【SP】オイルスレッド■98リットル【SN plus】at CAR
【SP】オイルスレッド■98リットル【SN plus】 - 暇つぶし2ch170:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 890a-Tn6F)
23/10/11 13:31:29.54 1nQXfEJn0.net
>>169
980以降はこう
URLリンク(i.imgur.com)

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1aad-STj1)
23/10/11 14:55:16.33 0MSpMa+10.net
0w20だの入れて低速でエンジンカサカサいってる新型の軽多いね
低排気量に20は可哀想
逆に燃費も落ちそうだが?

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5af0-vPKY)
23/10/11 14:59:04.95 spJL2xEK0.net
他人の車のオイルの粘度が透視できるのか
スゴいですねー

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d502-0R6T)
23/10/11 15:12:22.89 PjyvCtNz0.net
俺の車はメーカー推奨は0w20だけど、15w50入れてるよ

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdfa-VePs)
23/10/11 17:38:10.21 GGUzTw1dd.net
>>170
どうもです。
1000レス目が表示されてないのは不具合?

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbd-Tn6F)
23/10/11 17:41:56.91 KeQES2K6M.net
>>174
理由は知らんけど非表示NGに引っかかってるっぽい、本文は「誤爆」の2文字しかないから見えなくても差し支えない

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da61-5icV)
23/10/11 18:54:36.54 E5gchXC40.net
固いオイルが良いという先生方
この動画についてご見解をお願いします
5w-30だからOKは無しで

URLリンク(www.youtube.com)

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8dd9-+Ytt)
23/10/11 19:12:00.70 3DVAzwsq0.net
>>152,161
0Wを一緒くたにするけど、5W-30と0W-30の稼働中温度での動粘度を比較すると0W-30のが固いとか普通の事だよ
0W-16はクソで5W-30で良いだろという趣旨であればその通りだと思うが

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8dd9-+Ytt)
23/10/11 19:18:09.17 3DVAzwsq0.net
>>156
ドライスタートの定義ってなんだろね?
エンジンオイルに極性基をもった添加剤って入ってるよね
数年放置されてるエンジンでも潤滑部位は多少ヌルってんじゃないの?
油を塗って保管してある鉄鍋だとか数ヶ月経っても油膜が残ってるし

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1aad-STj1)
23/10/11 19:35:17.00 0MSpMa+10.net
勉強になった
今5w40だけど 今度は5w30に戻すかもしれない
オイル減らなくはなった

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3180-agmo)
23/10/11 20:48:45.69 +ysCtith0.net
ドライスタートだのなんだのって色々言うけどちゃんとオイル交換してれば平気じゃね?
気にすること無いと思う。

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b615-CY4A)
23/10/11 21:42:59.55 qPYc6m0o0.net
オイルとフィルタをちゃんと交換した上で冷間時のラフな走行を控えれば問題ない
O/H無しで100万kmとか乗りたいなら話は別だけども

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-uL8M)
23/10/11 21:46:57.69 y3bFLZDwa.net
サマーの数字は指定通りにするべきだな
オイル戻りが遅くいと油圧下がる
勉強になったわ

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3db8-iLfk)
23/10/11 22:00:41.92 turzUmWS0.net
ぶん回し中の動粘度でオイルが戻りにくいて流石スズ菌エンジンだねとしか思わん

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9524-JXsA)
23/10/11 22:01:43.65 OWfqtnAU0.net
ポンプが空打ちして循環が悪くなり
最悪はカムがかじる

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b615-CY4A)
23/10/12 07:49:59.00 dgSlxuBA0.net
こういうエンジンでブン回しながら横G掛けるような事をしなければ好みで多少固くしても大丈夫

純正粘度じゃ足りないようなチューンや走行をしてるなら油種や油量を地獄の現車合わせ

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/12 12:15:32.88 Tsli2Hi00.net
粘度表示の右側と左側の数字は分けて考えないと駄目

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-uL8M)
23/10/12 20:39:06.55 p6znA+xXa.net
もう考えるのがイヤになった貴方には
0W-30 これお薦め
モービル1 エルフエボ …
高品質なオイルばっかり

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdfa-GYY9)
23/10/12 21:07:36.78 ZHE7jJ9fd.net
考えるのが嫌になった自分はキヤッスルで落ち着いた
リッター数千円のオイル入れてたのは何だったんだろうか…

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/12 22:48:42.78 BP++Jq/ia.net
0W-30はカバーレンジが広くて安心よな

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/12 23:10:50.59 rI405JZ50.net
ホンダの0W-20の車に
トヨタGRツーリングの0W-30入れてる
もう何も考えたくないしずっとこれで行くわ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch