名探偵コナン 恋愛議論・雑談スレat CSALOON
名探偵コナン 恋愛議論・雑談スレ - 暇つぶし2ch2:マロン名無しさん
15/04/04 16:33:54.12 .net
あれ?このスレpart2だっけ?

3:マロン名無しさん
15/04/04 16:41:46.09 .net

やっぱスレないと他の作品スレでやられたら困るわ

4:マロン名無しさん
15/04/04 16:42:26.76 .net
だな
気違いが暴れてるのは迷惑だわな

5:マロン名無しさん
15/04/04 16:44:42.48 .net
ならせめてID出る板にすべきだったのに
そしてら落ちるかもしれないけど

6:マロン名無しさん
15/04/04 16:45:57.79 .net
アニメと映画はコ哀ENDが見たい

7:マロン名無しさん
15/04/04 16:48:13.73 .net
>>5
そしたら絶対過疎るよ
ここだと自演し放題だから、人が多いように見えるだけで人自体少ないから

8:マロン名無しさん
15/04/04 16:48:35.77 .net
最近は灰原推しなのが嬉しい
コナンカフェのメニューにも灰原のがあるし♪

9:マロン名無しさん
15/04/04 16:50:12.02 .net
ねえpart2なのこのスレ
だったら次回からpartつけるけど

10:マロン名無しさん
15/04/04 16:54:45.71 .net
てか、前スレで叩きとか色々あったけどこのスレ叩きは禁止だからね
>>1読むように

11:マロン名無しさん
15/04/04 17:01:12.66 .net
コ哀になれば名作だよな
最初は反発してた2人が次第に惹かれあってとか
この2人の関係と状況設定が圧倒的に強すぎる

12:マロン名無しさん
15/04/04 17:03:39.79 .net
別に反発はしてないと思うが
らんまじゃあるまいし

13:マロン名無しさん
15/04/04 17:05:10.65 .net
誰基準の名作だよ…

14:マロン名無しさん
15/04/04 17:06:50.84 .net
相棒みたいなもんだし
反発もしてない
逆に協力し合ってる

15:マロン名無しさん
15/04/04 17:14:44.03 .net
薬開発して自分が小さくなった原因作った相手に惚れるってのが、まず普通じゃない
同情はしたとしても

16:マロン名無しさん
15/04/04 17:21:13.00 .net
薬で小さくさせられた事については最初の最初にとっくに和解してるよ
その後も灰原を恨んだりしている描写はない
いつの話を持ち出してるの?

17:マロン名無しさん
15/04/04 17:26:20.40 .net
いや、恨んでる云々じゃなくね…
そういう相手が恋愛対象になるかどうかで、許すとは全く別

18:マロン名無しさん
15/04/04 17:28:17.20 .net
そもそも新一は小さい頃からずっと蘭にベタ惚れなわけで、告白もしてるわけで・・・
もう決着はついてるのよ

19:マロン名無しさん
15/04/04 17:30:16.67 .net
ずっと相棒役してるのに
薬も糞もねえだろw
本当今更だなw

20:マロン名無しさん
15/04/04 17:31:23.45 .net
決着なんざ誰でも分かりきっとるでしょう
それまでの過程の隙間でみんな萌えたいだけ

21:マロン名無しさん
15/04/04 17:31:34.06 .net
相棒と恋愛、結婚相手は全然違いますがな

22:マロン名無しさん
15/04/04 17:32:27.86 .net
>>20
そうじゃない人もいるんでしょ
本気で今から心変わりや、ヒロイン交代期待してる人が

23:マロン名無しさん
15/04/04 17:32:36.53 .net
>>19
だよねえ
本当灰原にけちちけたくてしょうがないって感じ

24:マロン名無しさん
15/04/04 17:35:16.77 .net
映画でも彼から信頼されてるのねえって言われてるのに
薬ってw

25:マロン名無しさん
15/04/04 17:36:36.15 .net
何で薬の話題でこんな過敏になってるの?
事実だし、恋愛対象には実際見てないじゃん
助けてあげないとって使命感はあるけど

26:マロン名無しさん
15/04/04 17:37:11.90 .net
誰も信頼してないとは言ってないのにね

27:マロン名無しさん
15/04/04 17:39:44.74 .net
>>15の書き込み見てると
薬でいまだに恨んでいるかのように見えるからねえ

28:マロン名無しさん
15/04/04 17:40:33.02 .net
>>27
そう?
事実を書いてるだけで、恨んでるとはどこにも書いてないよ

29:マロン名無しさん
15/04/04 17:41:11.91 .net
薬で恋愛対象云々とかワロスw

30:マロン名無しさん
15/04/04 17:43:25.73 .net
薬に過剰反応してる人は落ち着け
灰原の過去は消せないんだから、言われても堂々としてればいいよ
それは本人もわかってること

31:マロン名無しさん
15/04/04 17:47:22.85 .net
>>15
さっきの蘭を馬鹿にすると下のキャラも馬鹿にするとかいう主張といい
本当に蘭オタの主張は支離滅裂だな

32:マロン名無しさん
15/04/04 17:47:35.89 .net
どうでもいいから劇場版の哀ちゃんのテレが早く見たいお

33:マロン名無しさん
15/04/04 17:49:25.52 .net
ヲタはどのヲタも痛いってことを自覚しような

34:マロン名無しさん
15/04/04 17:49:31.65 .net
喧嘩はよそうね

35:マロン名無しさん
15/04/04 17:52:47.49 .net
>>33
蘭好きも灰原好きも相手側の印象悪くしたくて毎度やりすぎ…

36:マロン名無しさん
15/04/04 17:54:08.30 .net
もう主要キャラの恋愛話は荒れるから
サブキャラの恋愛話でもしてたほうがいいだろ
京極と園子みたいなね

37:マロン名無しさん
15/04/04 17:54:24.83 .net
>>35
そういうことね…
まぁ、ご苦労なことだな

38:マロン名無しさん
15/04/04 17:56:51.92 .net
告られたなら蘭はさっさと返事してやれよ
有耶無耶にされたら告った方がかわいそうだろ

39:マロン名無しさん
15/04/04 17:58:15.95 .net
園子は今回の映画でキャラ崩壊しすぎ
キッドキッドばっか
キッドと京極の対決の時は京極応援してたのに
映画はパラレル部分入ってるって言ってもあれはやりすぎ

40:マロン名無しさん
15/04/04 17:58:30.74 .net
>>36
普段なら京極園子と高木佐藤は鉄板過ぎて荒れないが
今回は映画で割と園子株が下がってるっぽいからやめた方がいい
まあ園子は作中の扱いひどすぎるから何してもほぼ叩かれないけどなw
平次と和葉の話なら荒れないけど今話題がない

41:マロン名無しさん
15/04/04 17:59:54.35 .net
>>38
原作の時間軸でどのくらい経ってんだろ?
1月は過ぎた?
次会ったときには返事するんじゃないか

42:マロン名無しさん
15/04/04 18:05:34.86 .net
園子は普段が蘭の引き立て役やおバカ行動や変顔担当だからな
キッド好きも初期からずっとあるもんだしなんとも思わん
キッドが天空みたいに迫ってそれに大喜びして受け入れたなら兎も角
何かと接近してくっつく蘭と違いキッドからガン無視されとる

43:マロン名無しさん
15/04/04 18:12:09.43 .net
>>39
パラレルだからいいじゃねえか

44:マロン名無しさん
15/04/04 18:17:45.53 .net
パラレルでも灰原と蘭なら何かやるたびフルボッコにされんだけどな
今回園子の中の人がシリアスに熱演してるから何だかなーって気分なのは分かる
京極×園子好きでも京極さん贔屓の人には面白くないだろ

45:マロン名無しさん
15/04/04 19:06:57.13 FzsujbdKm
灰原は赤井を完全には許さないだろうね

46:マロン名無しさん
15/04/04 23:22:46.68 .net
灰原は赤井に対して複雑な感情を持ってるだろうけど
一緒に明美さんの墓参りに行けるぐらいには仲直りしてほしいな

47:マロン名無しさん
15/04/05 02:35:25.80 n/iNhDlFx
赤井の新しい恋が見たい

48:マロン名無しさん
15/04/05 02:36:12.29 n/iNhDlFx
蘭とかの絡みとか

49:マロン名無しさん
15/04/05 14:21:04.49 xxd5zNS99
ついにこのスレも人居なくなったなww

50:マロン名無しさん
15/04/05 23:57:23.17 .net
何だかんだで新蘭やコ哀の話じゃないと過疎るな

51:マロン名無しさん
15/04/06 04:13:21.06 5jRD+vKtd
赤井と蘭の出会いはフラグなのか考えている。
ただ単に明美と重ねただけではなさそうだし…
不安な感じ、何かが壊れるというのはNYの嫌な思い出という
だけだろうか??

52:マロン名無しさん
15/04/06 04:14:51.80 5jRD+vKtd
>>47
個人的には明美さんを思い続けて欲しい。かな。
>>46
そうだね。

53:マロン名無しさん
15/04/06 04:20:14.41 5jRD+vKtd
灰原はミストレで諸星大は死んだと聞いたから
昴=諸星大=FBIの赤井って疑うのはやめてしまったのか?
諸星大がスパイだったとハッキリわかったら真相に辿り着いてしまうな……

54:マロン名無しさん
15/04/06 19:18:26.83 2eI8f/sx.net
☆ 日本の核武装は絶対に必須ですわ。
『憲法改正国民投票法』のURLです。☆
URLリンク(www.soumu.go.jp)
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

55:マロン名無しさん
15/04/06 22:13:27.19 .net
基本的にコナンは他の作品と比べてカプ厨がもめるような要素ないからな
それでもどうしても公式のカップルに萌えられない人がいちいち揚げ足取って
別の相手との方がいいとか言い出して無理やりもめてる感じ

56:マロン名無しさん
15/04/06 22:37:54.22 .net
>>55
そもそも原作者自身が鉄板だとコメントとかで言ってるしね…
一途キャラばかり

57:マロン名無しさん
15/04/07 01:14:10.26 i6N0TresW
妄想ならコ哀も好きだけど、原作にまでそれを求めるのはなあ…
やっぱり青山先生の幼馴染カップルは好きだし
コ哀の萌える話は好物だから別に原作に無理に要求しないなら盛り上がりたいぜ

てか、今回の映画園子の評判よくないのか??
京園厨、園子スキーとしては早く観に行きたいところだな

58:マロン名無しさん
15/04/07 07:46:32.24 .net
公式は公式、同人は同人で分けないで揚げ足とって公式貶す人も
所詮ただの二次妄想で原作とは無関係のものに本気で怒る公式カプな人も
どっちも余裕がないんだよ
争いは同レベルの者同士でしか起こらない

59:マロン名無しさん
15/04/07 10:30:36.01 .net
原作が荒れようがないからアニメが煽ってみたりとかなw
しかし今回の映画の園子→キッド、灰原→コナンでも相手側が一切ブレてない
園子と灰原可哀想な程完全スルー
でもフラグフラグって大喜びするんだからどんだけだ

60:マロン名無しさん
15/04/07 11:13:27.28 .net
そうそう、想われる側から完全スルーってのが悲しいよね
でも片想い萌えの人もいるから、嬉しい層はいるんだろうな

61:マロン名無しさん
15/04/07 11:41:25.52 .net
灰原を単体で好きな人って少ないのかな
哀→コは好きだけど、狼対決でやりますっていわれると…
昔のような描写が復活したら嬉しいと思ってたけど、灰原のキャラも
変わっていったし、元に戻った後のことを考えたら、最近は吹っ切れてほしいと思う

62:マロン名無しさん
15/04/07 12:01:12.27 .net
片思い萌えとかならいいんだけど変に攻撃的な人もいるからなぁ
原作で新一が(蘭の欠点のみズラズラ)な蘭を好きなんて作者がおかしいとか
くっついても性格の不一致ですぐ別れるに違いないとか
でも灰原(世良)となら(美点のみズラズラ)だから新一も幸せになれるとか
鼻息荒いのは結構だけど蘭だけでなくどいつもこいつも笑えないレベルの欠点あるのに
そこは無視して「蘭というキャラ作った」っていう理由で作者の人格まで攻撃するから笑えない

63:マロン名無しさん
15/04/07 13:06:52.14 .net
好きでもない相手と付き合って幸せになれるわけないのにね

64:マロン名無しさん
15/04/07 13:08:47.88 .net
これからぐらつく可能性もあるんだよなあ

65:マロン名無しさん
15/04/07 13:29:30.33 .net
>灰原を単体で好きな人って少ないのかな
いまくりだろ
いるから人気投票であれだけ人気あるんでしょうが

66:マロン名無しさん
15/04/07 13:30:19.51 .net
蘭に告白しといてぐらつくような男なら誰もそんなクズいらんわw

67:マロン名無しさん
15/04/07 13:34:43.22 .net
確かにそんな奴だったら、一生ぐらつく浮気男になるだろうしねw

68:マロン名無しさん
15/04/07 14:21:59.56 .net
今の所そんな気配は微塵もないってのに浮気男とか言わんでくれ
というか少なくとも原作上じゃ小五郎や園子でさえぐらついてないだろ

69:マロン名無しさん
15/04/07 14:26:20.71 .net
仮定の話でしょ
絶対ないとわかるからこそ言える

70:マロン名無しさん
15/04/07 14:28:28.08 8KVcAxPJY
蘭悲しむけどそこで赤井の出番デスヨ

71:マロン名無しさん
15/04/07 14:33:49.95 .net
何も起こらないってのはなさそうだけどな

72:マロン名無しさん
15/04/07 14:34:48.85 .net
ここは議論スレだから片思いも語っていいんだから
他人の嗜好を小馬鹿にするのもほどほどにな

73:マロン名無しさん
15/04/07 14:36:49.13 .net
以前コナンの黒歴史にされた実写版があったけど
そこではコ哀というより新一志保があったよなあ
志保が新一に抱きつく場面
ああいうのを原作でもやってほしいな

74:マロン名無しさん
15/04/07 14:54:26.00 .net
>>72
片想いはいいけど、新一がぐらつくとか全然気配のない妄想語ったらキリないよ
蘭はハッピーエンド、告白の返事お楽しみに、と年賀状で青山から返信あったし、新蘭で鉄板と見るのが自然だしね

75:マロン名無しさん
15/04/07 14:59:22.44 .net
必死に片思い連発してる奴うけるw
余裕なさすぎ

76:マロン名無しさん
15/04/07 15:07:20.79 .net
やっぱこの話題は荒れるな

77:マロン名無しさん
15/04/07 15:11:17.02 .net
荒らすためにわざと話題にしてんじゃね?

78:マロン名無しさん
15/04/07 15:13:04.80 .net
実際片想いで相手にされてないのだから仕方ないでしょ…

79:マロン名無しさん
15/04/07 15:15:22.87 .net
哀→コとか世良→コとか園→キとか片思い萌えの結論として
ラストで潔く諦めて欲しいのか成就して欲しいのかどっちなんだろう
二次創作してる人なんかは割と後者な気がするけど

80:マロン名無しさん
15/04/07 15:18:24.16 .net
>>75
スルーできないんだろ
これから本格的になっていくだろうし

81:マロン名無しさん
15/04/07 15:21:55.48 .net
>>73
実写版なんてあったのか・・・

82:マロン名無しさん
15/04/07 15:22:35.40 .net
片想い連呼が必死って、事実書かれてそれに必死って言ってる方が必死に見える不思議

83:マロン名無しさん
15/04/07 15:27:04.16 .net
だって片思い片思い同じこと言いすぎだもんねえ
そんなに余裕あるならスルーするでしょ?
余裕ないんだろうね
コ哀の話するとすぐ片思いって言い出すし
まあ同じ奴なんだろうけど

84:マロン名無しさん
15/04/07 15:27:42.07 .net
振られる者同士が対決って空しい

85:マロン名無しさん
15/04/07 15:28:36.60 .net
>>79
キッド→蘭を書いてる人もかなりいるのは無視なの?

86:マロン名無しさん
15/04/07 15:28:44.12 .net
いや、スルーしなくていいんじゃない?
だってここ議論するとこでしょ
片想いだから片想いと書いてるだけなのに、それを必死wと言う意味がわからない

87:マロン名無しさん
15/04/07 15:29:44.77 .net
>>83
灰原の話されるのが嫌って感じ

88:マロン名無しさん
15/04/07 15:30:23.93 .net
コ哀の人は哀ファンが多いから、片想いと言われると我慢できないんだと思う

89:マロン名無しさん
15/04/07 15:31:07.03 .net
>>86
同じこと何ども連発しすぎw
余裕ある振りして余裕ないのバレバレ

90:マロン名無しさん
15/04/07 15:31:49.67 .net
>>89
いや、連呼してないよ
別の人も書いてる
決めつけて必死だと煽りたいだけなら、あなたが嵐だよね

91:マロン名無しさん
15/04/07 15:32:16.22 .net
>>85
コナン灰原と同じで本気度高い人多いよね
灰原と違って作者が大好物で乗り気だから

92:マロン名無しさん
15/04/07 15:32:28.89 .net
キッド×蘭は劇場版限定だし
原作にも関わらないしね
あんま話題にならない

93:マロン名無しさん
15/04/07 15:33:22.15 .net
>>90
即座に反応してる時点で必死すぎ

94:マロン名無しさん
15/04/07 15:34:16.86 .net
>>93
だって今このスレ見てるんだもん
そっくりそのままあなたも同じよ>即レス

95:マロン名無しさん
15/04/07 15:35:30.10 .net
何かまた喧嘩が始まってるけど
自分はまたーリ今映画の灰原コナンを楽しませてもらうよ

96:マロン名無しさん
15/04/07 15:36:31.76 .net
二次創作の話どころかやってる人を攻撃対象にすんなよ…
存在するのすら許せないって
痛々しすぎる
原作の灰原や世良の気持ちが描かれるのが嫌だなって話題ならともかく

97:マロン名無しさん
15/04/07 15:36:39.40 .net
映画と蘭ガールと新一ボーイ楽しみ

98:マロン名無しさん
15/04/07 15:37:05.49 .net
自演しほうだいのこの板で他人言われてもなあ

99:マロン名無しさん
15/04/07 15:38:21.17 .net
映画自体はあまり期待しない方がいいぞ
まじ怪でやれって話らしいし

100:マロン名無しさん
15/04/07 15:39:53.55 .net
>>99
内容には期待しないw
もうネタバレ大体見たし
コ蘭のために観に行くけど

101:マロン名無しさん
15/04/07 15:40:08.21 .net
>>85
キッドは蘭に好意あんの?
灰原・世良のコナン好き、小五郎のヨーコちゃん好き、園子のキッド好きは一応公式設定だけど、
キッドは蘭を青子に似た顔だから弱いって言ってるだけじゃなかったっけ?
二次創作だけの話だったらスマン
それ言い出したら組み合わせ的無数過ぎるわw

102:マロン名無しさん
15/04/07 15:42:30.54 .net
>>101
ただすけべってだけ

103:マロン名無しさん
15/04/07 15:48:13.62 .net
キ蘭の需要は少ないんじゃないの?
新蘭厨と快斗ファンの天空での反発すごかったらしいし
自分の周りでもNTR好きとか蘭総受け厨ぐらいしか喜んでない印象

104:マロン名無しさん
15/04/07 15:49:17.36 .net
同じ顔ってだけだからね
蘭には新一がいる、キッドには青子がいる
両方好きな人もいるし、あんまり需要は無さそうね

105:マロン名無しさん
15/04/07 15:49:28.56 .net
世紀末の頃から快蘭好きは根強く見かける

106:マロン名無しさん
15/04/07 15:50:08.91 .net
>>103
あとコ哀厨も喜んでる

107:マロン名無しさん
15/04/07 15:51:49.12 .net
キッドと蘭は劇場版限定のの作者の遊び心だぞ
原作ではこの二人の深い絡みは全くといっていいほどないしね

108:マロン名無しさん
15/04/07 15:52:53.59 .net
二次創作なんて単なる妄想なんだから好きにすりゃいいけどそりゃ公式disらなきゃの話だ

109:マロン名無しさん
15/04/07 15:54:59.85 .net
コナンや新一にいつまで待たせてるんだ、自分は小さい身体で呑気に楽しんで蘭を悲しませて!
と苛々してる人がいっそキッドが奪っちゃえって感じ

110:マロン名無しさん
15/04/07 15:59:29.83 .net
>>109
実際は蘭が返事延ばしてるのに都合の良い話だなw

111:マロン名無しさん
15/04/07 16:00:27.09 .net
原作だと蘭はキッド眼中にないっていうか園子がミーハーしてて心配ってだけなんだよな
キッドも原作ではほぼ蘭はスルーだしまだ園子の方が直接の接触があった

112:マロン名無しさん
15/04/07 16:01:05.53 .net
キッドは蘭とくっついて
新一は灰原とくっつけばいいよ

113:マロン名無しさん
15/04/07 16:04:49.53 .net
>>109
実に蘭総受け厨らしい発想だなと思うわ

114:マロン名無しさん
15/04/07 16:05:57.70 .net
灰原は光彦で良いんじゃない
灰原ファンは何故かすごく嫌がるけど

115:マロン名無しさん
15/04/07 16:07:15.32 .net
灰原は子供に興味ないんで

116:マロン名無しさん
15/04/07 16:07:37.26 .net
あー確かに
灰原厨は何で光哀を嫌がるんだろうね?
あれすごく不思議

117:マロン名無しさん
15/04/07 16:09:31.43 .net
>>116
原作ではコナンと灰原より、光彦と灰原の方が密着度が高い(二人羽織とか)のにね
それが嫌なのかな

118:マロン名無しさん
15/04/07 16:10:39.50 .net
まぁ灰原が次の恋を見つけるにはコナンへの想いを吹っ切らないとダメだから
それもやらないうちに別のキャラとのフラグが嫌ってのは分かる
でも将来的には光彦がお似合いの相手になる可能性もあるのに
ただひたすら光彦だけは嫌だ!ってのが理解できない

119:マロン名無しさん
15/04/07 16:10:54.44 .net
誰も嫌がってないけど

120:マロン名無しさん
15/04/07 16:11:52.09 .net
何で嫌がってる設定に勝手にしてるんだよアホかw

121:マロン名無しさん
15/04/07 16:13:25.69 .net
あぁ、ゴメン
全ての灰原厨がそうみたいに書いてしまったのは謝る
灰原厨の一部はホント強硬に嫌がってるもんでね

122:マロン名無しさん
15/04/07 16:15:01.96 .net
そもそもありえないけどな
それだったらコナン歩美も成立するじゃん
灰原はショタコンか?コナンはロリコンか?
ありえないだろ

123:マロン名無しさん
15/04/07 16:17:54.45 .net
あり得ないと言うなら好き同士じゃないカプ全部あり得ないになってしまうし…
年の差カプ妄想もあっていいんじゃないの?

124:マロン名無しさん
15/04/07 16:18:46.47 .net
というか光彦→灰原への描写も
最近は全くといっていいほどないけどね
忘れ去られた設定みたいに

125:マロン名無しさん
15/04/07 16:19:09.96 .net
ま、原作で光彦→灰原はあるわけだしねぇ
青山が何のつもりでその描写入れてるのかはわからないけど
最近では光彦、歩美よりも灰原って感じになってきてる

126:マロン名無しさん
15/04/07 16:19:41.95 .net
>>124
今回の灰原→コナンみたいに、また突然出てくるのかな
よくわからんね

127:マロン名無しさん
15/04/07 16:20:30.87 .net
蘭厨が灰原を別の奴とくっつけたくて必死なのは分かる

128:マロン名無しさん
15/04/07 16:22:05.09 .net
原作にある光彦→灰原を語るだけでこの反応だからね

129:マロン名無しさん
15/04/07 16:23:20.82 .net
コ哀はありえないとか言ってるくせに
さらにありえない灰原光彦とかもって来る蘭オタw

130:マロン名無しさん
15/04/07 16:23:56.73 .net
実際はあり得ないとして、光彦を灰原に片想いさせたのはどうするのかは気になるね~

131:マロン名無しさん
15/04/07 16:25:24.84 .net
光彦→灰原以上に忘れ去られた元太→歩美ェ…
歩美はコナン一直線だからもう仕方ないのかねぇ
元太が歩美のために奮闘するの結構好きだったんだけど

132:マロン名無しさん
15/04/07 16:25:31.36 .net
>>126
もうないんじゃない?
物語の展開に重要な影響をもたらさないし

133:マロン名無しさん
15/04/07 16:25:49.30 .net
>>129
どっちもありえないから、同じことかと

134:マロン名無しさん
15/04/07 16:27:03.64 .net
蘭オタは何で灰原にここまで必死になるのか
余裕がないね

135:マロン名無しさん
15/04/07 16:28:40.05 .net
>>131
コナンが歩美に手を出したらロリコンどころか
ペドフィリアになってしまうな

136:マロン名無しさん
15/04/07 16:29:10.34 .net
さっきから必死必死言ってる人は灰原オタだったのか

137:マロン名無しさん
15/04/07 16:31:05.98 .net
結局人気なんじゃないの
作者は計算しながらキャラ構成してるらしいから灰原がコナンを諦めるのは最後の最後だろう
灰原のコナンへの片思いが灰原の人気を支える重要なファクターだって分かってるだろうし
灰原に片思いするイケメンキャラとか出しておけばギスギス感は多少緩和すると思うんだけどな

138:マロン名無しさん
15/04/07 16:31:06.72 .net
光彦まで出してくるとか
苦し紛れすぎるw

139:マロン名無しさん
15/04/07 16:31:20.40 .net
灰原は赤井だよね?作者がシャア好きだから

140:マロン名無しさん
15/04/07 16:32:05.67 .net
阿笠フサエはコナン新聞での作者発言から掘り下げは期待できないけど
幸せになってほしいカプの一つ
千葉三池、大和上原も報われてほしい

141:マロン名無しさん
15/04/07 16:32:08.44 .net
映画での灰原のコナンへのデレが楽しみ

142:マロン名無しさん
15/04/07 16:35:16.38 .net
新蘭、平和、京園幸せになれば自分はそれでいいわ
後はどこがどうなるのか、オプション的には楽しみ

143:マロン名無しさん
15/04/07 16:35:20.63 .net
灰原に片思いしてるキャラ→ジン、光彦

144:マロン名無しさん
15/04/07 16:35:26.91 .net
>>139
それは前スレでも反対派が多かったような気が…

145:マロン名無しさん
15/04/07 16:35:36.82 .net
平次と和葉の話題が全く出てこないのが不思議

146:マロン名無しさん
15/04/07 16:36:02.19 .net
灰原も幸せになってほしい

147:マロン名無しさん
15/04/07 16:36:30.15 .net
>>145
平和はもう告白してくっつくだけだしな
まぁ服部のことだから盛大なコケ方をしてくれるんだろうが

148:マロン名無しさん
15/04/07 16:37:31.08 .net
>>141
今作の見所は自分にとってはそれくらいだね

149:マロン名無しさん
15/04/07 16:38:14.71 .net
>>145
新蘭と並ぶくらい鉄板だし、好きだよ
ここは絶対面白いエピソード用意されてるはずw

150:マロン名無しさん
15/04/07 16:39:14.45 .net
和葉はもう告白したんだよね一応

151:マロン名無しさん
15/04/07 16:40:17.21 .net
平次はいつ和葉好きになったのか、わかりにくかった…
これも小さい頃から無自覚で、でいいんだろうか
せめてどこで自覚したのか知りたい

152:マロン名無しさん
15/04/07 16:40:52.06 .net
>>141
最後もコナン灰原で締められる品

153:マロン名無しさん
15/04/07 16:41:09.00 .net
>>150
聞いたのは高木だったけどな…

154:マロン名無しさん
15/04/07 16:42:00.71 .net
散々出てるけど園子はあちこちミーハー続けるなら彼氏いらなかったなぁ
彼氏も浮気者ならお互い様だけど京極が一途だから園子ビッチに見えちゃう

155:マロン名無しさん
15/04/07 16:42:10.05 .net
>>150
え、してないんじゃ?
服部は知らないでしょ

156:マロン名無しさん
15/04/07 16:42:28.77 .net
>>151
それエピソードあったよ確か
幼い頃のエピソード

157:マロン名無しさん
15/04/07 16:43:40.49 .net
園子は尻軽に見えて実は恋に奥手でウブなところが良いんじゃないか

158:マロン名無しさん
15/04/07 16:44:23.17 .net
>>156
え、どれだ?
映画じゃなく原作で?

159:マロン名無しさん
15/04/07 16:44:58.26 .net
>>156
それって手錠の話じゃなくて
迷宮の十字路で出てきた初恋の女の子の件?

160:マロン名無しさん
15/04/07 16:45:01.13 .net
>>154
原作では何だかんだで京極に一途だよ
キッドやらへの思いはアイドルにキャーキャー言うのと同じだと思えばいい

161:マロン名無しさん
15/04/07 16:46:36.16 .net
ああ
初恋は映画のと勘違いしてたかもしれない
ごめん

162:マロン名無しさん
15/04/07 16:49:12.11 .net
新一への蘭の告白の返事が先か、服部の告白(+和葉の返事)が先か
楽しみすぎる

163:マロン名無しさん
15/04/07 16:49:48.36 .net
SDBで優作と有希子のラブコメ見たいって声が寄せられてたが
自分はどっちかっていうと小五郎と英理のが見たかったりする

164:マロン名無しさん
15/04/07 16:50:03.69 .net
映画ってパラレルなん?

165:マロン名無しさん
15/04/07 16:51:45.90 .net
今のところ
世良灰原はコナン(新一)が好き
修羅場だな

166:マロン名無しさん
15/04/07 16:52:27.36 .net
伸びすぎだろ

167:マロン名無しさん
15/04/07 16:54:23.50 .net
>>163
同意
>>164
パラレル扱いかな?
じゃないと新一の告白の台詞が違ったり、もうキス済みだったりするw

168:マロン名無しさん
15/04/07 16:55:57.33 .net
>>164
基本的な設定は同じだけどパラレルだよ

169:マロン名無しさん
15/04/07 16:56:17.41 .net
>>165
世良はどうでもいいな

170:マロン名無しさん
15/04/07 16:57:11.10 .net
好きな女とのファーストキスがコナンの姿ってのは可哀想だから、パラレルがいいなw

171:マロン名無しさん
15/04/07 16:57:14.02 .net
パラレルだからキッドがすき放題出来るんだよね

172:マロン名無しさん
15/04/07 16:57:29.80 .net
英理さんがおっちゃんに「できちゃった」と報告したエピソードは見たいw

173:マロン名無しさん
15/04/07 16:57:42.36 .net
優作と有希子好きだけどなぁ
あんなパーペキ男だからこそ惚れた瞬間見てみたい

174:マロン名無しさん
15/04/07 16:58:53.10 .net
>>169
世良は嫌いじゃないけど男っぽい容姿がどうもなあ・・・
やっぱ灰原とコナンが気になるね

175:マロン名無しさん
15/04/07 16:59:58.62 .net
映画とOVAはパラレルでおk?

176:マロン名無しさん
15/04/07 17:00:42.10 .net
>>172
萌えるかも…

177:マロン名無しさん
15/04/07 17:02:05.55 .net
次回連載では新蘭の出会いが4話かけて見れるし、小五郎と英理、優作と有紀子も出てくるんじゃないかな?
期待してる

178:マロン名無しさん
15/04/07 17:02:24.75 .net
優作と有希子までやる余裕はなさそう
ただでさえ恋愛話がまた出てくるのにこれ以上恋愛話増やすって
作者の体力がもたない
見てみたいけど

179:マロン名無しさん
15/04/07 17:03:49.50 .net
>>174
世良もいいだろ
幼い頃に会ったエピソードなんかも今後やるだろうし

180:マロン名無しさん
15/04/07 17:04:44.62 .net
やっぱ蘭灰原関連になるとスレが伸びる伸びる

181:マロン名無しさん
15/04/07 17:06:48.19 .net
>>159
今調べたけど
迷宮の十字路のことだったわ自分の言ってたこと
すまん

182:マロン名無しさん
15/04/07 17:07:12.79 .net
新蘭の出会いもすごく楽しみだが、新一蘭が世良と出会った話も楽しみだ
蘭と領域外も

183:マロン名無しさん
15/04/07 17:09:03.03 .net
>>180
灰原は蘭より人気があるからね
仕方ないね

184:マロン名無しさん
15/04/07 17:10:10.64 .net
世良は何で新一に惚れたんだろうな?

185:マロン名無しさん
15/04/07 17:10:29.93 .net
新一と蘭の出会いってそれこそ5歳より前だよね?
そんな小さいチビ二人が見れるのがまず楽しみw

186:マロン名無しさん
15/04/07 17:12:10.70 .net
>>184
それが今後明かされていくんだろう
狼対決とやらの中で
今想像してもしゃーない

187:マロン名無しさん
15/04/07 17:13:32.94 .net
とりあえずこのスレ的には、次の燃料は原作の新蘭出会いになりそうだね
映画もあるけど、バレはもう出てるから特に新しい情報もなさそうだし

188:マロン名無しさん
15/04/07 17:13:45.63 .net
正直主役二人より主役達の両親が貴重すぎてそっちが楽しみっす

189:マロン名無しさん
15/04/07 17:14:34.73 .net
うむ
ラブラブな頃の小五郎英理は貴重だからな
優作有希子は万年新婚バカップルだし

190:マロン名無しさん
15/04/07 17:15:33.23 .net
新蘭+両親ズどっちも楽しみすぎるぞ

191:マロン名無しさん
15/04/07 17:19:08.74 .net
両親のラブコメは貴重だからね
小五郎英理は特に

192:マロン名無しさん
15/04/07 17:23:20.49 .net
>>183
人気投票・・・

193:マロン名無しさん
15/04/07 17:25:56.67 .net
小五郎と英理の話は本当にツボw
戻ってきてくんねーか並みのおっちゃんデレ来ないかなー

194:マロン名無しさん
15/04/07 17:30:41.64 .net
最近顔アップでマジ顔なおっちゃん全く描かれないから恋しいw
水平線の原画みたいなえりさんデレしてるの見たいよなあ

195:マロン名無しさん
15/04/07 17:38:07.77 FWa9TJh8W
高木とさとーは個人的にもうイイナ…
ちょっとスポット当てすぎ?かな…
自分が勝手に思っているだけですが…すみませんホント。

196:マロン名無しさん
15/04/07 17:32:20.68 .net
瞳の英理のデレ顔も貴重だよ
あれ青山原画だよね、可愛い

197:マロン名無しさん
15/04/07 17:39:06.35 FWa9TJh8W
赤井は灰原と…って意見見るけど、そんなことしたら
頭大丈夫ですかって話になるような………………

198:マロン名無しさん
15/04/07 17:39:32.28 FWa9TJh8W
赤井がね。

199:マロン名無しさん
15/04/07 17:38:34.02 .net
映画でコゴエリメインとかやってくんないかな
ニッチであかんか

200:マロン名無しさん
15/04/07 18:17:07.25 .net
他カプになるとこの過疎っぷり
よっぽど他のカプはどうでもいいんだな
ヒロイン二人派閥の人ら

201:マロン名無しさん
15/04/07 18:21:10.86 .net
新蘭、その他公式カプみんな好きだよ
脇カプだと話す話題(燃料)が少ないから仕方ない

202:マロン名無しさん
15/04/07 18:23:29.78 .net
他のカップルはライバルいないから
横やり入っても一発退場のモブゲストぐらいだし
青山先生はほんとラブコメ好きだが当て馬嫌いだな
そこがいい

203:マロン名無しさん
15/04/07 18:27:42.15 .net
新蘭コ哀以外盛り上がらない

204:マロン名無しさん
15/04/07 18:28:12.98 .net
青山は一途キャラ、幼馴染みカプ(昔出会ってた含む)大好きだからね
例に漏れずそんな感じw

205:マロン名無しさん
15/04/07 18:31:48.90 .net
>>203
盛り上がりというよりカプ厨の対決って感じ

206:マロン名無しさん
15/04/07 18:32:46.26 .net
違う人と結婚したパターンを出してきたかと思ったら結局いつも通りだったからな
最早すごい性癖

207:マロン名無しさん
15/04/07 18:34:43.34 .net
>>205
表面上はおだやかでもどろどろしてるよな

208:マロン名無しさん
15/04/07 18:35:56.28 .net
>>206
何だろうね
男性なのに女性みたいな思考
性癖なのかなw
ほんと一途なキャラばかり

209:マロン名無しさん
15/04/07 18:36:39.06 .net
もう新蘭コ哀の話は当分やめにしませんか?

210:マロン名無しさん
15/04/07 18:38:21.45 .net
>>208
いや女が少しでも他の男に揺れるのも嫌な男の人らしい好みじゃないか?
かなり悪くいってしまうと処女厨みたいな…

211:マロン名無しさん
15/04/07 18:38:45.83 .net
>>209
映画もこれから公開だし、次の原作燃料はガッツリ新蘭だし、厳しいと思うよ

212:マロン名無しさん
15/04/07 18:39:05.06 .net
>>209
そんな制限したら本スレバレスレにまたなだれ込んで迷惑かけるからここでいいよ

213:マロン名無しさん
15/04/07 18:39:54.77 .net
>>210
あぁ、なるほど…それかも
でも女だけじゃなく男も揺れないってのが、やっぱ純粋に一途カプが好きなんだろうなぁ

214:マロン名無しさん
15/04/07 18:40:06.18 .net
コ哀も灰原の恋愛感情が復活するしな
キャラ厨同士の争いは作品が終わるまで尽きないと思う

215:マロン名無しさん
15/04/07 18:40:13.38 .net
不二子ちゃん大好きだがそういうキャラはあんま描かないね
園子はビッチ装ったウブな描写だし由美さんくらい

216:マロン名無しさん
15/04/07 18:42:21.67 .net
ベルモットは描写はないけどいろんな組織の男と寝てそうだけどな

217:マロン名無しさん
15/04/07 18:43:25.92 .net
>>216
そうだった
ラブコメじゃないからすっかり頭から抜けてたw

218:マロン名無しさん
15/04/07 18:44:52.01 .net
そこらへんは黒の組織だから怪しい関係を描こうと意識してんじゃないw

219:マロン名無しさん
15/04/07 18:45:40.19 .net
>>214
本当に終わりくるのかと最近不安でならない

220:マロン名無しさん
15/04/07 18:46:18.13 .net
一途キャラが好きだから、青山先生の描くカプはほんとどれも好きだよ!
安心して見てられるってのが大きい

221:マロン名無しさん
15/04/07 18:47:12.52 .net
>>219
少なくとも終わりに向かってるとは感じるよ
だからここで対決や新蘭出会いを入れてきたんだろうし

222:マロン名無しさん
15/04/07 18:47:42.78 .net
>>214
まあ作者の健康次第だな
でも話が続く限りカプ厨の争いは終わらないだろうさ

223:マロン名無しさん
15/04/07 18:48:06.41 .net
一途キャラ好きなら世良ちゃんの長年の思いもある

224:マロン名無しさん
15/04/07 18:48:26.58 .net
>>219だった

225:マロン名無しさん
15/04/07 18:50:36.06 .net
>>223
世良ちゃんも好きだよ!
他に好きな女の子がいない相手なら良かったんだけどね~

226:マロン名無しさん
15/04/07 18:52:44.45 .net
哀ちゃんの映画でのデレ楽しみ

227:マロン名無しさん
15/04/07 18:54:57.70 .net
新蘭出会いで、何か物語が動くといいね
ただの新蘭好きへのサービスかもしれんがw

228:マロン名無しさん
15/04/07 18:56:18.12 .net
>>226
最後の言葉は意味深だけどな

229:マロン名無しさん
15/04/07 18:58:13.02 .net
新蘭出会いと世良との出会い?は別かな
思い出の中の世良は二人の出会いと推測される年齢より上に見えたから

230:マロン名無しさん
15/04/07 18:58:40.19 .net
灰原も可愛いから嬉しいが
また雛人形の時のような歩美ちゃん→コナンもちょっと恋しい
おませで無邪気で可愛かった

231:マロン名無しさん
15/04/07 22:38:07.33 .net
灰原の恋愛感情を今になって復活させたのはどっかからの圧力かいな
もっと人気あげてグッズ売る気か?

232:マロン名無しさん
15/04/07 22:48:39.94 .net
いや、普通に世良との狼対決のためでは?
そこで決着つくでしょ
じゃなきゃわざわざ公言する意味ないし、やる意味もない

233:マロン名無しさん
15/04/07 23:35:58.37 .net
世蘭の百合展開に期待
相性も良くて絵的に美しい組み合わせ

234:マロン名無しさん
15/04/08 01:34:56.60 +dX2wvKTY
>>216
アイリッシュがベルモットが惚れるわけだって言ってたが
惚れているってことでいいんだよな?漆黒のチェイサーね。

235:マロン名無しさん
15/04/08 11:11:49.81 zU82QH4z6
ベル蘭も気になるけど

236:マロン名無しさん
15/04/09 16:21:09.40 .net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww
dakマnet/c11/5687kaori.jpg
マをkun.に置き換え

237:マロン名無しさん
15/04/10 01:54:39.38 CVG79SP+l
赤蘭も気になる。電話ボックスで会ったのはフラグ?
ただ明美と重ねただけ?何かが壊れる、不安な感じって
いうのはNYの嫌な思い出ってだけなの?沖矢=赤井の
伏線に使われただけなのかな?

238:マロン名無しさん
15/04/10 03:43:24.89 v+zulNGih
まさに蘭の壊れそうな感じがあるはまだ謎だな

239:マロン名無しさん
15/04/10 20:12:39.36 4Mr4HBP5i
赤井が違う意味でコナンの敵になるとか、ないかな?

240:マロン名無しさん
15/04/14 10:33:11.98 sflJsqtsO
そして誰も居なくなった

241:マロン名無しさん
15/04/15 18:25:03.65
赤井はコナンの敵になるか死ぬかして欲しいって
前から思ってる。敵になったらそれはそれでかなり面白い
展開になりそうなんだが期待しても無駄なだけなのは分かってる。
灰原守ってお亡くなりなり、天国の明美さんの元へ旅立つなら
いいが、それ以外はなしってことで。

242:マロン名無しさん
15/04/15 21:49:09.79
赤井は明美を思い続けてくれればなんでもイイ。
ジョディとよりを戻すとかそんな馬鹿げたことしないで。
はい、すみません。

243:マロン名無しさん
15/04/16 06:42:49.25 Ln/KCt1RM
赤井が敵になったらいろいろ波乱がww

244:マロン名無しさん
15/04/17 12:57:13.31


245:マロン名無しさん
15/04/17 13:44:52.56 Afu6XZcmC
ぬー

246:マロン名無しさん
15/04/18 16:25:12.98 .net
映画のコ←哀はすごくサラッとした感じだったな
過剰な期待は禁物って意味が分かったわ

247:マロン名無しさん
15/04/18 16:29:51.85 .net
見てきたけど、確かにあっさり
てか、コナンがあそこまで無反応というか気にもとめてない感じとは思わなかった
灰原がコナンを見る回数は多かったかな…

248:マロン名無しさん
15/04/18 17:28:01.46 .net
コナン新一って女性に対する興味が無い以前に男としての性欲すら皆無じゃね?
蘭の身体にしか反応しないとか、他の女には興味が無いとかいう設定で
やたらと蘭への一途さが強調されているけど、この人間味の無さがかえって不自然というか説得力を失わせてるね。
一説によると蘭は身体が女性ではない可能性も有るんだとか。
つまり新一に内在しているのは恋愛感情ではなく、性的少数者の蘭を守れるのは幼馴染の自分だけだという使命感、義務感。
新一って女性が書いた漫画の、女性が理想とする男性主人公という感じがする。

249:マロン名無しさん
15/04/19 12:54:39.99 .net
ヒント:新蘭BBAの入れ知恵と圧力

250:マロン名無しさん
15/04/19 21:10:55.89 .net
新出×蘭また描いてくれないかな

251:マロン名無しさん
15/04/20 08:33:04.78 .net
佐藤刑事は柔らかいんですか?

252:マロン名無しさん
15/04/20 22:46:51.81 .net
見てきたが
前にこのスレで言ってる人がいたように
キッド蘭の身体の密着が多いから画面的な刺激は灰原→コナンより強烈だった
コナンが可哀想でならなかった

253:マロン名無しさん
15/04/21 01:09:24.37 .net
哀→コナン丁寧に書かれてた印象だけどな
美術館のシーンも良かったしレイクロックが崩壊した時コナンを心配する表情も良かった
悔いの無いように灰原がどういう行動取るのか楽しみ
それが狼対決に繋がるのかな

254:マロン名無しさん
15/04/21 01:16:05.96 .net
ウメノ「見つめてるだけでは後悔するわ」
哀「忠告ありがとう、後悔しないようにするわ」
前向き発言してたのにオチで
コナン「なんか感じ悪くない?」
哀「あなたを見つめてると後悔するらしいとある人にアドバイスもらったから」
この流れいまいちよく分からなかった

255:マロン名無しさん
15/04/21 01:18:25.77 .net
ウメノ「見つめてるだけでは後悔するわ」
哀「忠告ありがとう、後悔しないようにするわ」
前向き発言してたのにオチで
コナン「なんか感じ悪くない?」
哀「あなたを見つめてると後悔するらしいとある人にアドバイスもらったから」
この流れいまいちよく分からなかった

256:マロン名無しさん
15/04/21 01:42:33.78 .net
灰原は素直じゃないし他の女押し退けてくっつきたい願望もほぼない
そんな子だから気持ちを伝える方向に素直になるんじゃなくて
吹っ切る方向に頑張ってみた結果が最後のつっけんどんな態度

257:マロン名無しさん
15/04/21 07:28:12.19 .net
ラストの灰原の「あなたを見つめてると後悔するみたいだから」は想いを伝えないと後悔するのか見つめてること自体やめてコナンを諦めるということなのか微妙だった
確かに灰原はコナンとどうかなりたいとか自分の物にしたいとか思ってないし
むしろ二人の仲は邪魔したくないと思ってそうだから
コナンへの恋心を消すということなのか
でも狼対決はコナンのことでみたいだしな~
やっぱり狼対決で諦めることを決める展開かな

258:マロン名無しさん
15/04/21 07:34:53.11 .net
年賀状の返事で灰原→コナンを認めたこと(多分はついてたけど)
失踪事件のラストの頬染め
向日葵のウメノとの会話
最近のこれらはオオカミ対決への布石だと思って良い
コナンのことでどういうふうに対決するのか楽しみ

259:マロン名無しさん
15/04/21 10:04:12.98 .net
>>257
そんな感じっぽいね
コナンには気づいてほしいけど、もしかしたら気づかず終わるかも
そんだけ伏線入れてるのにコナンからの反応はいつもはぁ?にとどまってるから
個人的には告白して、はっきり蹴りつけさせてあげてほしいけど

260:マロン名無しさん
15/04/21 12:10:13.02 .net
今回灰原はひたすらコナンを想ってた印象
チラチラ顔見たり最後もいつも以上に心配してたり
肝心のコナンが灰原を気にしてないのが切ないなー
まぁコナンは蘭だけだけど少しくらい灰原にも報われて欲しいわ

261:マロン名無しさん
15/04/21 12:39:21.79 DOkbQitbl
赤蘭が気になる

262:マロン名無しさん
15/04/21 13:25:18.48 .net
>>260
報われるったってハンパに優しくされて変に期待持つ方が辛いだろ
灰原の恋心は元々横恋慕で本人にもその自覚もあるから
思わせぶりな事言いつつ静かに自己完結させるだけだと思うけどな

263:マロン名無しさん
15/04/21 14:43:47.88 .net
しかし寺井さんの恋は青山漫画のキャラとは思えないほど
叶わなかった悲恋関係だな
ウメノさんも横恋慕で

264:マロン名無しさん
15/04/21 15:07:43.85 .net
ウメノは結局、既婚者を密かに想ってたってことなんだよね?
それで私のように後悔してほしくないってことは、既婚者でも気持ちを伝えれば良かったってことなのか
それとも、こうなる(相手が亡くなる)前に自分の中で気持ちを吹っ切っておけば良かったってことなのか

265:マロン名無しさん
15/04/21 16:20:07.10 .net
>>264
嫌な事に気付かせてくれたなぁ…
純愛でも何でもねーww
生きてる内に略奪しときゃよかったって事かよ
既婚者に玉砕覚悟で気持ちを伝えるなんて相手の迷惑考えない自己満だからな
心の片隅にでも私があなたを好きだって事を置いておいてみたいなの
相手が既婚者ならぐだくだ言わず手前で勝手に吹っ切る一択がいい女だろ

266:マロン名無しさん
15/04/21 16:59:37.49 .net
ウメノも寺井ちゃんも独身貫いてたら重いにもほどがある…
まぁそこは初恋貫き通せな青山キャラらしいか

267:マロン名無しさん
15/04/21 17:18:40.48 .net
うん、既婚者相手に横恋慕してたウメノの後悔してほしくないって?って疑問に思ってしまった
普通、相手のこと思ってたら既婚者に気持ち伝えないよね
灰原も後悔しないようにするわって言ってたけど、これは略奪とかじゃなく前向きに、はっきり玉砕してくるわ的な意味に聞こえたけどねー
自分の中で吹っ切るなら、それもまたありだと思う
>>266
ウメノは独身だろうね
旦那いるのに毎日絵を見に来て涙してるってなったら残酷だ…

268:マロン名無しさん
15/04/21 17:20:19.19 .net
つまり灰原は自分の気持ち伝えないでこれからはコナンに今まで以上に感じ悪くツンツンで接して
諦める方向に後悔しないように頑張るってことなのかな

269:マロン名無しさん
15/04/21 17:23:58.82 .net
少なくとも積極的にアピールして、コナンに取り入るわって感じには見えなかったね
そんな性格でもないし

270:マロン名無しさん
15/04/21 17:24:02.00 .net
コナン:なんか感じ悪くねーか?
哀:あなたを見つめてると後悔するらしいから
世良:蘭君のハートをスナイプ出来るのは彼だけだから!(今のところはね)
狼対決の伏線なんだろうけどオチで意味分からない言い方しないで欲しい

271:マロン名無しさん
15/04/21 17:26:40.49 .net
寺井ちゃんもなんとなく独身のイメージ

272:マロン名無しさん
15/04/21 17:28:20.71 .net
>>270
確かに両方意味わかんねぇ…
世良のは蘭→新一、彼→君(蘭)に直せばまぁわからんでもないけど、蘭のハートだしな
原作の狼対決も何これ?だったりしてw

273:マロン名無しさん
15/04/21 17:30:40.24 .net
世良 邪魔する
灰原 二人にそんな事しちゃダメ
な対決なんだろう
蘭ねーちゃん大勝利なのは分かりきっているのだし

274:マロン名無しさん
15/04/21 17:34:09.40 .net
世良も灰原も人の彼氏(じゃないけど)奪うような性格に見えないし本当に狼対決は何対決なのかワクワクする
でも青山が大袈裟に言ってて本編では大したことなかったパターンもあるからあまり期待しないようにしたい
ミストレは本当にガッカリ展開立ったもんな~

275:マロン名無しさん
15/04/21 17:35:44.40 .net
>>274
確かに…ミストレ…
期待しない方が案外面白かったりするんだよな
期待してると斜め上いかれたりするw

276:マロン名無しさん
15/04/21 17:38:50.64 .net
世良がコナン奪うまでいかないにしても二人の間に何か波風立てるようなことを考えて灰原がそれを阻止しようとする対決と予想してる
コナンが好きだから振り向いて欲しい世良こコナンが好きだから奪おうとはしない灰原みたいな
肝心のコナン本人は知らすに狼対決終了だったら本当に切ない
狼対決の後に二人に友情が芽生えるかもしれんが
その前に従姉妹の可能性もあるのか

277:マロン名無しさん
15/04/21 17:42:06.82 .net
まあロンドン編も蓋をあければテニス漫画になってたし
バーボン編もしょぼかったし
ミストレなんかキッドでごまかしたし
オオカミ対決も期待はしない方が良さそうだな
その前にしっかり養生して元気になるのが最優先だが

278:マロン名無しさん
15/04/21 17:44:37.81 .net
青山「バーボン編とは別の山場に世良と灰原の対決を予定してます。これは見事ですよ。二人ともオオカミだからね(笑)」
どうなることやら

279:マロン名無しさん
15/04/21 17:46:00.95 .net
告白という一大イベントを
事件のオマケに回想+回りくどい台詞で終わらせちゃうとは思ってなかったなぁ
時計塔をバックに二人の恋話ってのもまじ快の快青の二番煎じに見えてしまって
映画瞳のコナンくんと蘭が偉大すぎた

280:マロン名無しさん
15/04/21 17:55:29.33 .net
>>276
世良と灰原が従姉妹ってのはSDB80+で否定されてなかった?

281:マロン名無しさん
15/04/21 17:56:23.33 .net
>>279
そこは個人の感性にもよるかな
ビッグベンをバックに告白って自分的にはかなり良かったw
ストレートより回りくどい方が新一っぽいし
逆に瞳は女ならあんな風にはっきり言ってほしいだろうなと思ったw

282:マロン名無しさん
15/04/21 18:00:59.05 .net
新一が「お前のことが好きだからだよ、この世界中の誰よりも」なんて確かに言いそうもないけどなw
てかこんな台詞、言う奴寒いとすら思ってしまった

283:マロン名無しさん
15/04/21 18:04:43.59 .net
エレーナと赤井や世良のは母親は姉妹ですよね?→なんで?どして!?
世良さんと灰原って従姉妹同士ですか?→またまた遠回しに聞いてきたね!引っかからないよ(笑)
うーむ、これは従姉妹ではないのかはぐらかしてるだけなのか
でもエレーナと領域外の妹が姉妹じゃなけれは赤井と明美もいとこではなくなるな

284:マロン名無しさん
15/04/21 18:07:09.19 .net
>>282
小五郎「」

285:マロン名無しさん
15/04/21 18:08:09.82 .net
赤井の好みのタイプが黙ってても間が持つ人
安室はしゃべりまくってても嫌がらない人っていうのも結構面白かった

286:マロン名無しさん
15/04/21 18:14:38.18 .net
>>285
どっちも女が合わせてくれるの希望な感じで生々しくて笑う

287:マロン名無しさん
15/04/21 18:16:39.63 .net
個人的には赤井と明美はイトコ同士じゃなければ良いなと思ってる
明美は赤井といても間が持ってたのかなw

288:マロン名無しさん
15/04/21 18:18:55.04 .net
赤井さんてデートとかしても喋らなそうだもんね
ジョディも明美もひたすら二人が話しかけてるイメージ
赤井さんのデートはひたすらドライブらしいし

289:マロン名無しさん
15/04/21 18:19:03.93 .net
明美は灰原の回想とか見る限りお喋りな印象

290:マロン名無しさん
15/04/21 20:19:40.06 DOkbQitbl
蘭が沖矢に赤井の影を感じる描写が見たい

291:マロン名無しさん
15/04/21 22:07:16.10 .net
向日葵の哀ちゃん本当に切なげだなぁ

292:マロン名無しさん
15/04/21 23:08:48.85 .net
報われると良いね

293:マロン名無しさん
15/04/22 17:37:03.46 .net
キ蘭快蘭大勝利映画じゃった
お姫様抱っこだらけ
空中ランデブーは完全に二人きりで二人の世界なキッドの安心させたい決め台詞と蘭のあの反応

294:マロン名無しさん
15/04/22 17:39:58.98 .net
うん
コ哀とキ蘭の映画だったね
新蘭皆無でファンかわいそう

295:マロン名無しさん
15/04/22 18:21:25.07 .net
そうか?新蘭避難所は久々にコ→蘭が見られて満足って意見が大半みたいだぞ

296:マロン名無しさん
15/04/22 18:24:14.05 .net
まぁ外見は新一だけど案の定キッドだったしね
抱きついたりお姫様抱っこされたり確かにキッドと蘭好きには嬉しいと思う
灰原のコナンへの片思いもハッキリ分かったしコナン灰原好きにもたまらないだろうな

297:マロン名無しさん
15/04/22 18:28:05.88 .net
映画になるとやけにコ哀やキ蘭推しになるよね

298:マロン名無しさん
15/04/22 18:50:11.56 .net
キ蘭は作者がノリノリで入れたがるからな…
天空のキス未遂はホントは原作でやりたかったとか言うぐらいだし

299:マロン名無しさん
15/04/22 19:08:39.45 .net
コ→蘭にめちゃくちゃ萌えたよー
キッドにジェラシーなコナンも良かった

300:マロン名無しさん
15/04/22 19:16:49.58 .net
正確には
キ蘭(体の密着)
哀→コ(灰原の思い確定)
園→キッド(ファン?好き?)
コ→蘭(嫉妬、心配、名前呼びなど)
蘭→新(心配、名前呼びなど)
蘭→コ(心配)
ウメ→東(恋慕)
寺井→ウメ(恋慕?)
こんなもんじゃない
これらが好きな人は萌えただろう

301:マロン名無しさん
15/04/22 19:18:46.20 .net
コナンはコ哀大好きでまじ快は快青好きだがなかなか楽しめたよ
コナンもキッドもかっちょいい
20巻代の切ない雰囲気出してた頃の哀ちゃんで良かった
キッドに関してはパンフレットの
青子の名前あるだけで辛さをなんとか耐えられた…w

302:マロン名無しさん
15/04/22 19:41:03.94 .net
コ→蘭もあったと思うけどな~
まぁ哀→コ好きな人は今回灰原の出番少なくても満足だろうね

303:マロン名無しさん
15/04/22 19:45:02.96 .net
新蘭はなかったけど最後のコナンの蘭の対応が良かった
口から水掻き出してあげたり頬を触ったり
キッドに蘭を頼みながら落ちるのも

304:マロン名無しさん
15/04/22 20:21:43.34 .net
蘭信者は今年の映画たまんねーんだろうな
ホシ五つか

305:マロン名無しさん
15/04/22 21:25:40.21 .net
>>300
灰原→コナンなんてとっくに確定してただろ
犯罪の忘れ形見とか覚えてないの?

306:マロン名無しさん
15/04/22 21:49:47.94 .net
でも灰原が誰かに自分の気持ち見透かされてあんな風に素直に認めてたのは初めてじゃない?
後悔しないようにするって言った顔穏やかだった

307:マロン名無しさん
15/04/22 22:12:11.95 .net
全く知らない人だし穏やかな気品溢れる人に言われたからね
キツくあたる理由もない

308:マロン名無しさん
15/04/22 22:33:28.40 .net
灰原が見つめてることせめてコナンに知って欲しいなぁ

309:マロン名無しさん
15/04/22 22:49:51.77 .net
それは既に有希子ママが指摘したけど
なんか顔についてるか?のギャグで終わらせたからな…

310:マロン名無しさん
15/04/22 22:54:29.22 .net
こんだけ鈍かったら灰原が告らない限り、気づかないだろ…
告ったとしても、何の冗談だ?って反応な気がするぞ、今のコナンじゃ

311:マロン名無しさん
15/04/22 22:58:52.15 .net
確かに灰原が万が一告白したとしてコナンの反応が想像つかないな
最初は本気に取らなそう
コナンに告らないまま自己完結して終わるのか最終回近くに伝えるのかも気になるな

312:マロン名無しさん
15/04/22 23:03:37.12 .net
コナンは本当に鈍いからね~
コナンに限ったことじゃないけど
でもコナン界の片想いしてた人は告白しない人多いよね
えいすけもだし白鳥刑事もだし(小林先生との人違いということになったけど)
和葉も国末さんの気持ち知らないし
相手いる人に告白したところで失恋確定だけど灰原や世良は伝えるのかな

313:マロン名無しさん
15/04/22 23:22:06.58 .net
灰原にマジ告白されたらコナン赤面するかな
そういう二人見たいな

314:マロン名無しさん
15/04/22 23:28:13.57 .net
赤面はしないんじゃないか?
そもそも信じないんじゃないかと
多分、あのジト目になると思う…

315:マロン名無しさん
15/04/22 23:29:54.03 .net
何か言おうとしたら灰原がサッと切り上げちゃいそうだな

316:マロン名無しさん
15/04/23 00:39:36.70 lDPjbd4L.net
世蘭いいな

317:マロン名無しさん
15/04/23 01:39:37.92 .net
灰原の方が好きだけど、コ蘭はメインカプだし蘭が生きてる限り望みないだろうな
灰原何も言わないまま死んでしまいそう

318:マロン名無しさん
15/04/23 04:58:42.27 .net
哀ちゃんに揺れるコナン見たい

319:マロン名無しさん
15/04/23 06:43:22.01 .net
揺れた時点でコナンの魅力がなくなる
一途なのが良いとこ
灰原もそれわかってるし、邪魔したくなくてアタックしないのだろ

320:マロン名無しさん
15/04/23 07:02:37.00 .net
帝丹中学のマドンナだった麻美先輩やハーフ美人で知的で間違いなく蘭よりも難しい話が出来る灰原より蘭を選ぶ新一に共感出来ない
蘭に惚れるきっかけとかを見てないから蘭のどこが好きなの?って疑問
そういう話を見れば少しは分かるのだろうか

321:マロン名無しさん
15/04/23 07:06:49.16 .net
青山的には幼馴染ってだけで恋愛フラグたつことになるからな
あの人幼馴染に夢見すぎなんだよ

322:マロン名無しさん
15/04/23 07:10:13.52 .net
新一はコナンになる前は恋愛感情というか幼なじみの延長線上で蘭のこと気になってただけだと思う
それがコナンになって蘭も自分のことを気になってたと分かったり自分のことで泣いたりしてるのを見て蘭への気持ちが増したんんじゃない?
ぶっちゃけコナンにならなかったら新一って告白出来なかったかもしれないよね
ロンドンだって勢いで告白したようなものだし
コナンにならなかったら案外新蘭は上手くいくことなかったかも
ダラダラと幼なじみ続けてそうだ

323:マロン名無しさん
15/04/23 07:12:41.14 .net
>>320
麻美先輩に告白の返事するときにノロケがてら言ってなかったっけ?
気が強くて、意地っ張りで、そのくせ涙もろいみょーちくりんって
それが好きな理由の一部だと思ったけど

324:マロン名無しさん
15/04/23 07:14:11.66 .net
>>322
いや、ジェットコースターのとこで思いっきり蘭とチューする妄想とか、告白される妄想してたやんw
どうにかなりたいという男子の願望が溢れてて、あれで好きじゃないのはあり得ない

325:マロン名無しさん
15/04/23 07:17:54.01 .net
新一はわかりやすい
蘭の前だと赤面したりあわあわしたり、1話は年相応の少年らしくて可愛かった

326:マロン名無しさん
15/04/23 07:19:53.92 .net
新一が好きになったキッカケは確かに見てみたい
でも今度新蘭出逢い編やるから新一は一目惚れとかで明確なキッカケはないのかもしれない
小さい頃から一緒にいて徐々に好きになったパターンかも
麻美先輩に告られた時はすでに恋愛感情と自覚してたっぽいし

327:マロン名無しさん
15/04/23 07:22:42.92 .net
水族館デートでノーブラの心配してたり透けブラ観察してたり
コナンになる前から十分女として蘭のこと意識してたでしょ
コナンが主役の漫画だからこんなこと有り得ないけどコナンにならなくてもいつかは告白してたと思う

328:マロン名無しさん
15/04/23 07:25:25.48 .net
小さい時から一緒にいて気付いたら恋愛感情だったという幼馴染みに良くあるタイプね
逆に蘭が高校生になってから自覚したというのは当時読んでて少しショックだった

329:マロン名無しさん
15/04/23 07:28:22.12 .net
蘭や平次は自覚したの最近だからね~
和葉の平次を意識し出した話とかも読んでみたいな
和葉も片想い歴長そうだし

330:マロン名無しさん
15/04/23 07:30:06.80 .net
和葉はかなり前からだろうね
一番長いのは新一か和葉かな

331:マロン名無しさん
15/04/23 07:36:18.65 .net
>>328
でも新一、小学校1年の時点でもう好きだったっぽいから、ほぼ一目惚れ?早い段階で好きになったのかもね
出会いでそこらへん明らかになるかな

332:マロン名無しさん
15/04/23 07:42:22.21 exwBlxp0o
秀蘭萌えた

333:マロン名無しさん
15/04/23 07:37:16.39 .net
蘭もてっきり中学前には自覚してるのかと思ってたからニューヨークで自覚は確かにショックだった
服部も和葉のこと好きだと思ってたらマジシャン事件で子分発言した時は「はぁ?」ってなった記憶ある
服部がどんな告白するか楽しみ

334:マロン名無しさん
15/04/23 07:40:29.22 .net
服部と蘭は自分の気持ちにも鈍感で自覚するの遅かったってことで
服部が「俺の和葉」発言して更に告白するシチュエーションまで今じゃ考えてるんだから和葉本当に良かったよ

335:マロン名無しさん
15/04/23 07:43:06.43 .net
和葉は一度告白してるのにスルーされたからね
平次からかっこよく告って欲しいね
なんて結局新一みたいにグダグダ告白になるかもしれんが

336:マロン名無しさん
15/04/23 08:05:22.69 .net
服部がビシッと決めるイメージないw
俺の和葉~が告白の方がかっこよかったと言われそうw

337:マロン名無しさん
15/04/23 09:15:06.23 .net
そうそう、そこでコケるのが服部って感じがするw

338:マロン名無しさん
15/04/23 10:01:10.18 .net
そういう意味では、新一と服部って似てる
両方不器用で、素直じゃない

339:マロン名無しさん
15/04/23 10:03:15.76 .net
新一がレストランで告白しようとして結局は蘭に泣かれて勢いで告白しちゃったように服部も色々ロマンチックな告白計画するも何かしら失態しそう

340:マロン名無しさん
15/04/23 10:06:50.98 .net
京極さんとか白鳥刑事はちゃんと告白したけど新一や服部は幼なじみの気恥ずかしさも混じって何か勢い付けないと本音言わなそうだしね~
「好きな女」も「俺の和葉」も相手に泣かれたり相手がピンチになったりしたからこそ出てきたんだし

341:マロン名無しさん
15/04/23 10:09:58.97 .net
蘭だってもう新一の気持ち知ってるのに自分の気持ち言うのに躊躇ってるしね
これは物語の都合もあるけど長年幼なじみやってると告白ってやっぱり恥ずかしくて出来ないのかな
新一とは電話でしか今のところ話せないのもあるけど

342:マロン名無しさん
15/04/23 11:17:15.18 RsDgP+59D
蘭の初恋が実は子どもの頃に出会ってた赤井さんだったらおもしろい

343:マロン名無しさん
15/04/23 14:59:10.99 .net
出会い編どんなんだろ
さっぱり想像がつかない
ママ同士の再会からの紹介シーンからなのか
なんとなくクラスメイトな博士の初恋みたいなのか白鳥警部のみたいなのか
はたまたキッドみたいに親同士の関係知らずに子だけで出会いナンパなのか

344:マロン名無しさん
15/04/24 01:19:06.05 .net
>>254 見つめてるだけなら何も伝わらないから態度を変えて自分に気にかけて欲しい。あいちゃん恋愛不器用そうだし、ツンデレさんだし、そう言う態度でしか自分をアピールできないんじゃないかな 笑 知らんけど

345:マロン名無しさん
15/04/24 07:37:02.35 .net
コナンには態度じゃ伝わらない
ハッキリ告白しないと
母親に灰原が自分のこと好きなのでは教えられてるのに「俺の顔に何か付いてるのか?」と返す鈍感男だし
灰原がまさか自分のことを恋愛対象に見てるなんて微塵にも思ってないんだろうな

346:マロン名無しさん
15/04/24 07:43:01.95 .net
80+で青山がコナンは灰原こと信頼しまくってるよ!って言ってたけど
好きな人に信頼されまくりなんてある意味幸せだよな
ウメノにもそれは言われてたし今回もコナンは灰原に言ってその場を後にしてた

347:マロン名無しさん
15/04/24 08:43:19.42 .net
そうだな
コナンの中で灰原は、完全に信頼できる仲間ポジに落ち着いちゃってるんだよな
その現状で幸せだと思うか、その先を望むか、は灰原次第だね
まぁ俺は灰原の性格上、前者だと思う
ウメノのように後悔しないために告白するって選択をするように見えないってのが一番の理由だけど

348:マロン名無しさん
15/04/24 09:36:01.30 .net
灰原がどんな感じで気持ちに蹴りを付けるのか
どんな結末迎えるのか楽しみだな

349:マロン名無しさん
15/04/24 09:43:52.38 .net
恋愛関係なしに信頼関係のある男女っていいな
だからただのやりとりでもコナンと灰原のって見てて充分美味しいや

350:マロン名無しさん
15/04/24 13:49:25.15 .net
二人見てると本当に信用し合ってるの分かるもんね

351:マロン名無しさん
15/04/24 14:05:57.63 .net
>>348
何か自分の中で蹴りつけそうだよね
告白してフラれたら少なくとも完全に今まで通りってわけにいかなそうだし

352:マロン名無しさん
15/04/24 22:42:02.95 .net
美術館のシーンといい最後コナンを心配しまくりの灰原といいコ哀好きにはたまらなかった
灰原の活躍ないし内容はつまらなかったけど満足

353:マロン名無しさん
15/04/24 23:12:16.49 .net
コ哀と新蘭って描写次第で同居できるんだよなぁ
コ哀好きな人は哀→コ好きが多いから、映画でも哀→コ→蘭やっとけば両方満足、みたいな
今回の映画がまさにそう
winwinだね

354:マロン名無しさん
15/04/24 23:21:29.73 .net
>>351
相棒ポジでずっと側にいるだけかな
見守るだけって辛そう

355:マロン名無しさん
15/04/25 01:12:55.34 bKOPED+S.net
実際一年に満たないらしいけど10年近く絆を築く過程が描かれた
灰原や歩にどうしても同情してしまう
特に歩美ちゃん(とげんたと光彦)はいつまで居なくなったコナンの事探し続けるんだろうと思うと完結するのが辛い
ぶっちゃけ新一よりコナンの方に愛着あるし

今更この二人に惚れたらそれこそはあ!?ってなるけどさ

356:マロン名無しさん
15/04/25 02:26:54.19 .net
はあ?!
別に良くね
人の心は変わりゆくものだし
青山の自由

357:マロン名無しさん
15/04/25 04:14:14.62 .net
心変わりを否定したら佐藤さんが可哀想だ

358:マロン名無しさん
15/04/25 04:37:38.93
>>342
NYが実は初対面じゃないってことないのかな?
赤井家との遭遇率がやばいお方だし。
聞いてみたいぁ・・多分ないだろうけど。
コナンが羽田を世良の真ん中の兄と気づくのはいつに
なるだろうか。

359:マロン名無しさん
15/04/25 07:00:30.85 .net
佐藤の場合、相手は死んでるからな
それとは全然違う
蘭は生きてハッピーエンド確定と作者が言ってるし

360:マロン名無しさん
15/04/25 07:17:19.27 .net
新一と蘭の進路も結婚式も見てのお楽しみらしいからな
二人の結末もだけど灰原や探偵団の未来もラスト描かれるのかな
本当に無事に完結迎えられると良いけど

361:マロン名無しさん
15/04/25 07:22:39.30 .net
探偵団と灰原に関しては、青山将来のこと何か言ってたっけ?
元太と光彦はイケメンになるくらい?
新蘭についてはQAでけっこう示唆してるけど、探偵団はまだ決まってない部分あるのかな

362:マロン名無しさん
15/04/25 07:25:03.62 .net
哀ちゃんは最後の方で少しだけおいしい所を持っていくって前の70+あたりで言ってたな
哀ちゃんにとってのハッピーエンドを青山はどう考えてるんだろう

363:マロン名無しさん
15/04/25 07:27:07.81 .net
うむ
灰原はいつになるか分からないけど最後の最後でちょこっとおいしいところを持って行くかも発言はしてた
どういう意味でおいしいか分からんが

364:マロン名無しさん
15/04/25 07:36:21.89 .net
最後の最後まで灰原も出ることは確定
→死ぬことなく最後までいる
もちろん死ぬなんて有り得ないけど青山の発言で安心した

365:マロン名無しさん
15/04/25 07:43:36.29 .net
組織関係かな?
ジンとの関係のことも言ってたし、そこら辺の決着のことなら、スカッとして嬉しいな

366:マロン名無しさん
15/04/25 07:51:07.74 .net
哀というのはアイリーンアドラーから付けたみたいだから最後何かでコナンを出し抜くのかも
アイリーンといえばホームズを出し抜いた唯一の女だからね

367:マロン名無しさん
15/04/25 07:59:51.01 .net
コナンと信頼関係築いてたのに最後で出し抜いたら、灰原ファンとしては全然嬉しい展開ではないような…
自分の恋が実らなかった腹いせをするタイプにも見えないし、理由がわからない

368:マロン名無しさん
15/04/25 08:03:24.61 .net
コナン関連でおいしい所かどうか分からないしね

369:マロン名無しさん
15/04/25 08:23:50.37 .net
解毒剤完成した時にいいシーンがあるんじゃないか

370:マロン名無しさん
15/04/25 08:32:04.07 .net
確かにそうだね
赤井(明美)関連の可能性もあるし

371:マロン名無しさん
15/04/25 09:26:19.21 .net
コ哀ファンとしてはバスジャック事件の時みたいに体を張って灰原を守るコナンがもう一度だけでも見たいけどもうそういうシーンはないのかな
今じゃ沖矢(赤井)も灰原を守る役目になってるし
仲間が増えた分昔のようにはいかないこともあるよね

372:マロン名無しさん
15/04/25 09:37:08.45 .net
新蘭コ蘭ですら映画はともかくあまりなくなったからなあ
最近原作自体が緊迫感ある主要キャラのピンチシーンがないような
作風が軽めになっちゃったし
高木刑事くらいか

373:マロン名無しさん
15/04/25 09:46:57.53 .net
コナンが優作に「(赤井には)守らないといけない奴がいるから」って言ってたから灰原の護衛は赤井に任せてるのかもね
もちろん何かあったら一緒に守ると思うけど

374:マロン名無しさん
15/04/25 09:52:30.06 .net
コナンがFBIとタッグ組むようになってから緊迫感なくなった
安室も赤井のことは恨んでるけど組織は倒したいと思ってる意味では味方だし
灰原のピンチシーンとか今後あっても赤井達が何とかするだろうなと思ってハラハラしなさそう
ラム編は少しは緊迫感あるものだと良いな

375:マロン名無しさん
15/04/25 09:53:41.82 .net
まあミストレが良い例やね

376:マロン名無しさん
15/04/25 09:59:18.82 .net
確かにミストレくらいピンチになったらコナンが何とかすると思ってた
でもキッドに任せるというオチ…

377:マロン名無しさん
15/04/25 10:16:14.25 .net
そっか
そもそもコナンが組織話で身体動かして必死になる事がなくなったんだな
舞台裏で地味に頭使うだけに…

378:マロン名無しさん
15/04/25 10:20:13.79 .net
動ける優秀な人材が増えたからね
赤井いたら最強だろう

379:マロン名無しさん
15/04/25 10:50:25.76 LGykIpAay
昔の赤井ファミリーを知ってる蘭にフラグ立ったなぁ

380:マロン名無しさん
15/04/25 14:13:05.44 .net
味方が沢山いるから
いまやコナンは組織編では高みの見物状態
ラスボス登場でやっと自ら動きそうな悪寒

381:マロン名無しさん
15/04/25 18:24:33.30 ZqNlkRC6E
赤井はいつかピンチになって76巻の
回想シーンの台詞がいきるときがくるんだろうな…
明美関連だし。

382:マロン名無しさん
15/04/25 18:25:47.48 ZqNlkRC6E
…というか灰原のストーカーになってますね。

383:マロン名無しさん
15/04/25 18:28:01.44
気になるのはp.s。
灰原関連だったとしても、それだけだったら残念。
ずっと明かされていない伏線(っていったら沢山あるケド)だし…
気長に待ちます。

384:マロン名無しさん
15/04/26 11:14:29.33 .net
お前ら映画スレまで出張して暴れるなよ
何のために隔離用としてこのスレ立てたと思ってんだ

385:マロン名無しさん
15/04/26 12:02:32.84 .net
うるせードアホ

386:マロン名無しさん
15/04/26 13:38:20.64 ZoOcuhYqY
中華ばれサイトで新作ランgirl来るよ?赤井の登場希望

387:マロン名無しさん
15/04/27 12:23:50.34 .net
黒の組織
ジン以外スパイ説

388:マロン名無しさん
15/04/28 21:27:57.13 .net
コナンは哀ちゃんのがお似合い

389:マロン名無しさん
15/04/29 14:05:51.14 .net
新一×英理はいかがですか?
この二人が結婚したらなかなかドラマティックな展開が期待できると思うんですが

390:マロン名無しさん
15/04/29 22:08:24.96 .net
コ哀が一番!

391:マロン名無しさん
15/04/29 22:48:45.27 .net
英理は獣医と結婚しそう

392:マロン名無しさん
15/05/01 10:19:54.21 .net
哀ちゃんは赤井さんと

393:マロン名無しさん
15/05/01 17:45:27.83 .net
蘭は瑛祐と結婚

394:マロン名無しさん
15/05/04 16:30:26.74
新蘭親×(小五郎英理)本人〇
平和親〇本人×(平次)
快青親×(銀三)本人?
高佐親?本人〇
白小林親?本人〇

395:マロン名無しさん
15/05/04 17:43:26.36 P3Vxd4ODR
蘭と赤井の雪のシーンは神やな。

396:マロン名無しさん
15/05/05 09:53:31.28 .net
コナンと灰原が結ばれますように

397:マロン名無しさん
15/05/05 10:24:24.61 .net
蘭と新一が結婚したら周囲の反応は?
本人○有希子×小五郎×英理×
蘭と瑛祐が結婚したら周囲の反応は?
本人◎小五郎○英理○水無○園子○服部○

398:マロン名無しさん
15/05/05 12:33:56.29 .net
本当にコナンと哀ちゃんお似合い

399:マロン名無しさん
15/05/05 14:18:53.98
>>392
んなことしたら赤井頭おかしいぞ。
一緒に墓参りに行けるぐらいになれば十分だろ。
いや、そもそも墓あるのか知らないが。
まずはp.sだな。=彼女との約束なのかも気になるところ。

400:マロン名無しさん
15/05/05 14:20:40.27
>>395
ごもっとも。1番好きな話。 渋谷のパルコ前の電話ボックスがモデルだろうけど、
まだ、ある?なんか撤去されたってとあるブログにかいてあったけれど。

401:マロン名無しさん
15/05/05 19:23:44.55 d0takkGKy
明美との約束は哀を守ることだろうなぁ。

402:マロン名無しさん
15/05/05 21:19:54.34 XNMgCRWG/
なんでや有希子は〇やろ

403:マロン名無しさん
15/05/05 21:40:10.93 XNMgCRWG/
服部は新一と蘭が離婚するの読めると思う

404:マロン名無しさん
15/05/06 06:12:18.65 mSU0HEV4L
3ヶ月で離婚するな新蘭で蘭は赤井と再婚

405:マロン名無しさん
15/05/06 12:25:44.38 8ejgfkIP6
逆にpsの内容が灰原を守ることしか
書かれていなかったら残念。
彼女との約束=psと決まったわけではないし、
またべつの話tぴう可能性も少なからずある

406:マロン名無しさん
15/05/06 12:26:40.79 8ejgfkIP6
訂正→また別の話という可能性も少なからずある。

407:マロン名無しさん
15/05/11 06:25:10.01 oeaJz5qlo
新一のモラハラに耐えかねリコーン、赤井とくっつく

408:マロン名無しさん
15/05/12 16:05:47.28 uN380xuAQ
とうとう過疎ったか

409:マロン名無しさん
15/05/13 06:00:58.95 .net
赤井さんというか昴さんに無意識のうちに守られる哀ちゃんはいいものですね

410:マロン名無しさん
15/05/18 17:59:59.19 uPs0Zsd1I
過疎ww

411:マロン名無しさん
15/05/23 06:50:39.89 xERvxpRue
そして誰も居なくなった。

412:マロン名無しさん
15/05/23 08:30:58.24 q0AMXhkov
赤井boyはまだか!

413:マロン名無しさん
15/05/24 14:07:26.61 .net
アニメでは「姫」と呼んでたからな
昴哀を応援してる人もいる

414:マロン名無しさん
15/05/24 15:56:55.01 UQ+nvt1W1
キャメルboyはまだか?

415:マロン名無しさん
15/05/24 17:10:45.29 B6fYEuFi.net
昴さんが赤井と別人だったなら、昴哀はかなりお似合いだったよ
大人な会話が出来て灰原がたじたじになるの昴さんくらいだったし

416:マロン名無しさん
15/05/24 17:25:33.21 .net
沖矢なんて赤井が組織倒したら消えるキャラなのにな
まだ会話したこともない安室と世良くっつけて妄想してる人もいるし
世良厨灰原厨はラブコメ相手に餓えてるんだな

417:マロン名無しさん
15/05/24 17:40:43.08 .net
蘭は新一と別れて瑛祐と結婚する

418:マロン名無しさん
15/05/24 18:21:14.24 OsY9GDaX6
>>417
新一が事件吸引体質だからあり得そう

419:マロン名無しさん
15/05/24 19:28:46.40 HI1AEupB8
その隙に赤井が狙ってそうだww

420:マロン名無しさん
15/05/24 23:37:28.48 .net
蘭は新井出先生があってるよ
新一は灰原と

421:マロン名無しさん
15/05/25 04:12:15.29 +PtkAwZm.net
普段コナン読まない友達が沖矢と安室が一番イケメンって言ってたわ

422:マロン名無しさん
15/05/25 06:15:29.55 zH+oRmdbD
赤井しゃんは?ww

423:マロン名無しさん
15/05/25 06:36:05.92 WUbQy5aa.net
灰原って実際は18歳だったっけ?
もっと上だっけ?

424:マロン名無しさん
15/05/25 13:45:19.35 .net
灰原は光彦を選ぶよ

425:マロン名無しさん
15/05/25 20:13:26.52 HVnAWb/Mu
何で蘭が赤井を思い出すと何か壊れそうな不安があると言ってたが何なんだ…

426:マロン名無しさん
15/05/27 23:25:55.51 .net
>>423
あなたとお似合いの18歳とか言ってたし18だろ
新一より一つ上

427:マロン名無しさん
15/05/28 15:40:43.63 MjH5xQJAw
このスレ生きてんの?

428:マロン名無しさん
15/05/30 15:25:22.19 2lQlXAEz.net
快斗(キッド)と青子のキャラソン最高!!!
キッドと白馬のキャラソンもクソかっこいいわ!さすが剛昌先生監修だけあるわ。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

429:マロン名無しさん
15/05/31 03:28:34.20 js0z5AWu.net
確かに素晴らしいと俺も思う
URLリンク(youtu.be)

430:マロン名無しさん
15/05/31 03:32:45.78 8spRo1Dm.net
青山豪商と高山みなみて離婚してたの?

431:マロン名無しさん
15/05/31 11:50:48.65 tLd4mS+g.net
蘭が気が強いと思ったことないな…
気が強いのは由美とかを気が強いって言うんじゃないのか

432:マロン名無しさん
15/05/31 13:07:30.99 M7TkKQcuZ
赤井の女性のタイプ顔って明美や蘭だな

433:マロン名無しさん
15/05/31 13:43:10.18 kS6yfZGEY
>>422
どっちかというと中身じゃない?あ、性格。

434:マロン名無しさん
15/05/31 13:48:49.82
>>432
電話ボックスの前で再会した時は明美と重ねてたが、
明美は蘭より由美と似ていると思う。
略帽被っている時と比べるとけっこう似てる。目元も。
赤井家と宮野家が従兄妹だった場合、由美も赤井一族の
仲間入りをするわけだから・・一応接点ある。出世したなぁ・・

435:マロン名無しさん
15/05/31 13:58:10.53 .net
蘭は一番相性が良いのは瑛祐

436:マロン名無しさん
15/05/31 18:02:37.18 Afd8xMEOY
蘭の沖矢との絡みが見たいのですが(笑)

437:マロン名無しさん
15/06/02 15:58:25.37 45tXh5qc.net
それでいいから灰原はコナンとな

438:マロン名無しさん
15/06/02 16:51:34.22 .net
灰原は赤井

439:マロン名無しさん
15/06/02 18:12:31.01 .net
映画でコ哀見れたのはよかったわ

440:マロン名無しさん
15/06/03 06:53:38.90 e6fwrTM4D
キャメルとジョディのカフェデート

441:マロン名無しさん
15/06/08 21:02:41.74 /NJufrI7.net
世蘭とかキモい妄想いらないから世良ちゃん好きだから腹立つな

442:マロン名無しさん
15/06/08 22:32:47.30 .net
世蘭の貝合わせサンドイッチが見たい

443:マロン名無しさん
15/06/10 08:33:09.48 pl0CDsJJ.net
赤井には明美とジョディっていう明るいタイプがいたけど
安室にはどんな女が似合うんだ

444:マロン名無しさん
15/06/10 10:38:06.01 yoRNRT+Q.net
赤井はだんまりタイプだからな
下っ端といえ組織にいても明るかった明美と
明美ほどじゃない気がするが、まあ明るいジョディと
安室は影あって幸薄い感じあるから、明るいけど話なんでも聞いて受け止める女さ
暗い女とか影あるタイプの女は合わなそう

445:マロン名無しさん
15/06/10 12:00:02.18 SJ8zDUlQl
沖矢と蘭の絡み希望

446:マロン名無しさん
15/06/13 09:19:50.42 .net
安室はあれ年上女でないと若い子にはキツそう

447:マロン名無しさん
15/06/13 11:56:55.69
安室のタイプはSDBで判明したし、それも含めて考えて下さい。
梓はお似合いって意見も見るけど・・どーだろね。

448:マロン名無しさん
15/06/13 13:12:07.62 .net
プライドかなり高そうだから(例え仕事や任務でミス犯しても)なんとなく年下って感じ
コナンに出る女キャラだと、梓や明美みたいな素朴タイプなのが向いてそうじゃ
明美は下っ端でも強盗成功させたぐらい頭良かったが…

449:マロン名無しさん
15/06/14 01:02:34.58 lrDZKIlN.net
灰原は落ち着いた人のが相性良さそう
灰原自身ひねくれた所あるから大人な人がいいだろう

450:マロン名無しさん
15/06/14 04:44:02.56 kj8wL/nT.net
安室は年上女の方が逆にきつそう。
年上女だとマザコンっぽくなりそう
若いってか年下のイメージだ
灰原は知的や大人っぽいのじゃないと

451:マロン名無しさん
15/06/14 06:34:30.02 PYamXzOup
赤井は単純に蘭に明美を重ねてるだけじゃなかったりして…

452:マロン名無しさん
15/06/14 08:44:56.59 .net
蘭は世良と結ばれたら幸せになりそう
蘭は「強くて推理ができてカッコいい」人がタイプだから世良も余裕で合格だし
何よりも世蘭は見ていて美しい

453:マロン名無しさん
15/06/14 09:34:41.98 .net
新一と蘭は付き合ってもすぐ別れそう

454:マロン名無しさん
15/06/14 17:26:08.09 2mfH/Grl.net
似た者同士ってやっぱり相性悪いよ
例えば蘭の両親とかな
アレどうやって結婚したんだよレベル

455:マロン名無しさん
15/06/15 04:50:32.87 X0JeibWm.net
明美が赤井に惚れた理由がわからんな
赤井は暗いから明美に惚れたのは分かるが
てかスパイ組は普通に恋愛できんのか

456:マロン名無しさん
15/06/15 05:21:34.22 O88HU/1rX
>>455
同意。ホントどこに惚れたのか気になる。個人的に明美好きなんで。
これは、聞いたら教えてくれるかね。SDBの赤井と安室のタイプと
同じような感じで…だんだん惹かれていったんだろうけど詳細を知りたい。
赤井のほうは今後、過去の回想で描写あるといいなと思ったけれど、
あのハイスペック人間が明美(を好きになった頃)との思い出にふける…
なんてことはなさそう。せめて会話だけでもと願う今日この頃。
メール読む程度……

457:TooruShiraogawa
15/06/15 07:08:26.67 .net
中国北京震災何年9月2日。
東海とうかい地震2033年8月5日金曜日。
その後、茨城県で水戸市に届きそうな大津波。
他に、神奈川県川崎市麻生区の商店街で道路に瓦礫の地震。
新幹線ひかり号に津波。ポーランドの南イタリアか東海岸に津波。may-be-Italy-east-tsunami.
これは私の夢です。This-is-my-dream-Japanese-word.是我夢日本語。
宗教イスラムの神アラーは子供を産まない。キリストの復活も、イスラムの復活の教えも、仏教の来世も、信じないで、平和な楽園で永遠に生きましょう。
世界の人口増加を停止し核兵器を廃絶し、子供を産まないで、地球温暖化の大雨と大雪の洪水と冬の雨と大型台風と巨大竜巻と干ばつをなるべく防ぎ、早く世界永久平和を成し遂げましょう。

458:TooruShiraogawa
15/06/15 07:09:09.74 .net
今月のスカパースターチャンネルはシリーズで連続、人口増加を戒めている、猿の惑星、を旧六作の毎週連続無料放送で素晴らしい快挙です。毎月SF映画を一本は無料放送してくれたスカパースターチャンネルでした。
これで昨年度も100万数千人子供を産んだ日本人が少しでも子供を産まない方法での永遠の命と人口減少ですがアジアの平和の継続という認識にいたってくれたらと思います。
今年はNHK-BSプレミアムも3月に宇宙人との平和な交友の、未知との遭遇、E.T.、を放送してくれましたし、
昨年の11月に続き、子供が産まれない未来社会の、なぜ残酷な物語にしたのかと思いましたが、トゥモロー・ワールド、を今月末も放送してくれますし素晴らしいです。
他に宇宙人との平和な交友の映画は、リロ・アンド・スティッチ、超劇場版ケロロ軍曹、ミラクル7号、地球の静止する日、地球が静止する日、宇宙人ポール、などもありますのでどんどん放送してほしいです。
今月はドコモのパケホーダイで投稿しています。今までニュースグループにほとんど一人で書いていました。
WindowsのOutlookExpressなどでニュースサーバーfilm.rlss.okayama-u.ac.jpやnews2.tomockey.netを設定し良かったらfj.rec.moviesや、
次の震災を安全にすごすための私の予言の夢を書き続けたfj.disaster.earthquakeなどを良かったらお読みください。
Googleにはニュースグループも携帯電話で読み書き可能にしてほしいです。次の震災を安全にすごすためです。
私のツイッターアドレスは、
URLリンク(mobile.twitter.com)
です。ハッシュタグ@kodomowoumanaiも良かったらお読みください。

459:マロン名無しさん
15/06/15 19:03:30.07 5e5YbA5g.net
>>455
赤井って潜入捜査で明美と付き合うって理由で、恋人だったジョディ捨ててるんだよな
ジョディを本気で愛してたかも怪しい、ホント気の毒すぎる

460:マロン名無しさん
15/06/15 21:06:58.20 .net
赤井の初恋は明美なんじゃない?
ジョディとは何となく付き合ってた感じ
明美のこと好きなのも別れた後自覚してそう

461:マロン名無しさん
15/06/15 21:56:22.23 .net
30歳以上は確定してる男が今更初恋はないだろうけど
ジョディは気の毒すぎる
ジョディが惚れて赤井は拒まずただ受け入れた、ってだけな感じだけど
打倒組織した後、ジョディを好きならジョディとより戻すか
ずっと明美を考えてるのか
とりあえずスパイ組は幸せになれ、灰原は幸せになりそうだし

462:マロン名無しさん
15/06/15 23:15:07.57 .net
灰原の幸せって何だろう
どんな結末になるのか灰原と探偵団は本当に気になる

463:マロン名無しさん
15/06/15 23:19:41.69 .net
灰原は元の姿に戻るのか灰原哀として生きるのか
アメリカで暮らすのか博士の家でそのまま暮らすのか
色々なパターンが考えられるからな

464:マロン名無しさん
15/06/16 00:08:07.86 .net
新一の12年の片想いも公式で確定しちゃったし(ゾッコンの理由が笑顔とは拍子抜けだが)
もう完全にコナンと灰原エンドはないのか~
残念だな

465:マロン名無しさん
15/06/16 01:33:37.85 .net
灰原は最後に少しおいしいとこ持っていくって作者の発言があるからな
探偵団とは、コナンも灰原も転校という形で別れそう
てか、18歳に戻らないと無意味
歩美達は今までの経験から、映画のベイカー街のホームズの手伝いする子供達みたいな役目で、刑事達の手伝いするとか
逆に幸せになるか予想つかないのが、バーボン
他スレでも幸薄い死にそう影がある幸せになってほしいとか書き込み色々見たし

466:マロン名無しさん
15/06/16 03:07:15.21 .net
世良と灰原の対決で少しはコ哀あるかもよ

467:マロン名無しさん
15/06/16 06:05:02.83 hk6LNExD.net
安室は幸せ以前に、生きるか死ぬかだしなぁ・・・
青山が安室は死ぬかの質問に
分かんない、どうしよう。の答えだったし
本当は生きるのか死ぬか決めてるけど返答は誤魔化しただけかもしれんが

468:マロン名無しさん
15/06/16 08:17:50.14 70Q+oGZL.net
>>459
個人的なイメージだけど、赤井の優先順位は
組織潰す(父親の仇?)>>>>>越えられない壁>>>>>女
のイメージ
こう書いたら、顰蹙買いそうだけど明美も純粋な恋というよりかは情が移っちゃったってイメージ。
愛してはいたんだろうけどね。

469:マロン名無しさん
15/06/16 08:33:31.29 .net
新一が蘭に惚れた理由もっと何とかならなかったのか

470:マロン名無しさん
15/06/16 10:08:30.84 .net
あー、そんな感じ
明美、情が移っちゃったって感じ
それだ、うん、それ
でも好きなんだったな、うん、そう

471:マロン名無しさん
15/06/16 10:25:40.16 .net
ジョディと赤井はヨリ戻さないと思う
なんとなく

472:マロン名無しさん
15/06/16 10:32:58.22 .net
安室には性格で考えると、有希子ほどあそこまで気楽で明るくなくていいけど
有希子みたいな明るいのが似合いそう

473:マロン名無しさん
15/06/16 11:04:42.13 .net
>>469
男が女に惚れる瞬間なんてあんなもんだろw
でも先輩フる時に言ってるように、一目惚れした後に性格にも惚れたんだろうな

474:マロン名無しさん
15/06/16 11:37:45.85 .net
ジョディとはヨリ戻さないだろうな
なんか一生独身でいそうなタイプの赤井
まだあむろの方が結婚しそう

475:マロン名無しさん
15/06/16 12:09:34.78 r1MD2EnP9
蘭が赤井思い出すと何故不安になるんだ?これフラグか。

476:マロン名無しさん
15/06/16 13:14:57.62 .net
ジョディとより戻したら灰原はやっぱり複雑なのかな
でもずっと明美想いながら生きるのも何だかな

477:マロン名無しさん
15/06/16 15:10:58.30 .net
明美とか関係なく赤井は一人で生きていきそう
家族はいるし寂しくはないだろうし

478:マロン名無しさん
15/06/16 16:57:05.45 G1WDG8rH.net
コナンの女キャラって性格こんな感じに分かれる?
蘭・明美・佐藤・梓
園子・由美・妃?
有希子は異常に明るすぎるし
灰原は似たのいないし

479:マロン名無しさん
15/06/16 17:18:39.40 .net
新一→蘭の笑顔に一目惚れ
京極→蘭を一生懸命応援してる園子に一目惚れ
高木→初めて佐藤に会った時から一目惚れ?
羽田→由美の笑顔に一目惚れ
一目惚れ多いな~

480:マロン名無しさん
15/06/16 18:39:37.74 mnNJ+JiYz
>>454
オッサンが英理さんを孕ませて結婚したんじゃないのかなぁ

481:マロン名無しさん
15/06/16 18:42:52.47 mnNJ+JiYz
新一がすっげー美人って言ってた人はみんな30代以上のおばさんだから歳上好きだと思います

482:マロン名無しさん
15/06/16 21:42:05.52 .net
服部も十字路で一目惚れだったけど映画はパラレルだから違うのかな
原作で服部が和葉に惚れる話来るだろうか

483:マロン名無しさん
15/06/16 22:53:00.15 ewIPuz89.net
服部はもう和葉を好きだと自覚してるでしょ
後はどこでどんな風に告白するか
いつ自覚したかはいまだに分からないけど
俺の和葉発言したのをきっかけに自覚したのかな

484:マロン名無しさん
15/06/16 22:54:18.15 .net
千葉と白鳥も一目惚れ?

485:マロン名無しさん
15/06/16 22:57:53.14 .net
平次はいつ自覚したのか本当に謎
鎌鼬事件の最後で自覚してて驚いた
子分扱いだったのにいつの間にって感じ
やっぱり「俺の和葉に何さらしとんじゃ!」あたりからかね

486:マロン名無しさん
15/06/16 23:32:27.16 G1WDG8rH.net
人魚の島の事件で
二人が崖から落ちそうになって
事件解決後寝てる和葉を見て、こいつ絶対死なせたらアカンっておもたわ
とか言ってなかった?
泣きそうな和葉の顔見て余計に力入った、みたいな事も
てか和葉の母親未だに登場してないな

487:マロン名無しさん
15/06/17 00:52:52.14 wa2tBE13.net
去年、ジョブチューン(だったかな)っていう
色んな職業の秘密を暴露する番組で
去年のいつだったか、警察関係者だけをゲストに10人ぐらい集めた時があったけど
ゲストの一人に、元公安のゲストがいて、名前も出していたけど
TVに顔や名前出せてるのはよく分からなかったが
公安は、結婚しても妻や子供にも職業や本名を教えないって言ってたが
本当なんだろうか?
テレビだし多少嘘もあるだろうけど、本当ならすごいな・・・
FBIやCIA,どこの国でも捜査機関ってそんな感じなんだろうか

488:マロン名無しさん
15/06/17 01:27:03.63 YY3b13oe2
俺の和葉はほぼ告白って話そうDAYで言ってたね。今年の。

489:マロン名無しさん
15/06/17 07:15:49.16 .net
結婚前夜の密室事件→ペアルックに「兄妹みたい」

鳥取蜘蛛屋敷→和葉を巻き込んで死のうが生きようがと宣う犯人に怒る服部

人魚島→矢で手を刺されても離さない服部

姫と竜宮城→全然関係ないただの幼馴染みだから手を出すな宣言

絶体絶命→撃たれるその間際、和葉に何かを告白しようとする服部(その後は誤魔化す)

推理マジック→子分扱い

お守り事件→お守りの中の落書き写真を見て馬鹿にされたと思う服部

戎橋→「俺の和葉に手を出すな!」

鎌鼬→告白をロマンチックな場所で、と完全に恋心自覚

戎橋の話が唐突だから、恋心の自覚はここだな

490:マロン名無しさん
15/06/17 08:44:15.14 .net
「オレの和葉」って思わず普段思ったことが口に出ちゃってそれと同時に自覚したってところかね
服部と和葉の出会いも見てみたい
新蘭の出会いは保育園だったけど服部達は家が近くてって感じの幼なじみのイメージ

491:マロン名無しさん
15/06/17 17:00:54.46 .net
>>490
服部の家から車で送られてたから和葉と服部の家は割と遠いはず
親同士が親しいってタイプの幼馴染じゃないかな

492:マロン名無しさん
15/06/17 21:40:12.86 .net
青山絵で世蘭の貝合わせが見たい

493:マロン名無しさん
15/06/17 21:45:07.97 .net
赤井はジョディとより戻してほしい
ずっと独身でもいいがジョディともいい気がする
安室にも誰かいないかな

494:マロン名無しさん
15/06/17 22:21:38.07 .net
赤井は作者お気に入りキャラだから
かっこよく描かれて灰原やキールを守れそうだけど…
安室はあの無茶苦茶の癖が出る性格があるから人を守れるのか謎だなぁ…
スパイには向いてるんだろうけど

495:マロン名無しさん
15/06/17 22:22:35.48 .net
服部と和葉は父親同士が上司と部下でそれ関連で親しくなったのかね

496:マロン名無しさん
15/06/18 00:10:38.85 .net
アムロが好きになる女ってそもそもどんな人?
梓に「アムロさんが雑誌に乗ってたら女の子できっとお店が溢れかえってましたね」とか言わせてるし
シャアは明美を利用しつつも好きだったぜって事だが

497:マロン名無しさん
15/06/18 00:49:02.30 DBYm7VOP.net
見た目とは裏腹に、熱血系だと勝手に思ってる>バーボン
漫画では、誰この人?が、アニメでは、誰このイケメン?に園子の台詞が変わってたり。

498:マロン名無しさん
15/06/18 03:00:25.84 P6l4V4aCW
今年のファン宛の年賀状でジョディの恋は描くかも(笑)っていってたね。
一応画像は確認済み。描くとしたらどんな感じの話なのか知りませんが、
赤井に惚れたキッカケにも少し触れてくれたらいいけどなぁ…
個人的には明美派だけれども。

499:マロン名無しさん
15/06/18 03:04:36.10
>>496
参考程度に。一応、タイプだけはSDB80+で判明した。
安室はしゃべりまくってても、嫌がらない人。
赤井は黙ってても間が持つ人。これ明美がそうだったとは限らないかね。

500:マロン名無しさん
15/06/18 03:06:06.05
安室は相手キャラが出てくるのかわからないが、梓がお似合いって意見をよく見る。
でも梓は逆輸入のキャラだしなぁ。

501:マロン名無しさん
15/06/18 05:44:31.23 .net
安室は良い意味で平凡な子、または頭いいけど平凡な子のイメージ

502:マロン名無しさん
15/06/18 07:02:32.16 .net
千葉と苗子のラブコメ早く見たい

503:マロン名無しさん
15/06/18 07:07:15.71 .net
優作と有希子の馴れ初め話は見てみたい
優作の小説のヒロインに有希子が抜擢され、そこから結婚したのは分かるが
それまでのいきさつ軽くでも見てみたい
蘭の親はもう別居の意味ないし、別居した理由がただの喧嘩であまりに大人げなく馬鹿すぎる

504:マロン名無しさん
15/06/18 08:14:20.29 7EGqrEcy4
赤井は蘭も好みじゃない?

505:マロン名無しさん
15/06/18 08:31:56.58 .net
新一が蘭と出会う前どんな生活してたか気になる
あとどういうキッカケで両親だけアメリカに行くことになったのかとか
工藤家って意外と謎に包まれてるよね
優作と有希子の夫婦関係好きだわ

506:マロン名無しさん
15/06/18 08:58:37.76 .net
毛利夫妻というか、英理は蘭の気持ち考えなかったんだろうか・・・
小五郎が刑事でまだアパート暮らしの時、二人が仲良くしてるの見て照れてたのに
簡単に英理が出て行って蘭気の毒すぎる。英理は母親として微妙だな
工藤夫妻は、きっと両方お気楽だから意気投合したと思ってる
新一蘭の幼少の話で英理に「有希ちゃんはお気楽なんだから」って言われてたが、優作もお気楽だし
有希子が江戸川文代になって、幼児化を知り優作が
「それじゃあ危ない国は引き上げて一緒にアメリカで暮らそう」と言って
有希子も珍しく母親らしさ出したり、コナンがキレて行かないと言った後
飛行機の中で優作は笑って、それよりこれから世界一周しないか→あらいいわね
お気楽すぎて笑える

507:マロン名無しさん
15/06/18 09:52:43.08 .net
楽しそうな最強家族…工藤家+阿笠博士
結局仲良い家族…毛利家
家族ほぼバラバラだけど家庭円満な家族…赤井家
不透明部分多いし死者いるけど幸せになりそう…灰原
未だ一切不明で明るい感じが唯一持てない…降谷家
死者いるけど唯一のまだ高校生の弟守って頑張る…本堂姉弟
家族死んでるけど暗さがない…ジョディ
今ぱっと思い付いた勝手なイメージ
バーボン頑張れよ!

508:マロン名無しさん
15/06/18 09:55:53.02 .net
家族って意味じゃ、服部家はなんだかんだで仲よさそう

509:マロン名無しさん
15/06/18 12:02:56.06 .net
蘭はコナンが転がり込む為に父親だけにして母親は別居という形を取ったんたろうけどいっそのこと母親は亡くなった設定とかにしとけば良かったのにと思う
10年も別居でたまに会って喧嘩したり照れたり38歳とは思えない子供みたいなラブコメしか描けないし

510:マロン名無しさん
15/06/18 17:23:27.76 .net
安室は梓がいいな

511:マロン名無しさん
15/06/18 18:50:38.66 .net
>>510
世良ちゃんのがいいなぁ

512:マロン名無しさん
15/06/18 18:56:19.60 .net
まあ安室は組織と赤井担当キャラだからラブコメはしないだろうな
スコッチが女だったら可能性あったけど

513:マロン名無しさん
15/06/18 19:06:40.22 baLqIDUVi
赤井と蘭に萌えているんだが自分だけ?ww

514:マロン名無しさん
15/06/18 22:07:37.83 yerdOxrBd
>>506
英理は小五郎の金を全額搾取して自分はウハウハ生活して夫の生活苦なんて何のその状態だから女版S藤K巳だよ

515:マロン名無しさん
15/06/18 23:05:51.72 yerdOxrBd
新一は一番に仕事の人間が家族を優先すると思いますか?

516:マロン名無しさん
15/06/18 23:53:04.06 .net
小五郎は沖野陽子と、英理は獣医とくっついてほしい

517:マロン名無しさん
15/06/19 10:40:54.32 .net
世良と灰原で早くコナン奪い合ってくれ

518:マロン名無しさん
15/06/19 12:39:42.94 .net
世良は瑛助とくっつけばいい
灰原は比護とくっつけばいい

519:マロン名無しさん
15/06/19 12:40:55.02 lOeOrgiQ.net
そもそも、FBIや公安、CIAって恋愛できるの?
偽名で生活するのは当たり前みたいなもんだろうし
男捜査官や女捜査官とか性別関係なく
恋愛捨てて国の為に生きるんじゃ

520:マロン名無しさん
15/06/19 14:36:01.39 .net
現実で言うと公安は、赤井が明美のような捜査対象に関わる人物を異性の捜査官が近付いて利用する捜査法もあるから
多分FBIもCIAもそんな女や男騙すやり方当然訓練されてるんじゃ。赤井は利用から結果明美を好きになったけど、漫画だし
でも普通に恋愛はできるんじゃないか
本名は教えなさそうだけど

521:マロン名無しさん
15/06/19 15:03:25.25 .net
キールとバーボンは今現在命掛けて組織に潜入中なわけで
恋愛なんてする余裕もないしする気も全くないだろうな
この二人は恋愛より仕事のが大事ってかんじ
一方でジョディはシュウシュウうるさいけど

522:マロン名無しさん
15/06/19 15:34:38.73 .net
バーボンモテるのにね

523:マロン名無しさん
15/06/19 15:40:37.67 .net
設定がイケメンだからな
ジョディはシュウシュウ
赤井は言わないが、明美に未だとらわれてるし
灰原を守るという約束がなかったとしても明美にいつまでもとらわれてそう
その面では水無安室はかっこいいな

524:マロン名無しさん
15/06/19 15:44:06.85 SIBVg44R.net
組織を倒すって使命なかったらFBIは本庁軍団と同じく恋愛脳になってそう・・・

525:マロン名無しさん
15/06/19 15:50:49.44 .net
新一は歩美とくっつくべき
蘭は源太とくっつくべき

526:マロン名無しさん
15/06/19 15:59:20.04 .net
ベルモットって女優だし
色んな俳優や関係者と寝てそうだけど
安室に頻繁に協力していつ安室とも寝てるんですか
それともジンなんですか
中の人が元夫婦ですし

527:マロン名無しさん
15/06/19 16:20:54.17 .net
ベルモットは中身しわしわのオバちゃんなのにジンに惚れてたとか
やっぱジンも結構オッサンなのかね

528:マロン名無しさん
15/06/19 16:58:06.00 .net
安室はスパイなのにベルとしか行動を共にしてないって違和感ありまくり
でもコードネームは与えられたほど
コードネーム与えられたから自由に動いてベルと行動してんのか
まあベルツリーでお互い協力しつつ、灰原(キッド)を追い詰めたらベルは安室をごまかして灰原を殺そうとしたし
ビジネスパートナーって感じかな
ベルは安室がスパイと気付いてすらないしだから安室もやりやすい

529:マロン名無しさん
15/06/19 17:12:24.17 .net
ベルモットの好みが判らん
中身しわしわでも美人
今夜一緒にマティーニでも作らない?の台詞はアニメでは確かカットされてたけれど
ジンが割とおっさんか、そこそこ若いか
若いのが好きならバーボンにもほれてる

530:マロン名無しさん
15/06/19 18:09:17.33 .net
ジンって性欲なさそうなのにベルモット抱いてたんだよな
本当はババアとも知らずに

531:マロン名無しさん
15/06/19 18:36:55.23 lOeOrgiQ.net
シェリーのことも抱いてたよね?
灰原を思い出した姿が裸だったし

532:マロン名無しさん
15/06/19 21:38:20.64 .net
ジンは灰原を抱いて
ウォッカは蘭を抱いて
ベルモットは新一を抱いて

533:マロン名無しさん
15/06/20 04:21:48.00 .net
狼対決早く~

534:マロン名無しさん
15/06/20 06:41:39.69 vrWQIO1dk
>>461
現実ならともかく、漫画やアニメだから、初恋はいくらでも遅くてもありえる。
俺もなんか、赤井は明美以前は恋愛に冷めてたイメージ。ジョディに対しても。
今後は・・うーん、ジョディと復縁はいやかなあ。
明美死んで数ヶ月だし、明美死んだからジョディに戻ります、じゃあちょっとな。
恋愛にはまったく絡みそうもない感じなのはキール。ある意味一番ストイックかもw

535:マロン名無しさん
15/06/20 10:17:26.55 .net
蘭の百合覚醒早く~

536:マロン名無しさん
15/06/20 10:44:55.20 .net
コナンが哀ちゃんと世良ちゃんのどっち選ぶか楽しみ~

537:マロン名無しさん
15/06/20 13:15:42.80 nZaHO0EBS
>>513
NYの不安な感じ、何かが壊れるの伏線回収してくらたらまた
発動するかも。他は電話ボックス前での一瞬の出来事の続き
とか・・まあNY件が赤井=沖矢の伏線に使われただけだった場合
もう終わりだけど。ここら辺は個人的に気になるところ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch