【月が距離感を騙す標識を】喧嘩稼業2215 木多康昭【立てたからです】at COMIC
【月が距離感を騙す標識を】喧嘩稼業2215 木多康昭【立てたからです】 - 暇つぶし2ch2:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/23 23:02:43.33 j7Gd5Afy0.net
近えよ
URLリンク(imgur.com)

3:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/23 23:03:52.59 j7Gd5Afy0.net
自分で立てといてなんだがこの標識を月が立てたことになっているという

4:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/23 23:07:12.62 j7Gd5Afy0.net
俺たちにはいるだろ
ライト
月 君

5:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/23 23:08:54.86 j7Gd5Afy0.net
>>3の「立てといて」の目的語が標識なのかこのスレのことなのか紛らわしい!!!

6:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/23 23:12:00.36 j7Gd5Afy0.net
実際月との距離3kmだったらどうなるんだろ
お互いの自重で表土をえぐり合うことになるのか

7:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/23 23:14:23.14 j7Gd5Afy0.net
とりあえず干潮満潮はとんでもないことになりそう

8:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/23 23:16:45.42 j7Gd5Afy0.net
超スーパー・ムーン!!!!!

9:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/23 23:22:04.04 j7Gd5Afy0.net
距離感騙す動きの元ネタって何かしらん

10:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/23 23:22:35.53 91uCU2+y0.net
なかなか風情があって良いスレじゃないか

11:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/23 23:24:47.03 j7Gd5Afy0.net
合気道とか古武術をキーワードに距離感を騙すで検索しても出てこないよ

12:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/23 23:52:37.60 91uCU2+y0.net
木多オリジナルか?

13:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 00:39:01.97 bOyeBnYWa.net
で、これは何の資金源になってんだ?
どうせ北の豚だろ
政治家仕事しろよと

14:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 00:43:00.84 Iit+PADYa.net
著作権保持側ももう少し柔軟に対応できんかね。
つべとかマンガ図書館Zみたいに
広告読ませて金取る方向で何とか…

15:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 00:43:57.04 Iit+PADYa.net
>>19
P2Pって今どうなってるんだ?
以前取締りあったんじゃなかったっけ
アメリカ人のスキャンやってる人間が逮捕された事もあった様な
一般層が手軽にアクセス出来るのも問題なのでは?

16:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 00:44:17.83 Iit+PADYa.net
AVをネットで見てるやつはなんも言えねえだろうな

17:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 00:46:59.00 q/xZGecVa.net
早く潰せよ
いつまで野放しにしてんだよ

18:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 00:48:17.88 q/xZGecVa.net
頭が悪そう

19:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 00:48:41.32 q/xZGecVa.net
犯罪者は黙ってろks

20:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 00:50:58.83 zeX1TMsba.net
たしかに租税回避してタックスヘイブン潰すなと言ってるようなもんだな

21:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 00:52:03.41 zeX1TMsba.net
違法サイトで閲覧するだけなら
法律で裁かれるおそれはない
NHKが太鼓判押してくれてたよ

22:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 00:54:39.00 ix9dtsdUa.net
ほうほう
今でも活発なのか
そういう所から画像データ持ってきてるのかもしれないし
国内に協力者がいて、雑誌を買った後スキャンして
仲間に送ってるのかもなぁ
これはアメリカ人がやってた方法だけど

23:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 00:57:26.23 zEloOM95a.net
海賊版は良くないから漫画喫茶行ってる。

24:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 00:58:37.62 VJSAj6Gta.net
12 +5 マロン名無しさん [sage] 2018/02/11(日) 22:47:32.42 ID:???
ブラックジャックによろしくの作者さん「僕が違法サイトを批判しない理由」

実績のない新人はどうよ

25:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 01:01:26.15 VJSAj6Gta.net
本の中身の確認って乱丁落丁があるかどうかで
内容が自分の趣味に合っているかどうかのことではないよな

26:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 01:02:37.26


27:t0YnqgMTa.net



28:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 01:03:16.93 t0YnqgMTa.net
まぁ法律追いついてないんだろうな、国会どうにかしろ。

29:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 01:05:26.32 t0YnqgMTa.net
漫画が供給過多ってのも問題の根底にあるんだろうな
市場を広げないと皆食わせられないし
昔アニメの方の海外サイトで問題が起きて
スレを覗いてたんだけど
海外の人間、買って支えるって考えの人間殆どいなくて
色々失望したんだよな
そういう価値観の人間が国内にも増えてきたって事だろう

30:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 01:06:43.99 +8VDatUGa.net
違法サイト、リーダーまで付いてんだな。
今まであの手のなかで一番、ヤバすぎ。
潰さないと本当にやばい。

31:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 01:10:34.69 cdKBB3SVa.net
DAIGOの姉ちゃんは政治家に通じてるだろ
頼むよ

32:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 01:10:50.56 BqYJFbGVa.net
Kindleはペーパーバックとか読むにはいいかも知れないが、「蔵書」の管理って面では
どうしようもないぼんくら。
ぶっちゃけPerfectViewerみたいに
フォルダで分類出来ないのは正気じゃない。
キングのフォルダに複数巻入れるとか
やりたくならんのかねぇ。奴等。

33:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 01:11:53.07 BqYJFbGVa.net
Dailymotionの違法動画はフランスが著作権を適用しないからだと言われてるね
国によって海賊版OKなのがインターネット

34:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 01:14:26.47 M+UG7UZNa.net
強硬に対抗するなら違法サイトのサーバーがある国自体への接続遮断するぐらいか

35:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 01:14:45.09 M+UG7UZNa.net
権利関係があるからいろいろ仕組み考えないといけないところなのに
それぶっちぎったものに「便利」の表現当てるヤツの話聞いてもしょうがなくないか

36:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 01:15:07.23 M+UG7UZNa.net
(; ゚Д゚)尾を引くな~、この問題

37:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 01:18:27.27 rjDG/OmZa.net
海賊版サイトを潰す方法は、漫画の無料公開しかない
なぜこれが分からないのか
有料ビジネスモデルを捨てなさい
出版社だって漫画家だって動画サイトだって、私たちのネットインフラにただ乗りして商売してるわけで、お互い様なんだよ

38:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 01:22:28.99 T3+qVRw6a.net
今の糞漫画なんてタダでも読みたくない

39:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 01:23:19.07 T3+qVRw6a.net
>>1
Amazonの送料無料みたいだな

40:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 01:24:42.78 T3+qVRw6a.net
>>5
山田太郎が必死にTPPに反対してるのもこれか
漫画を守るといいながら漫画が滅びるようなことを推進してるんだから
ほんとあざとい奴だよな。
ちばてつやさんもまずはオタクにたかってる山田の追放を訴えてほしい

41:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 01:27:37.32 SGsNE5HOa.net
こういうのに突っ込んでる奴のとこには毎日のようにスパムと架空請求が来てるイメージ
あとマルウェア

42:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 01:30:11.20 4wcVYeMBa.net
そもそもそんなにお金払ってほしいなら適正価格で売れば?
なんで印刷も流通もしてないのにあんなに高いんだ?
印税とサーバー維持費で、書籍版の2割で十分だろ

43:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 01:34:08.70 ZeUYBb85a.net
仮につぶれてもどうしても読みたきゃ漫画喫茶とかに流れるやろ

44:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 01:35:22.69 ZeUYBb85a.net
むしろそっちが違法行為

45:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 01:38:04.06 Lb6SPqDia.net
マンガの売り上げで学術書とか儲からん本出してもらってるから出版社が傾くのは困るんだよなぁ。佐藤はそこんとこ全然考えてねえが。

46:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 01:39:55.01 Lb6SPqDia.net
正直、読み込み遅いわ
使い物にならん

47:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 01:42:51.95 rRmtJzHva.net
>>17
紙から電子に移行するのはもう変更きかないだろうし
なら対応策を考えるしかない
が、今無料化やると一部の漫画を除いてタコが自分の足を食うって
状態にもなるだろうね
ジレンマ

48:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 01:45:46.24 0zJt5pkKa.net
そうネットはタダじゃない
みんながお金を出して維持してる社会
ネット社会にはネット社会のルールがる
無料文化というルールがある
ルールを守らない有料ビジネスヤロウは嫌われる
なぜなら有料サービスは必ず仲間外れを作るから、有料サービスはつながりを断ち切るから
そういうことは許さないのがこのネット社会の掟みたいなもの
これを理解できてない人が多い
サービスを行う会社は極力無料で提供すること、無料で提供できる努力をすること
そうしないとネット社会はあなた方を総攻撃することになる

49:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 01:49:44.03 QMSwP6EKa.net
文化事業の奴らは、食わせてもらってる漫画に全くリスペクトがないのでしょうがない

50:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 01:53:44.92 I3N4DzRfa.net
出版業界も電子書籍に否定的なら嫌がらせのような形態にすればいいのに
見開きページで横に読ませるとか、ページの裏表使ったネタ多発するとか
こち亀の実験漫画的な回とか電子書籍じゃ完全イミフなの多いだろ

51:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 01:54:30.50 I3N4DzRfa.net
>>3
そもそも立ち読みしてる奴と同じでそういう連中は元々買わない

52:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 01:55:52.74 I3N4DzRfa.net
>>4
いつの間にか国民の素養がコロと変わらんようになってしまった

53:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 01:57:24.66 wRqAQcpPa.net
こんなもん対策は簡単や
1ヶ月1000円で漫画読み放題サイト作れ
んでWiFi接続中に読みたい漫画を一括ダウンロードして、出先では有料登録の有無だけ通信で確認して、画像読み込みは一切通信せず事前ダウンロードした画像を読み込む
これだけでいいわ

54:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 02:01:24.56 BUN+YR4+a.net
そもそも違法サイトが無ければ買わないから悪いことしてないって言い訳は
考え方が完全に三国人と一致してるんだよな
日本人の民度が低くなったと悲しくなる言い訳だよ

55:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 02:02:56.52 BUN+YR4+a.net
立ち読みで全ページが読めるわけ無いやん
どんだけアホなの?

56:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 02:05:11.96 ltlZwZc4a.net
DRMフリーのデジタル版を紙のマンガよりも少し安く
…というのをずっと待っているんだが。
デジタルミュージックがそこそこ売れだしたのはDRMをやめてから。
いいかげん商売の仕方を改めないと本当に終わるぞ

57:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 02:06:30.55 ltlZwZc4a.net
集客の窓口としては商売になる数だよね

58:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 02:07:34.16 ltlZwZc4a.net
>>14
それならそれでいいんじゃね?
それなら漫画家たちも諦めつくだろw

59:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 02:09:08.13 srF0zJRDa.net
ゆとり世代やばいや

60:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 02:10:27.36 Ri5P1kwba.net
漫画家もyoutuberみたく稼げばいいじゃん
それかWEBに広告貼ってアフィリエイトで稼ぐか
出版社は死んでも漫画家は生き残れるだろ

61:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 02:12:13.24 Ri5P1kwba.net
>>6
インスタにツイッターにフェイスブックの時代に
いまだ5chを使ってる様な人は違法サイト使ってるでしょ

62:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 02:13:07.14 QB13R0hYa.net
足パンパンになりそうやなw
まぁブックオフと違っていつでもどこでも好きな時間に
全ページ全巻読めちゃうからな、違法サイトは

63:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 02:17:00.93 lIiMtQSYa.net
漫画家であろうがなかろうが誰でもUPできる超大型漫画サイト作れば、あとは閲覧者数でランキング付けするシステムにすれば発掘の必要もないのでは?
漫画家は広告収入費に関わらず、サイト運営会社に定額を払うとか

64:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 02:19:27.74 B0bg5/IM0.net
カムイ再開来年の4月だってよ

65:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 02:21:06.37 mkjERSvPa.net
動画とかもだがサイトが金払って違法なもの集めてるからね

66:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 02:21:37.40 mkjERSvPa.net
中高のガキどもとか見つかったら捕まるっていうのに平然とチャリとか盗んだりするし
捕まらないとなったらそりゃタダで見まくるだろ

67:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 02:22:12.99 mkjERSvPa.net
出版社も違法サイトも仲介業者はクソだろ
作者に沢山やれよ

68:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 02:24:51.83 TiDm7eFla.net
BL雑誌の最新号とかザクザクあるぞ

69:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 02:28:51.40 vAGJr4bfa.net
元々違法サイトで見るやつは金払ってまで見ないと思うが

70:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 02:29:08.72 vAGJr4bfa.net
未だにコンビニとかで立ち読みしてる奴の執念というかアホっぷりには笑うわ

71:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 02:32:56.74 iHIA2BbTa.net
そういえばpornhubとかxvideoも海賊版JAVあるよなぁ
ここで違法サイト読むな!とか言っても自分に跳ね返る気がする

72:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 02:33:55.02 iHIA2BbTa.net
>>46
普段使わないが外出先でめっちゃ抜きたくなってエロマンガ見たわ

73:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 02:35:00.12 iHIA2BbTa.net
違法サイトなんて別に急に出てきたわけじゃないだろ、昔からああいうのはありふれてたじゃん
アングラだったのが大衆化して困ってるんなら、こういう風にニュースにして知れ渡らせることは愚かだな

74:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 02:35:40.39 iHIA2BbTa.net
中華屋とかに置いてあるコミックで男塾を置いてる所が多いんじゃないかって気がする

75:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 02:37:00.20 SdW1fh8La.net
一人ひとり人材を育てていって長く作品を描かせるって方向ではなく
一作品一作品何か目が出れば消費されて終わりって
感じになっていきそうだなぁ・・・

76:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 02:40:42.85 OHi99oVwa.net
もうエンタメで10代なんかにフォーカスしても意味無いってことだよ。
マンガもただ、音楽もただ。
映画はアメの縛りがまだきついのであれかもしれんが、アニメもただ。
ただとしか思ってない。
もう彼らには何も与える必要は無い。
与えずに奪い尽くす携帯事業者、ソシャゲのやり口は正しいと言うことだ。
それ以外にこいつらから金を取れる方法が無い。
違法サイトでも何でも勝手に使ってればいいさ。
それによって自らからも何もかも奪われてることに気づいていない。
もちろん、尻尾がつかめたら検挙するのは当然として。
大人だけで楽しもうや。

77:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 02:42:16.53 OHi99oVwa.net
そらゴミ編集もいるだろ
でも優秀なやつもいるんだよ

78:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 02:42:34.42 OHi99oVwa.net
使ってる奴らからくにが罰金10万円徴収しろ。サイトからは100億くらいかな

79:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 02:44:27.95 cIbvVrpUa.net
出版社の利権を守るためだけに存在してる
著作権とかいうものを
カス漫画家が自分のシールドだと信じてるのが面白い。
頭の悪い漫画家の作品には
価値は無いぞ?

80:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 02:47:16.11 cIbvVrpUa.net
こういうサイトはウイルスで危険なんじゃないの?

81:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 02:48:34.67 evvPPEaja.net
ワンピースとか見てるとさぁ 編集とか言ってるけど 「先生凄い!先生凄い!」
言ってるだけじゃねぇの 

82:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 02:50:25.50 evvPPEaja.net
トレントで個別に落とせるしね。
終わってるのは全巻まとめてあるし。

83:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 02:52:18.26 m6iwV8Sva.net
日本は平均給与が下がりすぎて娯楽にお金掛ける余裕がもうない
昔の子供は1億総中流だから漫画とかもどんどん買ってもらえた

84:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 02:53:21.18 m6iwV8Sva.net
>>75
広告収入だろうが何だろうがもう悪用されるしかないから

85:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 02:53:41.24 m6iwV8Sva.net
でもできないんだな。
縄張りやら利益への固執やらで。

86:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 02:56:16.77 fZQAP77fa.net
何故かサーバーが日本半島にあるのは・・・

87:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 03:00:09.74 GHYdBh5sa.net
それ赤松健がマンガ図書館Zでやろうとした筈

88:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 03:03:06.75 GHYdBh5sa.net
>>51
石田スイってそうなんだ。う~ん、アレには編集が必要だな。
ワンパンマンとかは編集着いたら糞になったけど

89:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 03:03:58.12 aSigwXema.net
父の国から金盾のノウハウ教えてもらうため補助金出すしかないな

90:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 03:06:23.39 aSigwXema.net
>>79
クソ分厚い週刊漫画誌でも読みたい作品はごく一部
そのために無駄な対価払って粗大ゴミの量を増やすのはアホらしい
結論: 週間少年チャンピオン最新号の中から弱虫ペダルだけを手軽にサクっと読める違法サイトは最高!

91:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 03:06:44.62 aSigwXema.net
遮断するのは知る権利を侵害するから無理だよ
中国だから出来ること、日本は出来ない

92:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 03:07:57.10 idABG3PRa.net
新人が漫画を描いて出版社に原稿を持っていく
もうこの時点で時代錯誤だろ
自分でネットに公開しろよ

93:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 03:09:08.05 QFbqSEV2a.net
スマホやタブレットの解像度が上がったのが大きいわ
紙でなくてもいい

94:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 03:11:44.93 riuPVoeoa.net
新世代過ぎるw
倫理観がアメリカ人レベル

95:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 03:14:53.52 riuPVoeoa.net
>>64
そうなんだ
漫画は見ないけどね

96:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 03:15:45.86 Cp5gYnKXa.net
下手なストーリーやパクりかどうかで炎上するか
知り合いしかいない寂しいサイトかのどっちかだろうね。

97:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 03:16:22.23 Cp5gYnKXa.net
違法サイトはダウンロードしてるわけじゃないからね

98:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 03:18:44.39 Cp5gYnKXa.net
>>49
そういうのもあるよ
でもワンピースだって無料で昔の話は常時公開しているけど知らんでしょ?

99:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 03:19:34.93 ZSpYksgaa.net
本これ
・2匹目のドジョウ狙いの同じような内容の飯漫画
・性欲丸出しだったりネットの内輪ネタ満載のギャグ漫画
・なろう原作みたいな漫画
この辺全部淘汰しろよ
だから違法サイトに漬け込まれるんだよ

100:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 03:22:16.89 j+lwHJHua.net
違法サイトは人類の叡智を集積する21世紀のアレクサンドリア図書館。
アレクサンドリア図書館を潰したキリスト教徒は偉かったね。(´・ω・`)

101:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 03:27:28.92 2t/310A/a.net
違法サイトがアウトならエロ動画も全部アウトじゃん

102:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 03:28:29.71 2t/310A/a.net
>>89
「見たらムカつくんで見たことは無い(笑)」という江川氏の著作も、『違法サイト』上に108冊がアップロードされており、もちろん無料で閲覧可能だ。
「まるで俺がオッケーしてるような感じ(笑)。でも、読みたくなるデザインだ。
見たことないといいつつ見ててワロタ

103:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 03:31:30.18 2uuG+Ctza.net
音楽と漫画は違うだろ
音楽は気に入った音楽があればヘビロテしたりするけど
漫画は一度読んでしまったら、また何度も読み直すとかなかなか無い
加えて音楽はそのグループ自体が好きだという場合も多いから
彼らのためになるなら、とCDを買う意欲にも繋がるけど
漫画は漫画家自身のファンってあまりいないから
漫画家に利益が還元されなくても、まぁ別に、となりやすい

104:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 03:32:28.67 2uuG+Ctza.net
>>72
youtubeは企業が自分のとこの作品をCMで流してるのはOKだけど勝手にアップロードしてるのはだめだよ?
そんなことやってるユーザーはバンされて当然だけど

105:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 03:32:48.35 2uuG+Ctza.net
アウトだな

106:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 03:33:12.54 2uuG+Ctza.net
無修正AVを海外鯖で流してた業者が捕まったよね。
あれと同じ理屈で摘発できないのか。
見てる奴から直接金取ってないからダメなのかな。

107:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 03:34:13.76 2uuG+Ctza.net
描ける仲間内だけで回し読みする時代に戻ればいいんだな

108:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 03:35:27.16 xhpclzJ9a.net
漫画というのは暇つぶしに読むのであって、そんなものにお金をかけるようでは将来が心配になるよ

109:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 03:37:51.12 xhpclzJ9a.net
>>93
新人が育たなくなるのを問題視してんだからそれじゃ理屈が合わない

110:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 03:39:21.67 KahtSiXma.net
そもそも考え方がおかしいだろ
優れた発明や優れた文化は人類全体の財産だ
ちょっと最初に思いついから金をはらえと言うのはおかしい
そんなもん時間あれば俺だって考えついたわーってのばかりだわ
みんなの財産なんだから無料で開放してみんなでつかえばいいやん

111:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 03:39:40.18 KahtSiXma.net
ここ取り締まってもまたでてくるだろう。ネットで簡単にダウンロードできるものは金儲けできない時代になる

112:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 03:41:25.41 KahtSiXma.net
山田太郎は高市が二次元イラストの単純所持を規制対象にするっていう臭い児童ポルノ法
改正案をごり押してきたときに赤松健と組んであの悪法の成立阻止のために手を尽くした人だ
山田太郎と赤松の働きがなかったら日本はミクの半袖やワカメちゃんのパンツが児童ポルノ扱いされて
誰でも児童ポルノ単純所持の罪で逮捕されて二次元文化が衰退する思い通りのディストピアになってた

113:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 03:42:05.48 KahtSiXma.net
最近はそんな暇な大学生もいないだろうが、
ウリが学生だった頃は「諸学の王は何学部か」なんて話題で盛り上がったもんだよ

114:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 03:43:21.74 gEGSgZK1a.net
古くはあれだ、今のヤングはしるまいが食糧管理法廃止とかね。川崎商店w
まあそれいえば焼跡闇市なんてまさにそれか、ヤミ米な。
他にもにあるような洋楽の無料開放文化や、
ああそうだアメリカのマリファナ解禁もそうだな。そうなっちゃうんだよね。
この問題がどう落着化するかはわからないが、取り締まってそれで終わりって形には
ならないと思うなあ。それがいいかどうかはわからないけど。

115:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 03:45:11.83 SBAMvJIVa.net
「違法サイト」 無料アピールでユーザーを集めマイニングに協力させる悪質サイトだった

116:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 03:45:52.66 SBAMvJIVa.net
じゃ、無料閲覧も違法にすればいいんじゃない?
法律の文言は官僚が考えてくれるだろ。

117:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 03:47:07.34 LLTO3H9Pa.net
「紅籍会全スタッフはウェブ割れ文化が発展することを切に願っております。
 今後とも紅籍会をよろしくお願いいたします。」
こうだったかw

118:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 03:47:57.28 lqcyZcnZa.net
>>93
まぁなろう系に多いがむかしの2ちゃんのノリというか
思いっきりネットスラング表に出してくるガチで引く漫画は多くなったな

119:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 03:50:00.39 lqcyZcnZa.net
>>68
金盾するしか防ぐ方法ないから騒いで話題になるほど客が奪われる

120:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 03:50:56.79 tAvCiPIja.net
「違法サイトマジ最高www」
↑www

121:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 03:54:37.64 zseUoO3+a.net
ワンワンピースみたいな文字バレサイトを徹底的に潰したら、
全画バレサイトが出てきてどうしようもなくなったでござる って感じだよね

122:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 03:54:56.76 zseUoO3+a.net
違法サイトの広告収入を出版社に回せばよくね?

123:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 03:58:56.58 WLIifyyMa.net
違法サイト怪しいわ。変な熊さんがでてきてクリックさせようとすんねん。

124:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 03:59:23.73 WLIifyyMa.net
著作権侵害で訴えたらいいじゃん
何を議論することがあるのか

125:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 03:59:37.37 WLIifyyMa.net
マンガをネットにただで流せ
テレビをネットにただで流せ
学校の授業をネットにただで流せ
何でもネットにただで流せ
働いたことのない引きこもりとニートの発想なんだな
いくつになっても、
巣の中でピーチク鳴きながら、くちを開けて待ってる雛鳥のようだ

126:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 04:00:40.56 WLIifyyMa.net
さすがに0円だったら誰もしなくなる
高すぎるというんだったらまだわかる

127:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 04:03:50.90 ufGpJ5eZa.net
出版社も利用する方向で考えても良いのにな
これだけ人気あるなら利用できそうだが

128:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 04:04:58.20 ufGpJ5eZa.net
最近の子はすげーな使っていても使ってないと言うのもんでしょ

129:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 04:07:34.75 V8hU3wkKa.net
経営手腕もなければ、この先作家はやっていけないよ。
誰かに頼ろうとする奴から死んでいく。
悔しかったら法律顧問でも雇え。

130:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 04:07:52.87 vYtsIsTFa.net
有効な対策打てなかったら10年後には業界ごと終わるな
物書きすらもこの数年で食えなくなると言われてるらしい

131:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 04:08:34.78 vYtsIsTFa.net
>>93
違法サイトも品揃え完璧に程


132:遠いからもっと良いサービスを出版社が提供すりゃいいんだよ 定額でも納得できるなら払うし



133:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 04:09:19.08 vYtsIsTFa.net
なんで政治家や官僚が給料高いかわかるか?
そんでこんだけ言われてるのに低くならねーの
低かったら誰もやらねーからだよ
誰もってのは言い過ぎだが優秀な人材が逃げるのは間違いないよな
それと一緒なんだけどわかんねーならアホだわ

134:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 04:11:36.93 Nz9qVXAsa.net
滅んだの?

135:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 04:12:46.60 sTh6FF3Wa.net
レス先間違ってないか?

136:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 04:14:35.08 sTh6FF3Wa.net
>>97
「この人違法サイトで読んでます」
→大砲でよくね?

137:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 04:15:26.73 k6DMPmnYa.net
舵切って方向性ガラリと変えた その結果ゲーム実況が増えてMADが減っただろ

138:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 04:16:47.24 k6DMPmnYa.net
漫画家とかはそれで飯食ってる訳だしな
違法サイトのやってることは脱法行為
出版業界が時代遅れなのは確かだけどな

139:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 04:17:52.17 k6DMPmnYa.net
>>91
違法サイトで漫画タダで読めて当たり前と思ってる奴らは、
社会に出てタダ働きさせられても文句言うなよ
労働に対する報酬は無料で当たり前なんだろ?

140:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 04:19:32.73 GvDSakHsa.net
乞食が乞食を利用して私腹を肥やす泥棒を賞賛すると言う光景

141:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 04:19:52.49 JzKFMeCWa.net
>NHKは罪な放送局やね

142:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 04:20:58.22 JzKFMeCWa.net
100害あって一利なし
こういうサイトは徹底的に潰せ

143:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 04:24:42.93 BWfMF94Va.net
文化コンテンツに関しては中国並みの民度

144:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 04:27:59.56 06eL2vRWa.net
Spotifyが出来る時代、読者を犯罪者扱いする以外の道も模索して欲しいな

145:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 04:28:27.00 06eL2vRWa.net
つーか違法サイトが公式のうんこより見やすいんだよ
公式で金払って運営してもらえ

146:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 04:29:10.87 06eL2vRWa.net
海外サイトを実際潰せないしね チャイナみたいに切断でもするのか?

147:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 04:31:47.10 ynJdV1GFa.net
漫画家もネトウヨでもすりゃいいんだよ
無言で表現できることなら言葉の壁を越えて海外に宣伝できるぞ
日本の国益に適う活動を続ければ、遠回りでも日本人に利益は戻ってくる

148:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 04:35:56.37 Np37KsbEa.net
一つだけ今遮断する方法があるとしたら
ウイルス対策ソフトと連携して、ウィルス対策ソフトが違法サイトを悪質サイトとして遮断すること
これでキッズは繋げなくんじゃない
iphoneから見る場合は知らない

149:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 04:37:35.04 Np37KsbEa.net
そろそろ警察も著作物の違法ダウンロードの啓蒙のため見せしめをやるころだろう
対象としてちょうどいい
海外サイトだから若干時間かかるけどなw

150:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 04:37:54.12 Np37KsbEa.net
NHK「合法だが?」
だな
ジャンプコミックスは未だに売れ続けてるし
ヲタ恋みたいなゴミ漫画が何十万部も売れてる時点で説得力無し
確かに
再販制度みたいなゴミ制度が違法サイトに付け入る隙を与えた

151:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 04:39:45.25 wkKQshySa.net
紙のほうがいいだろ
どうしても見たいならいいけど
わざわざクリックして読んでられん

152:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 04:43:48.51 h4kl/CQYa.net
購入厨が今以上に買い支えればいいんじゃね?
作家にお布施することが生き甲斐なんだから

153:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 04:49:58.16 vJsYtf/Ra.net
>>78
韓国のヘイワ団体、辺野古でヘイワを叫ぶ ネットの反応「いい加減に内政干渉する外人を取り締まれよ」「名護市民も目が覚めるはずだわ」

154:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 04:51:29.13 qNDmb70Wa.net
見てる奴に止めて下さいなんて無駄な呼び掛けしてる暇があったら
アップロードしてるバカを一人でも多く捕まえろ
漫画家も出版社もアホしかおらんの?

155:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 04:53:54.38 It/yhbmBa.net
>>90
音楽も今でこそ公式チャンネルに新曲うp当たり前になってるけどインターネットの普及から見るとクソ遅かった
利権を手放したくない連中が業界の衰退を招いている

156:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 04:55:34.22 U7WciyMha.net
コジキの群れやん

157:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 04:56:20.03 +tjpuk/ea.net
>>76
逆に漫画本1冊2,000円とかにすればいんじゃね
読むのに金払いたくないやつが増えた以上
大量に刷って大量に売る薄利多売より本自体にプレミアム感出せよ

158:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 04:59:11.31 Y65CjF21a.net
乞食行為してるんだから乞食呼ばわりされても文句は言うなよ

159:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 05:00:09.47 Y65CjF21a.net
>>85
スマホではなんでも無料というのが当たり前になっていて
ここよく言われることなんだけど
ちょっと認識に間違いがあると思う
携帯は通信量払ってるからみんな深層心理的には
無料と思っていない
だから泥棒というか罪の意識が芽生えにくい

160:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 05:01:09.67 Y65CjF21a.net
まあ今の古谷よりは読めるんじゃないか
今やってるやつ信者以外誰もついていけんだろw
毎回同じ話だって言われ過ぎてヤケクソになったとしか

161:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 05:03:05.38 ONLQ+j2ta.net
新連載のヤクザがどうのこうのやってるやつ空気よめてないわ、ヤクザものは設定からボケてないと

162:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 05:07:00.24 YO9TWTHQa.net
新海もそういやデビュー作から謎の力でゴリ推されてたな

163:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 05:07:37.24 YO9TWTHQa.net
GTOのバイクの停め方実際にやったらどうなるんだろう

164:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 05:10:56.45 tPVxrIPda.net
月刊で久しぶりに楠みちはるの漫画を読んだけど加齢で画が下手になっててキャラの顔が溶けて酷かったわ
内容は相変わらずで、ポルシェターボ対GT-Rバトルの模様

165:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 05:12:38.57 tPVxrIPda.net
絵が神クラスに上手いからな
演出とストーリーが普通でも足引っ張ってるんだよな
絵に関してはこの人より上はいないだろ

166:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 05:14:54.19 7doolg27a.net
絵に労力を使いすぎて、ストーリーが意味不明になってる漫画知ってる。

167:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 05:15:55.75 eJtvmx8Wa.net
>>82
┌──┐
│ 彼岸島 │
│ │
│ │
│ │
└──┘

「あったよ!」

168:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 05:16:38.96 eJtvmx8Wa.net
ここで聞く話でもないと思うんだけれど、最近の青年コミックって、
背表紙にバーコードと値段書いてないのあるね。
ナイロンにシールでバーコードと値段が貼ってある。
ヤンマガでいうと僕たちがやりましたとか。
今日買った古谷実の新作もバーコード書いてなかった。

169:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 05:18:51.23 SFR4Ijera.net
イノサンはルージュになってからまったく意味がわからなくなったわ。
孤高の人は好きで集めてたんだがなぁ。

170:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 05:21:16.79 EN4eAhmUa.net
>>91
一キロ一円で買いとってもらえたのに残念だったな

171:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 05:22:49.26 pTH8pL1Ka.net
彼岸島はネタ扱いされてるけど漫画としてみたら傑作の部類だよな
こんなにも何が起きる


172:かわからない漫画は他にない



173:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 05:27:26.08 jf6yso9Ga.net
つかヤクザ飯そんなにオチが気になる漫画かね

174:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 05:28:49.23 jf6yso9Ga.net
あ、出ていくのは出ていくわ

175:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 05:29:50.74 jf6yso9Ga.net
>>68
学生が食われる(食材的に)は地上波じゃ無理だろうから、学生が食われる(性的に)と予想

176:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 05:30:39.70 c4zLsMala.net
途中途中であると思うけどとある約束を守らない
守らない理由がネタバレだから言わんけど

そんなのはいいからNonが乳首を出せ!

177:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 05:32:49.22 c4zLsMala.net
ボケだと思うけどL'Arc~en~Ciel、VAMPSのハイドな

178:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 05:34:46.73 E7WreRO/a.net
単位を生み出すくらい影響力のあるボーカリストか
URLリンク(ansaikuropedia.org)

179:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 05:42:14.35 jCBrRoM3a.net
僕やりは自意識過剰でウザい。罪の意識とか言ってるけどあんなヤンキー連中なんて死ねばいいと思うわ。本音では思ってる癖に。何悲劇の主人公ぶって浸ってんだよ。奇をてらってるだけじゃん。誰も自首なんて興味ねぇよ。普通に自首すりゃいいじゃん。何が自由だよw

180:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 05:42:33.62 jCBrRoM3a.net
大型車の間通り抜けたシーンとか
アホらしいけど90年代ノリで嫌いじゃないよ

181:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 05:44:19.82 jCBrRoM3a.net
ヤングサンデーに載ってたアレとか、スゲェウザかったわ
秋重学の無駄遣いだった

182:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 05:44:59.89 jCBrRoM3a.net
DELETE糞つまらなかったくせに作者は100話もやるつもりだったのかよ

183:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 05:46:10.02 I44+6kzPa.net
戦禍の終末のパクトのデリートの恐竜先輩

184:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 05:48:35.06 I44+6kzPa.net
>>95
藤沢とおる原作のやつの方がムダだったと思うな
ていうか金城姓の人違いなのでは……

185:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 05:50:10.29 MCJWvbBUa.net
僕やりみたいのしか読むモノ無いって言い切られるんじゃ
ヤンマガもその内隔週になるんだろうな・・・

186:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 05:51:22.81 MCJWvbBUa.net
早く探偵の探偵の続きが読みたい

187:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 05:52:45.53 MCJWvbBUa.net
上手いこと言ったつもりだろ
何の捻りも無いけど

188:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 05:53:56.20 ZQx1D88Oa.net
ヤクザ飯絵は好き、不快な絵ではない
読み切りの時はいつの時代の絵柄かよって思ってたが見慣れてしまった

189:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 05:57:03.54 ZQx1D88Oa.net
>>87
ヤンジャンの新連載を見てたら何故か手品先輩を応援したくなってきた

190:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 05:57:54.79 gWZe62zka.net
つか僕やりこれからどうなんのよ、あいつら全員親父ヤクザに殺されちまうぞ

191:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 06:00:36.43 gWZe62zka.net
厨二は終わりそうね。
ヤクザ飯はそもそもあんなカタギのところに転がり込む必要ないだろって思った

192:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 06:01:45.96 Le+xMUVWa.net
目撃者の口封じと、住んでる場所が監視にちょうど良いという
はっきり言って自分たちの都合優先のクズ
同居してる以上は一応は金渡すぐらいすべきで

193:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 06:02:04.16 Le+xMUVWa.net
らーめん娘

194:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 06:05:43.36 lx3656mZa.net
人気漫画や人気作家でもないのに休載を許してる理由ってなんだろ

195:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 06:06:01.52 lx3656mZa.net
作画の人は普通にTwitterやってるし原作サイドに何か問題が起きたんじゃね

196:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 06:09:37.16 shQ11u5Sa.net
凄いな、一体誰が買ってるんだ
箸休めとしては嫌いじゃないけど、だったらからあげも買ってやれよ
個人的に好きなのに全然売れてないっぽくて悲しい

197:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 06:11:20.75 shQ11u5Sa.net
迷惑料として100万円ぐらいponと渡されて「どんな悪いことして得た金だよ」とか「これ受け取って通報なんかしたら絶対に東京湾に沈められる」とかドン引きしながらでも金は欲しいしってなる方がベタな展開だよな

198:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 06:12:01.29 shQ11u5Sa.net
>>184
きえ先生の衛星ガールなら単行本持ってるが

199:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 06:13:37.38 44ze5IICa.net
喋る巨乳だったら売れるな!

200:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 06:14:50.09 44ze5IICa.net
からあげ大好きだけど単行本で読もうとはならないんだよなぁ

201:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 06:16:37.73 44ze5IICa.net
>>189
物語の導入部が、理不尽や非常識で始まるのは当然だろ
そうしないと作品その物が始まらないからだし
でも、そこからいかにして読者が楽しめるように理不尽を払拭していくかなのに
まったく払拭できてないんだよ

202:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 06:17:31.71 ZR+zvI36a.net
ヤンマガ巻末のコメントに
狩野エーコーの彼女気に入ってますと
わざわざ書くくらいだからな

203:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 06:21:29.01 4I6fwuh4a.net
ミュージアムは小栗旬の主演で映画が11月にあるのか。
細かいアラを脚本家が直して練り直せばそこそこいい映画になるかもな
まあ、警察関係者の主人公の妻が裁判員ってとこでなんだかなぁってなっちゃうんだけど。

デリートは妹関連は描ききれないだろうから第1部完で終わらせるんじゃないの?

204:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 06:22:48.35 4I6fwuh4a.net
そうなのか、でも結構長期連載してたよね。
あと、タチュヒコォ~の作者はどこ行ったんだろ。

205:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 06:25:24.14 f8sLs3JLa.net
彼岸島がいるせいで新人はヤンマガにギャグ漫画持ち込むのキツいだろうな
しかもあっちはジャンルがサバイバルホラーだから枠としては被ってないのがまた
いっそギャグ漫画だと公言してくれれば諦めもつくだろうに

206:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 06:27:09.11 f8sLs3JLa.net
作者が精神的に辛くなるってのは分かる
分かった
ネオンでいいや

207:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 06:29:23.77 pTaWuuCsa.net
大宮のキャバクラの話なんかされてもな・・・

208:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 06:31:47.73 pTaWuuCsa.net
>>163
つまんないと言いつつ読んでるだけすごいよ
俺はもう全然読んでないわ

209:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 06:33:19.84 I/9UbMrea.net
主人公は柳刃に生活指導受けたら、就活も上手くいくかもしれんな

210:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 06:34:09.58 I/9UbMrea.net
>>174
つーかヤクザ飯を村田先生でやればよかったのにと俺は思うのだが。

211:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 06:34:29.12 I/9UbMrea.net
食べれませんはダウンタウンのごっつええかんじのコントを丸パクリしたネタばっかだった

212:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 06:34:51.96 I/9UbMrea.net
クッキングパパみたいに毎回一つ料理作る漫画だと勝手に思ってたから、料理作らないとちょっとって感じ

213:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 06:35:51.78 I/9UbMrea.net
DELETE打ち切るの遅すぎだろ…っていうかここ最近のヤンマガって、
主役っぽいキャラが1-2回目で死亡する漫画は
フラグにしてもいいレベルでほぼ100%クソだな
あそこまで判を押した感じだと編集サイドの意向でムリヤリ盛り込んでるんだろうが
あまりにもワンパターンすぎ、紙の無駄レベルでしょーもない

214:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 06:37:03.10 GDIzH39Ia.net
最終章の次は新章なのがマンガ界のオキテ

215:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 06:38:21.22 GDIzH39Ia.net
デスペナ再開はよ

216:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 06:40:57.14 kDelL+Rra.net
ローテーション休載だろ

217:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 06:42:41.48 kDelL+Rra.net
1号毎に回ってくるローテーションとかどんだけ嫌われてんだよ

218:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 06:44:56.45 5P5XkL8ha.net
なくよウグイスは最終回笑った
耳の位置ずらしてドリームズとか

219:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 06:46:17.00 5P5XkL8ha.net
リアル寄りで止め絵
的確な評価。元プロイラストレーターだったからね。巨人のプロテストも受けたプロのイラストレーターで元PLとかまぁ野球漫画描くには最高の逸材だよな。
なきぼくろ イラストレーターで検索してみたらめちゃめちゃ絵上手いで。
でもヤキュガミも同じくらい好き。

220:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 06:46:40.39 5P5XkL8ha.net
静止画がバトスタのほうが大分上手いと思いますよ、流石にw

221:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 06:47:24.15 5P5XkL8ha.net
>>3
溶けないうちに食いきらないと悲惨なことになるよな?

222:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 06:48:57.97 YplntI/fa.net
オリジンもやっぱダメだなw
説明台詞で冷めちゃうわ

223:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 06:52:56.92 Qv7rBzZwa.net
そういう書いてる人に文句言う卑屈なアプローチじゃなくて
おまえさんが、いや~僕やり盛り上がってまいりましたな!など
感想とか書いて盛り上げたらええんちゃう?

224:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 06:55:00.88 Qv7rBzZwa.net
なんでもそうだけどアンチは一度、自分を客観視してみたらいいよ
多分恥ずかしくなって憤死すると思うけど

225:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 06:56:56.32 mB3NdRaka.net
やっぱ僕やりに関心を持つ読者は多いんだな
ヤンマガの看板漫画は僕やりだと再認識できた

226:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 06:58:57.29 6gDPT0lva.net
監獄学園面白いじゃん。なんでさっさと裏副会長復活させなかったんだよ

227:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 07:00:47.91 RMK+CpwIa.net
オリジンの絵で稼業読みたかった
稼業何やってるか分からんすぎる

228:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 07:04:46.41 toA7Mp5+a.net
木多のエゴ丸出しの巻末コメントを読んでいないのか?

喧嘩の直前にわざわざ画力・表現力の高いウリジンを載せるとか木多に対する嫌がらせだよな
普通は順番逆にするか、一旦間に箸休めの別漫画を入れる

229:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 07:05:24.10 toA7Mp5+a.net
コンビニ キオスク 書店回って売ってなかったんだけど
今週発売日違うんだっけ?

230:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 07:05:45.96 toA7Mp5+a.net
>>163
超こち亀に原稿依頼された時のために前もって書いてたぐらいだからねぇ。

231:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 07:08:42.31 gDJfAX79a.net
オリジンのラストと喧嘩稼業の1ページ目がちょっと繋がっててワラタ

232:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 07:12:41.71 DPwoD2oya.net
漫画がデリートされちゃったね…

233:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 07:15:14.65 DPwoD2oya.net
ほぼクソだけど、10話に一回ぐらいはクオリティ高い話はあった

234:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 07:16:25.10 xTmKyli8a.net
僕やりは本スレの691のような展開をすれば上手くいくだろうな
今からでも691のネタを盗作して話を作るんだ>>金城先生

235:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 07:19:08.82 xTmKyli8a.net
今までの料理ネタは基本的にに使い古されてるものだからなぁ
知らなかった人には面白いとは思う

236:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 07:20:24.00 UAPu0uDga.net
今さらだけど
リーダー格以外をコロコロして、なんやかんやでリーダー格が完全復活
その後四天王とかが出てきて、トーナメントに参加

237:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 07:30:34.75 UAPu0uDga.net
>>160
クールビューティー面白かったけど、あんなに男二人が近かったら声聞こえるだろ

238:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 07:32:12.81 /G+wT7VDa.net
デリートは主人公がいい子ちゃんすぎるな
不殺の信念とかいらなかった
デリート舞台で十兵衛が主人公に出てきたほうがたぶん面白い

239:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 07:32:59.36 /G+wT7VDa.net
>>161
行き当たりばったりで話進めてるだけで何も考えてないだろアレ

240:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 07:33:44.85 /G+wT7VDa.net
ヤキュガミもっと頑張れよ
漫画自体は面白いんだから

241:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 07:34:05.45 /G+wT7VDa.net
大怪我しても気にも止めない、あっさりホームランで挽回して見せる…こういう男臭い描写は嫌いじゃない。正直シビレたわ。

242:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 07:35:05.20 /G+wT7VDa.net
>>184
今週モブっぽい先輩四番がホームラン打ったとこはちょっと良かったわ

243:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 07:35:54.52 A3ZFFN1xa.net
(#^ω^)ビキビキ

244:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 07:39:52.75 FC1L6DIQa.net
稼業は毎回どっちかが龍虎乱舞みたいの決めてるのに全然意味ないのが萎えるわ

245:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 07:40:11.97 kaNqJlAKa.net
龍虎乱舞なのか瞬獄殺なのか十連コンボなのか

246:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 07:43:52.49 vTUY2wFma.net
それ言ったら続き物なんでもそうだろ
稼業読んで面白い→商売買おうとなる人もいるだろうし

247:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 07:44:38.79 vTUY2wFma.net
>>186
読者の方を全く見る気もないセーラーエースとどっちがマシだろう

248:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 07:47:35.49 J89Ojfqla.net
探偵の探偵は戻ってきても居場所はあるんだろうか

249:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 07:49:40.29 J89Ojfqla.net
試食はゴクドルでお願いします

250:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 07:52:18.79 IFJsDyvta.net
893飯に必要なのは
高橋ノボル的な勢いとテンション

251:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 07:53:18.93 IFJsDyvta.net
>>183
ドラえもんにそんな魔法の粉が出てたようなおぼろげな記憶が

252:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 07:56:22.37 6EjZB4/Pa.net
料理の作画が大変だから描きたくないんだろうな

253:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 08:00:07.11 ZQEDRuBXa.net
俺もラードとウェイパーでチャーハン作ったからなあ(旨かったよ)
ライフハック漫画としてそれなり有用な気はするけどね
別にグルメとかじゃなく「日常にほんのちょっとのひと手間」の話だから

254:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 08:02:16.40 ZQEDRuBXa.net
>>172
俺はウェイパー自体が嫌いだな
どんな料理も同じ味になる暴力的な調味料
そんな好きならウェイパー直接なめてりゃ良いじゃんと思う

255:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 08:02:37.05 ZQEDRuBXa.net
ウェイパーって10年前にちょっとしたブームになったよな
あのブームで知った人はみんなあの味に飽きてて今は使ってない

256:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 08:02:57.64 ZQEDRuBXa.net
>>179
小指からとれた出汁

257:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 08:03:47.72 Z8hb8kp9a.net
上等な粉を持ってるヤクザ飯

258:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 08:04:06.75 Z8hb8kp9a.net
トーストにいいバターを塗るのは真似したい
というか誰かして感想教えんか

259:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 08:04:26.60 Z8hb8kp9a.net
バターでもマーガリンでも大量に使えば身体に悪い
欧米で規制されたのは日本よりも桁違いに常用するから

260:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 08:05:10.32 Z8hb8kp9a.net
死んだじいちゃんが朝はトースト派だったんだが高いバターを使ってたからマーガリンとは雲泥の差だった
子供心ですらそう思ったんだし今ならもっと違いがわかるかもしれん

261:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 08:06:56.23 Z8hb8kp9a.net
>>179
晩飯は百グラム六十八円の鶏胸肉炒めだぜ。
さもしいかもしれんが、それなりに旨くて安けりゃOK!

262:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 08:09:07.22 B0bg5/IM0.net
ならば私はスレ埋めの剣となろう…

263:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 08:11:46.57 QkFQHLkLa.net
毎度のことだけど侠飯の説教イラつくな
まともな仕事してないくせに何語っちゃってんのこのおっさん

264:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 08:15:46.63 57pEWlcBa.net
だからいいんじゃない
真っ白なマンガをテンポよく読んでるとたまに重めの奴も読みたくなる

265:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 08:16:53.06 57pEWlcBa.net
探偵の探偵はもう前回の話忘れた

266:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 08:18:16.13 57pEWlcBa.net
福満理論やなw

267:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 08:19:27.37 zdV8rjBia.net
先輩が可愛いだけの漫画に面白さなんか求めてんじゃねぇよ

268:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 08:23:27.65 UB4a0glfa.net
ペラペラの雑誌になるぞ
だれが面白いマンガでその隙間を埋めるんだ

269:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 08:23:43.99 UB4a0glfa.net
あまりにも似たような漫画ばかりでも飽きるし
箸休め的な軽い漫画も必要

270:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 08:24:26.42 UB4a0glfa.net
>>184
飯食ってるシーンで?
セリフで鯛と言っている以外なにかわからない

271:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 08:28:13.18 4iwoQlrja.net
俺もそう思った
この調子で頑張って続けてほしい

272:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 08:29:59.85 mTnM6HjZa.net
Ark Performanceが描くというからジョニーライデンを期待したらアルペジオだった
オッサン描けよオッサン

273:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 08:32:17.55 vRyCV+zfa.net
基本的にエロギャグメインだけどそういう面もあった
だから女キャラが目立ちはじめてトドメのレズ展開でぶちギレる人が多々いた
ヤンマガなのにエロが叩かれる謎

274:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 08:33:08.96 vRyCV+zfa.net
>>250
バカさと理不尽なクズさはどのキャラもあるよ
崖から飛び降りるネタも相変わらずやってるしそこまでノリは変わってない
違うのは下ネタの濃さと見た目のキモさかな

275:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 08:34:33.52 vRyCV+zfa.net
>>266
監獄学園アニメは詰め込みまくってたからなぁそれがテンポが良いと好評のようだった
アニメから入った人が原作1巻の時点でダレたとか言ってたから、昔から引き延ばし漫画なんだと思う

276:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 08:34:54.34 vRyCV+zfa.net
監獄は副会長おかしくなってから面白くなくなってきたし騎馬戦クソ長くて飽きた
初版で20巻まで買ったけど売っちゃった

277:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 08:36:04.95 X/LJgQxQa.net
賢者タイムか

278:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 08:36:45.96 X/LJgQxQa.net
ヤンキーは常にミーハーで流行りものに飛び付くイメージしかないなあ
音楽もアイドルとか女優も売れてるドラマとか

279:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 08:40:02.34 MQPpH217a.net
48系の表紙にされると買う気しない
店員にこいつ乃木坂好きなんだって思われるのも癪だし

280:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 08:40:30.81 MQPpH217a.net
いつもの店でいつもの店員から買ってれば、そんなこと思われないだろ
この人彼岸島が好きなんだろうなぁと思われる方が問題だから

281:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 08:41:57.95 MQPpH217a.net
10年前に原作:木内一雅、漫画:夏元雅人のCHILLという日本国家隔離漫画があってだな…
在日韓国人の圧力により2008年に連載打ち切りを喰らったんじゃよ

282:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 08:42:18.40 MQPpH217a.net
>>254
今日、ゴジラ表紙の映画秘宝を立ち読みしたら
打ち切りトラビス作者の中田あもがインタビュー受けててワロタ
どうもカイタン作者と友達で影響を受けて漫画を書き始めたらしい
今は"能力マンガ"のネームを仕上げて、ヤンマガの年内連載を目指してるらしい

283:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 08:43:50.63 bRJbWt1ma.net
あの画力で能力漫画w誰か止めろよ
デリートひどいじゃんw漫画がつまらん以前にネームの段階で編集チェックしてねえだろ
一コマで無理


284:矢理描いてあれを読者に理解させろって主人公ワープ能力持ちかよって突っ込まれるだけだろうが、マジで編集が機能してない



285:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 08:44:51.75 bRJbWt1ma.net
>>261
不良賛美してないと死んじゃう病だからなあ

286:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 08:46:58.80 bRJbWt1ma.net
>>245
ごめん
俺「危ない」じゃなくて「おお本当にデケえな!おお本当にデケえな!」の意でヤバいと言った

287:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 08:47:49.91 awpukaqra.net
大手出版社が効率悪いのは確かだろう
半分くらいの社員はいらない子なんじゃね

288:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 08:50:14.75 awpukaqra.net
>>236
ワッチョイいれたりIPいれたり、統合だの乱立だのして結局過疎り、
全部外してみたはいいが、もはや手遅れ
スレにも迷走感がでてますなぁ~講談社社員くんw

289:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 08:51:47.75 6RE0PIQSa.net
というかほかに行き場ないんだろうに

290:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 08:52:26.87 6RE0PIQSa.net
うまるちゃんやかぐや様みたいなジャンルもっと増やせば売れるかもね

291:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 08:53:09.62 6RE0PIQSa.net
他誌の話ですまんがスピリッツの新連載がヤンマガ感に溢れている

292:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 08:54:11.86 6RE0PIQSa.net
>>246
村上和彦の作品以外でヤクザ世界を学べるのは代紋TAKE2くらいのもんで、その点は高く評価してもいいと思う。
前者はちょっと劇画過ぎるというかw
まあ後者は後者で木内節がちょっとウザイ感じもww
現役のヤクザ作品だと白竜LEGENDが有名どころだけど、あれは社会派(笑)だからな。

293:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 08:55:45.84 69+R9XvCa.net
三代目継ぎ直しまでは確実に面白い
そこから傭兵が出るまでは秀作
傭兵がでてからはなぁ

294:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 08:59:45.66 JdjURCEHa.net
宇宙服も着てたよなーあの辺の危機回避のアイディアはさすが木内、よくできてたと思うよ

295:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 09:00:46.19 JdjURCEHa.net
>>268
さすがに背景の細部まで覚えてないから適当な推測だけど、
「刀剣」というように、カタナとケンの両方を扱ってるイベントなんじゃね?
そういう場合は剣は刀剣の略としてカタナも含むけど、逆は無い気がするし。

296:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 09:01:30.53 JdjURCEHa.net
代紋はオチの心象が悪すぎた
あれを擁護するはない

297:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 09:01:49.30 JdjURCEHa.net
あれ伏線とか全く無かったの?

298:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 09:02:10.38 JdjURCEHa.net
>>249
人生のリトライとか展開が分かってるとことか

299:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 09:02:51.87 JdjURCEHa.net
>>255
湘南はわりと好きだったけどGTO以降で台無しにされっぱなし
サイコメトラーは特に好きじゃなかったからでぶせんは許す

300:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 09:03:43.52 XHVS82aca.net
千葉で光あびて蘇生したところとか、なんども出てくるリセットとかが伏線にはなるな

301:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 09:04:01.77 rId3uWfwa.net
しかも既にドラマ化されて現在日テレで放送中
侠飯は原作があるけどマガジンRでやってる「合田照の合法レシピ」とテーマが丸被り

302:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 09:05:26.34 rId3uWfwa.net
至福の暴対レシピに見えた

303:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 09:07:43.00 WKYEzFJwa.net
原作読んだけど侠飯ってドラマ化するんだよな
ヤンマガでメディアミックスなんて久しぶりだな

304:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 09:08:18.93 WKYEzFJwa.net
最近の講談社はなんでもいいから
無理矢理映像化しすぎな気がしてならん
でぶせんや福満作品なんて誰得なんだよ


305:・・・・ 下手したら終末戦禍恐竜トラビスあたりもするんじゃねえの? 超名作の寄生獣が映像化されたのも無理矢理な気がして残念だ まあ出来は凄く良かったが。



306:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 09:08:40.72 WKYEzFJwa.net
>>267
漫画原作ラッシュは、小説原作でヒット作が無いオリジナル脚本を書ける人がいないってのもあるんじゃない
映像化しても中途半端でやる気の無い集英社に比べたらまだマシな方

307:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 09:10:25.83 WKYEzFJwa.net
いきなりヤンマガに載せるからそうなる
使いものになるかどうかわからん新人は2軍雑誌で修行させてからにしろと思う
別にデビューからいきなりヒットする必要もないんだから・・・
ミラクルジャンプもほとんどクソで上がってこれるのは極僅かだけど
それが本来のやり方だ ドラフト下位をいきなり一軍で使うなっつの

308:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 09:11:56.04 WFmfapxda.net
連載続けられるってことはアンケなり単行本なり最低限の基準は満たしてるってことなんじゃないの

309:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 09:13:41.43 WFmfapxda.net
確かにそうだが、それを錦の御旗にして手抜きしてるだけだろ

310:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 09:14:02.59 WFmfapxda.net
>>262
元々月刊を希望してたって話じゃなかったっけ?
新人は8000~10000位って聞いたし原稿料安すぎるって事かもしれんな
週刊でやってくにはアシスタントの人数要るだろうしな

311:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 09:14:48.03 WFmfapxda.net
>>239
すまんな
2ZNhjZBK0は構っちゃだめなアレな子だったわ

312:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 09:15:35.46 ZeaJi9hna.net
作ちゃんコンプおじさんだろ
漫画がつまらないというだけじゃなく
作者編集者、講談社まで批判しだす奴

313:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 09:18:03.56 ZeaJi9hna.net
>>269
こんなクソ漫画にツッコミ入れてもしょうがないことは分かってるけどさ
GTOの鬼塚の声はどうなってんだよ
「ヅラ被ってたから俺だと気づかなかったようだな(キリッ」じゃねーよカス

314:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 09:19:34.42 nr2rU40Pa.net
鬼塚が刑務所行くってことはさらに別エピソードあってそれからってことかな?
まあいつでも打ち切れるように今回の洗脳での刑務所エンドも用意してたと思われるけどね

315:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 09:19:51.53 nr2rU40Pa.net
おいまた弁護士無いんだが
新連載はグルメか
そしてヤンマガお得意のヤクザ絡みとか

316:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 09:23:28.10 ljoASBXGa.net
俺だって買ってるよ

317:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 09:27:26.00 hc6EA8kNa.net
6 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 17:10:59.64 ID:ri8Nv0Zw乙。
おまけでこれを。

言葉を頼りに生きる少年と青い髪の天才少女の物語  戯言シリーズ
妹を溺愛する兄と曖昧を許せない女子高生の物語   世界シリーズ
地球を救おうとする小学生と夢見る魔法少女の物語  りすかシリーズ
家族愛を重んじる殺人鬼と殺しに惹かれるニット帽の物語 人間シリーズ
化け物を助けた偽善者と彼を愛した吸血鬼の物語   化物語シリーズ
映画館に行くことを嫌う男と彼の十七番目の妹の物語 ニンギョウガニンギョウ
感情のない大男と感情まみれの小娘の物語       刀語シリーズ
挫折を知った格闘家と挫折を無視する格闘家の物語  蹴語
売れてしまった流行作家と求職中の姪っこの物語    難民探偵
奇妙に偏向した本読みと本屋に住む変わり者の物語  なことシリーズ
失敗ばかりの請負人と振り回される刑事の物語     哀川潤の失敗
意志だけで生き続けるくのいちと見守られる頭領の物語 真庭語

318:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 09:28:13.80 hc6EA8kNa.net
>>265
ラノベ読まない世代だからよくわからんけど、
もしかしてこの一覧はすべて講談社刊行だったりするのか?
杞憂とは思うが全部マンガ化するつもりとかだったらもうやってられんな。
まあヤンマガでやらなきゃ別にいいけどね。

319:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 09:29:54.95 hc6EA8kNa.net
不沈アタッカーですら切られたから厳しいとは思うが頑張って欲しい
世界が終わる~的な駄作よりはずっと良いしな

320:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 09:31:07.78 FpDQO120a.net
少女不十分とは一体なんだったのか
割りとマジで意味不明だったんだけど・・・
西尾信者って毎回こんなもんをありがたがってんのか?

321:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 09:31:24.21 4uWjCrDda.net
あれ「主人公=作者」って図式でそれまでの作者の発言や作品と照らし合わせて楽しめるみたいな構成なんだよ
素のお話が面白いって意見は固定読者の中でも少数派じゃないかな

322:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 09:32:25.77 4uWjCrDda.net
マンガ読んでてもそういうのが伝わってこないんだよ。コミカライズで表現しきれないのならせめてメタ情報として常時掲載しておくべきだろ。
毎回章扉に「それまでの作者の発言や作品と照らし合わせて楽しめるみたいな構成」って書いてあってもイイくらいw

323:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 09:32:48.23 4uWjCrDda.net
西尾なんて読んでるとバカになるぞ

324:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 09:34:12.82 4uWjCrDda.net
>>248
セーラーは袋とじにしてほしい
勝手にグロシーンが目に飛び込んでくるから

325:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 09:35:06.12 YHhea+L/a.net
「主人公=作者」というより「主人公=読者」の自己投影系じゃないか?
世にも奇妙な物語みたいなその場に遭遇してる感じ

326:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 09:35:57.08 YHhea+L/a.net
>>254
西尾維新って化物語しか知らないけど、基本的に視点が観測者的な感じじゃない?

327:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 09:36:21.60 YHhea+L/a.net
西尾は漫画の原作をさせるとパッとしない

328:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 09:36:59.25 YHhea+L/a.net
コミカライズだからなぁ
完全原作のめだかや症症は面白いわけだし

329:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 09:38:55.58 xYV6pMn5a.net
ここでは不評だったけどラーメン娘が馬鹿すぎて逆に好きでした

330:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 09:39:31.33 xYV6pMn5a.net
トネガワは作者特有の倒置法っぽい会話しすぎだろ
ギャグだからわざとかもしれんが

331:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 09:40:09.82 B0bg5/IM0.net
今回のセンターグラビア見てわかったんだけど顔がそれほどでもなくてもいい乳持ってると何度も見ちゃうね

332:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 09:40:35.40 xYV6pMn5a.net
しかも今週下限恐ろしく低いからな

333:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 09:41:17.49 xYV6pMn5a.net
>>252
まぁいいじゃんそれくらいは。俺は福本キライなのでさいしょから気にならない。
保守的な性質なので、老害がのさばってるくらいならある意味健全だと感じてしまうのだ。

334:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 09:42:55.42 yO08W9hKa.net
手品2巻売ってた

335:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 09:43:22.59 yO08W9hKa.net
たまにだがしかし読むとやっぱすごいなって目が覚める
画力コマ割り言葉選びとか

336:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 09:44:02.78 yO08W9hKa.net
うまるちゃんは書店瞬�


337:EAmazon品切れ即重版で最初からネットで話題になってたよ



338:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 09:45:05.48 yO08W9hKa.net
>>259
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。
 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。
 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。
 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。
平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会
NHKニュース7で取り上げていただきました。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
公益社団法人日本漫画家協会
URLリンク(www.nihonmangakakyokai.or.jp)
あいうえおかきくけこさしすせそたちつ

339:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 09:46:35.63 uBhWFHJma.net
セーラーエースはバッティングセンターに行って何をするのかと思ったら主人公ageだった

340:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 09:50:34.42 ihGDQtDsa.net
福本がトネガワかいてると思ってらっしゃる

341:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 09:54:30.62 ZRTTXOHea.net
馬鹿みたいな保守システムやめてほしい

342:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 09:58:29.24 bhWcNIjya.net
あの表情は完全にそれだよなw
我慢してる声が漏れ出してるわw

343:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 09:59:51.48 vERLn/LCa.net
東洋スーパーワンダー水龍〇ランドに路線変更か

344:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 10:00:32.42 vERLn/LCa.net
かぐや様のシリアス展開、引っ張ったわりには薄っぺらい内容で嘆息した

345:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 10:02:34.48 h42s55Lsa.net
かぐやおもんなすぎて逆に笑ったわ
こんなもん描くなら休載した方がまだマシレベル

346:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 10:02:58.38 DEgMqDzOa.net
嘘喰いあと2話!?まじか…

347:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 10:04:04.54 DEgMqDzOa.net
こち亀女子高生だけはいつもヤンジャン全ページ読んでるオレでもスルーしてる
無性にイラッとするんだよね、でかい字で地名とか書いてるの

348:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 10:05:07.07 DEgMqDzOa.net
嘘喰い新章よりは賭朗スピン


349:オフを読みたいなぁ 完全新作でもいいけど



350:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 10:06:22.05 QXJtoS+Ea.net
屋形超えの決着がついてから嘘喰いタイトルページの煽りが
「全てを賭けた運命の”屋形越え”決戦へ!!」
で固定されてるんけどこれどういう意味かな

351:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 10:10:13.29 z6addtWWa.net
最近は新連載がどれほどクソかを楽しみにしてる

352:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 10:11:58.57 z6addtWWa.net
チアは1巻があの様では早期終了は免れまい

353:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 10:12:39.53 z6addtWWa.net
>>263
誰も話題にしない終わった砲丸(´・ω・`)

354:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 10:13:00.41 z6addtWWa.net
映画化時の読み切りだろハイ論破リオン

355:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 10:13:20.65 z6addtWWa.net
>>268
ダイナーの殺し屋は女を犯すより殺す方が好きそうだからそういうシーンが描かれるのは意外だった

356:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 10:16:15.97 gh2xuXX4a.net
ファブルとかの殺し屋と比べると
派手でいかにも漫画的だな

357:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 10:16:38.63 gh2xuXX4a.net
>>249
あれはアニマルか、一昔前ならアッパーズあたりに載ってるのがしっくり来る

358:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 10:18:10.51 1KYZb7/xa.net
大馬鹿な子は1話からマッパにされてたろ
ウエスト周りはだらしない様だが

359:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 10:21:16.55 1KYZb7/xa.net
>>262
暗黒童話と銘打ってるからエグいもん見せられるかもよ
おやゆび姫も過酷なたらい回しだし

360:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 10:22:10.62 03mXAEVha.net
黒桃太郎や裏浦島が出てくるんですね?

361:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 10:22:40.08 03mXAEVha.net
砲丸終わるの知らなかった何気にショック

362:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 10:23:43.03 03mXAEVha.net
あの漫画どちらかというとうだつ上がらない中年の妄想みたいな内容だから女向けとはちがうくないか?

363:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 10:26:06.12 qBokbICLa.net
言いたいこと分からんでもないけど別にそんな古臭くもないしな……

364:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 10:29:54.87 mB3NdRaka.net
秋本の、同じ内容を昭和30か40年代を舞台に
高校生時代の両さん一派が男臭くやってくれたら嬉しかった
こんな四十路の女芸人がコントで女子高生役したようなんじゃなくてさ

365:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 10:30:19.38 mB3NdRaka.net
縁もない京都、それも亀岡じゃあな

366:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 10:32:43.39 mB3NdRaka.net
>>239
俺もオオバカナコに牡蠣色の小便してえなあ

367:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 10:33:35.13 qRuhwbkfa.net
その点猿先生は今が全盛期っス
枯れ果てた秋本とは基本性能が違う格が違う

368:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 10:34:13.86 qRuhwbkfa.net
ダイナーって日本なのに何でどう見ても外人しかいないの

369:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 10:35:16.69 qRuhwbkfa.net
しゃあっ 回転寿司六軒っ

370:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 10:35:37.78 qRuhwbkfa.net
オオバカナコって第1話だか2話でかなり適当な裸体晒してたよな
胸も小さかったし
いつのまにあんなに成長したんだ

371:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 10:37:38.44 2aX/ul2Pa.net
秋本ギャグは割と場末とシナジーあるかもしれない

372:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 10:38:26.00 2aX/ul2Pa.net
>>340
魔女は今は絵が荒れまくってるけど初期の絵柄見る限り
ちゃんとアシ入れて落ち着いて描かせれば結構いけそう

373:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 10:41:25.77 amKz4rwWa.net
ゼックスをご所望か?

374:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 10:42:05.41 amKz4rwWa.net
立ち読みですか?

375:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 10:42:44.81 amKz4rwWa.net
TAMATAも5000とか売れてるんだよなあ
まあ大した数字じゃないが他の売れなさそうで実際売れてないやつ見た後だと
一体誰が買ってるんだと思う

376:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 10:44:31.05 amKz4rwWa.net
>>337 来週はシンマンGP2017覇者の新連載に恋は雨上がりの読み切りにもぐさとうまる帰還と良くも悪くも注目の号だな



378:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 10:45:20.18 ccwIIir5a.net
シンマンに参加する人達は続きが作れそうな読み切りにしておくべき

379:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 10:49:22.59 H/6U5WVRa.net
海賊版サイト、接続遮断も=菅官房長官「特攻の島」最新第9巻が早速違法サイトにアップされていますが。

380:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 10:50:43.79 H/6U5WVRa.net
Twitter上には「過渡期にいるという諦めもあるが、それでもやはり作り手にお金が還元されなければ衰退してしまう。異次元に突入しているという感じだ。

381:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 10:53:20.11 1XelEFm+a.net
全ページウサギ入りで横720に縮小してるゴミスキャン

382:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 10:54:00.14 1XelEFm+a.net
ジャンプは値上がりしてるくせに単行本は全然上がってないよな

383:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 10:54:42.56 1XelEFm+a.net
早いとこ潰さないと誰も描くやついなくなるぞ

384:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 10:57:21.64 UG/aNU2Qa.net
貧乏パート鬼女はプライドだけは高いからなwwwププ
ププ大爆笑
しわしわ激怒!wプ大爆笑

385:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 10:58:51.99 UG/aNU2Qa.net
そもそもYouTubeで週刊漫画が無断掲載されてる状態なんだよなぁ
違法サイトだけ潰しても足りねぇよ

386:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 11:00:12.11 UG/aNU2Qa.net
>>357
前の記事で出版社が違法サイトに対抗するサイトをつくるべきという結論が出たから
あとはこうネットで圧力かけていくしかないだろうな。
出版社漫画家は乞食呼ばわりするだけで完全に脳死状態。対話にならなかったのだから。

387:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 11:01:23.54 3bZwirBFa.net
週刊誌のdマガジンみたいに
マンガも出版社の垣根超えて
ネットサービス始めれば良かったのに
何もかも手遅れになっちゃったな

388:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 11:01:42.65 3bZwirBFa.net
∩  人がせっかく
∩  懇切丁寧に語り入れてやったのに
∩  なんだその態度はw
∩∩∩  モルゲッソヨwww

389:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 11:02:21.78 3bZwirBFa.net
違法サイトが無くなったら日本の労働環境が良くなってサビ残しなくて済むの?
何の関連性もないものを引き合いに出して何言いたいんだコイツ
こういう奴こそ庶民から平気で搾取する既得権益層の権化のような気がする

390:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 11:04:57.28 WgzW+OMua.net
圧力かけるなら広告出稿企業側にだな

391:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 11:08:50.10 Zi0orVOxa.net
ほとんどの本屋は、ビニールか紐で読めなくしてると思うんだけど、やぶいて読むのw?

392:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 11:10:09.89 Zi0orVOxa.net
だよな
何故摘発されないのか本当不思議でならない

393:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 11:10:51.49 Zi0orVOxa.net
日本国内の権利物についてその権利を侵害し、明らかに日本国内に向けた違法行為が日本国内で完成している行為だから、国が本腰入れたら瞬殺される案件

394:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 11:11:31.87 Zi0orVOxa.net
政治家の怠慢。乞食の屁理屈は無視してさっさと法改正しろ。

395:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 11:12:43.93 sVZFZ/4Za.net
それ以前に 骨太な北斗の拳みたいな漫画がないよな つまんねぇわ

396:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 11:13:02.80 sVZFZ/4Za.net
なんで、著作権違反擁護の馬鹿な意見をスレタイにするんだ?
いらぬ対立で煽るなよ。

397:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 11:13:23.92 sVZFZ/4Za.net
海賊版とかちょっと前まで中国を笑い者にしてたのに今じゃこんな有り様

398:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 11:14:27.81 sVZFZ/4Za.net
読みたいというより集めておきたい漫画は買ってるな
ジャンプ系は長くて内容薄いから買わないけど

399:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 11:15:29.79 sVZFZ/4Za.net
絶対ってほどでもないが、まあ大体そうだな

400:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 11:15:49.51 sVZFZ/4Za.net
>>341
底辺「国際租税回避は合法でも駄目だ!企業は俺たち底辺ちゃんに再分配しろ!」
底辺「漫画を盗み読みするのは合法だ!だから問題視するな!」
底辺ってほんとどこまでも卑しいよね。生きてて恥ずかしくない?

401:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 11:16:40.86 4lYHEfW2a.net
違法サイトの管理人すら特定出来てないからな
潰す気は無いだろ

402:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 11:18:21.76 4lYHEfW2a.net
裏に居るのはシナだろ

403:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 11:20:34.85 MR08GEUba.net
買ったこともない貧乏人が何が不買だよw笑わせんなw

404:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 11:22:18.38 0zM1Q1OJa.net
【大川小津波訴訟】遺族からは怒りの声 “ゼロ回答”の勝訴判決 資料廃棄で説明ウヤムヤ 真相はヤブの中★9
854 :名無しさん@1周年:2016/10/30(日) 10:17:35.77 ID:qLQvDlPG0
これでは自衛官とか有事で罪人になりそうw
日本も業務上過失やめて懲罰的賠償にしたほうがいい。
米国は適切な対応をしていれば罪に問われない。悪質な行為が裁かれる。

405:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 11:24:35.24 Oix9/aWAa.net
こうやってカジュアル化すると表も裏も

406:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 11:24:50.77 Oix9/aWAa.net
著作物を著作権者に無断で配布するのは違法だろ

407:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 11:26:35.71 Oix9/aWAa.net
音楽はYoutube漫画は違法サイト
電話、ネットは使い放題
今の若い子は天国だな

408:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 11:29:51.87 eL232A+Ta.net
違法サイト?
漫画スラム?

409:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 11:31:15.06 eL232A+Ta.net
漫画なくなっても本気で困らんからお前ら余裕だな

410:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 11:31:35.03 eL232A+Ta.net
>>352
エロ広告はやめて欲しいね、漫画は芸術作品だからね(`・ω・´)

411:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 11:32:33.73 i8MUmV68a.net
警察の「上」が、もう動いてるやろ
そこが書類受け取って、こうしたキャンペーン組んでるんやからな
NHKが閲覧だけなら違法やないでー、言うてるのも国内の混乱を抑える為、協力を得る為

412:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 11:35:01.87 i8MUmV68a.net
日本の映画とか音楽なんて今や潰す価値すら無いからな

413:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 11:36:11.64 OBikKkIna.net
スレタイみたいなこと言ってるの絶対キッズだろ

414:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 11:38:32.94 OBikKkIna.net
>>330
作家が良いと言っても編集者がダメと言ったらだめ
それが理由で飼い殺しにされている作品は多い

415:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 11:40:05.91 xtEOEacQa.net
ちゃうな
スマホで音楽買うみたいに、支払いはその都度やないと流行らへんで

416:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 11:41:27.79 xtEOEacQa.net
つ「閲覧は合法」
この最強カードを法改正で無効にする気がないなら今後も使われ続けるよ

417:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 11:44:07.79 BaqoAzA2a.net
なんだ、お前の地域ではおとなしかネットしてないのか?

418:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 11:45:21.09 VmuPBep+a.net
この海賊版サイトどうやって収益あげてんだ

419:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 11:46:03.35 VmuPBep+a.net
子供が漫画離れしてるし
読んでもらえるのも今の内

420:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 11:47:57.84 ZW+y46VDa.net
また小林俊之の記事かよ

421:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 11:51:45.06 zoVR8Vz/a.net
dimension W
泥がでてくるsf。
かなり面白い。
あとは、泉光の 7庭
作者休載中だがや

422:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 11:55:43.58 Wh8XMR3qa.net
違法サイト今飴熊出て使えないんで他に良いサイト作って

423:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 11:58:07.67 Wh8XMR3qa.net
>>355
紙媒体を無くすならこれでやっていけるよな

424:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 11:59:43.57 oaJqONAIa.net
日本がやらないならまたアップルさんに頼もか
あそこで漫画の定額配信サービスやったら絶対入るわ

425:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 12:03:36.26 kzhqPTj4a.net
P2PはUDPやIPのヘッダ内に何の通信か書いてあるから比較的遮断は楽だな
違法サイトはHttp上だからhttpsでも使われたら内容見れないから
遮断するにはちょっとめんどくさい

426:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 12:04:21.03 kzhqPTj4a.net
>>340
漫画の海賊サイトって毎回潰しても復活するよな
多分、儲かるんやろな

427:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 12:07:18.63 k+bRfvbga.net
中国を目指すわけじゃないなら
検閲にならない仕組みを整えるのが先じゃね?

428:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 12:07:56.56 k+bRfvbga.net
違法サイト見たけど、
あれ見たら、マンガ買わなくなるね

429:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 12:09:22.41 k+bRfvbga.net
紙の本と公式電子書籍のコストが同じ訳ないだろ
なんで同じ値段かって、単に問屋と本屋に気をつかってボってるだけだぞ

430:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 12:10:04.13 k+bRfvbga.net
本の著作権もJASRACに任せれば解決するだろう

431:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 12:11:17.11 6LhssaYVa.net
広告止められないの?

432:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 12:11:46.95 6LhssaYVa.net
貰えるもんは貰うとけばええんや

433:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 12:14:58.20 cz9iQkF8a.net
お前らが鉄砲玉になってF5アタックすればええやろ

434:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 12:18:56.01 M39+SjBba.net
困るのはアップロードしている日本人とアメリカ人だろ 遮断してOK

435:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 12:21:19.94 M39+SjBba.net
>>328
海賊版サイトがでてくると 電通のごり押しが聞かなくなって 本当に実力のある
マンガしか世にでてこれなくなるからね
むしろ漫画家の本音は 拡散させまくってメジャーになること

436:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 12:22:50.41 f8q7FjXAa.net
漫画家は個人や企業からの依頼で漫画書くスタイルにすればいいだけなんじゃないのか?

437:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 12:26:31.52 hQz7+Oeza.net
中国みたいな国になってきたな

438:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 12:26:52.35 hQz7+Oeza.net
YouTubeはHDDの容量が足りなくて連続録画できなかったアニメみるのにほんとに重宝してます。

439:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 12:28:56.21 hQz7+Oeza.net
>>332
検閲の始まり

440:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 12:29:39.99 hQz7+Oeza.net
>>326
ちょっと前に流行った動物タワーバトルってアプリあったろ
あれのマッチングサーバーだけで毎月200万かかる相場だぞ

441:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 12:30:31.21 twjt9e0Za.net
しらんがな
どうでもいいだろ

442:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 12:31:07.68 twjt9e0Za.net
ほう。中国みたいになる訳だ。
やがて政権批判も遮断されるようになると。

443:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 12:32:49.76 twjt9e0Za.net
>>358
遮断のときはソフトでなくてハードウェアで遮断してたから鉄壁だったな
とっくにOsとかソフトおとしたりは卒業してたからどうでもよかったけど

444:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 12:34:24.19 BjBEEaC6a.net
古本屋に売れない分公式電子書籍はやすくしてもらいたいもんだ
人に貸せないし

445:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 12:34:43.65 BjBEEaC6a.net
とにかく今は言われてないから
嘘はだめだよwww

446:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 12:38:24.69 58iJZV7aa.net
重くて使えない

447:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 12:42:18.02 FIRuIpvMa.net
検閲厨こそいらんのだ有害

448:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 12:43:41.85 FIRuIpvMa.net
一刻も早く安倍政権に退陣してもらわないとこの国は�


449:ニんでもない方向にいくぞ



450:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 12:44:42.64 FIRuIpvMa.net
>>352
アニメの違法サイトは擁護してたけど
漫画はだめよね
アニメはテレビで無料で見れるもの
漫画は買わないと見れないもの
この違いは大きい

451:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 12:46:15.68 gcSWfdI6a.net
MXやらWinnyやらで違法コピーが蔓延しだしてから20年近く経ってんのにまだこんな悠長なこと言ってんだもんな。そりゃー違法サイトの奴も調子に乗るわw

452:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 12:50:09.55 /4GmtCWAa.net
らりっくま調子乗り始めてて嫌い

453:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 12:54:09.24 iN66Owvya.net
これは仕方がない
違法サイトとタダ読み厨が全面的に悪い
ISPでブロックするのはとても効果的
プロクシとか使ってまでやる奴は放置しかないが、
少なくとも一般大衆は面倒な事は止めて電子書籍を買うようになるだろう

454:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 12:55:54.94 iN66Owvya.net
馬鹿で無知はお前だな

455:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 12:56:39.82 iN66Owvya.net
>>333
そもそも金儲けしたいやつの利益のために
なぜ一般人が検閲という不利益を被らねばならんのだ?

456:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 12:58:14.02 bab5LOaHa.net
中国と南トンスルランド全土を核爆撃しない限り無理やぞ

457:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 12:58:51.48 bab5LOaHa.net
海外からのアクセスは無料で国内は有料とかアニメとか昔からやってたしね

458:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 12:59:54.38 bab5LOaHa.net
ID:A3VZjA7o0 はスルーだな
アホを相手にしても無意味

459:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 13:02:09.85 7A0z1Cd7a.net
スチームみたいなプラットフォームをはよ作ったほうがいいと思うな
たまにセールやれば、海賊のリスクを犯さず利用するユーザーを
ゲットできるやろ

460:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 13:03:08.71 7A0z1Cd7a.net
>>417
なら違法サイトがここまでビビらないって
p2pのし過ぎで頭が膿んでるのか?
頭が悪過ぎる

461:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 13:04:32.66 7A0z1Cd7a.net
>>444
売れる訳ないって( ^ω^)・・・
お前はニュースも読まない小学生なんか?
今ではもう紙の書籍市場より電子書籍市場の方が大きいんやで
紙なんて汚れるし、折れるし、虫来るし、電子より良い事なんて一つも無い時代

462:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 13:06:06.09 XHVS82aca.net
接続禁止するよりも公告業者に公告出させないようにしろよ

463:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 13:08:50.67 XHVS82aca.net
利用する奴らもコソコソ読んでるならまだ可愛いけど
購入厨とか謎の言葉で正規で買ってる人を煽ったり宣伝になってるからいいだろとか開き直ったりするからな
理解できん

464:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 13:10:00.81 uwG4UzVPa.net


465:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 13:12:24.67 uwG4UzVPa.net
>>424
big ABE is watching you

466:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 13:13:57.12 yO08W9hKa.net
これだよな。
買う人は増えないよな。
だって日本人はすでに貧乏だもんな
本質分かってないよな
要は漫画すら買えない貧乏人が増えたって事なんだよな

467:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 13:15:58.65 yO08W9hKa.net
犯罪意識の希薄化は重罪への第一歩
現時点で回避するスキルある奴らは、既に希薄化の傾向にある
犯罪者は環境が作り上げると考えれば、未然に防ぐ意味でもありだとおもう

468:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 13:17:51.44 7s5T7Vwpa.net
出版社側で大統一して、どのサイトでも横断してその本読む権利として販売してほしいね

469:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 13:19:36.43 7s5T7Vwpa.net
漫画家と海賊業者だったらまだ海賊を応援するわ
ツイッターとかにいる漫画家は醜悪な野


470:郎が多いから早く尊重に市場を潰されてほしい



471:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 13:21:54.16 THHap1Ema.net
プロバイダ責任制限法があるから
逆に遮断しないと訴えられられる

472:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 13:25:49.82 G3EU0Fsna.net
ブロッキングを突破することは幸福追求権じゃないのか?

473:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 16:09:09.29 ZfLA5Q7va.net
無料で見てた連中が見れなくなっても買わないのは分かる
でも現状買ってる奴やこれから読み始める子供が無料に流れるのは防げる
規制して損なのは金払わない連中のみじゃん

474:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/24 16:09:28.58 ZfLA5Q7va.net
ACCS裁判の判決によると、Webサーバーへのファイルアクセスに
通常は認証機能のあるFTPを用いている場合、
認証機能の備わっていないHTTP(CGIの脆弱性を利用)経由でアクセスした場合は、
通常想定されている認証機能を迂回したとして不正アクセス行為に当たる、としている。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch