【SW2.0/SW2.5】ソード・ワールド2.0/2.5スレ 725at CGAME
【SW2.0/SW2.5】ソード・ワールド2.0/2.5スレ 725 - 暇つぶし2ch950:NPCさん
19/05/21 19:02:10.30 .net
そもそも判定の種類の数だけで能力値の重要度を比べるのが間違い
種類が少なくても戦闘で使う回数が多かったりHPやMPに直結してたりするから

951:NPCさん
19/05/21 19:02:57.27 .net
センティアン「聖印てなんですか?」

952:NPCさん
19/05/21 19:08:24.28 .net
腕が使えない状況だとクリエイトデバイスも出来ないぞ!
ナイトメア?知らん

953:NPCさん
19/05/21 19:43:06.33 .net
筋力が無いとファイター適性が著しく下がるとかはあるな
エルフファイターとかマジで苦行だから大司教とその妹は頭おかしいのか変態なんだと思う

954:NPCさん
19/05/21 20:05:26.69 .net
>>913
クリデバで作ることはできるけど、クリデバでしか作れないとは言われてないので普通に手作りなんじゃね
魔法発明したのは神の子たるデュランディルだから、なんやかんや作る手順を編み出したんだろう

955:NPCさん
19/05/21 20:14:07.27 .net
ごく初期の魔法王とかなら発動体無しで魔法を使う方法を見つけていても違和感無いかな
長い歴史のなかでトライアンドエラーを繰り返してPCが使える魔法技能になったんだろうし

956:NPCさん
19/05/21 20:20:17.28 .net
ルルブ確認してみたら「対応する媒体(発動体/マギスフィア/聖印)がないと魔法は使えない」(ルルブ1のP174)ってなってるな
ちなみに、ナイトメアが異貌しても、この条件は無視できない(鎧のペナや詠唱、動作は無視できる

957:NPCさん
19/05/21 20:25:08.00 .net
設定的にも
真語操霊は発動体で魔法文字書く必要ある
妖精は宝石を門にして契約した妖精呼び出す
神聖は聖印通して神に祈る(祠に祈るなら要らないかも)
魔動機術はそもそもマギスフィアが持つ機能を使う術
なので媒体がなきゃ魔法使えない


958: 魔法文字書かなくても真語操霊使えるナイトメアが発動体必要な理由は知らん



959:NPCさん
19/05/21 20:40:22.54 .net
ナイトメアが使うクリデバは止める手段が存在せんな

960:NPCさん
19/05/21 21:03:21.27 .net
>>920
魔物データなら発動体無しで魔法使えるので
神記文明時代に神族か幻獣がクリエイトデバイスで作った発動体を人族に与えた説

961:NPCさん
19/05/21 22:25:09.41 .net
魔法の謎

962:NPCさん
19/05/22 00:01:53.77 .net
コンボイの謎

963:NPCさん
19/05/22 00:29:20.47 .net
魔物データなら~とかゲーム的都合を設定に持ち込むのはおとなしくやめておけよw
だいたいその理屈なら人族だって使えるだろうが

964:NPCさん
19/05/22 04:06:11.67 .net
タビットにんじん食わせときゃ発動体要らんだろ

965:NPCさん
19/05/22 07:40:48.41 .net
魔物データの人族を捕らえた時いつも処理に困るんだよなあ
発動体奪って目隠しして猿ぐつわして手足縛っても普通に魔法使ってくるしテレポなんて使えたら最早常に意識奪ってないといかんし
常にぶん殴って気絶させとくかエンジェルリングするくらいしか対処ないしできない状況なら殺すしかないんだよなあ

966:NPCさん
19/05/22 07:42:55.20 .net
設定的には魔物データの人族は剣の欠片取り込んだ人間は無発動体無詠唱で魔法使えるって解釈してるなあ
まあ、そんな設定どこにもないし剣の欠片なくても無詠唱かますんだが

967:NPCさん
19/05/22 07:43:48.01 .net
そのGMバカなんじゃないの

968:NPCさん
19/05/22 08:02:33.89 .net
倒した後にロープで簀巻きにしてもそれで移動攻撃不可になるなんてルールないから移動して攻撃できるよねくらいアホ

969:NPCさん
19/05/22 08:14:41.69 .net
>>930
迷うくらいならGMに確認取れば良い。
「捕らえて尋問したいが、今コイツは発動体奪ってふん縛っても魔法使えますか? さもなくば後顧の憂いがないように殺していいですか」って。
普通のGMならどういう想定してるか、直接的ないし間接的に教えてくれるはず。

970:NPCさん
19/05/22 08:45:01.87 .net
いや、そこは選択ルールでもないし魔物データなら発動体や動作(詠唱とか文字を空に描くとか)なくてもできるってルール(Q&Aだが)明言されてるんだから
GMが事前にレギュレーションで「魔物データでも発動体必要です」ってしてない限り確認するまでもなく「発動体や動作なしに魔法使える」が正解だろ

971:NPCさん
19/05/22 08:49:54.60 .net
敵を捕まえた時点で戦闘は収束してるんだし、そもそも敵を捕まえる行動自体がルールに存在しない
ルールにない行動するんだからその処理も完全にGM依存だろ
設定重視するか戦闘ルール重視するかはGMの自由だけど、公式でも設定重視してルール無視軽視することが珍しくないんだからルール外の処理なら言わずもがな

972:NPCさん
19/05/22 09:01:29.29 .net
何のために人間がシステム管理してるのかと

973:NPCさん
19/05/22 09:36:50.50 .net
魔法かなんかで敵を行動不能にして即戦闘終了を避けるためのルールなのは知ってる

974:NPCさん
19/05/22 10:09:50.79 .net
>>935
もっと直接的に「尋問したいから、例外的に今コイツは(発動体を取り上げて拘束したら)魔法を行使できないということにしてくれ」の方がいいか?
原則ママなら確認の必要が無いのはその通り。で、このケースでPLは例外処理が行われることを期待している(或いは要求している)のだからGMにちゃんと言って、裁定が出たらそれに従え、という話でさぁ。

975:NPCさん
19/05/22 10:32:24.68 .net
ソードワールドって意味として剣の世界なのか剣が作った世界なのか

976:NPCさん
19/05/22 10:47:12.40 .net
剣が先で魔法も神も後

977:NPCさん
19/05/22 12:12:39.97 .net
世界の定義による
空間としての世界(惑星)は始まりの剣より前からある
知的生命体や神や魔法を含む世界(社会、世界観)は剣が作った

978:NPCさん
19/05/22 12:30:02.94 .net
最初にあったのは星界
何者かが剣を投げ入れて世界ができた

979:NPCさん
19/05/22 12:31:04.65 .net
ラクシアそのものが剣の迷宮って話だから

980:NPCさん
19/05/22 12:33:40.55 .net
たしかに
迷宮の定義が剣が使い手を求めて作り出した空間ってことなら
ラクシア自体がそうってことになるな

981:NPCさん
19/05/22 12:41:36.18 .net
でもその剣が刺さる先の大地はそれ以前からあった模様
詳しくはAWのエンハンサーのコラム

982:NPCさん
19/05/22 12:44:49.57 .net
始まりの剣の所業は動物作りが最初に語られてるし空間は元々あったんじゃないの
適当に都合よくテラフォーミングや地形変動したかも知れんけど

983:NPCさん
19/05/22 13:18:36.90 .net
>>950
>>1のテンプレはリンク末尾に余計な空欄が入ってつながらない場合があるのでこっち使ってくれ
ここはグループSNE制作のTRPG「ソード・ワールド2.0/2.5(SW2.0、SW2.5)」と
その舞台世界であるラクシアに関連する話題を扱うスレッドです。
・SW2.0、SW2.5に関係ない話が続く場合は、頑張って新しい話題を振りましょう。
・悪意ある書き込みには反応しないようにしましょう。
・旧ソードワールド(SW1.0)やフォーセリアの話題は専用のスレへお願いします。
・次スレは>>950を踏んだ方が対応してください。
(タイトルは『【SW2.0/SW2.5】ソード・ワールド2.0/2.5スレ xxx(xxx=通番)』の形式を推奨します)
前スレ
【SW2.0/SW2.5】ソード・ワールド2.0/2.5スレ 725
スレリンク(cgame板)
■関連サイト
グループSNE
URLリンク(www.groupsne.co.jp)
グループSNE 製品情報 ソードワールド
URLリンク(www.groupsne.co.jp)
富士見書房公式TRPG ONLINE:SW2.0情報
URLリンク(fujimi-trpg-online.jp)
富士見書房公式TRPG ONLINE:SW2.5情報
URLリンク(fujimi-trpg-online.jp)
SNEのソード・ワールド2.0な日々
URLリンク(sw2.blog.shinobi.jp)
シート類の直リン
URLリンク(fujimi-trpg-online.jp)

984:NPCさん
19/05/22 14:20:20.18 .net
ラクシアの創世から現代まで公式で詳細に作ってくれ

985:NPCさん
19/05/22 15:00:36.46 .net
最近さっぱり釣れないね

986:NPCさん
19/05/22 18:31:16.15 .net
ソードワールド2.5の展開終わらせる頃でいいので剣投げ入れた存在とか魔神のこととかすべて明らかにしてほしい

987:NPCさん
19/05/22 18:37:55.09 .net
興味ないとは言わんがそこは謎のままでいい

988:NPCさん
19/05/22 18:41:22.43 .net
それなら蛮王や大破局のことノベルにして終わらせてほしいわ
ずっと謎のままな上に後付けでどんどんよくわからなくなっていってるし

989:NPCさん
19/05/22 18:52:49.42 .net
いやその剣継ぐ…

990:NPCさん
19/05/22 23:01:59.54 .net
は?剣継ぐで蛮王や大破局のこと明らかになってないじゃん

991:NPCさん
19/05/22 23:20:53.59 .net
蛮王はあきらかになってるだろ
あと大破局も地震兵器云々でわかってるじゃん

992:NPCさん
19/05/22 23:21:37.49 .net
立ちそうにないしいい加減次スレ行ってくる

993:NPCさん
19/05/22 23:22:55.51 .net
【SW2.0/SW2.5】ソード・ワールド2.0/2.5スレ 726
スレリンク(cgame板)

994:NPCさん
19/05/23 00:39:10.36 .net
>>958


995:NPCさん
19/05/23 08:49:53.74 .net
2.5になって勢いなくなってきてるよな

996:NPCさん
19/05/23 08:54:31.27 .net
荒れて伸びてもアレだしな

997:NPCさん
19/05/23 08:56:55.12 .net
>>951
それと同じこと(世界各地に散りばめられた謎などのシナリオソースの正体)をやってバッシング受けたのが旧ソードワールドやぞ
ああいうのは「ユーザー一人一人に答え」があるからいいんじゃないか

998:NPCさん
19/05/23 08:59:36.61 .net
飽きただけかも知れんけど2.5になって2.0の時ほどのめり込めなくなったわ

999:NPCさん
19/05/23 09:12:54.13 .net
大破局と魔法時代滅亡と神時代滅亡の謎全部はっきりと明らかにしてほしいわ
始まりの剣がどこから来たのかや魔神のことについても明らかにしてほしいし
とにかく謎のままフェードアウト終幕はやめてほしいものだ

1000:NPCさん
19/05/23 09:13:50.92 .net
TRPGだからね

1001:NPCさん
19/05/23 09:16:26.71 .net
明らかにするなら小出しにしてぼかしながらじゃなく
はっきり明確にこうであるこうであったってしてほしいね

1002:NPCさん
19/05/23 09:24:57.58 .net
>>962
旧ソードはリウイが悪い
というかもう全盛期ほど面白いの書けなくなっていた水野に好き勝手やらせたのが悪い
でも剣継ぐ見るに2.0/2.5で諸々の謎明かし来たらリウイ以下のモノ出てきそうだが

1003:NPCさん
19/05/23 09:26:40.06 .net
>>964
フォールン「私にも謎が…」

1004:NPCさん
19/05/23 09:31:11.83 .net
謎残すな派も多いのね

1005:NPCさん
19/05/23 09:34:17.31 .net
謎のままでいいよ
サ終してからもやる機会あるかも知れんし
そういう時にシナリオフック潰されてると却ってめんどい事もある

1006:NPCさん
19/05/23 09:38:43.75 .net
この世界はもうおしまいですだされてもな…

1007:NPCさん
19/05/23 09:39:47.56 .net
無印のリウイ批判してるのは俺が思ってた答えと違うみたいな勘違い連中多いよな
何も作ってないのに俺達が作ってきた


1008:ものを壊すなみたいな勘違いした人多い



1009:NPCさん
19/05/23 10:17:42.35 .net
サプリマシマシ環境じゃないと物足りなくなった俺みたいなのは2.5にまだ不満感あるかもな

1010:NPCさん
19/05/23 10:20:06.45 .net
鳥取内設定と公式の後付けが矛盾したらもやもやするよな
無視すりゃいいのはわかるけど気分良くはならない

1011:NPCさん
19/05/23 10:28:15.00 .net
既存の情報と異なる前提で異なる設定作るのはいいけど
設定されてないところを利用して設定作ってるのにそれを埋められると
うーーーーーーーん

1012:NPCさん
19/05/23 10:34:05.60 .net
謎残すなさんはサポート終わったゲームで遊ぶのをオススメするよ
まだ展開するのに全公開はアリエナイ

1013:NPCさん
19/05/23 11:37:59.67 .net
>>969
おおいっていうか一人で書いてるだけでは?

1014:NPCさん
19/05/23 12:35:34.09 .net
>>975
それな
既に設定があることと途中から設定が増える・明かされるのは
シナリオ作るときの不満度が違う

1015:NPCさん
19/05/23 12:38:42.90 .net
まあ無印リウイは決着付けたからいいよ
SWのルルブにはアトンなんてどこにも書いてなかったけどな

1016:NPCさん
19/05/23 12:56:39.70 .net
アトンみたいな最強の敵出てこいよ

1017:NPCさん
19/05/23 13:03:08.56 .net
カーツで良いし出したからどうだってんだ

1018:NPCさん
19/05/23 13:10:51.96 .net
2.5出す前に2.0をしっかり終わらせてほしかった
エンディングも無いまま終わるRPGってなんなん

1019:NPCさん
19/05/23 13:12:09.45 .net
TRPGなので

1020:NPCさん
19/05/23 13:13:29.95 .net
それはお前んとこのGMに頼むか自分でGMやって綺麗に〆ようや

1021:NPCさん
19/05/23 13:26:34.25 .net
小物とばかり戦ってる感あるよな

1022:NPCさん
19/05/23 13:29:26.50 .net
嵐に付き合うなよ

1023:NPCさん
19/05/23 13:29:53.86 .net
TRPGにエンディングなんていらんやろ
鳥取内で欲しいなら好きにしろ

1024:NPCさん
19/05/23 13:42:35.47 .net
そのままフェードアウトってしまらなくない?

1025:NPCさん
19/05/23 14:29:07.20 .net
いや別に
綺麗に完結してゲーム世界が終わってしまって方がそれからも遊びづらい

1026:NPCさん
19/05/23 14:35:01.94 .net
エンディング無しでもいいってのはリプレイの悪影響だと思う

1027:NPCさん
19/05/23 14:36:00.81 .net
六門RPGは〆たんだっけ

1028:NPCさん
19/05/23 15:42:11.03 .net
>>990
何言ってるか分かんねえ

1029:NPCさん
19/05/23 15:48:57.98 .net
そもそもテラスティア大陸がどうかなったわけじゃなくそのままあるのにエンディングエンディング言われてもな

1030:NPCさん
19/05/23 15:54:15.02 .net
一見日本語だけど単にそれっぽい言葉並べて煽ってるだけだから相手するだけ損だよ

1031:NPCさん
19/05/23 18:18:44.35 .net
ユリウスが大陸統一したエンディングでもあればよかったな

1032:NPCさん
19/05/23 18:24:08.45 .net
人族側が勝ち蛮族は駆逐されたエンディングもいいかも

1033:NPCさん
19/05/23 18:27:30.60 .net
平和エンドいいね 冒険者も不要になるからエンディングに相応しい

1034:NPCさん
19/05/23 18:29:30.33 .net
今度は人族が人族の敵になるな

1035:NPCさん
19/05/23 18:29:44.28 .net
はつかねずみがやってきて

1036:NPCさん
19/05/23 18:29:56.40 .net
はなしはおしまい

1037:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 17時間 45分 23秒

1038:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch