【ダンジョン飯】九井諒子 総合 part163【ひきだし 竜の子 竜の学校】at COMIC
【ダンジョン飯】九井諒子 総合 part163【ひきだし 竜の子 竜の学校】 - 暇つぶし2ch152:名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.14(前18)][苗] (ワッチョイW 6710-PKmj)
24/04/28 13:34:07.94 4vyttLIY0.net
>>149
由来とかどこにかいてありましたっけ?
読み飛ばしてるからページ教えてほしいです

153:名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.3][新][初] (ワッチョイW 6743-u8lm)
24/04/28 13:35:49.56 od91Vdat0.net
ライオスがうんこを掛ければ

154: 警備員[Lv.8(前30)][苗] (ワッチョイ e740-Ufki)
24/04/28 13:36:14.54 5WpF+bMG0.net
>>146
そこでダンジョンクリーナーの出番ですよ

155: 警備員[Lv.9][新][初] (ワッチョイW e72c-s3Hr)
24/04/28 13:43:14.34 rn0YxRiS0.net
>>149
「今一度新しい姿をやる」ってシスルが言ってただろ
ファリゴン素体のレッドドラゴンはシスルが錬成したものだろ
適当に呼んだ竜たちはどこかにいたやつを召喚したものだから勝手な事するし意思疎通がうまくいきづらい

156:名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.18][初] (ワッチョイW 671b-CcbI)
24/04/28 13:45:50.64 mFq1wGwy0.net
ファリゴン戦後の話がうろ覚えだったから休みを利用して一気読みしたんだけどアニメは翼獅子出すまで行けるのか?

157:名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW bf02-TejX)
24/04/28 13:47:00.56 R9XBKtIO0.net
>>152
カナリア隊が迷宮のルールに言及してるシーンがあってそこで。
シズルが倒されたあとマルシルが動いた前後だから11.12巻?
蘇生できない迷宮もあるって

158:名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.14(前9)][初] (ワッチョイW 879b-19n7)
24/04/28 13:47:50.16 H4rWVi6H0.net
ベーコンエッグ作戦が決まって終わりじゃないかな
52話あたりだっけ

159: 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイW 2754-YySI)
24/04/28 13:53:00.27 /rWf+P/n0.net
>>128
今の時代ピーチ姫だって主役張って冒険する時代だぞ
聖女や女神もかくあるべし
メイクでコカトリス撲殺もするしキメラ化して咆哮上げたりもするさ

160:名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW bf02-TejX)
24/04/28 14:10:34.25 R9XBKtIO0.net
>>155
やっぱり特別製って感じだよね
ハム回収してたし住人認定したんだろうな
それに食われたおかげで迷宮がひとつ安全になったんだからよかったよな

161:名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.18][初] (ワッチョイ c728-FvXU)
24/04/28 14:19:50.40 NFaGNCVJ0.net
ファリンは学校卒業して墓守になってたら
仕事がない時はいつも森を散策してる不思議なお姉ちゃんになってたんだろうな

162:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 14:26:56.14 0Cqx6G2P0.net
PVにマルシルのまた一緒にご飯食べたいがあったから
あそこぐらいまでかな

163:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 15:12:14.90 LvgPhmibd.net
頼んだぞライオス
までなら大事件後でキリがいい

164:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 15:27:48.89 YbEX1+IC0.net
>>163
「頼んだぞライオス」まで行かないとカナリア隊が顔見せだけで出番終了になっちゃうしな
できればそこまで行ってほしい

165:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 15:35:24.40 x8EHlcd20.net
頼んだぞライオス──!
シーズン1~完~
これで数ヶ月待たせる事になるの外道過ぎるなw

166:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 15:38:34.84 UU67Cj8Z0.net
1クール13話計算で26話あればなんとか
でもここまでやるなら分割でもう1クール足して最後までやって欲しい
ブックレットのおまけ漫画目当てに円盤全巻買ったんでお願いします

167:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 15:39:40.06 wOHfJxOG0.net
>>134
うーん、ティンコに見えるのは、実は肥大化した栗とか?

168:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 15:45:23.74 SMwCDaRud.net
ダン飯まだ続けるならイヅツミを人間だか猫に戻すためにマルシル、ファリン、イヅツミで東方へ旅に出るという話を作れると思う
問題は猫の魂で蘇生するか人間で蘇生するか
猫を選ぶとイヅツミは今のイヅツミで無くなってしまうというのが悩みどころである

169:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 15:47:18.95 SMwCDaRud.net
いやイヅツミは猫が本体だったわ
トールマンの魂を選ぶとイヅツミの魂は死ぬわけか
結構面白い話を作れそう

170:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 15:48:14.12 CQYkg7HD0.net
ケルピーの回でライオスの魔物を信用しちゃいかんという話で、
「ケルピーに乗って水中に突入していくライオスを
 ファリンがモーニングスター持って追いかける。」
という場面、あれイメージシーンじゃなくて実体験なんだろうか?
しかしそうすると地下4階に兄妹だけでどうやって来たんだろう?
(ほかのメンツがいたらファリンだけ追ってくるのは変)

171:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 15:49:30.39 g1414v3T0.net
頼んだぞって地下一階でしょ?入る尺あるかなあ
でも今季に入れておかないと二期きたら最初から別視点パートになるわけか

172:名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.4][初] (スップ Sdff-JR3i)
24/04/28 15:50:14.90 0Cqx6G2Pd.net
イヅツミはどうやっても分離は不可能だろ。それでも分離しようとするなら、それこそ悪魔の力を借りなきゃならん。

173:名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.4][新初] (アウアウウー Saab-c63R)
24/04/28 15:50:59.56 9iOI9NcIa.net
>>170
金剥ぎPTが後ろで爆笑してる可能性

174:名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.14(前9)][苗] (スップ Sdff-19n7)
24/04/28 15:52:42.03 SMwCDaRud.net
あれか
そもそも死んでリセマラ戦法はもう使えないのか
メリニならまだ可能なのかな

175:名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.20][初] (ワッチョイ e79d-+hba)
24/04/28 15:57:28.74 PN3XbS+G0.net
>>168
マルシルが保護観察中であることを忘れたらあかん
ライオスが監視下に置いてるから足枷付けられてないだけで
メリニから出たらエルフにしょっ引かれると思うわ
知らんけど

176:名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.17(前4)][初] (ワッチョイW df5e-Ff1V)
24/04/28 15:57:52.95 e2Pu5dzI0.net
でもギャグ描写と思われたハム回収が後々大きな気づきになるってすごいよな

177:名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイ 87d7-b946)
24/04/28 15:59:28.64 YF/cfwwn0.net
全巻頼もうと思うんだけど二巻以降も特典つくのかな

178:名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイW 5feb-TejX)
24/04/28 16:01:12.62 UU67Cj8Z0.net
トーデン兄妹がコアメンバー
勧誘したら来てくれたのが
ダンダンさん、→前 引退するからチルチャック
サークラ魔法使い、→後 マルシル
ナマリ、シュロー、

現メンバーになってから全滅ポイントまで行くまでの間にそんなことがあったのかも

179:名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW 5f9e-EWQJ)
24/04/28 16:04:05.75 wLprM9K40.net
少なくともメリニでは無理
ソースは14巻よもやま話でコカトリスより強い魔物じゃなくてよかったとライオスがセンシの無事に安堵した場面
(死んだら蘇生不可能だからこその安堵)

180:名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW 5f9e-EWQJ)
24/04/28 16:04:53.33 wLprM9K40.net
>>179>>174宛て

181:名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイW 5feb-TejX)
24/04/28 16:08:18.84 UU67Cj8Z0.net
そういえばあれ見つかるまで割れなくてよかったね

182:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 16:15:16.56 /nKdUulx0.net
>>173
ケルピーは4階なのでマルシル加入後だと思う
他メンバーは呆れて見てたんじゃないかな

183:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 16:16:39.47 /nKdUulx0.net
いや知ってたらライオスと一緒にセンシ止めてるな

184:
24/04/28 16:24:31.65 kbnlBG7S0.net
予習がてらシェイプシフター回読んでたんだけど最初の吹雪のシーンでマルシルの手を握ってる手の正体に初めて気づいた

185:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 16:29:02.42 Jn8bXH0a0.net
>>184
登場はしばらく後だしシェイプシフターでごちゃごちゃになったから
自分も後で読み返して気がついた

186:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 17:06:13.99 g1414v3T0.net
本当だ
攫おうとしたらなんか増えちゃってて諦めて隠れたのか吹雪で思わず掴んじゃったのか

187:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 17:15:20.57 wU3WB9Ii0.net
>>110
センシなるほどたし🦀🦀!!センシは100歳以上生きてるけどドワーフとオークしか知らないんだ
いや~面白いな為になる

188:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 17:25:18.96 e2Pu5dzI0.net
ライオスたちを一年のうち10ヶ月くらい石化させて過ごせばマルシルの寿命に揃えられるんじゃないか

189:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 17:30:41.49 PN3XbS+G0.net
そんなに石化したら元の寿命が縮むんじゃね

190:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 17:31:08.12 CQYkg7HD0.net
>>184
あれはチルとマルの間にセンシが入っているのもうまかったな。
もしマルシルの右手側チルチャックだったら、左側(イツヅミ)が大きさなどで
ライオス・センシではないと速攻気が付き「右手がチルチャックなら左手は誰?!」
って驚いてただろう。

191:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 17:35:34.35 gnofG5YE0.net
>>61
愛されてんなー彼女
ニックネームがつきそう

192:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 17:36:22.43 gnofG5YE0.net
>>191
またIDダブったわいな

193:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 17:39:38.16 e2Pu5dzI0.net
>>191
センシル…かな?

194:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 17:40:24.55 FqqSajUz0.net
>>193
そんなセンシティブなw

195:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 17:44:19.04 K0Y7vpIy0.net
島は迷宮があるから一攫千金狙いでいろんな人種が集まるけど
本国ではそんなに定住してる他種族はいないんじゃないかな
ドワーフ、エルフの長命種は社会全体が排他的っぽいし
短命種側でも警戒心がないわけじゃない

196:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 18:26:49.25 SMwCDaRud.net
ドワーフは地底人なんて言われるぐらいだから
迷宮がホームみたいなもんだけど
エルフで迷宮潜るような人は稀少だし訳ありだよな
作中、純潔エルフの冒険者は1人も出てこなかった気がする

197:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 18:31:07.67 TF++x1Tz0.net
デイドリームアワーが届いた!!
夜勤終わったら読むぞー

198:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 18:44:27.34 fL1HPoGw0.net
>>196
一般エルフ的感覚だとダンジョンは封じる物であって潜る物ではないんやろな
ダイアの故郷でもそうだから長命種共通か

199:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 18:54:33.59 GQammwnq0.net
同時に魔物は食うものではない
ゴミ箱漁ってるのと同じレベル

200:
24/04/28 19:09:51.23 3BMsn0SB0.net
干しスライムや宝虫は迷宮外でも出回ってるし
龍の肉も珍重されてる
迷宮内で採って出ししたり見た目グロいものを食べるのがまともじゃないと思われてるんだよね

201:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 19:24:11.98 K0Y7vpIy0.net
しかし魔物食=食料の現地調達という発想がないと迷宮の攻略という点ではかなり制限がきつい
迷宮の主が迷宮の構造を自由にできる以上、脅威とみなされたら延々たどり着けないように壁で潰す部屋を用意されるかもしれない。
一時的に切り抜けることは可能でも、食料が尽きたら死ぬ
冒険好きのエルフの女王は別に魔物食忌避してるわけじゃなさそうなのよね
(キメラ食ったことがあるそうな)
短命種の間では実地による知見が時を経て伝聞に代わってしまうことがネックで広まらないんだろうか
迷宮グルメガイドもエアプ攻略本だったし

202:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 19:33:34.35 i4QwJMrg0.net
これでスクリプトかなり減らせる
ngname正規表現で3つ
警備員\[Lv.[1-5]\(前[1-8]\)\].*
.*警備員\[Lv\.[1-5]\]\[新\].*
.*警備員\[Lv\.[1-5]\]\[新芽\].*

203:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 19:36:03.60 wLprM9K40.net
自分とかスマホからで毎日0スタートだしNGされまくりだなw

204:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 19:52:37.92 GiVikxMN0.net
>>171
迷宮探索展のグッズでダンプリングネタ出してるから頼んだぞまでは行きそう
URLリンク(exhibition-delicious-in-dungeon.com)

205:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 19:57:50.66 YbEX1+IC0.net
食料現地調達禁止縛りでダンジョン潜るとなると地図を作り込んで一度通ったエリアはノンストップで通過できるようにするとか
帰りは帰還の術前提で食料は行きの分だけにするとかが必要になるのかな
ただこの戦略も迷宮主が迷宮の模様替えしたら地図が使い物にならなくなっておじゃんだし、帰還術士が死んで蘇生もできなきゃ詰みだしできつそうだ

206:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 20:04:39.95 g1414v3T0.net
本当だじゃあそこまでいくのかな
残り七話しかないから構成変えるのかも

207:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 20:05:29.11 /nKdUulx0.net
>>205
ミスルン探してたカナリア達が掛け軸から地上→ダンジョンに行けたの考えたら、
地上に仲間が待機して食料だけダンジョンに放り込むとかできそうだけど、
そうしないのは何か理由があるのかな

208:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 20:10:15.26 K0Y7vpIy0.net
確実な連絡手段があれば待機組を作るのは良さそう
召喚獣は察知されたら潰されそうだから鈴がいいな
何気にチートアイテム臭がする

209:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 20:13:27.26 0Cqx6G2Pd.net
ミスルン隊は浅い層に迷宮主を誘きだして、そこで討ち取る戦法だから、何日もかけて迷宮攻略とかはあまり想定してないのでは。
まぁ、普通に迷宮攻略も出来るんだろうけど。

210:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 20:16:40.80 Jn8bXH0a0.net
>>209
普段からあの手を使ってるわけじゃなさそうだよ
今回は大規模な迷宮であの状態になってたからあの手段をとっただけで

211:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 20:17:42.37 rv0E3mRT0.net
デイドリアワーゆっくり読み進めてるけど本当に絵がうまいなあ
漫画の絵柄だと簡略化されてるけど身体の描き方や描き分けがとにかく上手い
ダンジョン飯が初の長連載だったのにストーリー構成もうまい。天才か!次の物語は何を描くのか楽しみ

212:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 20:19:17.56 SMwCDaRud.net
カナリア隊に並の迷宮主では勝てないだろう
シスルだからまだよかった
他の迷宮主なら瞬殺だ

213:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 20:22:42.86 tB/El3KmM.net
>>136
何ヶ月かかるんだよそれ
食ってうんこの方が早い

214:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 20:27:21.93 TiUHap040.net
デイドリ入手できた人おめでとうやで

215:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 20:28:11.68 zLtaTbx30.net
シスルはミスルンが直接掴んで転移させようとしても抵抗出来てたからな
木片飛ばしたりはガード出来てなかったけど

216:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 20:31:46.57 LvgPhmibd.net
キメラファリンが脳を転移されてひどいことにならならかったのは都合よく思えるが仕方ない

217:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 20:36:00.75 TUsnengu0.net
ガイドブックだかを読んだらカブルーが
「目の色が違うわ!」されてた

218:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 20:38:27.22 tB/El3KmM.net
なんでシスルの首チョンパしなかったんですかになるから、片目しかない命中精度ってってことで

219:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 20:44:27.16 4sRU0Uip0.net
浅階におびき寄せるっていうカナリアの狡猾さがこえー
魔力は薄い 労力は最低限 他種族の犠牲は多少しゃーなし

220:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 20:46:10.58 K0Y7vpIy0.net
隊長、NTR耐性さえあれば
薄目開いてる絵だからいまいち実感がないけど完全に見えないんだっけ

221:
24/04/28 20:48:30.75 5WpF+bMG0.net
世界が滅ぶかどうかの瀬戸際なんでパンピーの命まで構ってられない
とっとと喰われたミスルンが発見された場所は結構深いんじゃないかと思ったが(l根城だったんで)
どこかに階層の描写されてたかな

222:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 20:51:08.28 DuSjti+j0.net
ミスルンの右目は義眼だよね
マルシルに頭ぶっ飛ばされた後はどっか飛んでったのか閉じたまま

223:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 20:54:32.29 SqLuAJCk0.net
その目から出る涙がいいよね

224:名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイW 7f32-zIct)
24/04/28 21:19:13.32 qqgAKMvE0.net
ライオス産 覚悟シル
チルチャック産 髪つやシル
センシ産 北米版シル
本物 ファリンのためでもハーピーは食べたくないシル

225:名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.18(前4)][初] (ワッチョイW df5e-Ff1V)
24/04/28 21:26:03.32 e2Pu5dzI0.net
>>223
それはいいことを聞いたな の時の顔が生気あってやたら色っぽい

226:名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ a7df-+hba)
24/04/28 21:43:01.36 K0Y7vpIy0.net
隊長が野菜くずならオレはなんなんすかって話なんだけど
隊長が元気になったからいいや

227:名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.25][初] (ワッチョイW 5f2f-1SyK)
24/04/28 21:45:47.72 rZlV9BzO0.net
生ゴミでも再利用できるで

228:名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.3(前14)][苗] (ワッチョイW df88-Mm7o)
24/04/28 21:49:34.12 SqLuAJCk0.net
>>197
おっやったな
心の中にしまわず大いに楽しんでくれ

229:名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.10][新苗] (スププT Sdff-y8PE)
24/04/28 21:49:50.23 LvgPhmibd.net
明らかに違う顔のマルシルは
黒魔術に同胞がエルフに拉致されて帰ってこない
と言ってたチルチャック産だと思ってた
種族共通で黒魔術は禁忌扱いだったんだな

でかいライオスも身長と体格差からチルチャック産かと

230:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 21:50:48.07 LvgPhmibd.net
「黒魔術に関わった」だった

231:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 21:51:23.92 SqLuAJCk0.net
>>226は泣いていい
>>227はひどいと思う

232:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 21:54:07.73 SqLuAJCk0.net
14巻はアニメでは何話分になるんだろうな

233:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 21:59:29.78 Uad/EX0a0.net
やってもまきまきで1話凝縮でしょうね

234:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 22:10:48.61 SqLuAJCk0.net
いやそれはさすがに無理じゃね

235:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/28 22:16:00.65 /nKdUulx0.net
シェイプシフター回はセリフもコマも多いから1話でやってほしいけど、
山姥も入れて3話構成になるのかな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch