エキサイトマッチ 2018 その5at BOXING
エキサイトマッチ 2018 その5 - 暇つぶし2ch2:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/18 07:34:03.36 YfN8wB7W.net
前スレ
エキサイトマッチ 2018 その4
スレリンク(boxing板)

3:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/19 04:33:47.57 VPvARXN9.net
ライトのロマチェンコはSバンタムのドネアだな
ギリギリ

4:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/19 09:36:54.97 DnfS1opw.net
UFCは来年から
インターネット配信契約がESPNと年間1億5000万ドル
テレビ放送契約がFOXかターナーかNBCと年間2億~3億ドル
合計、年間3億5000万ドル~4億5000万ドル(380億円~480億円、前契約から3倍~4倍増)の放映権が入って来るのだから左団扇で安泰安泰
さらにこれにPPV売上が入って来るのだからもうウハウハですわ

5:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/19 09:42:32.68 GiABECK7.net
ボクシングへのライバル心がすごいな

6:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/19 11:28:42.83 yTMnebLf.net
明日のアドニス・スティーブンソンvsバドゥ・ジャックはなかなか好カードだね、どっちが勝つだろうか

7:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/19 11:42:19.55 VPvARXN9.net
>>6
このカードも放送してほしいね
スティーブンソンそろそろ落城か

8:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/19 12:30:46.08 8v2O5woo.net
プクーって偏屈な中年だよな

9:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/19 20:15:11.26 9/uaY+Y3.net
UFCは2019年から
インターネット配信契約がESPNと年間1億5000万ドル
テレビ放送契約がFOXかターナーかNBCと年間2億~3億ドル
合計、年間3億5000万ドル~4億5000万ドル(380億円~480億円、前契約から3倍~4倍増)の放映権が入って来るのだから左団扇で安泰安泰
さらにPPV収入、チケット収入、海外放映権が入って来るのだからもうウハウハですわ
付け加えると
2017年のUFCの利益(EBITDA)は3億2千万ドル(360億円)の黒字でした
2019年の利益が今から楽しみですね

10:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/19 22:03:56.42 GBZ+/kw5.net
wowowのサイトで6月の出演情報見たけど小泉居なかった

11:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/20 00:55:47.60 iaKxReBK.net
自分は何も成し得たことないおっさんのくせに
あいつは雑魚だとかよく言えるよな

12:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/20 01:02:58.42 LJ+7XRTj.net
いきなりボク板全否定かよ

13:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/20 05:16:32.04 /SgggBFK.net
>>10
WOWOWのコラムはまだやってるのにね
WOWOWは帝拳取ったのかな?
ダズーンに移ったら俺も移るかも

14:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/20 05:26:53.34 0ojWHuX7.net
ジョーさん正式に辞めるなら浜さんが花束渡すぐらいやってほしいな
30年近くやった功労者なんだから

15:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/20 05:42:40.68 8+l1GUTO.net
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から12年連続で総合格闘技に連敗中
・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 388万件
・ボクシング PPV (*2007年までの最高記録、1999年400万件)
2006年 370万件(メイウェザーパッキャオ割合 38%・142万件)
2007年 480万件(メイウェザーパッキャオ割合 79%・383万件)
2008年 375万件(メイウェザーパッキャオ割合 52%・196万件)
2009年 360万件(メイウェザーパッキャオ割合 88%・317万件) 
2010年 400万件(メイウェザーパッキャオ割合 84%・336万件)
2011年 460万件(メイウェザーパッキャオ割合 83%・383万件)
2012年 400万件(メイウェザーパッキャオ割合 87%・348万件)
2013年 392万件(メイウェザーパッキャオ割合 92%・364万件)
2014年 340万件(メイウェザーパッキャオ割合 78%・268万件)
2015年 585万件(メイウェザーパッキャオ割合 85%・500万件)
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件 ←爆笑(カネロ割合 88%・230万件)

*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて2016年からペイ・パー・ビューが売れなくなっている

16:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/20 05:46:42.83 8+l1GUTO.net
総合格闘技・ボクシング視聴率比較
・総合格闘技UFC(地上波FOX)
2015年1月24日 305万人(メインイベント:グスタフソンxジョンソン)
2015年4月18日 278万人(メインイベント:ロックホールドxマチダ)
2015年7月25日 275万人(メインイベント:ディラショーxバラオン)
2015年12月19日 278万人(メインイベント:ドスアンジョスxセラーニ) 
・ボクシング(地上波NBC)
2015年3月7日 337万人(メインイベント:サーマンxゲレロ)
2015年4月11日 282万人(メインイベント:ガルシアxピーターソン)
2015年6月20日 232万人(メインイベント:ポーターxブローナー)
2015年9月26日 217万人(メインイベント:ワイルダーxデュナパス)
2015年12月12日 181万人(メインイベント:フィゲロアxデマルコ)
2016年4月16日 124万人 (メインイベント:スペンスxアルギエリ)←爆笑
2016年6月18日 120万人 (メインイベント:フォンファラxスミス)←爆笑
・ボクシング(地上波FOX)
2017年7月15日 88万人(メインイベント:フィゲロアxゲレーロ)←大爆笑
*ボクシングは低視聴率で打ち切られてから20年ぶりの地上波復活を果たすが放送開始1年で視聴率が半減以下の大惨事

ボクシングは総合格闘技より低視聴率のためテレビ局から支払われる放映権料もだいぶ安い
・テレビ局放映権料比較
UFCの放映権料は年間1億ドル(2018年の契約更新では年間2億ドル以上に跳ね上がることが確実視されている)
一方、ボクシングは、HBO+SHOWTIMEの予算(放映権料+制作費や宣伝費等)が3500万ドル+2800万ドルの年間6300万ドル(放映権料のみだとこれよりだいぶ下がる)
しかもボクシングは視聴率が低下し続けているため毎年のようにテレビ局がボクシングの予算削減中

17:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/20 22:47:14.76 EgINLkEc.net
小泉が最後に出たのは、ワイルダーvsオルティスだな

18:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/21 01:42:51.28 EJhYSqS1.net
ワイルダーオルティスならまだ最近だな、また出てくれるかな?

19:z
18/05/21 01:59:13.68 MOJtK+pj.net
URLリンク(xn--abc-ii4b9jjc8dy684beivf.site)

20:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/21 03:19:14.48 3hg14kXm.net
これが那須川天心だ!

総合格闘技のUFC、ONE、国内最大手ボクシングジムの帝拳ジムからスカウトされ
ボクシング世界王者からボクシングテクニックを絶賛される神童
WBC世界スーパーバンタム級名誉王者・西岡利晃、自身のブログで小学生だった那須川を「未来のチャンピオン」と紹介し、ボクシング転向と帝拳ジム入門の勧誘。
WBC世界スーパーフェザー級王者・三浦隆司「那須川君には注目している。パンチの技術もパワーもすごい。ボクシングをやったとしても世界チャンピオンに絶対なれる。それぐらいのパンチがある」と絶賛。
西岡利晃、三浦隆司ら4人のプロボクシング世界王者を育てた帝拳ジムの名匠トレーナー・葛西裕一「天心の素質は西岡よりも上。ボクシング界でもそうはいない。ボクシングでも短い戦績ですぐ世界王座を取る才能がある」と絶賛。
WBC世界バンタム級王者・山中慎介「葛西トレーナーも言ってましたが、ボクシングでもすぐに世界王者になれるセンスがあるのでボクシングでも是非とも見たい。ハンドスピード、パンチ力、当て勘、気持ちの強さ、若さ、勢い、全てを18歳で持ち合わせていてエグい」と絶賛。
WBC・WBA世界ミニマム級王者・大橋秀行「那須川選手は強いですね。ボクシングをやっても世界王者になれますね。これまで3戦目での世界王者というのが最速記録なんですが、それを破れるとしたら那須川選手がボクシングをやった時じゃないですかね」と評価。

21:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/21 05:10:30.80 m3k2rPXe.net
ジョーさん体調あまりよくないのかも
なんだかんだそこそこの年齢だろうし
まあ実際はなんとも言えないが

22:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/21 08:18:07.47 HYsgMdgG.net
ジョーさんって解説してた頃はロマチェンコに否定的なスタンスだったけどリゴンドー戦からコラムでは絶賛続きだな
特にディフェンス面を別格視してたからリナレスからダウン食らってちょっと評価下がったかと思ったら今回もベタ褒めしてるし

23:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/21 09:30:38.58 gpO52KL0.net
UFCは2019年から
インターネット配信契約がESPNと年間1億5000万ドル
テレビ放送契約がFOXかターナーかNBCと年間2億~3億ドル
合計、年間3億5000万ドル~4億5000万ドル(380億円~480億円)、現在の契約から3倍~4倍増の放映権が入って来るのだから左団扇で安泰安泰
さらにこの放映権に加えてPPV収入、チケット収入、海外放映権が入って来るのだからもうウハウハですわ
付け加えると
2017年のUFCの利益(EBITDA)は3億2千万ドル(360億円)の黒字でした
2019年の利益が今から楽しみですね

24:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/21 14:13:02.08 lMURcvIt.net
だいたい日本人の「ビッグネームとやりたい」発言はどこまで本気なのかわからん奴ばっかやねん
本気やったら何でアメリカで試合して名前売ろうとせえへんねん?
日本より安いファイトマネーで試合すんのが嫌なんか?
国内にこもって雑魚相手に防衛戦重ねてるだけでビッグネームとやりたいとかちゃんちゃらおかしいやろ
お前らの大好きやった内山のこと言うてんねやで?

25:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/21 14:41:04.54 NQ24On+Z.net
内山は海外でやりたい言ってなかったか?
会長の反対でできなかったみたいだけど

26:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/21 14:45:16.26 h8DPytLK.net
>>24
たこ焼き🐙でも食って落ち着けやねん
えらいこっちゃでんがな~

27:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/21 17:07:03.23 0ljVvAuj.net
ファイトマネーも大事だからな

28:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/21 17:38:45.47 EJhYSqS1.net
ジョーさん、三年ぐらい前はロマチェンコよりウォータースの方をプロキャリアも上ということで高く評価してたなぁ

29:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/21 18:21:31.97 bC1WB6XJ.net
実際Sフェザー上げる前はそないに評価高くなかったよね
それでもPFPで下位にはランクインしてたけど

30:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/21 18:45:20.94 HYsgMdgG.net
今のロマチェンコのジョー解説が聞きたい

31:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/21 19:10:35.43 ZwSS51wo.net
今日の実況健さんか・・・

32:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/21 19:16:03.48 PTAkgXZ2.net
>>21
年末にWOWOW観覧したものだけど、ジョー小泉に、もう20年以上観てますよって言って涙目にさせた僕だけど
感想文書かされて、ジョーと浜田は仲悪いの?っとか、帝拳推しするのは違うと思います、尾形だっけか?あんな雑魚推してください言うてたWOWOWに少し嫌悪感が出てきよったし、そんな印象書いたら、WOWOWボクシング参加者の声の部分が無くなってたのにワロタわ W W W

33:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/21 20:32:29.55 cd6bTIiG.net
ジョーさんと浜さんは夫婦みたいなものだよ
熟年離婚間近のな

34:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/21 21:37:15.17 DR3Nd4+R.net
黒頑張れや

35:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/21 22:20:52.64 DR3Nd4+R.net
もうジャブ見飽きたよ

36:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/21 23:00:27.80 Y7xlAdid.net
途中から観ていてずっと「この声確か・・・」って感じだったんだけどやっぱ元日テレのひとだったのか

37:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/22 00:32:01.59 hfjmD2g7.net
増田ちゃん可愛いわー
吉年さんもよくシコシコしたけど引き続き楽しみ

38:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/22 01:08:12.91 82YakXZp.net
>>36
今も日テレには在籍してるでしょ

39:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/22 04:25:09.98 bPSxGH2Y.net
>>32
もうちょいマシな日本語書けよクレーマー
いい加減大人になれよな

40:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/22 05:10:45.03 S5mmQGV0.net
雲爺、雲爺
空から日本を見てみようかよw

41:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/22 10:53:28.88 F3Bdoio3.net
まあWOWOWは地上波局が出資して成り立ってるとこだしねえ

42:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/22 14:22:15.51 LAldbyZN.net
アンカハスってほっしゃんに似てるな

43:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/22 15:01:04.73 BSwI/Tvh.net
浜田はイマムにポイントやりすぎ

44:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/23 12:53:42.97 V+C7NnVv.net
鈴木アナ、前回に比べて「うん♪」っていう相づちが少なくなってたけど
注意受けたんかな
あのウザさが癖になってきてたんだが

45:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/23 16:36:08.03 mYCmIy6l.net
鈴木アナ瞬時に客席のクロフォードに気づいたりやっぱりボクシングずっと見てたのかな

46:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/23 21:59:20.92 GEzKbxNu.net
イマムのクイッっクイッって動き腹立つわぁw

47:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/24 07:25:57.26 WuOrXpQF.net
赤平鈴木は民放アナでもちょっと違うな
好きで普段からボクシング観てるんだろうな

48:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/24 17:35:28.33 LyzjylZg.net
アナウンサー素晴らしい

49:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/24 17:55:41.48 Pyc4oCfP.net
ジョーさんいないエキマは何かが足りないな

50:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/24 17:58:57.72 sHZMtVwK.net
ジョーさんが足りないんやで

51:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/24 23:21:55.19 ufVg1VF/.net
テレビゲーム比較
ゲーム制作会社のES SPORTSがボクシングゲームの「ファイト・ナイト」を2004年から発売していたが、2011年以降は「ファイト・ナイト」の開発を止めてUFCのゲーム「ES SPORTS UFC」に乗り換えた。
ES SPORTSに捨てられた形となった「ファイト・ナイト」は家庭用ゲーム機で唯一現行で販売されていたボクシングゲームであったため、2011年以降、家庭用ゲーム機ではボクシングゲームは一切開発・販売されていない。

52:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/25 00:07:41.60 eHmOPYXP.net
マイク・タイソン パンチアウト以外のボクシングゲー知らんわ
2011年まで出てたのか
逆にすげえなアメリカ

53:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/25 05:11:23.54 3SaQLdCr.net
20年ぐらい前かな?PCでやれるボクシングゲームあったな
キーを連呼して戦ったものだw

54:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/25 18:06:12.79 YJcQCAd5.net
スーパーファミコンでリディックボウが主人公のゲームもあったな

55:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/25 18:18:17.53 mpmyd+2q.net
住人を煽る目的で貼られたっぽいコピペなのに普通に雑談のネタにされててわろた

56:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/25 19:08:51.48 4f/5bna5.net
ゴロフキンとカネロの再戦決まりそうないな
もう1回見たいのに

57:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/25 19:28:02.90 uNfkK4D0.net
マイク・タイソンのゲームってアメリカで作られたゲームなのか、日本で作られたゲームなのかどっちだ
あれ面白かったわ
ファイト・ナイトはしばらく出てないけどそういう事情があったのか
知らなかった
俺は2作目が一番好きだね

58:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/25 19:42:28.80 4QytSVD4.net
初代PSの国産ボクシングゲーム今も3つ持ってるわ
あの当時はゲームの一つのジャンルだったんだなあ
あとSEGAメガドライブのホリフィールドがキャラのゲーム持ってた
中身が全部英語だったが

59:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/25 19:47:57.03 uNfkK4D0.net
>>58
はじめの一歩だろ?
違うか

60:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/25 23:32:36.65 /xScW3is.net
毎回場違いにオサリバンの名前挙がるの笑うわ
なんでだろ?

61:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/25 23:42:54.77 mpmyd+2q.net
WBSSバンタムはWOWOWでやるのかな?
それとも井上が出るからフジか?

62:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/25 23:46:30.98 /xScW3is.net
ニエベス戦みたいに両方じゃない?

63:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/25 23:57:12.42 RMkqdSZS.net
会場とか決まってないんだろ?北米開催なら

64:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/26 00:29:41.38 /uJXQcAa.net
WBSSはターゲット層がヨーロッパだからなぁ
まあ北米開催の試合もあるんだが、今回の面子観るとせいぜい井上vsロドリゲスの組み合わせくらいか?北米でやりそうなの

65:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/26 00:30:19.53 f7zr3UJT.net
5月23日、高橋美徳会長が逝去されました。
URLリンク(ameblo.jp)
5月23日、元東洋ウェルター級王者で、元国際ボクシングスポーツジム会長の高橋美徳氏が逝去されました。
享年79歳。
高橋氏は1961年にアマの全日本王者からプロ転向。三迫ジム入りし、
東洋ウェルター級王座を獲得。64年1月にはエディ・パーキンス(米)
の持っていた世界スーパーライト級王座に挑戦するも、
死闘の末に13ラウンドKO負け。生涯戦績26勝(11KO)4敗。
現在、ニュースにも新聞にも報道されていない様子
昭和の偉人がなくなるという大変なビッグニュースですが

66:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/26 12:11:56.75 jSfLoZO9.net
赤平は高柳と違って本当にボクシング好きそうなのは好感持てるが、もう少し落ち着いて静かに実況してほしい

67:宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発
18/05/26 12:30:20.97 SVlfmztY.net
宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)
宇野壽倫「清水の息子と娘にサリンをかけてやってください よろしくおねがいします」」
盗聴盗撮犯罪者・清水(葛飾区青戸6)の告発
盗聴盗撮犯罪者・清水の父母「息子と娘にいつでもサリンをかけに来やがれっ!! 待ってるぜっ!!」
■ 地下鉄サリン事件
     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。
      URLリンク(d.hatena.ne.jp)

68:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/26 14:02:25.40 241w0XOQ.net
>>66
うるさいのは高柳の方だと思うんだが

69:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/26 14:22:15.02 BRXseId5.net
高柳さんは実況キャリア長い割に相当お粗末だよな
まず絶叫なんていらない。よく噛むし、間違いも相変わらず多い。
民放のボクシング無知アナが実況してんのと大して変わらんよ。
ボクシングの名実況てほんと育たんよね
一時期、久保田辺り良いのかなと思ったこともあったが
次第に粗雑さがさらけだされてきたし。

70:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/26 14:47:32.81 thJyVroy.net
レミューとカルモナが体重超過
最近多いけど気のせいか?

71:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/26 14:54:42.91 9RBSSgYb.net
確かに最近は多い気がする
人気選手でも平気で体重超過する奴もいるしな。
どこの誰とは言わんけど、自分ルール作って不利な条件を相手にのませる選手もいるし

72:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/26 15:14:20.47 LFYgP1G1.net
タイトル軽視だよね
タイトルいらねえ勝てばいい卑怯もクソもねえよ
そんな選手は3年ぐらい出場停止にすべきだ

73:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/26 18:57:29.16 um8nt0vh.net
レミュー「My Weight」

74:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/26 21:37:06.54 J0gxWUdL.net
試合中止にすれば、関係各方面に損害が発生するから中止は難しいし、
体重超過でタイトル剥奪されても、4団体もあるから、チャンスはすぐ巡ってくる。
タイトル剥奪がちっとも懲罰になっていない。
最低限、次のような懲罰が必要。
①ファイトマネー全額没収。
②最低1年間試合停止。
③次の試合では初期ペナルティとしてマイナス12ポイント。
ただ、4団体で共通の懲罰ルールを作る必要があるから、真剣に協議すべき。

75:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/26 21:59:32.28 hG30Ztov.net
まずは今までタイトルマッチでオーバーした選手の記録を抹消して2年出場停止にしよう
パッキャオの次の試合は2020年だな

76:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/26 22:05:47.16 K8MBAx6l.net
WOWOWあと10分くらいでハンズオブストーンやるよ。
ロベルトデュランの伝記映画ね。

77:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/26 23:16:06.13 LL0i1Qwb.net
高柳はUFCの実況の方が楽しそうで生き生きとしてたな

78:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/26 23:20:39.79 pKC/4lQR.net
どっかの民放で面白動画紹介みたいな番組やってて、アナウンサーも面白おかしくノリノリでやってた。
名前見たら赤平さんだった。
プロのアナウンサーはすごいなぁ、全然違うキャラできちゃうんだ、と思った。

79:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/27 03:11:17.45 T7p7z4EI.net
>>74
勝つための戦術としてわざと体重オーバーしてるよな

80:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/27 03:12:07.35 T7p7z4EI.net
>>77
ジョー、高柳コンビこそエキマ

81:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/27 03:13:08.95 T7p7z4EI.net
>>78
赤平ってエキマで暗いよね

82:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/27 18:17:01.62 xikvybh5.net
いま日本人世界王者何人だ? 立て続けに陥落した感じ

83:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/27 20:23:05.38 Ep6J3urk.net
>>76
このまえNHKでやった「傷だらけの栄光」見た
ロッキーグラシアノの実話映画らしい

84:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/28 02:01:35.89 iiuUOqX4.net
>>82
ミニマム 京口、山中
ライトフライ 拳四朗
フライ 木村
バンタム 井上
スーパーバンタム 岩佐
ミドル 村田
恐らく7人かな

85:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/28 02:02:56.60 1jsaLup7.net
まともな奴が井上と村田しかいねえ

86:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/28 02:15:44.71 AgF52fjj.net
村田は別格として
フェザー~ライトでみたい
その辺で通用する日本人がいるとおっと思う
Fで長谷川、SFで内山、他数名いた頃面白かった
井上166㎝だからどこまで上げれるかな

87:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/28 03:04:24.89 6SUIWakT.net
安定王者田口がひっそりと陥落してた

88:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/28 03:21:48.92 zTJMA17Q.net
>>85
村田・・・?

89:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/28 04:28:35.87 +t8U8t31.net
村田さん以外は王者からベルト奪還してるな
ミニマム山中と岩佐は棚ぼた感強いけど...
村田も暫定王者のエンダムと正規王者決定戦だから雑魚と決定戦ってわけじゃないしまともな方だな

90:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/28 04:31:35.81 6SUIWakT.net
しかも実質2回勝ってるようなもんだ

91:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/28 05:07:30.96 zTJMA17Q.net
ジャパンマネーがなければベルト獲れたのは井上くらい
村田なんてミドル級の亀田でしょ

92:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/28 05:14:36.40 pn4OtWCa.net
最近、途上国のドキュメンタリーを見ていると物価がなんか高い。
子供の頃は外国の物価が異常に安く感じた。
サンフランシスコでは年収1800万円でも生活が苦しいらしい。
ボクシングでジャパンマネーが通用しなくなる時代はすぐそこかも。

93:黒茄子
18/05/28 05:27:45.97 462Wo4Jk.net
173cm 67kg

94:黒茄子
18/05/28 05:30:06.21 462Wo4Jk.net
世界最大手

95:黒茄子
18/05/28 05:31:04.64 462Wo4Jk.net
筋トレ

96:黒茄子
18/05/28 05:31:41.77 462Wo4Jk.net
totoBIG

97:黒茄子
18/05/28 05:33:02.87 462Wo4Jk.net
禁煙中

98:黒茄子
18/05/28 05:34:20.05 462Wo4Jk.net
12年選手

99:黒茄子
18/05/28 05:34:53.37 462Wo4Jk.net
日焼け

100:黒茄子
18/05/28 05:35:31.68 462Wo4Jk.net
sfc

101:黒茄子
18/05/28 05:36:34.95 462Wo4Jk.net
腹筋(クランチ)

102:黒茄子
18/05/28 05:37:14.15 462Wo4Jk.net
スピンバイク

103:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/28 08:50:53.46 PnCnxJLw.net
WOWOWさんオスカル・バルデスの試合を毎試合のように放送するのはやめてほしいです
別にそんなに見たくありません

104:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/28 09:03:12.95 LwEw7uyC.net
井上つえー
ロマチンコぶっ倒してくれ

105:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/28 09:51:25.10 mHlIhn8s.net
井上な
ナルバエスとマクドネルという、比較的強い相手に本気出して圧倒するの凄いな

106:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/28 09:53:16.39 uM9yztm3.net
井上はスレチだったけど今後はスレチじゃなくなりそうだね

107:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/28 09:59:59.37 zTJMA17Q.net
DAZNに取られるんじゃね?
WBSSは主催者イギリス人なんだろ
エキサイトマッチは帝拳とトップランクとGBP色が強くてどうもなぁ

108:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/28 10:09:07.52 WXa/+RRN.net
SミドルのグローブスとユーバンクJrの試合はDAZNでは配信はなかった

109:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/28 11:43:05.96 gGEQGDoc.net
大田区総合体育館の試合後の席みたいになってる

110:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/28 12:36:34.59 64/FPhJy.net
>>88
村田強いじゃん
並王者レベルではあるよ

111:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/28 18:06:56.08 Y83PremK.net
>>104
お前悪夢にうなされる事になるよ?

112:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/28 21:01:09.82 QGC/GAsm.net
>>110
並王者? これだけ低レベルになった今のミドル級でも村田の実力はせいぜい10位くらいだよ
もっとはっきり言えばウェルターの上位ランカーにも負ける

113:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/28 22:10:32.54 uS5Rxfjl.net
村田アンチキメェ

114:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/28 22:17:50.02 1jsaLup7.net
>>112
別に低レベルだとは思わんけど?
村田は5、6番目くらいだろ
十分並王者クラスだよ

115:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/28 23:10:31.89 A44+F0zX.net
ミドル級が凄い階級だって刷り込みがあったけど、実際そんなことないんだよな
たまに凄いチャンピオンが現れるってだけで
歴代チャンピオンの平均値だと、ウエルター級の方がレベルが高そうだ

116:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/28 23:46:16.34 fYoTOxMz.net
>>112
村田より強い奴9人あげてみろ

117:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/28 23:50:07.85 +t8U8t31.net
そりゃウエルター級と比べたらそうなんじゃね
でもミドルがレベル低いとは思えん
レミューが2軍3軍扱いされるぐらいにはレベル高い

118:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/29 06:37:38.31 xaxanVkj.net
村田より強そうなのはゴロフキンとカネロだけでしょ
ジェイコブ、チャーロ、ビリジョーはなんとかなりそう

119:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/29 08:51:41.98 jS1ptSCAK
ミドル級は伝統的に下の階級からスターが上げてきた時に
一番盛り上がってるのは確か。
そしてハグラーやホプキンスのようなナチュラルミドルが勝って
盛り下がる。

120:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/29 10:14:59.56 Ysmm5n8p.net
それはない
チャーロとジェイコブスは無理だろう
サンダースは分からん

121:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/29 10:22:45.34 lkr6B4r6.net
>>118
そりゃ~ないでしょ~
でも、はやくそれクラスとの対戦が見たいね~

122:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/29 10:49:44.03 Ew11VMIi.net
村田に実力ないからリスクのある奴は避けて雑魚かゴロフキンみたいな負けてもいい奴としかやりたくないんだろ

123:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/29 11:12:15.80 xaxanVkj.net
アメフト連盟も頭が痛いだろな
日大が自発的に監督とコーチ総入れ替えすれば数試合の出場停止で終わりそうなんだが
日大が開き直って自前の処分がまるでない状態だからな

124:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/29 11:12:36.73 xaxanVkj.net
ああごめんな
なぜか誤爆したw

125:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/29 11:18:19.49 Ew11VMIi.net
村田も汚いよなー
村田なんかに勝っても何のキャリアにもならなくて金しかモチベーションのないだろうゴロフキンを
ボクシング人生全て賭けた村田がホームに呼べば善戦する可能性はかなり高い
それを見越して負けても高い評価を得ようとしてる
ナンバー2~7くらいの相手2人には完勝しないとゴロフキンに負けてナンバー2はありえない

126:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/29 11:19:40.33 VLSRqnew.net
負けたら誰もNo.2だとは思わんだろ

127:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/29 11:21:53.10 qHKu4Yx8.net
>>125
そういうモチベーションのない試合も難なく勝ち抜けてこそ強豪

128:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/29 11:36:05.61 lkr6B4r6.net
マッチメイクや実力についてはここの皆と同評価だけど、
俺は村田が好きなとこがいくつかある
・マッチメイクは陣営だろう。本人は純粋に挑戦者の心を忘れていない
・世界基準で自分を俯瞰的の見られている
・他の日本人チャンプのように去勢を張らない
・なので言動が謙虚
・・・のように思うなって話ね。

129:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/29 11:40:37.18 lkr6B4r6.net
ごめん
俯瞰的の→俯瞰的に

130:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/29 11:50:01.93 Ew11VMIi.net
ネリ問題で自分たちやJBCの非は全く触れずに全ての責任をネリに押し付けた
比嘉や尾川の悪行はスルー
もっとマシな人間だと思ってたが所詮帝拳の犬
くだらない人間だよ
亀田とは逆のキャラを装ってるに過ぎない

131:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/29 11:56:04.55 MPDuPhYq.net
ボクオタ「あのパッキャオやカネロでも難しかったのにマクレガーのパンチが当たるわけない」
メイウェザーにパンチが当たった数
カネロ: 117発(ヒット率22%)
マクレガー: 111発(ヒット率26%)
コット:105発(ヒット率21%)
モズリー:92発(ヒット率20%)
ベルト:83発(ヒット率16%)
ジュダー:82発(ヒット率19%)
パッ�


132:Lャオ: 81発(ヒット率19%) マルケス:69発(ヒット率12%) ボクシングデビュー戦のマクレガーでも111発当ててパッキャオの81発を上回りました 結論 ボクオタの目は節穴



133:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/29 12:18:16.67 gG7hqDTm.net
>>120
私もそう思うけどまえはヌジカムも無理と思ってたのに勝った だからゴロフキンよりチャーロジェイコブスとの対戦が見たい

134:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/29 14:02:14.57 dbdnzZLh.net
俺はヌジカムと決定戦なんてラッキーだなとしか思わんかった

135:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/29 14:05:45.08 lkr6B4r6.net
>>131
そうだね
わかったよ
すごいね
だからもう おなじこというのやめてね

136:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/29 14:14:36.60 xaxanVkj.net
ネリの試合中止っぽい
無期限処分中のWBCが
うちに逆らって勝手にやるのかやらないのか
決めるのは君だって最後通告したっぽい

137:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/29 15:37:47.59 pQX0L7OV.net
>>115
ミドル級が特別凄くない階級なら、竹原以降の10数年でとっくに世界チャンプ出てるわ
日本人で通用するのはせいぜいバンダム
それ以上になると白人黒人が入ってきて非常に困難
Sフェザーの内山や、ライト級の畑山なんかは滅多に表れない逸材

138:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/29 15:40:23.13 dbdnzZLh.net
バンダムってジャン・クロードかよ

139:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/29 15:48:35.98 CPZKs4RS.net
軽量級の世界王者の難易度が低いってのは確か。
まあ自動車免許取るのと変わらんだろう。
でもミドルもそうなレベルが高いとは思えんね。
やってるヤツがスゲー少ないから。

140:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/29 16:03:05.31 lzJXHjqb.net
>>120
ソーンダースにはまず勝てない

141:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/29 16:19:11.57 lzJXHjqb.net
>>132
エンダム無力感とかお前ボクシング知らんなあ

142:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/29 16:29:12.95 lzJXHjqb.net
>>138
取り敢えず死んどけお前

143:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/29 16:29:21.76 TnxuBVXK.net
でも実際ここの反応もエンダムに負けるって意見ばっかりだったような
俺はオリンピックのブラジル人に勝つぐらいだからエンダムにも勝てるんじゃないの?とレスした記憶が

144:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/29 16:37:39.01 Idkfkgq6.net
むしろエンダムに負けるという意見が少数派だったろ
見た記憶ほとんどない

145:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/29 16:50:36.87 ZQCfDxps.net
勝てるけど村田の消極的スタイルによっては負けるかも
こんなんばっかりな気が

146:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/29 16:58:39.01 4yu7n6U0.net
エンダムは当時ブランコを秒殺して本格的な黒人ボクサーとしてサンダースより評価高かったイメージだ

147:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/29 16:59:11.31 4yu7n6U0.net
>>144
こんな意見殆ど見た記憶はないわ

148:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/29 17:05:01.48 Ysmm5n8p.net
パンチ無いのはみんな知ってたし、アウトボクサーのわりにフットワークも微妙ですぐ捕まるという事で村田有利という意見はよく見た
あの頃はサンダースがだいぶ過小評価されてたからその点はエンダムが上だったかも

149:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/29 20:24:14.97 6HY4Hq8S.net
あの頃はサンダースがエンダムから逃げてたからなw
指名試合回避して

150:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/29 20:57:24.19 lzJXHjqb.net
>>145
ねえわ

151:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/29 20:57:50.45 lzJXHjqb.net
>>148
なわけない

152:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/29 22:47:58.00 /TGJMUEk.net
>>137
俺は評価する

153:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/29 22:54:33.15 MyFk8qDe.net
マッチルームはチャーロ獲得に動いてるみたいだしジェイコブスvsチャーロは見てみたい

154:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/29 23:22:02.42 B4XSz8wC.net
>>150
は?知らないのはお前だけやぞ

155:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/29 23:56:49.64 TnxuBVXK.net
いやエンダムに負けるってレスが山ほどあったろ
世界ランカーにも負けるとかいうレスばっかりだった印象だわ

156:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/30 00:31:06.03 RqAAy2KB.net
見た記憶ねえな

157:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/30 00:42:32.93 2DjutI7b.net
そういうのは同じ奴が何回もレスしてんじゃねぇの?ほらゴロフキンがブルックとやる時もゴロフキンは初めて本物とやって負けるとかなんとかいうレスだらけだった

158:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/30 00:46:23.28 RBA4Ypav.net
ミドルよりウェルター&スーパーウェルターの方がレベル高い�


159:チて言い張ってたな 結果的に各階級の有力選手潰したGGGw



160:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/30 00:52:18.58 6RNZAb1z.net
ボクサー自体の数はウェルターが一番多いからレベル高いのは間違いではない
負けたのは2階級の差とそもそもブルックが図抜けた選手ではないこと

161:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/30 02:00:54.93 o9Y5SfzI.net
ソーンダース(当時はみんなこう呼んでた)がヌジカム(当時は…)から
逃げたってのはみんな言ってた気がするし
報道でも言われてたなあ
正直避けて当然だったとも思うんだけど
なーんかイギリスは自国の王者に辛口すぎる

162:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/30 03:43:55.33 VluHgqkN.net
臆病なマッチメイクしかしないミドル級の亀田が予定より早く世界戦を行うという時点で勝つことが決まってた試合だよ本来なら。
海外オッズも村田有利だし。エンダムが勝つという意見もあったけど所詮村田が勝った後に村田スゲーってやるための村田信者の工作だろ
井上がマクドネルに苦戦するとか言ってた奴と同じようなもん

163:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/30 08:45:29.91 I3swh1v6/
実際あの試合見る限り
ブルックのほうがゴロフキンより才能やセンスは上って感じはしたな。
まあ階級が違うんでまったく勝負にならんかったが。

164:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/30 14:45:25.61 OccqX96X.net
株式会社アサンテ
人材開発部 採用担当様
お世話になります。
辰吉丈一郎と申します。
返信が遅くなり本当に申し訳ございません。
この度は、面接のご連絡をいただき、誠にありがとうございます。
ご指示いただきました下記の日程にてお伺いします。
日時 5月31日(木) 14:00~
会場 アサンテ本社ビル
お忙しい中、日程を調整していただきありがとうございました。
当日は何卒よろしくお願い致します。

165:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/30 14:46:04.74 sukadyBI.net
ロマチェンコ肩の手術かあ 試合は当分先だな

166:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/30 16:31:59.94 o9Y5SfzI.net
尾川とロマチェンコで一気にスーパーフェザー空いちゃったなあ
決定戦でまたファーマーが出てくるのはわかりきってるが
ライアン少年あたりの試合もエキマで見たいな

167:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/30 17:38:18.48 xowPHOXj.net
エキマの公式サイトの過去の放送ページはなくなった?
あれ便利だったのに。

168:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/30 17:54:41.30 oS6/zcO8.net
>>153
お前の屁理屈は知ってるぞ
で、まさかお前本当にソーンダースがエンダム怖くて逃げたと信じ込んでるのか?
哀れよのお

169:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/30 18:10:39.49 0yBFvvE1.net
マニー・パッキャオvsフロイド・メイウェザー戦は新規加入者の効果があったそうだが
確かに2015年5月は加入者増えてるね。
でもこれがそういう効果のある最後のカードだろうな。他に加入者が増えるようなカードはないだろう。
カネロvsゴロフキンⅡもマニアックだし。

170:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/30 18:36:10.18 2DjutI7b.net
ミドル級の亀田とか同じフレーズ何回も使ってる奴がひたすらID変えて荒らしてたよな
村田や井上が順当に勝った後は何故か信者の工作とか言って自分がやってた事を信者のせいに偽装しようとしてるが

171:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/30 19:03:36.35 SUp6jU56.net
>>167
メイウェザー対パッキャオで増えたと言っても5万人程度だからな日本人はテレビに不思議なほとんど金を使わない人種

172:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/30 20:28:25.07 5vxTQLKL.net
マニー・パッキャオvsフロイド・メイウェザー最後に
WOWOW止めてしまった
マニーとメイは興味なかったけど,せっかく加入してるからこの試合みて止めようと
仕方がないけどwowowは配信遅いし 
試合があったその日にPCでみてしまうから
浜田解説があるから何だかんだ加入してたんだけど

173:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/30 20:31:48.61 RqAAy2KB.net
パッキャオをマニーって呼ぶ人いるんだな

174:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/30 20:36:23.53 5vxTQLKL.net
>>170
あと自分
カーンとマイダナのプログラム(5名)
人生で最初で最後、この手申し込んだにもかかわらず
当たったんだよね
人生で最初で最後、この手申し込んだにもかかわらず
クレームっぽい事、感想で書くのが作戦で
(何か企業ってクレームが役に立つらしい)
エキマそのもののクレームかしらんが
Sミドルの何とか6なんて総合みたいで
かっこ悪いからボクシングでやるな見たいな

175:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/30 21:24:10.32 udNWMFc4.net
>>172
おまえ、日本語がめちゃくちゃで何言っているのかさっぱりわからん。
日本語勉強中の外国人だったら、ゴメン。

176:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/31 00:08:08.67 jaUyOrx7.net
ロマゴンやっぱりメンタルイカれてたのか...?
アローヨ戦からずっと円形脱毛あったよな
思えば身体のキレが無くなってきてたのもアローヨ戦からだな..

177:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/31 00:56:20.53 T9p3O3DU.net
今思えばアローヨ戦で限界見えてたよな、スーパーフライは無理だって。よかったよ、井上とやらなくて。純粋に階級が違うミスマッチになってただろうし。

178:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/05/31 10:36:36.52 3f7yYrro.net
株式会社アサンテ
人材開発部 採用担当様
お世話になります。
辰吉丈一郎と申します。
返信が遅くなり本当に申し訳ございません。
この度は、面接のご連絡をいただき、誠にありがとうございます。
ご指示いただきました下記の日程にてお伺いします。
日時 5月31日(木) 14:00~
会場 アサンテ本社ビル
お忙しい中、日程を調整していただきありがとうございました。
当日は何卒よろしくお願い致します。

179:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/01 00:26:48.58 fzIuvf6G.net
>>173
すまんな
良く言われるんだよな
でもバカなりに英語はできる
スペイン語とフランス語も
あとプログラミング言語、3種類
スペイン語がわかれば
ポルトガルとイタリアもわかるぜ
ドイツ語がわかれば
オランダもわかるしな
スペインとドイツの中間みたいなのが
独断だけどフランス語だね
俺は全然ジョーのスペイン語とか英語の
解説はいらないしな
そして海外のボクシングはアマとかローカルな試合でも
当日に動画落として見てる
自分の国の言葉なんて適当だよ
女としゃべる以外

180:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/01 00:34:24.36 fzIuvf6G.net
>>177
youtubeみたいな汚い動画で
見ないしね

181:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/01 02:13:45.91 iPsxwZOW.net
>>177
もうわかったから一度スレタイ確認してみてくれ
今お前が放送見てるならいいが、もう見てないならここには来ないこと。
あと、基本的な事だが、この板ではボクシングの話題を話そうな。
わかったら今後は4行以内でレスをまとめろ

182:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/01 03:05:57.91 5mJBeGcB.net
年寄は自分語り大好きだからな

183:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/01 05:16:14.74 E6TmPuGf.net
パッキャオのトレーニング動画見たけど凄いいい動きしてるな、もう40歳近いのに

184:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/01 05:19:32.33 BEr8hYBZ.net
>>177
証明しろ
逃げるなよ?

185:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/01 06:57:13.90 noWRa50M.net
ロマチェンコ手術成功か
ロマチェンコをぶっ壊すとはリナレスもなかなかやりおる
ベルトラン戦は12月に延期
そのせいでベルトランは一試合挟む可能性が出てきた(vsアンソニークローラ)
ロマチェンコの計画にいろいろ狂いが生じてきた

186:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/01 10:20:04.28 m4DdrAr2.net
肩壊した状態だったのか
個人的には採点以上の実力差があるように見える内容だった
リナレスがよく対策を立てて善戦�


187:オたのも確かだがダメージは蓄積されスタミナも削られギリギリの戦いを強いられてた 肩壊しながらリナレス相手にあれだけのパフォーマンスはやっぱりすごいな



188:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/01 10:24:32.59 KUZe1RKg.net
>>177
その文章を丸々スペイン語で書き換えてくれれば信じるよ。

189:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/01 10:45:40.66 hFT/w7x3.net
>>183
さすがにリナレスは無関係
関係あるとしたら脇でガッツリ両腕抱え込んでたリゴンドーの方だな
あの試合は無理やり腕を抜こうとする動作が何度も見られた
元々スパーリング後に痛みが出ることがあったがそれはアイシングで治まってたらしい
左手も北京五輪以前から怪我しがちらしいが、プロではタイ人と戦ったときくらいか

190:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/01 14:06:43.19 z/mwVb1v.net
エキマが生中継しなかったのにDAZNが生中継した試合
メイウェザー対マクレガー
サーマン対ガルシア
サーマン対ポーター(未確認)
スペンス対ブルック(未確認)
スペンス対ピーターソン
マイキー対ブローナー
チャーロ対ルービン
ハード対トラウト
サンダース対レミュー
ガルシア対リオス
クローラ対バーンズ
バーネット対ザキヤノフ
ジョシュア対タカム
スティーブンソン対フォンファラ
コバレフ対シャブランスキー
コット対アリ
ワイルダー対ワシントン
パーカー対
ホワイト対ブラウン
べリュー対ヘイ再戦
サンタクルス対マレス再戦
スペンス対オカンポ

191:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/01 14:09:55.89 z/mwVb1v.net
サンタクルス対マレス再戦の前座はチャーロ弟とトラウト

スペンス対オカンポの前座はローマンとフローレスの試合もあるよ

192:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/01 15:06:51.58 1zCOr4Cs.net
スペンスオカンポももう決まってるんだ?
また入り直そうかな

193:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/01 15:15:43.70 5mJBeGcB.net
エキマはHBOとESPNで手一杯でショウタイムにはあまり興味ないってかんじか

194:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/01 15:26:03.93 m4DdrAr2.net
>>188
チャーロvsトラウトがメインになるべきカードなのにサンタクルスとか
何であんなのに人気があるのか分からん
サンタクルスがフランプトンにボコボコに負けるのを期待してたが
ラッセルはクラス上げる前にサンタクルスを血祭りにしてほしい

195:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/01 15:45:46.77 3kaUtk9S.net
>>189
今のところ17日の10時から配信予定になってる

でもDAZNはいきなり予定取りやめにすることがあるあから直前まではわかりません

196:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/01 15:46:38.77 3kaUtk9S.net
>>191
ラッセルVSサンタクルスは見たいね

197:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/01 15:50:09.87 BEr8hYBZ.net
>>183
リナレスも3階級制覇で全盛期だからな

198:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/01 15:57:46.03 m4DdrAr2.net
>>193
俺はサンタクルスがやられるところが見たい理由だけでラッセル戦なんだけどなw
サンタクルスのスタイルもあのキラキラした少女漫画みたいな目が嫌いなんだよな

199:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/01 20:11:58.60 utrTqOCU.net
>>192
確かに。
ジェイコブスの時もいきなり配信削除されたからね

200:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/01 22:37:46.12 EjSWzlEY.net
リナレス戦の時「ロマチェンコもしかして肩痛めてる?」みたいなレスあったけどあれ当たってたのか
西岡並の怪我察知能力だな

201:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/02 00:22:40.95 gjBZTDHF.net
ロマ、ラウンド終わってセコンドに肩のこと伝えてるシーンあるね、試合中も肩を下げたり庇ったりしてるとこあるし、初見では気づかなかったけど

202:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/02 03:19:07.52 5EdNi7jb.net
ロマチェンコが普段からパンチ強く打たないのは肩の弱さが原因なのかな

203:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/02 03:22:47.58 RXRgWSe0.net
肩故障しながらもあのパフォーマンスでリナレスをボディで沈めたわけか…なんかもう、妖怪だなロマチェンコは
ダウンさせられたシーンは肩関係なく完璧なタイミングで決められてたからリナレスもやっぱすごいけど

204:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/02 08:02:49.17 tJIrEhwJ.net
URLリンク(www.ringtv.com)
AND THE BEST MIDDLEWEIGHT IN THE WORLD IS…?
ミドル級の選手を7人選ぶとしたら。アルファベット順で。
Canelo Alvarez
Demetrius Andrade
Jermall Charlo
Sergiy Derevyanchenko
Gennady Golovkin
Danny Jacobs
Billy Joe Saunders
村田さんおられませんね。
今のWBAの指名挑戦者はジェイコブスだし、GGG×村田は当分ないんじゃね?
ちな、GGGファン。

205:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/02 08:08:58.75 jtkb6x4V.net
村田はOPBFチャンピオンぐらいの格付けかな
強いのと戦った印象が無いてゆーか戦ってない
1敗してもいいから危険な相手と試合するべき
ゴロフキンに届かなくてもそれがボクシングだろう
名の無い選手にコロッと負けるよりましだと思うがな

206:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/02 08:14:25.03 QyqqwMrk.net
>>201
レミューはすっかり梯子外されちまったな

207:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/02 08:16:42.22 EBwqjuzN.net
>>201
リング誌
村田を恐れてるなw

208:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/02 08:34:35.03 YpSKjpDR.net
リスクのある奴とはやらないで完全ホームで金だけがモチベのゴロフキンにボクシング人生全て賭けて善戦するのが目標
それだけで引退後も安泰だから

209:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/02 12:17:59.53 gjBZTDHF.net
デレビャンチェンコってよく名前出てくるけど要注目の選手なのかな

210:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/02 12:30:06.23 w4a5hLTz.net
村田は超現実派だから、本心からゴロフキンと戦いたいのかな…って思うことある。
シナリオどおりやりまっせ~、そこで引退しまっせ~、みたいな作業的なイメージがある。
西岡のように最後の花道を探して、当たって砕けろ的な悲哀を感じない。
でも2人の対戦は観たい。どこまでやれるかな。

211:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/02 12:48:08.64 EBwqjuzN.net
村田はタイトルも獲ったし、もう失う物はないだろ
テレビ解説やタレントの道筋も作ったし、ダラダラやって変なのに負けるか、一か八か勝負に出るか
年も年だしそろそろでしょ
ゴロフキンに負けても恥じゃないし、もし勝てばミドル級に歴史を残せる

212:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/02 12:58:59.32 8gxC1c8o.net
村田はアンドラーデとどうなるか観てみたいな
接戦になりそう

213:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/02 13:01:37.65 3lR0z0/a.net
ゴロフキンの引退前にやれるならそれが一番良いが
引退もしくは転級して群雄割拠になったとこでWBSS開催されんかな
レギュラー王者としては一番良い死処

214:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/02 13:03:34.27 KxM1k9Rb.net
村田は>>201のゴロフキン以外のやつを見たいわ

215:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/02 16:17:01.65 m0d3uAT/.net
村田はアメリカで無名なだけで実力はあると思うが

216:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/02 17:23:17.32 JLAK7Nas.net
早くワイルダーとジョシュアとの対決、決まって欲しいわ

217:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/02 18:21:42.38 EBwqjuzN.net
>>213
ジョシュア側が場所(英国)と日時を勝手に決めて
ワイルダーが拒否るなら他の人とやるって言ってるみたいね

218:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/02 18:25:45.20 yp6B2mIA.net
ジョシュア本当にダサいな
逃げる気まんまんじゃん

219:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/02 18:37:08.22 8gxC1c8o.net
これでジョシュアに幻滅しない奴ってボクシングファンと言えないよな
ただ応援すれば勝ち組気分を味わえると思ってやってるだけ

220:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/02 18:38:22.43 8gxC1c8o.net
ワイルダーはイギリスでやるなら20億円って言ってるのよな
ジョシュア側が本当にやる気有るなら受けるわなあ

221:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/02 18:40:34.03 EwnaJK+e.net
>>216
しかもジョシュアのが人気あるんだから無理やりにでも条件飲めとか意味のわからんマウント取ってくるしな
どう考えてもジョシュア側が逃げようとしてるのは明白なのに

222:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/02 18:50:53.11 c+L7/q20.net
>>216
ジョシュアの方が人気あるから不人気のワイルダーに条件飲めてのは当然じゃない?
ジョシュアのパーカー戦のファイトマネーが20億
ワイルダーのオルティス戦は確か2億
ワイルダーはジョシュアにとって現時点で最も危険な相手だからジョシュアにしてみれば
今まで以上の条件でないと割りに合わないだろ
ワイルダーも条件飲んだとしても過去最高のファイトマネーだろうし

223:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/02 21:16:58.30 8gxC1c8o.net
>>219
当然ではない
ボクシングファンは強者同士の公平な試合が観たいだけ
ワイルダー側は折れるところは折れてるのにジョシュア側は折れない
一方的な不公平な契約を提示して逃げる戦法に出てるのは明らか
勝つ自信があるなワイルダー戦を受けたら良いだけ
ワイルダーに勝てばもう誰もジョシュアを疑わないのに受けないのは勝つ自信が無いから
一連の流れからこれはハッキリした

224:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/03 16:46:22.22 W4il52xl.net
ジョシュア本人が興行主催者であるならばそうだろうけどね

225:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/03 17:20:01.24 lj5GeUEY.net
商品価値が違うと同じだけ譲歩するのが公平とはならないだろうな
もちろん商品価値が低いほうがより多く譲歩しなければ試合は決まらない
ワイルダーの価値がジョシュアより遥かに低いならワイルダーが全面的に飲むしかないだろう

226:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/03 17:23:14.66 XkfUIGyH.net
まあ別に今すぐやらなくてもいいんじゃね
ワイルダーが勝ち進めば自然とジョシュアにもプレッシャーがいくよ
試合内容はワイルダーの方が面白いしな

227:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/03 17:37:57.78 lj5GeUEY.net
ジョシュアの主張の正当性を書いたが試合後ワイルダーと戦いたいとスピーチしたんだし
アメリカ上陸してやってくれないかなと思っている
これだけワクワクする試合は他にないよ

228:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/03 18:09:58.71 W4il52xl.net
そりゃジョシュアはサッカースタジアムが満員になるホーム開催にはこだわるだろな

229:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/03 19:04:42.69 Wm1KM67P.net
>>220
不人気選手のファンか?
商品価値が不均等なんだから条件も不公平なのは当たり前
勝つ自信があるならワイルダーとかいう土人が折れればいいだけ
勝てば得るものが多いのはワイルダーなんだから

230:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/03 22:10:53.46 S5TvGPP/.net
>>223
とっくにその状況になってる

231:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/03 22:11:49.92 S5TvGPP/.net
>>226
チンカスは死んどけ

232:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/04 04:14:54.09 JSfIbpIv.net
まあ開催はイギリスでしょ
アメリカだと両者とも知名度微妙だし

233:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/04 07:15:31.03 CjeDHSZz.net
>>229
アメリカのどこでやっても超満員になるのは間違い無い
ただアメリカでの視聴率がどうなるかは微妙なところ
どっちにしろイギリスのファンは観るんだからそこは変わりない

234:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/04 08:56:44.00 brh5FeNp.net
ワイルダー、クルーザーに下げるって他スレに出てたけどホント?

235:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/04 10:05:36.11 t+Rakv4O.net
それどういう事?
スーパーシリーズに参戦するから階級下げるぜ!ってならまだ分からんでもないけど...もう残すは決勝だけだしな
ヘビー級でもジョシュア以外なら敵無しなのに下げるメリットあるか?

236:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/04 10:15:42.33 yncSR8yP.net
確かなソースを提示してから語れよ

237:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/04 10:28:31.22 brh5FeNp.net
>>233
ソースというか、他スレに出てた。
だから誰か情報知らないかと思って聞いただけ。
井上スレより

0671 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2018/06/03 23:49:14
>>645
クロフォードはウェルター級そんなに簡単じゃないよ。階級の壁が一番あるのはクルーザーからヘビー、次がSライトからウェルター、次がSバンタムからフェザーなんだよ。
Sライトとウェルターはグローブの大きさが変わるのが大きい。パッキャオもSライトまではKO量産出来てたがウェルター級に上げてから全くKO出来なくなった。
ドネアもフェザーが壁だった。
ワイルダーがクルーザー級に下げるみたいだが相変わらずやる事がセコいよな。今、ヘビー級のレベル低いからウシクやベデルビエフならワイルダーといい勝負になりそうだが
ID:iLjwvMk/(8/10)

238:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/04 11:06:59.45 Vrny1W7T.net
URLリンク(www.sportingnews.com)現wbc世界ヘビー級王者のデオンテイワイルダーがクルーザー級に転向/pbfkey1aypkw16g582qbbf2a6

現WBC世界ヘビー級王者のデオンテイ・ワイルダーは年末に、現WBA・IBF・WBO世界ヘビー級スーパー王者のアンソニー・ジョシュアと対戦することが見込まれている。ワイルダーはその試合に勝った暁には、クルーザーのタイトルも手中に収めることを計画しているそうだ。

239:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/04 11:16:06.59 jOaJSnsm.net
なんだよジョシュアと試合してからの話か
クルーザーのタイトルもほしくなったのかな

240:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/04 11:17:47.74 33KW7z0R.net
インスタでヘビー統一したら、ヘビータイトルを維持しつつクルーザーも狙っちゃおうかなぁ~
って言っただけだから、計画というには大袈裟かも。

241:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/04 11:19:48.86 .net
ワイルダーって最初はクルーザーから始めたんだっけか
その気になれば落とせるな

242:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/04 12:45:38.45 CXzrbgg/.net
大した利点もないからそのままヘビーでKOしまくって欲しい

243:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/04 13:14:56.52 CjeDHSZz.net
>>234
セコいのはこいつだけどな(笑)
ワイルダーはヘビー統一してから下げてウシクやガシエフとやる気があるってことさ
ウシク、ガシエフもヘビーでやる気あるけどな
ワイルダーは2階級完全制覇が望みだろ
ジョシュアみたいにワイルダーから逃げ回ってる奴とアンチワイルダーにはもうウンザリ

244:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/04 13:17:51.51 CjeDHSZz.net
ジョシュアはもうとにかくツマンネエ
元々そんなに面白い選手じゃないのよな
ジョシュアに関してはクリチコ2号になっても不思議じゃない流れ
ワイルダーの方が断然魅力有る
ニワカスほどジョシュア押しワイルダー否定なのは明らか

245:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/04 13:22:41.58 i86cUphx.net
単にお前がワイルダー好きジョシュア嫌いなだけだろ

246:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/04 14:44:58.31 iLjfwoYm.net
ワイルダーとジョシュアは対戦の交渉してんのかね
9月ぐらいに実現して欲しい ワイルダーが勝つだろう

247:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/04 17:49:26.90 CjeDHSZz.net
>>242
お前がまったく公平に物を見れない馬鹿なのは知ってるぞ

248:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/04 17:54:26.58 CjeDHSZz.net
ワイルダーはジョシュアと違って色々の面白い男だよな

249:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/04 18:00:01.52 DhuStYjQ.net
>>244
まずボクシングを知ろうぜ

250:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/04 18:14:20.05 .net
ジョシュア陣営がワイルダーを避けたがってるのがわかりやすすぎてジョシュアを擁護する気にもなれんわな

251:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/04 18:59:20.72 xTOzaK2X.net
ジョシュア流石に逃げちゃいかんわ
ク�


252:潟`コ戦の激闘を思い出して欲しい



253:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/04 20:13:06.35 ew9/yYq0.net
おっ!今日番狂わせゾンビ2人か!

254:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/04 20:40:02.79 ew9/yYq0.net
20秒に1回クリンチ ホモかコイツら

255:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/04 21:40:19.84 Mtl75XWT.net
サンダース負傷かよ・・・

256:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/04 21:53:09.43 SzIOjw8y.net
ララ×ハード名勝負だった
凄かったわ
ジョーさんの解説付きで観たかった

257:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/04 21:55:54.39 ew9/yYq0.net
このサイズで階級あげてもハードはゴロに雑魚扱いなんでしょうか?

258:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/04 22:51:53.19 CjeDHSZz.net
>>247
1つ上の馬鹿は分かってないみたいだわ

259:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/04 22:55:39.74 CjeDHSZz.net
ハードはムンギアみたいなデカいのがミドルでマレー相手にどれだけ戦えるかは興味有る
元気な頃のジュニアとやってもその二人きびしそうだけど
ムンギアは若くて元気といきおいがあるからその点だけは怖いね

260:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/05 06:17:54.56 sSSdlnC2.net
ミドルはゴロフキンvsカネロ再戦が片付いてからかね
ゴロフキンが勝てば誰の挑戦でも受けるだろうし
カネロが勝てば即返上だろうし
ソーンダースは明日突然試合しようが引退しようが特に波風立たない

261:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/05 10:39:06.17 DN1gEK5C.net
ハードはマルガリートを彷彿とさせる
尋常じゃない突進力とスタミナを誇るけど、
微妙にテクニックもあるし、足も速いし厄介だなw

262:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/05 10:42:45.09 yVrm9hOP.net
ハード
カネロと耐久力勝負したらどっちが強いかな
チャーロ弟を馬力で追えるだろうけど、スピードが段違いだからそこもどうなるか
チャーロ弟の改心のパンチが入っても突進できるならKOしそう

263:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/05 10:47:38.90 sSSdlnC2.net
カネロは多分ミドルだとゴロフキン以外とはやらんのじゃね
勝っても負けても1階級戻す気がする
終始カウンターのスタイルに変貌したのも
ミドルじゃ体格(というかリーチ)でどうしようもないからやってる感じだし
自業自得なんだけどゴロフキン相手して
「なんで自分から攻めない!」とか言われてちょっと可哀想ではある

264:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/05 10:52:45.45 .net
でもお薬糞野郎じゃん

265:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/05 10:56:21.64 sSSdlnC2.net
薬で技術も身につけばいいんだろうけどね

266:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/05 10:58:48.27 FiPLHppu.net
可哀想なのは薬モンスターと12Rも戦わされたゴロフキンの方なんだが

267:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/05 11:01:47.52 sSSdlnC2.net
カネロの戦い方は若いのにいぶし銀みたいで好きなんだけど
どうも陣営やらプロモーションが余計な判定贔屓とかキャッチやって
本人の価値下げまくってる気がするわ…
そこへ来て薬発覚だし、どうしてこうなった感が

268:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/05 11:22:05.02 t2JdD0Bi.net
ジョシュアもクリチコ戦を見ると勝負強そうだけどそれ以降の試合は安全運転だな、ダウンの影響もあるのかな

269:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/05 11:29:50.18 NRg+VH7n.net
>>261
馬鹿だろうお前

270:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/05 16:22:14.55 otCtpMrJ.net
もう、ジョー小泉さんは解説しないのかな

271:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/05 16:31:51.42 yVrm9hOP.net
WBAライト級王者のヴァシル・ロマチェンコは肩の怪我から回復したら
12月にジェルボンタ・デービスと戦ってもいいと言います。
しかしデービスがライト級に上がった場合に限るそうです。

やっちまいな!!!

272:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/05 16:45:07.21 9Mj5f/1B.net
また階級有利な条件か
なんかこいついつもこんなんだな

273:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/05 17:00:24.21 YCieFTMz.net
SFeのときにやろうぜって言ってたけど
メイがやらせなかったし

274:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/05 17:37:35.08 abaqWf7A.net
マリアガはサリドの直前キャンセルで仕方なく
リゴンドーはやる気なかったけどしつこい粘着とファンのSNS荒らしを受けて
デービスは唯一ロマチェンコが挑発した相手だけど、特にメイが難色を示した
今はデービスが完全にやる気なし、メイはゴーサインを出す逆転現象が起きてる

275:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/05 17:57:14.65 NRg+VH7n.net
>>268

こいつ馬鹿

276:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/05 18:22:54.75 AtktLQHs.net
>>271
お前語彙力全然ないよな

277:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/05 19:47:19.99 AR3/vwTQ.net
ロマチェンコって統一戦もやったことないのにPFP1位なのかよ
ベルトランからもなんだかんだで逃げて実現しなそう
井上尚弥そっくりだな

278:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/05 20:56:22.33 BqfQEwsz.net
>>273
統一すれば一位というのも単純すぎないか?
ロマチェンコ差し置いてクロフォード一位でいいなら何も言わないけど。

279:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/05 20:58:26.66 ubgxpxT/.net
統一戦なんてしなくても階級最強証明してきてるだろ笑わせんなよ
フェザーでラッセルに勝ってSフェザーではデービスに逃げられて
ライトではまだこれからなのは確かだけどな

280:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/05 21:05:47.30 ZT7dVt5r.net
デービス、スペンス、マイキー、クロフォード
全員に勝ったらロマチェンコ認めてやるよ

281:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/05 21:12:45.96 yVrm9hOP.net
そもそもラッセルとデービスってのがまだそんなに評価高いと言えないレベルだしな

282:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/05 21:13:29.94 BqfQEwsz.net
>>276
では現段階では認めてないわけだ。
君の考えるPFPベスト3は?
ちなみにゴロフキンはチャーロとやってないし、クロフォードはサーマンとやらずにホーン?
マイキーは階級下げ?
さて、具体的に名前あげて見てくれ。

283:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/05 21:16:23.80 GgALyHPJ.net
>>275
フェザーだけじゃねえか

284:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/05 21:22:01.81 0h0/N5zq.net
リナレス戦の事前特番で過去PFPと呼ばれた選手の代表例として
タイソン、チャベス、ロイ、ホプ、メイ、パッキャオ、ロマゴン
あたりがずらり並べられてたけど、やっぱ並べてみるとロマゴンは格落ち感が否めないんだよね
プルシェンコもロマゴンよりかはそれっぽいけどPFPの器じゃない
最先端のボクシングしてるなとは思うけどさ、凄みがないんだよ

285:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/05 21:29:42.26 /aPlvphX.net
プルシェンコは間違いなくスケートPFPだっただろ!

286:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/05 21:45:06.61 zPn2wlm5.net
>>280
今のボクサーだと消去法になるね。
あまり懐古趣味は良くないとは思うけど、ロイとかすごかったもんな。まさかヘビー取るとはね。ああいうのを唯一無二って言うんだよな。

287:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/05 22:43:07.68 zJJEOf3/.net
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から12年連続で総合格闘技に連敗中
・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 388万件
・ボクシング PPV (*2007年までの最高記録、1999年400万件)
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件

*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて2016年からペイ・パー・ビューが売れなくなっている

288:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/05 23:23:26.49 KwPNwVHK.net
>>282
ロイは今見ても最先端なボクシングだったなぁ
真逆のホリさんのガッツボクシングも凄かった

289:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/06 00:08:22.14 SxKbv2yK.net
今月はDAZNの方が良いカード抑えてるな

290:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/06 00:21:41.60 5eZfx7W4.net
岩佐なんてサウスポー超苦手だったからたまたま王座取れただけだろ
小國に感謝しろ

291:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/06 00:22:07.83 5eZfx7W4.net
書くとこ間違えた

292:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/06 00:56:52.32 MaBiVkK6.net
全盛期のロイはあのノーガード曲芸スタイルでヘビー(相手がジョンルイさんとはいえ)まで無双できたのがすごい
ああいう舐めプ変態ムーブはハメドみたいに階級上げて相手のレベルが上がるにつれて通用しなくなっていくのが普通だが
ロマチェンコはいつまで今のちょこまか動き続けるスタイルが通用するかな
省エネボクシング出来るイメージないけど

293:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/06 05:24:09.14 rwAC16rv.net
ハードvsララ
12Rが10秒短かったな

294:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/06 05:24:38.67 rwAC16rv.net
大橋会長
井上の1回戦はドネアだと思う

295:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/06 11:45:29.30 BBQONkQ4.net
DAZN良いカードあるなら入ろうかな
エキマもまた生中継してほしいなぁ

296:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/06 12:19:04.85 n3/lYKq3.net
カネロの去年の収入48億円だってよ。そりゃゴロフキンもカネロに執着するわな。

297:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/06 12:30:12.94 SxKbv2yK.net
メキシコで一番稼いでるスポーツ選手じゃないの
サッカーや野球でもいないでしょ

298:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/06 12:35:11.75 JHW0b2Xm.net
ルーカスパックの日がまだ放送予定ないから生やるんだろうけど正直そこまで見たいカードではないなぁ

299:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/06 12:41:53.65 8NU73Sij.net
顔が不細工な男って生きてる価値無いよね・・・
スレリンク(diet板)
54 :スリムななし(仮)さん:2010/10/04(月) 00:42:13
>>52
自分はイケメンだ!とかいえないの?

マジで死ねよクソブサイクwwwwww

300:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/06 13:26:46.84 BBQONkQ4.net
ハードはクリンチの外し方も上手いな

301:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/06 18:15:01.85 Em0uf9mj.net
ガルシアとサーマンっていつ頃?

302:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/06 18:18:57.29 rwAC16rv.net
NEW
9/15 デラホーヤ、カネロvsジェイコブスで交渉中
カネロvsゴロは金の交渉で折り合わず
これがマジなのかゴロフキンへの牽制なのかどっちだろ

303:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/06 20:15:51.59 8MKlD5vH.net
>>272

こいつ可哀想

304:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/06 20:16:48.46 8MKlD5vH.net
>>276

こいつマヌケ

305:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/06 20:34:09.66 ZZGGLB64.net
ジェイコブスはチャーロとやるんじゃねーのかよ舌戦繰り広げてやらねーのはつまらんな
パッキャオとマティセの試合は生中継なんかな パッキャオもこれで負けたらもう引退だけど
ここは勝つだろう マティセ打たれ弱い

306:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/06 20:45:54.96 8MKlD5vH.net
パッキャオとマティセはミスマッチ
マティセが倒される姿しか想像できない

307:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/06 20:56:27.62 h84oS0WA.net
>>299
可哀想なのはお前だわ
何も言い返せないなら黙っとけよw

308:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/07 06:16:57.99 fYcKzlww.net
>>303

こいつマヌケ

309:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/07 06:23:33.93 r0HOyhx5.net
いつものロマ厨きてんね

310:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/07 07:59:30.82 r0HOyhx5.net
NEW
IBF,ゴロフキンの王座を剥奪か?
1位セルゲイ・デレイビャンチェンコ(ウクライナ)との対戦が同意されていないことが理由とされている。
なおゴロフキンにはWBCもチャーロとの対戦を義務付けており、WBCの動きも注目されている。

311:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/07 08:39:01.19 0fufFBRf.net
ララは根性あるな、いい試合だった
チャーロもハードに勝てないような気がしてきた

312:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/07 08:42:03.90 Xp0TAeH8.net
チャーロ弟のパンチ食ってもぐいぐい詰めれるならハードが勝つだろうな

313:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/07 09:54:02.55 qH9xr0Bl.net
取り敢えずトラウトとの一戦だな

314:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/07 14:54:51.54 KJONqTWa.net
ゴロフキン、IBF剥奪されたのか 

315:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/07 15:29:44.07 j5kCdRA9.net
だなあ

316:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/07 15:34:56.42 CiHGk/ty.net
デレビから逃げたから仕方ない

317:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/07 16:13:08.81 948Mlwa9.net
チャーロからも逃げる気満々のゴロフキンさん

318:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/07 16:51:14.05 db7eb2H/.net
テレビチャンコ

319:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/07 17:23:27.38 4Z5WjqA0.net
ここまできたら稼げる相手とやりたいよな
ファンは観たいがチャーロもデレビも稼げんのが辛いところだな

320:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/07 18:10:01.86 r0HOyhx5.net
こりゃ村田戦が現実味を帯びてきたね

321:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/07 19:13:25.39 CepHW1ix.net
カネロアスリート長者番付15位だもんな。そりゃ絡みたいよなw
ジャーマルとタイミング的にバッチリなんだけどやらんわな
俄然、村田熱が現実味を帯びてきた

322:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/07 19:16:42.64 g1gFatjF.net
チャーロにはもう勝てんな

323:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/07 19:18:28.64 Fwpwz07F.net
カネロって何で人気なんやろ
メキシカンだからファンが多いの?

324:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/07 19:25:32.88 mEhtq51W.net
>>319
メキシカンでも人気ないやつたくさんいるからな
だからそれだけが理由じゃないはず

325:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/07 19:29:28.83 9p22oCaD.net
ミドル級だしテクニックもあるしKOもできるしPFPファイターのメキシコ人
人気でない方がおかしい

326:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/07 19:32:36.30 CS9b8rla.net
なんかあんまりカッコ良くはないよな

327:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/07 19:35:45.14 TKd0EQIM.net
アルバレスはもうゴロフキンとはやりたくないだろうなぁ
結構力負けしてたし勝てる気しないだろ

328:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/07 19:47:07.71 qH9xr0Bl.net
ほっときゃゴロフキン衰えるからな
お薬とジャッジ買収しても勝てないんだからカネロも暫くはやりたくないだろ

329:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/07 19:49:16.39 mEhtq51W.net
でも実際カネロファンって日本に凄く少ないよな
ゴロフキンやロマチェンコのファンのほうが絶対に多い

330:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/07 19:50:19.28 mEhtq51W.net
ゴロフキン対カネロは特に見たくないから
チャーロかジェイコブスかサンダースとやってくれたほうがいい

331:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/07 19:51:35.86 fLBGO4Wb.net
カネロはなんか作られたスターって感じがしていけ好かないからな

332:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/07 19:56:47.08 iF58KrZ/.net
GGGが衰えたらどうなると思います?
ジジイになりますね
はいっ

333:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/07 20:07:38.51 zNnAOTID.net
カネロホームみたいな会場でブーイングされてから人気持ち直すのかね
あと現SWも上げて来た奴もジャーメルは並だけどみんなデカいからなあ

334:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/07 21:13:04.73 VS5lItxp.net
井上の試合は次ワウワウでやるんかね
ドネアとやるなら日本でもできそーだけどな

335:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/07 21:39:10.72 KJONqTWa.net
ドネアの久しぶりのバンタムでの戦い 楽しみだな

336:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/07 21:44:32.54 XhN2P/f3.net
カネロって動き派手でテクニックあるし強い相手じゃなければ倒し方も派手
顔もボクサーの中じゃかっこいいしな
あとメキシコ人はミドル少ないし名のある相手とやってるから人気なんじゃないの

337:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/07 21:52:44.33 Y8I4Z+dO.net
昨日の試合はララの勝ちに見えた
最終ラウンドにダウン奪ったハードがギリギリ勝ちでも文句はないが
ハードって結局フィジカルとタフネスだろ
スキル的にララにもカネロにもトラウトにもチャーロ弟に数段劣る
クラス上げると負けるわ

338:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/07 21:57:30.11 KJONqTWa.net
ジョシュアとワイルダー決裂なんだ・・・
楽しみにしてたのに

339:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/07 23:45:01.61 Cu2YaZKk.net
まるで見えてない奴見ると悲しくなるな

340:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/08 06:40:58.51 eD+uXpML.net
>>323
ガタイが違うんだよな
カネロはミドルはちょっと苦しい
ハードがミドルに上げて来年当たりゴロとやってどうだか
最近ツベで昔の世界タイトルのリング渦映像見たから
あんなに打たれて大丈夫かって思ってしまうが

341:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/08 07:34:31.23 EFxs4u0x.net
>>334
なんかが決裂する事前提っぽかったし
各々次戦の目星ついてたんじゃね
特にワイルダー陣営は終始マーケティングでやってんなーって感じ
強敵相手にKO防衛したのに、相手のバリューのなさで
ワイルダーが市場での商品価値を特に上げてないから
防衛戦放送して宣伝する方向行くんでしょ
個々の実力・人気は全く別に考えて
持ってるベルトの本数と払う認定料考えたら
ワイルダー側が出す条件で折り合うわけないし

342:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/08 08:12:04.29 GLVW+aWi.net
>>337
そんなーお互い他のチャンピオンぶったおしてお膳立てが整ってこれ以上ないタイミングだろ!
単にジョシュアがビビってるだけだろ?
ごちゃごちゃ訳わかんねーこと言ってる>>337にワイルダーバリのぶんまわしフックをお見舞いしてーよ。

343:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/08 08:38:29.34 oUs6Z2yW.net
ジョシュアがビビってるだけ
ワイルダー陣営はやる気満々だった
>>337こいつはジョシュア押しワイルダー下げの常習犯

344:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/08 08:48:55.58 zkBl5iyQ.net
ジョーさん何かあったのか?
今年になってあまりにも出なさすぎる
帝拳と揉めたとか病気とか?

345:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/08 11:34:12.81 Vuz7aeqs.net
ボクオタ衝撃の事実

★FOX地上波視聴率勝負
ボクシング”WBC世界ヘビー級王者”、デオンテイ・ワイルダー4回目の王座防衛戦(対アレオラ) 175万人 ←笑
UFC女子”ストロー級ノンタイトル戦” ミシェル・ウォーターソン対ヴァンザント 315万人

UFCストロー級"女子"選手に視聴率で完敗するボクシングヘビー級世界王者のデオンテイ・ワイルダーさん

▼UFCで一番の不人気王者デメトリアス・ジョンソンvsボクチング
★PPV勝負
デメトリアス・ジョンソン 15万件
ゴロフキン&ローマン・ゴンザレス(P4Pの1位、2位が揃い踏みで出場) 12万件 

UFCで一番PPVが売れないデメトリアス・ジョンソンがボクシングP4Pの1位ロマゴン、2位ゴロフキンが抱き合わせで出場したボクシングPPVに購買件数で勝利
★ツイッターフォロワー数勝負
デメトリアス・ジョンソン 17万人
ローマン・ゴンザレス   3万人 ←爆笑

デメトリアス・ジョンソンの勝利
★おまけ
UFC196計量 36万人
ジョシュア×マーティン 27万人

視聴率でUFCの計量に負けるボクシングIBF世界ヘビー級王者の試合(爆笑

346:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/08 12:07:39.21 oXdx5IU/.net
>>341
俺ぁボクシングもUFCも見るけど別モンだろ。
どうでもいい情報を改行ばっかで場所とってんじゃねぇ!
てめぇ二度と来んな!

347:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/08 12:11:15.28 SKgv31+G.net
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から12年連続で総合格闘技に連敗中
・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 388万件
・ボクシング PPV (*2007年までの最高記録、1999年400万件)
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件

*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて2016年からペイ・パー・ビューが売れなくなっている

348:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/08 15:29:38.68 +fK96VSx.net
歳だからな
もう70超えているから訃報が入っても一応おかしくは無い年齢か

349:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/08 20:47:37.84 aa9JDW1O.net
ジョシュケリーてハメドに似たタイプの選手が出てきたな
チャンピオンになれるか

350:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/08 21:10:31.66 1p28bagn.net
去年放送してなかった?
ジョシュケリーの試合

351:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/08 21:55:50.88 HWz2EA+K.net
顔もイケメンだし
スーパースターの要素持ってるよなぁ、ジョシュケリーは

352:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/08 22:13:01.52 8VASSphl.net
白人ボクサーってなんかパッとしない

353:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/08 22:13:18.72 IhAoadNo.net
来週の木曜にエキマで再放送あるよケリーの試合

354:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/08 22:14:18.87 3AVGthZe.net
壮大にKO負けしそうなタイプ

355:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/08 22:17:11.70 4xoBiKtq.net
ジョシュケリーってなかイマイチじゃね?
キングライもそうだけど言われてるほど大したことない気がする

356:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/09 01:02:33.25 8ltXhmgZ.net
なんかたまーに来る異常なサンダース推しの人とワイルダー推しの認定厨
両者ともエキマ契約してなさそう…
さすがに同一人物ではなさそうだけどw

357:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/09 01:09:20.37 R0inkoDW.net
ジョシュケリーvsカルロスモリーナの動画見たけど
正直うーんてな感じ

358:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/09 01:12:23.38 Bhe4Curj.net
>>352
ワイルダーの方はロマチェンコ信者って荒らしだろ?
ニワカスとか(笑)とか言ってる奴

359:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/09 05:04:15.81 QPjTH1YC.net
ジョシュケリーってエキマで放送した試合では
変なスタイルじゃなかったよな

360:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/09 07:40:41.01 v5F6Q1gd.net
>>352
同一人物ですが?

361:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/09 07:42:04.35 v5F6Q1gd.net
>>354
よお
リゴンドー戦で大恥、赤っ恥かいて居たたまれなくなった例のニワカス君じゃねえか
ニーはまだ生きてたのかい?

362:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/09 07:57:04.57 Bhe4Curj.net
>>357
ニー?

363:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/09 09:20:27.82 1OoCkK+U.net
ハメドを進化させたようなスタイルのやつって出てこないな
たまにロマチェンコが技術身に付けたハメドみたいに言われてるの見るけど別物だし
ハメドみたいなやつはハメドっぽいやつのまま地味にフェードアウトしていく印象
成功してダルチニャンレベル

364:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/09 10:16:48.52 QPjTH1YC.net
ニーは膝に決まってるだろ!

365:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/09 12:52:50.58 AnR3nSfE.net
エキマでクロフォードとホーン戦放送しないの?

366:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/09 13:23:11.19 ANdY1LIR.net
エキマが生中継しなかったのにDAZNが生中継した試合
メイウェザー対マクレガー
サーマン対ガルシア
サーマン対ポーター(未確認)
スペンス対ブルック(未確認)
スペンス対ピーターソン
マイキー対ブローナー
チャーロ対ルービン
ハード対トラウト
サンダース対レミュー
ガルシア対リオス
クローラ対バーンズ
バーネット対ザキヤノフ
ジョシュア対タカム
スティーブンソン対フォンファラ
コバレフ対シャブランスキー
コット対アリ
ワイルダー対ワシントン
パーカー対
ホワイト対ブラウン
べリュー対ヘイ再戦
サンタクルス対マレス再戦
スペンス対オカンポ

367:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/09 13:23:42.83 ANdY1LIR.net
かわりにDAZN見よう

368:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/09 17:19:52.26 eGPW+AHM.net
次回はフランプトンvsドネア
フランプトン頭がよく、好戦的だが無駄にパンチをもらわない選手。
今後、バルデスとの対戦になれば最高に盛り上がる。

369:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/09 18:42:13.87 Mug1B6mC.net
フランプトン対ドネアで
ドネア勝つと思ってた人はどれくらいいるんだろうか?
ドネアが噛ませになってる現状は悲しい

370:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/09 18:49:50.16 W2bJvdXU.net
クロフォードやらんのかよw

371:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/09 19:08:46.23 xDI01gVV.net
そんなことよりラッセルと対戦してやれよ

372:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/09 19:30:16.97 ot91tKe3.net
シドレンコやモンティエル戦のときのドネアと今の井上はどっちが強いだろうか、あの頃のドネアもPFPに入ってたのかな

373:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/09 19:59:50.40 FUJyEdL4.net
やってみなきゃどっちが強いかなんてわからんよ

374:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/09 20:13:02.17 QPjTH1YC.net
ロマチェンコはクロフォードがPFPだとか言って実力認めてるのにクロフォードはネチネチロマチェンコ貶してそのくせロマチェンコの試合には必ず視察に行って気持ち悪くね?
パッキャオに対してもリスペクトのカケラもない発言してるし明日ホーンに負けないかなぁ
まあクロフォードが勝つんだろうけど

375:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/09 20:22:48.91 MEnQhO31.net
>>368
PFPあちこち発表あるようだが
ぐぐったら、2011(シドレンコ、フェルナンデス戦後)で5位というのが出てきた

376:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/09 20:24:07.41 MEnQhO31.net
フェルナンドモンチエルねw

377:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/09 21:13:37.78 sZ/YSOcx.net
>>361
遅くても8月には、するんやない?

378:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/09 21:27:58.79 jhlWbKhf.net
生でクロフォード戦やらんでいつやるよ

379:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/09 23:01:37.09 83xq16ry.net
どっかクロフォード中継くれー
海外サイトもないんかね?

380:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/09 23:11:27.73 lUiP6NqO.net
クロフォードがロマチェンコをねちねち言ってるのは知らないなあ
ロマチェンコを全盛期のメイウェザーと比べる程の選手ではないと言ったことはあるが正論だよね

381:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/09 23:37:53.64 1OoCkK+U.net
ロマチェンコをネチネチ言ってるのはマイキーやろ

382:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/09 23:41:01.10 P+YZhwXr.net
クロフォードは人種意識が強いのかもな

383:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/09 23:43:13.85 P+YZhwXr.net
>>370
実は俺もホーンに頑張って貰いたい気持ちがある
クロフォードが嫌いなのではなくまだ良く分からないホーンが抜けてきたら面白いってだけだが

384:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 00:17:45.02 bBB95q19.net
リゴンドーにビビってるガンボア撃破が最大の勲章レベルのクロフォードにあまりデカい顔されたくない

385:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 00:24:36.44 IXRM0Yml.net
>>380
俺もクロフォードはあまり評価してないなぁ。
ディフェンスが甘すぎるよ。
というか、ディフェンスの重要性を舐めてると思う。
そのうち大ポカで負けると思う。

386:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 01:02:12.96 zxRwrpxK.net
ロマよりクロフォードの方が強いよ
ただホーンはマジで読めないからどうなるかな

387:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 01:14:05.47 1CGcp7XZ.net
やめろ!ロマは禁句だぞ!

388:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 01:17:03.38 9OFKOXxc.net
年老いたパッキャオのパンチでもTKO寸前ぐらいまでにはなってたホーンだからクロフォードにKO負けするはずなんだよな
ホーンが勝ったらおもろいが

389:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 01:45:36.24 IXRM0Yml.net
>>384
年老いていても、パッキャオのパンチは今でもクロフォードごときとは比較にならないよ。

390:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 02:15:49.85 6djyZpX5.net
URLリンク(i.imgur.com)

391:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 03:27:59.12 G0GTo805.net
クロフォード 好きじゃ無いけどホーンめっちゃ嫌いだから粉砕して欲しいわ

392:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 03:42:52.46 jslZnJRR.net
クロフォードのko勝ちはまず無いな

393:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 03:45:19.12 ONoIBdhJ.net
ホーンがダーティに行く場合クロフォードの負傷が心配やな

394:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 05:25:30.28 xUqImji1.net
何時からやるんだろう
見たいわ

395:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 05:36:11.55 aOMTLW0s.net
>>382
出た!ロマ呼びの赤っ恥ニワカス君

396:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 05:44:32.26 aOMTLW0s.net
クロフォードが勝ち続ける限りなかなか実現しないだろうスペンス戦がずっと想定されてしまうんだよな
結果スペンスがウェルターに居座り続ける言い訳になってしまう
その意味ではホーンに頑張ってもらいたいところ
スペンスはもうウエルター最強間違いないから既に統一王者みたいなもんなんだよな
メイウェザーがいたらメイウェザーもスペンス


397:にはボコボコにされたろう だからスペンスはとっとと階級上げて欲しいのよ スペンスがいるとただでさえ焦土と化してるウエルターがツマラナイ スペンスがいなきゃウエルターは地味ながらクロフォードやマイキーのチャレンジに面白みが出てたわけ



398:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 05:50:35.58 aOMTLW0s.net
ゴロフキンも本当ならとっくにそんな状態だったわけだが、
ゴロフキンの場合はミドルが適正階級だし格下相手の料理が面白かったから早く階級上げろって不満も少なかったわけ
まあ、今にして思えばとっとと上げてもらった方が良かったんだけどね
ミドル統一やカネロ絡みよりゴロフキンの挑戦物語の方が面白かったに違いない
その点スペンスは適正階級がSウエルターだからウエルターでいちびってもらっても本当にツマランわけ
本来ならSウエルターを平らげてミドルで通用するかどうかって話になってなきゃいけない選手

399:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 05:56:47.07 I1gGffJn.net
>>392
お前ロマチェンコはウェルターまで楽勝とか言ってたのにスペンスが上げちまっていいのかよ
ロマチェンコならスペンスを倒せるんだろ?

400:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 06:02:25.26 I1gGffJn.net
正直中途半端な複数階級制覇路線はしょうもないわ
計画的に5階級くらいいけるならまあいいけど、それができないなら1つの階級で統一目指して最強証明する方がいい

401:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 06:15:59.62 aOMTLW0s.net
>>394
は?馬鹿だろお前
他人の意見を偏見でねじ曲げて受け取るからそんな誤解しか貧しい脳みそに残らないんだよ

402:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 06:20:44.80 aOMTLW0s.net
>>395

こいつゴミ
反論のための反論
既にその階級で最強がほぼ間違い無く、体格が許すならその選手の更なる挑戦をみたいのが通常の感覚なわけ
特にスペンスのように本来はSウエルターが適正階級ならばな
5階級だのなんだのと表面的な箔の問題としてしか捉えてないだけで貧しい脳みそが硬化症起こしてるのは明らか

403:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 06:32:47.84 I1gGffJn.net
>>396
いやお前ロマチェンコならウェルターは楽勝でスペンスにも勝てるかもって言ってたじゃん
ログ残ってんのに今更そんなこと言われてもw

404:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 06:32:49.62 bwaePx8T.net
ロマゴンはライトフライまでにしといた方が私の中でリカルドロペスと並ぶ伝説的な強い印象が残ったと思う
ロマゴンやドネア見ると階級上げすぎる今の風潮はどうかなと思う

405:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 06:57:21.89 RiBOe+0Y.net
より層が厚くて強い奴がいて注目度が高い階級に上がるのは間違ってないわ
挑戦しただけ立派
ミドル級のゴロフキンが階級上げる意味はあまりない

406:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 07:28:33.24 xorhoEMn.net
またロマ厨きてんの?
てか最強を倒して階級を上げていくのは大賛成
弱い相手を探して階級を上げるのは防衛以下だと思う

407:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 08:10:34.77 mt3CUjPR.net
クロフォードみたいにちゃんと階級最強示してから上げるならわかる
それもせずに上げるやつはクソ

408:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 08:46:08.42 ukn7mIdV.net
クロフォード戦放送ないの? どこかで配信してませんか?

409:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 09:45:27.78 NX/Reyho.net
みんなホーンを過小評価しすぎ
クロフォードは間違いなく大苦戦するよ
で、意味不明な大差判定でクロフォードの勝ちになってブーイング

410:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 11:06:10.02 NxDe4h7E.net
チャーロ強すぎやな

411:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 11:08:24.11 I1gGffJn.net
>>405
勝ったの?

412:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 11:11:25.93 NxDe4h7E.net
1RKOやで

413:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 11:14:09.58 I1gGffJn.net
すげーな

414:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 11:23:32.39 NX/Reyho.net
2試合連続1RKO?

415:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 11:24:15.30 xorhoEMn.net
トラウトを1RKO?
弟すげえw

416:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 11:28:54.08 PiujilOA.net
ガセに釣られるやつw
試合はじまった
チャーロ-トラウト

417:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 11:32:11.68 xorhoEMn.net
なんだよw

418:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 11:34:36.52 I1gGffJn.net
クロフォードもはじまる

419:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 11:36:30.21 ukn7mIdV.net
どこで観れるの?

420:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 11:37:12.04 I1gGffJn.net
ネット

421:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 11:37:21.36 HYDe+qsX.net
クロフォードとかどこで見れんねん

422:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 11:37:49.20 zTDTnePb.net
サンタクルスは何時からやの?

423:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 11:39:00.14 3iPISlbb.net
クロフォードダウンwwwwwwwwwwwwww

424:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 11:39:41.31 HYDe+qsX.net
チャーロつよい

425:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 11:42:21.61 kIPKLZoO.net
マイケルバッファにからむラッパー笑

426:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 11:44:14.69 MtfcXTHb.net
>>420
まじ?そっちのが気になるw

427:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 11:48:05.73 Y1osj5fz.net
アナウンサーかと思ったらウォードだった

428:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 11:53:10.64 PiujilOA.net
チャーロ-トラウト
サンタクルス-マレスはDAZNで視聴中
ホーン-クロフォードはストリーミング、もうすぐリングイン

429:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 11:53:52.59 Q7I+zbyE.net
クロフォードつえーな
アウトボックスでポイントアウトしそう

430:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 11:56:37.49 5wr872nA.net
きたー!

431:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 12:04:34.67 I1gGffJn.net
万が一クロフォードに勝ったらホーンはすげーラッキーだな
老いたパッキャオと下から来たクロフォード倒して一気に強豪になれるんだから

432:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 12:05:54.18 I1gGffJn.net
これいけるんじゃないの

433:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 12:07:51.05 aOMTLW0s.net
トラウトなんて脳もファイティングスピリッツもとっくに壊れてる奴倒してもあまり参考にならん

434:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 12:10:32.09 7L6jkapo.net
ホーンなかなか

435:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 12:10:35.32 AqC0H0P2.net
ホーン左もらいすぎ

436:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 12:11:24.94 7L6jkapo.net
クロが見てる間に倒さないと無理だな

437:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 12:13:50.24 AqC0H0P2.net
ホーンは手数すくなすぎるわ

438:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 12:14:11.97 veXNKEOq.net
トラウトよく倒れるけど脆くなってるのかな

439:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 12:14:37.97 I1gGffJn.net
ロマチェンコが仮にウェルターまで来たとしてもホーンには勝てなそう
絶対圧力捌ききれないわ

440:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 12:15:20.60 P2DWPdE0.net
もう無理だな見切られた

441:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 12:15:30.51 aOMTLW0s.net
どう?
ホーンいけそう?

442:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 12:15:30.99 IXRM0Yml.net
チャーロにはガッカリ。

443:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 12:15:53.42 aOMTLW0s.net
>>437
どした?

444:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 12:16:14.95 AqC0H0P2.net
右フックでKOあるかもなあ

445:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/10 12:16:30.85 7L6jkapo.net
1ラウンドに左フック完璧に当てたけどクロには効かなかったからなあ
ワンパンまぐれ勝ちもないわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch