スズキの軽はブレーキランプ切れてる奴が多すぎ、リコールしろよ!at CAR
スズキの軽はブレーキランプ切れてる奴が多すぎ、リコールしろよ! - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/20 13:02:22.13 3B+XClST.net
同じこと思ってる奴多いんだな

3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/20 13:06:01.65 epeKUOPG.net
ストップランプ切れてる車がスズキ車である確率が80%超えてる気がするわw
アース不良起こしやすい作りなんだよな

4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/20 13:38:44.16 91K7GOLI.net
>URLリンク(i.imgur.com)
この型のエブリィで左右上全員死亡の奴見たわ

5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/20 15:25:20.84 2xDxHThZ.net
夜にスズキ車の後ろを走っていて、普通にポジションランプが点いていると思いきや、ブレーキ踏んだら片方のテールが消灯して、もう片方しかブレーキランプが点かないという不思議な現象も今のところスズキでしか見ない。

6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/20 15:44:02.85 epeKUOPG.net
>>5
それもアース不良だね
スズキで電装系の設計やってる人は何考えてんだろ?と思う
ソケットのところに来てる配線がちゃんと圧着してなくて、
導線曲げただけでその戻ろうとする力だけで接触させてたりするし

7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/20 16:06:09.37 ijtH/t44.net
賃貸の退去費用が思ってたより多額だった
URLリンク(tbh.noz.jp)

8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/20 16:14:50.32 cggDUz+h.net
まだ新しい車種でも切れてたりするもんな
新型アルトで切れてるのは3回くらい見たし

9:暴力団米村組 組長
17/04/20 18:21:08.27 FzZFf0ug.net
(´・ω・`)社員のヌードをホームページに掲載しているリコーの子会社が
鳥取にあるがな
URLリンク(goo.gl) (超100キロ級デブ女子社員ヌード)
URLリンク(goo.gl) (20代のイケメン社員ヌード)
URLリンク(goo.gl)  (50代のおばさん社員ヌード)
わしはリコーの弱みを握っとるからこんなものばらまけるがなw
リコーは慰謝料3千万円出せ! ゴルァ
URLリンク(goo.gl)
鳥取のリコーは、この問題で東京のリコー本社から
いろいろ言われているそうだなww
10年前の2007年3月、「社員ヌード」の件で
リコーはプロバイダに圧力をかけ、強制解約させられネットができなくなったが
別のプロバイダに加入しまたリコーに悪質な嫌がらせを現在もしている。

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/20 18:23:38.08 1C4qQWBn.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/20 18:25:11.04 1C4qQWBn.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/20 19:56:50.71 9BZ6j65J.net
これは同意!
ストップランプは両方切れてて
ブレーキ踏むとポジションが消灯
離すと点灯
夜だから訳分からなくなったわ

13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/20 20:10:07.78 /hX3JOut.net
スズキはこんなとこまでコストカットしてんの?

14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/21 06:41:26.61 Ew5wxw2T.net
リコールはまだ?

15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/21 11:18:39.13 mfD9J4i7.net
ランプ類切れてるのは長期間整備してない証拠
軽は車検切れで乗り回してる奴も多いよ

16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/21 12:52:07.95 QCPUP4Vp.net
スズキディーラーのメカやってる人が言ってたけどもう持病らしい
いくら言っても改善してくれないんだって

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/21 13:39:24.45 Ule/GvZB.net
でもそんなことがあってもダイハツよりはデザインがいいんだよな

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/21 14:30:48.93 dwBNPJbn.net
新車買えばLEDテールで問題解決だよ 貧乏人

19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/21 14:43:51.81 eZqxOkUw.net
普通車買えよ貧乏人

20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/21 15:56:24.62 5YDnNrTF.net
アースに問題があるメーカーなのに、ランプだけLEDにしたって意味ねーだろ
それに、LEDも絶対壊れないならいいけど、現実問題として壊れる事があって、
車検の時に高額部品交換しなくなるような事態になるから、
結局数百円で交換できる電球式の方が優秀

21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/21 15:58:15.11 5YDnNrTF.net
×交換しなくなるような事態
○交換しなくてはならなくなる事態

22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/21 16:48:27.71 sDj4SHpC.net
>>18
ランプと接続するアース線が切れたり溶けたりしてるから
回線の問題

23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/21 17:30:52.26 t9DTaR2l.net
>>15
球は大丈夫なのよ
接点を拭けば、また点灯する
たまに起こるから面倒臭い
他メーカーでは考えられない

24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/21 17:34:10.62 7DTemwg7.net
本日見かけた球切れ、3代目ワゴンR、平成一桁のインプレッサワゴン。

25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/21 19:14:40.87 5WqTFZnC.net
>>20
実際LEDテールに変わってからも
球切れは頻発してるのか?
普通電球からLEDに変わる位の変更時は
電気系統も設計から一新されるから
改善されると思われるけど?

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/21 20:20:53.62 j2chxk0J.net
>>19
スイフトも切れてるの見かけるよ

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/21 20:26:56.58 7DTemwg7.net
スイフトは小型車だぞハゲ

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/21 20:34:02.25 j2chxk0J.net
馬鹿は無理して喋らなくていいよ
黙って今すぐ死ねやゴミカス

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/21 22:48:21.01 P2hztvtf.net
おいおい切れるのはブレーキランプだけでいいよ。

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/22 12:02:44.85 lmqxvSZg.net
>>29
座布団一枚

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/23 07:17:45.57 2lxnGzgW.net
リコールまだ?

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/24 21:48:16.93 aVbelZWc.net
初代ワゴンRのテールランプの球交換が嫌いだったGSバイト時代。
低いし狭いし手は泥だらけになるし。
手間掛かるから代金倍の1000円にしたろか、と所長も言ってた。
トヨタはその辺、よく考えてる。
ランクルのアンダーカバー、オイルエレメントの下だけ開けられるようになってたり。

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/24 22:51:09.32 0c9/pRjg.net
よく考えてあるというか、それが普通なんだよね
何も考えてないようなのが設計すると酷い事になるだけで
整備の事を考えたら、こりゃだめだなって思う人がいない車が世に出ちゃうと悲惨な事になる
ここが壊れたら車買い替えだなって部分以外は、壊れるのが当たり前、消耗品の交換は当たり前の前提で設計すべきなのに、
それが出来てない設計が多過ぎ
整備性が悪い車の作業は工賃が当たり前に高いって流れにならないで、
作業者がサービス残業のごとく、他の車種と同じ工賃でやっちゃったりするのも良くないんだけどな

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/26 08:31:49.96 h5uhpGas.net
リコールまだかよ

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/26 20:34:33.23 F8iMVaoo.net
もう何十年も放置し続けてるんだから今更リコールするわけないだろw

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/28 16:26:54.37 1nvqtEGB.net
愛車無料点検

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/28 18:27:48.51 U18zjzvo.net
今日、ブレーキランプが両方無点灯の先先代アルトに遭遇した

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/29 11:40:17.18 mVGxu8is.net
あげ

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/29 12:57:58.22 mqOfvG+E.net
低コストでつくってるから球が切れやすいのかな?

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/29 16:11:39.29 hf7FySB/.net
試されているんだ

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/29 17:01:17.12 f8lHEI6p.net
MH-22?だかのスティングレーの中古に乗ってる奴も夜間、ブレーキ踏むと
尾灯が片側消えるってのをずっと治さずに乗ってる。
その前に乗ってたセルボモードも同じ現象だったとかで気にしないみたいw

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/29 17:03:27.51 Rv6/FuCj.net
アース不良だな
スズキの軽には多すぎる

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/29 17:03:27.97 Rv6/FuCj.net
アース不良だな
スズキの軽には多すぎる

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/30 23:00:27.18 KsWr3UT6.net
>>33
スバルの悪口はそこまでだ

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/01 08:13:28.44 J+japDio.net
いや、ホンダのつもりだけど

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/01 14:19:29.61 tFf6Wruq.net
リコールはまだかね?

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/01 15:42:24.94 ppzdOscS.net
仕様です

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/01 22:31:48.50 bPzTB/1g.net
フリーブックスとは一体何なのか?
URLリンク(tasr.dugera.com)

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/03 07:52:27.80 w+N+dfAu.net
リコールしろ

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/04 11:47:29.13 VFf4XxD7.net
リコールしたらいままで販売した車全部を修理しなきゃいけないから無理

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/04 20:17:15.95 py4Dfdc1.net
今日みた、最新ぽいスズキ軽自動車
ランプ切れてたな
古くなくても切れるって何だろな

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/05 01:23:19.98 4HiXSYP7.net
単に点検してねーからじゃないだろ

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/05 02:33:30.64 ItBKMigO.net
ボディーアース(車体)が腐食したり接点に水分が入って電球・配線・接点・リーレいずれかを捲き込んでLEDでも切れる仕様

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/05 04:17:34.95 WxKdtHn/.net
仕様です

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/05 10:11:19.64 ii1aOUs4.net
街で見かけるブレーキランプ切れの車
スズキ8:2その他

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/05 10:22:01.95 iNtCJSgO.net
千葉県警最低だなー
乗車前点検しろや

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/05 10:25:42.22 MgayIQlM.net
段差でピョコン、点灯したりw防水用のダム?シールと、数十銭の接地電極で防げそうなんだが…

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/05 13:29:25.49 HitBLv5u.net
スズキ車はブレーキランプ切れもだが、やたらベルトがキーキー大きな音立ててる車よく見る。
もう、キーキー音してる車、今まで見たの全てスズキ車だわw

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/05 13:38:05.77 YCH4XRSK.net
キュルキュルはダイハツの特権だぞ?

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/05 14:27:36.72 vkDn07Ya.net
サビサビになっている車をあまり見なくなった昨今にランプ切れたクルマ見たら
「ボロイなぁスズキかぁ」って思われるマイナスをスズキのお偉いさんは意識しないのかなぁ
今走ってるクルマの対策をしろとまでは言わないけど今後出すクルマから順次対策品にしてくとかすればいいのにね

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/05 15:11:56.31 NmHpNGs8.net
>>58
エンジンがK6Aの車はみんなベルトが鳴くんだよね
ランプ切れの事といい、根本的な部分の設計が甘いのか

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/05 16:20:09.46 RZWXEbEA.net
550の最終版の「浅香アルト」、660になった「イモリアルト」は
何ともなかった記憶があるが。

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/06 02:04:12.85 zDIYfo+i.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた

朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(youtu.be)

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/06 20:24:54.08 9Im2KYOF.net
スズキはただ球切れするだけじゃなくて>>5みたいな意味不明な動作をするところが魅力。

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/06 23:37:26.93 fXs68tav.net
「1時間の急速充電で1時間しか走らない」 テスラモーターズを『モデルS』ユーザーが提訴―
全額賠償に一度は応じたトラブルの全容とは?
URLリンク(www.mynewsjapan.com)
電気自動車(EV)メーカー「テスラモーターズ」の日本法人が、
同社の高級セダン「モデルS」を購入したユーザーから、
購入時の説明義務違反による損害の賠償を求めて提訴されていたことがわかった。
訴状によれば、原告の電気工事会社社長は社用等で年間約100日旅行するため、
EVの航続距離や充電環境が気になると購入時に説明していたが、販売担当者から
「航続距離502km」「全国に約2000箇所の急速充電器があり心配ない」と言われ、
昨年12月、1031万円で購入。自宅にテスラ用の充電設備も新設した。
だが実際の走行可能距離は、テスラの言う数値の「6割にも満たない」ことが判明。
さらに急速充電器も性能不十分で、結果的に「1時間の充電で1時間しか走らない」と幻滅して売却した。
テスラ側は訴訟前、一旦は全額賠償に応じる姿勢を見せるなど主張が一貫していない。
原告は「普及率が未だ0.1%に満たない電気自動車の販売は、ガソリン車以上の丁寧な説明が必要」と訴える。
【Digest】
◇ユーザーから提訴されたEVベンチャー
◇「航続距離502km」「充電の心配なし」と聞き購入したが…
◇実際の走行可能距離、「6割にも満たない」
◇充電困難な電気自動車
◇口コミサイト投稿阻止のため「全額賠償」に了解
◇テスラ側の反論
◇テスラ社員「訴えられているのは初めて聞いた」

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/07 01:51:21.76 piVmdKq3.net
鱸の軽はよく錆びる

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/07 10:13:07.93 NgCKV+b/.net
単に無灯火馬鹿か球切れに気付かない奴が多いのかと思ってたが、
よく見てみると変な点き方してるんだな。
この前見たワゴンRは、夜なのに点灯してないな、と思ったら、
ハイマウントは常に点いてるし、ヘッドライトも点いてる。
ブレーキしたらしき時だけメインのテールランプも点いた。

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/09 05:55:16.12 /EpUituE.net
リコールしろ

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/10 19:08:23.95 L/EliiL5.net
愛車無料点検

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/12 01:40:11.77 1FS3ycs3.net
古いけど90系のカローラ、S13シルビアもスズキの軽みたくおかしな点き方してるのがあった。
シルビアなんかは車種的にわざとかと思いきやw

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/12 23:04:47.92 QayKbtG8.net
>>1
千葉県警。
ちゃんと、整備しろよ。
(´・ω・`)/~~

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/12 23:33:09.23 1nw4sOOG.net
>>5あれはスズキの仕様です

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/13 10:31:42.03 VUfLJkMs.net
>>69
>>16みたいな状況みたいだから、点検しても再発するんじゃないの?

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/13 22:20:47.77 5+H9NDpG.net
ランプ切れより錆びてるイメージ

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/13 23:33:29.43 BnPdh0o4.net
まあ会長自ら貧乏人車言ってるくらいだし仕方ない

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 08:19:58.98 wg0+DDb6.net
金掛ける掛けないじゃなくて、単純に設計者がマヌケなんじゃないかなあ。
トヨタが上に居るダイハツはこんな事は無いか、あってもすぐ対策するんだろう?

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 13:16:27.87 j/Uznaq8.net
>>26
スイフトで切れてるのみかけないけどな。
車好きのオーナーが多いからかな?

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 17:14:39.01 2RGpJBYm.net
>>5
スズキ車の後ろを走ってりゃスズキ車しか見んわな

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 18:30:31.70 NjU1J+M9.net
ダイハツとスズキの品質を比べると同じ国のメーカーとは思えない差があるな
特に軽しか買えない貧乏人はコスパに敏感だろうからスズキはやめとけ
割とマジなアドバイス

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/15 02:42:39.02 2bQphp/p.net
ランプ切れより、見かけるほとんど全ての初代MRワゴンの塗装が凄いことになってるのが気になる

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/17 17:29:04.30 QKUnDiDN.net
>>78
お前は何を言っているんだ・・・。

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/17 18:19:36.94 9cqKFiO1.net
お前ほどじゃない…。

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/18 06:17:51.85 MdCU5cB+.net
なんでリコールしないの

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/18 12:53:25.27 aqVJHZMo.net
>>74
フェンダーも必ず折り返しのとこが錆びで膨れてくるね

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/18 13:11:05.98 O3mexa9I.net
今朝見たスクーターのスカイウェブ?も片切れ

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/19 00:36:59.08 EakQUJr2.net
>>79
でもキャストスポーツドンガメなんだよなぁ

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/20 09:36:14.94 hhvoZDWF.net
昨日スズキで聞いたんだけど、ソケットのアース不良で不点灯になる問題に対処するため、
アース線を溶接処理したソケットを作ったってさ
片側2000円くらいのケーブルAssyになるから、両側で4000円超で修理って事
まあ、ケーブル交換しなくてもうまくアースするように工夫すればいいんだけど、
最初から溶接したソケットにしとけと思うのは俺だけじゃないはずだ

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/20 09:48:19.62 74ELENvy.net
リコールしてほしいよね

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/21 09:53:11.74 8Qw9MKvj.net
1つ前の型のエブリーでもハイマウントだけが生き残りのを夜間に見たな。
縦型テールのワゴンタイプ。
会社にはワゴンRスティングレーがやたらと居るんだけどでかいテールの型はほぼ全滅ですなw
小さいテールの型は何ともないんだが。

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/21 11:30:45.52 sOBaNgZ3.net
このスレ見つけてから意識してるけど
マジで欠陥じゃないのかw
多すぎ

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/21 12:40:31.32 z2NSnp/q.net
鈴菌クオリティ 買うなこんなメーカー

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/21 15:46:32.68 IoXeqyv+.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた

朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(youtu.be)

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/25 10:38:11.74 Rh6du73/.net
リコールまだ?

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/27 10:19:32.49 b3yNEGmB.net
>>81
>>5を読めばわかる

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/29 07:05:50.97 IyHv5ybU.net
.

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/30 02:36:12.68 fhRCp42x.net
おいらユーノスプレッソ乗り。もうかれこれ20年戦士だ
そんなウチの車もアース接触断線により、ブレーキを踏むと切れる。でもポジションランプはそのまんまつく
まさかと思ったら、まんまこのスズキの車とおんなじ
でもま、もう20年経過したしな。ハンダづけするしかないのか、と思う今日この頃

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/30 15:02:14.81 Sj1wCw87.net
ハンダ付けで直るならまだマシなんだよなあ。

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/31 17:33:01.92 /Bbcfumb.net
ソケットの造りが悪すぎるんだよ
なんで改善しないのかわからない?
コストの問題なんだろうね?

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/31 17:58:31.66 y07aqPSd.net
>>87で書いたけど、やっと改善したみたいよ
まあ、すでに作ってある車に対してリコールやサービスキャンペーンで交換しますって話じゃないけど
これから作る車については改善したソケット使うだろ、さすがに

100:伊吹那智 ◆xkberHzFgE
17/06/01 04:04:21.67 3bSkHRe5.net












101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/01 05:28:59.21 ChQhd0yN.net
新型ワゴンRのLEDテールランプはどうなんだろう?

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/02 01:52:14.18 nfod6VkG.net
このスレ見て、街で注意して見てたら本当にスズキの車のテールランプがこんな風になっててワロタ

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/02 08:01:07.97 Q9t787/P.net
こんな風ってどんな風?

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/02 12:32:20.42 nOPWdmWl.net
URLリンク(youtu.be)
撮影車の前を走ってる軽のブレーキランプに注目

105:96
17/06/04 03:28:40.29 N1nrOQWM.net
>>97
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)
中学以来ハンダで付けてみた。元通りになったよ。マツダとスズキではちょっと形状は違うだろうけど

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/04 23:50:55.16 UnhXaSWs.net
URLリンク(i.imgur.com)

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/04 23:55:01.92 UnhXaSWs.net
>>78
ん?
オマエは一体何を言ってるんだ?

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/05 01:51:46.82 +OhqM2vf.net
わざわざ古い書き込みにレスして自分が馬鹿だって発表しなくてもいいのに

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/05 12:34:35.81 Hdbjj+69.net
玉切れと思い用意して分解、玉は切れていないもどかしさw

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/05 21:51:29.99 1DNeIMiE.net


111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/10 06:24:48.47 L2onp+x0.net
これはひどいね

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/11 18:27:48.66 E7kjFh5y.net
左右不灯だったら整備不良となり、違反点数2点反則金9千円 これは痛い!

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/12 02:11:31.69 VHvlfcWI.net
黒い軽のテールライトが片方点灯してなかったので
「また鈴菌かよ」と思ってたら、ダイハツなよマークが付いてた w

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/13 11:38:44.68 ZWJGdDlz.net
工作員乙

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/13 15:22:06.31 c9vAjOdt.net
定期的にスズキ叩きスレ伊達直人死ぬの?
>>1

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/14 13:14:35.85 i0snO302.net
リコールしろ

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/17 18:14:11.19 Xwl61KxF.net
リコールまだ?

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/17 21:06:28.80 qGJNDzf8.net
スズキ品質がアレなのもそうだけど、それ以上にヲタの程度も低いから切れっぱなしなんて事になるんだろうな

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/20 22:49:30.38 47qWrsq4.net
切れやすいのはガチ
サイドウインカー以外全部切れて交換した
外カプラに防水型使わずにグリスで埋めてごまかすメーカーだから
そんなもんだろな

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/21 22:39:39.44 z7Ar+Hlq.net
昨日は初代パッソだかブーンの片方が切れていたな
「あれ、スズキじゃない…」って思ったw

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/21 22:49:07.56 Egx7hJoI.net
スズキといえば球切れ
球切れといえばスズキだからな

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/22 00:34:39.17 rMrxRbmx.net
スズキといえばブレーキランプもそうだが、
ワゴンRはドアミラーの電動格納も壊れやすいみたいだな。

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/22 01:39:35.99 IHxOtYl6.net
あとVベルトの交換サイクルが異常に早いのも
6万キロですでに2回目…w

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/22 03:53:50.91 oon/0FCu.net
タイミングベルトは大丈夫なんだろうか、心配になってきた
10万までは安全とらしいが

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/22 07:37:25.11 8VNy0Jmg.net
>>124
最近のはタイミングチェーンだから大丈夫

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/22 17:47:05.35 kdN98ehq.net
チェーンになったって伸びるし摩耗もするしなあ。
コストをケチってたらわからんよ。
イザというときゴムベルト式より金掛かるし。

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/23 04:36:58.75 hnYdeNTh.net
前乗ってたアルト修理したときベルトキーキーはその型の仕様って言われたわw

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/25 10:40:38.21 OTjMCYzr.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた

朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(youtu.be)

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/01 07:28:20.98 +mSmVhj7.net
科学離れが言われて久しいが、自動車電装の教材を提供していると思えば、修氏の親心とも思えなくもないw

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/01 08:57:02.16 cpvbCnfk.net
>>126
50万キロチェーン切れずに乗り換える
要は乗り方だな

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/02 12:56:48.87 zb8kv4u/.net
>>126
いざって時はもうエンジン以外のところがガタ来てる

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/02 22:49:39.43 YGeu5Db1.net
分解だけで治り、レンズなしで点灯しても、、レンズねじ止めすると不点灯な憎い奴

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/03 16:47:55.91 2hSXTWhR.net
スズキの車ってブレーキランプ切れてるのばっかり。総会で指摘しろ [無断転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(news板)

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/04 17:58:50.87 R3Gf/awR.net
>>132
ほとんどギャグだな。
本人は笑えないだろうけど。泣き笑い?

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/05 17:17:16.25 5gGAq1Xh.net
スクープ! スズキ車のブレーキランプにアース不良の疑い!!
URLリンク(mag-x.jp)
スズキ、ブレーキランプの不具合、「台数把握していない」
URLリンク(mag-x.jp)
SCOOP!! スズキのブレーキランプ不具合品の型番と改定価格がわかった!!
URLリンク(mag-x.jp)
スズキ・ラパンにウエッジタイプのブレーキランプを発見!!
URLリンク(mag-x.jp)

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/05 20:18:47.63 39/csz01.net
誤報連発して開き直るマスゴミ=magX神領
MagX(ニューモデルマガジンX)‏ @CyberMagazineX 2時間前
スクープ!
スズキ車のブレーキランプにアース不良の疑い
URLリンク(mag-x.jp)
仕様変更前の写真を他のサプライヤーのものと間違えておりました。正しくは銅線剥き出しのタイプです。
MagX(ニューモデルマガジンX)‏ @CyberMagazineX 3時間前
MagX(ニューモデルマガジンX)さんがshunsuke kをリツイートしました
記事は随時更新しているものです。
分解写真の中で電池が膨らんでいるのが、FH200です。
返信先: @CyberMagazineXさん、@kashiwaan5150さん
記事ではFH200とありますが、画像はST1500cになってますね。不具合があるのはどちらの機種なのでしょう?

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/05 21:03:01.33 +bE3zt3E.net
ID:39/csz01

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/07 14:54:11.52 9OxroN4P.net
スズキが例のブレーキランプ切れ不具合を雑誌に指摘され、こっそり改善してた部品を大幅値引きし販売

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/07 23:15:16.71 +L1C7Vi5.net
タバコの転売の件逆ギレにもほどがあるだろ
メディア業界に特別に配布されたものを転売するモラルも恥も知らない人間がいるんだろ
甘んじて叱られとけよ
転売のケアをしたらしたで疑ってるってキレるんだろうな
今後一切自動車業界っていう括りで話をするなよ
って誰かツイッターに書いてくれ
MAGエッ糞はファンネルがうざいから近づきたくない

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/08 11:28:22.02 KMmxiGDE.net
ああいうキレ方をした後に、実は自分のところの人間の仕業でしたなんてことにあったら
とんでもないブーメランになるな

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/08 23:52:06.72 2FNQyYck.net
火病(笑)マガジンX編集長

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/11 11:12:24.13 0mpjtGGM.net
なんで糞なんだよ。なんで火病な


143:んだよ。擁護かい。論点のすり替えかい。 ブレーキランプソケットの欠陥を長期放置して有償で修理させるのが問題になってるんだろうが!



144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/11 14:27:18.97 A8lmiQce.net
マガジンXなんてまだあったんだ
本屋には並んでるんだろうが、全く買う気がないと意識がスルーしてるんだろうな。
厨房の頃は立ち読みしてワクワクしてたような w

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/14 23:58:34.59 uOySYsNu.net
キチ害の本性見たり(笑)
URLリンク(mag-x.jp)

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/15 23:18:10.98 EtA8xGYs.net
MagX(ニューモデルマガジンX)‏ CyberMagazineX
皆様、おはようございます。本日の東京ディズニーランド上空犯人晴れています。

やましいことばっかやってから
こういう変換やらかすのさ(笑)

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/26 10:52:26.21 /rnwiXAI.net
リコールはまだかね?

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/26 11:11:59.45 cutnfEHv.net
>>1
最後ワロタ
通報してやれよ。

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/26 13:05:43.09 /x9iQ+Vz.net
>>147
整備不良は1点だったよな。
確か。

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/26 22:26:34.33 u9iaVyIk.net
スズキ、始業前の5分間体操に賃金支払わず 労基署から是正勧告受け1000万円支払い
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/31 22:30:35.23 1qIwnpH1.net
>>145
アカ雑誌w

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/02 23:56:41.44 D5Y9+xMu.net
そういえば
マガx神領が一人で煽ってたカーオブザイヤー団体のネタって
それっきりスルーだな
自分らに都合の悪いことは報じないマスゴミ w

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/05 01:09:24.67 eLl3XmUX.net
507名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/08/05(土) 00:00:11.87ID:JQSwCxMu
ニューモデルマガジンXとかいうチンピラ鉄砲玉雑誌が脅迫紛いの脅しツイートしてて草
URLリンク(mobile.twitter.com)
508名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/08/05(土) 00:07:43.23ID:2fs6iP6n
>>507
「取材拒否するとどんな記事になるのか知ってもらわなければならない。」ってまんま脅迫じゃん。
スズキさん業務妨害でマガジンXを訴えてまえ。

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/05 04:28:00.32 9rM8ETeH.net
球切れもあるんだろうけど、原因はソケットじゃないか?7月1日から、『ソケット、コードセット』なる部品の価格が各車種用一律税抜500円(!)に値下げされてる。という事はメーカーもわかっていて、相当悪質なリコール隠しをしてるとしか思えない。

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/05 10:42:16.66 4fFd7y5P.net
乗れば納得 ブレーキランプ切れ祭り

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/08 07:35:29.11 Z2GUIK0J.net
URLリンク(mobile.twitter.com)
スズキの対応は何らかの事情があってのものだったって感じだな
やらかしたな
脅しまがいの発言も含めて糾弾すべきじゃね?

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/08 18:01:36.26 vOVf/7WU.net
燃費改竄リコール隠しの三菱は最低だと思った
ブレーキランプでトラブるスズキは最早論外だが

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/09 10:35:11.60 kLADccxL.net
マガジンXを読んでないなら発言すんなってさ
もちろんこのおっさんは全メーカーの車を自費で所有してきたんだよなあ?
URLリンク(mobile.twitter.com)

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/11 18:05:31.40 uFDPFQvE.net
181名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/08/09(水) 11:23:13.55ID:fVzOdP7s
廃刊間近だからなんとかして注目してもらおうと必死なんだよ。
俗に言う「炎上商法」だと思うよ。 たいして注目されてないけどね。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/08/09(水) 18:35:39.62ID:kLADccxL
車雑誌業界の上西小百合=マグX神領

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/14 03:42:22.40 4/tOpzLV.net
以前もピンク色に変色するとかでリコールあったよなあ

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/14 13:09:46.71 tx3sdc2g.net
最近はあんまし見る事も減った気がするが単に古くなって廃車になっただけだろうか

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/16 09:42:22.76 Umc7ci+H.net
スズキ「廃車進むまでリコールはせん」

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/21 15:34:17.33 ovozVA5E.net
>>158
今日もまた自社ツイートで
自分だけ常に正しいニダ アピール

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/22 14:22:58.26 Z3LvqB13.net
昨夜の川崎市
ハイマウント以外のテールランプ、ブレーランプ切れてる
(またはバルブを外してる)車両見つけた。
真後ろから赤灯回したパトカーが来てた
確実に捕まるだろと思ったら、完全スルー
警察がこんなだからメーカーも改善しないし
ユーザーもフザケた改造すんだよな
なんかアホらしくなる事例

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/23 06:55:11.65 pT7AbN46.net
リコールしろ

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/23 23:21:52.60 3ztwvEX6.net
ニューモデルマガジンXってどうやったら廃刊になるのかな
ニューモデルマガジンXが廃刊になってくれる事こそ世の為人の為だと思うのだが

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/24 13:56:14.26 Mr4DOO/x.net
>>165
浜松の市民や企業(SUZUKIとJR東海など)ってそうやって自分達にとって�


168:s合が悪い話題が出ると、完膚無きまでに叩き潰すんですね。 謝罪もせずに。 どこまでキチガイなんだろうな、浜松という街は。



169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/27 02:47:34.68 AXgPo3EA.net
ワゴンRの持ち主がおかしいんだと思う。
切れたら普通速攻バルブ交換するのに
最下層だから夏場でもエアコン切って窓全開、
タイヤはアジアンの最安品、スタンドでは無断で水道使って洗車、
そんな生活でパチンコ屋の駐車場に入って行くんだよな、
パチに金使うならブレーキランプくらい交換すりゃいいのに。
まあパチ屋に入るときは新台入替とかでウキウキしてるのか
ノーブレーキで特攻してくから後続車には関係ないけどな。

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/27 22:18:21.97 /gchY48F.net
>>165
アカ雑誌w

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/01 11:58:48.64 gIWGG8+/.net
スズキの、特に軽に乗る奴は貧乏人なんだから(社長談)
アース不良とか、運転に支障が出ない範囲の故障は受け入れろ
俺なんて去年エアコン故障でスズキディーラー行って応急処置(ガス追加)してもらって
1km離れた自宅に着く前に白煙上がってディーラーに戻り、車置いてきた事があった

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/01 14:52:25.81 Y4PVH5CD.net
リコールしろ

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/01 15:29:52.36 Efl+haFu.net
ヘッドとバルブが溶ける欠陥エンジン
売り続けたメーカーだぞ 分かってんのか?w

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/01 19:48:48.69 LMcFEJrg.net
ジムニーで負荷掛けすぎる。

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/08 11:47:00.88 1rTHBGpo.net
そういや、ジムニーブレーキレンズがピンクになるって
リコールあったよなw

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/08 15:49:12.07 kfm3Zo2a.net
ブレーキレンズw

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/24 17:07:00.51 RnwodnFy.net
リコールはまだかね?

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/30 14:26:45.03 VrjMv/Af.net
ブレーキランプは目につくから気づくけど、見えないところにも同じレベルの手抜きがたくさんあるだろうと思うとスズキは買えない。

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/30 19:00:09.90 g+cH8FOu.net
前にエブリイ、キャリィがやたら給油しにくくて、給油し始めてから5~6リッターでオートストップかかるから客相に電話したら、「オートストップ後は給油をするな」だって。
メーカーとしてはそう答えざるを得ないんだろうが、もっと違うアプローチはないのかと。給油口とタンクがほぼフラットなので、エア抜きがし難いからゆっくり給油してくれとか。
まぁ、クソなんだな。会社もクルマも。

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/30 23:26:45.96 o8AUBXaZd
いまやインド人より貧乏になったジャップのイエローモンキーにそんな手間掛けてられんわなw金ださないくせに文句ばかり垂れんなよ。
メーカーだって慈善事業じゃねえんだよw

韓国の躍進成長に慌てふためいて必死でこき下ろすネトウヨと同じ図式だな
この板の連中は
今年度のスズキの世界販売はついに初の300万台になるらしい。韓国の主要企業も(特に家電・電子)日系を押して相変わらず増収増益だ。
叩かれれば叩かれるほどますます伸びる、それがスズキと韓国だ。
いい加減現実みろやwお前らに勝ち目はない。

ネトウヨが実際に韓国に行くことも韓国人に合うこともなくネットのデマと嫌韓本の妄想をソースに騒いでるのと同じムジナなんだよ
ネトウヨが朝鮮人の犯罪率が高いとわめきながら、そのソースを出さず声ばかりでかくて押し通そうとするのと同じように、嫌鈴(←嫌韓にちなみます)もやっぱり証拠を出さず妄想と偏見で騒ぐだけ。
どうせスズキの車に指一本触れたこともない連中なんだろ?

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/01 13:04:13.41 QCMTqIQl.net
>>176
おま分かってねえよ 手を抜いてるんじゃないだ 間が抜けてるんだ
大手と同レベルの人材がいると思うなよ

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/01 20:09:30.78 TnD0a6k/x
さてお集まりの嫌鈴オタクの諸君、単刀直入に言おう。お前らの言動思考論法は嫌韓ネトウヨ
と同じだ。ネトウヨが韓国の発展躍進に恐れおののき、現実逃避のため捏造やデマを駆使し
罵詈雑言のヘイトを撒き散らすのと同様、諸君もスズキの成長進化を認めたくないが為
同様の行為をしているわけだ。

例えば『スズキはランプ切れが多い』と嫌鈴はよく言うが、もし事実ならしかるべき信用に
足りる機関による調査結果でもあるのだろうか。
いや、俺が見る限り証拠らしい証拠は出さず、「よくみかける」「俺が見たんだから間違いない」
といった個人の偏狭な主観ばかりだ。
ちょうどネトウヨも、「朝鮮人の犯罪率が高い」とヘイトデマをよく口にするが、結局まともな
証拠は出さず、たまにデータらしき物を出しても、結局はウヨの捏造ばかりなのと同じことだ。
大体朝鮮人だけが犯罪を犯すわけじゃないし、スズキだけ不良が出るわけでもないが、
なぜかスズキと韓国だけターミネーター顔負けの異常なまでの執念でストーカーして
攻撃を繰り返す。本当はスズキや韓国が好きなんだろ?でなきゃ毎日寝食削って相手に
してられんよなツンデレ乙wwwwwwwww

嫌鈴はこの件に関して捏造データすらださず、声だけでかくしてゴリ押ししようとするが、
捏造しない分ネトウヨよりマシなのか、それとも風説の流布とみなされ万一の訴訟リスクに
ビビるケツの穴が素粒子ほどもないチキン野郎に過ぎないのか・・・。
どっちにしろ目くそ鼻くそ、ウンコVSゲロの比較に過ぎんがな。
つーか、たいていの場合嫌鈴と嫌韓は兼業(嫌業というべきか)だから目くそ鼻くそウンコ
ゲロの次元になるのは当然か

大体中国韓国はおろか、インドより貧乏になりつつあるイエローモンキーのジャップザルは
未だに先進国面して金出さないくせに文句ばかり偉そうに垂れやがるからなwwwww
メーカーだって遊びや慈善事業じゃねえんだよwwwオタウヨみてえに愛国心)(とやらの
飲めも食えもしない寝言でビジネスやってんるわけじゃないからな
老いぼれていずれ表から消え去るのみのザパニーズと、未来遥か成長が約束された中国や
インド、一体どっちがビジネスで重要かは論ずるまでもない。

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/01 20:09:51.98 TnD0a6k/x
ネトウヨが実際に韓国に行くことも韓国人に会うこともなく、ネットのデマと嫌韓本の妄言に
踊らされてヘイトに日々励むのと同様、嫌鈴オタクもカビと汗の臭いがこもる薄暗いじめじめ
したオタ部屋で、やはりネットのデマと自らの脳内妄想をソースにネットの片隅で便所の落書き
で�


184:鮻賜�傷の限りを繰り返しているのである。そんなにスズキに不満や文句があるなら、いっそ本社に乗り込んで抗議デモの一つもやったらどうだろうか。ヴァカでザコのネトウヨですら、デモをする程度の行動力があるらしいが、嫌鈴にはそれすらない行動力の点でネトウヨにすら劣るゴキブリ並みの下等人種ってことでいいんですなwで、嫌鈴やってるのは大概マツダやスバルの狂信者なんだよな。きっと束になってもスズキにかなわん上、自主独立路線がうらやましくて誹謗中傷を繰り返すことによりウップンを晴らそうということらしい。ますますもってウヨの嫌韓と同じ図式だなwwwwまあ両者が多くの場合兼業(嫌業)だからしょうがないかwwwwwwwwお前らには残念だが、スズキは今年度世界販売台数と利益が過去最高になるらしいぜそれから韓国勢の日本に対する優位も止まりそうにありませんなwwwwwwwまあ便所の落書きしか能がないクズどもがいくら騒いだって、リアル世界にはちっとも影響ないんだけどね♪



185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/01 20:10:30.73 TnD0a6k/x
◆◆は~~い、ここで嫌韓嫌鈴が口にするであろう発言に対するQ&Aのお時間で~す♪◆◆



『スズキはCOTY一個も取ったことがないし、韓国も平和賞を南北共同で1回受けただけの劣等企業
&劣等民族だろ!』

>その劣等企業に束になってもかなわず、しかもトヨタの世話にならなきゃ野垂れ死ぬしかない
のは一体どこのマツスバかな?
劣等国家に製造業で追い詰められてるのはどこのザパニーズかな?
スズキや韓国が劣等なら、スバルマツダ日本はもはやウジムシかな?wwwwwwwww




『スズキも韓国も世間からは見放されているんだぞ!』

>お前らにとっての「世間」とは、ネットそれもヘイトデマアフィブログや2ちゃんの便所の
落書きだろ。リアルな世界じゃスズキはなおも業界4位の売り上げだし、韓国旅行や韓国料理
韓国ドラマは盛んに受け入れられている。
まあ、カビ臭い真っ暗なオタ部屋でひたすらキーボード叩きながら便所の落書きするだけの
底辺ヒキニートどもはそんなこともしらんだろうがなwwww
あるいは知ってるから悔しさのあまり誹謗中傷のヘイトデマで現実逃避するのかなあ????

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/01 20:11:03.73 TnD0a6k/x
『なんでここまでスズキや韓国を絶賛するんだ!?お前は在日か?』

>で~~~たwwwwwヴァカオタウヨ得意の在日認定♪♪♪♪♪
俺が在日だったら、なんで日本企業であるスズキの肩持たなきゃいけないのかなあ?????
こんな矛盾にも気づかぬおツムかさすがヴァカウヨ!早くも嫌鈴ウヨブーメラン後頭部直撃ィィィ
wwwwwww
大体俺は「スズキは今年過去最高の販売台数の見通し」「韓国企業に追い込まれる日本勢」
っていう客観的事実を述べたまでで、これが絶賛・賞賛に聞こえるなら被害妄想激し杉じゃあ~~
りませんかぁ??
いっぺん病院でカウンセリングおすすめしま~~~すwwwwww



『べ、別にスズキも韓国も興味ないんだけどな、向こうがちょっかいを出してくるから』

>おいおい、挑発してるのはお前らだろ。根拠もなくクズだゴミだと言われたらいくら温厚で
優れた民度を持つスズキファンや韓国人だって怒るに決まってんだろ。
自分から手ェ出して反撃食らってるだけなのに、被害妄想にも限度があるぜアフォどもよwwwww

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/01 20:11:44.47 TnD0a6k/x
さ~~て、ヴァカのアフォ嫌鈴嫌韓オタウヨどもが言いそうなセリフにあらかじめ先回りして
釘も刺したことだし、あとはせいぜいヘイトを吐き散らして寝食おしんでウップン晴らしに
精を出した舞えwwwwwwww
まあ繰り返しだがリアルには全く影響ないけどな。

     で は ア デ ィ オ ス 差 別 主 義 者 達 よ

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/02 23:01:01.26 TasnNUlp.net
スズキは大手じゃないのか

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/02 23:02:01.80 1+bu/KYF.net
車メーカーの中では小さい方だろう

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/05 23:29:20.16 pveF/GVXv
スズキの悪口は許さん
バイクは隼、趣味車はカプチーノ、本気車はシエラ
そして世を欺く通勤車がトヨタ車のオレが参上
でも、車好きはみんな言うなw
電装系の会社はあそことあそこそんなに多くないのにな コギリ杉?

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/06 10:05:53.64 nVzdF5JRi
00モデル以降の隼は300以上でないからいらない。

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/07 17:11:52.42 /Fw1NKiPo
マガジンXに掲載されてたな

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/13 22:01:41.79 UrBtTtA+K
おらおら嫌鈴キモオタども逃げてんじゃねーぞグォラァァwwwwww
普段の威勢のよさ見せてミロや
都合が悪い情報から目をそらすしょせんこれがイエローモンキーってかwwwww

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/13 22:02:43.20 UrBtTtA+K
アメリカには尻尾振って媚びながら中国韓国には威張り散らすザパニーズの
ネトウヨ嫌韓も、トヨタにはゴマすりながらスズキにはでかい顔するマツダスバルの
キモオタ嫌鈴も家畜の糞以下の産廃だなオイwww

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/13 22:03:14.48 UrBtTtA+K
産廃といえばネトウヨ極右の教祖様の阿部ゲリゾーは靖国産廃でまたアジアにけんか売るのかな?

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/13 22:04:45.18 UrBtTtA+K
貴重な都心のど真ん中皇居とかいう広大な土地を占拠してる税金泥棒のロイヤルヒキニートの
天皇屁以下より、スズキの爺さんのほうが納税や雇用創出で遥かにお国の為に役立ってん
だろwwwwww

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/13 22:06:08.08 UrBtTtA+K
天皇屁以下は税金食い散らかすだけだが、スズキの爺さんはたっぷり納税し雇用も生んでるんだから
どっちが社会に必要化は論ずるまでもないよな

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/15 06:13:20.87 BbfCP00s.net
ソケットの修理か交換でスズキに行ったらただで直してもらえるの
有償だったら部品代と工賃でいくらぐらいかかる?

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/13 09:49:29.49 lI4xXjdW.net
スズキは乗ったこと無いので知らんが、メーカーによって電装品の品質に差があるのは何となく感じてる。
日産に乗ってるのでw

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/13 23:48:32.62 GA9neL9r.net
そういえばスイフトで切れてるっての、見たことある?

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/14 13:29:54.05 CX+Zg5Uc.net
トヨタもしょっちゅう片っぽ切れてるよな

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/14 19:00:44.12 gO+PCtgj.net
この不具合は切れてると言うより 接触不良だからブレーキ踏むと点灯したりする

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/02/05 14:44:04.29 SmBiHL2J.net
○○大生集団乱暴 医学部生、初公判で無罪主張「合意の上だった」
○○大医学部生らが女性に集団で乱暴した事件で、集団強姦罪に問われたいずれも
 
千葉市中央区の医学部、○○○○(23)、○○○○(23)の両被告の初公判が31日、
 
○○地裁(○○○○裁判長長)で開かれた。
罪状認否で○○被告は「女性は酩酊しておらず、合意の上だった」などと無罪を主張。
 
○○被告は「集団強姦は認めるが、女性は酩酊しておらず、○○被告と事前に共謀もしていない」
 
などと起訴内容を一部否認した。
起訴状などによると、両被告は9月20日深夜、共謀して○○市の飲食店内で、
 
飲酒で酩酊し抵抗できない状態の県内に住む20代女性を乱暴したとしている。
事件をめぐっては、医学部の○○○○被告(23)=同区=が準強姦罪で、
 
○○大病院の研修医、○○○○被告(30)=同区=が準強制わいせつ罪で起訴されている。
 

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/02/12 04:32:50.60 kZtdLRXJ.net
○○大生集団乱暴 医学部生、初公判で無罪主張「合意の上だった」
○○大医学部生らが女性に集団で乱暴した事件で、集団強姦罪に問われたいずれも
 
千葉市中央区の医学部、○○○○(23)、○○○○(23)の両被告の初公判が31日、
 
○○地裁(○○○○裁判長長)で開かれた。
罪状認否で○○被告は「女性は酩酊しておらず、合意の上だった」などと無罪を主張。
 
○○被告は「集団強姦は認めるが、女性は酩酊しておらず、○○被告と事前に共謀もしていない」
 
などと起訴内容を一部否認した。
起訴状などによると、両被告は9月20日深夜、共謀して○○市の飲食店内で、
 
飲酒で酩酊し抵抗できない状態の県内に住む20代女性を乱暴したとしている。
事件をめぐっては、医学部の○○○○被告(23)=同区=が準強姦罪で、
 
○○大病院の研修医、○○○○被告(30)=同区=が準強制わいせつ罪で起訴されている。

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/02/18 15:02:39.88 h+8dP3ci.net
>>1
単なる整備不良。
お前の頭が先にリコールしとけ。
ホンダもブレーキランプ切れ多いね。
パジェロミニ最終型のブレーキランプも欠陥。

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/02/18 22:53:21.91 HP9WphdI.net
スズキの場合はバルブが原因じゃないよ
ランプユニットの基盤が脆弱でソケットの接点が割れるんだよね
バルブ交換で解決しない事をユーザーの有責にするのは無茶というもの

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/02/23 22:24:08.12 du1E7+pV.net
ドラキーだろ

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/02/24 13:03:06.23 H2UeEF0G.net
URLリンク(i.imgur.com)

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/02/24 22:11:23.05 mHosbnAs.net
昔、買ったベスパのメンテナンス本の付属DVDを観てたら、
ベスパってブレーキランプが切れるとエンジン始動出来なくなるんだってね。スズキも導入しろよ。

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/02/24 22:12:56.05 w3wy+brH.net
球が切れると警告が出るけどこの接触不良だと警告が出ない案件

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/02/24 22:21:05.08 EOznal3N.net
>>205
そりゃ由緒正しい球切れかも知れない。スズキのはアース不良で、もって変な挙動
ブレーキ踏まなくても、ぼんやり点灯、踏むと消灯とかw

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/02/25 05:15:48.80 TJiDKoTg.net
ブレーキランプが切れてても気にしてない奴は…東大行け!

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/16 09:34:01.76 GVG/lAhX.net
スズキの軽はブレーキランプ切れてる奴が多すぎ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(kcar板)

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/16 09:55:43.93 x9/Dep7+.net
かなり前だと90カローラ、s13シルビアも変なのが多かった。

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/16 10:54:33.33 8aG0ipUq.net
スズキで無料点検の時、無料で交換してくれたんで・・・・文句言えなわぁ。。。
まあ、リコール品質だから無料にしてくれたんやろな。。

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/17 03:13:39.36 RKg1XEJE.net
・・・。

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/17 03:13:56.13 RKg1XEJE.net
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
URLリンク(twitter.com)
09058644384

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/19 23:59:20.89 /COMgvbY.net
マガジンXの神領が誰も関心がないタクシーへ執着してるのは
トヨタがジャパンタクシーへ出資してるからさ
こずかいもらって
トヨタのお先棒かついでる業界ゴロツキの正体だな

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/22 00:01:27.04 0DLf7Tlg.net
軽も4灯タイプのテールならまだいいんだがね

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/31 23:51:25.93 qYWpl8Ns.net
>>215
正体は朝鮮帰化人

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/09 17:54:05.58 cNQIcONj.net
オレのエブリはブレーキランプじゃなくてウインカーがよくキレる。で、修理工場に持って行ったら
治ってたという事が何回かある。修理工は電球のフィラメントが切れたけど振動でくっついて癒着
したんじゃないかと言ってたけどホントかな?
ウインカーが片方キレるともう片方が高速点滅するんだよなw 昔バイクのウインカーを高速点滅
させるのが流行ってわざとリレーの金属板の間隔を狭めてた。

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/17 20:03:47.55 MB7rDKJt.net
【アニメーター無念の死】 『枝野氏を信頼』『福島の桃食す』『急に鼻血』『胃液が逆流』『歯欠けた』
スレリンク(liveplus板)

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/17 20:12:58.28 MLRKQerx.net
前のランプも片眼のや、片方が暗いのが多い

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/18 10:31:46.50 L+3p0PGA.net
愛知県に行ってみろ。トヨタ車だらけだからブレーキランプ切れてるのもトヨタ車だらけだよ

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/20 15:24:40.00 U+4YsaAp.net
ゆすりタカリ雑誌の編集長に絡まれて
スズキも難儀やな

226:長木よしあきの告発
18/04/22 06:35:14.04 aGub6hoH.net
清水(葛飾区青戸6)の告発
■ 地下鉄サリン事件
     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      URLリンク(d.hatena.ne.jp)

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/24 14:00:27.95 DT6NbCCJ.net
>>215
弱小メーカー(スズキ、スバル)は、しつこくたたき続け
強者トヨタへは、媚びへつらい

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/25 08:10:55.76 nFi/4uwb.net
ワゴンRスティングレーのテールが小さいタイプも片切れしてるの居るんだな。
会社に居るのだけでも2台見たよ。

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/06 19:15:30.27 kCUvy1lv.net
>>173
トヨタもあるな、妖艶ピンクw

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/14 11:32:37.20 CoRsboeh.net
スイフト乗ってるけど2年で3回切れたよ。

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/15 22:46:07.38 Jkw6mlaH.net
さすがに最新モデルのクロスビーとかは対策品になってるのかいな

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/15 22:51:36.26 PwkDKzDq.net
いくら雑誌や評論家が誉めても片玉のスズキ車見ると安物なんだなと思う

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/13 22:48:23.48 9FUsdNsO.net
スズキの車は全て孤高なんだとさ。
確かに玉切れについては他社の追従を許さないからなw
344 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ba5-ioJM) sage 2018/08/13(月) 22:14:07.89 ID:Alj/DXXX0
>>337
カローラスポーツ ⇒ トヨタに期待するなとあれほど
次期アクセラ ⇒ マツスピもうやらんし無視してOK
ジムニーシエラ ⇒ 良い車だけどなんか方向性ちがくね?
タンクルーミー ⇒ ソリオ対抗だったはずが本質を忘れて大きくなって半端な安ミニバンになった奴らですねわかります
スイスポは昔から孤高の存在だから迷う必要なんてない
まぁスズキの車が全部孤高なんだけどね。
ちなみに水野はセダンが終わってSUVが人気になった理由としてセダンならではのヒエラルキーの存在を挙げているが、
スズキはアルトを企画開発したときから「作ってる自分たちも買える値段の車を作る、ヒエラルキーを作らない」というのが
大きなコンセプトになってる。

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/15 12:25:50.69 vBl0FUB6.net
トヨタの茶坊主「マガジンX神領」に目を付けれてたスズキは難儀やな

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/15 22:31:33.91 yLaVj6Vq.net
ブレーキランプ玉切れすら気づかない頭おかしいスイスポ乗り。
106 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2018/08/15(水) 21:50:08.90 ID:j4/Tie4/0
デミオは、安全装置で選ぶ価値あるが、
スイスポて、コンパクト乗る層じゃ手に負えない予感
軽並みの重量970キロに、プリウスを軽く超える140馬力のパワー、
パワーウェイトレシオから考えると、
マジでスポーツカーだぞ

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/15 18:49:23.64 +RsMRvoM.net
世間一般では貧乏車としてスイフトが認定されました。
他車のスレを荒らしまくっていたスイスポ乗りのみなさん。惨めですね。

まんさん「定収入の旦那と結婚して後悔した…」。ネットで賛同する声が殺到
スレリンク(news板)

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/20 09:42:49.35 HnibmrO5.net
>>211
水が入って、ちゃんとアース端子があっても、錆でもげるのが日産
球切れ・不点灯の指摘を、理解できないのがカローラって感じ?w

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/22 08:44:21.96 bW42Z8mZ.net
↑ 胴囲。
最近はテール内で金魚が飼える位に水が溜まる車は見なくなったが
カローラやビガーは溜まりやすいから玉切れで切れやすい

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/22 09:55:16.19 SL3eDhLn.net
ワゴンR乗りなんですげど今年2回目の車検だったから5年前のやつね。
LEDだからか?ブレーキランプは切れた事は無い。
しかし一年前にエアコンのコンプレッサーが焼きついて昇天!
ディーラーに苦情を言ったが無駄でしたわ。(有料修理)
そしてこの夏にオーバーヒートw今の時代にオーバーヒートw
原因はラジエターファンのモーター焼きつきw
しかし、保証期間延長で無料修理だった。
更にエアコン関連も全て無償で交換すると言う。
最初はラッキーと思ったが何かおかしい。よくよく考えてみたら、何故エアコン関連も全て交換なのか?
そもそも1年前のコンプレッサーの焼きつきも、メーカーの不具合じゃないのか?
私はディーラーに以前の修理代を返せ!と要求したが、答えはNOでした。
それから数ヶ月の間メーカーを交えて交渉した結果、お金は戻ってきました。
しかし腐ったメーカーですわ

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/22 09:55:35.23 SL3eDhLn.net
ワゴンR乗りなんですげど今年2回目の車検だったから5年前のやつね。
LEDだからか?ブレーキランプは切れた事は無い。
しかし一年前にエアコンのコンプレッサーが焼きついて昇天!
ディーラーに苦情を言ったが無駄でしたわ。(有料修理)
そしてこの夏にオーバーヒートw今の時代にオーバーヒートw
原因はラジエターファンのモーター焼きつきw
しかし、保証期間延長で無料修理だった。
更にエアコン関連も全て無償で交換すると言う。
最初はラッキーと思ったが何かおかしい。よくよく考えてみたら、何故エアコン関連も全て交換なのか?
そもそも1年前のコンプレッサーの焼きつきも、メーカーの不具合じゃないのか?
私はディーラーに以前の修理代を返せ!と要求したが、答えはNOでした。
それから数ヶ月の間メーカーを交えて交渉した結果、お金は戻ってきました。
しかし腐ったメーカーですわ

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/26 17:26:55.04 zFKcb4/P.net
またSUZUKIの不祥事が明るみに出たな

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/26 18:05:41.54 A8++JTpa.net
スズキも検査データ書き換えとな

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/27 13:11:51.17 T+FIMkFD.net
トヨタ(リコール)だと→またか
スズキだと→なんかムカつく

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/28 03:04:00.78 HvOmvms5t
本当にすぐ切れる

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/05 22:52:22.04 1aw0oJvN.net
中古で買った日産もこ第二世代、五年乗ったけどブレーキランプ二回故障したわ。

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/07 17:44:36.66 3tUhqpHm.net
もう直接、バッテリーからアーシングして半田付けやるしかない

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/16 03:36:03.60 vYQr/4js.net
【スズキ】「ワゴンR」など約78万台リコール、不具合延べ1600件超
スレリンク(newsplus板)

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/16 03:44:11.48 1KjjXuN7.net
俺のエスクードのABSモーターも三菱でリコール情報に載ってるのに
スズキじゃ知らんぷりだからな。
指摘したらロットとかによって違うのかも知れませんって話だったが
直して調べたら原因は同じだった。

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/17 12:53:01.92 yzjcoRnS.net
だって安いんだもん、ねー♪

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/18 10:26:17.45 wYPxNLtB.net
>>245
普通にリコール隠しじゃん(笑)
三菱のほうが馬鹿正直で誠実

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/19 10:51:25.01 cj5G3Egd.net
>>236
明らかに品質が落ちてるんだな、
二代目のMC系はベルトから鳴きが出る以外は故障知らずだし

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/29 02:52:54.64 jK29KtAF.net
半年に1回はどっちかが点かなくなって入れ直ししとったけど
接点復活剤吹いてからはなんともなくなったわ

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/06 18:51:07.39 kYbzBdnp.net
      
ゴーンさん、日産ではなくスズキを選択
スレリンク(news板)
URLリンク(i.imgur.com)
 

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/06 20:30:29.40 Dvs2dygh.net
3代目の乗ってたけど、ソッコー片方切れたな
LEDに換えたけど

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/12 18:51:22.11 +i31QuM3.net
今回のリコール
お前らついでに直してもらえ

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/14 20:00:00.93 d3fa/kq4.net
スズキの車を買うのは鈍感なバカなので球切れに気がつかない
 
自動車評論家 国沢光宏
自動車ジャーナリスト協会員・日本カーオブザイヤー選考委員
URLリンク(kunisawa.net)
 
>スズキの不正、いろいろ調べてみたら酷さに唖然とします。
 
>スズキの凄さの一つが「鈍感力」だと思う。
 
>前回の燃費不正から何の反省もしてなかった。
>社内から改善しようという声が出ないらしい。鈴木社長は「裸の王様」か? 
 
>そしてスズキのユーザー層は同じくらい鈍感かもしれません。
>安全性で劣っていても、自動ブレーキ性能低くても気にせず買う。

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/14 20:11:06.49 IrCCihE9.net
>>253
525 名無しさん@1周年 2019/04/14(日) 19:57:32.62 ID:aeG/AmXK0
スズキの車を買うのは鈍感なバカだと識者も嘲笑
 
自動車評論家 国沢光宏
自動車ジャーナリスト協会員・日本カーオブザイヤー選考委員
URLリンク(kunisawa.net)
 
>スズキの不正、いろいろ調べてみたら酷さに唖然とします。
 
>スズキの凄さの一つが「鈍感力」だと思う。
 
>前回の燃費不正から何の反省もしてなかった。
>社内から改善しようという声が出ないらしい。鈴木社長は「裸の王様」か? 
 
>そしてスズキのユーザー層は同じくらい鈍感かもしれません。
>安全性で劣っていても、自動ブレーキ性能低くても気にせず買う。
スレリンク(newsplus板:525番)
別の板で同じレス見付けてワロタ
よっぽど自己主張したかったんだなwwwww

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/14 21:32:56.42 oUpC9g2O.net
これ球が切れるんじゃなくて、接触不良なんだよな。
リコールしないなら、サプライヤー変えろよ。

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/15 11:20:50.89 7cbuq3FY.net
国沢に酷評されることが一番屈辱的だな

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/15 13:01:36.12 PUa+fFwA.net
>>256
そうか?
接待に無駄な金を使ってない素晴らしいメーカーだろうとプラス評価だ。

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/15 13:25:19.78 f0jUxVv6.net
トヨタのイヌのマガジンX神領も
鬼の首取ったようにはしゃいでやがる
記者会見で初めて知ったくせに

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/18 11:50:43.51 qGdofzB5.net
>>257
国沢氏が検査する側とユーザー双方の意識レベルの低さを指摘している。
この記事が嘘ならメーカーから苦情が来て彼の記事が自動車雑誌に載ることは無いはず。
  
URLリンク(kunisawa.net) 自動車評論家 国沢光宏
自動車ジャーナリスト協会員・日本カーオブザイヤー選考委員
 
>考えて欲しい。スズキで最もしっかりやっているハズの工場で意識的な不正が
>継続的に行われていた。ディーラーは工場より綱紀としちゃ上なのか下なのか
>同等か解らないけれど、車検ラインは工場の検査ラインと基本的に同格のハズ。
>スズキのディーラーで車検を受けたから御安心とはならないと私なら考えます。
>「ブレーキ検査工程でサイド引いてたんじゃないの?」だ。
 
>工場ラインで不正が出来る綱紀ならディーラーの認定工場の不正だってやる可能性
>を否定出来ない。おそらくスズキ車に乗っている人は人が良くてクルマに関心薄いかも
>しれないので、コメント主の指摘通り黙っていても売れるから良いのかもしれません。
>もっと安全で仕上がりの良いN-BOXとかデイズとかeKとかあるのに。

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/18 12:05:40.94 S3qMYvuD.net
>>259
昔から私怨で文章を書くけど節操がなくなってるな。
雑誌には載らない文章だろうけど。
スズキは国沢に何をやったんだろうね。
社員が国沢(プw)みたいな対応をしたとか?

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/18 15:44:15.98 tywTPDHV.net
SUZUKIさんヤバいなぁ!
もう会社ごとトヨタに買ってもらったら?

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/18 16:01:54.29 L5T/L5ah.net
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
球切れの時に切れてない方の球も交換すると長持ちするらしい。

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/18 18:21:11.82 XowAqWMW.net
国土交通省リコール課に電話しよーぜ

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/18 19:01:26.58 7QcrlE4l.net
>>260
そうウマシカの誤字脱字だらけでヒョンカ気取りで客観性が無い風見鶏記事ばかり

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/07 12:53:47.10 gSJ5yUMT.net
純正品の球がだめってことなの、それとも配線に問題があるの

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/07 15:47:13.92 OYMrQ0Ew.net
>>265
アース不良って聞くよね

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/07 17:20:15.69 wAryFXyr.net
>>265
ソケットのアース側が接触不良を起こしやすい
接触不良を起こすとランプが点滅する
点滅すると寿命が短くなるから切れやすいって事じゃないかな

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/07 21:07:26.34 9bcd8Vtg.net
蛍光灯は点灯消灯を繰り返すと寿命が短くなるけど電球もそうなのかなあ。
高い電圧がかかると切れやすいというのは聞いたことあるけど点滅で寿命が
短くなるって話は聞いたこと無いなあ。

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/07 22:02:10.44 wAryFXyr.net
>>268
お前が知らないだけw
常識だよ
URLリンク(www.tlt.co.jp)

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/07 22:09:22.00 9bcd8Vtg.net
冷抵抗ってのは長時間点灯していなかった状態から点灯した場合で
点滅の場合は影響しないよ?

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/07 22:23:18.14 vYrFJ8bP.net
スズキ車のランプが点灯しないのは
単純にソケットのアースの取り方がおかしいから点灯しなくなるわけで、
別にアース不良になったからって点滅なんかしてないと思うが
だからソケットがアース不良してるのをソケット交換すれば、電球はまだ使えるのばっかりだよ
アース不良するソケットは、アース線を銅線曲げて接触させてるだけだから、
あの構造なら接触不良するの当然レベルの作り
対策品がほぼ原価みたいな価格で出てて、それはアース線がはんだ付けされてるけど、
これを最初から採用するか、リコールで交換するべきだと思うがな
スズキって他にどうでもいいようなリコールも多くやってるのに、これはなぜかリコールにならないんだよな

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/07 23:02:02.35 GAA5YegN.net
>>271
リコールしてないけどコッソリ直してない?
一時期ブレーキランプ切れがすごく気になったけど、最近見なくなった気がする。
本来はリコールで直すべきだったと思うけど。

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/08 08:01:26.14 SqAQdLHi.net
>>272
ディーラーに入庫してる車が実はコッソリって事があるかどうかは俺は知らないけど
単純に年式的に車自体が入れ替わり始めたってのもあるんじゃないの?

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/08 14:46:35.79 gQl7Evtl.net
>>270
東芝さんや三菱さんに言ってみなよ
URLリンク(www.mitsubishi-motors.co.jp)

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/08 15:54:01.94 r52FeGQQ.net
電球が点滅すれば寿命は短くなるかもしれんが、
スズキの不点灯の話の場合は関係ねーだろ
点灯しない原因がアース不良なわけで、
そもそもブレーキ踏まなきゃ電気も流れてから点灯も点滅もしないわけで

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/08 22:35:56.54 x59pfyde.net
>>274
点けたり消したりってのはまさに長時間点灯してなかった状態から点灯した場合だから
>>270と矛盾しないでしょ?
点滅なら温まっているから冷抵抗による過電流は流れないわけで。

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/08 23:07:49.69 gQl7Evtl.net
>>276
お前しつこいなw
学者じゃないから細かな事までは分からないがアース不良とかで点滅したら短期間でバルブが切れると言うのは整備士なら常識レベルで知ってる事だよ
信じないなら別に良い
好きに書いとけw

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/08 23:19:33.20 SqAQdLHi.net
バルブは点滅すれば寿命は短くなるのかもしれんが、
このスレ的には無関係な話だから、どっちもスレ違いなんでもう黙ってくれ
ていうか、このスレを伸ばす意味もない�


282:ニ思うがな



283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/26 23:37:59.36 TGzUlLGM.net
昨日はブレーキランプじゃなくて左側のフロントヘッドランプが切れているラパンを見ました

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/28 23:11:04.24 Nls4GI4S.net
球切れは仕様です

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/28 23:20:19.01 XqMh+SyA.net
今日リコールの封筒が来たよ・・・

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/09 23:27:28.65 sZpzFLZl.net
今日はフィット2が切れてるのを見ました

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/07/05 20:34:18.18 OLwMY1ll.net
名車クロスビーのスレ
無いんだね
スズキ=軽
というコトか

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/07/05 20:38:42.41 RBzMDxOG.net
探し方が下手なだけじゃない?
スレリンク(auto板)

289:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch