オイル添加剤総合スレッド【三十七本目】at CAR
オイル添加剤総合スレッド【三十七本目】 - 暇つぶし2ch243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/19 08:01:53.79 I9Frmj+z0.net
>>228
余計な物を入れるからだよwww
直ぐにオイル交換!

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/19 18:57:53.48 2nq6sZHva.net
美人の湯に浸かると美人になれるんだよ

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/20 10:22:12.98 t4vK6oIpa.net
オイールどう?

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/20 16:58:49.02 iEHuklay0.net
>>233
あの販促を信じられるならどうぞ

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/20 19:45:46.97 r0gTxO8E0.net
買っちゃう人がいるんだよな

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/21 03:36:27.27 dnAmEgiv0.net
>>235
ナロードとかなw

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/21 19:47:34.47 KfybcXxna.net
ナロードのFCBってなんの事でしょ?

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/21 20:17:54.93 dnAmEgiv0.net
>>237
ごみのこと?

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/21 21:08:42.27 mJhDu3bp0.net
FCBってゴミなん?生ごみ?

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/21 21:44:46.02 kiN8BjG80.net
軽量盛土のイメージ

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/21 22:33:42.04 2c11/fU00.net
色んな添加剤試したけどついに高速でエンジン焼き付いたw
最後の添加剤はオイル交換時にSFVS
使ったオイルはゼロスポTR10w-50
オイルから車は察してw

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/21 22:38:32.85 Yv5JOetn0.net
>>227
容器がブルー系の大手物は多少のフラセボだけど
延命に効果が有る物は有るよ
洗浄系は大手物が良い
ぶっちゃけ洗浄重視なら、モービル1入れて桶なんだけどね



255:xンチャー物は洗浄系でも彰晃の湯だ



256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/21 23:01:17.92 Wcqaqzqw0.net
>>241
高速道路でエンジン焼くって最高速でもやってたの?

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/22 22:51:20.19 KwNFDvl10.net
>>241
それって、調子が悪かったのを添加剤でごまかし続けようとした話でしょ!?
俺これからSFVS入れる予定だから怖いんだけどw

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/22 23:13:48.55 gtmZ0GHR0.net
>>243
よくわかったなw
読み240で5‐6速に変速時のオーバーシュートがきっかけで逝った
>>244
オイル管理は3000km遅くても5000km徹底してた
オイル交換後1500km
冷却水はその前の日に圧送交換で交換後にファンネル使ってエア抜き済み
単に総走行距離の問題と高負荷高回転時だから何が起きてもおかしくない状態w
別にSFSVが悪いとは言ってない
ecpやSFVだって何度も使ってきたし

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/22 23:26:06.58 t7mPDFie0.net
5速で240km/h出るん?

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/22 23:46:43.26 gtmZ0GHR0.net
>>246
書換ROMで8500レブ
読みで5速8200(OBD情報8250)で調度240出るよ

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/22 23:48:48.47 aytEOIzD0.net
ここの住人にはベルハンマーやナスカルブの評価は如何なものか

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/22 23:57:01.67 D2IoW5t70.net
>>247
へー、そんな出るんだね
ぶっこわれたのエンジンで良かったな
なんかあったら御身が修復不可レベルの速度だもんな

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/23 00:30:29.10 RhpifkTE0.net
>>248
どちらの会社も潤滑関係の特許一つも持ってないんだよね
この会社の商品がどんな物か知らんけど、既存の成分なんじゃなかと思ってる
成分やテクノロジー非公開のカルト系添加剤は山ほどあるけど、
それらの主張が事実で唯一無二のものであれば莫大な特許収入を得られると思うんだ
既存のオイルに添加するだけで10%燃費向上なんてものがガチだったらトヨタが何十億で買うと思う

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/23 01:21:51.65 v+UPmoAKd.net
ナロードも無駄だな

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/23 01:29:42.59 BMShQM7P0.net
彰晃の湯か
メタライザーもだめ?

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/23 01:44:20.44 9OtRZRqy0.net
全部無意味だろ。
そんな効果がある添加剤なら大手が個別に売るだろ

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/23 01:59:43.35 yjtWqsiH0.net
>>249
まあほんと人身被害出さなくてよかったよ
エンジン逝ってもICまで数キロ走行できたから下道でなんとか救援呼べたし馬鹿なことしたツケは極力抑えたつもりだけど
ってことでリビルトエンジン1発目にオススメの添加剤教えてくれw
テンプレのはミリテックとモリブデン盛系以外一通り試した

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/23 03:30:47.33 9OtRZRqy0.net
>>254
オイール

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/23 03:43:16.17 hf8IslyR0.net
マイクロロンポチったよ

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/23 03:46:11.95 mEmdsZ/K0.net
どうせいつものキチガイ妄想だろ

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/23 11:24:15.87 g2h7X0JXd.net
メーカー純正のエンジンオイルはモリブデンてんこ盛り

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/23 12:04:38.31 IFBsNOlW0.net
>>251
出ました乞食番長!乙っす!www

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/23 12:31:50.78 cplrCabm0.net
ていうか最近思うのはその添加剤を入れることによって動粘度がどう変わるのかが体感フィーリングに大きく影響してるんだと思う。



274:_らかくなれば加速が良くなったり、よく回るようになるだろうけど、元々柔らかいオイルを使ってる場合はそれ以上柔らかくなるとちょっと怖い。 添加剤の成分を無視した、単純に粘度だけの話だけどさ。



275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/23 15:01:18.59 BwnLFXqk0.net
ワコーズ EP エコカープラス
1.4ターボ車に入れてみた
アイドリング時の振動の低減
エンジン吹け上がりレスポンスが良くなった

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/23 16:25:44.18 Bg5WkzGJa.net
やっぱり結論としては
頂点に立つのはオイールかな?

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/24 02:22:28.19 5Ka8LgDb0.net
2台持ちで、外車のテンロクターボにLOOPのEC入れてたが、
元から高いオイル指定だからか特に効果を感じず、
一方で、ゲタ車のNWGNにLOOP軽用入れたら、これは凄い静かになったわ。
ボトル内壁にまとわり付いて、なかなか最後まで出でこないくらい粘度あったし、
軽用の方が安い訳だが、エンジンとの組み合わせで効果を感じたのはこっちだな。

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/24 13:35:28.93 8jLVWrzva.net
粘度あげるだけなら青缶でよろし

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/24 14:45:23.29 K4PqyaURI
>>264と同感
オイールの効果とSTP青缶やモリドライブのオイルトリートメントの効果は同様なので安いのを使えば良い。
もっというと最初から粘度硬めのオイルを使えば良いだけのこと。
その上で3000キロくらい走行後粘度が落ちるので増粘剤を入れれば、またフィーリングは良くなるから、あと2000~3000キロくらい走行後にオイル交換すれば良い。

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/24 19:59:50.57 5Ka8LgDb0.net
まあ粘度だろうが、ベースオイルの粘度じゃなくて、
配合されてる特殊粘度向上ポリマーってのはなんなんだろう?

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/24 20:05:46.12 j4DNd8PK0.net
市販されてる添加剤とあんまり変わらない物です

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/24 21:55:23.73 a6IbuVBH0.net
軽は、比較的エンジンが近い場所に有り
消音コストもショボイから、チョット粘度上げただけでも
振動や音が小さく感じ易いんだよな。

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/24 21:59:58.00 yIpaA3W70.net
今のところSFVで問題出てません、好調です。

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/24 22:11:33.43 0tDdb+Tw0.net
>>266
市販されてるオイルの粘度がベースオイルの配合具合だけで指数が左右されると思っているの?
>>269
出るわけないだろう
出てたらゲル化問題の時みたいに騒がれてる

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/24 22:12:37.98 Y1Gf7pth0.net
ゲル化添加剤あったなw

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/27 22:39:26.17 HwzQwB+G0.net
こんな時間にファミマの駐車場でマイクロロン投入。これって何万キロぐらいもつの?

287:223
18/09/27 23:03:19.32 ZzfRmKRYa.net
本日3500kmでオイル交換
静かになったわ
二度と入れない

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/28 02:32:11.45 zUovBUdaa.net
エンジンスムーサーでアタる人も居るのか
俺のEZ30はトルク感上がってマイルドスムーズになったけどな
エンジンオイルの相性が悪かったんじゃないの

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/28 06:03:26.92 PhpMv5VP0.net
>>272
オイルフィルターが直ぐに詰りエンジンブローw

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/28 09:56:45.73 OVj/urwRp.net
>>275
そんな可能性あるの?

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/28 10:02:54.93 PhpMv5VP0.net
>>276
ま�


292:气tィルターは詰まるとバイパスに迂回して流れるから直ぐには壊れないと思うけどねw



293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/28 12:13:45.42 u0K2x8q4K.net
>>275
そりゃ大変なフィルターがあるもんだな

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/28 17:46:12.76 M3HqkQHQM.net
>>274
オイルはモービル0w-40

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/28 18:13:06.88 FZ544T2Wd.net
URLリンク(www.3mcompany.jp)

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/29 20:50:07.78 iE0qEHptr.net
コンプレックスエステルって成分はゴムを膨張させたりするのですか?

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/30 11:26:12.76 heI+sGCAd.net
ECPを水平対抗に入れてオイル漏れの可能性はどうだろう?
カバーパッキン換えたばかりだから悩む。
RECSもしてみたい。

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/30 18:20:03.95 SOvOGfQa0.net
>>282
ドライサンプのポルシェよりスバルのオイル漏れ対策は優秀だから大丈夫。

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/30 18:53:25.62 GQp1WrgEa.net
>>282
6月下旬に入れて4000㎞ちょい走り9月半ばにフィルター込み交換した
ジャッキで上げて見たところオイル漏れ皆無
同じく水平対向搭載車

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/30 20:09:39.23 oX2bb7A+0.net
モデルによっちゃSTIの即納リビルトエンジンってなかなか見つからないから古い水平対向乗ってる人はエンジンは大事にしろよ…

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/04 19:39:19.22 r733JDrBp.net
オイルが4.3L必要で、0.3L分を添加剤で水増ししたいw
モービル1の10w30なんだけど、相性いい添加剤ってありませんか??

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/04 19:51:18.90 ilkcRECC0.net
PITWORKエンジンスムーザー (250ml)はどうか、相性は知らん

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/04 20:03:02.37 +9knWaCl0.net
>>286
Rsオリジナル

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/04 20:10:17.87 8Ls2ukVj0.net
>>286
現在オイルが減らない状態で、4L入れてゲージのHとLの間に収まれば、添加剤で量増ししなくてもいいと思います

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/05 04:50:07.66 w/rwFK/t0.net
SOD-1Plus入れときゃエエねん

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/05 07:59:13.72 QUHbiX3OM.net
>>290
次は、ソフトオンデマンドかよ

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/05 09:16:53.31 Kd2TpDaTp.net
ありがとうございます、とりあえず4L缶入れてみて足りなさそうなら名前上がったの入れてみますわ!

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/05 15:41:58.86 zsJ3rmlCa.net
ぴったり300ccのLOOPを挙げないんか。
エンジンコーティングは柔らかめ、
多走行車向けのリカバリーは粘度向上剤で固めやで。

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/05 19:45:12.92 21DSLvD80.net
>>290
sod1ってエステル単体みたいなもんでしょ?

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 00:23:26.13 5cGygciH0.net
バーダルってどうですか?

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 15:14:22.69 tXOLEjCn0.net
>>295
別にいいんじゃない?

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 13:49:22.43 RGAR1SlX0.net
良いで。
リングイーズはこのスレの定番。

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 14:44:46.01 57Dra/Ada.net
リングイーズってオイル交換の度に続けて使う方が効果が出るのでしょうか?
一度入れたらしばらくは入れなくてもいいのでしょうか?

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 11:21:17.36 JEXa4wBS0.net
>>56
何でnc81入れないで遠回りしてんの??これ入れて漏れや消費止まらなければ解るのに、


315:、、



316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 11:29:03.79 JEXa4wBS0.net
>>136
やりようによっては新車以上のコンディションになるよ。

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 11:32:18.67 JEXa4wBS0.net
>>145
全然違う。
カストロが駄目なだけ。
カストロが良かったのは80年代半ばまで。RSがピンク色してる時まで。

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 11:34:13.01 JEXa4wBS0.net
>>151
なるよー!エステルベースだから同じエステルベースのオイルと一緒に入れるとかなり早い結果出る。

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 11:55:42.74 lIS5mxala.net
やっぱりベルハンマーよ

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 15:04:05.38 LGJpPRqAM.net
モービル1たけーな
どこが1番安いんだ

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 15:10:30.12 8rh4aPzo0.net
0w-40が4Lで8000円くらいだろ?
そんなに高いか?

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 19:22:01.33 HMUWhNWGd.net
モービル0W-40は並行コストコ品もまた出回りはじめてるしオクならまとめ買いすれば4~5千円で済むぞ

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 23:37:49.84 B+Fandzz0.net
>>298
多走行なら2,3回続けたほうがいいけど、そうじゃないなら車検ごとくらいでOK

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/14 01:28:26.02 hVpc9MEu0.net
>>307
ありがとうございます!
多走行車なので次のオイル交換後にも入れてみます

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/14 13:11:10.56 5Qzm2oSG0.net
古い車や発電機にはAZのハンマーオイル
最近のには超極圧・極潤滑オイル使ってるわ

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/15 02:10:14.53 K+RfUcgO0.net
リングイーズ大した事無さそうだな
eクリーンプラスの方が良いんじゃね?

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/15 08:13:42.00 2FSbMmIIa.net
PITWORKでいいわ

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/18 14:40:51.64 o3d6lpRo0.net
アッドザウルスの無難さは異常

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/18 21:05:08.21 up9uZbYN0.net
>>312
アッドザウルスって有機モリブデンだよね?モリブデンはいいよね。安くて少量で効果がすぐに出て。

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/18 21:17:22.28 d4xenegm0.net
>>312
(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/19 21:43:47.55 rdTtrYaqM.net
お前ら入れまくっているけれどそんな調子悪いの毛?

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/19 21:51:26.13 M3CsEp+Ja.net
ちょっと良くなったを体感したい
あれって癖になるからね
クルマいじりの原点でしょ

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/19 21:56:42.14 lky/yYEX0.net
調子がいい車両をもっと調子よくしたい。それだけさ。

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/20 09:10:21.81 eLOi8nDea.net
>>294
あれはエステル単体の粘度ではないと思う

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/20 16:13:36.33 Kz3Yq+OUK.net
うまい天ぷらに塩かける感覚
つゆには浸けたくないみたいな

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/20 17:29:54.45 zIbnsXMr0.net
スーパーゾイルエコはどうですか?

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/21 02:52:36.91 zmmBywEO0.net
クレのデュアルブ使っていい感じと思ってるけど、気のせいかな?

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/24 02:27:20.31 ALsfrTON0.net
フォーカスmk3を契約したのですが、新車のエンジンオイルに入れておいた方がいい添加剤ってありますか?

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/24 12:41:29.97 X5QNLw3F0.net
もしかして何も余計なもの入れずにただ単に一般的な安いオイルで交換するのが超ベストなのではないだろうか

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/24 12:49:34.28 wZ0bOVIc0.net
>>323
安物で無くて純正のオイルを五千キロ毎にフィルターも一緒に交換すればエンジントラブルとは無縁だよ
ましてや添加剤なんて必要ないよ

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/24 13:09:09.95 W7SxwnbdM.net
>>323
おまえ…
消されるぞ!

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/24 19:02:00.55 tr7Y6ICRd.net
らしくないぞ!


343:おらいら 新車とはいえベンチテストで汚れてるからECPとか言えよ…(;ω;)



344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/24 22:18:59.99 k5YWbNlO0.net
>>322
そういうの気にするなら添加剤入れるよりもオイルそのものをそれなりのものに交換した方がいいんじゃない?

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/25 01:07:26.40 pUEMW6GGr.net
FTソフトマターなんか、純正鉱物油の成分に採用した方がよほどコスパが良かろうに
オイルそのものになってる奴は、フルエステルで4リッター1万円ぐらいする
ちなみに安物の最初から含まれる添加剤まみれなのは、通常なら鉱物油、次いで部分合成油の方な
相対的なものだけど

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/25 02:31:06.47 iBCYZ6MWp.net
>>326
遅行性汚れ落としはPCVバルブクリーナー系
PCVだけでなくラッシュアジャスター等にも効いて一缶400円位で売ってる時もある
とはいえオイルをマメに交換して綺麗にしていればスラッジを落とす系添加剤は基本不要かな
カーボン落としのエンジンリフレッシュ系やRECSの方が余程有用かと

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/25 05:08:49.38 rliHLaP/0.net
ckm-002でも入れとけばいいんじゃね
ベルハンマーみたいなもんやろあれ

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/25 13:19:22.40 40qQHOQ10.net
バイクのオイルはリッター5000円のいれてるで。

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/25 21:24:18.06 efwt3IQA0.net
>>331
エルフのレース用とか?

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/26 11:56:28.06 cv8Bsxu8d.net
>>332
ASHのレーシングスペックです。

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/26 12:04:27.59 /mMGoNR90.net
【FSE E-Spec Racing】と【FSE E-Spec MOTO-SPEC】は別物で、二輪用の【Racing】はありません

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/26 13:27:58.14 cv8Bsxu8d.net
>>334
ASHは2輪と4輪の区別はないですよ。
モトスペックは販売店の意向で2輪向けの添加剤を加えているだけです。
バイク用品店によってモトスペックを置いてある店、イースペックレーシングを置いてある店があります。
だからはモトスペックじゃなくても2輪に使っても問題ないです。

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/26 13:32:33.14 3ggDyhaF0.net
うん
どうでもいいな

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/26 14:59:12.19 gMA81ud8d.net
E-Spec Racingで5000円払ってるならぼられてるな
実勢価格は4000円するかしないかくらいだし

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/26 16:34:17.60 Uw8QF2Ezd.net
定価5,184円(税込)なんだしぼられてはないだろ
定価以上の値段で買ってたらぼられてると言えるけど

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/26 19:29:56.38 YhkGrUfTd.net
じゃあエッヂ7000円で買っとけやw

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/30 07:20:21.68 Ckiun38zM.net
bAu
MUCH-1
ナノワークス

これら皆成分・効果同じ?
どれも同じ早稲田の教授絡んでるけど

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/30 12:31:45.82 8mYq7DZ+d.net
オイル製造時に添加する、業務用ポリマー添加剤は手に入らんですかね?

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/30 20:54:35.35 tAA1sjvQd.net
>>341
島根のオイル屋にあったと思ったが検索してみては

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/03 08:33:15.27 hFzzGqC2a.net
ポリマーはオートプロジェクト京都にあったかと。

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/04 19:39:14.99 wD0/IWEr0.net
指定5w-30にルート産業のレスキュー10w-40入れたがオイル上がりが改善されず、継ぎ足しになんとなくモービルハイマイレージ5w-30をかれこれ3リッター程足したが、まぁ変わら�


362:ク。 そこでピットワークのオイルリークストッパーかNC81をためしてみようかと思うんだけどオイル上がりにはどっちがお勧めかな NC81はガスケットからの漏れ(外部から目視出来る漏れ)等で、大気に滲んで初めて効果を得る様な情報を見かけたから自分の中の目的とは違うのかなと迷ってます 新規のオイルはモービルハイマイレージ10w-40にする予定だけど、オイル自体にシールコンディショナー入ってたら同目的の添加材との混入は差し支えありませんか 1zz-fe 21万キロ



363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/04 19:56:26.39 rW98m9j20.net
オーバーホールしろよ

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/04 21:42:13.15 6vBK+MD7r.net
オイル上がりならリングイーズを2回位やればよくね?
5000キロでオイル交換してもう一回。
1万キロやって駄目なら、何やっても駄目な気がする

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/05 12:03:43.72 +y3QFDUlK.net
ピットワークのはステムシールには効いたけど一万キロはもたないなー
ヘッドカバーパッキンには効いてるけどね
オイル上がりなら青缶かEPSあたりてとりあえずよくないか?

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/05 14:12:53.90 /wTCWiEId.net
sod1プラスって評価高いけど
実際使ったことある人どんな感じだった?

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/05 17:47:16.38 pY7BBKE90.net
>>348
清浄系添加剤だと思っとけばいい
スラッジやらで問題が出てるなら効果がある

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/05 18:14:24.56 lwu87Y/00.net
>>349
エンジン保護にも繋がるとも書いてあるがどうなんだ?

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/05 18:55:05.15 501CU5cKd.net
エスエルの極性の事を指しているんじゃないか

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/06 01:22:34.82 fXExO+DJ0.net
>>348
能書きが万能過ぎるから添加剤としては懐疑的に見てる
エンジンオイルからCVTFまで使えるなんて、よほど無難な成分構成なんだろうしただのエステル基油じゃないのかと
もしそうだとしたらモノの割に高いと思う
まあ想像だけどね

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/06 03:58:02.75 lHnSUlnY0.net
>>350
そら不具合の元となるモン取っ払ってくれるんだから保護になるやろ
ゴム膨潤もあるからシール劣化のリークにもある程度期待できるし、油膜も途切れにくくなるしの。
企業も参加しとるが大学の教授が論文で賞もらったりしてるからよっぽど大丈夫やろ
URLリンク(d1-chemical.com)
URLリンク(d1-chemical.com)

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/06 10:43:33.92 hjgfw/aIa.net
ホンダのCVTジャダーにはびっくりする程効きました

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/06 11:21:48.55 wfPErVKfa.net
マツダロータリーのアペックスシール圧縮漏れにメタライザー
ホンダCVTのジャダー発生にSOD-1
なんか特定現象への特効薬的効果があるようなのって不思議だな

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/06 12:48:43.89 dIg3FgxnR
>>354
自分のフィットもジャダーが発生しているのだが、ディーラーでSOD-1を入れてもらったの?
それとも何処かのカー用品店?
どうしたのか良かったら詳しく教えて。

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/07 00:42:57.79 s9jF978y0.net
>>353
たいした事ではないが結論の中に一度読み返せば気がつくような誤植があるのが気になる

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/08 05:45:18.86 IoIfyNbZ0.net
ホンダのはクラッチに汚れがつくから、それをSOD-1で散らしてる感じやなかったかな

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/09 03:51:14.69 vslT/RmB0.net
油性は強化されるの?

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/09 05:05:13.50 uaL/UcQe0.net
sod-1 のヘッド開けて溜まったスラッジ写真と、次回のオイル交換まででスラッジがほとんどなくなってるってやつ
あれ、たまったスラッジは出来る限り拭き取ってからヘッド付けてオイル入れてるだろ?
あの溜まったスラッジを添加剤だけで溶解してるわけじゃないなら、オイル管理が悪い車に入れたらどうなるの?
オイルが汚れ過ぎてエンジン保護に問題出るとか?

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/09 06:01:09.39 zwpkZ0Nn0.net
>>360
拭き取ってねえよ

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/09 06:49:13.08 6niikoWQd.net
洗浄分散剤は通常のオイルにも添加されている

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/09 07:01:54.00 zwpkZ0Nn0.net
>>362
うん、だから定期的にオイル替えてれば清浄系の添加剤は必要ないよ

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/09 10:32:28.43 KUWQTz7r0.net
>>360
SOD-1では無いが
マツダのオイル添加剤はあんだけくっついてる車に入れたらエンジンブローしたってあって、スラッジひどい車には10w30入れろって暗黙のルールがあった

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/09 14:20:18.54 uaL/UcQe0.net
sod-1
ひどい汚れも綺麗になりますか?
強力な洗浄分散性によりエンジン内部の酸化物質(スラッジ、カーボン)を還元しクリーンにします。ひどい汚れの場合は通常のオイル交換の際、継続してSOD-1をお使いになる事をお薦めします。
(カーボン・スラッジが多量に堆積している車両は添加しないで下さい。お客様の要望により施工されたい場合は、弊社へご相談ご連絡下さい。
特に10年・8万kmを経過している低年式車、スズキ車

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/09 14:33:41.27 uaL/UcQe0.net
可能限りスラッジをふき取った状態です。
URLリンク(d1-chemical.com)

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/09 17:24:42.70 uaL/UcQe0.net
>>366
スラッジ拭き取り
フラッシングオイル使用
オイル交換
sod-1添加

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/09 17:33:02.52 85Us7v1v0.net
ヘッカバ開けるだけじゃなくてヘッド、ブロック、オイルパンもバラして見せてほしいな。

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/09 22:41:44.90 8PdX2eQB0.net
オイルパンはともかくヘッドばらして何の意味があるの?

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/11 12:49:41.93 NFI9xa0vJ
sod-1のCMにオイルパンばらす必要無いだろ。
ヘッドの方がCMとして理解しやすいだろ。

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/13 21:27:19.33 S/otE+tj0.net
ゼロフリックどうなんだろ
買う価値ある?

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/16 00:43:58.26 2NYqNPYg0.net
バーダルのリングイーズ とB2ってどういう違いがあるのでしょうか?
色々レビューとか見てても全然分からなくて、1度に両方入れたという人もいたりして、そういう使い方もあるんですかね、、、

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/16 21:55:16.41 0EjQeq7j0.net
リングイーズ=シャバシャバ
B2=ネトネト
リングイーズは、その名の通りピストンリングに固着したカーボンをゆっくり溶かしてリングがきちんと機能するように、なったらいいな
B2はシリンダーの壁面にネットリ付いてピストンリングとの気密を保て、られたらいいな
ちなETFはリングイーズより更にシャバシャバ、もう溶剤の域
50~300km通常走行も可と言っているが、軽く負荷掛けただけでノッキング起こして焦りまくリング

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/17 00:35:33.36 AS7ip+6Z0.net
MT10effiって話題になったりした?
使ってて悪くはないと思うけどこのスレ的にはどうなのかなって

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/17 00:55:16.34 o2r5/3D+0.net
>>374
使った事はないけど、製品サイト見てみると良さげだね
しかし配合成分のOLC


394:と油性向上系の添加剤は、オイル交換後も本当に効果を発揮するのか??



395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/17 10:38:11.92 5B01fw0UK.net
>>372
B2増粘剤
リンクイーズ洗浄剤

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/17 20:21:02.28 EfkI2X5r0.net
同時に入れるとか意味無くない?

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/19 20:01:52.77 XF4Df3ica.net
過走行オイル食い車には、リングイーズとNC81どっちを先にした方がいいと思う?
スパークプラグも替えようと思うんだけど最後でいいかな

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/22 18:34:04.21 +o6Hn/JAa.net
AZのCKM-001、CKM-002って新製品のオイル、添加剤で言うところの共晶膜を作って極圧性能を劇的に上げる添加剤が入ってるとみていいのかね。
入ってるのGRP、NNL690、IXLなんかと同じ?
この類の添加剤の特許でも切れたのかな、こんなん出てくるって。

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/22 18:39:26.20 FlaCoX6Wd.net
ついにエーゼットからも出たか

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/22 19:13:34.19 rPKZDkD5a.net
出てない
勝手に添加してるだけ

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/22 22:21:48.02 cvq8z4GMa.net
ああごめん、371だけど、スプレー式のオイルの話ね。
チムケンで焼きつかないとかやってるから多分その手の極圧剤入ってるんじゃないかって話。
AZで商品に使えるようなものだったら、他にもタケノコみたく生えてきそう。
スズキ機工のグリスシリーズとかも同系統でしょ、多分。
この手の添加剤、摩擦の極端な軽減とかじゃないから燃費も何も変わった感じはしないけど、エンジンばらすと部品の消耗が大体1/4くらいかなぁ、長持ちするようになるのは確かなんだわ。
草レースでエンジン開けたとき、まだ持つ、まだだいじょぶで何回部品交換せずに掃除だけで組み直したことやら。

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/22 22:36:22.95 xaIvjqMW0.net
amazonのCKM-002
Q.エンジンオイル0W-20の添加剤として使っても問題ないですか?
A.お問い合わせいただきありがとうございます。
AZ CKM-002 超極圧・極潤滑オイルを自動車のエンジンオイルの添加剤としてお使いいただいているお客様もいらっしゃるようです。
CKM-002はエンジンオイル添加剤として販売している商品ではございません。
そのため、あくまでもお客様の自己判断での使用をお願いいたします。
添加量などもテストデータがなくお答えすることができません。
バイクのエンジンオイルへの添加につきましてはテストデータがございませんので避けていただきますようお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
株式会社エーゼット

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/23 01:39:17.19 NbRrVLZY0.net
じゃあどこに使うものなの?

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/23 01:44:57.14 4YqiJPeD0.net
工作機械・工業機械・摺動部・金属接触面などの
長期潤滑、各種機械の高荷重極圧時の潤滑、磨耗・
焼き付防止

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/23 03:28:21.55 ly67o+S20.net
>>384
勉強になったな!

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/24 23:15:49.31 ZPo/OmVla.net
塩酸系オイル添加剤はトイレ洗剤のサンポールとほぼほぼ中身同じと聞いて
試しにコップ一杯ほどのサンポールを添加して様子みてるんだが、どうもエンジンの具合
がよくない感じがする。もしかして俺騙された?

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/25 01:15:07.26 l/Vnornha.net
俺も硫黄系の添加剤が腐った卵と一緒って聞いて賞味期限切れのマヨネーズ入れてみたが調子悪いな、、、

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/25 10:26:08.37 S21k7eoYd.net
>>387
初めて聞いた、ちょっとサンポール混ぜてくる

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/25 12:04:28.89 mDtjdELX0.net



410:モーターアップでスライムになったの忘れたのか?



411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/25 12:25:25.22 DoLRCtL4a.net
STPの青缶は粘度が高くなるだけって印象だな

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/25 22:50:02.64 /1V9E8Bza.net
テフロンが効くと聞いてフライパンを入れてみたんだが、何も変わらないな、、、

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/26 12:17:43.28 SK8bj3ebK.net
高分子ポリマーが言いと聞いておむつを入れてみたが…

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/26 15:17:39.28 NUK6uhVBa.net
このつまらん流れいつまで続くん?

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/26 17:33:50.61 PDX2u/jnM.net
フライパンにタイヤ付けて走るとこまで

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/26 22:26:48.28 MjKhuC4Ia.net
モリドライブ Kスペシャルはとりあえず良いぞ

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/26 22:33:44.93 5CaVor480.net
俺はKスペ
普通車にいれてたぜ~
ワイルドだろ~

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/26 22:36:42.36 GUt4LpRId.net
モリドライブリミテッドは良いのかい?

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/26 22:40:58.12 iBa2xoAR0.net
男は黙ってパワーミルク。

420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/26 22:56:17.67 C7qVxyEWd.net
アッー!

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/27 00:01:12.47 +G4Rnnlk0.net
エンジンボロくなって排気口からオイル出るようになったら
ハイオクガソリン入れて味噌
エンジン洗浄成分がブローバイガスになってオイルに混ざるから
下手な添加剤よりはるかにスラッジとれるよ

422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/27 00:24:01.21 wCW8TzMDa.net
添加剤の怖いところはいれて当座は効果あっても地雷を抱え込むことになってるかも
しれないとうところ。
モリブデン系も二硫モリブデンはオイルパンでカスになってオイルの流れを妨害する
とかいう話を見た(判定できないとこが歯がゆいw)
モリブデンでも有機モリブデンならよいらしい(これもまた判定できん)
化学的知識がないと、言われぱなしで客観、相対化できないのがツライ。

423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/27 01:31:12.29 F+KlpxV9a.net
二硫化モリブデンのオイル添加剤なんてまともな製品ならもう無いんじゃないの

424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/27 01:36:24.57 26AGOeMSa.net
モノタロウより
ダイゾーニチモリ
エンジンオイル添加剤
1本(250mL)
レビュー:14件のレビュー 平均満足度4.36(14)
【特長】二硫化モリブデンの配合により、燃費を大きく節約する省エネルギータイプの
優れた添加剤です。【用途】ガソリン車、ディーゼル車共用タイプ。

425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/27 01:37:41.82 26AGOeMSa.net
住鉱潤滑剤(SUMICO)
オングスリバース
成分 鉱物油、二硫化モリブデン、グラファイト、PTFE、清浄分散剤、その他

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/27 01:41:26.83 26AGOeMSa.net
皆さまには日頃より、住鉱潤滑剤株式会社の事業活動に対し
格別のご支援をいただきまして、誠にありがとうございます。
 当社は、住友金属鉱山株式会社が岐阜県平瀬鉱山から産出する高純度の
二硫化モリブデンを潤滑剤として有効活用する目的で、昭和32年、二硫化モリブデン系潤滑剤専業メーカー
としてスタートいたしました。

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/27 01:52:24.97 F+KlpxV9a.net
拾ってきたやつは使わなければいいと思うよ
例えばモリドライブ製品は有機モリブデンだしね

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/27 11:08:17.77 J+e+xjTDM.net
メーカー純正オイルに昔はモリブデン入ってたが
今は入れなくなったよね?

429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/27 12:54:03.62 r+X3Ha91K.net
ハンマーオイルを忘れないで

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/27 15:06:32.61 BmnOQXRxr.net
>>408
トヨタの去年出たの、ホウ素とモリブデン
URLリンク(response.jp)


431:/07/26/297862.html ホウ素…ホウ素?あっボロンか、懐かしいっていう なんかモリブデンと一緒に入れると金属面への定着が良いと分かったとか



432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/27 18:50:09.21 HdSlcluFO
>>408
最近のメーカー純正の低粘度オイルはほぼ間違え無くモリブデン入っているだろ。
逆だよ。

433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/27 22:37:47.05 /No1Ce3j0.net
>>408
そのおかげでモリブデンを添加すると効果テキメンなんだけど、なんでモリブデンを入れなくなったんだろう?高いものでもないと思うんだけど。

434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/27 23:07:45.20 b2xo5zLpd.net
昨今の直噴ターボタービンの試験が厳しいと見た気がする

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/28 01:43:53.71 YspacOGsa.net
はっきり謳わないだけで入ってるでしょ
1成分でしかないからモリブデンを強調しないだけかと
でモリドライブは含有量が多いのかな

436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/28 01:48:39.17 cR8CJIMH0.net
>>408
むしろ今は入ってる純正オイルのほうが多くね?
最も需要があるであろう0W-20は国内メーカーの純正すべてに入ってると思って良いんじゃないの
トヨタ純正キヤッスル、ホンダ純正ウルトラLEO、マツダ純正ゴールデンECO、SNストロングセーブ・Xとか入ってるはず

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/28 01:55:18.81 yGm55SaE0.net
スバル車だけどトヨタ行って純正入れていい?

438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/28 04:38:41.21 4+WZknIm0.net
モリグリーンだったか(記憶薄い)入れるとモリブデンのおかげか新油効果がハッキリわかるけど、
オイルのヘタリを感じるのも早かったイメージがある
蜂蜜青缶を入れて延命させるか、早目の新油交換にするか迷った当時

439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/28 12:03:02.82 8sAAs/BT0.net
>>417
モリグリーンはモリドライブとは違うよ、モリブデン入ってないかは知らんけど
モリグリーンのヘタりが早いのは同意、3000㎞ぐらいでまろやかさが無くなる
モリドライブは、サイレントプラスだけど3000㎞越えたあたりでモリブデンコーティングが落ち着く感じがする
ただモリブデンの減摩効果は3000㎞越えると落ちると言うのが通説だから俺の感覚が間違ってるのかも
3000㎞で500ml~1Lぐらい足し油したのもあるしね
最初少なめに入れといてある程度走ったらゲージフルまで足すのは案外良いかもしれない

440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/28 12:24:35.08 A0C/RjQdd.net
有機モリブデンがエンジン内で変化して二硫化モリブデンになるんだっけ?

441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/28 12:30:10.52 8sAAs/BT0.net
>>419
高熱と極圧がかかるとそこだけ二硫化モリブデンに変化して保護被膜を作る

442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/28 18:14:44.21 Nd83lyRVS
>>416
スバルも三菱も入っているな。

443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/28 21:48:38.82 Aj97gYe7r.net
>>415
>>409にリンク貼ったキャッスルなんか去年のモデルチェンジなのに、なんでやめたという噂が立つんだろ
それにもっともらしいレスが付いたり

444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/28 21:49:06.54 Aj97gYe7r.net
>>410だった

445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/28 22:19:20.62 ExPb8tXJ0.net
純正オイルには添加剤入ってないと主張する人いるよね。

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/28 22:51:57.40 Nd83lyRVS
>>422
誰もそんなこと言ってないぞ
何処にキヤッスル生産中止なんて書いてるのか?

447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/28 23:06:46.07 DX5EAWSH0.net
azのckm002入れてみようと思うけど
ベルハンマーと同じ感じなのかね?

448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/29 20:59:35.41 B5T5IybR0.net
用途外のものを積極的に入れようとする探究心は認めるが、一体何の目的なのかわからん
男女問わず尻の穴に異物を入れて病院行�


449:ォになる人は一定数いるらしいが、その類いか?



450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/29 21:18:19.22 z41tEyKOa.net
俺も次のオイル交換で使ってみるかな
安いし

451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/30 03:37:42.36 fV6gJHwa0.net
>>427
使ったってインプレがあるからだよ

452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/30 19:15:02.12 1QkjCKhG0.net
サラダ油入れたっていう馬鹿話を聞いたら入れてみるん?

453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/30 19:40:58.78 ZOfuUR0ea.net
ベルハンマーもハンマーオイルも車用じゃないのに効果出てるレビュー大量にある
自己責任で自分で判断して入れりゃいいだけだろ
植物油は耐久性以外は優秀な潤滑性能あるぞ

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/30 20:06:15.54 BHN3zH0S0.net
このスレはエンジンオイル添加剤のスレであって、
敢えてそれ以外の物を入れる変質的行為のスレではないんじゃねーの?

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/30 21:47:51.31 nTd37+SYa.net
添加して効果有るならそれはもう添加剤である
って死んだ爺様が枕元で言ってた

456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/30 21:51:48.12 nTd37+SYa.net
つーか過去スレで散々ハンマーオイル使用者居たんだから問題無いだろ

457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/30 21:53:21.86 Dpput3Iha.net
関係ないが、鉱物油という表現は間違っていると思う。
由来から考えれば、化石油とすべきではないか?無機物の鉱物から油は作れん。

458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/30 22:10:20.54 By+Y8wCA0.net
20万キロ越えに入れるならどういうものが良いのでしょうか?
オイル交換は5000キロごとくらいにはしてます

459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/30 22:15:16.83 BHN3zH0S0.net
先例主義的にエンジンオイル添加剤でないものを受け入れたとして、
エンジンオイル添加剤になりうる新たなる何かを探すのは素人が
うかつにやってメリットあるの?

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/30 22:15:45.54 Dpput3Iha.net
潤滑重視でオイル粘度を10上げてみてはどう?

461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/30 22:16:37.60 Dpput3Iha.net
>>437
話のネタになる。

462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/30 22:18:52.44 nTd37+SYa.net
>>436
クレのオーバー50000km
漏れ止めと清浄分散剤と減摩剤入り

463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/30 22:26:24.08 nTd37+SYa.net
NNL690も元はエンジン用では無かったよな
エンジンオイルに使う奴いっぱい居るからメーカーがエンジンオイル用出したんだっけ?

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/30 22:29:29.40 BHN3zH0S0.net
共晶膜®(笑)のやつな

465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/01 03:04:58.83 tfj+eezs0.net
添加剤に遅効性ってのがあるけど、納得いかない。ワコーズのECPみたいな洗浄系なら時間がかかるのは分かるけど、それ以外の添加剤で成分が着床するまで500kmかかりますとか。
そんなことあるの?言い訳にしか聞こえない。

466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/01 19:56:49.85 o5051gK00.net
添加剤を挿れて着床させるんですか?

467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/01 20:41:02.73 tfj+eezs0.net
>>444
着床とは言わないか!?w
距離を重ねるごとに馴染んできて効果が出てくるってやつ。エンジン内の金属に馴染むのにそんなに時間がかかるのかねぇ?

468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/02 00:08:28.85 8jYVjppkp.net
ECPなんか入れる理由がわからない

469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/02 00:21:42.37 YME0F59A0.net
>>445
極圧剤が金属と熱で反応して少しずつ皮膜形成するし不思議でもなんでもない
一瞬でなんか反応するようなの固着とか怖くてエンジンに入れられない

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/02 01:13:34.24 gCGUH/fr0.net
>>447
そういうもんなのか。エンジンの中は高温になるから一度でも熱をしっかり入れれば皮膜形成されるもんだと思ってたよ。少しずつなんだな。

471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/02 02:18:58.77 WEb3kZj90.net
556って添加剤と同じ成分が入ってるのかも
オイルキャップに付いてたヘドロに吹き�


472:ゥけたら猛烈溶けたわ



473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/02 02:39:05.02 s+tcWJ4+r.net
ちょっと首傾げたけど笑…灯油フラッシングだろ
キャップだけにしておきなされ

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/02 11:00:29.29 lgHpdYQ1K.net
>>449
プラキャップやパッキンがあればとけてるよー

475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/02 21:01:12.50 ZM5Rhb8rr.net
>>431
ベルハンマーは公式のここの車編ってPDFに入れ方を書いてるけど
URLリンク(www.suzuki-kikoh.com)
車の保証云々言ったら、大抵自己責任なんだろうな
天下剤だって言ってるのも含めて
ディーラーが押しつ、いや勧めてくるのはディーラーがケツを持つかもしれないけど

476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/03 21:28:01.92 7Z5QXZyi0.net
>>452
元ディーラー整備士だったけどディーラーが進める添加剤入れてエンジン壊れた事例があって、カーボンやスラッジがいっぱい溜まってる車には入れるなってことあったよ

477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/03 21:47:20.21 s7YuCvaMa.net
>>453
それはどんな、何系な添加剤なんです?まぁ商品名ズバリ言ってもらえば早いですけど。

478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/04 00:23:01.22 T1CNtYLq0.net
>>454
ZOOM Powerってやつで、詳しくはわからないですが洗浄系と聞きましたよ

479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/04 00:52:42.38 4jJnaCvAa.net
ありがとうございます。検索してみたら金属表面を腐食させることで機能する添加剤のようですね。
車屋が一般ユーザーに入れる種のモノではないような気がします。
添加剤の内容を吟味しなかったのか、実は知っていて寿命縮めるのを意図していたなら
狡知に長けてますねw

480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/04 01:02:32.46 T1CNtYLq0.net
>>456
正直な話進めてる人もどんな物なのか分からずに売ってたんじゃないかなと思います

481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/04 03:41:21.44 2Xhe4C/g0.net
ワコーズのSFVがヤフオクで安いから購入を考えてるんだけど、偽物ってことはないんだろうか…?

482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/04 03:56:24.82 4jJnaCvAa.net
安心汁。相場より安い価格は応札が絶対入るようになっているw
試しに入れてみそ。絶対上値更新するから。

483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/04 10:56:37.68 vH4+xvmqa.net
ベ○ハンマーいいぞ

484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/04 12:04:39.03 R95LSlwj0.net
シュアラスターのLOOPエンジンリカバリー、このスレではどんな評価なの?
もしもっと 良いのが有ったら教えてくらさい

485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/04 12:23:58.20 IyI1dnOMa.net
>>461
リングイーズ
今施工中だが劇的
詳しくは余裕ある時にまとめます

486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/04 12:29:22.84 eVKIkORh0.net
目的くらい書こうよ

487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/04 13:53:11.51 Bi+2eCPo0.net
>>456
頓珍漢か馬鹿なのかな
洗浄系だからバルブクリーナーの方だろ
狡知に長けてますねw
爆笑

488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/04 14:03:39.93 rqqIr+vo0.net
リングイーズはおススメ?

489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/04 19:32:38.12 5FcilATl0.net
関東は、焼き肉も牛ではなくブタ肉を使うのかな

490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/04 20:00:08.48 2Xhe4C/g0.net
>>459
そうなんだw試してみる。ちなみに旧SFVもそうなのかな?処分価格だと思うんだけど。
旧SFVならプルタブ式だから偽物とか無さそうだと思った。

491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/05 17:31:08.29 qnEk1QANM.net
シェアラスターのはどうかな?
(´・ω・`)

492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/05 18:01:31.61 LIUHYuin0.net
カーシャンプー?よく泡立つよ

493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/05 20:37:42.99 ISmecvLi0.net
アホかw

494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/06 01:58:18.70 U2YrQSh


495:O0.net



496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/06 21:32:21.73 XswxMjeI0.net
二硫化モリブデン添加剤は何度か入れた。
次の定期点検では必ず「ものすごい汚れてます」と交換されてしまう。

497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/06 23:18:32.42 diIzPOoga.net
モリブー評判いいからヤッスイの買って暇なときに入れよと思ってたんだが、
↑のレス見て入れるの躊躇をおぼえた(´・ω・`)

498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/06 23:24:31.55 YCCzSdqC0.net
二硫化モリブデンの減摩効果は3000㎞程度
それ以降はスラッジになり下手するとピストンやシリンダー内壁を削る
オイル汚れが酷いのはそういう事かと
有機モリブデンならそういう心配は無いが
やはり3000㎞越えたら折を見て早めの交換が良いと思う

499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/06 23:55:31.72 diIzPOoga.net
URLリンク(web.kyoto-inet.or.jp)
これ見たら、二硫にせよ有機せよ入れない方がいいかもな気になってきた・・
見合わせよう(´・ω・`)

500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/07 00:08:21.02 H7iwIOHJa.net
でも有名どころのエンジンオイルには多かれ少なかれ有機モリブデンは入ってるよ

501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/07 00:10:14.76 4VgetZP8a.net
つまり、それなりなオイルだと既に入っているから改めて入れる必要ないってことか。

502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/07 00:22:55.14 H7iwIOHJa.net
それはそうかもしれない
有機モリブデンは入れ過ぎも良くないらしいので
例えばモリドライブにKスペシャル入れたらたぶん入れ過ぎだわなw

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/07 06:44:03.58 voqjWf9xd.net
減ってきたら追加、とか。

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/07 07:25:35.00 +QGgPPRe0.net
wakosのSFVからピットワークのエンジンスムーザーに変えてみたんだけど、全然効果を感じられない。
本当に成分同じでしょうか?SFVはアイドリング中に静かになるのがはっきりと分かり、回転数がみるみる下がっていきました。
同じように感じる人いませんか?

505:他124
18/12/07 07:41:43.48 Jw0k6+Nf0.net
あー

506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/07 08:16:50.04 SdBmqrpH0.net
オイル交換時にオイル強化剤21いれて2千500キロ目で
Gフォースいれて5千キロでオイル交換だけど入れ過ぎかな?
オイル規定量は6リットルだから大丈夫だと思うんだけど・・・

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/07 21:45:03.68 iqORaETK0.net
>>480
エンジンスムーザーはまだ使ったことないけど、ネットの書き込みでは中身が同じっていうのが多いよね。一方で違うという情報もあった。
個人的にはエンジンスムーザーの方が安く売られてる所をみると同じとは思えない…。

508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/08 01:55:30.54 J6skCxqx0.net
>>483
体感からいうと別物としか思えない。
というか添加剤として機能しているとも思えない。

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/08 08:04:40.15 BiA2KmD00.net
>>484
そんなに酷いんか!?お店に頼んで向こうが入れ忘れたとかじゃなくて…?

510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/08 09:42:15.92 /13XW6GMa.net
ピットワークがOEM元より安いのは普通だろ

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/08 10:51:45.07 vv0jcAU00.net
アホがいるわ

512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/08 11:21:11.14 zjCxs0+Yr.net
ワコーズのS-FVは、2012頃から覚えてるだけで2回は中身が変わってる
EPと同じ低温摩擦と金属吸着の強い成分の追加で1回
以前はビリオン(TMスクエア)独占だった富士フイルムの添加剤追加で2回
1つ前からの比較だとびっくりするほどは変わった気はしないが
日産のが同一かどうかと言うなら、この5-6年で品番が変わったかどうかで分かるのでは?

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/08 11:23:33.01 zjCxs0+Yr.net
以前どこかのショップが、S-FVのモデルチェンジ年�


514:\みたいなPOPをネットに上げてたけど かなり頻繁に変わってるから、日産のがどこかでブランチしたきりなのか、追従してるのかに依るのでは



515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/08 12:16:39.13 J6skCxqx0.net
かなり初期のSFVのOEMかもしれないし、
ワコーズが企画しているだけでSFVと関係のない添加剤なのかもしれない。
個人的にはエンジンスムーザーは効果ありません。

516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/08 12:44:03.19 3DLEfLfwa.net
そんなこというなよ・・
中身同じを信じて買ったのに(´・ω・`)

517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/08 12:46:28.81 3DLEfLfwa.net
商品の外装デザインはワコーズより落ち着いた感じで良いと思う。
意味ないけど(´・ω・`)

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/08 12:58:42.79 vnTB3qX0r.net
ワロタw

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/08 13:03:42.08 vnTB3qX0r.net
あれ、ID変わるんだな
バイク屋さんで規定1/2計ったZoil渡して、ついでに混ぜといてと依頼中w
シフトタッチがね>中古バイク
んで連続使用の罠

520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/08 13:28:29.48 oDku5lYvK.net
スムサーただのエステルぽい

521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/08 18:32:27.13 aKwXWsL/0.net
あれ中身、青缶にそっくりだから
青缶入れても気づかないと思うよw

522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/11 23:18:17.22 8K9F0ekG0.net
>>476
モチュール、トタール、レッドラインにもまさか入ってるとでも?
モリブデンは昭和の時代のケミカルなんだが?エンジン組み上げる時に使用したりな。

523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/11 23:19:52.11 8K9F0ekG0.net
>>482
大排気量自慢かドライサンプエンジン自慢乙!

524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/11 23:43:40.67 Fn0Mcy7L0.net
>>497
じゃけえ有機モリブデンを添加剤すると調子がよくなるけん、いつも愛用しとるよ。

525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/12 00:09:01.51 m2fEE5yR0.net
>>497
入ってるよ

526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/12 02:20:13.07 vx6stom40.net
力太郎とKスペ
どっちがいいのかな?

527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/12 02:54:25.12 viuxONXT0.net
>>482
クラウンコンフォート乙

528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/12 11:32:28.63 mozm9a9tr.net
>>497
エンジンオイル(特に純正)の有機モリブデン添付が普通になってから、そこを推してない添加剤は増えた気がするな
初期のS-FVと今のS-FVとか

529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/12 12:08:31.32 JMwg+OD/K.net
>>498
俺のは7リッターだとローバーミニのオートマ乗りに自慢されるぞ

530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/12 12:29:01.02 vPdbgqLjd.net
RX-8は5リットル入って3000km走れば1リットル消費してた

531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/12 14:24:19.61 +7piluaMa.net
エンジンオイルは第2の燃料だ!

532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/12 17:40:12.05 lrWHWHDdd.net
アルシオーネSVXは5リッター入れて2年で50ccは床に落ちる

533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/13 00:00:34.14 NuqGjC+z0.net
10L入るからペール缶買っても二回交換できないw

534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/13 00:41:57.76 yS8Sdwaga.net
>>505
ロータリーってオイルも燃やしながら走るんだっけ?

535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/13 01:15:55.49 Bdjf/k4MM.net
4Lカンじゃ微妙にオイル足らないから
呉の補充剤かったで

536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/13 01:25:36.23 BNqG/iES0.net
ロータリーエンジンはオイル減るのが当たり前というか仕様

537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/13 15:31:32.44 yjuYcKgT1
エンジンの構造上、仕方ないな

538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/14 19:14:45.45 AtGQb1gY0.net
先週エンジンスムーザーをぼろ糞に書いたけど、どうやら遅効性で効いてきているようだ。
200km走行後くらいから吹け上がりがよくなった。燃費はそんなに伸びない。
しかしシナジーの効果を体験してしまうと物足りないとしかいいようがない。

539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/14 19:45:25.14 TdcgWYKVM.net
もう
誰もお前のこと信じてないから大丈夫だよ

540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/15 07:03:38.85 yk381zp0a.net
クリーニングにせよ、パワー系にせよ、
入れてすぐ違いが体感できるってのはモノとしてヤバイ可能性も高い。

541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/15 09:46:08.44 vG6UIhsd0.net
>>515
たしかにクリーニング系で速効性があったらヤバい気がするなw
パワー系は…FM剤なんかはわりと速効性あるからどうなのかね?

542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/15 11:20:02.56 Iyttpfm30.net
ハンマーオイル

543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/15 17:00:30.35 STbmSk5nd.net
おにいちゃんもうやめてあげて!

544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/19 19:43:09.14 tqAV77cI0.net
ちょっと教えて欲しい
かさぶた作る系のオイル漏れ止め
あれってオイル下がりや上がりにも効果有るの?

545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/19 20:23:38.32 QgAPii0j0.net
>>519
俺も気になる
上がりはリングイーズ+粘度上げしたから特に下がりに対する効果に

546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/20 01:03:34.06 RvjUgxJj0.net
>>519
製品によって違う。
オイル下がりに効く成分も一緒に入ってれば効果はある。

547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/20 02:01:59.41 .net
やっぱり、STPの青姦が最強だよな?
この時期だとカッチカッチのキツキツだから、ヒートガンでトローリ♪(ハァハァ…。
たまらんなぁ~♪

548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/20 15:43:43.15 IQtbMrnoa.net
>>522
単なる増粘剤だよな

549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/20 18:55:05.97 hDvEKQpp0.net
>>521
製品によってって何だよ?w
かさぶたタイプの漏れ止め添加剤って2~3種類しか無いぞ

550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/20 21:33:15.51 m05eABH00.net
実質的1製造元じゃない?
ガスケットからの漏れじゃなくて機械内部(常に潤滑されてる中)での効果(オイル下がりに)発揮されるのか、ってとこだな

551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/22 05:34:37.75 WuDaWPGod.net
つべこべ言わずにこれ入れときなさい
URLリンク(i.imgur.com)

552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/22 14:33:14.66 hHmwkMl/0.net
ワシもGRP信者だった。確かに入れてからの静寂性と加速 持久力申し分なかった。
しかしね、エンジンがスカスカになったんだよ。
4、5年使ってからかなあ。
爆発的な加速は感じられなくなった。
排気ガスがやたらガス臭くなったし。

553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/22 14:51:44.90 jT2eaWAGa.net
オイル添加剤界の覚醒剤か。

554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/22 15:28:59.24 WuDaWPGod.net
>>527
え、何か悪化要因含んでるんですか?これ

555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/22 15:36:30.75 jT2eaWAGa.net
515じゃないけど、今パラっと検索で調べた長期使用するとエンジンをダメにする
と言われる腐食性じゃなくて有機モリブデン系ではあるようだ。
有機モリブデン系は安心と思ってたんだが・・

556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/22 15:38:09.72 jT2eaWAGa.net
にしても、GRP高杉。
これなら普通に高いオイル入れるわ。

557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/22 15:38:20.85 pVKeYBey0.net
LOOPのコーティングだが、粘度向上ポリマーってオイル全体の粘度指数上がるんかな?
バイク可だからバイクにも入れてるが、冬の始動性が悪くなった気がする。
単気筒はつらいよ。

558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/22 16:04:21.74 WuDaWPGod.net
まあどれくらい乗るかで言うと、’10年に買った初年度’99年のGDI車に入れてもらい続けて9年弱不調なく乗れましたし特に問題ない方でわ

559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/22 16:25:38.82 E0JpeiLId.net
GRPは塩素系だろ
最近のアルミ製エンジンには止めた方がいいんじゃないか

560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/22 17:35:17.22 p0LPxA


561:ML0.net



562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/22 18:55:08.24 nish+Gal0.net
ベルハンマーとか、GRPと同じような仕組みの添加剤が増えてますね

563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/22 19:50:42.12 WuDaWPGod.net
>>527
確かに排ガスの匂いは鼻についてた
直噴GDIってこんなもんかと思ってたけど添加剤のせいなの?あれ

564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/22 21:24:59.02 gB4rKWSU0.net
塩素系だと
モーターアップと同じか
スライムになるぞ

565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/22 21:40:48.48 jT2eaWAGa.net
モーターアップ懐かしい。
深夜の通販でオイルパン外して水ぶっかけても動いてる
映像流してたりしてたなぁw
アメリカで販売禁止になったので日本に売り込みかけてた
なんて話見つけたけど、ほんとか?

566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/22 22:54:14.58 WuDaWPGod.net
>あえて言うならば、麻薬のような物ですね。
モリブデン入りオイルは、二硫化モリブデンの細かい粉末を混ぜてあります。
モリブデンという金属は、硬い上に滑りやすいと言う特性を持っているので、強度が必要で対摩耗性を要求される物に使用します。
この滑りやすいという特性を生かし、潤滑性能を高めるためにオイルに添加します。
この二硫化モリブデンの粉が、摺動面(軸受けなど)の隙間に入りオイルの代わりに潤滑します。
二硫化モリブデン粉が鉄などよりも硬いので周りの部品を削ってその隙間に入り込む。
この粉があるうちは良いのですが、モリブデン入りでないオイルに戻したりすると、隙間に入っていた粉が徐々に抜けていき、粉が無くなった分が隙間となり、エンジンが不調になる場合があります。
あと、どうしても粉が含まれているのでオイルエレメントをオイル交換ごとに交換する必要があります。
ただし、高年式、多走行のエンジンですでに摩耗しているエンジンの場合には、摩耗した隙間を埋める形になるので、適しています。
新しいエンジンに使用するとわざわざ摩耗させるだけなので、好ましくありません。
補足
一度入れてしまっているので、使い続けても大丈夫だと思います。
決して悪い物ではありませんから。
あと、モリブデン入りのオイルは、オイルが抜けても少しの間であればエンジンが保ちます。
知恵袋曰く、そうなんだと
>>527は途中他のに変えてたり?

567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/22 23:58:20.48 p0LPxAML0.net
今時MoS2を粉末で入れてるオイルや添加剤は殆ど無い
有機Mo入れて極圧時の反応で必要な分だけ生成する

568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/23 02:57:54.94 BFKV7sFg0.net
GRPはサスティナと一緒に入れるとゲル状になるって騒がれてから全然売れなくなったけど解消したのか?

569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/23 03:57:59.83 0K+C2WUad.net
ほんとだ
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
サスティナが特殊なのかGRPが特殊なのか
どっちにしろ排気に臭いがあるのってGRPのせいなんですかね?

570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/23 09:05:28.02 B4O4wGVR0.net
だから
添加剤なんて入れないほうがいいのに

571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/23 09:08:34.07 XsDRqcTf0.net
もともとオイルは添加剤まみれだしね

572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/23 09:51:29.37 gdO2AJ+sa.net
そうだよ
キヤッスルにだって有機モリブデンくらい入ってるぞ

573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/23 10:17:43.80 5BjUGzStd.net
ベースオイルだけで出来たエンジンオイルってほとんど無いよね。

574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/23 11:33:26.89 LNGg2gGyr.net
>>546
今のやつは相乗効果を狙ってボロンも追加したしな

575:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/23 12:52:00.67 Q4Sv3JGSK.net
バーチャコップのガン買ったときはワクワクしたな

576:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/24 12:09:20.06 KBYbNuJM0.net
わては、モータレブをいれてまんねん、油が切れないようにしてまんねんで
普通はオイルキャプ開けると中がからからにかわいてる、レブを入れたら濡れてる
と思う

577:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/24 19:21:12.67 +yjNeTWld.net
おいら、マイクロフロン、マイクロセラ、メタルチューニングの混合や。

578:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/24 19:48:01.35 lOwjgkD70.net
エンジンが静かに逝きました。

579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/25 13:46:59.38 7+mWQDXVd.net
HONDAデラの推しみたいだがこれどうや?
URLリンク(aceint.co.jp)

580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/25 21:47:41.07 tem0BYNu0.net
>>553
本田技研が推してる訳でも販売店が推してる訳でもねぇ
ちなみにスズキの販売店にも置いてあるよ
そもそもそれ系の添加剤には懐疑的
低レベルなオイルにそれら入れるならバランス取れた高品質なオイルを差額で入れるべき、と思う
唯一添加剤で信頼してるのはバーダル
それも保護とか滑らか系じゃなくて、リングイーズとディーゼル含む燃料添加剤(AZも良い)
つまり、多走行車以外に添加剤は無用と思う
オイル添加剤に関しては、サスティナ(orエネオスディーゼル)入れてたらバーダルすら不要かもしれない

581:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/25 23:01:07.90 u5G2wWXja.net
そういう表面改質ならナスカルブとかベルハンマーでいいんじゃね?

582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/26 05:36:42.98 jw43fTFb0.net
>>321
近所のホムセンで安くなってるから気になってた
オレも人柱逝ってみるか

583:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/26 07:56:55.91 tWFFo3oNd.net
>>554
そうなんだ、U-Carデラで売り込みかけられたもんでさ
ピットの彼の説明だと一応自分のSUVだと丸1本で6千円くらい(10%オフしてくれると)で「走行2万kmもつ」って(←これ良いなと思って‥どうかな?と
エンジンの金属面側に付着する性質らしくて、これ使ったのと使ってない装置を並べた試験機みたいなのがあって、確かに使った方は耐久後の滑りが滑らかだったんだって
但し入れたから加速やノビが~という直ぐの体感は伴わないかも知れんってさ
自分は上記デラとは違う中古車屋信頼してずっとメンテ世話になってて、前車も自分の抑え目メンテ費用でまかなえる物を薦めてくれてたんだろうけど、あなたの言う添加剤不要なほど良いオイルがあるならそれだけで済めばシンプルで良いね
今までオイルはSYN-PRO+添加剤GRPだったんだが、このスレで言われてみれば排気の臭いが気になるなと感じてたんで、車両乗り替えを機に費用の許す範囲で別の物を検討したくなった次第

584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/26 07:57:21.92 hNCd1iKrd.net
06年から乗ってるブルーバードシルフィが
10万キロ越え20万キロ目指すのに
ワコーズ ECP eクリーンプラス
使ってみようと思うのですが
この手の添加剤って
どのくらい連続使用するもんなのでしょうか?
年間6000~7000キロ乗りで
今までは年一回のオイル交換だったのを
3000キロ毎でオイル交換しようとは思っています

585:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/26 08:02:23.80 tWFFo3oNd.net
プレハブの小さな中古車屋だけど一応そこらへんこだわってる店だから何か皆さんの参考になる記載もあるかもで載せとく
URLリンク(web.kyoto-inet.or.jp)

586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/26 12:43:52.27 VkexEfKP0.net
>>559
また古い結局中身のないサイトを

587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/26 14:04:54.56 C


588:+pX6DJZ0.net



589:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/26 18:17:26.49 DcoIXlIXd.net
なるほど

590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/26 19:39:25.60 Vm/plCF9d.net
>>561
じゃあSOD-1みたいなエステルはどうなの?
オイルにしろ清浄性がウリの1つだけども

591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/27 08:00:13.15 NcO3t36Wd.net
>>561
とりあえず今9万キロなんで年明けのオイル交換から
3000キロor半年周期で2年ぐらいは
都度都度eクリーンプラス入れてみる
ディーラーでオイル交換するときに
エンジンオイル入れるキャップの位置だけ聞きそびれないようにするわ

592:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/27 08:06:19.11 ePMnzQYHd.net
イークリーンプラスとエンジンパワーシールドとスーパーフォアビークルとクイックリフレッシュを同時に入れてみたい

593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/27 08:30:08.40 D34pFOqEa.net
添加剤は入れた方が良いのか、
添加剤入れるくらいなら100%化学など高いオイル入れた方がよいのか?
車関係の人の意見としては、後者が多い?
添加剤に謳われてる効能あったとしても今入れてるエンジンオイル
との相性があるから、やみくもに入れるもんでもないってのがなんとなく
ここ読んで思った。
>>561
もしかしてオイル交換も2,3回たてつづけにしなきゃいけない?

594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/27 20:18:56.31 FfHdsa4v0.net
日産のオイルリークストッパーってワコーズのOEMだけど、ワコーズだとどの商品になるの?EPS?

595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/27 20:40:44.54 EQ1BMDqCa.net
呉のデュアルブ入れてみたけど、これ良いわw
回転フィーリングがかなりスムーズになって滑るように走る
驚いたのは、油圧パワステ車なんだけど
低速でハンドルグイッと回してエンジン回転が少し上がった時車がぐっと前に出たこと
これフリクションが低減されて地力が増したんだな
クリープ時のトルクも強くなっていて、フルステアでバックしたりする時もアクセル踏まなくて済むんで楽
まだ正確に計算してないが燃費も1km/L以上良くなってそう
バカにできんw
まあ近所のホムセンでエンジンスムーザーより安い値段で特売してたから入れる気になったんだけどね
定価でリピートするかっつうとどうかな

596:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/27 21:33:31.56 FfHdsa4v0.net
遡って読ませて頂きましたが、NC81がクランクシールにも効果あるんですね。ワコーズのオイルとNC81の相性はどうなんでしょうか?

597:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/28 01:04:45.00 6w7B0XS2d.net
あなどれない呉工業

598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/28 02:17:32.19 pdxh1E2+0.net
考えてみれば防錆潤滑剤の代名詞CRC556のメーカーだもんな
ある意味WAKO’Sにも優るか

599:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/28 08:27:23.92 FG0O+tjxd.net
クレ556を防錆に使ってるプロなんかいるのか?

600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/28 08:38:08.49 Ko08Itpoa.net
普通にいるが恒久的な防錆にならんから、頻繁に手入れするとことか
駆動部なので�


601:]換剤、防錆塗装できないとことか。



602:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/28 08:39:50.95 WOXUOZFkF.net
防錆には使ってないだろ
666はなかなか良かったが

603:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/28 08:41:27.92 Ko08Itpoa.net
まぁ潤滑性能を維持するため、気休めていどに。

604:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/28 11:35:01.92 oGePLt3+K.net
ゴムを劣化させるプロ556

605:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/28 12:28:03.36 3k7n0QZZd.net
556作ってるのはKUREじゃないよね

606:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/28 12:31:09.76 FG0O+tjxd.net
DARE?

607:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/28 12:31:28.25 Ko08Itpoa.net
豚まん

608:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/28 13:35:52.44 FG0O+tjxd.net
551頼んで556買って来られて嘆いたヤツってこの世にいるのかな
もしくはその逆

609:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/28 13:47:08.44 NwqrYvVFr.net
何その母にiPhone頼んだらインターフォンの元祖アイフォン買ってきたAAみたいな話
あれもアメリカあたりに元ネタが有った気がするけど忘れたな
ゲーム機買って来てもらったら空箱だったとかだっけ?

610:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/28 14:52:53.86 giXMTmB60.net
「551の豚マン買って来たで」って言われて蓬莱本館の偽物やった事ならある

611:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/28 15:16:57.00 FG0O+tjxd.net
その味の優劣差は絶対なのか!?

612:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/28 19:14:59.17 G58RYEXu0.net
551は
シュウマイのほうが好き

613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/28 22:14:29.65 fBvlDd9Bd.net
防錆が目的なら556とラストガードどっちがいいの?

614:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/28 23:13:51.38 2UidcSuC0.net
呉は中国企業

615:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/29 00:57:21.06 d7xzBxn50.net
>>585
ラストガード

616:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/29 01:20:10.44 fQdDjQQVa.net
クレの50000kmオーバーがマイベストだわ
オイル交換時に半分、2500キロ走行後に残り分投入して5000キロで交換
ポンコツには効くわ

617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/29 01:49:49.42 ZufaWOzXa.net
799 名無しさん@1周年 sage ▼ New! 2018/12/29(土) 01:43:38.80 ID:MymIUB/d0 [1回目]
うん、レーダーよりもこの記事の方が本題。
①日本のEEZ内になぜ北漁船がいるのか。
②で、それをなぜ韓国軍が救助するのか。
③しかも漁船1隻を救助するのに、駆逐艦2隻とか不自然すぎる。
④あんな天候の良い日に遭難?
⑤レーダーを照射してまで自衛隊機を追っ払おうとした理由は何?
と、疑問は尽きない。
あそこで行われていた事を、韓国が認めざるをえないように持っていくのが最終目標ですな。

618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/29 01:50:13.51 ZufaWOzXa.net
純粋な誤爆><

619:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/29 13:11:16.40 4GJSx+F20.net
>>589
まとめ
日本「お前んとこの船がウチに火器ロックオンしてきたんだけど?」
韓国「民主党みたいになかった事(非公表)にして」
日本「ダメです」
韓国政府「レーダーなんて使用してない」
日本「証拠あります」
韓国「任務の範囲内」
日本「国際規定のCUES違反です」
韓国「実は北の遭難船を探してたから仕方ないよね…?」
日本「捜索に使われる物と明らかに違う上ロックオンする必要ないですよね?」
日本「おまけにこちらは上空の哨戒機なのですが遭難船は空に消えたのですか?」
韓国「北の遭難船を探す目的でレーダーを使ったが、FCSは作動させていない」
日本「してました」
韓国政府「天候が悪かったため全てのレーダーを使った」
日本「当時は快晴です」
韓国「一瞬だけFCSのビーム上に海自の航空機が偶然入った」
日本「5分間ピンポイントに当


620:てっぱなしでしたが」 韓国「P1哨戒機が威嚇してきたのでFCSレーダーを照射し続けた」 日本「哨戒機は能登半島付近飛んでただけです」 韓国「てかこんな事で7日も韓国を非難するな。安倍政権が支持率挽回のために反韓感情を利用しているのでは」 日本「そういうのいいから。てかなんで無線無視したんですか?」 韓国「無線の感度が悪かった」 日本「だろうと思って緊急周波数、3つの周波数でも呼びかけたんですけど」 韓国「なら証拠出してみろ!出せないんだろ?」 日本「そこまで言うなら、この映像を公開しますよ」 韓国「その映像は証拠にはならない」 日本 映像公開(英語版含む) 韓国「一方的な内容を盛り込んだ映像を公開、深い憂慮と遺憾を表明」←今ココ



621:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/29 13:42:18.68 fQdDjQQVa.net
うぜーよネトウヨ
スレと関係無いもん書き込むなボケ

622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/29 14:06:22.05 UQ9Ijf6F0.net
ピットワークのエンジンスムーザーを5W-40のオイルに10%くらい入れようと思ってるんだけど、粘度が下がるかな?
例えば0W-35くらいになるとか?

623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/29 14:35:57.09 Op5G/Ju40.net
いや
あれ上がるけど
かてーもん
青缶だよほとんど

624:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/29 14:43:17.87 UQ9Ijf6F0.net
>>594
あ、そうなんだ。缶を振った感触で勝手に柔らかいと思ってたw

625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/29 14:54:50.64 hjR3xcFrd.net
>>593
ワコーズのS-FVと中身同じなら下がるよ
カタログの動粘度見ると40℃でも100℃でも5w40のオイルより柔らかい

626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/29 15:01:05.25 FqqXWEO80.net
>>592
ネトウヨってどこに右翼要素あんだよw
愛国バカだったら納得するが。
日本語は正しく。

627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/29 15:12:00.93 OkCuvnqJd.net
もうそんなこと油に流せよ

628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/29 16:28:10.61 UQ9Ijf6F0.net
>>596
SFVと同じか分からないけど、缶を振った感触は似てるw
測定できるわけじゃないから入れるときに見たり、入れた後の体感に頼るしかないかな。
ありがとう。

629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/29 17:24:21.65 jeUkYFr8K.net
>>594
うそつくなよウンコが

630:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/29 18:38:39.06 Op5G/Ju40.net
ガラケーおじさんきたw

631:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/29 18:58:49.56 T08AwmJUd.net
お爺さんだよ

632:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/31 02:52:22.57 08m6MWHc0.net
REWITECってどうなの?
みんカラでは評判良さそうだけど

633:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/31 03:38:32.80 TMndUGIc0.net
>>603
シリジウムから形成されるナノおよびマイクロ粒子により摩擦面をコーティングしフリクションを軽減します。
シリジウムは珪素じゃん?
マイクロメートルオーダーの珪素って何か嫌な感じするわ

634:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/31 14:21:32.12 LBIx5Re10.net
レヴィテックもいいが同じタイプでリキモリのモータープロテクトが気になるわ
リキモリのが半額以下だしコスパよさそう、試した方おらん?

635:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/31 15:54:27.01 t5Zi98fSd.net
>>604
シリジウムってケイ素なんですか?謎の原子だと思ってましたが
評判通りに本当にコーティングされた2万キロ以上持つならいいなと思う
その間のオイルの洗浄効果に負けないのかと疑問があるけど

636:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/31 18:16:59.04 TMndUGIc0.net
>>606
珪素はドイツ語でSilizium
REWITECの本家サイトではSiliconと表記されてる
それをわざわざカタカナ表記のドイツ語でシリジウムとするのは意図不明だが

637:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/01 00:24:01.28 NFwkAiwf0.net
シリンダーにケイ素コーティングって昔からあるね。
ポルシェのエンジンとか。

638:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/01 01:55:36.52 Y68DB94o0.net
珪素化合物は色々と用いられるけど、単体の珪素、Silicon、いわゆるSiliziumは使わないだろうね

639:
19/01/01 17:55:32.74 5f1HD+gAd.net
シュアラスターも必死なんだね。ワックスだけ売っててもだめな事に近年気づいたんだね。
でも結構売れてるから呉とかあせってるのか。

640:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/01 18:30:21.49 aJjSo52P0.net
21万キロ車にリングイーズ施工中なんだけど、2回戦目もやった方がいいかな
やるなら洗浄成分による得意不得意を期待して違う銘柄にするか

641:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/01 18:56:27.35 mbrU1mxCa.net
ガラスコーティングしたら数年はワックス不要だもんな。

642:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/02 01:53:12.47 MJ+CqaVoK.net
カーフィルムといっしょだね

643:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/03 01:55:47.96 MMvvuRzWa.net
近所のホムセン
デュアルブがちょっと出たからと味をしめたか
これまでのお買い得価格を今月限りにしやがったw
3798円じゃ買わんわ
尼で2780円で出てるけどこの先はどうするかな
SFVとかよりは安いし効果ある感じもするけど

644:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/03 23:09:24.81 iAfrny3GH.net
オイルという奴の性能と価格って、要するにエンジンやシール類を傷めないための添加剤がきまってて、安いオイルや古いオイルはそれがなかったり減ったりするから
それが「性能が低い」ってことで、そのまま乗ってもすぐには影響でないけど、エンジンの性能低下が早まったり、オイル漏れし安くなったりするって理解でおけ?
安いオイルに添加剤足すのと、高いオイルを最初から買うのではバランスや手間の面で後者がいいいけど、車種や個体ごとに減った性能に対応した添加材を使った方が手間はかかるけどコスト的には有利、でおけ?

645:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/04 00:28:49.27 OlatBr7W0.net
おけ(正解)は分からん
今はモリドライブ サイレントプラスにデュアルブ入れて調子良いが
次はMobil1 0W-40入れてみる
その後でモリグリーンセレクションにデュアルブ入れてみる予定
この三種類が総価格で同じなんだ

646:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/04 01:36:05.11 NQhO/wezd.net
おれたちはルート産業だいすきっ娘

647:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/04 04:24:34.56 3EbwIffia.net
オイル添加剤の使用後に通常は、エンジン開けたり、テスターで計測するってことが無く、
その効能を確認する術がなく、評価は極端に言えばユーザーの信仰でしかない。
この状態は、オカルト入ってると思う。
入れた効果を体感できたとしてもそれがエンジンにとって害である場合もあるし、
体感できないとしても作用してないということでもない。
エンジンオイルみたく添加剤にも効果の統一ランクやら、エンジンオイルとの相性
を照会できるようすべきだわ。

648:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/04 06:53:33.39 MEmgo6tHd.net
エンジンオイルだってそうだよね

649:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/04 09:10:33.92 xsXbth1X0.net
オイル添加剤ってエンジンを良くするものでなくて
悪くしないようにするものじゃないの?
なので体感できるエンジンは
すでに悪くて手遅れ状態なんでは?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch