☆再確認したのにまだe-POWERの仕組みが理解デキマセン@チャンゲ国沢721★at CAR
☆再確認したのにまだe-POWERの仕組みが理解デキマセン@チャンゲ国沢721★ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/22 00:09:25.50 qu80AHri0.net
フェアレディ>>1

3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/22 01:19:44.45 pWrF5ajH0.net
>>1乙デナイノ!
新スレ記念でいち黄昏からメッセージを贈るデナイノ
我が国の自動車業界を眺めていると残念ながら
課題を沢山を抱えながらも相互に協調が出来ていない
まだ我田引水の姿勢が抜けない業界は危機感を持ち
ここは一つ退路を断つつもりになり意識変革が必要だ
業界の意識も希薄なのが非常に懸念される点である
今後成長拡大に望みを繋ぎたい所である
上のメッセージを踏まえ
国沢くんに直ぐに決断して動いて欲しいところである
それでは新スレでもよろしくお願いしますm(_ _)m

4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/22 03:42:00.64 Hm9AK9jW0.net
>>1
フェレアディ乙

5:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2 FFdf-DRVQ)
[ここ壊れてます] .net
日産はというと、相変わらずユーザー視点の配慮が無いようで、公式サイト上で>>1乙を公表していません。

6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/22 07:55:41.81 +KyYZjuD0.net
CX-60の乗り心地の悪さ、訂正連絡無いのでまぁ先日書いたようなことだと思う
2022年9月22日 [最新情報] URLリンク(kunisawa.net)
先日CX-60の乗り心地の悪さについて”推測”で書いた。
いや、決していい加減な内容じゃなく、症状に今までの経験則を含めたものであり、
ソコソコ自信あります。加えて記事中で書いた通り間違っていたら連絡入る。
ちなみに日野自動車の最新の記事も連絡あり「取材を受けた時には言いませんでしたが
性能劣化の45万kmは中型です。大型は65万km。小型だと25万kmになります」。
続けて「その上で20万km毎にチェックしてますから規制値を超える排気ガスは出ない
ということになってます」。間違っちゃいないけれどさらに情報まで、ということでした。
マツダのルートは日野自動車よりずっと太いため、大きな間違いあればすぐ連絡あります。
CX-60の状況、先日お伝えしたようなことなんだと思う。 >>800
いずれにしろ納車されるCX-60はしっかり対策するハズだ。
URLリンク(kunisawa.net)
CX-60はアームの多い凝ったマルチリンク
文中で「CX-60に乗ってサンコーワークスに持って行けば、最長2時間で喜多見さんが
原因突き止める」と書いたが、そんなことできるのかという質問を貰った。
こら明解に「出来る!」と答えます。具体的なアプローチを。
まず車体を持ち上げ、タイヤ外してサスペンションを眺める。足回りの構造を熟知していれば、
アームやブッシュ(CX-60はピロボールも)の動きが推測可能。
サスペンション形式で一番フリクション多いのはマルチリンクだ。いろんな方向から
サスペンションの動きを制限している。一番乗り心地良いのは、おそらく
セミトレーリングアームかと。トレーリングアームはトー変化を抑えようとすれば
ブッシュの強度が必要になりフリクション出る。セミトレなら総合的なバランス良い。
ただセミトレだとアライメント変化(キャンバー)大きい。
URLリンク(kunisawa.net)
フロントはキャスター角ゼロ。特殊です
アライメント変化を抑えようとすればするほど、アーム(リンク)が多くなり
フリクション増えて行く。アライメント変化だけ抑えようとしたモデルのなかには、
バネやダンパー外してサスペンション動かしても渋くていかんともしがたいというケースある
ほど。サスペンションに詳しい人は構造を見ただけである程度解る。
目安を付けたら前述の通りバネとダンパー外して動かす。
  続く

7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/22 07:56:21.74 +KyYZjuD0.net
>>6
続き
フリクションなく動くのならダンパーがジョーカーです。ダンパーを良品に交換すればいい。
フリクションあるなら、それには理由がある。アライメント変化を抑えるためなのか、
それとも寿命を考えて動かないようにしているのか等々。これもナニが悪いのか
すぐ解るだろう。問題はここから。解っていても対策出来るかとなれば、
可能なのはダンパー起因のみ。
ブッシュやアームの角度って変更すると寿命やハンドリングに影響出てくる。
そいつをテストコースなどでチェックしなければならない。したがって原因は2時間で解っても、
市販車レベルの信頼性や耐久性、コストを考えた時に出来るかどうかは別問題。
ということでCX-60の乗り心地の悪さの原因はマツダも解ってる

8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/22 09:03:51.41 3C+ZW4L70.net
具体的に書かれた例がないw

9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/22 09:07:47.05 U4Agqe+L0.net
URLリンク(kunisawa.net)
CX-60はアームの多い凝ったマルチリンク
URLリンク(kunisawa.net)
フロントはキャスター角ゼロ。特殊です
リヤに比べてフロントサスが華奢なんですね。なるほど特殊です

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/22 09:23:33.94 qu80AHri0.net
国沢くんよ、法則発動するからすり寄るんじゃないよw

11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/22 09:28:31.03 +KyYZjuD0.net
クリッカーの画像をパクリトリミングしてるんだから用意された画像全部使えばいいのに
URLリンク(clicccar.com)
サスペンション模型
URLリンク(clicccar.com)
新型(手前)と旧型のサスペンション模型
URLリンク(clicccar.com)
サスペンション模型。新型(右)はキャスターが立っている
URLリンク(clicccar.com)
キャスター角はほぼゼロ

12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/22 09:31:22.04 r/ON7Bjla.net
というか所謂ラグジュアリーカーでセミトレ使ってる車なんてあります?
古い時代ならともかく最近はどれもマルチリンク採用の気がするんですが

13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/22 10:40:35.50 pWrF5ajH0.net
> マツダのルートは日野自動車よりずっと太いため
脳内のマツダ社員が多いんですね
もしくは近所にディーラーがあるんですかね
> 大きな間違いあればすぐ連絡あります。
それにしちゃ今まで連絡も無く黄昏さんの指摘で慌ててカイキュウしてばかりじゃないですかいやだなー(棒)
> 解っていても対策出来るかとなれば、可能なのはダンパー起因のみ。
国沢くんの脳内ではどうも行き当たりばったりでクルマを作ってるとイメージしてるとしか取れないんですが
メーカーがそんな個人経営のチューン屋みたいなやり方するんですかね
マツダの技術や設計よりも寝落ちーん屋の方が上とな

14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/22 10:52:46.58 EqqJGg+La.net
ブラックサタンの雉はリアクション無かったのかね

15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/22 10:55:08.69 A8UHhj0U0.net
みなさんご唱和ください。
ダンパー、ダンパー・・・

16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/22 10:56:18.60 U4Agqe+L0.net
>ダンパーがジョーカーです。ダンパーを良品に交換すればいい。
タイヤやホイールに行かないところがダンパーダンパークルクルパー

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/22 10:59:10.25 nfl1yordM.net
2時間でマツダの新型サスペンションを解析しちゃうスーパーメカニックさんが四苦八苦した、スバル360の左右トーションバー調整はさぞ複雑な構造だったんでしようね()

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/22 12:00:01.28 fkSdyKDcr.net
雉センセイ、一言お願いします!
ボロボ、燃料タンクに雨水が入る恐れ。V60などリコール。 [896590257]
スレリンク(news板)
センセイ的には水は燃えるものらしいので無問題ですかね?

19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/22 12:48:00.11 qyK+EWw3d.net
ボノレボはすぐ納車できます、とか地元ディーラーが広告出してたけど宗主国資本で李先生が勧めるようなのは買わないなぁ(⁠・⁠∀⁠・⁠)ニヤニヤ

20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/22 13:29:56.98 N3y7MwcYp.net
水素は燃える、酸素も燃える。
その二つからなる水も当然燃える。
とかでしたっけ。よくそんなんで人前に出て評論家面が出来ますね。

21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/22 14:17:10.89 42wZC9Cb0.net
>マツダのルートは日野自動車よりずっと太いため、大きな間違いあればすぐ連絡あります。
太いルートがあるなら直接聞けよwww
で、面と向かっててんで相手にされなかったんだろ?
便所の落書きにわざわざ連絡してくるとも思えないがw

22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/22 14:52:56.17 qu80AHri0.net
法務対応マダァー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/22 15:39:08.24 L3BEM/nS0.net
>>6
ブッシュのフリクションなんてダンパーのダンピング抵抗に比べれば
微々たるものだろ。意味を理解しているのかな?

24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/22 15:47:28.99 QPIoobTS0.net
ブッシュのフリクションってどういうことなのかな?
フリクションのないブッシュってどんな状態?

25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/22 15:56:17.02 o5i6QBRfp.net
あー、横から見てショックが真っ直ぐ立ってるからキャスター角ゼロって言ってんのか
やっと理解できたわ…バカジャネーノ

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/22 16:50:15.17 r/ON7Bjla.net
>>18
本国工場で製造してる車種もリコール対象なんですね
なんの法則かなー(棒読み

27:sage
22/09/22 17:24:11.12 6A6nfra2p.net
>>6
>文中で「CX-60に乗ってサンコーワークスに持って行けば、最長2時間で喜多見さんが
原因突き止める」と書いたが、そんなことできるのかという質問を貰った。
こら明解に「出来る!」と答えます。具体的なアプローチを。
まず車体を持ち上げ、タイヤ外してサスペンションを眺める。足回りの構造を熟知していれば、
アームやブッシュ(CX-60はピロボールも)の動きが推測可能。
その推測が当たってるとは限らないのでは? 現にそのスーパーメカニックがアメリカでのグレートレースでグダグダだったじゃんw

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/22 17:56:02.19 iZL/M3nDp.net
こらもう簡単。
まずジャッキアップして眺める。
そりゃ簡単だw

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fd8-okD4)
[ここ壊れてます] .net
いや、そのジャッキアップがまともにできない人たちなので…

そういえば服装もマトモじゃなかったな

実験や作業で首にタオルやネクタイはダメだよ
かがんだ拍子に垂れたり、風に煽られたりして機材に触れたり
最悪モーターに巻き込んだりすると危ない

大学の実験授業の最初に服装に関する注意があって
「なお不適切な者は実験室には入れないから授業を受けることはできない」と

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-15VO)
[ここ壊れてます] .net
仮に太いパイプから訂正依頼が来たとしてそれ雉が素直に対応するとはとても思えない

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d776-OuJ4)
[ここ壊れてます] .net
>>25
ショックアブソーバとキャスター角が一致するのってバイクみたいなテレスコピックサスとかマクファーソンストラットあたり?
ダブルウィッシュボーンとかマルチリンクだと転舵軸とショックアブソーバの角度は必ずしも一致しないよね?
試しに雉沢センセに代表的なサスペンション形式について構成図書いてみて貰えないかな
ダニパーグラフみたいなとんでもない物が出てきそうな予感www

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1710-DwLj)
[ここ壊れてます] .net
CX-60はリコールで生産が止まってただけじゃあねぇのか?
乗り心地改良うんぬん言ってやついなかったっけ?

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/22 18:51:44.45 fXJ69auh0.net
>>32
ココの常駐閲覧者の中に1人居ましたよw

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/22 20:02:18.87 qu80AHri0.net
>>32
フロントスタビとインバータ制御の修正
URLリンク(www2.mazda.co.jp)

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7789-okD4)
[ここ壊れてます] .net
>>29
日焼け防止に首にタオルは必須だぞ

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fd8-okD4)
[ここ壊れてます] .net
>>35
日に焼けるほどの作業を炎天下でやるのもどうかと思うがなw

URLリンク(kunisawa.net)
端っこを回転モノに巻き込んだら簡単に死ねる

見ただけで「やばい、危ない」と思わないような作業者には、俺なら頼まないわ

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/22 21:48:17.55 81hkNtXE0.net
>>6
>まず車体を持ち上げ、タイヤ外してサスペンションを眺める。足回りの構造を熟知していれば、
>アームやブッシュ(CX-60はピロボールも)の動きが推測可能。
えーと、メーカーはサスペンションの動きを「推測」とかじゃなくて、3D設計データでキネマティクス(運動学)シミュレーションも力学シミュレーションもできるのですが

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/22 22:05:16.58 +KyYZjuD0.net
プラグインソーラーや帯状疱疹ワクチン、サプリなど、いろんなコトのその後です
2022年9月22日 [最新情報] URLリンク(kunisawa.net)
いろんなことの”その後”など。まず3月1日に7万8900円で導入したプラグインソーラー。
ベランダにソーラーパネルをセットし、コンセントに差し込むだけというECOグッズです。
180日間で作った電力は5600円分。実は夏、一部が日陰になってしまいフルに性能を発揮
出来ませんでした。100%日の当たるセットアップにしたら、7000円分は余裕だったと思う。
URLリンク(kunisawa.net)
今のところ怪調です
私は200W×2枚の400Wのセット。秋分(昼間が半分。10時間くらい発電します)の日のお昼
で300Wも発電している! この時期の私の家の消費電力は冷蔵庫+冷凍庫+PC+エアコン
などで昼間の平均消費電力500W程度。最大700Wをエネファーム(燃料電池でお湯と電気を
作る)でカバー出来るため、天気良ければ東京電力から電気を買うこと無く過ごせます。
URLリンク(kunisawa.net)
インバータ効率を含めた発電量。案外いいです
燃料電池は都市ガスで稼働させているため二酸化炭素出す。10年くらいしたらお役御免に
して太陽光発電1本で行こうと思っている。昼間余った電力あればお湯沸かすのに使え
ばいい。電力料金は上がる方向。一戸建てに住んでいるなら今のうちに太陽光発電を
メインとしたマイクロスマートグリッドにしましょう。下は一番左が燃料電池で作る電力。
300Wの太陽光発電だけでカバー中。
URLリンク(kunisawa.net)
50歳過ぎたら誰にでも可能性ある帯状疱疹を防ぐワクチン2回目を打った。帯状疱疹、出
た場所悪いと失明します。ワクチンには2タイプあり、有効性60%で5年持つタイプが8470
円。有効性90%以上で10年持つタイプが4万4千円(2ヶ月以上の置いて2回打つ)。私は
後者を選んで2回目。1回目も副反応出たが2回目も出ました。4時間もすると打った場所の
疼痛。翌日発熱&倦怠感。
URLリンク(kunisawa.net)
モデルナより厳しい副反応でます
免疫力や加齢にブレーキ掛けてくれるというサプリも続けている。2019年から始めたので
3年目。効いているのかそうでもないのか不明ながら、とりあえず元気です。一番
「あらら?」と感じているのが前立腺。肥大気味で症状出ていたのだけれど、ビールさえ
飲まなければ朝までノンストップで寝られるようになった。あっちは15年前に終わって
そのまんまですが何か(笑)。
URLリンク(kunisawa.net)
嬉しいことに知人や読者の方が食糧を送ってくれます。考えてみたら今年になって毛蟹を
食べてなかった。北海道旅行中の知人が送ってくれた毛蟹は身が一杯詰まっていて
美味しい! 無言で30分ほど堪能させて頂いた。下は千葉の梨野郎さんが送ってくれた
大粒の梨。これで1個分です! 美味しい! アンチの多い私ながら、こういった応援を
貰うと戦う元気が出ます。
URLリンク(kunisawa.net)

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1710-mzNt)
[ここ壊れてます] .net
上石神井○○○○○ッ○
丸みぇでんがなw

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-BfrC)
[ここ壊れてます] .net
食い物まずそうに撮らせたら日本屈指だな

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/22 23:18:45.76 YuDYemWy0.net
> 免疫力や加齢にブレーキ掛けてくれるというサプリも続けている。
センセの免疫力は低下しているのデアロウカ
ニホンゴムズカシイネといったイメージ
> 嬉しいことに知人や読者の方が食糧を送ってくれます。
食糧支援ですか?
なんか食うに困ってるみたいな表現で寂しいデナイノ
> アンチの多い私ながら、こういった応援を貰うと戦う元気が出ます。
えーとそれは言動に問題が(略

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/22 23:33:37.12 o39nK7Ae0.net
>>38
>>スレリンク(car板:970番)
970 sage (ササクッテロル Spcb-y2J7) ▼ New! 2022/09/21(水) 16:25:08.78 ID:ArlAWy45p [1回目]
>>969
国沢くんって毎日何かにケチつけたり不満を書いたりばっかりだもんな。
誰もかまってくれないから酒に逃げてたんだろうけど、最近は酒の話も減ってきてるよね。 医者に減らすように言われたのかな?
あとサプリの話も減ってるね。 死期が近いのかな?
会話のキャッチボールは忘れませんね。

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 01:09:22.82 aN68bYUT0.net
>>38
>大粒の梨。これで1個分です! 
>URLリンク(kunisawa.net)
国沢くんは多分「スマーティー課題」を正解できないんだと思う
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(sengakuhisai.com)
読者には先生の家の皿がどういう大きさか分からないんですよ?

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 02:12:34.58 rqVMki8e0.net
>>43
コラモウカンタンデス!
お皿の横にメジャーを当てておけば良いデナイノ!
国沢くんはパンケーキの大きさとか測るの得意ですからねw

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 06:01:22.49 C3WFeAek0.net
そもそも大粒の梨なんて言うか?

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 07:31:50.77 Vq2g0rg40.net
梨なら大玉かな?
大粒と言ったらせいぜいブドウとか栗あたりの大きさまでのイメージ

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 07:47:01.26 8PkGBxu1d.net
送ってくれた方に梨野郎、て表現もどうかと思いますが(⁠・⁠∀⁠・⁠)ニヤニヤ

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 07:51:04.73 C3WFeAek0.net
戴き物を食糧と呼ぶところもなんだかね。

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 07:59:11.10 Ylg9xiIi0.net
「タダでもらったのを自慢する」のはなんとかならんのかねぇ
もらいっぱなしでお返ししないのは無礼もしくは乞食、
日本では決して威張れるようなことじゃないんだけどね
ようは通販で買ってるんだろうけどさ

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 08:17:46.42 aN68bYUT0.net
こんなこといいたかないが、梨はデカけりゃいいってもんでもないしな

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 08:46:46.90 Vq2g0rg40.net
デガけりゃンマいデナイノ!
梨に限らず林檎でもミカンでも規格外に大きい物は味が薄いイメージ
わざと水をやらずに小玉にする代わり甘くなるのはトマトだっけ?

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 08:54:27.23 5ZS9fJsz0.net
>>51
スイカも甘くておいしいので小玉を買ってる。

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 08:57:17.82 PsA51+oia.net
タイヤもハネもデガけりゃいいデナイノ!
虚飾に満ちた人間性ですねw

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 09:01:43.05 5ZS9fJsz0.net
>>49
>ようは通販で買ってるんだろうけどさ
ケガニ・オブ・ザ・イヤーの季節

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 09:25:09.64 cPNKm81ca.net
>読者には先生の家の皿がどういう大きさか分からないんですよ?
醤油皿くらいのサイズの皿に直径3cm位の梨を剥いたのが乗っているのを想像して、なんとなくキモチ悪くなった

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 09:30:23.18 5ZS9fJsz0.net
>実は夏、一部が日陰になってしまいフルに性能を発揮出来ませんでした。
ハイ知ってました。
>燃料電池は都市ガスで稼働させているため二酸化炭素出す。
家庭用の定置型燃料電池エネファームは、ガスから水素を分離する過程でCO2を排出する
けど、メタンから取り出した水素と酸素を反応させて発電し、その際に発生する熱で給湯する
効率のよいシステム。
叔母さんの預貯金を管理しているときに補助金を利用して導入したんだよね。
あの頃は他にもいろいろ買ってましたよね。

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 09:39:04.87 mOW7MroH0.net
国際競争力のある自動車産業にとって円安は美味しいことだらけ。為替介入で日銀も大儲け!
2022年9月23日 [最新情報] URLリンク(kunisawa.net)
このところの円安で悲観論大好きな大手メディアは悪い話ばっかりだ。さすがの日銀も
「少しは何とかしなくちゃ」ということで為替介入している。日銀、円高の時は為替介入
で安いドルをたっくさん買った。直近では2011~2012年に80円くらいで買っている。
トータルすれば安く買ったドルを80兆円くらい持っているハズ。そいつを22日は145円で
売った! 1ドルあたり65円儲け!
過去を見ると1年間で35兆円くらいの円売りドル買い介入をしていることもあるため(80
円なら4400億ドル分)、こいつを1ドル140円+αで売ったら62兆円! なんと27兆円も
儲かる! この際、日銀はどんどんドルを売って儲けたらいい! 為替介入は博打と同じ
で胴元が一番稼げるようなシステムなのだ。ちなみに米国債を売るという話はアブナイ
から誰もしない。
URLリンク(kunisawa.net)
2012年まで続いたキッツい円高時のクルマ達
自動車メーカーも儲かる! 海外生産車については1ドル80円になったって耐えられるし、
日本から輸出する生産車もおそらく1ドル100円くらいで利益が確保出来るようになって
いると思う。1ドル140円なら、もう笑いが止まらない。こう書くと「材料や
エネルギーコストが上がっている!」としたり顔の人も出てくるけれど、原材料が30%
上がっても完成車への影響は5%以下です。
1ドル100円の利益分岐点が105円になるだけ。そいつを140円で売るのだから一段と
儲かる。自動車産業に限らず、輸出や海外進出して黒字計上している企業は皆さん笑い顔
を抑えるのに精一杯だと思う。だから危機感無い。この点を憂慮している。本来なら濡れ
手に粟のような状況の今、攻めるべき。参考までに書いておくと、大儲けしていた時期の
スバルは投資しなかった。
そいつが今のパワーユニット問題になっている。莫大な利益を上げている時期に
パワーユニットの投資をしておけば盤石だったのに。おそらく2022年度決算はどの自動車
メーカーも素晴らしいことになるだろう。このタイミングで足元を固めたらいい。財政難
だった日産や三菱自動車は全て今までのウミを出し切り、リスタート出来る。神風のよう
な追い風です。
当然ながら海外から調達している材料や製品でビジネスをしている人は厳しい。私も以前
家業の鰻屋を手伝った際、仕入れが1kg/1800から6000円になってニッチもサッチも行か
なくなった。手厚い補助を受けられる業種だってあるけれど飲食業は国も冷たい。この時
の値上がりで東京の鰻屋が半分以下になったそうな。逆に生き延びた鰻屋は強くなっている。
 続く

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 09:39:20.20 mOW7MroH0.net
>>57 続き
URLリンク(kunisawa.net)
デニーズのモーニングは660円/写真デニーズ
世の中そんなもの。知恵を絞り努力するか転戦するしかない。ただ今のような円安はそう
続くまい。やがてインバウンドも戻ってくる。世界から訪れたら日本は天国だ。東京の
ホテルが6000円で泊まれると聞いたアメリカ人は、腰が抜けるほど驚く。同等のホテル、
ニューヨークだと2万円以上。デニーズでコーヒー付きの朝ご飯セット食べて660円。
アメリカなら2800円!
普通、その国の通貨が安くなっているときは国も厳しい。けれど我が国は借金無く、自動
車業などが稼ぐ莫大な収益で経常黒字。役人さえ足を引っ張らなければもっと稼げる! 
実際、貯蓄増えるワ高価なフネが売れまくるワで好況です。どこに言っても清掃は
行き届いており美味しいものを食べられる。だからこそ外貨稼ぐ自動車産業は重要なの
だった。皆さん前向きに頑張ろう!

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf10-68gx)
[ここ壊れてます] .net
これがトヨタの「真の野望」か 「クラウン」は新「高級車ブランド」として独立を目指している!?
2022.09.22 国沢光宏
URLリンク(kuruma-news.jp)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

シリーズ化することで「ニッポンのクラウン」は「世界」へ飛び立つ!?

 2022年7月、トヨタは16代目となる伝統的高級ブランド「クラウン」の新型モデルを発表。
先行発売の「クラウン クロスオーバー」を筆頭に、全4タイプの新型
「クラウンシリーズ」としてこれまでのイメージを一新させたことで、大きな話題を呼びました。
 
 1955年の初代以来、67年に及ぶ歴史と伝統を持つトヨタの一大ブランド、クラウンは
この先どこへ向かうのでしょうか。

 クラウンといえば、伝統的にほぼ日本専用モデルとして展開されてきました。

 実は昭和の時代に何度か北米をはじめとする海外展開もおこないましたが、全て惨敗でした。

 考えてみれば、クラウンのゴージャスなデザインはもともとアメリカ車をオマージュしたものです。
当時の日本にとって「アメリカ車=高級車」のイメージでした。

 それをそのままアメリカに持っていけば、文字通り「小さいアメリカ車」になってしまいます。

 それでいて車両価格は高いので、誰も魅力を感じない……という寸法です。

 しかしこの9月、北米で開催されたデトロイトショーに新型クラウン(「クラウン クロスオーバー」)
を出展したところ、トヨタでは相当な手応えを感じたようです。

 クラウンというネーミングこそ従来通りながら、新型クラウンはクルマの方向性が明確に違いました。

 加えて、アメリカのメディアに向け「ヴェンザ」(「ハリアー」のアメリカ名)より少し高いくらい
という価格イメージを伝えています。

 いまSUVが圧倒的な人気車種になっているアメリカ市場においてドンピシャの戦略といえます。

 そのうえで「クラウンは、ラージSUVタイプなど他のバリエーションもスタンバイしている」
ということを、アメリカでもアピールしました。

 単独車種でなくクラウン「シリーズ」にするということです。

 少しうがった見方をすると“クラウン”というブランドを、レクサスとトヨタの中間くらいに
位置づけようとしているのかもしれません。

 確かにレクサスだとちょっと高価。かといって、トヨタよりもう少し上級嗜好のユーザーはいます。

 GMでいえば「キャデラック」に相当するポジションでしょう。

 レクサスの場合、目指すライバルはメルセデス・ベンツやBMW、アウディといった欧州プレミアム
カーたちです。

 とはいえ、もう少し高い価格を付けないとガチの勝負になりません。

 ならばレクサスの価値をさらに高め、トヨタと離れてしまう価格差を新型クラウンシリーズで
埋めればいい、ということです。

 トヨタ幹部に今後のクラウン戦略を聞いてみると「ここでお答えは出来ませんが…」とニヤリ。

 続く

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf10-68gx)
[ここ壊れてます] .net
>>59 続き

 では、すでにトヨタから発表されている“クラウンシリーズ”をあらためて見てみましょう。

 先行発売された新型クラウン クロスオーバーのほか、ミディアムスポーツSUV
「クラウン スポーツ」、ラージセダンの「クラウン セダン」、ラージSUV「クラウン エステート」と、
合わせて4つのモデルからなっています。

 アメリカに限らず、どの国でも4車種あれば立派な「シリーズ」といって差し支えありません。
思えばレクサスも北米での立ち上がりはわずか2車種でした。

 今後、トヨタ車の中でも少し上級なモデル、という戦略を取っていく可能性はかなり高い
かもしれません。



高齢層には不評でも…… 現役世代から注目を集め早くも成功の兆しを見せる新型「クラウン」

 驚くべきは、こうした攻めの戦略を、本来なら負け戦になる過程で立ち上げたことにあります。

 ご存知の通り、クラウンというブランドは、ユーザーの高齢化と共にドンドン古くさくなって
いました。販売台数だって「ジリ貧」という表現が似合うほどの右肩下がり状態。

 なかでも2018年にフルモデルチェンジした15代モデルは、デビューと同時に「玉砕した!」
と解るくらい厳しい販売状況に陥りました。

 そのためトヨタでは、急きょ次期16代目モデルの開発を一時凍結する決断をしています。

 ここで新型クラウン開発部門の幹部が代わっています。

 65年以上の伝統をもつクラウンながら、一転「ダメモトで好きにやってよし!」という流れに。
ある意味、見放したワケです。

 バトンを受け取った幹部(「RAV4」や「ハリアー」をヒットさせた佐伯 禎一さんです)は、
新型クラウンをカムリやハリアーと同じGA-KプラットフォームをベースとしたクロスオーバーSUV
とすることをまず決めました。

このチーム、続いてクラウンのシリーズ化に向かいます。

 実際に動き始めてみると、クラウンというブランドイメージの強さに驚いたといいます。
なんといっても、クラウンの名前を付けることでイメージアップになるのです。

 一方、販売現場から強硬な文句が出てきたといいます。

 皆さん口を揃えて「SUVのクラウンなんかあり得ない! ボディサイズも幅がありすぎてダメ!」
といった声に代表されるネガティブな内容ばかりです。

 そんなこんなで「クラウンはどうあるべきか」、新型クラウンの開発に際し、トヨタ社内では
大もめになったそうです。

 結局「(伝統的な)セダンタイプも用意してあるから」ということで、新型クラウンシリーズの
コンセプトを押し切るカタチで登場させた訳ですが、ダメだといわれていたシリーズTOPバッター
の新型クラウン クロスオーバーが、早くもが大ヒットの兆しをみせています。

 歴代クラウンのユーザーからすれば「インテリアが安っぽい!」などと文句も出ているようですが、
その分リーズナブルになりました。

 かつてのクラウンを好んだお爺さんや親世代は否定的でも、現役の社長さんたちには
支持されたという訳です。

 続く

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf10-68gx)
[ここ壊れてます] .net
>>60 続き

 おそらく新型クラウンは世界規模でシリーズ化され、当初の4モデルだけでなく様々な
バリエーションが出てくることでしょう。

 ちなみに同じベースでトヨタのプラットフォームを用いるハイブリッド車として比べてみると、
ハリアーはおよそ400万円で、レクサス RX(現行型)だと638万円から。

 新型クラウン クロスオーバーなら、ブランドイメージも高くスタイリッシュなのに、
435万円から買えます。

 今後“クラウン”の名が、アメリカなど海外でも人気ブランドになるような気がしています。

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf10-68gx)
[ここ壊れてます] .net
この復調は本物なのか? まだまだ信用しないほうがいい?? 日産の現在と課題を考える
2022年9月22日 / コラム
URLリンク(bestcarweb.jp)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

 国内向けに矢継ぎ早に新型車を投入している日産。昨年から今年にかけて特に元気が
よくなってきた。

 日産の元気は何が引き金になったのか? そしてこの復調は本物なのか?? 自動車評論家
国沢光宏氏が日産の「今」を斬る!!!

文/国沢光宏

■最近の日産のクルマは本当によくなっている!

 最近出てくる日産車が空振りなしのクリーンヒットを続けている!

 TOPバッターとなったノートはオーラを含め絶好調!

 トヨタの部品不足による工場休業頻発というオウンゴールもあり、6月と7月なんか登録
台数3位となった! 今年の総合で4位なんだから素晴らしい。

 今年になって登場したアリアやサクラ、フェアレディZはバックオーダーは溜まる
ばかり。新型エクストレイルもあっという間に1万2000台を受注している。

 参考までに書いておくと、我が国における今年7月までの登録台数は昨年の85%に
とどまっているなか、日産100.5%。

 これで新型セレナがヒットを飛ばせば、縮小均衡策でダイエットした日産の国内販売は
バッチリ利益を出せるようになります。ここまで日産車が充実したの、何年ぶりだろうか。

 なぜ好調とかと言えば、商品に弱点がないからだと思う。性能やデザインよく、ADASに
代表される安全も万全。価格も頑張っている(新型エクストレイルちょっと高い)。

 かういう私もサクラを買おうと真剣に迷ったし(悩んでいるウチに補助金売り切れ確実
となった)、フェアレディZなんか購入契約しちゃいました。

 タイミング的にはゴーン逮捕から4年。

 ゴーン体勢終わった後に仕込んだクルマの狙いがよかったということなんだと思う。
日本の自動車メーカーの重要な収益源のアメリカ市場も値引きしないで売れるようになった。

 この調子で収益上がれば開発予算だって余裕が出る。いろんな意味でいい方向に向かう
可能性大。

■でも、販売ディーラーのレベルアップは必須の課題だ!

 そんななか、課題も出てきた。ユーザーからすれば「そうなの?」と思うだろうけれど、
日産本体とディーラーは別組織。

 日産本体があまりに酷かったため、ディーラーは塗炭の苦しみを味わった。そんなこと
から日産本体とディーラーの関係を見ると最悪と言っていい状況。

 続く

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf10-68gx)
[ここ壊れてます] .net
>>62 続き

 日産東京が新型フェアレディZを突如抽選にしたのも(GT-Rの標準グレードが抽選に
なったのも根っ子は同じ)、日産本体との関係悪化に端を発している。

 おそらくこの後サクラの補助金でひともん着あると思う。補助金、10月下旬登録で売り
切れになりそう。納期が少しズレただけでユーザーとモメます。

 ディーラーからすれば納期遅れた日産側の責任だと考えるだろうし、日産側からすれば
「説明して売ってほしい」。そこにはユーザーの気持ちなどなし。

 フェアレディZの販売が何の説明もなく突然抽選になったのだってユーザーからすれば
「ふざけるな!」。

 作るクルマがよくなっている日産、次なる目標はディーラーのレベルアップです。

●フェアレディZ抽選事件とは?…新型フェアレディZの販売に関して、「2022年7月中に
契約すれば確実に買えます」という説明を東京日産販売から受けた国沢氏は、ディーラー
で契約(内金55万円)。しかし後日、突然「やっぱり抽選販売になりました」と連絡が
入り、届いたハガキのQRコードにアクセスするとハズレ。最初から抽選だと聞いていれば
販売店に行って説明を聞くこともなく、内金を入れることもなかったのに…「これはあり
得ない!」とSNSでも話題になった。

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f6d-AZvI)
[ここ壊れてます] .net
>自動車メーカーも儲かる! もう笑いが止まらない。こう書くと「材料や
>エネルギーコストが上がっている!」としたり顔の人も出てくるけれど

トヨタ社長「円安のデメリット拡大が現実」…部品メーカーへの影響も懸念

トヨタ自動車の豊田章男社長は22日、東京都内での記者会見で、
急激に進行した円安について「資材や部品の輸入が増えており、
輸入価格やエネルギー価格の高騰によるデメリットが拡大しているのが現実だ」
と、自動車産業への悪影響に危機感を示した

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f6d-AZvI)
[ここ壊れてます] .net
>>60
>15代モデルは、デビューと同時に「玉砕した!」と解るくらい厳しい販売状況に陥りました。

安定の旧型トボシ

>>61
>今後“クラウン”の名が、アメリカなど海外でも人気ブランドになるような気がしています。

中途半端にSUV人気に乗った結果、セダンユーザーに見捨てられ、SUVユーザーからは
見向きもされないという最悪の結果もありえるんですけど。

>>63
>フェアレディZの販売が何の説明もなく突然抽選になったのだって
>ユーザーからすれば「ふざけるな!」。

日産はいい加減、リーフe+を引き上げたほうが良いぞ。すでに価値はないだろうけど、
言うことを聞かないアホな子供からはおもちゃは取り上げるべき。

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 10:34:22.07 Vq2g0rg40.net
>秋分(昼間が半分。10時間くらい発電します)の日のお昼で300Wも発電している! 
>この時期の私の家の消費電力は冷蔵庫+冷凍庫+PC+エアコンなどで昼間の平均消費電力500W程度。
昨日の東京の気温ならエアコンはいらないだろうし、ゲーミングPCで重いゲーム走らせてる訳でなく原稿書きに使っている程度ならせいぜい数十W?
秋分の日の昼で300Wの発電なら、既にこの時点で今の2倍パネルが要るわけだし、冬場に日が低くなったり、雨天の場合を考えるとさらに倍以上?
この上さらに夜間に必要な電力を貯めておく分を昼間に発電するなら、20枚以上のパネルが必要?
んで、それをどこに設置するつもりなんですかね?
たぶん今の家はお義父さんの土地に建てているんだろうから、設置場所についてドヤるのはやめてくださいね
燃料電池も止めて太陽光発電一本でイクデナイノ~とか言ったんだから、いざ足りないとなって電気売ってほしいデナイノ~というのもやめてくださいよ

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 10:43:41.16 +1Y7ALALd.net
日本語が壊滅的におかしいので読む気が失せるというか、読み終わっても内容が頭に入ってこない。

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-RAcS)
[ここ壊れてます] .net
陸屋根じゃなかったっけ?

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 11:21:04.72 Vq2g0rg40.net
オウンゴールってさ…まあいいや

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 11:26:48.31 PsA51+oia.net
流し読みしたけど
補助金が売り切れって表現が本当に気持ち悪いわ

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 11:54:23.42 Ylg9xiIi0.net
国沢くんがオマケでつけてもらった「インバーター」というのは、
太陽電池の直流出力を100V/50Hzに変換するだけで、
それなら買っても数千円程度なので数万円の商品にオマケとしてついてもおかしくない
しかし、商用電力と併用するためには、正確に位相を揃えること、ゼロクロス点で切り替えるられること
波形が正確な正弦波であること(波形が歪んでいると電位差が発生する)などが求められ(いわゆるパワーコンディショナー)
それだけで数万円以上、別途購入する必要があると思われる
多分彼は買ってないので
日が出る=100Vが発生する
日が陰る=電圧は消失
不安定な状態のまま、そもそも負荷をつないでないんじゃないかな

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 12:06:41.89 X3HXwHxa0.net
✖原稿書きに使っている程度ならせいぜい数十W?
◯ ネットサーフィン(ぷぅ)に使っている程度ならせいぜい数十W?

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 12:14:40.55 rqVMki8e0.net
>>57
どこがというレベルでなく間違ってますよね
なんで聞き齧った話を理解せず展開するのかな
なんでこう悪意を持って物事を見るかね
> 海外生産車については1ドル80円になったって耐えられるし、
あれあれ国内生産が減るのはオタンコなんでしたよね
ついこの間日本は海外でクルマ作ったらオシマイデスみたいなこと言ってませんでしたっけよく覚えてないけど(棒

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 12:19:18.95 rqVMki8e0.net
> フェアレディZの販売が何の説明もなく突然抽選になったのだってユーザーからすれば「ふざけるな!」。
国沢くん間違ってますよ
フェアレディZの販売を国沢が何の説明もなく突然抽選になったと言いふらしてベスカー焚き付けて誤報でも謝罪も訂正もしないのだってディーラーからすれば「ふざけるな!」。
ホント国沢くんふざけるのはやめてくれよ
他の人も書いてる通り君にはデガイハネのリーフに乗る資格はないから
改造して価値が下がった分は現金で補填して即刻車両返しなさいよ
その上で文句垂れなさいよ
利益は受け取りますトボしはやめませんなんてまさしく
「ふざけるな!」ですよ

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 12:27:23.30 Vq2g0rg40.net
だから陸屋根に設置するには架台の金具が高いデナイノ~なんて言ってないで、きちんとした太陽光発電システムを設置すればいいんだよ
その場合、補助金を別にして設置費用が百万円以上かかるだろうから、ヨメにナイショでゴニョゴニョって訳にはいかんだろうがね
まあきちんと見積もって長い目ではモト取れるデナイノ~ってヨメを説得するんですね
それをやらずにアヤシゲなソーラーパネルなんて買ってるから、安物買いの銭失いとバカにされるんですよ

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d76d-w3i5)
[ここ壊れてます] .net
パチンコだかスロットでペカッてヤツあるじゃん?
普通の日本人の感覚だとピカッだと思うのね。
やっぱり国沢くんがビカビカって言うのと同じやつ?

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-OuJ4)
[ここ壊れてます] .net
>>67
>読み終わっても内容が頭に入ってこない。

内容なんてもともとアリマセンヨ
ないものは入ってきようがアリマセン

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 13:41:39.67 563cES88F.net
>>77
内容はアリマセン!
黄昏野朗のツッコミドコロは満載デス!
こんな感じですか?

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 13:52:58.66 kIyc+KSSa.net
>>71
スカラー量しかわからない国沢さんに位相なんてむりです

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 13:53:28.99 mOW7MroH0.net
「EV普及が大停電・電力不足を招く」は本当なのか?(案外そうでもなさそうです)【クルマの達人になる Vol.605】
2022年9月23日 / コラム
URLリンク(bestcarweb.jp)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
「EV元年」とも呼ばれる今年、2022年。この言葉を裏付けるように日産 サクラと三菱
eKクロスEVという2台の新型軽EVが快進撃を続けるなかで、「EVが普及すれば日本は電力
不足に陥る」の声が再び上がり始めた。これ、実際のところどうなのか?
国沢親分が本気の検証してくれました!
文/国沢光宏
■まるで幕末!? EV普及と電力供給バランスの是非
 電気自動車の増加により電力不足となり停電する、とホンキで主張する人が少なからずいる。
 興味深いことに今や我が国の電気自動車は幕末のような状況になってきた。
 電気自動車大嫌いな人たちの主張を見ていると、まっこと尊皇攘夷です。エンジン様で外敵と
戦おうとしているワケ。
 尊皇攘夷のような内燃機関絶対主義を支持するメーカーも少なからず存在するし、
ハード面を見ると2008年の三菱i-MiEV以後、ほぼ鎖国状態で大きな進化をしていない。
 電気自動車は確かに充電時、電力を消費する。最新のチャデモの場合、急速充電すると、
普通の住宅70戸(1000W使うと仮定)分の電力を消費します。ということから「1万台同時に
急速充電したら70万戸分だ」と言う。
 マジメな話で考証してみたい。
 現在我が国で稼働している急速充電器は上を見て8000器。ウチ、大半が古いタイプや
コンビニの中速充電器。最新のチャデモなんかわずか。稼働中の急速充電器がすべて使わ
れても、24万戸程度の能力です。
 加えてクルマ側の能力も理論値をはるかに下回る。
 急速充電すると最初から最後までカタログスペックどおり充電できる電気自動車など皆無。
 おそらく現在稼働中の急速充電器に、現在街中を走っている電気自動車をランダムに
選んで充電させたら、おそらく20万戸分を大きく下回ると考えていいだろう。
 前述のとおり1戸の使用量1000Wとして計算したら、20万戸分として20万kW。これを東京
電力だけで供給したらどうか?
 気温高かった7月28日における東京電力の最大電力供給可能能力は5883万kW。使用量は
最も供給的に厳しい夕方で5290万kWだった。供給能力の90%程度。
 東京電力管内はいまだに電力不足だと信じている人も多いけれど、予想外だった6月の
酷暑時だけ厳しかったのみ。
 7月に入って安定供給できている。昼間であっても20万kWくらいの電力需要が増えたって
ビクともしないです。
 しかも電気自動車ユーザーの大半は電力料金の安い夜間に充電している。そもそも
皆さん環境派だ。
 電気自動車が増えたらどうか? 現在の10倍くらいの規模になると、無視できない電力
使用量になっていく。
 けれどそれは電気自動車ユーザーの多くが需給状況の厳しい時間に充電しようとする場合で、
国が何の対策もしなかったようなケースです。
続く

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 13:53:42.25 mOW7MroH0.net
>>80 続き
 今後増えていく電気自動車は航続距離が長いため、昼間の充電など不要。
 加えて経産省だって電力需給状況で急速充電料金を大幅上乗せするシステムなど作る
ことだろう。そうなれば高価な時間に充電しなくなる。
 もっと言えば、再生可能エネルギーの活用を考えたら電気自動車は大切なバッファになります。
電力余っているときに電気自動車に充電し、足りなくなったら電気自動車から取り出す。
 幕末の黒船のようにやってきたBYDが採用するリン酸鉄リチウム電池のように充放電回数
3000回以上が可能な電池なら、余った電力を貯めておく充電池として使っても、
それで電池寿命が厳しくなる心配をしなくていい。
 時代は変わります。

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 13:59:39.65 t8HjyRhD0.net
★長いだけのポエムを書いて満足満足@ポンコツ722★

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 14:06:06.79 NQl5R/bOM.net
>>80-81
下を見て下を見てってさ
今ヤフコメ見てきたけど国沢くんの見識の無さを指摘されてて味わい深かったな
机上の空論
拡大解釈
過小評価
見込み
前提すら設定できてない
ベストカーもいい加減考えた方がいいんじゃない

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 14:15:41.93 kIyc+KSSa.net
時代はカワリマス。
老兵はただ消え去るのみ

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 15:00:12.94 AULrC/NN0.net
え~っと再生可能エネルギーって太陽光発電が多いよね
電気が余ってる時=昼間で電気が足りない時=夜間になるんじゃないかな
で、EVへの充電は何時やってEVからの供給は何時やるんだって?

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 15:29:20.52 PsA51+oia.net
最近中国で電力不足でEV使えないアルよ!ってやったばかりですよ国沢くん

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 16:05:33.24 N6QlpkhE0.net
>●フェアレディZ抽選事件とは?…新型フェアレディZの販売に関して、「2022年7月中に
>契約すれば確実に買えます」という説明を東京日産販売から受けた国沢氏は、ディーラー
>で契約(内金55万円)。しかし後日、突然「やっぱり抽選販売になりました」と連絡が
>入り、届いたハガキのQRコードにアクセスするとハズレ。最初から抽選だと聞いていれば
>販売店に行って説明を聞くこともなく、内金を入れることもなかったのに…「これはあり
>得ない!」とSNSでも話題になった。
ベスカーが勝手に事件にしてるけど
これあってますか?
これだと購入出来ないって事になってしまうのかなと

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 18:03:25.13 pDi0wJdLp.net
電力危機で節電要請があり今も節電実施中の所も多いのに、この人は日本語読めないのかね

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 18:09:08.71 pqd3tRtzp.net
EV絶賛するなら、EVだけで暮らして言って欲しいわな
まず無理と思うわ不便すぎて

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 19:41:41.03 mOW7MroH0.net
ラリージャパンに向け「運転の勘」を鍛えるため秋が瀬サーキットでレンタルカート修行! 楽しい!
2022年9月23日 [最新情報] URLリンク(kunisawa.net)
WRCジャパンに向け鍛えなくちゃならないのだけれど、ジムやジョギングだけじゃ
「走りの勘」みたいなものが掴めない。そこで3~4日に1回くらいのペースで全開走行する
機会を作ることにした。久し振りに秋が瀬サーキットのレンタルカートに行ってみる。
レンタルカートでもスリックタイヤ。横Gはターマックラリーに勝るとも劣らない。
首など鍛えるのはバッチリです。
URLリンク(kunisawa.net)
1回7分で2200円。10回券を買えば1回1650円。3回連続して走れば21分で、まぁまぁ練習になる。
ジムでトレーナー頼むと1時間1万円くらい。レンタルカートならすんごく楽しいから
あっという間に時間経つ。秋が瀬サーキット、知っている人がすっかり居なくなり
「こういう乗り物は経験ありますか?」。「一応あります。以前もここで乗ったことあります」。
URLリンク(kunisawa.net)
といったら講習無しでしたが「この爺さんホントに乗れるのか?」みたいに疑いの眼。
それでOKです! 私もしっかりコースイン&コースアウトの方法などの注意事項を聞きました。
久々のレンタルカートは、すっかり頑丈な専用タイプになっており強固なガード付き。
エンジンはヤマハの汎用200ccでセルモーター始動の遠心クラッチ仕様だから楽チン。
URLリンク(kunisawa.net)
そしてけっこうテクニック必要。回り込んだ1コーナーは全開のまま飛び込むのだけれど、
ライン取りを10cm単位でコントロールしないと抵抗になり速度落ちる。3箇所ある
ブレーキングは後輪にしかブレーキ付いていないため、少し無理するとリアがロックして
スピンします。3回乗って毎回1回はスピンしちゃいました(泣)。でもジムよりぜ~んぜん楽しい!
URLリンク(kunisawa.net)
ベストタイムは早いのか早くないのか解らないけれど86kgという体重ハンデ背負って39秒696。
1コーナークリップの水たまりが無ければもう少し出るかな、というイメージ。
39秒を切る当たりに目標を置きたいと思う。3回続けて乗ったら汗びっしょり。
ウデもいい感じで張ってる。クルマに乗る筋肉を付けるには一番いいかもしれません。
近所だったら3日に1度乗りたいところ。
URLリンク(kunisawa.net)
屋外のレンタルカートはインドアカートより横Gが出るから身体を鍛えるにはいい。
もちろんインドアカートもテクニックの練習にゃバッチリです。秋が瀬サーキットは都心からも
近いし(バイクだとウチから40分)、ラリージャパンまで通おうと思います。
もし秋が瀬サーキットのレンタルカートで走ったらタイムを教えてください。
同等なら車重合わせて勝負しましょう!
URLリンク(www.akigase.co.jp)
URLリンク(kunisawa.net)
もちろんコースは安全! 見学も出来ます。

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 19:46:18.59 mOW7MroH0.net
マリン部門が2輪部門より好調なヤマハ発動機から楽しくて環境にやさしい技術出てきました!
公開日 2022/09/23 17:33 著者国沢光宏
URLリンク(clicccar.com)
URLリンク(clicccar.com)
■ヤマハの稼ぎ頭、マリン部門
URLリンク(clicccar.com)
ヤマハ発動機の営業利益推移。濃い青が2輪部門、薄いブルーがマリン部門
驚いた! ヤマハ発動機と言えば2輪車をメインとする企業だと思っていたけれど、2021
年の決算を見たら2輪部門(濃い青)とマリン部門(薄いブルー)の営業利益はイーブン! 
2022年の上期なんか最大の稼ぎ手になっている。しかも今後の予想を見ると110%とか
120%という元気一杯の数字が並ぶ。今やヤマハ発動機にとってマリン部門は最も
重要な分野といっていい。
●マリン環境への心意気は電動パワーユニット『HARMO』にも
そんなマリン部門にも当然ながら二酸化炭素排出抑制の義務が出てくる。ヤマハの担当者
に聞くと、水素や電気など様々な研究をしているというが、小型船舶(最も多いのは漁船
)のパワーユニットとして決定的な答えは出ていないそうな。だったら「出来ることから
やりましょう!」ということでスタートしたのが、今回試乗会を行った小型の電動
パワーユニット「HARMO」である。詳細見ると、なかなか興味深い!
なかでも「初めて見ました!」なのがモーターとスクリューを一体化したユニット。普通、
電動船外機はモーターのシャフトにプロペラを付ける。エンジンをモーターに変えた、と
思えば解り易いと思う。『ハーモ』と呼ばれるヤマハのパワーユニットは、ステーターと
呼ばれる電極や磁石を写真のダクトに配した。ダクト部分がモーターになっているワケ。
この構造、高速回転は苦手ながら、低速で高トルクを出せます。
URLリンク(www.youtube.com)
しかも低負荷で稼働させた時は通常の軸モーターよりずっと高効率とのこと。実際、今回
試乗した(同乗ですね)ボートに7人乗って4km/hで走らせる時の出力は500W程度で済む
という! 試作船は石器時代的な鉛電池を使っていたけれど、新世代リン酸鉄リチウム
電池を使うことにより12Vの400Ahタイプ1個で(容量5kWh。重さ40kg。20万円少々)10
時間走れる。素晴らしい効率だ!
さらに水の抵抗の低いカタマラン(双胴タイプ)に搭載すると、同じ出力でもっと速度出
せることだろう。5km/hで10時間航行出来れば50km進む。欧州で普及している運河用の
プレジャーボートなどに使ったら最高だと思う。はたまた、もっと大きなサイズの
カタマランに2セット搭載することで、観光地の運河クルーズ(東京湾奥のお花見
クルーズなどに最高です!)に使える。すぐ実現出来そう!
 続く

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 19:46:35.51 mOW7MroH0.net
>>91 続き
なんといっても音がせず快適! 最新の大型クルーズ船と同じ、いわゆるポッド推進の
ためマニューバビリティ高く、その場で回転も可能。さらに500Wなら300Wの太陽光パネル
2枚(サイズは1枚100cm×170cm程度)で発電出来てしまう。価格は2枚で4万円しない。い
ずれにしろボートには屋根が必要。今回乗ったボートなら屋根にちょうど良いサイズです。
これを付ければ、天気良い日はいくらでも走れる。
いやいや夢がありますね! 量販すればコストも下がってくる(現在は少量生産のため
削り出しの部品もあるとか!)。同じコンセプトでサイズアップしていくと、屋台船や
水上バス、観光船といった様々な用途に使えるんじゃなかろうか。22フィートくらいの
カタマランで、曇りの日は搭載している電池使って6時間10km/h走れ、天気良ければ
そいつをターボ代わりに使い16km/hくらい出たら欲しいです!
もちろん二酸化炭素は出さない。

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 19:59:04.96 Vq2g0rg40.net
>>81
とりあえずこれだけ答えてください
使いたい時に使えなくてもグゲりませんか?

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 20:14:09.44 Ylg9xiIi0.net
下位クラスやオープンクラスとしても、800万円だかのマシンを買ってWRCに出ようって人が
1-2か月前になって「素人用カートで練習開始」しかも「素人同士で勝負しましょう」
って世界的にも珍しいのでは。。。

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 20:19:11.32 aN68bYUT0.net
>>59
>少しうがった見方をすると“クラウン”というブランドを、レクサスとトヨタの中間くらいに
>位置づけようとしているのかもしれません。
穿ってるか?
何も穿ててないような…

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 20:23:35.10 aN68bYUT0.net
>>91
>『ハーモ』と呼ばれるヤマハのパワーユニットは、ステーターと呼ばれる電極や磁石を写真のダクトに配した。ダクト部分がモーターになっているワケ。
ステーター側が回転するんですか、そりゃ前代未聞の画期的な構造ですねwww
>URLリンク(www.youtube.com)
動画の人は『ハーモ』って呼んでないですね
早く動画の音声を『ハーモ』に訂正してもらわないとダメですね

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 20:26:52.14 5ZS9fJsz0.net
レンタルカート
1周の参考タイム・・・40秒前後     最高時速・・・約60km/h
URLリンク(www.akigase.co.jp)
レーシングカート コースレコード
URLリンク(akigase.co.jp)
2021.12.19 サーキット秋ヶ瀬 CAカートレースRd.8最終戦 AKIGASE-SSクラス タイムトライアル
URLリンク(www.youtube.com)
2022.05.08 サーキット秋ヶ瀬 ゴルモバCAカートレースRd.3 AKIGASE-SSクラス タイムトライアル
URLリンク(www.youtube.com)

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 20:28:50.84 7uknCcGE0.net
ラリーの練習にレンタルカート?
頭ヲカシイ

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 21:06:05.28 5SHI3wus0.net
>3回乗って1回はスピン
3回も乗って必ずスピンするくらい下手くそなので左ヘアピンで右にコースアウトするのもなるほどと思いますし、人殺さないうちに免許返したほうがいいと思います
カード体験でもこんな奴いねーよw

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 21:11:20.61 aQJ/COrw0.net
いい歳した爺なのに早いと速いの使い方がわかってなくて恥ずかしいね国沢くん

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 21:16:03.78 8PkGBxu1d.net
ハットトリック廃車に向けて練習してるのですね(⁠・⁠∀⁠・⁠)ニヤニヤ
で、チーム体制発表まだですか(⁠・⁠∀⁠・⁠)ハヨヤレ

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 21:24:30.16 MS0xctl20.net
URLリンク(i.imgur.com)
自己愛性パーソナリティ障害の症状
・人より優れていると信じている
・権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす
・業績や才能を誇張する
・絶え間ない賛美と称賛を期待する
・自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
・人の感情や感覚を認識しそこなう
・人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
・人を利用する
・劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
・嫉妬されていると思い込む
・他人を嫉妬する
・多くの人間関係においてトラブルが見られる
・非現実的な目標を定める
・容易に傷つき、拒否されたと感じる
・脆く崩れやすい自尊心を抱えている
・感傷的にならず、冷淡な人物であるように見える

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 21:30:24.14 mOW7MroH0.net
>>90-91
ヤマハ、スクリューのダクトがモーターになっている高効率電動推進器を提案。こら面白い!
2022年9月23日 [試乗&解説リポート] URLリンク(kunisawa.net)
URLリンク(kunisawa.net)

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 21:31:30.01 X3HXwHxa0.net
試乗はカートだけW W W
腹抱えて嗤ったよ、あー腹イテ〜W W W

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 21:48:45.28 5ZS9fJsz0.net
>普通、電動船外機はモーターのシャフトにプロペラを付ける。
>エンジンをモーターに変えた、と思えば解り易いと思う。
全然解らないんですけどw
もしかしてプロペラをモーターに変えたと言いたかったのかな。
>ヤマハのパワーユニットは、ステーターと呼ばれる電極や磁石を
>写真のダクトに配した。ダクト部分がモーターになっているワケ。
外周のダクト部分がステーター(コイル)で、その内側のリム部分がローター(磁石)で
構成されてて、コイルに電気が流れると羽根と一体型のリムが回るんデナイノ?
>この構造、高速回転は苦手ながら、低速で高トルクを出せます
それ、普通のモーター。
>しかも低負荷で稼働させた時は通常の軸モーターよりずっと高効率とのこと
モーターの直径が大きければトルクは大になるのでこのモーターは、水中で抵抗になる
動力部を大型化せずに大きなトルクを発生できる、というアイデアじゃないの?
さすが国沢センセイ、なんでも劣化させる天才ですね。

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 22:01:18.00 5ZS9fJsz0.net
豊田章男社長「資材や部品の輸入が増えており、輸入価格や
エネルギー価格の高騰によるデメリットが拡大しているのが現実だ」
>自動車メーカーも儲かる! もう笑いが止まらない。こう書くと「材料や
>エネルギーコストが上がっている!」としたり顔の人も出てくるけれど
これはトヨタに通報レベルw

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/23 22:14:08.19 kIyc+KSSa.net
>>101
バイクに乗る準備かもしれません

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f6d-AZvI)
[ここ壊れてます] .net
54名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/12(水) 12:18:07.21ID:tRIVDOwT>>59
>気の良い人は急いで渡ろうとします。その時に後続車が突っ込んできて轢かれたら、止まった人の責任だと私は思う。

横断歩道、自転車横断帯とその手前から30m以内の場所は追い越し禁止。違反点数2点

・横断歩道等における歩行者等の優先
   罰  則 3月以下の懲役又は5万円以下の罰金
   反 則 金 大型車1万2千円、普通車9千円、二輪車7千円、原付車6千円
   基礎点数 2点

もう二年以上やってんだな。さっさと警察に取材すりゃ良いのに。

警察庁 横断歩道付近等における交通ルール 1 運転者のルール
 横断歩道や自転車横断帯に近づいたときは、横断する人や自転車がいないことが明らかな
場合のほかは、その手前で停止できるように速度を落として進まなければなりません。
また、歩行者や自転車が横断しているときや横断しようとしているときは、横断歩道や
自転車横断帯の手前(停止線があるときは、その手前)で一時停止をして歩行者や
自転車に道を譲らなければなりません。

 横断歩道や自転車横断帯やその手前で止まっている車があるときは、そのそばを通って
 前方に出る前に一時停止をしなければなりません。
 横断歩道や自転車横断帯とその手前から30メートル以内の場所では、ほかの車を
 追い越したり、追い抜いたりしてはいけません。
 横断歩道のない交差点やその近くを歩行者が横断しているときは、横断歩道標識
 その通行を妨げてはいけません。

URLリンク(www.npa.go.jp)

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5724-ffhi)
[ここ壊れてます] .net
読んでて気持ち悪くなって読むのやめた


嫌悪感覚える文章力ある意味天才だわ雉沢君

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/24 00:40:36.57 6wRt2alM0.net
>3回乗って1回はスピン
サーキット秋ヶ瀬の係員も必ず見てるのでクスクスされた後、遠からず出禁になるのではナカロウカ笑
センセ、近いからといって埼玉まで行って火病起こしたり場内事故起こさないでね

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/24 00:54:48.92 Tbu1jhE3a.net
スピンはカートの見せ場デナイノ
攻めてスピンしたドライバーを責めるのはオタンコです
これ使っていいよ国沢くん

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/24 02:05:38.32 M9PYEfvs0.net
カート場には上手い人が来ている事もあるからそういう人にアテクシはコウメイナ~ってやるとホントみっともないよ国沢くん
某走り屋マンガの雑魚キャラはそんな舐めた事やってコテンパンにされてたみたいだけど
あれあれ?もしかしてあれって国沢くんがモデルなのかな?
俺にはわかんないよw
教えてしげの先生!www

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/24 04:01:30.35 6wRt2alM0.net
>>109
センセの駄文には大量のデムパが飛び交っているので読まないほうが良いと思いマフ
そういえばセンセ、ユウキくんが単身赴任で浜松?に行った後、ユウキくんのレスが皆無のような気がするんですけど、
やっとセンセから自立したんですかね?泣くから面白いので幼少のバカムを殴るなんてありえませんでしたよね

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 92fa-2ODV)
[ここ壊れてます] .net
これ、チームの方からカートにでも乗って練習しておいて下さい!とか言われたのかも

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/24 06:29:35.77 4bfvVzIv0.net
38秒前後で走る子の動画
URLリンク(www.youtube.com)
親御さんがタイムを詰めようといろいろ考えてるのは好感が持てる
正直、スピンするほどのブレーキングが必要そうには見えないが。。。
この子が安定して上手なだけだろうか

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/24 08:36:42.78 3Oeziv020.net
子供相手でも自分の贅肉分の重り積ませて勝負しそう

117:sage
22/09/24 08:50:53.76 7mN1kftXp.net
>>116
そんな事もやりそうだし、自分の体重を実際より重く深刻して相手に更なるハンデをプラスしそうw

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/24 09:06:26.59 ojH/GQdJ0.net
雉先生のカートといえばこれ
URLリンク(www.youtube.com)
うん、これじゃあ「3回乗って1回はスピン」するよねw

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/24 09:10:31.60 7AeYGNu0M.net
>>118
動画のコメントに笑った
8年前から言われてんじゃん

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/24 09:40:17.27 3Oeziv020.net
横断歩道では止まれないのに、カートではコーナー出口でちゃんと一時停止できてるのな。

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/24 10:03:51.18 OGjXSC/Ba.net
>>6
9/4には
原因は2つ考えられる。1つはサスペンションそのもののフリクション。ダンパーを取り去った状態で試乗するとハッキリ解る。フリクションの無いサスペンションならダンパー取ると超絶乗り心地良くなります。この状態で乗り心地悪いならサスペンションのジオメトリーやアームの取り付け位置のフリクションだ。CX-60の開発チームはピロボールが原因だと考えている様子。
とか書いていたが「バネやダンパー外してサスペンション動かして」に変わってるw
URLリンク(youtu.be)
超絶乗り心地イイデナイノ

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/24 10:31:24.66 Keo3Kts+0.net
>>112
S15を駆る超絶キャラですね、わかりますw

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/24 11:10:16.08 uBa7OqdUM.net
ある意味、ネ申のGTOを超えてくるデナイノ

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/24 11:36:40.45 14NZph040.net
>>121
乗り心地フェチを自認するセンセイならではですね。

センセイ、何を言ってもやっても責任を取らなくていいほど誰にも相手にされてないだけあって、最近は絶好調ですね。

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/24 11:39:02.98 ojH/GQdJ0.net
>>123
いやいや、とっくの昔に超えてるでしょ。栄光の特攻の数々で。
特に昨年と今年は崖下特攻と側溝特攻で2年連続廃車という前人未到の怪挙を成し遂げましたからw

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/24 11:42:50.85 IYyJIczY0.net
>>121
価格.com に引用されてますね。
URLリンク(bbs.kakaku.com)
自動車評論家ならダンパー無しで走ったらどうなるかぐらい
想像がつきそうなものなのに(そこでも指摘されている)。
メーカーの設計者はどう思っているんだろ?
2階微分方程式を勉強したほうがよいと思う。

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8f-Rm6u)
[ここ壊れてます] .net
>>126
価格民ですらアイツは馬鹿だから無視しろの反応でワロタw

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/24 17:03:40.89 Tbu1jhE3a.net
CX-60のサス構造みるとダンパーは◯◯◯◯ー◯ー式に見えるんですが
これだとダンパー外すとまともに走らないように思うんですが…

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/24 17:14:00.41 gaQ6lXAjd.net
何か書く度に自ら居場所を削ってゆく李雉宏くん(⁠・⁠∀⁠・⁠)ダサチョン

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1776-t4XB)
[ここ壊れてます] .net
>2階微分方程式を勉強したほうがよいと思う。

算数ですら怪しいのに無理おっしゃる

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e4c-p7Ca)
[ここ壊れてます] .net
>>130
2階微分方程式で表せるサスペンションなんて基礎の基礎。
メーカの設計者は はるかに複雑なモデルでシミュレーションして設計しているはず。
なのに2階微分方程式もわからん輩にあれこれいわれるのはほんと気の毒だわ。

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e10-eOCF)
[ここ壊れてます] .net
電気自動車嫌いだ君は幕末の尊皇攘夷に似てる。君主はエンジン様。夷敵は電気自動車です
2022年9月24日 [最新情報] URLリンク(kunisawa.net)

「電気自動車大嫌い君」や「原発動かさないと皆死んぢゃう君」達が電動化や再生ネルギー
なんかダメだと騒ぐ中、技術はドンドン進化している。例えばリン酸鉄リチウム電池。
今や1個で容量5.12kWhという市販品まで出てきた! 価格は16万円くらい。重量40kg
といったイメージ。そして3000~4000回の充放電性能持つ。コレを4つ積めばSAKURAと同じ
電池容量になります。
URLリンク(kunisawa.net)
鉛電池なら120kgくらいになるが40kgしかない

市販品のため一世代前の汎用のリン酸鉄リチウム電池を使っているようで、エネルギー密度や
価格はBYDのブレード電池に届いていないと思う。最新のリン酸鉄リチウム電池は卸価格半分。
重量-10%といったあたりか? となれば軽自動車で20kWh搭載しても30万円。補助金を
電池搭載量10kWh毎に15万円出せば(現在55万円のSAKURAなら30万円で済む)、電池代出る!

車体はエンジンやミッション、冷却系、燃料系が不要になるため、むしろ安くなる。
つまり10kWhあたり15万円の補助金を出すことで、今と同じような車両価格になるワケ。
電気代はガソリン代よりずっと安いです。こんな電池を日本の自動車メーカーも使うようになれば、
軽トラックなんかあっという間に電気自動車に切り替わるんじゃなかろうか。

となると電気どうするって話になる。これまた驚いたことに最近フレキシブルな単結晶タイプの
太陽光発電パネルが出回り始めた。下は発電効率21%と以前ながら競技用ソーラーカーに
使うレベル! 1840mm×1040mmで370Wを発電する。重量5.7kg! 2万9700円くらいで
買えちゃう。これを4枚使うと1480W。1100Wくらい発電してくれることだろう。
URLリンク(kunisawa.net)
ソーラーオフ
URLリンク(www.solar-off.com)

軽自動車を1日60km走らせて電力消費は8kWh程度。4枚で十分カバー出来てしまう。
4枚分価格を12万円とすれば、ガソリン750L分。1万kmも走ったらペイ出来る。
実際は太陽光パネルの設置(軽くてフレキシブルなので従来品より容易)とプラグインソーラー用の
インバーター数万円が必要になるけれど、それでも2万km走ったらペイしちゃいます。

電気自動車が嫌いでも原発が好きでもいいと思う。宗教や信条は自由だ。
でも技術はドンドン進むことを覚えておいた方がいい。どんなに蒸気機関車が好きでも、
薪で炊いた御飯が好きでも、効率悪かったりすれば、やがて趣味の対象でしかなくなる。
残念なのは以上は日本の技術じゃなく、生産しているも日本ではないこと。
こいつらの製品をぜひ日本で開発して生産すべきです。

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/24 18:13:14.51 AwNKB/Zzd.net
>>128
ダブルスーパー式?
変な雉電波を受信してしまうんですねワカリマス

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/24 18:14:35.25 AwNKB/Zzd.net
>>132
>電気自動車嫌いだ
そうだったのですか
>君は幕末の尊皇攘夷に似てる。
急に何いってんだ

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/24 18:26:02.30 G3onFSS00.net
昼間は車使うんでソーラー充電出来ないんですけど…

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/24 18:32:11.33 bSXb/qUr0.net
>>132
太陽光発電は晴れてる昼間しか使えませんよ、EVを夜間充電するには使えませんよ、という指摘は聞こえないふりですか
自分の都合の良い事だけ聞いて、不満があるとすぐグゲる
3才児でももう少し聞き分け良いんじゃないですかね

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/24 18:37:28.30 Tbu1jhE3a.net
国沢くん程度が考えることメーカーが考えてないわけないじゃん
やらないってことはつまりそーゆーことなんだよ国沢くん

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/24 18:44:40.45 qjtFWe7S0.net
国沢くんにピッタリな言葉「机上の空論」「下手の考え休むに似たり」
だってあんたエンジニアじゃないんでしょ

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/24 19:09:42.73 ojH/GQdJ0.net
>>128
雉先生には是非、リジッド・リーフ式リアサスのハイエースバンでリアダンパーを外して走ってほしいですねw
あ、度重なる特攻廃車でもうCASTチームでは走れないんでしたっけ?www

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/24 19:16:44.06 6wRt2alM0.net
センセが日本海溝に水素を沈めて液体水素を作る珍論を書いて、
黄昏さん達にフルボッコされたときの捨て台詞が忘れられない
「出来ない者は否定から入る」
そういえばセンセの駄文って否定と妄想から成り立ってますけど、どうしてですかね?

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/24 19:39:28.41 E6+MKh9fd.net
>>121
ダンパーなくて良いならネオチュンも無意味じゃん

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/24 20:17:56.55 4bfvVzIv0.net
>太陽光パネルの設置(軽くてフレキシブルなので従来品より容易)
フニャフニャペコペコなものをどう取り付けるつもりだよw
フレキシブルって、変形屋根に沿わせて設置できるとか、そういう意味じゃないの?
軽いと言っても、強度計算はガッツリやらなきゃいけないわけで、
普通に平らで屋根に乗せて使うなら、既存の板型の方がずっと使い易いと思うけどw

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/24 20:22:48.01 1VqXJoU3a.net
>フニャフニャペコペコなものをどう取り付けるつもりだよw
糊で貼るんデナイノ?

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/24 20:25:48.47 gaQ6lXAjd.net
出先で充電スポットが埋まってたらファビョる老醜ヂヂィがいましたね(⁠・⁠∀⁠・⁠)チョンスケ

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/24 20:31:36.88 M9PYEfvs0.net
技術者や開発陣の苦労や努力より
安易な既製品(それも中華製)の組み合わせの方が優れている
と主張する国沢くんは凄いなあ(棒
そういや24時間経つから書いちゃうけど
お世話になってる場所の正式名称くらい調べてでもキチンと書きなよ国沢くん
いつカイキュウされるか楽しみにしてますよ
カイキュウされなければわからなかったと思っとくので念為

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/24 20:49:16.27 2Hm+KiqT0.net
>君主はエンジン様。
それは主君では‥
にしてもBYDからいくら貰ってんだろう

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/24 21:05:31.12 9HqXpRmh0.net
ヨリゴノミコクサイ救助隊の静岡への出動マダー?

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Saaa-X7je)
[ここ壊れてます] .net
国沢さん、ナルドで全損とか言ってたコウモリ野郎に一言お願いします

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/25 01:48:20.23 +oDjp8dD0.net
台風でソーラーパネルが吹っ飛び、駐車していた車に当たってた動画を見ると、
ソーラーパネルも考えものだなぁと。

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/25 03:47:26.84 AklXWLyua.net
ソーラーパネル、壊れても発電が止まらないのが怖い

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/25 07:21:00.56 Ct6Qq2NVd.net
>>159
最近はキャンプ用中華発電機の貸に特化してるようで。儲すら来ないようですが(⁠・⁠∀⁠・⁠)ニヤニヤ

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 126d-nd6Q)
[ここ壊れてます] .net
>>148
EVは、せいぜい数十km移動用のシティーコミューターですと言ってた野郎にも。

153:TOP保全 (ワッチョイ 126d-nd6Q)
[ここ壊れてます] .net
「電気自動車の増加で電力不足になり停電する」はホントか? 
当面、自宅充電がメインですよ 2022年9月24日

電気自動車の増加により電力不足となり停電する、とホンキで主張する人が
少なからずいる。興味深いことに今や我が国の電気自動車は幕末のような
状況になってきた。電気自動車大嫌いな人たちの主張を見ていると、
まっこと尊皇攘夷です。エンジン様で外敵と戦おうとしているワケ。

URLリンク(kunisawa.net)

尊皇攘夷のような内燃機関絶対主義を支持するメーカーも少なからず
存在するし、ハード面を見ると2008年の三菱i-MiEV以後、ほぼ鎖国状態で
大きな進化をしていない。電気自動車は確かに充電時、電力を消費する。
最新のチャデモの場合、急速充電すると、普通の住宅70戸(1000W使うと仮定)分の
電力を消費します。ということから「1万台同時に急速充電したら70万戸分だ」と言う。

マジメな話で考証してみたい。<続きを読む> (ベストカーwebへ)
URLリンク(bestcarweb.jp)

154:TOP保全2-1
22/09/25 08:01:03.63 K/tdNz2G0.net
トヨタ、ロシア工場は止めていたけれど従業員ってトヨタの仲間。賃金は支払っていた
2022年9月25日
トヨタがロシアでの生産を終了したというニュース、多くの人は「今まで作っていたのか?」
というミスリードになっていると思う。報道、中途半端な知識でするとそうなる。
10万台規模の生産能力を持つロシア工場は、3月4日にラインを止めた。
それ以後、生産は再開していない。ただ工場そのものはスタンバイ状態になっており、
従業員なども解雇しておらず。
ロシア工場は2007年生産開始
URLリンク(kunisawa.net)
トヨタとして悪いのはプーチンであり、トヨタ工場の従業員は仲間だということ。国と企業は
分けて考えましょうということ。驚いたことに従業員に対し給料も支払ってきた。これ、休業した
マクドナルドなども同じ。「信用される国際企業」としては正しい判断である。じゃ今回の
ニュースはなにか? 撤退を前提とした工場の全面的な機能停止ということです。
3月4日から今まで、いつ工場を稼働させても大丈夫なようにキチンとメイテナンスしてきた。
今後、誰も居なくなり生産ラインは放置されることになる。当初、プーチン政権は工場を
居抜きで接収し、生産ラインを動かす気でいたようだ。けれどそんなこと出来るワケない。
トヨタ車を作ろうとしたって部品や材料無し。ロシア開発のクルマを作るなら、生産ライン
全てやり直し。

155:TOP保全2-2
22/09/25 08:01:26.56 K/tdNz2G0.net
 
おそらく日産や三菱自動車も同じような判断をすることだろう。生産を止めている欧米の
メーカーもロシアから撤退していくと思う。ロシアの自動車工場をロシアが再開させようと
すれば、そもそもプーチン政権(傀儡を含む)じゃ絶対無理。国体が代わらない限り戻ら
ないかと。ということで現在ロシアでは新車でクルマを買うことは出来ない状況になっている。
一方、今のロシアであってもクルマは必需品。ということから日本からの中古車輸出が
急増中! 驚いたことに為替レートは今年1月まで100ルーブルあたり150円くらいだった。
しかし! 一時は106円まで下落したものの、直近では246円くらいまで上がっている。
何と我が国の通過はロシアに対しても激しく安くなっている(泣)。ということは日本から
中古車買うと超美味しい!
1月まで100万ルーブルで買えるクルマは150万円だったのに、直近の100万ルーブルなら
246万円の中古車を買えてしまう。今年上期の対ロシア輸出額3000億円のうち、中古車が
600億円を占めているほど活発な動き。2021年前期と比べても台数で150%となっている。
今後もロシア向け中古車はさらに増えて行くだろう。中古車相場、ますます堅調か?

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/25 08:04:08.85 K/tdNz2G0.net
長いことセンセイの国際情勢分析を見てきたけど、一度も的中したことがない。
ある意味最強の預言者だわw

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/25 08:06:52.03 WfnmvbUEa.net
MMRのノストラダムスみたいなもんですなw

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/25 08:17:59.81 JqNHz3YkM.net
数カ月ぶりにこのスレ来たんですけど、先生も最近は丸くなって平和になられましたか?

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/25 08:23:19.26 K/tdNz2G0.net
>>158
何年経っても、煽る側で横断歩道でも止まりたくないから、ヘリクツを並べて
チン論と妄想が先鋭化してます。
URLリンク(bestcarweb.jp)
>尊皇攘夷のような内燃機関絶対主義を支持するメーカーも少なからず存在するし、
>マジメな話で考証してみたい。
マツダのことを言っているんだろうけど、トータルで環境負荷を見るその主張を読めば
慌てて内燃機関を捨ててBEVに転換することは、明らかに間違っていると理解できるんだけどね。
てか急速なEV化に反対するトヨタの社長も攘夷派なんじゃ?w

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/25 08:44:50.24 Ct6Qq2NVd.net
EVに傾倒してロクなことにならないのはノルウェーや宗主国見てれば分かるでしょうにね(⁠・⁠∀⁠・⁠)バカチョン

161:sage
22/09/25 09:02:50.04 3yf3Vh4Up.net
なんか知ったかぶって偉そうに書いてるけど、誤字・脱字が多い時点で説得力がかなり無くなってるって思わんのかね。
ここまで毎回誤字や脱字が多いと、バカがどっかから聞いたり見たりしたけど、理解できないまま書いちゃってる感が出てるよな。
10代・20代の若いやつならまだしも、60歳すぎてこんなレベルじゃ「国沢くん」呼ばわりされても仕方ないよなw

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/25 09:20:56.59 o0ULnVmi0.net
永遠の厨二病ですからねw

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/25 09:30:32.71 M9/HTGlY0.net
>報道、中途半端な知識でするとそうなる。
さすがいつも中途半端なセンセが言うと説得力がありますねwww
>当初、プーチン政権は工場を居抜きで接収し、生産ラインを動かす気でいたようだ。けれどそんなこと出来るワケない。
あれあれ、センセいつも居抜きで買えばオトクデナイノとか言ってませんでしたか?

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/25 09:52:16.06 cRBDCqsF0.net
>>154
トヨタとして悪いのはって何だよ
ほんとに日本語が不自由だな

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/25 10:06:28.52 VGNk1fdA0.net
>トヨタとして悪いのはプーチンであり、トヨタ工場の従業員は仲間だということ。国と企業は
>分けて考えましょうということ。驚いたことに従業員に対し給料も支払ってきた。
現地の労働関連の法に従っただけだろうに
中野の国沢ウナギ店では臨時休業の間、従業員には給料払わないの?
半年後に「店開けるから」って言ったら来てくれるかな

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/25 10:06:36.41 WfnmvbUEa.net
まあロシアなら生産設備をそのまま他国に売り飛ばすくらいやりそうですけどね

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/25 10:09:25.73 WfnmvbUEa.net
というかこれにはどう反応するか楽しみデナイノ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
マツダ、ロシアから生産撤退へ…トヨタに続き

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/25 10:17:33.03 LViDSAsP0.net
EVに傾注も仕方ないよ
もう国内自動車メーカーや雑誌記事からの収益は細る一方
案件で食いつなぐしかない
元々誇りなどない
それじゃ誰の靴を舐めにいったのか
容易に分かるよね
ただあまりにダイレクトで下手なステマ
顧客が望んだパフォーマンスをこいつが得られるかは激しく疑問

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/25 10:22:35.38 7178Ffg7a.net
>中野の国沢ウナギ店では臨時休業の間、従業員には給料払わないの?
シツレイナ!従業員に逃げられて店を閉めざるを得なくなったダケデス

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/25 10:26:29.78 LViDSAsP0.net
正しい事を言っても食えなきゃ仕方ない
エネルギー政策やエレクトロニクス、バッテリー技術に詳しければ、正論を繰り広げてサポートしてくれる人を集められる
そんな能力がなければ、金を落とす所の靴を舐めにいくしかない
でも靴の舐め方も不器用。さりげなくが出来ないからアンチばかりが増えていく
靴を必死で舐めにかかってる哀れな状況を理解して暖かく見守ろうよ

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/25 10:32:09.87 kdupNjTMM.net
ゴーンウォッチャー宣言するも逆張り失敗で最近のニュースにも触れずナカッタコトにして
プーチンウォッチャー始めましたって印象

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/25 12:57:05.77 K/tdNz2G0.net
軍部ガー、ブーチンガー

センセ、それメディアが作り出したウソですよ。

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/25 12:57:37.46 Lu1A3Xosp.net
>報道、中途半端な知識でするとそうなる。
すごいわ、どうしてこんなことを書けるんだろう?ご自身の中で矛盾してるでしょ?

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/25 14:29:17.81 8S/cyLXOd.net
>>168
VW依頼のスズキトボしお仕事を切られたから千年怨むニダ!

て方もいましたね(⁠・⁠∀⁠・⁠)チョンスケ

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/25 14:32:55.59 j65I4rSuM.net
あれ?ラーダとか廃業したの?

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/25 14:35:55.97 FPAIo0oWa.net
アカラサマーケティング

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/26 00:20:44.28 F2GFhKeVM.net
先生って同業者と仲いいのかな?
飲みに行ったりする人とかいるのかしら?

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/26 00:29:24.76 KeMT6JQYa.net
いたら流石にこんな頓珍漢な駄文を書き散らかさないと思うんですが…

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/26 00:33:00.77 F2GFhKeVM.net
ほ、ほら…面倒見が良くて慕われてるとかの可能性だってあるわけだし…?

180:sage
22/09/26 01:32:33.91 gjh6W+lEp.net
>>179
弟子がすぐいなくなるのに!?www

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/26 02:17:19.47 ces9QAQR0.net
>>177
まともに相手をしてくれていた松下さんが引退してから、誰も絡まなくなったね
原理主義者だなんだの、恩を仇で返すようなことをしてりゃあねえ

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/26 03:27:10.15 R/IJWKXo0.net
松下さんにしても伏木さんにしても
国沢くんの事を良かれと思って色々してたのに
ぜーんぶ恩を仇で返すみたいな対応をしてるので
そりゃ周りに人は寄り付かなくなるでしょうね
他人の事はボロクソ言うし
自分の事はあとからカイキュウしてでも取り繕うし
やらかしたら謝罪も訂正もなしに逃げるんだから
自業自得ではナカロウカ
これなら弟子が居付かないのも納得ってもんでしょ

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/26 07:19:17.33 ces9QAQR0.net
普通はきちんと面倒を見るんですけどね。
散々こき使って責任だけ押し付けるブラック企業ですから。
あ、募集要項に「3年間無給」だっけ。ブラック以下だったw

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/26 07:47:00.66 ces9QAQR0.net
深夜だろうが早朝だろうが、電話一本で弟子を送り迎えの為に呼びつける国沢先生。
日産エクストレイルのクリーンディーゼルは低速トルクがないと書いて
このスレで「はあ?ディーゼルエンジンで低速トルクがない?」と否定され
「試乗で2速発進ができなかったと勘違いした弟子のせい」と
責任を永田に押し付けた国沢センセイ。
路上のコインパーキングに止めて未納で切符切られて
「小銭がなく両替をしようとコンビニに行った弟子がモタモタしていたせい」と
責任を擦り付けた国沢センセイ。
モデルの尾根遺産と並んだ写真をアップして、「倭人」と嘲笑った国沢センセイ。
タイラリーに帯同させ、パイプ作りか、面白がっただけなのか、現地のバツイチ女性を
嫁にあてがおうとした国沢センセイ。
弟子経由で試乗車を借りて、弟子を出禁に巻き込む国沢センセイ。
なんて弟子思いの師匠なんでしょうー

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/26 07:55:18.02 aJguHblN0.net
最近、電気自動車についての記事を何本か書いた。自分にあった導入時期を考えればOKです
2022年9月25日 [最新情報] URLリンク(kunisawa.net)
電気自動車の記事を書くと、必ず「ウチは集合住宅なので充電できない」という自分じゃ
何も考えられない人が沸いてくる。もう1つは「デンキが足りない」。これには「今の
デンキは二酸化炭素を出して作っている」を含む。何度も書いてきた通り今年中に全て
電気自動車にしろなんて誰も言ってない。電気自動車嫌いの皆さんは、直近しか見てない
のだった。
おそらく普通の人が普通に「電気自動車かハイブリッドか?」で迷うようになるのは、
日本政府の公約である「2030年に二酸化炭素排出量46%減」が迫る5年後くらいだろう。
この時点でも「迷う」レベルであり、ハイブリッドを選んだって全く問題無し。ただ
エネルギーコストまで含めた”お買い得感”は電気自動車有利というイメージになり始め
ていると考えます。
もちろん5年後もハイブリッド有利のままかもしれない。そしたらその時に判断すれ
ばいいと思う。5年先や、ましてや10年先のことなど誰だって読めない。一方で規制は
見えている。その規制も出来るかどうか解らないけれど、意識しておいた方が無難である
ことは間違いないです。そんな足元で昨日紹介した通り技術は進み、面白いコトが出来る
ようになってきている。
アンタはどうするのかと聞かれたら、一番最近買ったのは180馬力/300Nmを発生する1300
ccターボのシーケンシャルドグミッションのラリー車。エンジンを楽しめるウチは
思いっきり堪能したいと思っている。純エンジン車のフェアレディ乙を買ったのも、2050
年までは(22年あります!)ガソリン売ってるからに他ならない。免許持っている間なら乗れる。
同時進行でカーボンニュートラルをキッチリ実現していくつもり。少なくとも来年には
二酸化炭素出して電気作っている東京電力から電気を買わないでいいようにし、2025年
までにはクルマで使う分のエネルギー(電気)も自分でカバー出来るようにしたいと思っ
ている。2030年には東京ガスから買っている天然ガスを止める。こうなると停電や電力
不足も心配せないでいい。
技術の進化に合わせた導入をしていくことで、総合的なエネルギーコストだって抑え
られることだろう。集合住宅の人も、南向きのベランダさえあれば、400Wくらいの
プラグインソーラーは導入出来ると思う。出来ることからやればいい。

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/26 08:01:50.59 KeMT6JQYa.net
あれれ~早く買わないと補助金が売り切れるwデナイノ!
とか言ってたじゃないの国沢くん
それとも来年の今頃も同じように騒ぐつもりですか?

187:sage
22/09/26 08:58:08.78 gjh6W+lEp.net
あれ? 今年って2028年だっけ?

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/26 09:09:29.92 jA/6Z7fL0.net
>2030年には東京ガスから買っている天然ガスを止める。こうなると停電や電力不足も心配せないでいい。
むしろ心配だらけだと思うけど
大見得切ったんだから、きちっと電線外して退路を断っとけよ

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/26 09:42:36.43 SIslgKR00.net
> 純エンジン車のフェアレディ乙を買ったのも、2050年までは(22年あります!)ガソリン売ってるからに他ならない。
> ●フェアレディZ抽選事件とは?…新型フェアレディZの販売に関して、「2022年7月中に契約すれば確実に買えます」~しかし後日、突然「やっぱり抽選販売になりました」と連絡が入り、届いたハガキのQRコードにアクセスするとハズレ。
>最初から抽選だと聞いていれば販売店に行って説明を聞くこともなく、内金を入れることもなかったのに…「これはあり得ない!」とSNSでも話題になった。
で国沢くん
買ったのかよ買ってないのかよ
買えてるなら内金の事文句グタグタ言うなよ
買えてないなら今日の日記は何なんだよ
結局有耶無耶にして逃げてんじゃん
いいとこ営業妨害だと思うんですよ国沢くん

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/26 10:09:42.18 MsmXH6Kbd.net
まだフェアレディ乙とか書いてるけど面白いと思っているのかね?
国沢くんは時々こういう事やるけど、わざとなのか素で間違っているのかわからないんだよね。

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/26 10:13:49.50 aJguHblN0.net
いま買って乗っておきたいのはこのクルマ! 
”最後の純エンジン車”として国沢光宏が選んだ、ホントに欲しい20台!! 
1位は悩んでドイツのスポーツカー
URLリンク(engineweb.jp)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(images.engineweb.jp)
大激変期のいま、僕たちクルマ好きの欲望を一番刺激するクルマはいったい何か? 
雑誌『エンジン』の名物企画、「エンジン・ホット100ニュー・カー・ランキングス」の42名の
選考委員それぞれが、2022年の今だからこそ買いたいと考える20台を挙げた。
自動車ジャーナリストの国沢光宏さんは、純エンジン車が買えなくなる未来は近いと考えて選考。
マイ・ホット20の第1位ははたして?
10位までは純エンジン車で選んだ!
選考基準は「最後の純エンジン車」。2030年代中頃に新車で純エンジン車を買えなくなると
いわれていますが、現状を見るとEURO7という厳しい排気ガス規制や事実上エンジン音を
出したらダメな『フェーズ3』という騒音規制により、さらに早期の2027年秋以降、
新車登録出来なくなると思われます。11位以降は毎日乗る相棒を含めて。
20位 日産サクラ
近所の足ならSAKURAしかないと思う! 東京都なら国と合わせ補助金が100万円も出る! 
買わなきゃ損。軽自動車と思えないほどの質感です。
19位 キャデラック・エスカレード
とんでもなくレベルの高いAKGのオーディオが付いてくる。この音だけに200万円出しても
いいと思えるレベル。ぜひお試しを!
18位 BMW iX
御予算に余裕あり、電気自動車に乗ってみたいのならテスラじゃなくiX50を強く推奨しておく。
このクルマ、全てが新しくて楽しい。
17位 スバルBRZ
スポーツカーを1台持っていたいならBRZ/86かロードスターでしょう! 個人的には
パワフルなBRZを選ぶ。もちろんマニュアルです。
16位 マクラーレン720S(スパイダー含む)
フェラーリかマクラーレンか。私はミドシップ買うのならマクラーレンにすると思う。
純エンジン車のため、将来的なメインテナンスも困らない。
15位 三菱アウトランダーPHEV
日本車を買うのなら間違いの無いチョイス! 70kmくらいまでなら快適かつ静かな電気自動車
として使える。補助金もタップリ出ます。
14位 ボルボV60(クロスカントリー含む)
コストパフォーマンスや使い勝手、安全性に優れる。毎日の相棒として使うのなら
ベストチョイスだと思う。現代に於ける「最良の乗用車」です。
13位 ボルボXC60
VC60も毎日乗るクルマとして高く評価しておく。何より安全性が抜群に高く、質感だって
素晴らしい。PHEVを選ぶのもいいと思う。
12位 ルノー・ルーテシア
毎日乗るクルマの筆頭候補。すでに多くのコンパクトカーが電動化パワーユニットになっ
ている中、依然として純エンジンのターボを搭載。楽しい。
 続く


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch