ない

262:マロン名無しさん
17/07/06 11:43:33.96 .net
>>251
エルリのがよかった?

263:マロン名無しさん
17/07/06 11:43:59.64 .net
ベルトルトは壁内の人間に恋せずに同じ戦士を好きになったことが戦士であり続けた理由にもなってそう

264:マロン名無しさん
17/07/06 11:44:42.40 .net
内面で好きになってない
戦士だから近場にいたからって理由ならそれは恋じゃなく錯覚

265:マロン名無しさん
17/07/06 11:45:24.93 .net
>>258
錯覚どころか勘違いな

266:マロン名無しさん
17/07/06 11:46:15.14 .net
好きでも嫌いでもどうでもいいな何も変わらんし

267:マロン名無しさん
17/07/06 11:46:18.61 .net
無意味描写

268:マロン名無しさん
17/07/06 11:46:38.90 .net
>>260
じゃあ嫌いってことで

269:マロン名無しさん
17/07/06 11:46:43.92 .net
ベルトに超大型はあってないよな かと言ってベルトの女型とか気持ち悪いしw
まあ女型は女しか継承できないとかはありそうだが

270:マロン名無しさん
17/07/06 11:46:58.81 .net
ライナーが気持ち悪いという結論で手打ちにしようぜ

271:マロン名無しさん
17/07/06 11:47:02.36 .net
>>260
アニのこと見向きもしないからね

272:マロン名無しさん
17/07/06 11:47:32.95 .net
>>264
ベルトルトはライナーが好きでいいよ

273:マロン名無しさん
17/07/06 11:47:46.76 .net
ライナーとベルトは巨人逆でもよかった気はするな

274:マロン名無しさん
17/07/06 11:48:30.62 .net
絵を見る限り最初の始祖の巨人が女なのと巨人ほとんどが男の見た目なの関係あるのかな
それで唯一女の姿の女型が巨人集められるとか

275:マロン名無しさん
17/07/06 11:49:11.31 .net
>>266
これ

276:マロン名無しさん
17/07/06 11:50:17.82 .net
アニはポイーで

277:マロン名無しさん
17/07/06 11:50:35.09 .net
女の声で寄って来る男か・・・
てか無知性が男体型なのは大人の事情だろ 一応少年誌だし
顔だけなら女ぽいのはいたし

278:マロン名無しさん
17/07/06 11:52:16.34 .net
さすがピークちゃんって言ってるジークはAAで使えそうだな

279:マロン名無しさん
17/07/06 11:52:37.89 .net
>>270
結晶ごと海に沈めよ

280:マロン名無しさん
17/07/06 11:53:16.02 .net
>>267
それはどうかな
子供のライナーに超大型は荷が重すぎる気がする
こんな事言いたくないがドベよりも何でもそつなくこなせる奴の方がまだ向いてると思う

281:マロン名無しさん
17/07/06 11:53:41.46 .net
さすピクはクソみたいなレスに付いてると笑ってしまう

282:マロン名無しさん
17/07/06 11:55:08.98 .net
エレンが子供なのに大人の男二人も殺した異常者言われるけど
人殺しどころか戦士の奴ら国ごと潰してるわ
やっぱこいつらダメだ

283:マロン名無しさん
17/07/06 11:59:38.61 .net
ジークの妻のフリッツの血筋も無知姓になってなかったっけ

284:マロン名無しさん
17/07/06 11:59:59.40 .net
ジークの母だった

285:マロン名無しさん
17/07/06 12:00:31.59 .net
殺した後パレードでにこやかに手振ってるしな

286:マロン名無しさん
17/07/06 12:02:26.10 .net
進撃の巨人より作り込まれてる漫画見たことない

287:マロン名無しさん
17/07/06 12:10:28.98 .net
ずっと無表情で最後のコマだけ驚いて振り返ってるアニかわいい

288:マロン名無しさん
17/07/06 12:10:58.13 .net
そう?
無愛想なガキじゃん

289:マロン名無しさん
17/07/06 12:11:28.05 .net
不細工だよな

290:マロン名無しさん
17/07/06 12:12:18.79 .net
ガリアード、巨人姿での初登場はかなりかっこよかったのに
中の人クソザコすぎてガッカリだわ
ピークちゃんの天才っぷりを描けるかどうかは作者の腕が試されるな

291:マロン名無しさん
17/07/06 12:13:07.63 .net
ドベはお前だった それだけだろ? ポッコ
かっけー

292:マロン名無しさん
17/07/06 12:14:18.63 .net
さすピクって略しかた
ちんピクみたいでえっちだ

293:マロン名無しさん
17/07/06 12:19:05.57 .net
>>284
多分ピーク周りを下げるだけだと思う
あと他人の台詞ですごい感を出す

294:マロン名無しさん
17/07/06 12:19:08.67 .net
さすピクって略しかた
流石ピクシス司令みたいでヨイショだ

295:マロン名無しさん
17/07/06 12:19:39.96 .net
助けもしないでライナーを追うベルトル
アニのことはよほどどうでもいいんだろう

296:マロン名無しさん
17/07/06 12:20:21.72 .net
>>285
パンチ一発で泣かされたくせによく言ったな

297:マロン名無しさん
17/07/06 12:22:13.71 .net
ファルコに鎧が継承されて
マーレの主人公がファルコになるならライナーよりは応援したくなる
そうなるとエレンとアルミンがラスボスになるけど
あとアニとマガトて親子ぽくない?

298:マロン名無しさん
17/07/06 12:22:17.67 .net
>>287
シカマルェやん

299:マロン名無しさん
17/07/06 12:23:06.93 .net
URLリンク(i.imgur.com)

300:マロン名無しさん
17/07/06 12:24:13.54 .net
マーレサイドのpixiv投稿数など少ないが
キャラオタが付かなきゃ話が面白くても口コミで拡がらないよな

301:マロン名無しさん
17/07/06 12:24:33.53 .net
>>293
ピークちゃんがいない
やり直し

302:マロン名無しさん
17/07/06 12:24:50.80 .net
>>293
ジークだけ後ろを見ているのか

303:マロン名無しさん
17/07/06 12:25:13.74 .net
ドベが黄昏れてる

304:マロン名無しさん
17/07/06 12:27:51.88 .net
ガリア―ドはジャンみたいに本気出したらかっこいいタイプだろ

305:マロン名無しさん
17/07/06 12:27:59.20 .net
>>293
パラディ島で役立たずの銃抱えてどうすんの

306:マロン名無しさん
17/07/06 12:28:47.25 .net
キアヌみたいな表情

307:マロン名無しさん
17/07/06 12:31:22.80 .net
ポッコはマーレの洗脳が弱くて大物っぽくもある
まあジークピークも裏ありそうだけど

308:マロン名無しさん
17/07/06 12:33:54.10 iTHSBNeT.net
マーレに洗脳されてる感あるのってガビぐらいだよね

309:マロン名無しさん
17/07/06 12:35:50.58 .net
>>298
ガリアードはマルコに出会わなかったジャンだろ
握手した手をコニーの頭で清めたりしてたあの頃の

310:マロン名無しさん
17/07/06 12:36:03.03 .net
>>254
にこまきとか言うじゃん

311:マロン名無しさん
17/07/06 12:36:59.26 .net
ピークはエレンとジークの会話を聞いてるから何か深いストーリーがあるかと

312:マロン名無しさん
17/07/06 12:37:50.67 h9HSIa2J.net
ガビがあれだけ洗脳されてるのはライナー母の影響が大きいだろうな

313:マロン名無しさん
17/07/06 12:42:27.36 .net
巨人大戦で最初からマーレ側だったの戦槌だけっぽいなのによく勝てたな

314:マロン名無しさん
17/07/06 12:42:57.77 .net
145代目は戦い放棄してたんじゃないの?

315:マロン名無しさん
17/07/06 12:46:31.27 Py4SlGXw.net
>>294
ダイバー家のオビワンに期待

316:マロン名無しさん
17/07/06 12:50:14.54 .net
>>306
ホンマカリナおばさん害悪

317:マロン名無しさん
17/07/06 12:50:19.76 .net
ジャンはコニーの背中で手を拭いたりしてたな

318:マロン名無しさん
17/07/06 12:51:13.75 .net
背中か
頭と勘違いしてたわ

319:マロン名無しさん
17/07/06 12:51:57.80 .net
>>294
大陸側はライナー中心の展開なのでピークみたいな濃いキャラの掘り下げが足りない

320:マロン名無しさん
17/07/06 12:52:46.06 .net
ガリアードの巨人は顔と手が硬質化してるけど、マルセルのは普通の皮膚っぽいんだよな
この違いは何なんだろう

321:マロン名無しさん
17/07/06 12:53:18.36 .net
ライナーは親父にいろいろ言われてたけど
ハゲすぎてて話入ってこなかっただろうな

322:マロン名無しさん
17/07/06 12:55:23.31 .net
>>276
エレンが殺した連中は死刑確実なド外道の鬼畜だから正直ザマァと思ったわ

323:マロン名無しさん
17/07/06 12:59:32.95 .net
>>306
ファルコの家族はまず無事であることを褒めて抱擁
ガビの家族はよく戦ったと鼓舞し抱擁
カリナおばさんは抱擁すらしないんだよね
こういう所ほんと細かいしファルコが優しく育つのもわかる

324:マロン名無しさん
17/07/06 13:02:04.56 .net
ファルコは性格良さそうだし両親も良い人そうだね

325:マロン名無しさん
17/07/06 13:02:40.61 .net
カリナは酷い死に方してほしい

326:マロン名無しさん
17/07/06 13:03:39.68 .net
ライナー精神すり減りまくりで草

327:マロン名無しさん
17/07/06 13:05:28.59 .net
>>314
鎧の髄液を打ち込んでると思ったのにな
練度の違い(マルセルよりガリアードのほうが強い)を表しているのだろうか

328:マロン名無しさん
17/07/06 13:09:47.24 .net
>>161
今はアジアだけだろ
イギリスは男女どっちでも即位できるし

329:マロン名無しさん
17/07/06 13:13:26.19 .net
血筋の話になるとやたら男系女系に拘る頭おかしいのがいつもいるんだよ
進撃が男系女系なんて関係ない生物学的にDNAを持ってるかどうかを血筋って意味で使ってる作品だってのは読んでりゃわかるのに

330:マロン名無しさん
17/07/06 13:18:01.95 .net
>>316
この餓鬼キチガイだなと思ったわ

331:マロン名無しさん
17/07/06 13:22:36.36 .net
>>254
男性向け百合でもカプ略してるぞ
そう言う文化なんだろ

332:マロン名無しさん
17/07/06 13:23:55.69 .net
>>280
からくりサーカス読むといいよ

333:マロン名無しさん
17/07/06 13:25:23.27 .net
>>303
すごく腑に落ちた
マルコの優しさを知ってるライナーが
ガリア―ドのマルコになる展開もあるかもしれない

334:マロン名無しさん
17/07/06 13:26:55.30 .net
>>253
普通の人は身近な周りの人で自分の好みに合ってる人好きになるだけだしな
運命の相手とかこの人でないと駄目は幻想

335:マロン名無しさん
17/07/06 13:30:15.69 .net
>>270 >>273
死ねよ負け犬

336:マロン名無しさん
17/07/06 13:30:24.71 .net
アニとピークなら普通はピーク行くだろ
アニ振り向いてくれなそうだし

337:マロン名無しさん
17/07/06 13:30:46.20 aqgfMRwR.net
>>328
ありがとう
おかげで目が覚めた
幻想なんかに囚われずに全うに生きようと思う

338:マロン名無しさん
17/07/06 13:33:44.09 .net
ファルコは完全に洗脳されているわけじゃなく話あえばわかりあえそうな善人
ポルコも完全に洗脳されているわけじゃなさそうだけど話通じる感じはしないし
(そっちが一方的にわるいkわけじゃなくても自分たちが大事なんで○しますねタイプ)性格悪い

339:マロン名無しさん
17/07/06 13:35:34.95 .net
ファルコルトが主役じゃないのが意外だわ
影薄くしすぎ

340:マロン名無しさん
17/07/06 13:46:01.99 .net
>>323
ちなユダヤ教徒は女系だよ
母親がユダヤじゃないと子どもは生まれながらのユダヤになれない

341:マロン名無しさん
17/07/06 13:50:41.34 .net
民族間の争いとしてるはずなのに血統の定義があやふや
混血ばかり

342:マロン名無しさん
17/07/06 13:55:12.81 .net
つうかライナーも再戦決定なんだな
104期の連中に「また来たのかよ!」言われちまう

343:マロン名無しさん
17/07/06 13:59:09.45 h9HSIa2J.net
パラディ側はマーレがいつ攻めて来ていいように戦いにそなえてそう
それか先手を打つか

344:マロン名無しさん
17/07/06 13:59:41.16 .net
制海権どっちとってんだよ

345:マロン名無しさん
17/07/06 13:59:41.71 .net
マーレ軍は望月の日=満月の日に毎回お迎えを寄越してたから
獣が威力偵察した日やエレン奪還作戦の日は満月だったんだな

346:マロン名無しさん
17/07/06 13:59:51.14 .net
>>335
血統の線引き無理があるわ
はっきり見た目が違うというならともかく
家系図でも三代遡ったらもうわけわからんし
なんぼ穢れてるとか民族間の恨みガー言っても交雑すんの当たり前やん
人間やったら

347:マロン名無しさん
17/07/06 14:03:24.76 .net
ユミルの民は少しでも血が入ってたら巨人になれるのか
何%以上でないとだめというラインがあるのか
ミカサは注射打っても巨人にはなれないっぽいけど
リヴァイは父親がエルディア人なら巨人になれるな

348:マロン名無しさん
17/07/06 14:04:45.36 .net
>>335
民族と人種は違う
たとえば日本人でもユダヤ教徒になればユダヤ人になる
ユダヤは人種じゃなくて民族だから
民族の悲劇的な裏テーマがあるのかな

349:マロン名無しさん
17/07/06 14:06:23.78 .net
結局ミカサなどを除けば世界中全員巨人になれる落ちかも

350:マロン名無しさん
17/07/06 14:06:42.26 .net
レベリオ側のエルディア人の記憶や境遇を知った上でブレイン兼最大の攻撃力であるゲスミンがどうなるかだなぁ

351:マロン名無しさん
17/07/06 14:07:30.14 8IUzINdY.net
エレンが潜入したのはダイバー家暗殺のためなのかな

352:マロン名無しさん
17/07/06 14:07:44.99 .net
マルセルの印象操作、アニは気づいててベルトルトは気づいてなかったのか

353:マロン名無しさん
17/07/06 14:11:53.53 .net
>>345
違うんじゃないかな
エレンは壁内と離反して、マーレ側の現状を見るために来たと予想する

354:マロン名無しさん
17/07/06 14:13:43.71 .net
アニおいて逃げるライナーほんと草w

355:マロン名無しさん
17/07/06 14:14:18.85 .net
顎はガリアードが引き継いだばっかで
獣はコルトが内定してるから仕方ないけど
何で鎧の後継だけを争ってるんだ?車力は?

356:マロン名無しさん
17/07/06 14:15:30.97 .net
>>349
人間時のピークさん見てたら車力は遠慮したくなるんじゃね…?

357:マロン名無しさん
17/07/06 14:18:28.88 .net
>>349
ぶっちゃけ諫山が考えてないだけかと
パラディ制圧は1年以内にやるしどのみちどの知性も今のキャラから継承展開にはならないと思うし

358:マロン名無しさん
17/07/06 14:18:36.66 .net
車力は大変そうだからね

359:マロン名無しさん
17/07/06 14:23:16.63 .net
コルトも投球の名人なのか?

360:マロン名無しさん
17/07/06 14:24:27.19 .net
モブっぽく映ってるメガネくんとかいるから
他の巨人も内定者がいるんだろう

361:マロン名無しさん
17/07/06 14:24:45.11 .net
獣ってあんまり特殊能力ないんだね
ジークは脅威の子だからあんまり役に立たない獣あてがったけど思わぬ力使えたってことか

362:マロン名無しさん
17/07/06 14:26:02.33 smygqX0P.net
そろそろ調査兵団の方たちを拝みたいんだけど…来月も厳しそう?

363:マロン名無しさん
17/07/06 14:26:45.73 .net
2期OPのけものフレンズ見る限り継承するまで何の獣かわからないんじゃね

364:マロン名無しさん
17/07/06 14:26:57.92 .net
鎧を争ってる、のはガビの主観
ガビ自身が鎧になりたいから
ファルコはガビに何も継承させたくないから阻止の為にとりあえず鎧奪取がんばりたい
(ファルコが鎧になれてもガビが車力で妥協するかも、みたいなのはあえて今は考えてないんだろう)
この二人以外は実は鎧・車力の2枠があるものとして戦士目指してると思う

365:マロン名無しさん
17/07/06 14:27:53.62 .net
>>341
ハーフがOKと確定している以上
何%とかの線引は話をややこしくするだけだから
少しでも入ってたら巨人になれるんじゃないかな
で、赤子継承の対象にもなるからマーレは血液検査をやって収容区で管理して
エルディア人との子作りを厳罰にしていると

366:マロン名無しさん
17/07/06 14:28:56.55 .net
>>345
今はマーレ全体を観察して人類を皆殺しにするか判断中

367:マロン名無しさん
17/07/06 14:31:04.41 .net
いい尻してるな
さすがピークちゃんだ

368:マロン名無しさん
17/07/06 14:32:10.58 .net
始祖・進撃 エレン
超大型   アルミン
女型    アニか別の誰か
獣     ジーク → コルト
顎     ポルコ → 継承して4年
鎧     ライナー
車力    ピーク
なんとか  なんとか家
残り2枠争ってるだけっぽいな

369:マロン名無しさん
17/07/06 14:33:22.70 .net
>>356
2018年春まで待て

370:マロン名無しさん
17/07/06 14:34:11.10 .net
いずれ巨人同士で戦う描写あるだろうけど
そのときに女型が登場して中身は誰?という引きで
次号へと�


371:「う展開を期待してます



372:マロン名無しさん
17/07/06 14:35:21.08 .net
コニーの母ちゃんかな

373:マロン名無しさん
17/07/06 14:36:42.24 .net
作者インタビューからしてパラディ島組出てきても、パラディ島側に視点が戻るんじゃなくしばらくはマーレからみて得体の知れない敵キャラみたいなポジションで出されそうだけど

374:マロン名無しさん
17/07/06 14:38:43.47 .net
サシャ巨人がライナーに暴力を振るう展開で

375:マロン名無しさん
17/07/06 14:39:16.03 .net
>>362
車力はウドかな

376:マロン名無しさん
17/07/06 14:45:50.79 .net
進撃美少女ランク
S ピーク ヒストリア
A ゾフィア リコ
B サシャ ミカサ ペトラ ミーナ
C ガビ アニ ハンジ
D ヒッチ ユミル

377:マロン名無しさん
17/07/06 14:54:27.88 .net
>>369
カルラとダイナとフリーダとフロリアン入れてくれ

378:マロン名無しさん
17/07/06 14:55:06.08 .net
マーレ軍は革命前のパラディ壁内しか知らないからかなり舐めてかかってるけど
4年も時間があれば巨人用立体起動装置くらいあってもおかしくないし
マーレから鹵獲した兵器で技術革新も急激に進んでいるだろうから
車力と顎は成すすべなくパラディ側に奪われたりして

379:マロン名無しさん
17/07/06 14:57:28.98 .net
ロリピークもよかったな

380:マロン名無しさん
17/07/06 14:58:35.01 .net
マーレの真の支配者はタイバー家でラスボスも戦槌の巨人かもな
北欧神話で戦闘力最強候補の一人はミョルニルハンマー(雷の槌)を持つトールだし
次回は祭事と
回想(3人でも始祖の巨人奪還作戦決行を決断~訓練兵団に入るまで)かな?

381:マロン名無しさん
17/07/06 14:58:53.44 .net
マーレ側が描写されるほど好感度下がっていく
パラディ島TUEEEEEでボコボコにしていいよもう

382:マロン名無しさん
17/07/06 15:04:22.89 .net
ラストは沈降の巨人だよ。

383:マロン名無しさん
17/07/06 15:06:08.80 .net
>>374
パラディtueeeの展開は無いんやないかな

384:マロン名無しさん
17/07/06 15:06:19.01 .net
友愛の巨人だよ

385:マロン名無しさん
17/07/06 15:06:41.39 .net
>>326
からくりサーカスは割と大雑把じゃない
まあ進撃も勢いで押し切ってる部分は多々あるがよくやるなあと思う

386:マロン名無しさん
17/07/06 15:07:24.55 .net
ユミルの民は駆逐すべき人類の敵

387:マロン名無しさん
17/07/06 15:10:32.92 .net
松居一代がミカサ、船越がエレンっていう現在までループしてるんじゃないんか?今考えたら

388:マロン名無しさん
17/07/06 15:10:37.84 .net
超大型に蹴っ飛ばされる鎧が見たいです

389:マロン名無しさん
17/07/06 15:10:52.93 .net
ライナーの親父って何の秘密もってんの?
ライナーの出自になにがあるの?

390:マロン名無しさん
17/07/06 15:12:29.40 .net
何もないよ

391:マロン名無しさん
17/07/06 15:15:52.27 .net
>>380
確かにエレンはバイアグラ100mlは飲まないと勃たなそうだ

392:マロン名無しさん
17/07/06 15:16:01.62 .net
>>382
ないでしょ

393:マロン名無しさん
17/07/06 15:18:12.19 .net
>>369
オノヨーコがなんで美少女なんだよ
いい加減にしろよ

394:マロン名無しさん
17/07/06 15:19:19.98 .net
ピークは貞子だろ四つん這いだし
ボサボサロン毛

395:マロン名無しさん
17/07/06 15:20:28.92 .net
アルミンはちゃんと巨人の訓練して戦力になるんだろうか

396:マロン名無しさん
17/07/06 15:22:10.37 .net
祭事では各国要人が集まるから
その時に島の潜入班が騒ぎ起こすかもしれんけど
多勢に無勢だし単に調査や時限爆弾的なものを設置するだけかもしれん
どっちにしろライナーの回想が終わる=エレンらの目線に切り替わる時期だと思う
マガトって実は新たなフクロウなんじゃね?

397:マロン名無しさん
17/07/06 15:28:54.12 .net
>>389
エルディア人以外は本当に巨人化しないのか仕掛けてくるかも

398:マロン名無しさん
17/07/06 15:29:59.16 .net
ライナー親父「お前の出自が詳しく調べられたら俺の一家はおしまいだ!」
これ何のこと?

399:マロン名無しさん
17/07/06 15:31:25.76 .net
たぶん祭事でタイバーさんが演説してる時にパラディ連中がテロ起こすんじゃないかな

400:マロン名無しさん
17/07/06 15:31:48.79 .net
>>391
戦士になったなら詳しい血液検査あるかもしれない
それでマーレのあのハゲの遺伝子見つかったらマーレとエルディアが交わるのは禁止されてるからバレたら一族縛り首

401:マロン名無しさん
17/07/06 15:33:08.72 .net
>>389
でも世界が注目してる場で何か騒ぎ起こしたら
やっぱエルディア人て悪魔だわ駆逐しよってなるだけじゃん

402:マロン名無しさん
17/07/06 15:33:25.70 .net
>>392
そんなことしたらますますマーレ側の思うツボやん

403:マロン名無しさん
17/07/06 15:36:53.10 .net
>>392 そんなんしたらマーレ全兵力&各国の連合で パラディ島火の海待ったなしやんww



405:マロン名無しさん
17/07/06 15:40:39.68 .net
>>393
このハゲーーー!!!!!!

406:マロン名無しさん
17/07/06 15:40:40.44 .net
>>369
DとC枠の顔のが好み

407:マロン名無しさん
17/07/06 15:46:55.06 .net
>>398
ニッチだな
アニはまあ分かる

408:マロン名無しさん
17/07/06 15:47:08.27 .net
>>369
作中で他人の台詞で容姿が良いというのがあるのはクリスタ ミカサ クリスタ母
状況的に美人と思われるのはカルラ
特に何もないがキャラデザ的に美人っぽいのはペトラ、リコ
ピークやヒッチは美形ってわけじゃないけど可愛いタイプだなたぶん

409:マロン名無しさん
17/07/06 15:48:51.61 .net
ライナーの話もういらん
アニがいい

410:マロン名無しさん
17/07/06 15:49:56.97 .net
>>399
自分の基準を押しつけるなハゲ

411:マロン名無しさん
17/07/06 15:51:08.23 .net
>>391
母子家庭の子を戦士に選ぶってことは
父親の素性も詳しく調べられる可能性があるということ
例えばカリナが母子家庭を偽装して父親が実はエルディア復権派で
息子を戦士に送り込んでる可能性も否定できないから
結果的にそれはなかったと思われるが

412:マロン名無しさん
17/07/06 15:59:57.25 .net
>>280
神之塔とか

413:マロン名無しさん
17/07/06 16:04:36.84 .net
あの下手クソな絵に顔面偏差値つけられる腐ィルターすげーな

414:マロン名無しさん
17/07/06 16:04:59.33 .net
始祖奪還計画って4人の装備と毎月迎えの船を出すことから
当初はわりと早く終わらせるつもりだったのかな
ライベルアニがユミル巨人から逃げて
マルセルと馬と食料その他失って計画が狂った?

415:マロン名無しさん
17/07/06 16:06:35.54 .net
>>369
アニはBだな

416:マロン名無しさん
17/07/06 16:07:57.41 .net
短期のつもりが訓練兵団入って3年費やすってすげーな
計画変更の幅が

417:マロン名無しさん
17/07/06 16:08:18.42 .net
>>406
グリシャに奪われて始祖が行方不明になったから計画狂ったんじゃね

418:マロン名無しさん
17/07/06 16:10:35.75 .net
>>409
グリシャに奪われたことはロッドがひた隠しにしてたから
さすがにそこまで突き止めてなかったじゃない?

419:マロン名無しさん
17/07/06 16:11:43.09 .net
グリシャですら壁内入ってレイス家の礼拝堂襲うまで13年かかってるのに

420:マロン名無しさん
17/07/06 16:13:18.12 .net
ウォールマリア破壊してからローゼ破壊まで間が空いた理由は何だろう
2つ立て続けに壊した方が効率良さそうだったのに

421:マロン名無しさん
17/07/06 16:14:55.83 .net
>>405
何かと何かを叩きたいんだよ

422:マロン名無しさん
17/07/06 16:16:49.51 .net
>>405
腐はホモが好きなんだから女の顔に興味ないんじゃないか

423:マロン名無しさん
17/07/06 16:19:41.06 .net
壊しすぎたら壁内パニックになって何が何だかわからなくなりそう

424:マロン名無しさん
17/07/06 16:20:12.44 .net
毎月迎えの船出すような作戦で5年一切連絡なしでやっとジークとピークを送るマーレもおかしいな
もう少し早く様子見に行かせろよ

425:マロン名無しさん
17/07/06 16:20:42.48 .net
自分より可愛いキャラの顔を鑑定するブスはたわけか

426:マロン名無しさん
17/07/06 16:22:51.10 .net
>>400
ヒストリアにそっくりでヒストリアより長身のフリーダも美女枠なんじゃね

427:マロン名無しさん
17/07/06 16:23:06.43 .net
>>416
戦争中だったのかもな

428:マロン名無しさん
17/07/06 16:23:55.21 .net
美人
ミカサ、アニ、カルラ、ダイナ、ヒストリア、ヒストリアのかーちゃん、フリーダ
可愛い
サシャ、二ファ、ガビ、リコ、ペトラ
美形
ナナバ、ハンジ
個性派
ピーク、ヒッチ

429:マロン名無しさん
17/07/06 16:24:31.16 .net
次回ぐらいで島の様子映してくれないとダレる

430:マロン名無しさん
17/07/06 16:24:37.12 .net
まーんは男に擬態
男はまーんに擬態
顎はリア充セレブに擬態

431:マロン名無しさん
17/07/06 16:25:39.84 .net
>>420
ユミルも個性派で

432:マロン名無しさん
17/07/06 16:28:21.30 .net
グリシャって実はただの面食い女好きじゃないか
組織のシンボルな王族の女と結婚して死別


433:後は身一つで知らない土地にやってきてちゃっかり美人と結婚 エレンもその血を引いてるからなんかのはずみでスイッチ入ったらやばそう



434:マロン名無しさん
17/07/06 16:29:05.88 .net
>>415
最初は壁内に全滅してもらうつもりだったらしいし一気に壊しても良かったんじゃ
壁内エルディア全滅したら赤子継承でマーレは始祖ゲット出来たわけだし

435:マロン名無しさん
17/07/06 16:29:30.86 .net
ちょっと何言ってるのかわからないっす

436:マロン名無しさん
17/07/06 16:32:01.65 .net
>>420
ヒスのおかんはそこまで美人じゃなかったような

437:マロン名無しさん
17/07/06 16:33:05.19 .net
ピークはガチ美少女だよ

438:マロン名無しさん
17/07/06 16:33:11.83 .net
タイバー家のお立ち台に付いてる貝殻マーク
ライナーとガビの外出許可証にも付いてるな
貝殻の凸凹が7つだから7つの巨人のマークなのか

439:マロン名無しさん
17/07/06 16:33:38.16 .net
金持ちの愛人ができて娘からも美しいと言われてるから
カルラも酒場にブスは採用されないから美人

440:マロン名無しさん
17/07/06 16:34:15.81 .net
>>427
作者が美人って発言してたような

441:マロン名無しさん
17/07/06 16:34:33.19 .net
カルラは美人なんだろうけど顔がエレンだからなw

442:マロン名無しさん
17/07/06 16:35:23.74 .net
ジークはピークに惚れてんのかな
さすがピークちゃんばっか言ってるけど

443:マロン名無しさん
17/07/06 16:35:48.52 .net
サイマウはSだよな

444:マロン名無しさん
17/07/06 16:35:48.76 .net
好みなんじゃね

445:マロン名無しさん
17/07/06 16:35:49.54 .net
ダイバー家がオビワンにしか見えない

446:マロン名無しさん
17/07/06 16:36:18.61 .net
最後ミサイルで巨人絶滅ENDでいいや
んで赤ん坊のコマで終わり

447:マロン名無しさん
17/07/06 16:36:29.31 .net
>>436
ライトセーバー振り回してそうだよな

448:マロン名無しさん
17/07/06 16:36:46.65 .net
巨人て海に沈めたらどうなるの

449:マロン名無しさん
17/07/06 16:36:57.06 .net
たしかに服装はジェダイぽかったなw

450:マロン名無しさん
17/07/06 16:36:57.27 .net
>>433
あの会話はジークとピークの仕込みだから

451:マロン名無しさん
17/07/06 16:38:42.30 .net
「ここにはいない」で察したライナーとピーク
何も気にせずなんかまずい発言しそうになったポルコ
やっぱポルコはあかんわ

452:マロン名無しさん
17/07/06 16:38:44.02 .net
初め考えてた設定通りピークがおっさんだったら…

453:マロン名無しさん
17/07/06 16:39:21.62 .net
ジークが無口になる

454:マロン名無しさん
17/07/06 16:41:27.89 .net
>>442
ライナーは言われた次の瞬間に
後ろの蓄音機睨んでるもんなw
ポッコ天然

455:マロン名無しさん
17/07/06 16:42:55.61 .net
ポルコがやらかしてライナーが死にそう

456:マロン名無しさん
17/07/06 16:44:03.56 .net
>>419
巨人4体も行かせて5年放置無いわ
戦争中だからって戦争中なら余計いるだろ

457:マロン名無しさん
17/07/06 16:44:03.90 .net
実際ガビはめちゃくちゃ可愛いんだろ
かなりまともそうなファルコが命を賭すレベルで惚れてるくらいだし
普通はあの宗教一家と強烈に偏った思考でかなり減点されるはずなのに

458:マロン名無しさん
17/07/06 16:44:29.05 .net
男ランキングも貼れよ不細工

459:マロン名無しさん
17/07/06 16:45:23.08 .net
男はどうでもいい

460:マロン名無しさん
17/07/06 16:46:08.22 .net
巨人何体か奪われたことバレて中東連合に戦争仕掛けられた言ってたけど
壁内に4人行かせて5年間の方がマーレの手持ちの巨人少ない状態だったのにな

461:マロン名無しさん
17/07/06 16:48:42.06 .net
イケメン いない
可愛い アルミン
気持ち悪い ライナー エルヴィン
不細工 リヴァイ

462:マロン名無しさん
17/07/06 16:49:12.55 .net
>>445
あれはジーク一派とマガト一派がみんなで作ってあげた
ライナー唯一の見せ場なんだよ
ポッコはいい働きをした

463:マロン名無しさん
17/07/06 16:49:33.44 .net
基本的に気持ち悪いのしかいないな男どもは

464:マロン名無しさん
17/07/06 16:49:35.66 .net
>>452
気持ち悪いにライナーハゲ入れろよおい

465:マロン名無しさん
17/07/06 16:50:00.85 .net
ガビは名前があかんわ

466:マロン名無しさん
17/07/06 16:51:04.50 .net
巨人紹介のページ
レオンハート、ブラウンが名字で
マルセルは弟と区別するために名前なのは分かるが
ピークはどっちなんだ
ジークがちゃん付けで呼んでるから名前か

467:マロン名無しさん
17/07/06 16:51:20.91 .net
ゲスミンは全然かわいくない ゲスすぎて

468:マロン名無しさん
17/07/06 16:51:56.80 .net
アニはロリがss級

469:マロン名無しさん
17/07/06 16:52:41.75 .net
>>446
濃厚

470:マロン名無しさん
17/07/06 16:52:53.25 .net
渋い
リヴァイ、イアン、クルーガー
イケメン
コルト、エルド、エレン、若グリシャ
フツメン
ジャン、コニー、ベルトルト
ウホッ
ライナー、エルヴィン、ミケ、グンタ

471:マロン名無しさん
17/07/06 16:53:18.07 .net
フロックとコルトがトップクラスだな

472:マロン名無しさん
17/07/06 16:54:12.86 .net
>>462
フロック消えな

473:マロン名無しさん
17/07/06 16:54:49.07 .net
ポッコのやらかしそう感は異常

474:マロン名無しさん
17/07/06 16:54:53.99 .net
顎ブスの自分の採点してなよアホ

475:マロン名無しさん
17/07/06 16:55:01.91 .net
コルトさんは盗聴に気づいてた?

476:マロン名無しさん
17/07/06 16:55:45.09 .net
>>436
なんだダイバーって死ねよ難読症ガイジ

477:マロン名無しさん
17/07/06 16:56:19.37 .net
かっこいい、リヴァイ
美形、出川ヴァイ
かわいい、リリ
フツメン、カマチャ
気持ち悪い、カマキリ

478:マロン名無しさん
17/07/06 16:56:21.46 .net
マルセルとベルトルトの会話
島が生まれて初めて本音が言える環境だったのかと思うと虚しい

479:マロン名無しさん
17/07/06 16:56:35.90 .net
ヤヴァイ、底辺清掃員

480:マロン名無しさん
17/07/06 16:57:02.66 .net
>>466
彼は裏表の無い人間なので気付いても気付いてなくても言動に変化無し

481:マロン名無しさん
17/07/06 16:57:26.16 .net
>>471
単に抜けてて気づいてないだけだろ

482:マロン名無しさん
17/07/06 16:58:21.27 .net
>>472
そんな描写はない

483:マロン名無しさん
17/07/06 16:59:48.27 .net
イケメンにオルオさんが入ってない

484:マロン名無しさん
17/07/06 17:00:27.10 .net
タイバーをダイバーって書く奴知能指数が低く注意力散漫な人間性がよく表れてるぞ
少しは恥じらいを持てよド低能

485:マロン名無しさん
17/07/06 17:01:41.09 .net
ダイバー党首超イケメンだな

486:マロン名無しさん
17/07/06 17:03:12.44 .net
ここまでくるともう障害者だな

487:マロン名無しさん
17/07/06 17:03:17.98 .net
壁内最強イケメンはフロック
壁外はコルトとタイバーの一騎打ち

488:マロン名無しさん
17/07/06 17:03:32.60 .net
わりとマジでピークよりヒッチのほうが好みなんだが

489:マロン名無しさん
17/07/06 17:04:48.87 .net
ダイリリ来るねこれは

490:マロン名無しさん
17/07/06 17:05:36.02 .net
まあフロックは確かにかっこいい

491:マロン名無しさん
17/07/06 17:05:36.67 .net
リリってなに?

492:マロン名無しさん
17/07/06 17:06:14.65 .net
>>482
チョン語で不細工の意味

493:マロン名無しさん
17/07/06 17:07:30.36 h9HSIa2J.net
>>428
ピークは美少女の年齢ではないだろ

494:マロン名無しさん
17/07/06 17:08:50.86 .net
ピークまだ19歳ぐらいじゃねぇの?
美少女いける

495:マロン名無しさん
17/07/06 17:10:10.46 .net
ピークの後釜の話忘れてないか諫山
ライナーと同時期なんだろ

496:マロン名無しさん
17/07/06 17:10:30.79 h9HSIa2J.net
>>485
なわけ
たしか20代後半
ライナーの過去の回想でもすでにライナーより年上だったじゃないか

497:マロン名無しさん
17/07/06 17:11:56.31 .net
芸スポ+で「19歳美少女!」ってステマスレが立ったら
おまえら怒り出すくせに

498:マロン名無しさん
17/07/06 17:14:18.23 .net
ミカサに似てか美人だよねピーク

499:マロン名無しさん
17/07/06 17:15:11.79 .net
>>489
ミカサあんな鷲鼻じゃねーよ

500:マロン名無しさん
17/07/06 17:16:06.57 .net
ジークのお気に入り

501:マロン名無しさん
17/07/06 17:16:22.48 .net
ミカサは変態向けだからね

502:マロン名無しさん
17/07/06 17:18:22.01 .net
>>487
えっ
どうやったらピークが20代後半になんだよ

503:マロン名無しさん
17/07/06 17:19:31.77 .net
激渋
リーブス親父、サシャ父、ピクシス、マガトタイチョー、

ケニー、ザックレー、ナイル、クルーガー、キース
ハンサム
イアン、エルド、モブリット、エルヴィン
男前
ライナー、ミケ、グンタ
イケメン
エレン、ベルトルト、リヴァイ、ジャン(黙っていれば)、若いころのグリシャ、
好青年
マルコ、マルロ、コルト、マルセル、ピュレ(壁内の新聞記者)
かわいい
アルミン、コニー、ファルコ、ウド(伸びしろありそうだ)、ストヘスサカバの親父
個性的
ジーク、ポルコ
問題外
アルミンに欲情した親父、ライナー父、ロッド、グロス、
不明
リーブスの息子・フレーゲル、コスロ(エルディア戦士組付マーレ兵)

504:マロン名無しさん
17/07/06 17:19:41.08 .net
カマ清掃員なんて誰向けなのかすらわからんな

505:マロン名無しさん
17/07/06 17:21:11.66 .net
黒アルミンの名前なんて言ったっけ あの女の子一番かわいいと思ったんがな

506:マロン名無しさん
17/07/06 17:23:04.59 .net
タイバーってかませにしか見えないけどラスボス期待してる人もいるのか

507:マロン名無しさん
17/07/06 17:23:20.72 .net
ピークすでにデカイし同世代ではなさそうだな
5歳上くらいか?
URLリンク(imgur.com)

508:マロン名無しさん
17/07/06 17:24:30.24 .net
>>497
他の漫画見てんの?

509:マロン名無しさん
17/07/06 17:24:33.03 .net
>>496
ニファ

510:マロン名無しさん
17/07/06 17:24:50.70 cnXDhHq4.net
酒場のマスターかわいい枠w

511:マロン名無しさん
17/07/06 17:25:57.62 h9HSIa2J.net
>>493
ライナーの過去の回想から見てジークとそんなに年が変わらないように見える

512:マロン名無しさん
17/07/06 17:28:09.91 .net
ニファは可愛かったのにしにかたがひどすぎるよな

513:マロン名無しさん
17/07/06 17:29:24.99 .net
>>494
ロッドは「かわいい」に入れとけよぉ

514:マロン名無しさん
17/07/06 17:31:06.04 .net
>>344
ゲスミン「悪の帝国マーレに従い巨人の力で他国の民を喰らう、親マーレ派エルディア人を駆逐するという物語が必要だ、他国の記者達をパラディに招待しよう

515:マロン名無しさん
17/07/06 17:31:26.87 .net
>>500
そうだサンクス
ホントに好きだったのにな

516:マロン名無しさん
17/07/06 17:31:54.97 .net
>>506
ホントに好きなら名前忘れんなよ

517:マロン名無しさん
17/07/06 17:34:10.31 .net
黒アルミンで認識してるヤツ多そうだなw

518:マロン名無しさん
17/07/06 17:36:38.80 .net
アルミンの顔が可愛いと思えないんだよな
団子鼻のせいか

519:マロン名無しさん
17/07/06 17:37:03.07 .net
黒アルミンで通じるからなw

520:マロン名無しさん
17/07/06 17:37:05.13 .net
ニファは髪ピンク

521:マロン名無しさん
17/07/06 17:37:17.77 .net
ベルトルト好きだけどフツメンだと思うんだ

522:マロン名無しさん
17/07/06 17:37:49.04 .net
>>465
絵心も文才も人望も無い顎ブスは
自作自演ランキングを作成しては自画自賛するのが精一杯のつよがりなんです

523:マロン名無しさん
17/07/06 17:39:07.63 .net
地味にやられ方エグかったよな

524:マロン名無しさん
17/07/06 17:40:50.21 .net
顔パーンだもんな
作者リョナ癖ありそう

525:マロン名無しさん
17/07/06 17:43:24.23 .net
ベルトルトがパッキャオが色んな意味で一番ひでえ

526:マロン名無しさん
17/07/06 17:49:30.35 .net
>>494
モブリットはかわいい枠だと思う
性格はイケメン

527:マロン名無しさん
17/07/06 17:51:07.73 .net
ピーク今22くらいなイメージ

528:マロン名無しさん
17/07/06 17:53:56.24 .net
ピーク(29)

529:マロン名無しさん
17/07/06 17:54:48.54 .net
ベルトルトは前髪伸ばせばそれなりなのになって毎回思う
まあ前髪とか邪魔なだけだけど

530:マロン名無しさん
17/07/06 17:54:49.79 .net
いいですね

531:マロン名無しさん
17/07/06 17:55:25.37 .net
ベルトルトはフツメンだと思う

532:マロン名無しさん
17/07/06 17:58:08.53 .net
モブリットってこれまで死んだ名前付きの中で一番死に方がかっこいいよね?

533:マロン名無しさん
17/07/06 17:58:31.82 .net
ベルは高畑裕太と同じくらい

534:マロン名無しさん
17/07/06 17:59:23.33 .net
>>523
イアンといい勝負

535:マロン名無しさん
17/07/06 18:00:25.25 .net
>>523
言われてみればそうかも

536:マロン名無しさん
17/07/06 18:01:03.43 .net
ネス班長も忘れないで

537:マロン名無しさん
17/07/06 18:02:37.67 .net
知性巨人の耳の形の違いってなんか意味あるのかと思ってたけど、別に気にしなくても良い要素なのか?

538:マロン名無しさん
17/07/06 18:02:47.48 .net
ネス班長の死に方はハンネス系
かっこいいってより辛い

539:マロン名無しさん
17/07/06 18:03:12.51 .net
>>513
顎はツイと支部に居場所がないだけじゃなくインスタに載せる写真もない

540:マロン名無しさん
17/07/06 18:03:19.70 .net
ピークとか可愛くないやん

541:マロン名無しさん
17/07/06 18:03:52.36 .net
エレンは母親似のイケメン
コルトは父親似のイケメン

542:マロン名無しさん
17/07/06 18:04:07.72 .net
>>528
クルーガーは隠れてるがグリシャとエレンの耳はエルフ耳だよな
あとユミルも

543:マロン名無しさん
17/07/06 18:04:17.80 .net
>>420
ヒストリア母はどう贔屓目に見てもドブスだろ
外見で褒めるとこなんか背が高いとこくらいだ

544:マロン名無しさん
17/07/06 18:04:35.00 .net
>>531
アニのほうがブサい

545:マロン名無しさん
17/07/06 18:05:35.32 .net
>>489
ミカサは顎のラインが光浦じゃねーぞ

546:マロン名無しさん
17/07/06 18:06:12.96 .net
こういう話したらアフィにまとめられる

547:マロン名無しさん
17/07/06 18:06:38.79 .net
>>533
確認できているのはグリシャ、エレン、ジーク、そばかすユミル、大地の悪魔
グリシャ、エレン、ジークは親子だからだとすると父方の影響?
法則が見えそうで見えないんだよな

548:マロン名無しさん
17/07/06 18:08:04.19 .net
顎ってミカサ厨?

549:マロン名無しさん
17/07/06 18:08:05.21 .net
>>535
顔面土砂崩れのお前が他人の顔を評価できるとでも思ってんのか?

550:マロン名無しさん
17/07/06 18:09:00.76 .net
>>539
そうだよ

551:マロン名無しさん
17/07/06 18:09:02.39 .net
エレンがクルーガーにアクセスできたならクルーガーも尖り耳の可能性あるぞ
大体見せてるのに見えないのは意図的に隠してるとか

552:マロン名無しさん
17/07/06 18:09:55.73 .net
>>534
そんなん言っても作者がよその美少女ヒロインとクリソツになったわメンゴメンゴーっていってたんだし

553:マロン名無しさん
17/07/06 18:10:27.05 .net
ジークがピークに甘いのは
やっぱりジョンレノンとオノヨーコがモデルだからだな
今にエルディア人好感度アップ作戦で全裸の2人が手を繋ぐジャケットのアルバム出すぞ

554:マロン名無しさん
17/07/06 18:11:38.76 .net
>>543
諫山は眼科いったほうがいい

555:マロン名無しさん
17/07/06 18:11:41.17 .net
>>535
お前が大好きなキャラ以上にブサいキャラなんているんか?笑

556:マロン名無しさん
17/07/06 18:12:21.43 .net
>>543
そう言われてもブスはブスなのは変わらん
美人のつもりと実際に美人とは全然違うんだよ

557:マロン名無しさん
17/07/06 18:12:25.32 pbHAd0c8.net
>>539
ぽいね

558:マロン名無しさん
17/07/06 18:12:51.60 .net
ガビが一番かわいいだろ

559:マロン名無しさん
17/07/06 18:13:43.88 .net
>>544
既視感あると思ったらそれだ

560:マロン名無しさん
17/07/06 18:16:32.24 .net
>>543
多少認知が歪んでる方がいい漫画が描けるんだよ!

561:マロン名無しさん
17/07/06 18:19:00.36 .net
たしかにジョンとヨーコだなw
ピークの方が断然可愛いが
ガビは女っけ無さすぎてなぁきっとワキ毛の処理とかガバガバやで

562:マロン名無しさん
17/07/06 18:21:24.05 .net
>>544
ああなるほど……
でもピークちゃんは大好きだけど
オノヨーコさんはあんま好きじゃないなぁ

563:マロン名無しさん
17/07/06 18:24:44.12 .net
>>539
カチャに決まってんだろサイマウ

564:マロン名無しさん
17/07/06 18:27:02.85 .net
コニー顔かわいいか…?老婆みたいな目つきじゃん
リヴァイとかもそう
瞼の上が重そうな感じがブサいと思う

565:マロン名無しさん
17/07/06 18:29:18.76 .net
>>498
これ作者が下手なだけで皆とおなじくらいに描いてると思うけどな

566:マロン名無しさん
17/07/06 18:32:14.83 .net
>>539
リヴァイ厨

567:マロン名無しさん
17/07/06 18:37:13.74 .net
水害時に土砂崩れは不謹慎だぞ更年期不細工アニ厨

568:マロン名無しさん
17/07/06 18:39:14.79 .net
いい尻してるな
さすがピークちゃんだ

569:マロン名無しさん
17/07/06 18:41:28.07 .net
もうパラディ島どうでもいいな

570:マロン名無しさん
17/07/06 18:46:26.26 .net
>>544
どこかで見たことあるとずっと思ってたけどおかげですっきりしたw
間違いなくその二人だわ

571:マロン名無しさん
17/07/06 18:46:33.08 .net
>>558
死ねよ障碍者

572:マロン名無しさん
17/07/06 18:48:29.51 .net
更年期で不細工とか何で自己紹介してるんだ?
この顔面土砂崩れマン様wwww

573:マロン名無しさん
17/07/06 18:51:29.66 .net
ジーク ジョン
ピーク ヨーコ
なるほどね

574:マロン名無しさん
17/07/06 18:52:16.07 .net
腐れVS腐れ

575:マロン名無しさん
17/07/06 18:52:40.02 .net
>>539
カチャマン厨だろ

576:マロン名無しさん
17/07/06 18:53:14.12 .net
ジークの最終目的はピークとイマジン歌うこと

577:マロン名無しさん
17/07/06 18:55:17.24 .net
>>535
>>558
何時になったら死ぬの?居場所ないんだから早く死ねよww

578:マロン名無しさん
17/07/06 18:55:24.17 .net
悪魔の周波数が元ネタ?

579:マロン名無しさん
17/07/06 18:57:00.00 .net
ジークの最終目的は国境をなくすことだな

580:マロン名無しさん
17/07/06 18


581::58:58.83 ID:???.net



582:マロン名無しさん
17/07/06 18:59:41.65 .net
>>539
今まで割と隠せてたけどそうだよ

583:マロン名無しさん
17/07/06 19:00:02.08 .net
サイマウと発狂陰キャは別人?

584:マロン名無しさん
17/07/06 19:01:45.94 .net
最近展開遅くないか?
今月とか読み飛ばしてもあんまり問題ないだろ

585:マロン名無しさん
17/07/06 19:02:41.00 .net
ライナー編いらないな

586:マロン名無しさん
17/07/06 19:02:58.66 .net
ジーク「ビーク」
ピーク「ジーク」
ジーク「ピークゥウ」
ピーク「ジィークゥウ」
ジーク「ピィィィイークゥウウウ」
ピーク「ジィィィークゥンッ」
もうやめとこ

587:マロン名無しさん
17/07/06 19:03:46.81 .net
回想はワンピですらもしんどいのに
もちろん比べ物にならないくらい進撃は下手だけど

588:マロン名無しさん
17/07/06 19:03:49.25 .net
>>570
奥さんと愛人の区別もつけずに離婚略奪婚した奴がモデルだもんなあ
だが家庭すら戦争状態にした奴が戦争を無くす素晴らしさ歌ったのはシラけただけだった
野球大虐殺したり強制特攻させる奴が戦争嫌い特攻非難と言っても説得力ないように

589:マロン名無しさん
17/07/06 19:04:08.50 .net
ガビィロード

590:マロン名無しさん
17/07/06 19:05:00.41 .net
ここ数話は必要だろ
とくにライナーの心とかしっかり描写しとかないと

591:マロン名無しさん
17/07/06 19:05:25.53 .net
>>576
クソ笑たww
つうか、あのCD買った奴いるのか?

592:マロン名無しさん
17/07/06 19:05:41.73 .net
必要だろ厨出たよー

593:マロン名無しさん
17/07/06 19:06:33.28 .net
ライナー母のモデルなんか
オスカー女優のキャシーベイツだぜ

594:マロン名無しさん
17/07/06 19:06:56.82 .net
進撃の全てを全肯定しないと許せない厨な

595:マロン名無しさん
17/07/06 19:08:08.34 .net
>>576
確か本家じゃそれをひたすら30分くらい流したと聞いたが
ジョンレノンって天才なのかアホなのかわからんな

596:マロン名無しさん
17/07/06 19:08:09.46 .net
タイバーさんはなんか壁内と繋がってそうだなぁ

597:マロン名無しさん
17/07/06 19:09:39.30 .net
パラディ厨うぜーな

598:マロン名無しさん
17/07/06 19:09:46.85 .net
タイバーはアナグラムになってるよ
並び替えるとある人物と繋がりがあることが分かる…後は分かるな?

599:マロン名無しさん
17/07/06 19:11:01.60 .net
ライナー編終わってもあんまり面白くなる要素無さそうなんだよな
なんで近代兵器みたいなのあることにしちゃったんだろ
リヴァイとかミカサはもう戦闘で活躍のしようがないじゃん

600:マロン名無しさん
17/07/06 19:11:07.88 .net
>>494
正直ストヘスサカバの親父のアニメ化が楽しみで仕方ない

601:マロン名無しさん
17/07/06 19:22:36.60 .net
ロッドに髄液横流しとかしてそうだよな>タイバー

602:マロン名無しさん
17/07/06 19:34:57.76 .net
>>588
アナグラムで考えるとバイターで売女、マーレに自分自身とフリッツを売ったと考えられる
biterなら英語で噛みつくの意味なんでポッコと関係があるのか?
並べ替えてtribeなら同じ血縁のある部族の意味

603:マロン名無しさん
17/07/06 19:36:19.11 .net
>>589
ミカサは子作りに励めそうで良かったやん

604:マロン名無しさん
17/07/06 19:40:03.85 .net
>>589
シュワルツェネッガーみろ

605:マロン名無しさん
17/07/06 19:43:50.27 .net
シュワちゃんとアッカーマン風情を一緒にするなよ

606:マロン名無しさん
17/07/06 19:44:34.87 .net
>>576
これ昔持ってた人がいて聞かせてもらったわw

607:マロン名無しさん
17/07/06 19:47:13.94 .net
カッチャーマンなら近代兵器の前でなすすべもなく吹き飛ぶ絶望を教える役目がある

608:マロン名無しさん
17/07/06 20:01:26.59 .net
アルミンって典型的な幼い頃は天使のように可愛いけど成長したらゴリラか豚のようになる東ヨーロッパ男の気配がする
エレンは父ちゃんと母ちゃんがあれだから年とっても


609:変わらなそう むしろ年とったほうがイケメンなタイプ 年とる前に死にそうだけど



610:マロン名無しさん
17/07/06 20:02:44.00 .net
今月ピークなんか顔違かったな。顎が幅広だったのに特徴が無くなった
>>498
言われてみりゃベルトルトよりデカイな

611:マロン名無しさん
17/07/06 20:09:01.61 .net
そういやさ
なんでオノヨーコは老けてないんだ?
ライナーと同世代で同じ時期に巨人になったのに

612:マロン名無しさん
17/07/06 20:10:31.60 .net
>>589
近代兵器もって飛べばいい
暗殺もいけるし
白兵戦とかもあるだろ

613:マロン名無しさん
17/07/06 20:17:14.57 .net
>>598
割とマジで歳とったらクルーガーにクリソツになりそう

614:マロン名無しさん
17/07/06 20:21:06.54 .net
>>601
工作員や特殊部隊隊員枠だろ…
だけど二人とも戦闘意欲をなくして引退してそうな気がしないでもない

615:マロン名無しさん
17/07/06 20:29:33.22 .net
>>592
テキトーに言っただけだわマジレスすんなカスさらっちまうぞ

616:マロン名無しさん
17/07/06 20:36:25.89 .net
オノヨーコは弟によるとボケてるらしいから、白痴美ってやつだろ

617:マロン名無しさん
17/07/06 20:36:49.75 .net
>>589
描かれている状況からして、マーレ編の後になるだろう最終決戦は巨人が兵器として使われる最後の戦いになるんじゃないかな。
だからリヴァイやミカサも対巨人としてはこれ以上出ないけど、物語終了後は近代兵士としての闘い方を身に付けるとかね。生き残ればだけど。

618:マロン名無しさん
17/07/06 20:39:38.03 .net
リヴァイは猿を殺したら死ぬでしょ

619:マロン名無しさん
17/07/06 20:41:19.85 .net
なんで島には賢いのがたくさん居るのに
マーレはボンクラぞろいなんだ

620:マロン名無しさん
17/07/06 20:41:42.02 .net
ライナーは顎髭くらいにとどめて欲しかったな

621:マロン名無しさん
17/07/06 20:42:27.54 .net
>>608
璧内も大概だぞ
調査兵団の前の団長とか

622:マロン名無しさん
17/07/06 20:43:26.41 .net
核兵器のない今ぐらいの兵器レベルぐらいがチャンスだぞ壁巨人による大量行進駆逐作業は
互いに相容れないのであれば腹くくってどちらかが滅びるまでやりあえよ
その上で新たな秩序の元で世界再生していけばいい

623:マロン名無しさん
17/07/06 20:43:46.62 .net
マーレ編おわったらエピローグだろ普通に考えりゃ

624:576
17/07/06 20:44:35.42 .net
>>581
>>585
>>596
知っている人いるんだねw
自己愛の強いご夫妻だったと思われる。
イマジンとか聴いていると身体がムズ痒くなる一人です。
原作者曰く腹違いの兄・ジークはエレンにとって目指して(なって)はいけない
存在だと言い切っているのでジークは美しく散れないだろうと予想

625:マロン名無しさん
17/07/06 20:46:10.78 1mwb1TN+.net
>608
家畜状態になると人間は馬鹿になる

626:マロン名無しさん
17/07/06 20:51:10.05 .net
車力の巨人、顔面をガードするような装備付けてる画が多くなったけど、キャラデザを後悔してんのか?
あのキモいおっさん面をもっと見せて欲しいんだが

627:マロン名無しさん
17/07/06 20:52:19.61 .net
王様が島に引きこもった理由が最後の謎なんだろうけど
作者もつまんないオチには出来ねえから大変だな

628:マロン名無しさん
17/07/06 20:53:46.61 .net
もうどっち勝ってもいい気がしてきた

629:マロン名無しさん
17/07/06 20:55:47.48 .net
仮にアニメ2期が15年に女王ヒストリア即位まで2クールやり
3期が18年に2クールやる感じだったら原作の分量的に
エレン達が海見るの最終回じゃなくて
今現在の話が区切りつくくらいまでやったんだろうなあ
実質終盤の主人公がライナーになる

630:マロン名無しさん
17/07/06 20:55:53.41 .net
>>578
どゆ


631:こと?ジークにモデルいたんだ?



632:マロン名無しさん
17/07/06 20:57:13.92 .net
>>619
すまん解決したわ

633:マロン名無しさん
17/07/06 20:58:11.47 .net
車力の顔をこんな別人にするなら鎧とかも変えりゃライナーバレしなかったのに。
ようやくピークが頭良さそうな発言したな。ただの同調だけど。
もっとマーレ側の智将っぷりを見せて欲しい

634:マロン名無しさん
17/07/06 21:03:12.60 .net
あと、「顎」を食ったのに、見た目が変わらなかったユミルの巨人についても理由が欲しかったな

635:マロン名無しさん
17/07/06 21:04:22.14 .net
お前がドベだからだろとドヤ顔したのに根回しされてた事をバラされ
最強の戦士にとなると言いながら一目散に逃げるライナーさん、
最近人間味溢れる弱いとこを描いて凄い好きになってたがあまりにもダサ過ぎるww
てかマルセル良い奴設定だけどキチガイだろ。上陸してさあこれからって時にライナーに根回ししてた事をバラし、
しかも2人だけの時ならまだしも他全員の前で言うなんて。プライドボロボロなるの分かりきってるし
あんだけ戦士になる為に努力してコンプレックス凄かったのもずっと見てて知ってるだろうに

636:マロン名無しさん
17/07/06 21:05:17.77 .net
>>619
ジークはダイナの方の名字を取ればジーク・フリッツとなり、
これはそのまま人間の英雄ジークフリードと同じ意味(勝利と平和)になる
ちなみにフリーダがフリッツ家を名乗ってればフリーダ・フリッツで平和的な平和(Wピース)って意味になる

637:マロン名無しさん
17/07/06 21:05:32.27 .net
>>593
でもエレンの子供産んでもエレンの後継者にされてしまう可能性が
記憶継承に血筋が関係するということがグリシャの手記にのってれば

638:マロン名無しさん
17/07/06 21:05:40.49 .net
>>609
今のライナーは髭のせいで老けすぎだよね
カッコいいけど前のが好きだった
GTのベジータみたいに髭剃ってくれないかな…

639:マロン名無しさん
17/07/06 21:06:50.39 .net
人類の知将エルヴィン・スミス!

640:マロン名無しさん
17/07/06 21:08:23.93 .net
人類の汚点リヴァイ・カッチャーマン!

641:マロン名無しさん
17/07/06 21:09:52.07 .net
>>610
諫山以上に賢く慣れるわけ無いだろ
ハンジさんは賢いけどな

642:マロン名無しさん
17/07/06 21:12:44.11 lN6f38cP.net
もはやキャラ厨とアンチしかいないオワコンクソ漫画に成り下がったな

643:マロン名無しさん
17/07/06 21:13:40.82 .net
ジークはエルヴィンに対してどういう思いでいるのかな
あれだけ圧倒してたのに一発で戦況をひっくり返された驚異の人類の知将に対して

644:マロン名無しさん
17/07/06 21:16:18.24 .net
投球に夢中になりすぎて牽制球忘れちゃったくらいの感覚でしょ

645:マロン名無しさん
17/07/06 21:17:14.65 .net
>>631
作戦立てたやつが誰だか知らんが死んでくれてよかったってとこじゃない
作戦を立てたのもリヴァイだと思って一目置きすぎてる可能性もあるが

646:マロン名無しさん
17/07/06 21:17:50.42 .net
今んとこマガトとジークとピークが頭良い(マシ)なのか?でも発想力とかの描写はまだ無いね。
ピークの判断力の高さはあったが。
でもマーレ側は小さい頃から英才教育受けてるから島の兵団達より偏差値高そう。

647:マロン名無しさん
17/07/06 21:18:30.38 .net
壁内にエルヴィンがいないと聞いてホッと胸を撫で下ろしているだろうね
いっそのこと復活してほしい

648:マロン名無しさん
17/07/06 21:19:00.76 .net
あの状況ならジークは無垢の配置変えても良かったんじゃないかと思うけどな
完全試合目指してたからしょうがないけど

649:マロン名無しさん
17/07/06 21:19:39.65 .net
エルヴィンというよりリヴァイのトラウマが強烈過ぎるだろうなw
あれがエルヴィンの作戦ってのも知らないし

650:マロン名無しさん
17/07/06 21:19:53.33 .net
>>634
多分ゾ


651:フィアも頭いい つかゾフィアもしかして女の子?



652:マロン名無しさん
17/07/06 21:21:17.26 .net
>>638
女だと思う。まだ子供なのにあの高貴な目つきは只者じゃないよなw

653:マロン名無しさん
17/07/06 21:21:32.09 .net
ピークの方が数枚上手だったな
ジークもライナーも助けて

654:マロン名無しさん
17/07/06 21:22:16.48 .net
ジーク的には剣持った生身の人間に追いつめられるなんて思ってもいなかっただろうな
ライナーじゃなくてリヴァイと何度か接触してるアニのアドバイスなら耳を貸しただろうか

655:マロン名無しさん
17/07/06 21:22:49.38 .net
ピークちゃんに球拾いばかりさせてた罰

656:マロン名無しさん
17/07/06 21:23:59.77 .net
アイアムアヒーローとか投げっぱなしジャーマン系の糞漫画が増えた中で進撃だけは全部回収してくれてるからな
これから最終話にむけてホントに期待できるわ

657:マロン名無しさん
17/07/06 21:25:56.36 .net
>>641
アニちゃんの言う通りとか言いそうだしなw先に硬質化しとけってアドバイスされそうだけど
視認した瞬間にはもう手と足が切られてる速さだし、うなじだけじゃ結局輪切りにされて終わりそうだけど

658:マロン名無しさん
17/07/06 21:26:08.06 .net
オマエらもジークがあんなやられ方するなんて想像すらしてなかったろ
わざわざライナーをカマセにしてまでジークの強さを演出したのにな
つまり読者の驚きがジークの驚きそのものだよ

659:マロン名無しさん
17/07/06 21:26:34.63 .net
>>639
そうか、ピークばっかりで一切話題に上らないのも不憫だな

660:マロン名無しさん
17/07/06 21:29:02.50 .net
>>282 >>283
鏡見たか?池沼顔のクセに何言ってんだよ

661:マロン名無しさん
17/07/06 21:31:41.88 .net
>>646
口数も描写もまだ少な過ぎるからね~。あの探検帽子のせいで美貌が発揮出来てないのもある。
てか車力=ピークのインパクトがデカすぎるwゾフィアもラフな格好描写が増えたら人気出るだろうな

662:マロン名無しさん
17/07/06 21:35:01.41 .net
これからは進撃と言ったらセクシーピークだね

663:マロン名無しさん
17/07/06 21:35:11.30 .net
>>630
2は顎たち数人が終日陰険に工作しているけれどTwitterはまだまとも

664:マロン名無しさん
17/07/06 21:37:32.91 .net
>>644
アニがガチでアドバイスするならリヴァイのブレード尽きるまでうなじの硬化に徹しろという気がする
リヴァイは自分の戦闘場面を事前に見たアニならそうするってのがわかってたから討伐諦めたんだと思う
ライナーはむしろリヴァイのことなんてなんも知らなかったからあんま説得力はなかった

665:マロン名無しさん
17/07/06 21:38:57.93 .net
マルセル根回し発言の後ユミル巨人が来てなかったらどうしてたんだろう
あの後の空気耐えられないだろ
興味なさそうなアニはともかくベルトルトとか気不味さが半端じゃないだろうな

666:マロン名無しさん
17/07/06 21:41:39.61 .net
リヴァイおじさんはまだ戦えるのだろうか
エルビン死んだし巨人は人間だしでメンタル燃え尽きてそう

667:マロン名無しさん
17/07/06 21:42:44.94 .net
正直、あのエルヴィンの特攻なくても、リヴァイは削げただろ
なんでトドメをすぐに刺さずに余裕じゃんw

668:マロン名無しさん
17/07/06 21:44:03.62 .net
ピークは他人のベッドに寝転がったり四つん這いだったら他人との距離感が性的
ミカサと似てる陰性のエロスだけどピークのほうが直接的

669:マロン名無しさん
17/07/06 21:44:08.45 .net
最初から候補者を6人にしとけば良かったのにな
時期的に6人交代濃厚で候補者7人て鬼畜過ぎるだろう

670:マロン名無しさん
17/07/06 21:44:51.82 .net
特攻が無いと周りの巨人達がやられてることに気付いてしまう
あの状況でブルッた晋平太が特攻するにはエルヴィンが先頭に立たないと無理

671:マロン名無しさん
17/07/06 21:45:10.94 .net
継承確定みたいに


672:なってたら怠けちゃうじゃん



673:マロン名無しさん
17/07/06 21:46:32.75 .net
>>657
晋平太じゃねぇ新兵な
フリースタイルダンジョン観てたからみすった

674:マロン名無しさん
17/07/06 21:46:45.56 .net
>>657
気を散らすためなら特攻じゃなくてもいいってことよ

675:マロン名無しさん
17/07/06 21:47:43.76 .net
ミカサにエロス感じた事ないが
筋肉の圧をかんじる

676:マロン名無しさん
17/07/06 21:48:00.79 .net
リヴァイ死んだらメンタル燃え尽きる読者多数だろうな
いかにも猿を殺したら死にそうなんだけど死んでほしくないな

677:マロン名無しさん
17/07/06 21:49:17.99 .net
ミカサは筋肉のエロスは感じる

678:マロン名無しさん
17/07/06 21:50:13.52 .net
>>653
鬱になってたりするのかね

679:マロン名無しさん
17/07/06 21:50:28.61 .net
リヴァイは死んでほしいけどな
嫌いだからじゃなくて
エルヴィンがあそこで死ぬべきだったのと同じ理由で
リヴァイも戦死したほうが様式美が守れるから

680:マロン名無しさん
17/07/06 21:50:32.89 .net
>>662
腐女子いなくなるなら結構

681:マロン名無しさん
17/07/06 21:51:06.90 .net
>>662
それ腐だけだろ 昔はリヴァイいつしぬんだろで盛り上がってたこともあったぞw
ただしリヴァイは金のなる木と言ってるから殺さないだろうな

682:マロン名無しさん
17/07/06 21:51:59.25 .net
もし進撃が早期打ち切りだったらどんなラストだったんだろうとよく思う
俺達の戦いはこれからだ!では終わらんかっただろうし
本作終わったら作者全部ネタバレしてほしい

683:マロン名無しさん
17/07/06 21:52:35.77 .net
>>665
若者達だけで色々やれるようになったらそれもあるかもね

684:マロン名無しさん
17/07/06 21:53:19.56 .net
リヴァイが死んだらあっちこっちで腐が暴れそうだし想像しただけでもううんざり

685:マロン名無しさん
17/07/06 21:54:10.92 .net
>>661
お前が感じてなくてもミカサはエロ同人誌の数が多い

686:マロン名無しさん
17/07/06 21:54:11.35 .net
>>664
鬱病で死んだら面白い
似合うし

687:マロン名無しさん
17/07/06 21:55:19.66 .net
まぁなーでもおれはあそこでアルミンに死んで欲しかったぞ
アルミンは好きだけど
あの決死の作戦の時とかウルウル来てたけど結局死なねぇんか!ってさめたな
どう考えてもエルヴィンの頭脳が今後も必要だった

688:マロン名無しさん
17/07/06 21:56:08.92 .net
>>671
腹筋ないやつ多いよね

689:マロン名無しさん
17/07/06 21:56:32.34 .net
>>673
あそこでアルミン死んだらなかなかに斬新だったね
幼なじみがー!って

690:マロン名無しさん
17/07/06 21:57:11.92 .net
リヴァイはもうお役御免って感じだよな。まず瞬殺キャラで使い所が難しいの
に女型も猿も圧倒しちゃったし、あの特攻からの満身創痍でやり切った。
ミカサもいるし指示上司ポジとしてほそぼそとやっていくのかね

691:マロン名無しさん
17/07/06 21:57:26.92 .net
まあリヴァイが死ぬなら最終巻付近で死ぬだろうから大人の事情は案外関係ないかと
ミケ的な死に方だとあれだけど

692:マロン名無しさん
17/07/06 21:58:36.07 .net
アルミンは生きてたけどみんなの知ってるアルミンとしては完全に死んでる
かわいくて非力だけど賢いキャラなのに最強の破壊神になったんだ
今のアルミンは漫画キャラクターとしてはもはや別人だよ

693:マロン名無しさん
17/07/06 21:58:45.33 .net
俺は貧弱体かつ体力ゲージ1かつ焼死体なりかけなのに
タワマンてっぺんの高さから落ちて生きてる事に冷めた。てか呆れた。
諫山なのに

694:マロン名無しさん
17/07/06 21:59:00.04 .net
アッカーマンも寿命あり説もあるしな
普通に衰弱死するかも

695:マロン名無しさん
17/07/06 21:59:22.06 .net
>>676
スピード系のガリアードとならまた違った戦闘描写になるかも

696:マロン名無しさん
17/07/06 22:00:15.27 .net
>>679
それは思ったわ

697:マロン名無しさん
17/07/06 22:01:02.82 .net
>>676
そこで不治の病発症→肝心なとき吐血の黄金パターンですよ

698:マロン名無しさん
17/07/06 22:02:03.03 .net
リヴァイはもう4年の間に病死してるんだよ
マーレで引き伸ばしてるのはそのせい
猿にはすでに勝ってるので、猿との次の戦いは意味�


699:ェない 次はミカサが成長の証としてやるだろう



700:マロン名無しさん
17/07/06 22:02:03.35 .net
アルミンとハンジはエルヴィンの後任としてプレッシャー半端無いしなりふり構ってられないだろうな
エレンがヒストリアの事隠してるの知ったらブチ切れそう

701:マロン名無しさん
17/07/06 22:02:05.93 .net
>>673
その場合代わりにメインキャラのトリオに
誰かが昇格するか新キャラが加わるだろうな

702:マロン名無しさん
17/07/06 22:02:21.94 .net
>>680
アッカーマン爺さん長生きしてたやん

703:マロン名無しさん
17/07/06 22:03:10.09 .net
>>681
ああー確かにスピード巨人との戦いならどうなるか分からんな。鎧の完全防御でなく単純なやり合いなら、
何気にちょこまか動く立体機動の1番の天敵かもね。しかも平地ならリヴァイでもどうなるか分からんね

704:マロン名無しさん
17/07/06 22:03:25.65 .net
こんなに人気になってなかったらアルミンは殺してただろうな
あれは苦しかったよ

705:マロン名無しさん
17/07/06 22:04:02.73 .net
>>687
巨人と同じなら覚醒からのカウントダウンだから
爺さんは覚醒してないんだろう

706:マロン名無しさん
17/07/06 22:04:41.02 .net
ミカサも戦闘意欲失ってそうだが
エレンは寿命短いし駆逐すべき巨人も消えたし引退してエレンを看取るために主婦になってるほうが自然

707:マロン名無しさん
17/07/06 22:04:53.56 .net
女性キャラ少ないからサシャ殺せなかったんだろうな
ピーク安定やな

708:マロン名無しさん
17/07/06 22:05:24.11 .net
正直パラディ島の奴ら死滅するべきだよな

709:マロン名無しさん
17/07/06 22:05:24.56 .net
>>689
いやどう考えてもアルミンを生き残らせる予定だったろ
そのために数巻前から布石打ってる

710:マロン名無しさん
17/07/06 22:05:57.73 .net
>>689
エレンとアルミンの対立のこと昔から言ってたんだから既定路線だろ

711:マロン名無しさん
17/07/06 22:06:02.69 .net
リヴァイはもう死んでる予想
ミカサがリヴァイから受けた鬼の特訓を思い出すという回想シーンに登場

712:マロン名無しさん
17/07/06 22:07:09.11 .net
あの高さから落として死なせないんだからもう適当でいい

713:マロン名無しさん
17/07/06 22:07:36.93 .net
>>696
主人公が死んだらそこで終わりだろ

714:マロン名無しさん
17/07/06 22:07:45.06 .net
>>690
巨人は覚醒からじゃないよ
そうしないと13年縛りの意味がなくなる
始祖なんて能力使う機会ないんだから覚醒させずに置いといた方が管理しやすい

715:マロン名無しさん
17/07/06 22:08:00.22 .net
ミカサの戦闘意欲はエレンが生きてる限り無くならないだろ
でもエレンの寿命来たら真っ白な灰になりそう

716:マロン名無しさん
17/07/06 22:08:05.42 .net
>>686
そらカチャさんだろ今でもグッズはアルミンアウトで
カチャがいるじゃん

717:マロン名無しさん
17/07/06 22:08:11.40 .net
>>691
エレン達は3年間マーレ艦隊と戦ってたのに戦意喪失とか何の冗談

718:マロン名無しさん
17/07/06 22:09:18.41 .net
>>699
巨人は継承でもいいや
とにかくアッカーマンは覚醒からカウントダウンなのかも

719:マロン名無しさん
17/07/06 22:10:23.41 .net
ミカサはエレン死んでもしばらくは命を顧みない無茶な奮戦ができることを証明済

720:マロン名無しさん
17/07/06 22:10:25.70 .net
>>702
巨人いないし白兵戦や対人戦じゃないからアッカーマンいらないやん
艦隊を駆逐したエレンのために主婦やる方が理にかなっている

721:マロン名無しさん
17/07/06 22:10:47.16 .net
>>688
あとは戦槌がどんなやつかだな
ただリヴァイは戦闘以前に調査兵を補充できてるかが問題なんだよな
9人じゃ特攻囮作戦も無理だし

722:マロン名無しさん
17/07/06 22:11:01.14 n60KCRWg.net
マーレ側の物語、結構好きだわ

723:マロン名無しさん
17/07/06 22:11:41.14 .net
アルミンはラスボス候補だぞ
エレンがエルヴィン死なせてアルミンを助けたからアルミンはエレンの勝手を許せないんだよ

724:マロン名無しさん
17/07/06 22:11:51.42 .net
パラディ厨イキってきたな

725:マロン名無しさん
17/07/06 22:12:05.44 .net
>>668
デウスエクスマキナだろうね
地下室に行って真実を知った後に空を見上げると飛行機が巨人が降ってくるみたいな絶望エンド

726:マロン名無しさん
17/07/06 22:12:06.20 .net
大丈夫
ミカサもアッカーマン寿命理論によれば、短命だからすぐに天国に

727:マロン名無しさん
17/07/06 22:12:19.14 .net
>703
ケニーがいるじゃん
根拠はなくそう思いたい願望なら素直にそう言え

728:マロン名無しさん
17/07/06 22:12:59.59 .net
戦槌はたぶんサイキョウのオリジナルだろ

729:マロン名無しさん
17/07/06 22:13:56.98 .net
>>712
ケニーはいつ覚醒したのかな?
意外と遅いのかもしれない
死んだ時50歳くらいとすると40で覚醒したとか

730:マロン名無しさん
17/07/06 22:14:06.49 .net
ケニーが覚醒したのリヴァイがまだケニーと一緒に暮らしてた頃だよな
随分長生きだな

731:マロン名無しさん
17/07/06 22:14:19.28 .net
クロックタワーのハンマー男みたいな奴かも

732:マロン名無しさん
17/07/06 22:15:13.23 .net
リヴァイが覚醒したのが10歳くらいだとすると覚醒からもう20年も経過してるし
そろそろ死期だな
巨人と同じ13年とは限らないしたぶん違うだろう

733:マロン名無しさん
17/07/06 22:15:17.15 .net
アッカーマンも寿命がーって言ってる奴はリヴァイにも不幸属性が欲しいんだろうな

734:マロン名無しさん
17/07/06 22:15:25.25 .net
ダイバー巨人とエレンゲとドデカミンが格闘してる隙にアッカーマンズが油断してるダイバー巨人を削ぐからミカサとリヴァイの戦力は必要

735:マロン名無しさん
17/07/06 22:16:05.15 .net
戦鎚は古文書に出てた武器持ってるやつだろ
硬化の抜け殻をほぼ消耗なく作り出せるとか?

736:マロン名無しさん
17/07/06 22:16:12.56 .net
タイバーはパラディ侵攻前に戦わずして負けそう

737:マロン名無しさん
17/07/06 22:16:18.39 .net
アッカーマン爺さん急に覚醒してたらそれはそれで面白かったかもな
ミカサの場面が台無しになるが
「今…生きていることが奇跡のように感じた」←寿命ヤバす
「…その瞬間、体の震えが止まった」←ワシ病気治った?
「その時からワシは自分を完璧に支配できた」←スーパー爺さん誕生

738:マロン名無しさん
17/07/06 22:16:26.01 n60KCRWg.net
タイバー家って何でエルディア人なのに迫害受けていないんだろうか…
収容区に居てないんでしょ

739:マロン名無しさん
17/07/06 22:16:33.04 .net
アルミンとガリアードって巨人継承した時期ほぼ同じだろうから
エレン死亡後も多少続くなら話の中心になりそう

740:マロン名無しさん
17/07/06 22:17:09.13 .net
>>713
サイキョウは大きさから言って超大型じゃないのかね
ロッドが持ってた液は歴代の知性巨人の髄液から作った物なんだろうてのも王家が代々持ってた物
なんだろうことも想像つくけど 問題はヨロイ ブラウンのブラウンだよな
ライナーと本当に関係ないのかが気になるところ

741:マロン名無しさん
17/07/06 22:17:14.24 .net
>>723
セレブたから

742:マロン名無しさん
17/07/06 22:17:37.02 .net
ポッコはピークと仲良さそうなのに別れまであと一~二年しかないんだな

743:マロン名無しさん
17/07/06 22:18:04.33 .net
ずっと戦闘に不参加だったタイバーが強いとは思えないんだが
戦ってもグリシャに負けたフリーダみたいになりそう

744:マロン名無しさん
17/07/06 22:18:15.02 .net
>>723
マーレが主導権握るきっかけになった巨人だから

745:マロン名無しさん
17/07/06 22:19:06.97 .net
>>725
サイキョウはともかくヨロイブラウンは恐らくタイバーがライナーの脊髄液をロッドに横流ししたんだろうな
伝書鳩でも使ってな

746:マロン名無しさん
17/07/06 22:19:08.42 .net
>>723
今のところ最初にマーレについた貴族家としか分からんからね
迫害というか嫌悪はされてんじゃない 政治にも実戦にも加わらず隠居してるというだけで

747:マロン名無しさん
17/07/06 22:19:13.91 .net
一般エルディア人を奴隷としてマーレに差し出すのと引き換えに
エルディア貴族たちがセレブライフを送るのが不戦の契りなのではないか

748:マロン名無しさん
17/07/06 22:19:29.19 .net
タイバー家も巨人の力盗まれてるかもよ

749:マロン名無しさん
17/07/06 22:19:44.95 .net
>>718
リヴァイはすでに不幸の寄せ集めみたいな人生だろ

750:マロン名無しさん
17/07/06 22:20:33.42 .net
タイバーが戦わないのはレイスと同じ理由だろうな
というか間違いなくグルだな

751:マロン名無しさん
17/07/06 22:20:48.75 .net
ケニーは結構年いってたし寿命そんな短くねえだろw
巨人が寿命短いからってほかになんでもかんでも当てはめようとするのは馬鹿のすることだぞ

752:マロン名無しさん
17/07/06 22:21:27.79 .net
>>732
まあ実情を知った?エレンとグリシャがキレる類のもんではある
ただウーリの様子を見るにそんな俗っぽいもんではないと思うが

753:マロン名無しさん
17/07/06 22:21:51.83 .net
ケニーはあれでまだ45歳くらいだったんじゃね

754:マロン名無しさん
17/07/06 22:22:02.04 .net
アッカーマンの話はもう終わったしつこい

755:マロン名無しさん
17/07/06 22:22:14.11 .net
リヴァイおじさんはガッツさんに次ぐくらい不幸な人生
あんなに不幸なのに意外と優しいというのが萌えポイントなんだろ

756:マロン名無しさん
17/07/06 22:23:00.62 .net
進撃というか中世レベルの世界では50越え程度でもシワシワの人ばっかじゃないの

757:マロン名無しさん
17/07/06 22:23:10.47 .net
進撃は不幸じゃないキャラの方が少ないし

758:マロン名無しさん
17/07/06 22:23:44.00 .net
ただ思いついただけだが
ミカサの「いってらっしゃいエレン」はマーレに行くエレンに向けて言った言葉かもな

759:マロン名無しさん
17/07/06 22:23:48.88 .net
ミカサは刺青が噛ませならアッカーマンで掘り下げられないともう出番ないから副産物設定は大事だろ

760:マロン名無しさん
17/07/06 22:24:02.07 .net
>>738
55以上には見える

761:マロン名無しさん
17/07/06 22:24:17.68 .net
リヴァイが何歳かによるな 


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch