エキサイトマッチ 2018 その5at BOXING
エキサイトマッチ 2018 その5 - 暇つぶし2ch875:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/14 22:44:16.88 exZM29ey.net
>>865
ブルック戦で底が見えた
スペンスは技術は並でフィジカル頼りだよ

876:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/14 23:27:31.26 1u69XX2B.net
観戦するだけで眼窩底やっちゃったのか
お大事に

877:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/15 09:51:25.54 b/G234I3.net
もの知らないからおせーて。
カネロはドーピングがクロだったのに
なんでそんな早く試合できるの?
処分とかどんな感じだったん?

878:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/15 09:57:11.85 nrjY+vLM.net
ボクシングは興行なのです
純粋なスポーツとは違うんです

879:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/15 11:05:47.16 6b5iuMZP.net
>>868
6ヶ月の謹慎とかそんなん
結局はやったもん勝ちだって業界が認めたみたいなもん
もちろんカネロは次回もバリバリにキメてくるよ

880:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/15 11:07:22.34 6b5iuMZP.net
カネロは次バレてもせいぜい1年の謹慎とかそんなんだろう
ベルト剥奪とかね
はっきり言って意味ない
良い休養期間にしかならん
腐敗してるのは明らかだな

881:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/15 12:24:51.47 KunIYtxP.net
>>868
ドーピングがバレて6ヵ月の出場停止の処分を受けたのが今年の4月だけど
検査日から今年の4月までに試合をしてないから処分の適用が検査日2/17に遡って
8/17以降は出れますハイ

882:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/15 12:56:58.38 wtZoYCNL.net
>>866
クロフォードがブルックに勝てるかも謎
カネロが引っかかったのは自主的に受けたドーピング検査ってのも笑うポイントだな
はなからゴロフキンの衰え待ちの作戦だよ
ネバダ州もカネロに試合してもらった方が儲かるししゃあない

883:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/15 13:11:04.98 b/G234I3.net
カネロについて、ありがとうございました!

884:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/15 13:24:45.29 n7faIK2G.net
さっきお昼の坂上の番組で
東国原「千原(兄貴の方)はパッキャオと友達なんですよ」

885:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/15 13:34:07.51 DN404l71.net
>>875
そういや4年くらい前にさんま御殿かなにかで、海でパッキャオの友達と友達になってパッキャオに会わせて貰ったとか言ってたな

886:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/15 13:36:04.99 n7faIK2G.net
>>876
へー。凄いな。

887:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/15 13:46:45.62 7OHgVI/f.net
>>875
なんでパッキャオの話に?

888:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/15 14:04:34.73 n7faIK2G.net
>>878
栄監督が謝罪会見の試合会場に笑う千原せいじ! 栄監督と並んで試合観戦
2018年6月14日15時19分 スポーツ報知
URLリンク(www.hochi.co.jp)

このネタを話してるとき、
「なんで千原せいじがw すごい人脈だな」
という話になり
東国原「千原せいじはパッキャオとも友達ですからね」
「政治家の人脈かよwww」
みたいな流れです

889:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/15 14:28:31.17 If3yn664.net
カネロは前回実際に薬使ってたとしてら、監視が厳しいであろう次戦はどうするんだろうか、ランダム検査もあるみたいだし生身でリングに上がるんだろうか

890:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/15 14:32:38.37 /hRvwaSx.net
>>880
懲りずにやると思う。
でないとこのマッチ成立してない。

891:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/15 16:18:37.04 f5CbvDY2.net
ゴロフキン公認のステだったら笑うけどな

892:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/15 16:28:39.44 /hRvwaSx.net
>>882
そういえばゴロフキンはカネロのステ問題になんかコメントしてる?
本人はあまり気にしてないのかな?
「ステ使ってこの程度かw」って感じかな?

893:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/15 17:31:15.70 REfpTTRj.net
サンダース曰くゴロフキンはステらしいよ

894:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/15 18:04:01.28 zM3sLLZd.net
メイウェザーvs女格闘家ロンダ・ラウジーの勝敗予想
アメリカ大手新聞「ロサンゼルスタイムス」のアンケート(2014年3月アンケート実施)
URLリンク(articles.latimes.com)
ロンダ・ラウジー勝利予想 55%
フロイド・メイウェザー勝利予想 45%
・スポーツファンの見解
アメリカ最大手スポーツ専門テレビ局「ESPN」のアンケート(2015年8月アンケート実施)
URLリンク(espn.go.com)
ロンダ・ラウジー勝利予想 79%
フロイド・メイウェザー勝利予想 21%
・スポーツファンの見解
フォロワー数15万人のスポーツ予想ツイッター(2015年8月アンケート実施)
URLリンク(twitter.com)
ロンダ・ラウジー勝利予想 2645人(72%)
フロイド・メイウェザー勝利予想 1075人(28%)
・ボクサーの見解
マニー・パッキャオ「MMAルールならロンダ・ラウジーが勝つ」
・ロンダ・ラウジーの実績
3階級制覇をしたボクシング世界チャンピオンのビック・ダルニアンをMMAのスパーリングでボコボコにする

アメリカ国民からも身内のボクサーですらもボクサーは弱いと認識されていることが判明した

895:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/15 18:28:19.49 uLOjJ2w+.net
>ブルック戦で底が見えた
そういう見方もできないこともない。
しかし、ゴロフキンですら接近戦の打ち合いで手こずったブルックを
ほぼワンサイドの内容で仕留めたことで、さらに評価を上げた。

896:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/15 18:39:05.20 5Pf8yoKT.net
ブルック戦で底が見えたってマジ?
>>866にはどんな点で底が見えたのか具体的な解説をしてほしい

897:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/15 18:42:33.96 uLOjJ2w+.net
練習と節制さえ怠らなければ、1年や2年でそうそう急激に
衰えたりしない。
ホプキンスやK-1でMMAで活躍していたミルコが
「年齢はただの数字」だって言ってたのが印象的。
打たれすぎず、怪我に気をつけ、身体を大事にして
いれば、肉体年齢を若く保ことができるってね。

898:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/15 18:49:09.99 ipi28UfF.net
てかそもそもブルックが強いからな

899:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/15 19:00:51.57 If3yn664.net
ブルックはサーマンより明確にポーターに勝ってるし実力者だよな
復帰したSウェルターがベストだろうね

900:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/15 19:55:06.09 uLOjJ2w+.net
メイウェザーがヌドゥを倒した右の三連打がしばしば話題になる。
やはり、持って生まれた天才よいうのは的確な動きができるんだろうね。
エロール・スペンスも決して無駄なコンビネーションは使わずに
自然に有効箇所を打ちぬくすたいるで戦っている。
考えてみたら、相手はたまったものではない。
コットやベルデホは、仮想相手を描いてコンビネーションや
カウンターを何千回も練習して身体に覚えさせたタイプ。
無駄打ちもあるが、洗練された強さがある。
コットvsメイウェザー戦はよかったね。

901:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/15 20:01:47.85 aJPdb/bq.net
ロマチェンコは特別な選手になると思ってたけどメイウェザーと違ってちょっと限界感じさせちゃったね

902:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/15 20:05:53.98 Ii94azTO.net
メイウェザーも苦戦したことあったような気がするんですが

903:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/15 20:08:29.83 uLOjJ2w+.net
ロマチェンコはまたちょっと違う。
驚異的なステップワークを駆使して、相手のパンチが
当たらない場所に移動しながら攻撃を仕掛けるタイプ。
デジャブの魔法のように周りを移動されながら、好きなように
打ちまくられたら、白旗あげたくなるのもわかるよ。

904:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/15 20:13:21.05 q/6o2FGR.net
>>887
ブルック戦で底見えただろ
強いけどPFP上位にはなれんよ

905:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/15 20:15:15.34 q/6o2FGR.net
ブルック戦が一方的?
むしろブルックに遊ばれてただろ

906:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/15 20:22:07.94 5Pf8yoKT.net
>>895
いや?俺には見えなかったけど
どういう部分で底が見えたのか具体的に言ってくれよ

907:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/15 20:23:34.18 q/6o2FGR.net
>>897
ゴリ押ししか出来ない
テクなし

908:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/15 20:29:12.61 5Pf8yoKT.net
むしろあの試合スペンス上手いなあと思った記憶があるけどな
あれがテクなしに見える人もいるのか

909:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/15 20:30:21.58 uYdCTq/5.net
>>894

このステップワークなる馬鹿ワード使ってる奴はかなりニワカスか上に頭悪いから相手しない方がよい

910:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/15 20:33:19.14 CMrSP2sG.net
ニワカスくんじゃん
相変わらずロマチェンコの話題にはやたら食いつくな

911:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/15 21:12:45.18 uLOjJ2w+.net
ダメージを与えあうスポーツは個人のスキルだけ
観ても、どれだけ耐久力があるかわからないので」
なかな掴めない。
その点、テニスなんかのほうが、身近で両選手の
ストローク観てたら試合の展開が分かりやすいな。

912:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/15 21:53:31.11 uYdCTq/5.net
>>901
おう
赤っ恥ニワカスのお
またぞろ顔面真っ赤になりにきたのかあ?赤っ恥ニワカスのお(笑)

913:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/15 23:29:35.87 AtNjTlw8.net
>>903
顔真っ赤って、リナレス×ロマチェンコで赤っ恥かいたおまえみたいな?

914:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/15 23:46:12.05 WO2pZG83.net
そういやサーマンどうしてるの?

915:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/16 02:22:52.49 znJRdCSP.net
>>838
WOWOW一ヶ月分で済むから連続した月でお願いしたいね

916:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/16 07:16:00.85 vc6E+76j.net
>>904
リナレス×ロマチェンコで俺が赤っ恥かいたとな?
ロマチェンコが嘗めすぎたところをリナレスが見逃さずによいのを入れたのは俺の予想には無かったが、
他はまんま俺の予想通りだったぞ?
ほとんどロマチェンコが支配し、KO勝ち
しかも試合前からの肩の怪我を押してその結果

917:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/16 07:16:53.18 vc6E+76j.net
>>905
スペンスから逃げ回ってる

918:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/16 07:18:32.95 vc6E+76j.net
つうか、リゴンドー×ロマチェンコでのお前
>>904みたいなのが赤っ恥ニワカスなわけ
ニワカスと呼ばれたらニワカスと呼び返し赤っ恥と馬鹿にされたら赤っ恥と言い返す
哀れなほど頭が悪い

919:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/16 07:42:00.22 +oQT0it1.net
こいつずっとリゴンドーの話してるけど何言ってんだ?
>>907
リナレスなんか日本でしか評価されてない糞雑魚で直接対決してもリゴンドーが勝つとか、ブラッドリーが戴冠したからとかいうわけわからん理由でロマチェンコならウェルターまで楽勝とか言ってたのに?
あれが赤っ恥じゃないってすげえメンタルだな

920:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/16 07:42:06.62 B7aKdBgF.net
肩のケガとか後出しかっこ悪いな
みんなある程度ケガ抱えながらリング上がるだろうよ
いちいち言うなよ

921:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/16 07:42:50.73 +oQT0it1.net
ライトでリナレスがリゴンドーに負けるとか有り得なすぎて笑ったけどな

922:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/16 08:01:58.01 .net
リゴヲタは頭おかしいから仕方ないね

923:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/16 08:07:34.51 +oQT0it1.net
>>913
これロマオタの発言だからな
多分リゴンドーを褒める事で相対的にロマチェンコを上げようとしたんだろうけど、Sフェザーでもクソ弱かったリゴンドーがライトのリナレス倒せるとかアホすぎるわな

924:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/16 08:10:23.49 .net
リゴンドーはラッセル以下だったとロマチェンコが公式に発言してるのにリゴヲタの痛さは異常

925:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/16 08:14:01.50 0VIrpz9E.net
ロマチェンコ信者がロマチェンコスレでも嫌われてるって聞いて笑った

926:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/16 08:16:47.09 EZrNENga.net
オタをヲタって書く奴久しぶりにみたなしかも10分間に2人も

927:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/16 16:04:52.44 K9EOUjCJ.net
>>910
リゴンドーの話じゃなくてお前(赤っ恥ニワカス)の話だろ
セコくすり替えようとするな(笑)

928:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/16 16:06:32.16 K9EOUjCJ.net
>>916
必死だなお前(赤っ恥ニワカス(笑))

929:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/16 16:08:45.11 K9EOUjCJ.net
>>914
お前(赤っ恥ニワカス)の言うロマオタって俺のことだよな
>>913は別人だぞ(笑)

930:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/16 17:24:36.23 +oQT0it1.net
>>918>>920
何が言いたいかわからんけど>>910の内容については反論なしか?
自分の意見に自信持てよw

931:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/16 17:50:32.68 K9EOUjCJ.net
ウンカスが反論(笑)を求めてて寒気がしてきた(笑)

932:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/16 18:01:16.95 +oQT0it1.net
>>922
なにも言い返せないってことかw
リナレスなんか日本でしか評価されてない糞雑魚で直接対決してもリゴンドーが勝つとか、ブラッドリーが戴冠したからとかいうわけわからん理由でロマチェンコならウェルターまで楽勝とかバカ丸出しだもんなw

933:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/16 18:08:54.84 Xj8Nycc1.net
アンドラーデとファルカンで潰しあって勝った方が村田と対戦か!と思ったらファルカンに兄がいたとはな...

934:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/16 19:31:48.84 5afqUeFf.net
ロマリナレスは内容はロマチェンコがほぼ圧倒してたろ
リナレスが体格とアジリティで食い下がらず踏ん張ってはいたけど

935:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/16 20:07:37.12 atXn029V.net
クロフォードってディフェンスだけならメイウェザーの域に近いと思うけど、言い過ぎかな

936:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/16 20:48:40.68 /5YHpVU4.net
ロマもクロも華が無いのが致命的

937:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/16 21:10:27.75 49vBJp2O.net
華があるのって、メイウェザー、パッキャオ以外に誰?
ブローナーあたり?
昔のドネアとか?

938:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/16 21:13:54.15 liXRF40c.net
>>928
昔のドネア入れていいならドネアもう華はあったけど、なんと言ってもデラホーヤだろ。
チヤホヤされすぎてるのが嫌で俺は結構アンチだったけど。

939:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/16 21:20:19.15 Xj8Nycc1.net



940:でアレだけどカネロも華あるといえる



941:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/16 21:25:29.62 atXn029V.net
デラホーヤってスターだったからか結構簡単に試合延期してたな、今試合直前で延期する選手少ないよね
タイソンも延期が多かった

942:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/16 22:06:12.53 49vBJp2O.net
>>929
伝説のスター入れたら、現存してるボクサー全員ダメじゃね…

943:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 01:41:06.61 QPgZesDr.net
なんていうか、ヒーロー的な雰囲気がある人が華あるよね。

944:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 01:53:39.63 laQiY6Ei.net
>>928
ジョシュア、カネロ、ロマゴン、マクレガー、ラウジー、武尊、井上、レナード、タイソン、ロビンソン、那須川、アリ、魔裟斗、辰吉、鬼塚

945:931
18/06/17 01:54:37.40 laQiY6Ei.net
畑山を忘れてた。
すまん。

946:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 02:51:09.39 3coR35OH.net
ボクサーじゃないやつ笑

947:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 03:10:16.01 HJiGch3E.net
>>934
那須川は華ないと思う
強いけどね

948:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 03:11:52.13 HJiGch3E.net
カールフロッチが華あったと思う

949:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 03:12:19.27 7MDN+xfJ.net
那須川は顔がね…

950:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 03:47:54.83 GqVHbdNq.net
顔はあんまりだけど華はあるだろ

951:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 03:52:26.30 GqVHbdNq.net
辰吉、畑山から亀田も入ると思う、その次で井上
村田は華あるけどなんかちょと微妙だよな

952:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 03:54:28.70 GqVHbdNq.net
亀田はやっぱダーティーすぎるか

953:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 03:57:21.09 GqVHbdNq.net
関係ないけどDAZNでスペンス配信するな

954:クバの化身
18/06/17 04:03:33.07 TurZzHx7.net
まこと=賢太郎
オレ様は、これに気付いていたし、それも
まことに指摘していた

955:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 05:08:45.23 DAO1U4T/.net
次スレ縦まくり
エキサイトマッチ 2018 その6
スレリンク(boxing板)

956:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 05:10:14.15 NNrYZq5A.net
ボクシング関係ないけど那須川と武尊は華ないわ

957:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 05:26:38.33 tuFx7Mrr.net
華と言ったらハメドだろ
ファイトスタイル、パフォーマンス、カリスマ性、スター性、強さ
すべてが異次元
もう一生出てこないであろう天才

958:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 05:37:27.91 DCmTuaLj.net
鬼塚が笑いどころのつもりなんじゃないかw

959:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 05:37:51.39 Iy5RdZDK.net
井上に華があるなら今頃人気出てる
あいつは明らかに華がない

960:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 05:46:05.02 XM5ahhE8.net
井上は華ないよな
強いだけの人
内山とか西岡タイプ
華と言うよりもカリスマ性かな
華は多少はあると思う

961:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 06:06:59.41 xUrKeQeN.net
メイウェザーや亀田みたいなのをカリスマ性と言うんだろうな
人を惹きつけるようなボクシングじゃないのにセルフプロデュース能力はピカイチだから絶大な話題性があった
現役でいえばロマチェンコもスタイルも地味だし強いけどカリスマ性がない
多分自覚があるから頑張って挑発したりしてるけど空回りしてる感がある
やっぱカリスマ性は才能だわ

962:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 06:13:09.49 HmAVx4s4.net
根暗な奴は人気出ないな
あと亀田にカリスマ性とか笑わせないでくれ

963:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 06:20:07.12 xUrKeQeN.net
>>952
カリスマ性無かったらあんだけ人気出ないわ
認めたくないのは分かるけどボクサーとしての善し悪しで考えるなよ
ボクオタだけじゃなく一般人まで巻き込んで話題になるボクサーなんてもう出てこない
いい意味か悪い意味かは置いといて人を惹きつける才能があるのはたしか

964:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 06:23:17.42 V9Nh6EOM.net
>>953
ボクサーとしてどう思ってる?

965:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 06:30:47.14 xUrKeQeN.net
>>954
別に強いわけでも面白い試合をする訳でもないのに人気出るのはすげえなと思ってるぞ
叩かれてるけどあいつがいなかったら今ボクシング中継も無かったかもしれない
K‐1みたいにじわじわ衰退して放送無くなってたんじゃないかな
悪目立ちという形でも世間の関心をボクシングに集めた亀田は、俺はなんやかんやボクシング界に貢献してる奴だと思うわ

966:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 06:38:24.33 DCmTuaLj.net
カリスマ性の意味分かってねえなこの馬鹿(笑)

967:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 06:42:47.09 xUrKeQeN.net
>>956
ご説明どうぞ

968:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 06:43:08.71 4WHcGGma.net
亀田は本当はいい奴とか、ボクシング界に貢献したとかいう奴一番嫌いだわ
まずプロスポーツ選手として認めたくない

969:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 06:45:57.48 xUrKeQeN.net
個人的に認めたくないのは知らないけど、近年で亀田より注目を浴びたボクサーがいないのは事実じゃん
感情的になるなよ

970:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 06:49:50.78 xUrKeQeN.net
ああ日本人ボクサーの話ね

971:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 06:49:52.43 fOp9olNt.net
ボクシング界でも亀田はスルーやしな
長谷川の紹介で真の世界三階級王者と言われてたのは笑った

972:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 08:15:35.86 DCmTuaLj.net
>>959
亀田はガキの頃からTV出てた半分は芸人みたいなもん
そのような漫画として注目集めただけ
それだけ日本人は宣伝に乗っかりやすい馬鹿が多いってだけで亀田はカリスマ性なんて皆無

973:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 08:16:50.47 DCmTuaLj.net
いちいちそんなこと言われなきゃ解らんとしたら哀れなほど馬鹿

974:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 08:20:30.04 FCaZh1xS.net
>>962
カリスマ性もない人間がテレビ出て人気取れんの?

975:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 08:36:06.55 3vn+yYDW.net
カリスマ性とは言わないかな
動物園のゴリラ的なね

976:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 09:07:07.83 IeYAR6PV.net
>>961
長谷川の三階級制覇も酷いけどな
亀田に比べりゃマシなだけで
モズリーとかの本物と比較したら月とスッポン

977:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 09:21:12.22 E7aHDxIE.net
>>927の華がないってのは、世界的な視野での話じゃないのか?
ロマチェンコもクロフォードも華がないんだから、素人の俺がみてもそれ以下の羅列はやめてほしい…

978:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 09:51:24.95 G28cpv/A.net
>>965
亀田一家はテレビ向けに作られたタレント。
日本のテレビだから人気も国内限定だし、実力もチャンピオンとしての評価も日本限定。
それも化けの皮が剥がれて、今はなんの価値もない。
亀田長男自体は素のキャラは全然違う。
先月、たまたま某居酒屋で見たけど、一般人に混ざったら全然普通でオーラとか何もない。
すごい楽しそうで、普通の小柄な日本人って感じだったよ。

979:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 10:46:33.53 HJiGch3E.net
亀田は華はあるだろ
ストーリー練ったテレビ局がバックにいたとしても役者は亀田だ
華があるから騒がれる叩かれる
動物園的な見せ物って考え方はボクオタしかしてない

980:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 10:59:38.50 DCmTuaLj.net
こいつ花もカリスマ性もまったく意味が分かってないぞ
哀れなほど頭悪い

981:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 11:02:03.39 O3Cz7GcK.net
亀田も信者も頭悪いのは共通してるけどなw

982:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 11:03:26.64 HJiGch3E.net
亀田は認めない!
これで思考停止してるからな
感情論だけの馬鹿

983:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 11:09:28.65 3w4n+Ly2.net
炎上芸人に華やカリスマ性があるって言ってるようなもんだな

984:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 11:19:17.44 HJiGch3E.net
炎上させようとしても騒がれない芸人ばかりだからな
何か魅力があるってことだ

985:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 11:40:28.96 urdMYV0e.net
しかしローマンはパンチ力ねえな

986:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 11:48:25.41 Se/ASZE8.net
それをカリスマと呼ぶかどうか、と言うことなんだがな
人気があったのは間違い

987:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 11:48:40.00 Se/ASZE8.net
間違いない

988:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 11:49:47.78 gLbbljkq.net
華とカリスマ性はないわな
はい、もう亀田はいいからね

989:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 11:50:44.47 5jIEDEuV.net
華もカリスマ性もある
ハイ終わり

990:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 11:51:23.39 x4TMVmtE.net
亀田も幸せやねぇ笑

991:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 12:09:29.80 x4OKemen.net
ボディ一発KOかいな

992:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 12:09:49.72 DCmTuaLj.net
>>976
新幹線ナタ事件の犯人は人気者なのか?
馬鹿すぎるだろお前

993:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 12:15:45.12 kStVSUBA.net
>>982
それ何がどう一緒なんだ?
お前こそ馬鹿すぎだろ
頭悪い奴ほど的外れな例えしたがるからタチ悪い

994:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 12:20:48.13 DCmTuaLj.net
>>983
頭わっるー
世間の注目集める奴は人気者でカリスマ性あるんかっつーの(笑)
馬鹿が(笑)

995:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 12:24:20.27 .net
亀田にカリスマ性なんか微塵もなかったよ
彼にあったのはサーカスの動物的な要素だけ

996:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 12:26:51.55 tuFx7Mrr.net
>>982
全然例えになってなくて笑った
これはガチで論理的な思考ができてない人の例え

997:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 12:41:49.65 pW/maGF+.net
大手ジムや業界のバックアップがなかったから亀田はインチキの加減を知らずやりすぎた
結果的に亀田を通して世間はボクシングのインチキを知ることになって不人気を招いた
帝拳みたいな老獪さがなかった

998:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 13:14:23.02 3w4n+Ly2.net
ローマンパンチ無いけど強いんやね
体重超過犯して当日体重約10pond差ある暫定王者とやっても大差で勝てるとは..
さすが久保と松本と長身相手に完勝してるだけある

999:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 13:40:53.55 UwsI1hIj.net
”カオサイはパンチ”があるからと避ける選手たちに
「いや、ヒルベルト・ローマンのほうがつよい」と警報
を出す米国関係者がいたそうだが、それを無視して
ローマンを選んだ畑中、コントラニーは完敗だったと・・

1000:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 13:48:19.08 pW/maGF+.net
岩佐は全力で逃げないと
次のローマンの指名戦は亀3か?
これも逃げられるだろうな

1001:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 16:43:23.42 gx77RUaS.net
>>990
亀田側はローマンとやりたいんじゃないの?

1002:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 16:51:26.69 9kBNgPjP.net
>>984 ボクシング世界王者と殺人犯が同じ注目のされ方してると思ってんの?w ドヤ顔でヘッタクソな例えするとか恥ずかしすぎだろ



1004:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 16:53:59.41 zqBMVB8i.net
ローマンって言われてるほど穴じゃないよな
まとまってるし普通に強い
ただパンチがないしリゴンドーやドグボエよりは劣るだけで
岩佐とやったらいい勝負だろう

1005:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 16:55:40.65 zqBMVB8i.net
スペンスもプロスペクト瞬殺してるし階級No.1か?
クロフォードもやられるかもしれん
フレーム違うし

1006:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 17:33:49.39 qFGHmD76.net
なぜかローマンは穴扱いされてた
でも最近評価を改められてる

1007:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 17:54:12.21 KNVG7CFO.net
ローマンはリゴンドーには勝てそう?

1008:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 18:05:36.09 x4OKemen.net
久保との試合を見てローマンはよく訓練された選手というイメージ持ったが
今日の試合でよりそれがはっきりした
スタミナも普通にある

1009:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 18:57:01.14 G28cpv/A.net
スペンス、今日の試合見る限りフレーム大きいボクサーにガチャガチャ来られると苦手かも。
意外とホーンとか良い勝負しそう。
クロフォードには普通に勝ちそうだけど。

1010:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 19:08:13.55 fD2yjoC4.net
ホーンなんて相手になる訳がない
パッキャオが雑魚だっただけでスペンスと戦ったら瞬殺くらうだけ

1011:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 19:16:44.72 G28cpv/A.net
>>999
そうかなぁ?
なんか今日結構体格負けしてたように見えたけど。
1RKOだったからなんとも言えないけど、俺はメイウェザー対マイダナとかちょっと思い出しちゃった。
別にスペンスのアンチじゃないから悪気はないよw

1012:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 19:59:51.30 qATtKj+z.net
うーん、ローブロー多すぎじゃないかな?3試合連続でっせ

1013:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 21:17:21.40 3w4n+Ly2.net
ウェルター最強のフィジカル持ってたブルックに勝ってるんだから
そんな指摘は的外れだと思うが...
いつのまにかウェルター最強のフィジカル持ちがホーンに成り代わってて笑う
アレならポーターの方がフィジカル強いだろう

1014:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/17 21:43:49.50 qATtKj+z.net
的外れじゃないよブルック戦は酷かったし前戦でも警告を受けてた
で今回。上腹部に少しもかかってないオンベルトのボディはローブローだからw

1015:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 14時間 10分 19秒

1016:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch