【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 69【OPERA】at BICYCLE
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 69【OPERA】 - 暇つぶし2ch2:ツール・ド・名無しさん
17/12/15 19:57:57.45 wLneiClz.net
>>1

3:ツール・ド・名無しさん
17/12/15 19:59:17.76 wLneiClz.net
>>1さんありがとうございます!
何ならドグマあげますので、結婚してください(⋈◍>◡<◍)。✧♡

4:ツール・ド・名無しさん
17/12/15 20:02:19.76 XyAygGTE.net
シャブ中御用達ブランド

5:ツール・ド・名無しさん
17/12/15 20:25:22.19 wLneiClz.net
知った風な口をきくなフルームさんは喘息でなやんでたんだよ?
つらたんだったのに疑われてかわぃそぉだよぉ

6:ツール・ド・名無しさん
17/12/15 21:17:10.91 6MNFcTZE.net
ganSとプリンスって価格そんなに変わらないと思うんですが、どのように違うのでしょうか?

7:ツール・ド・名無しさん
17/12/15 21:22:53.68 LQJJUbqE.net
SとRSの中間?

8:ツール・ド・名無しさん
17/12/15 21:34:34.37 prtNl1CQ.net
買ったばかりのドグマが可愛すぎる!
どうすればいいのでしょうか?

9:ツール・ド・名無しさん
17/12/15 21:35:59.26 1Vk0brLQ.net
そりゃあおめえ乗って股関擦り付けるしかねえだろ

10:ツール・ド・名無しさん
17/12/15 21:38:20.12 prtNl1CQ.net
私女ですよ?
それでもいいのですか?

11:ツール・ド・名無しさん
17/12/15 21:52:13.53 z6Qmwx4c.net
シャブ中乙

12:
17/12/16 18:06:13.77 KjsKYZMH.net
ラグジュアリー乙!

13:ツール・ド・名無しさん
17/12/16 18:10:28.95 XVxmftYS.net
>>6
Sは重いけどプリンスより進む
RSでも同じようなもので入力に対する推進力は高いけど重い

14:ツール・ド・名無しさん
17/12/17 11:37:31.32 9Zw2CY/z.net
サドルがあわなくて病院行ったら看護師さんから座薬さされたらびっくりしちゃって下痢便を看護師さんにぶちまけちゃった
看護師さんドン引きしていたけどちゃんと業務対応してくれてすごく助かりました

15:ツール・ド・名無しさん
17/12/17 11:37:49.06 9Zw2CY/z.net
先日コンビニでドグマに乗っているお兄さん二人組を見つけた(二人ともイケメン!)。
駐車場で休憩しているところをドグマかっこいいですよねって言ったら気に入られて
その後成り行きでよかったら今夜一緒に楽しみませんかって言われた!
30代前半のおばさんなのにすごくうれしかったです。
嘘でもなく本当のお話です。

16:ツール・ド・名無しさん
17/12/17 11:38:02.46 9Zw2CY/z.net
お兄さんたちからいただいたアドバイス、ロードバイクに乗るなら
ピナレロに慣れろですって!
感慨深いです!

17:ツール・ド・名無しさん
17/12/17 11:39:45.39 9Zw2CY/z.net
Qうさだコピペってなんや?
A変な方向に怒りを変換して吐き出しているルサンチマンです
Qルサンチンマンかわいいです
A小生ただのルサンチマンだもん!
何も可愛くないもん!

18:ツール・ド・名無しさん
17/12/17 11:40:46.33 9Zw2CY/z.net
ここまでが前スレのまとめになります。

19:ツール・ド・名無しさん
17/12/17 11:51:05.50 9Zw2CY/z.net
言っておきますけどほんとにかわいくなんかないんですから!

20:うさだ萌え
17/12/17 14:57:39.52 17ka9nXY.net
初めて知った

21:
17/12/19 23:58:07.55 womgFjRX.net
乙!

22:ツール・ド・名無しさん
17/12/21 08:02:08.25 3gypT7JW.net
dogma arの追加情報まだ?

23:ツール・ド・名無しさん
17/12/21 18:06:56.45 3q6brB2Y.net
Dogma superZの情報まだぁ?

24:ツール・ド・名無しさん
17/12/21 19:00:22.10 Rmm8ELio.net
dogmaスレ、ちゃんと見てんの?
書いてあるから見てこい

25:ツール・ド・名無しさん
17/12/21 22:11:17.68 nG6DXD7+.net
クリスマスプレゼントは彼に何が喜ばれるかな?
私の下着は何色がいいかな?
あの人のことを想うと夜も眠れない!
ああ、なんて素晴らしい世界なんでしょう

26:ツール・ド・名無しさん
17/12/24 08:58:22.52 y+rEc/EF.net
ピナレロでシクロクロスレース向きのバイクって
存在しないんでしょうか?
それとも日本に未入荷なだけ?

27:ツール・ド・名無しさん
17/12/24 18:24:03.93 Mw+nMIKd.net
以前は日本でも販売してたのがあったけどもうないね
本国にはまだラインナップあるから代理店にお願いすれば取ってもらえるかもよ

28:ツール・ド・名無しさん
17/12/24 19:56:20.26 B752rMq0.net
完成車付属のmostのハンドル・ステムの重量とかってわかります?
たぶんけっこう重そうなので他社のカーボン製に換えればかなり軽量化できそうな気がするんですが

29:うさだ萌え
17/12/24 21:22:04.73 1/5jfzMK.net
pinarello4段にして、仮想通貨ステージに舞い降りた、低身長のファンタジスタである、漏れ。
順調に資産を減らしてます。

30:ツール・ド・名無しさん
17/12/24 21:23:38.25 Mw+nMIKd.net
>>28
HPでMOSTのハンドル、ステムの重量調べればいいじゃん

31:ツール・ド・名無しさん
17/12/24 22:06:37.55 HU4WVrIC.net
お店に行ったら新古品でプリンスのがケスパデーニュカラー(スペインチャンピオンカラー)
がフレームだけ30万円で売ってました。
買いでしょうか?
これでわたしもバルベルデになれるんでしょうか?

32:うさだ萌え
17/12/24 23:17:13.40 1/5jfzMK.net
なんぴんいくぞ

33:ツール・ド・名無しさん
17/12/25 11:21:34.49 sUmorTUe.net
>>31
ならばパーツ集めてレプリカ目指そうw

34:ツール・ド・名無しさん
17/12/25 11:24:09.05 sUmorTUe.net
そういえば7900のC35に黒赤フレームは
しっくり来るよね。
因みに僕はFP UNO cardonだけどね

35:ツール・ド・名無しさん
17/12/26 07:26:20.53 ijoBXwRy.net
なにそれダサーい

36:ツール・ド・名無しさん
17/12/26 17:59:50.34 9e75gMv8.net
きっしょいのー

37:ツール・ド・名無しさん
17/12/26 22:07:49.12 TtAS9K4B.net
>>34
カードンw

38:ツール・ド・名無しさん
17/12/26 23:08:41.30 qu5jMjv6.net
ボーナスで買っちゃおうかな、それかドグマを特注でそれっぽいカラーリングにしようかしら。

39:ツール・ド・名無しさん
17/12/27 00:22:24.28 zWP8DjxJ.net
>>38
でもお前無職じゃん

40:ツール・ド・名無しさん
17/12/27 14:18:22.01 79JXdbsZ.net
GANの造形美に一目惚れして鼻血が出そうなのですが、平地でせいぜい25~30kmしか出せない
自分が無印GANにのっても空力を感じられずただの重たいバイクにしかならないでしょうか。

41:ツール・ド・名無しさん
17/12/27 16:00:55.69 xt20O6pJ.net
GAN S買ったけど踏めば踏むほど加速する感じがしていい
これがDOGMAならさらに速くなると思うと夢が広がりますね

42:ツール・ド・名無しさん
17/12/27 16:24:38.66 swdwmB/9.net
>>40
そんな人こそ無印GANでいいんじゃないの。
鍛えて踏めるようになったらGAN RSかDOGMAでも買えばいいよ。

43:ツール・ド・名無しさん
17/12/27 20:14:09.47 zWP8DjxJ.net
>>41
ドッペルでいいよ

44:ツール・ド・名無しさん
17/12/27 22:24:38.68 CokcTvaQ.net
39さん
年収800万円、世帯では1500万円変えますが何か?

45:ツール・ド・名無しさん
17/12/27 23:18:11.51 ImKzQ+o+.net
奇遇ですね、私の年収は800万ドルです。
世帯年収も1500万ドルを超えます。

46:ツール・ド・名無しさん
17/12/28 09:01:34.31 8YZAd9Ay.net
ドグマとかゴミやろ
アルミロードの方が剛性良いし速い

47:ツール・ド・名無しさん
17/12/28 09:54:03.17 mNPmT8OZ.net
それがホントならSKYはアルミ使ってるがな(´・ω・`)

48:ツール・ド・名無しさん
17/12/28 11:47:37.47 9P0MIIWf.net
アルミはロングで疲れるから採用されてないだけかと
剛性や反応ならカーボンはアルミにかなわないよ

49:ツール・ド・名無しさん
17/12/28 13:38:32.89 Fdchr14V.net
強度と剛性と耐久性は別だしなんならフレームよりもホイールやタイヤの方が走りに影響するし

50:ツール・ド・名無しさん
17/12/28 17:53:59.02 twyO9Q3n.net
>>44
株の運用だけで1000万越えます
給料は全部趣味に使います

51:ツール・ド・名無しさん
17/12/28 18:24:03.11 Vyh/myqx.net
カネならあるけどヒマ。自己紹介は失業者です。って言ってる。
友達と飲んでて、オレ酔っぱらうと死にたいとか口走るらしいよ。
やりたいこと何もないんだよな。カネあるから仕事する気にもならんし。
ほどほど時間やらやらなきゃならない事に追われてたからこそ、日曜日が待ち遠しかった何して遊ぼうかとか考えたりもした。
いま別にやりたいことも行きたい場所も別にねえわ。明日やりたいこと思いつかないだけじゃなくて、よく考えたら、来週も来年も10年後も別にやることねえから、酒飲んでだらだらしてるだけだわ。カネあるのって別に楽しくないぞ。フェラーリとか船とか買ったって別に人生バラ色にならんし。

52:ツール・ド・名無しさん
17/12/28 21:58:00.64 0jbaRUqC.net
労働の意味でを考えさせられるのう…

53:ツール・ド・名無しさん
17/12/30 18:18:31.12 6x3inu2I.net
人の欲はそんなはした金じゃ満たせないぞ

54:うさだ萌え
17/12/31 00:13:45.55 dsuQHwrh.net
煽り耐性低過ぎやろ。ビビるは。

55:ツール・ド・名無しさん
18/01/01 08:29:33.75 lRFjVmkT.net
GAN Sのスカイカラーが格好良いと思ってオクにあるのが35万なんだけどさすがに高いかな?

56:ツール・ド・名無しさん
18/01/01 10:49:10.83 hHxx4bVg.net
>>55
2016モデルのスカイカラーでしょ。
かっこいいよね。
でもオークションのリスク考えたら、2018のRSの方がいいんじゃない?

57:うさだ萌えええええ
18/01/01 21:06:36.40 xMVLrd+f.net
皆さま明けましてエーデルワイス!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●
      ●       ●         ●      __( "''''''::::.
        ●    ● ●      ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:""""  ・    ・  . \::.    丿エ~デルワ~イス♪
          ● ●    ● ●:::        ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ    エ~デルワ~イス♪
           ●       ● ::::::::::;;;;;,,---"""
            ●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

58:ツール・ド・名無しさん
18/01/02 15:15:01.62 eMAksDsn.net
完成車付属のハンドル幅とステム長ってどこかでわかりますか?
500サイズのプリンスのものが知りたいのですが

59:ツール・ド・名無しさん
18/01/02 15:45:27.61 SnJv8djx.net
店で分かるであろう
頑張れよコミュ障

60:ツール・ド・名無しさん
18/01/03 00:44:22.48 +CdWC8oU.net
あっあっあっ完成しゃしさゃのハンドルはまばとステム長な、長さ?てどうすればまわかるのですかぁ?
コミュ障なめんなよ!

61:ツール・ド・名無しさん
18/01/03 01:25:09.62 qi6nr+3/.net
>>55
2016モデルのこの色かっこいいけど、35万はさすがに高すぎかな、、、22、3万前後がいい所じゃないか?

62:ツール・ド・名無しさん
18/01/03 02:51:54.34 fRCnrcXh.net
>>55
うちの近所の店は現物限りでその値段だったぞ
サイズ50だが

63:ツール・ド・名無しさん
18/01/03 09:33:42.35 +CdWC8oU.net
>>61
うちさぁお、屋上あんだけど、、、、ぬっ、や焼いてかない?

64:ツール・ド・名無しさん
18/01/03 11:59:08.13 NDMfrMu5.net
>>55
アルテ付きのやつみたいだから当時だと40マン越えだぞ。

65:ツール・ド・名無しさん
18/01/03 12:39:08.35 BMK/Nu7W.net
>>64うちさぁお、屋上あんだけど、、、、ぬっ、や焼いてかない?

66:ツール・ド・名無しさん
18/01/04 17:41:33.05 oiEJsIJk.net
>>58
俺の2015年モデルは11cm
URLリンク(i.imgur.com)
ハンドル幅はc-c400mmだったと思う
売っちゃったから手元にないけど
465サイズになると9.5cmになると思う
こっちはマーベルなんだがプリンスでも同じハズ

67:ツール・ド・名無しさん
18/01/04 21:05:12.60 b26VE8Nf.net
>>66うちさぁお、屋上あんだけど、、、、ぬっ、や焼いてかない?

68:ツール・ド・名無しさん
18/01/04 22:37:25.58 mhsZbiJ8.net
このスレには悪霊が住み着いておる
わしにはわかる

69:ツール・ド・名無しさん
18/01/06 00:00:28.31 mIsAkuHA.net
もう許さねぇからな!

70:ツール・ド・名無しさん
18/01/06 00:00:56.64 mIsAkuHA.net
もう許せるぞオイ!

71:うさだ萌え
18/01/06 05:40:59.86 emu/WqBH.net
今年は、トップモデル、

72:ツール・ド・名無しさん
18/01/06 09:59:08.79 xX3ZBZ5r.net
ピナレロはむしろディスク化に積極的じゃん

73:ツール・ド・名無しさん
18/01/06 11:06:43.52 mIsAkuHA.net
ディスク化とかもう許さねぇからな!

74:ツール・ド・名無しさん
18/01/06 11:06:59.05 mIsAkuHA.net
もう許せるぞオイ!

75:ツール・ド・名無しさん
18/01/07 18:22:49.55 P/LGgyGT.net
チームスカイカラーのドグマF10なんだこれ?
もう許さないからなぁ?!

76:ツール・ド・名無しさん
18/01/07 18:36:04.61 4yMn05zK.net
普通に黒ベースの青ライン作ってくれればいいのに

77:ツール・ド・名無しさん
18/01/08 14:40:31.25 pnuKRJvf.net
ピナと相性いいホイールってシマノ?フルクラム?
mavic履いてる人あまりみない
成金系はZIPP多そう

78:ツール・ド・名無しさん
18/01/08 14:46:13.12 0yAum7T4.net
相性って何…見た目?乗り心地?速度?

79:ツール・ド・名無しさん
18/01/08 15:37:25.52 JihxuoY7.net
お前の使用目的と財布と相談しろよ

80:ツール・ド・名無しさん
18/01/08 15:37:59.30 9yFJeREt.net
F10が出てしまってダブついていたF8のフレームがわいわいセールで売れてるみたいね

81:ツール・ド・名無しさん
18/01/08 16:12:43.90 /2BqyPAP.net
何!安かったらシャレで
ロゴに「1」足してF18にして乗ろうかなぁ

82:ツール・ド・名無しさん
18/01/08 16:19:15.79 JH5M5Lbu.net
じゃあ俺はF91

83:ツール・ド・名無しさん
18/01/08 17:30:27.81 AylHUNPZ.net
【無職在日】ピチパン連呼青木士延を構ってやるスレ
スレリンク(bicycle板)
ミヤタのカリフォルニアスカイRで荒川河川敷を走る40代職歴なしのデブ青木

84:ツール・ド・名無しさん
18/01/08 17:56:24.99 ICj5KxVe.net
>>77
SKYの関係からするとシマノ
ウィギンスの関係からするとZIPP
代理店の関係からするとフルクラム
何に乗っているか、どういうのが好みかで好きに選べ

85:ツール・ド・名無しさん
18/01/09 11:49:23.43 tv95BBRc.net
>>80
F8X-Lightのわい高みの見物・・・と思ったらX-Lightも安売りしてるやないかーーーいっ!クソがっっっ!!
しかも6本も・・・あぁもう全然限定200台の価値なしやなorz

86:ツール・ド・名無しさん
18/01/09 22:18:26.91 lOIxLfjI.net
>>85
気持ちがいいくらいにF8とF8X-Lightが売れていっているね
パレサイでたくさん見れるだろうな

87:ツール・ド・名無しさん
18/01/09 22:45:20.87 suRfn5ET.net
パレサイのピナレロ?ユーザーに「ピナクラブ入ってますか?」って聞いたら何割ぐらいお茶濁すかな

88:ツール・ド・名無しさん
18/01/09 23:16:56.25 rUW2jvGHD
ピナクラブ入ってますよ。
愛車自慢に写真もあります。

89:ツール・ド・名無しさん
18/01/10 07:26:12.12 aEl9aLmh.net
ピナクラブって何? って感じじゃね?

90:ツール・ド・名無しさん
18/01/10 09:14:07.53 YaSgRKi7.net
パレサイのドグマ軍団って、レース上位者ばかりって本当ですか?

91:ツール・ド・名無しさん
18/01/10 21:57:28.13 PSLvpcKJ.net
レース上位者だよ。パンピーのね。

92:ツール・ド・名無しさん
18/01/11 20:13:08.18 XQhzP8f3.net
レース会場では不思議なくらい見ないな・・ドグマ・・

93:ツール・ド・名無しさん
18/01/11 21:50:49.55 zXH00vJw.net
クリテでは見ないけど他ではドグマやS-WORKSターマックはよく見る気がする

94:ツール・ド・名無しさん
18/01/11 22:19:52.04 CRp7mG2U.net
パレサイって何が目的なの?

95:ツール・ド・名無しさん
18/01/12 00:28:27.20 HixwQaZh.net
家系ラーメン好きな人この指とまれ!

96:ツール・ド・名無しさん
18/01/14 13:10:34.20 XQf7j+dN.net
あい!だいしゅきぃ!

97:ツール・ド・名無しさん
18/01/14 13:17:40.54 XQf7j+dN.net
ランチライス8杯目くだちゃい!
へ?無料だけど迷惑なのでもうおかわりしないでくだちゃい?
ふざけんな!無料って書いてあんだろ!
詐欺やろこんなん!やめたらこの仕事この猿ぅ!

98:うださ
18/01/14 22:02:42.87 XQf7j+dN.net
うさださん今日もいないな…

99:ツール・ド・名無しさん
18/01/14 22:16:56.28 n/L0Kx1i.net
うさだと言うとあの
走れば実走10㎞/hで口先だけプロもどき
1から10迄頭でっかちの知ったかぶり野郎でしょうか?

100:ツール・ド・名無しさん
18/01/14 23:03:39.06 SpyNwcvs.net
あいつは大寒波で凍死したよ
左遷先の新潟で

101:ツール・ド・名無しさん
18/01/15 18:03:42.61 tbI+jtoO.net
また値上げするのね

102:うさだ萌え
18/01/15 22:15:31.70 iyulUhiM.net
無水カレー作ろうとして、トマト入れすぎて鍋から液漏れしてる。

103:うさだ萌え
18/01/15 22:19:38.69 iyulUhiM.net
日々、この時間帯は、殺された、たつき版けものフレンズを惜しんで喪に服してる。割りとマジで。あとは、日課の自慰。

104:うさだ萌え
18/01/15 22:21:15.35 iyulUhiM.net
漏れが好きなのは、たつきのけものフレンズであって、吉崎観音のけものフレンズではない。

105:うさだ萌え
18/01/15 22:23:28.66 iyulUhiM.net
角川が下請けに押し付けやがったと思ったら、まさかの、黒幕が、原作者の嫉妬の可能性があるって。

いやいやいや、おかしい。

106:うさだ萌え
18/01/15 22:26:14.96 iyulUhiM.net
アニメディアとか、アニメージュ、今こそ記事として徹底究明すべきではないか?文春も、声優追いかけ回すんじゃなく、けものフレンズ問題の真相をスクープするべきだろう。ハゲっが。

107:うさだ萌え
18/01/15 22:30:36.50 iyulUhiM.net
チャリは、仮想通貨で、億ったら、仕事やめて、毎日琵琶一、室内に空洞実験施設設けて、斜度付けて、風プラス登り環境で、ニワカどもを千切ることを妄想して、脳汁だしてる。

108:うさだ萌え
18/01/15 22:33:47.16 iyulUhiM.net
URLリンク(twitter.com)
こんな感じ。だった。�


109:ソなみに、すべり台ね。今日は交通機関麻痺してて、歩いて会社行って会社付近でコケて左頭部を地面にぶつけて、痛い。ボーイとしてる。ハゲっが。



110:ツール・ド・名無しさん
18/01/16 03:00:26.34 diXUUILs.net
うさだ
AACR出るのか?
ケツ貸してやるよ

111:うさだ萌え
18/01/16 03:51:32.51 rfdT8Zo+.net
移動がなかったら出る。

112:ツール・ド・名無しさん
18/01/16 04:17:17.68 xyWQWDHh.net
AACRでピナレロ乗ったハゲがいたらうさだなのか

113:ツール・ド・名無しさん
18/01/18 12:02:04.74 lMMSne0y.net
DOGMAに迫るバリューバイク 
ピナレロの屋台骨を担うミドルグレード GANシリーズ乗り比べ
URLリンク(www.cyclowired.jp)

114:ツール・ド・名無しさん
18/01/18 20:28:11.93 02BGZK7R.net
去年のAACRで寒かったとかブレーキががが
とかほざいてたけど時速10㎞がマックスのうさだが
完走出来る訳ないの現地でやっと自覚してケツ割ってDNFが事実
と言うわけで本気でロードが好きで真面目に取り組んでる人達に
うさだの存在は失礼極まり無いのでAACRには二度と来るな

115:ツール・ド・名無しさん
18/01/18 22:17:52.50 P7JSareQ.net
>>113
そこまで言わなくても…
応援バスツアーぐらい参加者許してあげろよ。

116:ツール・ド・名無しさん
18/01/18 22:37:08.21 dpbfJ2UL.net
挑戦するのもリタイヤするのも勇気がいること。
あんまり責めんなよ。

117:ツール・ド・名無しさん
18/01/19 01:05:34.83 bJI/AtGV.net
>>115
何言ってんだハゲ
そんなんだからいつも中学生にカツアゲされてるんだろ

118:ツール・ド・名無しさん
18/01/19 03:53:55.32 lCVCuS3L.net
完成車のワイルドキャットf3からグレードアップしたいんだけど、最初に手だすホイールとしてはどのへんがオススメ?

119:うさだ萌え
18/01/19 12:33:36.43 sMBK0HMn.net
勘違いしてるようだが、むしろ、ACCR主催者側が、漏れに金を払って参加を要請しても良いレベルやぞ?

120:ツール・ド・名無しさん
18/01/19 12:49:15.05 IRye3C9e.net
結局うさだは20kg痩せられたの?

121:うさだ萌え
18/01/19 12:52:38.08 sMBK0HMn.net
痩せてないぜ。

122:ツール・ド・名無しさん
18/01/19 20:12:17.06 cboglSfh.net
人のケツにくっついてけば楽勝だったのにな
去年の北風はそれなりにきつかったから
折り返し超えたら追い風ヒャッハーだったぜ

123:ツール・ド・名無しさん
18/01/19 23:03:42.31 vPRacHvF.net
ルパンは私の心と私の2時間を奪っていきました

124:うさだ萌え
18/01/20 18:31:15.00 fBx4N/fp.net
他人のアナル追い掛ける趣味は無い。ハゲっが。

125:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 19:13:43.91 QsmaLE/X.net
一秒でも速く走る為の努力は1ミリも出来ないくせに
口だけ一人前で自己過大評価のハゲっが
ハヨシネうさだ

126:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 19:24:26.00 IQXcr0H7.net
ハゲっが ハゲっが って言うから
あの人のことかと思ってました(´・∀・`)

127:うさだ萌え
18/01/21 20:45:31.00 FGpjpdO8.net
まぁどうしても、漏れを引きたくば、20人くらいでコクーンを勝手に形成し、漏れを中心に据えれば良かろう。ハゲっが。むろん、漏れは感知せず、漏れの与り知らないところで、勝手にやるんやぞ?

128:ツール・ド・名無しさん
18/01/21 20:51:35.34 lpA5FC1M.net
んでうさだはAACR応募したのかよ

129:ツール・ド・名無しさん
18/01/21 22:27:01.77 Q/ZbLOQv.net
>>126
臭いチョン公には誰も近寄らないだろ

130:ツール・ド・名無しさん
18/01/22 12:28:20.48 WRiz/XXg.net
>>126
何か漏らしてるの?

131:ツール・ド・名無しさん
18/01/22 12:28:37.38 WRiz/XXg.net
>>126
何か漏らしてるの?

132:ツール・ド・名無しさん
18/01/22 12:28:55.00 WRiz/XXg.net
>>126
何か漏らしてるの?

133:ツール・ド・名無しさん
18/01/22 18:30:03.87 Os4Hw3fA.net
皆が善意で時速30キロのコクーンでうさだを吸収
うさだ時速10キロでコクーンについて行けず
瞬殺で垂れてコクーンから弾き出される
これが現実

134:ツール・ド・名無しさん
18/01/22 18:46:12.29 fZWekegi.net
風の蛇に食われたと思ったらウンコに

135:うさだ萌え
18/01/23 05:00:08.99 jLkv3e+Y.net
後ろから手で押すんやで。人力自動アシストよろ。常に二名ずつ。ローテ組んで。

136:うさだ萌え
18/01/23 05:02:44.95 jLkv3e+Y.net
ってゆーかさ、ちょっとオツム使えば、理解そうな事を、聞くなよハゲっが。あとは、お前等の体力と献身にかかってる。体力が尽きれば少しだけ頭使って後は根性で漏れを支えろ。ハゲっが。

137:ツール・ド・名無しさん
18/01/23 06:26:57.07 gSzh5ey6.net
>>135
じゃあお前は根性で走りきれよ
すぐにリタイアしたチビハゲデブキモ臭左遷チョン公ならちょっとオツム使えばできるよね

138:ツール・ド・名無しさん
18/01/23 10:38:09.89 03o1Nn/a.net
じゃあ俺先に行ってうさだの分もエイド補給食楽しむね

139:うさだ萌え
18/01/23 14:22:01.55 Py/9LqFk.net
などと申しており

140:うさだ萌え
18/01/23 14:23:51.85 Py/9LqFk.net
基本的に、慣れ合い厳禁やぞ?なれあい

141:ツール・ド・名無しさん
18/01/23 20:26:28.16 hEeddeT3.net
なんだうさだ生きてたのか

142:ツール・ド・名無しさん
18/01/25 12:07:51.93 ncmZy9MG.net
家系ラーメン大好きでちゅ!
ランチライス8杯目くだちゃい!
へ?無料だけど迷惑なのでもうおかわりしないでくだちゃい?
ふざけんな!無料って書いてあんだろ!
詐欺やろこんなん!やめたらこの仕事この猿ぅ!

143:ツール・ド・名無しさん
18/01/25 12:14:09.45 ncmZy9MG.net
likiiぃいぃきええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
思わず叫んでしましました心の中で
その心を読んでくれたのか店員さんは12敗目をくださいました
ありがとうございます

144:ツール・ド・名無しさん
18/01/25 12:16:27.39 ncmZy9MG.net
食うもの久しからずやおごるものひさしからずや
それが店員さんからのお言葉でした

145:ツール・ド・名無しさん
18/01/25 12:18:33.96 ncmZy9MG.net
その言葉の意味は分からなかったのですが、私の中では偉大なような安心するかのようなお言葉で、
おもむろに私はおろしにんにくをごはんにかけすうーぷと食べました

146:ツール・ド・名無しさん
18/01/25 12:21:48.04 ncmZy9MG.net
そして帰り際店員さんにここのラーメンおししかったでしゅ!店員さんも大好きでしゅ
と言いました。そしたら店員さんは私妻子持ちなのでと軽めのジョークをいただきました
私は本当に店員さんを好きになってしまったのでしょうか。私の心情を400字以内で答えよ。

147:ツール・ド・名無しさん
18/01/26 04:13:46.08 Npxkmjek.net
Q. どうしてこのスレはキチガイだらけなの?
A. ピナレロ乗りは皆真性の知的障害者です

148:ツール・ド・名無しさん
18/01/26 06:06:28.06 vvpmgzak.net
あれだけツールでシャブ中が暴れればキチガイも増えるさ

149:うさだ萌え
18/01/26 09:28:43.55 z24VtgRg.net
肉体と精神の限界まで、ドーピングしたドッパーたちの、シャブ漬のシャッパーたちが、ドーピストシャビストになるまで極めたツールを見たい。

150:ツール・ド・名無しさん
18/01/26 14:05:04.15 TXgSJvmR.net
荒らすと利用者が減って広告収入が減り損害が発生するので
2チャンネルから威力業務妨害で訴えられると思う

151:うさだ萌え
18/01/26 17:19:34.34 7KZxqxVS.net
だれや、荒らしてるやつは。
追伸。一昨日からの凍結、ツインドライヤーで、ようやく復旧しました。ハゲっが。2日ぶりの風呂でスッキリ。

152:ツール・ド・名無しさん
18/01/26 17:21:28.60 KL4ywCbZ.net
>>150
臭いからはやく4んでね

153:ツール・ド・名無しさん
18/01/27 00:08:00.44 N0hbYPVQ.net
全て自演なのでは?

154:うさだ萌え
18/01/28 09:11:25.61 iHujXGAL.net
さて、スキーに行ってくるは。ハゲドモ。
今年は、オーシンメトリックのアレを、インストールやな。ハゲっが。

155:ツール・ド・名無しさん
18/01/28 12:28:50.59 BhrAClpu.net
>>153
足折って死ねや

156:うさだ萌え
18/02/04 11:37:30.51 rLyjKD7N.net
ピナレロ、アンバサダーになってやって、ええんやで?

157:ツール・ド・名無しさん
18/02/04 14:00:26.34 OS1SHeUL.net
ピチパンだーっ!!!

158:ツール・ド・名無しさん
18/02/06 14:36:44.39 NrZHfS3R.net
ラザ の青色が素敵すぎるな。

159:ツール・ド・名無しさん
18/02/09 13:15:21.00 zSzrn8UY.net
ラザ の青色が素敵すぎるな。

160:ツール・ド・名無しさん
18/02/09 21:55:16.59 4n95SlT4.net
コルナゴc64発売だって!
もうピナレロは終わコンかな?笑

161:ツール・ド・名無しさん
18/02/10 09:02:33.28 CE60wc74.net
>>159
お前の頭が終わってるのはわかった

162:ツール・ド・名無しさん
18/02/10 10:57:56.53 DabZHdGW.net
つまり禿げ!!

163:ツール・ド・名無しさん
18/02/10 10:58:36.37 CLmSh/TM.net
GANをDi2化しようと思ってるんだが
シートポストバッテリーマウント
アウターケーブル受け
以外に必要なパーツってある?

164:ツール・ド・名無しさん
18/02/10 11:49:10.07 TNKCpx3p.net
コルナゴってほんとすごいな!

165:ツール・ド・名無しさん
18/02/10 12:31:53.92 6T6ZIosJ.net
GANwwwwww

166:ツール・ド・名無しさん
18/02/10 12:34:20.54 TqjFx/LA.net
>>164
DOGMAスレに帰りなされ…

167:ツール・ド・名無しさん
18/02/10 13:43:01.52 Mx3jyutb.net
>>162
レースに出るわけでもないのに電動にしたらバッテリー管理めんどくさくない?
ほんの数秒のロスも耐えられない走り方してるの?
その数秒を埋められないくらいまで体鍛えたの?
憧れだけで買うのはダメだと思うよ。
もうちょっと考えたほうがいいと思うけどなぁ。

168:165
18/02/10 13:44:06.44 Mx3jyutb.net
自分なら電動にするならパワーメーターとローラー買って練習するけどねぇ。

169:ツール・ド・名無しさん
18/02/10 15:36:56.39 T++/6OQo.net
>>166
ただの道楽って言うか興味本位だよ
機械としての使い心地とか知りたいだけ
アルテDi2なら導入セットで10万ちょいで導入できるしね
あと自転車自体をいじるのもすきなんで
正直DOGMAも欲しいがどう考えても過剰だし物欲を誤魔化す為のDi2化ってのもある
>>167
パワメとスマトレはもう持っててzwiftでパワトレなんかもしてる

170:ツール・ド・名無しさん
18/02/10 20:24:25.38 0NoA7VeN.net
GANとか妥協の産物に金かけるのは無駄

171:ツール・ド・名無しさん
18/02/10 20:50:05.36 fPeCqBiE.net
Sならいいんですね!

172:ツール・ド・名無しさん
18/02/10 21:14:03.61 Yynw0LYr.net
アウターケーブル受け注文するつもりだったが
買った時のあまり部品の中に入ってたわ

173:ツール・ド・名無しさん
18/02/10 21:53:33.08 7KIsmMvu.net
RSでもいいんですね

174:ツール・ド・名無しさん
18/02/10 23:24:44.98 TNKCpx3p.net
ドグマf10買おうと思ってたけどコルナゴc64のアートデコールカラー買うわ
ほんとピナレロも没落するなこんだけコルナゴが人気やと

175:ツール・ド・名無しさん
18/02/11 00:10:53.40 7FmN+enq.net
俺は圧入BBだめだわ

176:ツール・ド・名無しさん
18/02/11 00:17:27.49 bqxUq+p1.net
有吉でさえdogmaに乗ってるのに…

177:ツール・ド・名無しさん
18/02/11 11:28:31.92 USekQoe3.net
>>173
今更エアロが全く感じられない時代遅れのラグドカーボン買う気がしないな
ADカラーならMASTER-X買った方がかっこいいし
ピナレロがONDA捨てたみたいにコルナゴもフラッグシップでも思い切って改革して欲しいな

178:ツール・ド・名無しさん
18/02/12 15:43:30.48 QnqkWVw7.net
GAN-S(50)とDOGMA65.1(465)の重量測ってみた。
フレーム/フォーク/ヘッドセット/シートクランプ/シートポストのータル重量
DOGMA65.1=1808g
GAN-S=1938g
GAN-Sはフォークが500gとDOGMAより100g重いのが効いてる。

179:ツール・ド・名無しさん
18/02/12 16:08:58.67 pSvxM7Gj.net
コンポ重量…

180:ツール・ド・名無しさん
18/02/12 16:11:18.64 11uIrczQ.net
たった100gの違いのために100万多く払えるかどうか

181:ツール・ド・名無しさん
18/02/12 16:25:14.06 eecRRpQ6.net
ラグドカーボンってコルナゴの専売特許?
C64でまだ軽量化の余地があるという事は
この先どういう風に進化するんだろう
取り敢えず今一番欲しいフレームは
新しいTIMEよりDogmaよりC64になった

182:ツール・ド・名無しさん
18/02/12 16:31:12.78 VOYEMjl4.net
工作員がくせえな

183:ツール・ド・名無しさん
18/02/12 17:56:42.54 u9THwyKK.net
C64はホリゾンタルのスケルトンがなくなったんだね。

184:ツール・ド・名無しさん
18/02/12 20:49:19.83 essno38V.net
コルナゴじじいがウザい

185:うさだ萌え
18/02/13 04:02:46.61 GHfJYjrv.net
重要なのは、C64の、420サイズが、格好良いかどうか。
大きいサイズで、格好良いって当たり前やから。ハゲっが。
ピナレロみたいに、小さいサイズでも格好良くなければ。ハゲっが。

186:ツール・ド・名無しさん
18/02/13 05:44:34.70 AI8vYDJk.net
生物の種類を超えた奇形の短足うさだには
ホリゾンタルはおろかスローピングでも
無理だろうがw
ピナレロにリーチ350でスタック220くらいの
フレーム開発してもらえ
脳みそかたわのハゲっが

187:ツール・ド・名無しさん
18/02/13 08:22:37.28 W3/ZmvSG.net
小さいサイズはなにしたってカッコ悪いです

188:ツール・ド・名無しさん
18/02/13 12:27:06.47 TCqK5vfI.net
あぼん多いな

189:ツール・ド・名無しさん
18/02/14 22:15:34.13 Ak1rkYzw.net
>>169
乗ったことあるの?

190:うさだ萌え
18/02/15 09:54:52.49 5cNDNGd9.net
GAN?無いね。悪いが選択肢に無かった。GAN-sから、選択肢だった。三船@エディメルクスが、@リドレーの時にレビューして「自分にはGAN-sが良い。」と言っていて。GAN-RS購入決定が揺らぎそうになるから、あえて乗らなかった。

191:うさだ萌え
18/02/15 10:04:15.25 5cNDNGd9.net
一年以上前、ちゃり屋にいくと、客の爺喫煙者に話しかけられた。灰がGAN-RSに触れるか、気が気で無かった数十秒。

192:うさだ萌え
18/02/15 10:04:35.08 5cNDNGd9.net
もちろん灰は触れ無かったが

193:ツール・ド・名無しさん
18/02/15 17:09:27.89 jOZfD2AY.net
脚力で言うなら大抵の人はGANがベストなんだろうけどね

194:ツール・ド・名無しさん
18/02/15 22:58:41.42 fEyXRBqt.net
>>192
うんk食ってろよ

195:うさだ萌え
18/02/15 23:15:55.78 5cNDNGd9.net
漏れが、全く初めてロードバイク飼うなら、GANだった。

196:うさだ萌え
18/02/15 23:16:32.87 5cNDNGd9.net
GANは、可能性の獣であることは間違いない。

197:ツール・ド・名無しさん
18/02/15 23:22:35.81 /kWP2Iw8.net
可能性除け者

198:ツール・ド・名無しさん
18/02/16 20:01:17.90 OyNS8zSs.net
c64って任天堂かよ!ズコーー!

199:ツール・ド・名無しさん
18/02/17 03:11:22.92 xP7BD9SV.net
頭大丈夫か

200:ツール・ド・名無しさん
18/02/17 19:09:53.0


201:3 ID:V/DWT4LH.net



202:ツール・ド・名無しさん
18/02/17 19:10:18.66 V/DWT4LH.net
オイオイオイあいつの頭皮死んだわ

203:ツール・ド・名無しさん
18/02/17 22:53:21.22 THJms4RA.net
>>195
ユニコーン

204:ツール・ド・名無しさん
18/02/20 08:22:40.14 M9aRj9nfK
<<195
お前に可能性は無いがなw

205:ツール・ド・名無しさん
18/02/20 21:45:59.04 uoAfUO+F.net
c64とか言ってたやつもう許さねえからなぁ?

206:ツール・ド・名無しさん
18/02/20 21:46:30.77 uoAfUO+F.net
もう許せるぞオイ!

207:ツール・ド・名無しさん
18/02/22 22:36:29.44 X+PGN4lw.net
プリンス完成車に付いてくるmostのフルカーボンシートポストって粗悪品?

208:ツール・ド・名無しさん
18/02/22 22:39:48.00 ltR4xfWf.net
粗悪品だなんて言うなんてもう許さねえからなぁ?

209:ツール・ド・名無しさん
18/02/22 22:40:19.43 ltR4xfWf.net
もう許せるぞオイ!

210:ツール・ド・名無しさん
18/02/23 04:00:50.01 P5ukzE7z.net
もう恋なんてしないなんて言わないよ絶対

211:ツール・ド・名無しさん
18/02/23 06:25:51.62 DvEQppoi.net
プリンスにboraクリンチャーで25c着けれますか?

212:ツール・ド・名無しさん
18/02/24 15:01:33.35 NoKfRiGO.net
空気圧落とせば35cでも付くだけは
付けられるよ

213:ツール・ド・名無しさん
18/02/24 20:50:50.71 xRg7bIZK.net
プリンス乗りだけどgan rs完成車が欲しいの
DOGMAは逆立ちしても無理ですし

214:ツール・ド・名無しさん
18/02/24 21:41:35.72 LmvOfk88.net
>>211
貧乏人はジャイアントにでも乗ってろ

215:ツール・ド・名無しさん
18/02/24 21:53:08.00 AIcKzlH3.net
DOGMAスレにお還り…

216:ツール・ド・名無しさん
18/02/24 21:54:41.01 T/70ZWGW.net
>>212
金持ちはタイムのスーレコに乗っててください

217:ツール・ド・名無しさん
18/02/25 09:05:21.16 p2/RSjl0.net
パナレロってどなたかご存知ですか?
パナソニックのチタンとピナレロのマグネシウム、タイムのカーボンフォークが合わさったフレームのようですが…

218:ツール・ド・名無しさん
18/02/25 22:16:01.47 zf2C5fu4.net
どなたかご存知ないですか?
お腹いします。

219:ツール・ド・名無しさん
18/02/25 23:05:20.33 5LF89EZd.net
ピナレロのゴテゴテした装飾が苦手
あまりにも成金趣味丸出しでスケベ椅子自転車みたいで悪趣味
デザインだけならジャイアントやメリダのほうがシンプルで洗練されている

220:ツール・ド・名無しさん
18/02/25 23:10:17.99 UuUGH9+f.net
ジャイとかメリダとかダサい筆頭だろ
感性がズレてるんだろうねw

221:ツール・ド・名無しさん
18/02/26 00:15:08.88 qlulayFW.net
ピナレロがかっこ悪いとか言うなんてもう許さねえからなぁ?

222:ツール・ド・名無しさん
18/02/26 00:15:31.19 qlulayFW.net
もう許せるぞオイ!

223:ツール・ド・名無しさん
18/02/26 00:57:49.36 yQm+3d13.net
……。
GANS2018のバーコードは許されましたか?

224:うさだ萌え
18/02/26 05:55:42.10 TnqlXUak.net
ゴテゴテが許さる唯一のロードバイクってわからないからそんなこといえるんだって

225:ツール・ド・名無しさん
18/02/26 19:59:34.44 qlulayFW.net
あの、213ですけど、どなたかご存知ないですか?
よろしくお願いしますm(._.)m

226:ツール・ド・名無しさん
18/02/26 21:46:11.22 3jjG7pbN.net
>>223>>215
横浜のそごうの近くにショールームがあるんですが、そこに展示されてますよ。
ぜひ足をお運びください。可愛いお姉さんが案内してくれましたよ。

227:ツール・ド・名無しさん
18/02/27 01:58:03.49 kN0ppBKP.net
今ピナレロマーベル乗ってるけど、かかりが悪いからハイエンドに乗り換えたい
けど、お金ない
アレースプリントとかに乗り換えたら、変わるやろか?

228:ツール・ド・名無しさん
18/02/27 13:51:28.16 5TdzpK+l.net
このスレでハイエンドってドグマしかないですよ
120万あればドグマ買いたいけど金が無いのでGAN RSを狙ってる
ポタリングしかしないから他の自転車を買うべきなんだろうけど

229:ツール・ド・名無しさん
18/02/27 14:26:48.92 t9+uCQI7.net
ハイエンドじゃなくてフラッグシップな

230:ツール・ド・名無しさん
18/02/27 22:34:11.03 nx9HjZDN.net
>>224
家しかなかったです(&#3665;>&#9697;<&#3665;)

231:ツール・ド・名無しさん
18/02/28 16:56:52.55 2RSNimCb.net
とても簡単な確実稼げるガイダンス
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
A9EM4

232:ツール・ド・名無しさん
18/02/28 18:06:05.62 L+qCEszM.net
ミドルクラスはスペシャやトレック、メリダのほうが優れているからぁ
あえてピナレロを選ぶ理由がない

233:ツール・ド・名無しさん
18/02/28 18:14:54.92 kn4zACwr.net
コスパが?

234:ツール・ド・名無しさん
18/02/28 19:10:20.16 cxzkEs/h.net
メリダって店によっては整備拒否されるアレかw
根本的な造りも悪いらしいね

235:ツール・ド・名無しさん
18/02/28 20:11:04.93 BZEEq301.net
>>230
お前みたいなハゲてる人間は価値ないからうんk食って氏になよ

236:ツール・ド・名無しさん
18/02/28 20:30:11.19 pEqDgkXS.net
プリンス乗りだけどガンRS欲しい
プリンスを電動デュラにしてチューブラーにするのも良さそうだけど悩ましい

237:ツール・ド・名無しさん
18/02/28 21:30:06.44 nERZxV1k.net
ねじ込み式のBBじゃないとダメです。

238:ツール・ド・名無しさん
18/02/28 23:00:56.58 ruZ6ddXG.net
226ですけど横浜に行ってもロードバイクはありませんでした。
どなたかパナレロが見られる場所を教えていただけませんでしょうか?

239:ツール・ド・名無しさん
18/03/01 00:36:27.56 882UHmeG.net
ど素人のバカでも飛びつくのがピナレロだからな
野球ならジャイアンツファンみたいな面白みのない存在

240:うさだ萌え
18/03/03 10:45:31.64 SiXcjQxs.net
サイクルモードに向かってる。今日は、ピナレロは乗らないつもり。
プレミア申し忘れたわけだが、F10に乗る間に他のに乗る。ハゲっが。

241:ツール・ド・名無しさん
18/03/03 16:32:14.71 V8L02W1h.net
ラザかアングリル乗ってる方感想お願いします。

242:うさだ萌え
18/03/03 16:54:13.42 SiXcjQxs.net
予想通り、去年と全く同じ構成。新色も無かった。

243:うさだ萌え
18/03/03 21:20:56.31 SiXcjQxs.net
2キロ×6=12キロ。
脚が死ぬ。
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)

244:ツール・ド・名無しさん
18/03/03 21:40:38.24 kuzEibVB.net
>>238
気持ち悪いから早く氏んでよ

245:ツール・ド・名無しさん
18/03/04 06:14:51.65 ynhmZL8T.net
知的障害者施設から一時帰宅してるのかw

246:ツール・ド・名無しさん
18/03/05 18:30:06.17 ToxE+meD.net
どう?わいのガン
URLリンク(imepic.jp)

247:ツール・ド・名無しさん
18/03/05 18:51:32.82 2fyLhwtp.net
GANwww

248:ツール・ド・名無しさん
18/03/05 19:21:12.95 qQDnpBm5.net
何笑ってんの?w

249:ツール・ド・名無しさん
18/03/05 19:25:42.00 TdSaEcmZ.net
DOGMAスレにお帰り…

250:ツール・ド・名無しさん
18/03/05 19:27:05.56 OCSBYDQZ.net
>>244
こいつはキモヲタくせえッーw
ゲロ以下のキモヲタのにおいがプンプンするぜッーーーーッwww

251:ツール・ド・名無しさん
18/03/05 19:36:48.64 qQDnpBm5.net
バカにしてる奴らって相当すげーチャリ乗ってるんだろうな

252:ツール・ド・名無しさん
18/03/05 20:17:57.25 SUgfZAD9.net
ここまでやってなぜガン
型落ちのF8でええやないか

253:ツール・ド・名無しさん
18/03/05 20:31:43.58 qQDnpBm5.net
>>244だけど
新型ドグマか型落ちになったf10でいいかなと
フレームだけ変えればいいだけにしようと

254:ツール・ド・名無しさん
18/03/05 20:38:45.91 ZIDkW7SO.net
>>244
エアロな見た目でとてもカッコ良いです
わたし好みです
この構成での重量を教えてください

255:ツール・ド・名無しさん
18/03/05 20:51:30.22 VpI6BKx1.net
>>251
いいんじゃない、フレーム入れ替える時はワンサイズ上げたほうが更にカッコイイと思う

256:ツール・ド・名無しさん
18/03/05 23:27:27.65 EHb3DHxD.net
>>244
かっこいいじゃん。GAN-Sやね。このままでもレース出れそうだけど、
勝ちにいくならスプリンタースイッチつけれるDi2のが有利やね。
F10にすると220g軽くなる。

257:ツール・ド・名無しさん
18/03/06 07:33:21.09 IpKuyvZs.net
>>252
7.5くらいだと思うよ

258:ツール・ド・名無しさん
18/03/06 12:37:11.43 w7pLM4IB.net
>>244
写真の撮り方で損している気がする
もうちょっと離れてズームきかせたらかっこいいかも

259:ツール・ド・名無しさん
18/03/06 14:04:11.69 Gtgb4k7D.net
>>244
キモヲタ感丸出しすぎワロタwww

260:ツール・ド・名無しさん
18/03/06 15:28:21.82 IpKuyvZs.net
>>257
チャリ見てのキモヲタの定義がよくわかんないけど
てめえよりはマシだよ

261:ツール・ド・名無しさん
18/03/06 15:29:10.75 IpKuyvZs.net
>>256
写真の撮り方下手くそなんだよね
今度やってみる

262:ツール・ド・名無しさん
18/03/06 16:45:19.49 rUcOdX67.net
文句いってる奴はエアdogmaのり

263:ツール・ド・名無しさん
18/03/06 18:25:33.56 5VDj8LLM.net
文句言ってる奴は自分のチャリみせろよ

264:ツール・ド・名無しさん
18/03/06 22:31:27.38 fb2J6ag8.net
下手すりゃDOGMA(盆栽)とかいそう

265:ツール・ド・名無しさん
18/03/06 22:47:44.91 w7pLM4IB.net
bolideはいないのか

266:ツール・ド・名無しさん
18/03/07 00:35:13.75 DIcmayYd.net
どなたか助けてください
サドルが合わなくて20kmくらい乗った辺りで気持ちよくなってしまいます
どうすればいいでしょうか?
ちなみに私は19歳の大学1回生です

267:ツール・ド・名無しさん
18/03/07 00:41:24.36 DIcmayYd.net
私もドグマf11ほぴいですっ!
ほぴいぃぃ!またサドル黄ばんじゃうう!

268:ツール・ド・名無しさん
18/03/07 19:43:02.39 DIcmayYd.net
生理が気になって白いサドルも買えないでいますが、どうすればいいでしょうか?

269:ツール・ド・名無しさん
18/03/10 12:01:41.49 A2CIDzU0.net
>>248
君のほうが、、、、ドグマスレでこもってなさい

270:ツール・ド・名無しさん
18/03/10 12:34:56.90 RxXZSXuy.net
白いサドルを買っても生理のときに乗ると少し黄ばんじゃうんです
どうせすればいでしょうか

271:ツール・ド・名無しさん
18/03/10 12:35:52.81 x4NeZh6o.net
【311人工地震説】今週末、2018.3.11(日)リチャードコシミズ福島いわき講演会のお知らせです【生放送】
スレリンク(liveplus板)

272:うさだ萌え
18/03/10 21:46:32.32 pEb80IX1.net
サドルレスやな

273:うさだ萌え
18/03/10 21:47:31.14 pEb80IX1.net
車や、バイクってなんであんな糞ダサいんやろ?
今時、構造体が金属やし。

274:ツール・ド・名無しさん
18/03/10 21:47:41.73 Uj85vGT+.net
軽量のためにサドル投げ捨てるとかそれどこの鳴子くん

275:うさだ萌え
18/03/10 22:00:20.60 pEb80IX1.net
アレだけはいただけん。サドル抜く暇あるなら、進め。レース中に走りながら抜くな。って。遅くなるって理解んのかな?
しかも、工具無し、素手、マックス走りながら。ハゲ過ぎ。

276:ツール・ド・名無しさん
18/03/11 09:39:03.52 qytW7MD7.net
>>244
サイズ間違えてるぜぇぇ

277:うさだ萌え
18/03/11 10:41:38.67 ZuWH5o7c.net
漏れくらい確実にサイズを合わさないと。

278:ツール・ド・名無しさん
18/03/11 10:51:36.38 ymPfbACN.net
かっこいいじゃん
フルーミーみたいな体格ならこんな感じのポジションになるのは仕方がない。
ガンだけど

279:ツール・ド・名無しさん
18/03/12 09:19:28.04 Hq/JXjHn.net
>>244
普通にカッコイイ。サイズが50くらい?
もう1サイズ大きくした方が乗りや


280:すいんでないかな。ピナレロはホリゾンタルなんで、シートポストを他のロード並みに出すと落差キツイわ。



281:ツール・ド・名無しさん
18/03/12 12:54:30.30 4/RNC8XX.net
カッコよくはないな
いかにも勘違いしたキモヲタが乗ってそう

282:ツール・ド・名無しさん
18/03/12 17:49:43.96 Nf7CTeyA.net
>>277
51.5だよ
ポジションは出してもらってるから快適だけど
53でもよかったかなと思ってる

283:ツール・ド・名無しさん
18/03/12 17:53:23.91 Nf7CTeyA.net
>>278
はいはいw

284:ツール・ド・名無しさん
18/03/12 18:57:09.15 Ic2FdymC.net
178,股下84でプリンスの53が快適
ドグマはどうするかなぁ

285:ツール・ド・名無しさん
18/03/13 09:16:18.74 IHwx4iTP.net
>>281
プリンスいいなー
どっか試乗できるとこ無いかな

286:ツール・ド・名無しさん
18/03/13 15:34:19.19 tRVR0kss.net
DOGMAをダイレクトマウントにしなかったのは何故なんだろう

287:ツール・ド・名無しさん
18/03/13 17:00:52.13 h4hQup3x.net
>>283
確かBBと同じような理由。
ダイレクトマウントにするメリットがないそうだ。
ハイエンドは独自規格満載、ギミック満載のメーカーが多い中、ユーザビリティな作りってところがドグマのいいところ。

288:うさだ萌え
18/03/13 17:55:02.32 afSdl3eT.net
走り始め。時速10km約1時間20分ライド。ふらふら。ハゲっが。

289:うさだ萌え
18/03/13 17:56:00.84 afSdl3eT.net
穴2つ接続方式を何故だいれくとまうんと、って名付けたんや?

290:うさだ萌え
18/03/13 17:57:10.65 afSdl3eT.net
風呂入る、オサレなコーヒーショップで、コーヒー。優雅な休日。

291:ツール・ド・名無しさん
18/03/13 18:00:28.44 U5v8wKaf.net
おっそ

292:ツール・ド・名無しさん
18/03/14 20:28:50.62 awtGAwa2.net
ネタだろ。

293:ツール・ド・名無しさん
18/03/14 22:31:14.12 HntGEwSz.net
ところでうさだってクランクのサイズ
何ミリの使ってるの?
あのシートピラーの出なさの短足具合から想像するに
170のクランク使ってるってないよね?
165はおろか155でもまともに回せないんじゃね?
だからうさだはたかが10Km走るのに1時間もかかるんじゃね?

294:ツール・ド・名無しさん
18/03/15 02:47:05.71 q69PtYzj.net
うさだとかめ

295:うさだ萌え
18/03/15 03:33:09.09 MPi65F2q.net
ここで、シマノアルテグラクランクに155があると思ってる、ニワカ参上だ。

296:ツール・ド・名無しさん
18/03/17 23:50:40.03 GRqohRLy.net
僕は足が120cmあるので特注で205mmのクランク使ってます。
メーカーの設計通りのクランクが使えるみなさん羨ましいです。

297:ツール・ド・名無しさん
18/03/18 06:48:09.27 uSmsDtGm.net
足が120センチって…
クランクより靴が特注品やろ

298:ツール・ド・名無しさん
18/03/18 21:03:09.14 wMWDmLqL.net
今週末に開店する川崎ワイズロードに最大級のピナレロブースできるみたいだけど
ただフレームと完成車が多く飾られてるだけかな?
ピナレロ関係のロードバイク用品がたくさん置かれてるなら足を運びたい

299:ツール・ド・名無しさん
18/03/19 17:52:39.88 JGAL2Aic.net
名古屋のy’sピナレロないの意味がわからんわ

300:ツール・ド・名無しさん
18/03/20 22:15:56.13 bto0q23K.net
ピナレロにはボーラが合いますか?
結婚させてあげたいです!

301:うさだ萌え
18/03/21 19:33:16.44 YiMTEV36.net
Pinarelloには、ライトウェイトが、ゴキソ

302:ツール・ド・名無しさん
18/03/21 20:20:58.81 6AhpvxK0.net
時速10㎞が限界のへたれチビハゲの
口先だけ&上っ面だけの知ったかぶり
はもう要らないです
実際に走れる人のアドバイスお願いします

303:うさだ萌え
18/03/21 22:41:35.92 YiMTEV36.net
Pinarello飼うところから、始め


304:てみな。と、口先だけの上面の、ノットハゲっがアドバイスしてやろう。ハゲっが。



305:ツール・ド・名無しさん
18/03/23 02:36:09.04 FguxXdv9.net
>>284
ダイレクトマウントの方がよく効くし軽いし悪いところないだろ

306:ツール・ド・名無しさん
18/03/23 19:01:32.41 07zKzYtf.net
>>301
じゃあなんでピナレロは採用しないの?

307:ツール・ド・名無しさん
18/03/23 19:52:54.63 a1ERnUWB.net
mostのエアロステムのネジをナメてしまいました
単品で売ってますか?

308:ツール・ド・名無しさん
18/03/24 06:11:40.56 gGTJvmJv.net
ペロペロ

309:ツール・ド・名無しさん
18/03/24 09:19:40.07 QPkndLLs.net
特殊なネジじゃなければネジ専門店で売ってるだろうけど、専用に作られてるならショップに相談するしか無いんじゃねーの?

310:ツール・ド・名無しさん
18/03/24 09:29:31.47 6DN1MU1R.net
>>303
ボトルケージのネジとかなら生命に問題ないだろうけど
ステムとかだと公式企画じゃない奴使って事故っても…
なのでお店に相談したら

311:ツール・ド・名無しさん
18/03/24 09:49:56.94 HdDAQxq3.net
径とピッチが合うからとボトルケージ用アルミネジ使ったりしたら危ないしね。
軽量化用のチタンネジならショップに売ってるな。

312:ツール・ド・名無しさん
18/03/24 10:43:01.65 mpmjjzOx.net
ディスク買おうか迷ってるんだけどどうかな?
メンテできる自信ないしちょっとこわい

313:ツール・ド・名無しさん
18/03/24 21:30:16.37 W1bXhlL5.net
川崎Y'sのピナレロコーナーで買い物したらピナレロ飴貰えた
ピナレロレロってことか

314:ツール・ド・名無しさん
18/03/24 21:41:37.40 xCS2ITb/.net
名古屋y‘s無能

315:ツール・ド・名無しさん
18/03/25 21:55:39.52 12D2D/n7.net
>>303
ホームセンターいけよw

316:ツール・ド・名無しさん
18/03/25 22:00:49.60 12D2D/n7.net
>>309
社長も来たし実質直営店みたいなもんだろうな
ピナレロコーナーはいいけど川崎ワイズの場所が悪い
二子玉か府中いくわ

317:ツール・ド・名無しさん
18/03/25 22:04:58.30 QSK8+s7Z.net
>>312
(´・ω・`)サインの写真撮るの忘れてた…
most関係のライトの実物見れて助かった
ピナストアはライトのスペックぐらい買いとけと
テールライトのスペックそんな悪くなかった

318:うさだ萌え
18/03/26 08:30:49.21 y/gcuqrZ.net
hi-zaが痛いでおじゃる。昨日往復30km約二時間ライドを楽しんで、4時過ぎに寝ようとしたら痛いでおじゃる?
乗ってる際は痛くなかったのに。ガラスの右膝や。ハゲっが。
なんで痛いんやろ?
アルテグラspdslと相性悪いのか?
サドルが低いのか?
スピードプレイに変えちゃる。ハゲっが。

319:ツール・ド・名無しさん
18/03/26 12:20:10.55 3wOx6vX7.net
取り敢えず自転車に乗るのを辞めて
スクワットをゆっくりと勢いをつけず
10x10セットを毎日しなさい
カスな自分を変えるってことに意識が
向かない限りうさは何を変えても同じ

320:ツール・ド・名無しさん
18/03/26 12:32:49.25 xFCDSVxu.net
死にかけの爺かなんかなの

321:ツール・ド・名無しさん
18/03/26 14:48:03.42 gBzitst1.net
わしゃ80じゃ

322:ツール・ド・名無しさん
18/03/26 19:06:05.67 qK9Jwqjp.net
ロード乗りはだいたいデブオタばかりだからなぁ

323:ツール・ド・名無しさん
18/03/26 21:26:46.03 rLcbZka8.net
>>314
たぶんそのまま動かずに孤独氏した方がいいよ

324:ツール・ド・名無しさん
18/03/26 22:52:24.06 3wOx6vX7.net
まあぶっちゃけうさだはフレームサイズ合ってないね
Ave10Kmそこそこで膝が痛いって言うことは
シートチューブが長過ぎでBB~サドルセンターの
位置がおかしいままうさだは乗ってるってこったな
あと1~2サイズ小さいフレームに乗り換えないと
一生膝の痛みとお付き合いだろうなw
ま、見せびらかし目的でチャラチャラ流す程度の
うさだならそれでいいだろうけどwww

325:ツール・ド・名無しさん
18/03/27 06:48:20.65 d/wif+lv.net
うさだなんて本当はいないよ

326:ツール・ド・名無しさん
18/03/27 20:46:20.80 0d9hUKAc.net
膝が痛いときはサドルを少し下げるといいかも。

327:ツール・ド・名無しさん
18/03/27 22:11:38.85 jD0U1kju.net
箱学のジャージ着て走りたい・・・・・

328:ツール・ド・名無しさん
18/03/27 22:16:53.28 APUDNrqx.net
>>323
ジャイアントにでも乗ってろ

329:ツール・ド・名無しさん
18/03/27 23:34:37.72 xPtur3gY.net
>>322
うさだはもうこれ以上サドル下げれまへんねん
無茶言うたげなはんなwww

330:ツール・ド・名無しさん
18/03/27 23:43:07.66 +/FDit+4.net
>>323
ピナレロ乗りには総北しか認められません

331:ツール・ド・名無しさん
18/03/28 12:47:50.14 qQ1NbyMY.net
>>326
そもそも弱ペダとかw

332:ツール・ド・名無しさん
18/03/29 03:48:24.90 WMqDaE0Y.net
マンコが選ぶ自転車
ピナレロとビアンキ

333:ツール・ド・名無しさん
18/03/29 05:47:01.61 s9OSKm+i.net
DOGMA Kの新情報ないんかね

334:ツール・ド・名無しさん
18/03/29 21:21:34.16 NzOSaAf6.net
ドグマARの情報はよ

335:ツール・ド・名無しさん
18/03/30 01:54:08.16 SfmW7xml.net
>>330
今年の7月までに発表、予約開始

336:ツール・ド・名無しさん
18/03/30 08:57:28.05 LkkXMYT5.net
DOGMA ARってなんぞ

337:ツール・ド・名無しさん
18/03/30 10:19:01.75 Q+KvxW5H.net
>>332
今年のツールでデビューするUCIルール改訂に合わせたF10の次のドグマ
7月までの発表と予約開始が決まってるが正式名称がDOGMA ARなのかF12かは不明

338:ツール・ド・名無しさん
18/03/30 10:28:43.24 LkkXMYT5.net
>>333
そーすは?

339:ツール・ド・名無しさん
18/03/30 10:57:35.91 Q+KvxW5H.net
>>334
関係者に本国での試乗会の招待と情報が直接連絡きてるから見せられるソースは持ってない
近いうち試乗会参加者がネットで発信するでしょ
ちなみにMADONE9もモデルチャンジらしく来週アメリカで試乗会開催されるとのことで
日本人も何枠か招待されてるらしい

340:ツール・ド・名無しさん
18/03/30 11:32:40.47 LkkXMYT5.net
>>335
そんなレア情報漏らしてええんかいな

341:ツール・ド・名無しさん
18/03/30 12:43:03.98 fR1A/5Av.net
ウソですから。

342:ツール・ド・名無しさん
18/03/30 15:59:54.75 2P30LBhY.net
新しいdogmaも気になるけど
短命に終わったf10あとf8なんかこのまま終わらすのもったいないと思うのは自分だけ?
カーボングレード下げてチョイチョイとganの上、作って欲しいなぁ

343:ツール・ド・名無しさん
18/03/30 18:07:30.89 LiS6t4ME.net
妄想だろきっと

344:ツール・ド・名無しさん
18/03/30 18:13:06.59 H0kQGtEd.net
F8の弟分がGAN
F10の弟分は名前何になるだろう

345:ツール・ド・名無しさん
18/03/30 18:16:48.34 Q+KvxW5H.net
もう情報貰ってもリークしねえわ

346:ツール・ド・名無しさん
18/03/30 23:46:30.65 3ERg+uFw.net
Gan買おうか迷ってるんだけどやっぱり劣化ドグマって感じなの?

347:ツール・ド・名無しさん
18/03/31 06:47:20.96 W0l2DkSC.net
見た目ドグマっぽい別物

348:ツール・ド・名無しさん
18/03/31 09:51:41.66 oL0ZdWx1.net
>>341
俺のてぃんぽしゃぶっていいから教えろよ

349:ツール・ド・名無しさん
18/03/31 10:57:42.41 2JZDQB6G.net
ボリデの形状を取り入れた純粋なエアロロードだとか。

350:ツール・ド・名無しさん
18/03/31 11:59:04.62 IcKIbnOU.net
F10の劣化版はF8だから

351:ツール・ド・名無しさん
18/03/31 16:12:11.52 AlJnxhjt.net
ピナレロ買っちゃったからよろしく ドグマじゃないけど

352:ツール・ド・名無しさん
18/03/31 16:18:16.14 /ne5PmgX.net
安ピナレロ

353:ツール・ド・名無しさん
18/03/31 16:28:13.82 AlJnxhjt.net
学生だけど無理して


354:買ったんやから許してくれ



355:ツール・ド・名無しさん
18/03/31 19:00:07.94 W0l2DkSC.net
よろ
結局ドグマに手を出し散財の罠が待ってるぞ

356:ツール・ド・名無しさん
18/04/01 08:56:17.60 RT1+hce/.net
サーベロと比べてどのくらい空力あるんだろな?

357:ツール・ド・名無しさん
18/04/01 09:45:45.60 ENoHmE0T.net
みんなペダル何付けてるの?

358:ツール・ド・名無しさん
18/04/01 19:55:18.17 Cr2ad1nR.net
time使ってます。

359:ツール・ド・名無しさん
18/04/02 00:53:07.14 l/CA+4/G.net
噂によるとオルトレxr4やsk、リアクト並みの空力があるとか。
これで山も登れたらいいね。

360:ツール・ド・名無しさん
18/04/02 22:15:25.20 qtIKn+8K.net
ほんとの話なん?

361:ツール・ド・名無しさん
18/04/02 23:10:21.96 BT3xWaSj.net
>>333
そういえばARの噂あったっけなあ
F10の新色で気に入ったのあったけどARの情報きてから買うもの決めなきゃだ

362:ツール・ド・名無しさん
18/04/02 23:38:29.19 BT3xWaSj.net
>>355
フレームやパーツにかかっていた設計上の規制が一部緩和されるのよ
それに対応したフレームは他社では既に出しているところもある
ピナレロもそれに続くってところなんだと思う
正式発表はまだないけどツールでいきなり投入は有り得る話

363:ツール・ド・名無しさん
18/04/03 02:00:20.11 0HcXCC5T.net
噂の真偽は知らんが、今は各社エアロ・オールラウンダー(orヒルクラ)・エンデュランスというフラグシップの組み合わせが多いから
仮に3:1ルール対応しただけだったらF10とはかぶらないでしょ
スペシャにおけるベンジ、コルナゴにおけるコンセプトみたいな役割

364:ツール・ド・名無しさん
18/04/03 03:14:23.90 fPxx9w97.net
普通に考えて他チームが軽く空気抵抗も少なくなった新型を出してくるのに
資金のあるピナレロが旧レギュモデルの時代遅れF10をskyに提供するなんて事あってはならない

365:ツール・ド・名無しさん
18/04/03 04:11:38.70 ewfS+KC3.net
パリとかプリンスって名前でF10形状出ないかな…
65.1しか持ってないし形同じならフラッグシップじゃなくていいから安いの欲しい

366:ツール・ド・名無しさん
18/04/03 08:52:35.32 leiZwvX6.net
Ganでおk

367:ツール・ド・名無しさん
18/04/03 15:02:15.01 X8vHSmWg.net
F10廉価版はまだまだかかるんじゃないの?
F8とほぼ同じ形のGANシリーズで我慢したら?
65.1どころかプリンスよりも重いけど65.1よりも推進力はあるから登り以外では楽だよ

368:ツール・ド・名無しさん
18/04/03 17:53:30.56 GSBlDvlD.net
そもそもピナレロ自体そんなに軽さ重視してないのでは…Xlightは出したけど。
極限まで身体絞ってる訳じゃなきゃ自分軽くした方がいいわ

369:ツール・ド・名無しさん
18/04/03 21:35:15.64 BwZDHAi7.net
ドーフィネで新ドグマデビューと予想

370:ツール・ド・名無しさん
18/04/03 23:11:55.03 +maTgg7m.net
いきなりドンはしないだろうから直前のドーフィネかフルームが挑むジロでデビューかな
ヒルクラも行ける万能さがあるなら購入候補にするから早くどんなものか見たいわ

371:ツール・ド・名無しさん
18/04/05 07:33:08.17 gyUhrCa7.net
ganってエアロロードって位置づけなの?

372:ツール・ド・名無しさん
18/04/05 08:34:49.26 oU92kIbz.net
エントリーモデルって位置づけだろ
GANのどこにエアロ要素があると思ったか知りたい

373:ツール・ド・名無しさん
18/04/05 12:24:02.36 ObsR2zgG.net
F8がエアロロード扱いなら設計流用してる弟分であるGANもエアロロード
F8はエアロ寄りだけどエアロ特化ではないオールラウンドモデルって評価なんかな

374:ツール・ド・名無しさん
18/04/05 12:35:53.96 xPBJR7tK.net
ピナレロには万能モデルとエンデュランスモデルしかないぞ

375:ツール・ド・名無しさん
18/04/05 13:28:23.79 YM


376:Oe2wHK.net



377:ツール・ド・名無しさん
18/04/05 14:54:39.79 s6o7BmZ2.net
エントリーならもっとザコいのあるよな まあないに等しいんだろうけど

378:ツール・ド・名無しさん
18/04/05 15:16:05.54 icmt6nW4.net
ピナレロの本当の入門用買うならブランド料取っ払って他のメーカー買えばいいってなるし…

379:ツール・ド・名無しさん
18/04/05 15:18:20.95 icmt6nW4.net
まあGAN SあたりまでがミドルでRSからハイエンド
飛んでDOGMAがフラッグシップだろ

380:ツール・ド・名無しさん
18/04/05 17:16:36.72 xPBJR7tK.net
実際105のロードはエントリーだろ
ガンもラザも
アルミだろうがカーボンだろうが他メーカーならフル105で20万しないんだし
アルテがついてようやくミドル

381:ツール・ド・名無しさん
18/04/05 17:26:34.93 NUnZk6l2.net
それは言えるけど
ピナレロは値段とのバランスが悪いな
割高すぎるよね
それでも好きだけど
DOGMAにするかgan rsにするか悩む
DOGMAは完成車で外を乗り回す勇気が出ねーわ
アルテで組んでも誰にも分からんだろうけどさ

382:ツール・ド・名無しさん
18/04/05 17:48:11.12 xPBJR7tK.net
>>375
いま少しでもドグマと悩むくらいならアルテ組でもいいから型落ちF8かF10にすべき
どうせ2年もたたずに後からドグマ買う

383:ツール・ド・名無しさん
18/04/05 18:27:01.84 omF3/xp6.net
正解!

384:ツール・ド・名無しさん
18/04/05 18:54:36.29 tkxj9+Qt.net
越後製菓

385:ツール・ド・名無しさん
18/04/05 18:54:57.36 uBpuS3at.net
105はお高いフレームにつけてちょっとお安めに価格調整するのによく使われるイメージ
105自体の性能は必要充分はあると思うのでレースでコンマ一秒争ってるわけじゃなきゃ問題ない

386:ツール・ド・名無しさん
18/04/05 19:12:18.12 tkxj9+Qt.net
105の新型出たの?
発表だけ?
ローラー専用は105だけど乗せ替えたい
デブでダイエット中だが

387:ツール・ド・名無しさん
18/04/05 19:14:42.91 uBpuS3at.net
身体搾ったら変えていいよ

388:ツール・ド・名無しさん
18/04/05 20:40:22.09 v/hAn4W7.net
>>375
盗難が気になるならRSじゃないか?
Sあたりでもよく進むしいいぞ
難点があるとすれば重さ
RSをデュラ組にしてもかなり重いのでヒルクラ決戦仕様のバイクにはなれないので注意
どうせ買うならドグマにしとけばよかったとならない自信があるならRSで良い

389:ツール・ド・名無しさん
18/04/05 21:08:48.18 fEs8boA9.net
キャニオンのエアロードと比べてどのくらいアドバンテージあるんだろ?
新製品っていってもまさかかっこうだけ?

390:ツール・ド・名無しさん
18/04/06 11:35:50.15 M2WwHhZj.net
gan s届いて組み立て終わった
やっぱり重いな

391:ツール・ド・名無しさん
18/04/06 12:20:42.50 rAo77AOa.net
ショップの方かしら

392:ツール・ド・名無しさん
18/04/06 16:50:17.94 tr36A/mE.net
重い重いっていうけど、GAN SとF10のフレームセット測り較べたら200g差だった。
サイコンとライト外したら、ドグマとGAN S 重量同じ。

393:ツール・ド・名無しさん
18/04/06 17:44:20.59 unkRoa21.net
>>386
そもそもGANS乗ってる奴はフレーム以外もグレード低いから

394:ツール・ド・名無しさん
18/04/06 18:07:29.61 nPt8ln8k.net
DOGMA乗ってるデブおやじもいるしそこら辺突っつき始めたらキリねえぞ
購入の年齢層とか考えたらGAN乗ってる奴らの平均速度の方が速いまである

395:ツール・ド・名無しさん
18/04/06 19:41:50.80 2zwnMkMj.net
ドグマと比べれるわけじゃなくて
他メーカーのフラッグシップの軽量モデル乗ってるからそれと比べて勝手に重いと感じ�


396:スだけ



397:ツール・ド・名無しさん
18/04/06 21:42:04.68 R0/OfCmk.net
試乗会スケジュール見た限りGWまでは新作発表なさそうだな
例年通り6月~7月か

398:ツール・ド・名無しさん
18/04/06 22:32:36.32 BJ/9phT7.net
>>387
同じアルテ組にしてもGAN RSとプリンスだとプリンスの方が明らかに軽いんだよなあ
逆にGANシリーズの方が進むから重さで負けてても登りであってもGANが勝ちそうだけど

399:ツール・ド・名無しさん
18/04/07 00:17:44.90 U/4qd3S5.net
>>391
すまん何の話してんだ?誰一人としてRSとプリンスの話してないけどアスペ?

400:ツール・ド・名無しさん
18/04/07 04:17:26.06 4xzrnCQ9.net
想定問答

401:ツール・ド・名無しさん
18/04/07 12:04:44.01 Ws5tU0FN.net
>>392
ちんまんぽさんと会話してるんだよ
わからないのですかハゲ野郎さん

402:ツール・ド・名無しさん
18/04/07 15:50:17.78 o+VxgQ+y.net
ピナレロ乗ればわしもおフランスけ?

403:ツール・ド・名無しさん
18/04/07 19:50:20.20 ZdWSeMNE.net
プリンスのフレームカラーって2017とまったく同じ?

404:ツール・ド・名無しさん
18/04/07 21:11:27.12 JiV0T6m8.net
>>395
いやインディアン

405:ツール・ド・名無しさん
18/04/07 22:07:17.13 e+S1arDD.net
>>396
ググレカス

406:ツール・ド・名無しさん
18/04/08 01:47:07.67 LleDc8xn.net
GANの中古とアングリルかラザの新車ならどちらが良いかな。ラザの青とアングリルの赤も良い。GANはフレームの形が良い。

407:ツール・ド・名無しさん
18/04/08 02:38:14.41 cD1MwHO9.net
中古のフレームはなんか嫌…

408:ツール・ド・名無しさん
18/04/08 03:58:21.24 aIMo9/nT.net
精子ブッ掛けてるからな

409:ツール・ド・名無しさん
18/04/08 10:44:50.81 2P27g7y6.net
プリンス乗りだけどGAN RS欲しい
DOGMA買おうと思って金は貯まったけど、プリンスですら俺には勿体無いのにDOGMAはちょっとなぁと
レースにも出ないしノンビリ走るだけだしなぁ
DOMANEの方が良いんだろうけどPINARELLOがいい

410:ツール・ド・名無しさん
18/04/08 11:28:50.20 JkeNewis.net
>>402
ノンビリ走りたいならk10買ったらどうでしょう

411:ツール・ド・名無しさん
18/04/08 12:05:06.92 G+SqengW.net
ganシリーズに新グレード登場!
花の名前をつけたモデルは…
gans‘n’roses!

412:ツール・ド・名無しさん
18/04/08 16:00:06.05 4crXseWA.net
アングリルとか懐かしいと思ったら今もあるのか。

413:うさだ萌え
18/04/08 18:35:09.85 pa+5MUhB.net
当代壱のGAN-RS、愛好家Pinarello四段が、お前等に伝えてやる。腹痛でダウン

414:ツール・ド・名無しさん
18/04/08 18:38:28.07 n2GKD9tf.net
ざっこ

415:ツール・ド・名無しさん
18/04/08 19:51:09.55 v8cNXcER.net
GANsこの前重いって書いたやつだけど、思ったより加速悪くないし伸びもいいね 普通にすごい

416:ツール・ド・名無しさん
18/04/08 20:01:21.58 JkeNewis.net
40万のフレームになにいってだこいつ

417:ツール・ド・名無しさん
18/04/08 20:01:57.05 JkeNewis.net
RSじゃなくてSか忘れて

418:ツール・ド・名無しさん
18/04/09 17:14:48.40 GjmXn+Zv.net
ピナレロ重心低くて曲がりやすい感じでええな 漕ぎ出しが重いけど

419:ツール・ド・名無しさん
18/04/09 20:31:18.44 S1ng+dqX.net
RAZHAとANGLIRU(RAZHA K)は随分値下げ
してるけど、理由って何ですか?

420:ツール・ド・名無しさん
18/04/09 20:41:41.68 04zmcyQ7.net
もうすぐ来年度モデルの発表
今のうちに売り尽くしておかないと不良在庫になる

421:ツール・ド・名無しさん
18/04/09 21:42:12.12 97kCUVZl.net
いや、2017モデルの定価より2018モデルの方が
かなり値下がりしている理由です。何かが
ダウングレードしたのかなと。

422:ツール・ド・名無しさん
18/04/09 21:54:45.34 hJFNrZi6.net
2018年RAZHAは105MIXになってんな

423:ツール・ド・名無しさん
18/04/09 23:06:33.72 0G5Qwbbi.net
今になってプリンス欲しくなってきたな
やっぱウネ


424:ウネオンダフォークでガチ装備がピナの良さやね



425:ツール・ド・名無しさん
18/04/10 07:43:21.66 TOcjH5Hk.net
うねうねは空力考えると時代遅れだそうだ
かっこいいけどね

426:ツール・ド・名無しさん
18/04/10 09:38:59.73 45jDpmN7.net
2015年のプリンス乗ってるけどカッコイイよ
クリアでカーボンが見えたりクリア塗装の上にクリアで文字が書いてあったり

427:ツール・ド・名無しさん
18/04/10 10:15:27.66 IksHOzDf.net
ピナの定価設定は為替相場によります。ダウングレードは無いな。

428:ツール・ド・名無しさん
18/04/10 10:23:41.14 sIIU9xwg.net
ウネウネは振動吸収を謳ってるけどカッコいいからやってるだけだぞ
ワイヤー、ブレーキ内臓しないBB圧入しないのもメンテがメンドくさいだけだぞ

429:ツール・ド・名無しさん
18/04/10 13:30:13.38 Wbti0ACZ.net
ワイヤーが中に入ってるとメンテがきつい
BBも圧入とかだと個人がおいそれと外せない
音が鳴ったりフレームに負担がかかったり

430:ツール・ド・名無しさん
18/04/11 00:06:42.16 ubomb2RD.net
うぉおおおおお誰か新型DOGMAが出る前にF10買ってしまいそうな俺を止めてくれえええ
自転車資金180万が今すぐF10を買えと囁いてくる…

431:ツール・ド・名無しさん
18/04/11 00:27:38.66 Vuu3jWGl.net
>>422
買えよ
俺なら全力で現行f10買う

432:ツール・ド・名無しさん
18/04/11 04:43:18.31 S+GtgCzH.net
>>422
そんなん気にしてたらいつまでも買えない。
俺は買った。

433:ツール・ド・名無しさん
18/04/11 05:30:16.97 Ir4t8B+H.net
>>422
F10よりカッコいいフレームは今後出ないと思い私も購入しました。

434:ツール・ド・名無しさん
18/04/11 05:43:49.45 f415Hsjo.net
F12はフレーム価格698,000円

435:ツール・ド・名無しさん
18/04/11 07:42:52.60 ubomb2RD.net
でもお前ら新型DOGMA出たらF10のこと型落ちって煽るじゃん

436:ツール・ド・名無しさん
18/04/11 07:57:37.74 7gGszccz.net
どんな物でも同じだが、いずれは数年で型落ちになる。
欲しくなればまた買えばいいくらいにしか思ってない。

437:ツール・ド・名無しさん
18/04/11 09:17:37.60 9kNXcon8.net
なあ、ちょい質問なんだが
ピナレロの2年保証や3年保証は購入店での1ヶ月点検や年1回の点検が必須だっけ?
そう思ってたんだが、ピナレロの保証規約を読んだらどこにも書かれてないんだよな。

438:ツール・ド・名無しさん
18/04/11 09:23:25.54 9kNXcon8.net
>>422
f10が死ぬほど欲しいなら別だが今の時期なら2019年モデルの発表を待ったほうがいいんじゃない?

439:ツール・ド・名無しさん
18/04/11 13:35:52.98 rTfOVcgB.net
ARが別系統としてラインナップされるのかF10後継になるのかすらわからないから悩むのはわかる
でもARが別系統だとしても更新周期からして2020年にはF10後継が出るから待つか今買うかなんだよ
今F10を買って2020に新デュラと共に新型ドグマ買ってもいいんだ
だから欲しいカラーリングがあるとか動機があるなら今買っちゃえば?

440:うさだ萌え
18/04/11 13:49:07.47 aoXTh82K.net
新作が出るとして、ツール獲れるかどうかやろ?
ツール獲れなかった、ロードバイクルック車は、ちょっと。

441:ツール・ド・名無しさん
18/04/11 14:16:17.31 jHmi1L7y.net
>>432
お前のミドルグレードの自転車なんかプロ誰一人使ってないじゃん

442:ツール・ド・名無しさん
18/04/11 14:57:52.74 jHmi1L7y.net
わざわざ同じ金額出して時代遅れレギュレーション対応の2年前モデルのフレーム買うとか

443:ツール・ド・名無しさん
18/04/11 20:48:29.29 n2Z7mveQ.net
トレックのマドンに浮気気味だわ なんか欲しい

444:ツール・ド・名無しさん
18/04/11 21:03:54.15 9nGoDa2Y.net
流石に65.1ではホイール選びに支障出るのでそろそろ買い替えたい
ARが出たらAR買う
出なかったらF10買うと思う

445:ツール・ド・名無しさん
18/04/12 0


446:1:21:19.55 ID:CNpAVzW2.net



447:ツール・ド・名無しさん
18/04/12 02:00:49.62 hh7KLop2.net
もうPinarelloの正規代理店には情報きてる
今年のツールでデビュー
skyの選手にはまだ渡されていない
7月のツールまでには発表&予約開始
キャリパー、ディスクモデルが同時発売で最初からMyway選択可がほぼ確定
F12なのかARなのかは未だ不明
とりあえずこれだけ分かってる

448:ツール・ド・名無しさん
18/04/12 14:09:26.78 IX/2/lLn.net
DOGMAの新色カッコいいけど俺には勿体無い
gan rsでブツブツの無い黒があれば買うのになぁ
来年モデルでそろそろモデルチェンジかね

449:ツール・ド・名無しさん
18/04/12 14:50:25.57 WXVeGlql.net
DOGMAとか今の自分には勿体ないから
DOGMAに負けない躯になるまで貯金しつつ鍛える
車体はいいのにだらしない体のおっさんっていう一番ダサいのにはなりたくない

450:ツール・ド・名無しさん
18/04/12 15:46:20.47 cNnRyP0P.net
おっとうさだ萌えの悪口は
そこ迄にしてもらおうか

451:ツール・ド・名無しさん
18/04/12 16:11:36.23 X55s6ozK.net
まあ基本レースには出ずにロングライド派なんだが
GANSをブルベ仕様にするのに色々取っ付けちゃっててメーカーにはなんか申し訳ない

452:ツール・ド・名無しさん
18/04/12 16:13:37.46 G72Ffp6l.net
>>441
あいつドグマじゃねーし
ez-fitおんなこ用だし

453:うさだ萌え
18/04/12 16:50:13.59 Wq3UharY.net
ハートに美少女を飼う、ナチュラルシティーボーイ、うさだ萌です。

454:ツール・ド・名無しさん
18/04/12 19:34:00.85 sMOglNui.net
コンニチハ

455:ツール・ド・名無しさん
18/04/12 22:16:16.30 eHekB2yK.net
《速報》正式名称はドグマF-AR
ドグマF10に比べてトータルで43%の空気抵抗削減、シートポストも前後入れ替え式で通常レース、TTに対応とのこと
トータル重量はカーボンレイアウトの見直しでエアロロードなのに塗装抜きの54サイズで820gをマーク
さらにカンパニョーロ12速にも対応

456:ツール・ド・名無しさん
18/04/12 22:48:38.67 hh7KLop2.net
最強すぎぃ

457:ツール・ド・名無しさん
18/04/12 22:51:11.19 O7YTHVtH.net
>>446
820gってF10と同じってことか?
重量は良いとしても43%の空気抵抗低減って出来るのかな?
情報が本当ならF-AR買うけどホントなんかな

458:ツール・ド・名無しさん
18/04/12 23:52:50.88 frILETaQ.net
なんか嘘くせえな

459:うさだ萌え
18/04/13 16:50:47.37 hh+vVRlG.net
たぶん、うねうねdogmaから、100%以上空気抵抗減ってんねやろうな?
100%いじょうへる?

460:ツール・ド・名無しさん
18/04/13 19:02:48.74 /BjlA0Um.net
そもそも一般人の人にドグマの良さや性能を活かせるわけがない。所有するという満足感だけ。
空気抵抗?感じない感じない。
それでレースに勝てる?勝てない勝てない。
ようはエンジン鍛えてバイクは自己満足。

461:ツール・ド・名無しさん
18/04/13 19:53:13.64 zASad4n9.net
そうやって買えない言い訳垂れてればいいじゃん

462:ツール・ド・名無しさん
18/04/13 19:55:51.55 cwf1TIGW.net
マジレスすると、初心者ほどいいコンポを付けていいバイクに乗った方がいい。
逆に強いやつは安物でもなんでも何に乗っても速い。

463:ツール・ド・名無しさん
18/04/13 19:59:08.35 lBeFBnKj.net
つまり楽したいと

464:ツール・ド・名無しさん
18/04/13 20:23:16.57 2KCUdyF+.net
上級者ほどトルクかけた状態で変速する時にストレス感じるだろ 安物コンポじゃ

465:ツール・ド・名無しさん
18/04/13 20:26:57.77 zASad4n9.net
>>455
上級者はそんな初心者丸出しの下手糞変速しない上にデュラエースだろうが強いトルクかけた状態での変速はスムーズにはいかない電動だけ

466:ツール・ド・名無しさん
18/04/13 21:34:18.42 +FPyDi7k.net
>>453
廉価グレードも知ってないと、ハイエンドの良さが分からない。

467:ツール・ド・名無しさん
18/04/13 21:40:37.26 or061/RB.net
もうF10買う事にした
デブだけど乗ってたら痩せるだろ

468:ツール・ド・名無しさん
18/04/13 21:56:26.59 x9OhMJ/m.net
豚に真珠

469:ツール・ド・名無しさん
18/04/13 22:26:43.15 pWM8mV4b.net
ずっと良いもの使っていれば下のグレードの悪さをわざわざ知る必要もなかろう

470:ツール・ド・名無しさん
18/04/13 22:31:36.33 cwf1TIGW.net
>>457
マジレスすると、ハイグレードの良さを知るのが目的ではなくて遠くへ短時間で行くのが目的なわけだから初心者や下手くそは遠回りせずに一番いいのを買うべし。

471:ツール・ド・名無しさん
18/04/13 23:00:38.28 zASad4n9.net
クラリスからどんどんアップグレードしてフルデュラエースになるまで250万以上使ったけどこういうケースはアホだと思うよ
結局最初から天井の機材買うのが安上がりで賢い
飽きて売ったにしても市場に溢れてるエントリー~ミドルクラス売っても値段つかんけど、天井機材は中古でも値段下がりにくいし

472:ツール・ド・名無しさん
18/04/13 23:49:42.05 kX/S8mfl.net
>>446
サーベロと比べてどうなんだ?

473:ツール・ド・名無しさん
18/04/14 10:38:38.79 M2Sd9X95.net
金銭的な所を無視すると初心者にとっては
フレームはハイエンドが良くてエントリー、ミドルグレードが良いってわけじゃない
コンポはハイエンドにしてもデメリット無いからグレード下のコンポ選ぶ必要は無い
ぐだぐだ理由付けて安物コンポ選ぶのはバカ
高いから無理ってハッキリ言えよwそれならバカにしないから

474:ツール・ド・名無しさん
18/04/14 10:46:34.46 LYM0QhcV.net
高いから無理

475:ツール・ド・名無しさん
18/04/14 12:42:12.17 C5TaxDzX.net
Kシリーズを充実させてくれ

476:ツール・ド・名無しさん
18/04/14 18:24:01.05 1JMYcwmV.net
プロじゃないんだから性能やら感じるも使いこなすのも無理。所有する自己満足の世界。

477:ツール・ド・名無しさん
18/04/14 18:44:11.12 pQ11aNBo.net
>>467
普段10万円代のエントリー乗ってる初心者に100万以上のハイエンド乗り比べさせると誰でも違いが分かる上に確実に速くなるんだけど
どう説明すんの?

478:ツール・ド・名無しさん
18/04/14 18:52:26.18 vz/G5lXi.net
ハイエンドとミドルグレードに
価格差ほどのタイム差は無いって
テスト結果がUKのメディアのテスト結果
に出てる
でもね!趣味だから数字だけで割り切れないんだ!
気持ちの満足度はプライスレス(但しうさだは除く)

479:ツール・ド・名無しさん
18/04/14 19:00:33.14 o60ZvvoQ.net
俺はパワメ持ってないからタイム換算だけど鉄下駄履いた30万完成車とカスタムしまくってる100万バイクだと3~4%くらいタイム縮む

480:ツール・ド・名無しさん
18/04/14 23:44:39.57 OzuodoCz.net
105とデュラにそれほど違いは感じないけど、ホイールは全然違う。
GAN-S完成車にRS010ついてて、初心者はわからずにそのまま乗っちゃうけど、
だったらペダルみたいに最初からつけずに売って、レー3かZONDAを買わせた方が
よほど親切。

481:ツール・ド・名無しさん
18/04/15 01:14:37.34 Am0s3jZy.net
>>471
105とデュラの違いがわからないんですかw

482:ツール・ド・名無しさん
18/04/15 10:46:55.37 CeIvV3o7.net
>>471
105とデュラの違いもわからない雑魚が「初心者は~」とか語ってて笑えるw

483:ツール・ド・名無しさん
18/04/15 13:56:44.54 NryU5SJk.net
プロとあんたらじゃ天と地の差ありすぎるだろ

484:ツール・ド・名無しさん
18/04/15 14:13:04.08 OTQjf1pQ.net
いい機材不要派はどうせ性能引き出せないんだからクラリス組のジャイアントでも乗っとけ

485:ツール・ド・名無しさん
18/04/15 14:41:34.93 tRbYGrnL.net

あなたなら引き出せるとでも?

486:ツール・ド・名無しさん
18/04/15 14:45:51.01 1mlf6GVF.net

頭悪そう
所有欲とかそういうの満たす為だから良いフレーム買ってデュラ付けるよ

487:ツール・ド・名無しさん
18/04/15 14:45:53.23 0y1OKhUt.net
↓お前引き出せよ

488:ツール・ド・名無しさん
18/04/15 14:48:23.79 vF3+DLDA.net
俺はロードバイクのために口座から引き出すぜ?

489:ツール・ド・名無しさん
18/04/15 15:09:26.89 OTQjf1pQ.net
俺はレース出てるからコンマ1秒でも短縮する為にいい機材使うけどな
実際にいい機材使えば速くなる訳だし

490:ツール・ド・名無しさん
18/04/15 15:34:13.23 OTQjf1pQ.net
そもそも性能引き出すの意味が分からん
単純にペダルにかかった出力から各部の抵抗値を引いた値が前進する力になって
上りの速さも単なるパワーウエイトレシオでしかないんだから
どんなド初心者だろうが軽くて抵抗の少ないパーツつけりゃその分確実に速くなるわ
本人に違いが分かろうが分からまいがなんて関係ない

491:ツール・ド・名無しさん
18/04/15 16:05:53.61 mFZIsBtH.net
まず個人のレースも自己満足の世界だからな
生活がかかってるわけじゃない
そんなものに50万、100万単位で金をかけていくんだからね
まぁバイク、車趣味、ゲーマーや競馬パチンコの不摂生デブらよりはよっぽど高尚だけどね。
適度な運動は身体的、精神的な健康の維持に一役買っているから
この板で不様に罵りあってお前らも、そいつらよりな高尚な趣味を持つ、意識の高い人間なわけだ

492:ツール・ド・名無しさん
18/04/15 17:11:30.67 qyFdyoO1.net
新しいフレーム買う時にDURA-ACEにするつもりなんだが紐と電動どっちがいい?
今はアルテの電動なんだけど紐のDURA-ACEには趣きがあるとかないとか

493:ツール・ド・名無しさん
18/04/15 18:00:31.07 RMZNCoc4.net
>>472
ずっとデュラ使っているのならアルテに落としただけでも違いがわかる
変速が明らかに遅い
>>483
好みでいいんじゃない?
俺は電動だとクリック感が足りないから機械式

494:うさだ萌え
18/04/15 18:36:55.40 09iBkuLS.net
ピナレロえあぷドモが、言い争ってるぞ。ほんと、ハゲあがるは。

495:うさだ萌え
18/04/15 18:38:28.47 09iBkuLS.net
もれなんて、いかに新105クランク@160を、アルテグラクランクに魅せるか、苦心してるのに。

496:うさだ萌え
18/04/15 18:39:31.02 09iBkuLS.net
クランク飼って、クランクアームだけつかって、チェーリングを変える。105マーキングは消す。

497:ツール・ド・名無しさん
18/04/15 20:10:55.22 RMZNCoc4.net
普通にコンパクトクランクに変えればいいだけじゃん

498:ツール・ド・名無しさん
18/04/16 00:07:32.44 poXXqQOm.net
もう105ではチンピクしない

499:うさだ萌え
18/04/16 04:24:32.36 kNW/9YLs.net
アルテグラで160クランク作ればかいけつやのに。

500:ツール・ド・名無しさん
18/04/16 05:23:06.35 92mJhYzL.net
お前が体の大きさ変えれば済む話だろ

501:ツール・ド・名無しさん
18/04/16 05:26:27.78 sQN4zR6A.net
シマノはアルテグラユーザーとして
奇形的ド短足短足は視野に入れてないぞ

502:ツール・ド・名無しさん
18/04/16 05:44:58.77 poXXqQOm.net
105を買ってアルテにに偽装考えることじたい、もうね 呆れると言うかうさだはピナレロ乗る資格無いわ

503:ツール・ド・名無しさん
18/04/16 07:03:15.20 y7yQKtea.net
うさだはキャラなんだろ?
ホントは185位の恵まれた体してんだろ?
誰もあったことないでしょ?

504:ツール・ド・名無しさん
18/04/16 08:14:33.11 muzomVRu.net
貧乏人の見栄っ張りで無理して乗るメーカーじゃねえんだぞ

505:ツール・ド・名無しさん
18/04/16 08:41:49.60 lkfl/WDX.net
別にたかがチャリンコ 100万 200万なんだから
ドグマ持ってるだけでスーテータスにはならんだろ

506:ツール・ド・名無しさん
18/04/16 09:01:00.30 zuV8myhN.net
ステータスだとは思ってないけど自己満足できるからね
低グレード買ってコンプレックス拗らせてあれこれ買わなかった理由並べたりドグマ持ちを蔑むような池沼にはなりたくない

507:ツール・ド・名無しさん
18/04/16 10:14:37.19 muzomVRu.net
たかがちゃりんこ100万すら買えない奴がこの板の9割以上だと思うぞ

508:ツール・ド・名無しさん
18/04/16 10:47:51.64 xf1KGlyG.net
流石に100万の価値を見いだせないという方が多いんじゃないか
車は買う人が多いわけだし

509:ツール・ド・名無しさん
18/04/16 11:26:20.93 fQLdej0l.net
たかが100万とか言ってる馬鹿は、ロードバイクと云う一つしか無い趣味に少ない所得全振りなんだろうな(笑)
世間的に10万の自転車ですら高級な事に気付かないアホ
賃貸物件に住んで軽自動車に乗り、ロードバイクだけ総額200万www
池沼はどっちだよ( ´,_ゝ`)プッ

510:ツール・ド・名無しさん
18/04/16 11:48:09.04 52KRpSga.net
ハイエンドの話になると毎度貧乏人発狂してて草

511:ツール・ド・名無しさん
18/04/16 11:50:30.27 77+qu3zs.net
DOGMAスレへお還り…
なんなら入門グレードの購入相談もしていいスレだからここ

512:ツール・ド・名無しさん
18/04/16 11:59:10.43 EjXx4qfb.net
一般の大衆車が150万円ぐらい。
一般のシティサイクルが1万5000円ぐらい。
これから換算するに、俺の持っている 30万円の 自転車は 3000万円の スーパーカー(例えば ランボルギーニ ウラカン)に相当する。
要約すると「非常に高い」ということ。

513:ツール・ド・名無しさん
18/04/16 12:01:19.32 muzomVRu.net
その理論でいうと俺の自転車はヴェイロンだわ

514:ツール・ド・名無しさん
18/04/16 12:16:17.14 77+qu3zs.net
そこはシティサイクルじゃなくて入門用ロードで換算するべきなのでは?

515:ツール・ド・名無しさん
18/04/16 19:33:11.08 A1+YGowj.net
額だけ見たら貧乏人がどうたら言う額じゃないだろ

516:ツール・ド・名無しさん
18/04/16 20:08:29.15 DEPH6iWZ.net
知り合いに40過ぎて未婚、ワンルーム賃貸、車なし、彼女なしのドグマ乗りいるなぁ。なんか悲しく見える。

517:ツール・ド・名無しさん
18/04/16 20:20:50.58 52KRpSga.net
嫁あり、自転車ガレージ付き新築一戸建て、趣味用スポーツカーと足用の軽、ドグマ含むPinarelloロードバイク3台で25歳の俺が最強か

518:ツール・ド・名無しさん
18/04/16 20:33:55.69 UiDg+jUO.net
そうだね最強だね

519:うさだ萌え
18/04/16 21:03:29.70 bxZWq4GD.net
身の程知ってなお、自慢するためにGAN-RS。

520:ツール・ド・名無しさん
18/04/16 21:31:46.07 17Ek8DZD.net
己の股下を知らずして尚、見栄をはる為だけに
ピナレロが買うのがave 10Kmで限界のうさだ

521:ツール・ド・名無しさん
18/04/16 22:31:54.73 D3iFMkco.net
お前らが喧嘩してる間に腹いっぱい飯を食って着々と脂肪を蓄える

522:うさだ萌え
18/04/16 22:32:56.02 kNW/9YLs.net
サドルが高いから、膝が痛くなるとか、ほんと俄過ぎ。
かつての、朝鮮玉入れバイトの際に、膝の調子が悪くなってからが原因。ハゲっが。あと、正座と、足を組んで家で地べたに座りから良くない。ハゲっが。
サドルを2センチ上げようとしてるくらいやのに。

523:うさだ萌え
18/04/16 22:34:34.82 kNW/9YLs.net
でも、GAN-RSは、ホント正解やった。
お前ら見ても、GAN-RSには、全然マウント取れてない。

524:ツール・ド・名無しさん
18/04/17 18:43:00.36 qwNKLLAI.net
gan良いなと思う 自分 169センチ 股下75でサイズ50は大きい?

525:ツール・ド・名無しさん
18/04/17 18:57:28.87 188j/FYf.net
>>515
ちょうどいいかもうひとつ


526:小さいサイズでもいいくらい



527:ツール・ド・名無しさん
18/04/17 18:58:33.82 QhaxtqVm.net
影響ない範囲でワンサイズ下げた方が落差出て見栄えは少し宜しくなる

528:ツール・ド・名無しさん
18/04/17 19:31:26.25 qwNKLLAI.net
>>516
46.5はスローピングだから躊躇してます。
後 時期的に次のモデル待ったほうが良いと思いますが現行モデルは在庫はあるのでしょうか?

529:ツール・ド・名無しさん
18/04/17 20:11:47.35 188j/FYf.net
>>518
今は1年で一番自転車屋さんに在庫が無い時期です
逆に2019モデル発表直前で2018モデルがセールになりお買い得な時期でもあります
これから出てくる2019モデルが気になるなら待ってもよし。欲しい2018モデルで安くなるなら買ってもいいんじゃないでしょうか

530:ツール・ド・名無しさん
18/04/17 21:10:42.89 Yo1NzNgU.net
>>518
47があるで
たしかスローピングじゃなっかた気がする

531:ツール・ド・名無しさん
18/04/17 21:31:31.30 XaYUHOta.net
>>515
163/75だが165クランクにBB~シート高665でこんな感じ
URLリンク(m.imgur.com)
手が短いからステム90でリーチ65のハンドルだが、身長169ならステムかハンドルリーチに選択肢あるかも

532:ツール・ド・名無しさん
18/04/17 23:02:01.29 F6Qb8Pik.net
アングリル買おうかと思っているけど、これって人気ないのかな?ロングライド向けが欲しいなら、安いし悪くないと思うんだけど。

533:ツール・ド・名無しさん
18/04/17 23:11:50.47 +TqhEia0.net
悪い

534:ツール・ド・名無しさん
18/04/18 09:00:22.09 r+tGr4ok.net
悪い

535:ツール・ド・名無しさん
18/04/18 18:36:17.03 tXsVAl76.net
>>522
レースというか早く走りたい人には向かないけどロング目的ならいいんじゃない?
価格面や見た目で選んだなら買うと良いよ

536:ツール・ド・名無しさん
18/04/18 19:30:23.67 nO5/rPXs.net
つべに江戸サイとか東京湾一周とか動画出してた青いピナレロの人はもう飽きたのかな・・・
ロードって飽きる人多いね

537:ツール・ド・名無しさん
18/04/18 19:36:49.67 gTty8Uc6.net
10年経つけど飽きねえなあ
というか働き始めて自分で稼いで自由にできる金が出来てからむしろドップリと…

538:ツール・ド・名無しさん
18/04/18 20:35:12.06 dIuvoV3z.net
>>527
雑草食って腹壊してうんkもらせや

539:ツール・ド・名無しさん
18/04/18 20:35:39.10 dIuvoV3z.net
うさだはナイトロ買えよ

540:ツール・ド・名無しさん
18/04/18 23:09:58.94 6JuIZ/gP.net
>>528
ドピュッ

541:ツール・ド・名無しさん
18/04/19 06:57:34.33 z7m0dTnW.net
ナイトロは俺も欲しい
今の日本では許可されないものらしいから個人で輸入するしかないっぽいのがな

542:ツール・ド・名無しさん
18/04/19 07:20:44.80 gnNCc+si.net
>>531
私有地で乗るの?

543:ツール・ド・名無しさん
18/04/19 07:25:38.32 ymHWyJFU.net
速度規制あるし道で乗れないかもよ

544:ツール・ド・名無しさん
18/04/19 12:24:49.09 D0JnDzwv.net
>>532
買ったなら公道でも乗るね
そもそも輸入出来るかが怪しいし壊れた時の対処に困るから買うかはわかんない
あと直近で買うだろうバイクは噂だけで出るかわからないARかな
あっちは見た目が気に入らないものじゃなければ出たら買うと思う

545:うさだ萌え
18/04/19 13:44:08.34 NReeDIIH.net
シリアスユーザー様やど?そんな漏れが、マソのもの差別(笑)で、躓いたニトロとな?

546:ツール・ド・名無しさん
18/04/19 21:54:19.78 Qo6bpIy/.net
Ave10Kmが限界でフレームサイズもクランクサイズも
合ってないシリアスユーザー様www
お前の買った店は納車時フィッティングも
まともにできね~のか
次に買うときは恥を忍んでキチンと股下測って貰って
フレームサイズえらべよ


547:… 『ハゲっが』www



548:うさだ萌え
18/04/19 21:56:50.49 6tfMQXtY.net
フレームサイズは、あってる。

549:うさだ萌え
18/04/19 21:59:18.77 +0UzG2xq.net
なんてたって小さいくらいだ

550:ツール・ド・名無しさん
18/04/19 22:14:07.48 Qo6bpIy/.net
うさだが知ったかぶりでバイク買ってなければ
あのシートチューブサイズとスタック&#10135;リーチの
数値が合ってないあの不細工なバイクには
なり様がないわなwww
一回厚木に行って竹谷先生にフィッティング
してもらえよ(フルボッコにされるだろけどなw)

551:ツール・ド・名無しさん
18/04/20 01:03:21.07 MkSZbL8s.net
トップチューブのところを占めてシート固定するタイプなんだけどなんかシートポストがずり落ちてくる
誰か解決策を教えて下さい

552:ツール・ド・名無しさん
18/04/20 01:41:12.73 omgFpT0W.net
>>540
シートボストにカーボン用グリスを塗る

553:ツール・ド・名無しさん
18/04/20 01:42:24.82 omgFpT0W.net
おっとIDがオーマイガーFTP0Wになるとこだった

554:ツール・ド・名無しさん
18/04/20 01:44:03.22 MkSZbL8s.net
>>541
ゴム挟むとかじゃないんですか?

555:ツール・ド・名無しさん
18/04/20 01:52:57.52 omgFpT0W.net
>>543
URLリンク(ff-cycle.blog.jp)
↑臼型クランプの仕組みも書いてあるよー

556:ツール・ド・名無しさん
18/04/20 07:12:45.83 MkSZbL8s.net
>>544
ありがとうございます

557:うさだ萌え
18/04/20 22:08:12.28 ci5k/CAW.net
厚木の竹谷?mtbやろ?
漏れに薀蓄垂れるのは、まあ、クラシックは出場していないと。

558:うさだ萌え
18/04/20 22:11:30.42 ci5k/CAW.net
まぁ、フィッティングとか、ええとおもうが、お前、偉そうに講釈垂れてるけどぷろやったんか?もちろんそれだけ偉そうってことは、グランツールや、クラシック出場レベルやろうな?
ちがうの?アマと変わらんやんけ?
っての。

559:うさだ萌え
18/04/20 22:12:19.25 ci5k/CAW.net
金払って怒られる趣味はないの。

560:うさだ萌え
18/04/20 22:24:47.08 ci5k/CAW.net
例えばや、なんや、監督の言うこと聞かない屑選手も、言うこと聞かせられない監督も、この時期に更迭しちゃう協会も、
無能やん?
輪をかけて無能なのはいつもマスコミに講釈垂れて批判してる老害。
お前、現役の時自分で吹聴してるより絶対、今の連中より大したことなかったやろ?

同じや、偉そうにしてる、フィッターやら、ロードバイク指導者ドモ。
私、金払う。あなた型ロードバイク業界人、そんな私に、偉そうな態度ありえない。客は神様とかじゃなくて、選ぶの私。選ばれる実績やら、そういったのが無ければ、媚くらい売れや。僕に。
ハゲっが。

561:うさだ萌え
18/04/20 22:25:32.82 ci5k/CAW.net
理解る?

562:ツール・ド・名無しさん
18/04/20 22:50:40.26 EpE4QbWG.net
一生Ave10Kmでl知ったかぶりこいとけ「ハゲっが」

563:ツール・ド・名無しさん
18/04/20 23:05:53.47 Mg2YObF3.net
この発言が本物のうさだのだったら、俺はうさだが嫌いになる。

564:ツール・ド・名無しさん
18/04/20 23:32:37.62 86FhRn5w.net
うさだはチョン

565:ツール・ド・名無しさん
18/04/21 08:34:02.49 FHeVI67k.net
うさだってチビ&ハゲ&ど短足
な上にど貧脚な自分を棚あげして
自転車はピナレロとか
選手はクラッシック出場とか
いい歳して中身すっからかんの
ブランド志向なんだねー

566:うさだ萌え
18/04/21 09:32:44.08 RZBjnajk.net
例えば、奈良県は近鉄奈良線沿線沿いしか価値がなく、他は奈良のような何か。吉野なんて魔界。
一緒やん?

567:うさだ萌え
18/04/21 10:56:16.22 YfMyPmkk.net
つまるところ、漏れに優しく媚びろよ?本心から。ハゲっが。

568:うさだ萌え
18/04/21 10:58:19.95 YfMyPmkk.net
わかってる。理解してる漏れが、他人から無償の好意を抱かれない事は。
だからこそ、マニー&#22169;ましてるんやからそれに見合った媚くらい売られて当然やんけ?け?

569:ツール・ド・名無しさん
18/04/21 10:59:38.16 SVMXzMfY.net
【マイトLーヤと無執着】 『向こう見ずの復讐を慎んで』  (^^)  『それは心を蝕んでいきます』
スレリンク(liveplus板)

570:うさだ萌え
18/04/21 11:16:13.30 YfMyPmkk.net
愛するよりも愛されたい系。

571:うさだ萌え
18/04/21 13:22:12.48 7EgDt0O/.net
lccで、大阪へ。

572:ツール・ド・名無しさん
18/04/21 18:15:07.37 FHeVI67k.net
DOGMAx - LightやK10ならまだしも
ガン如きで媚びろとか上客扱いしろとか
リアル貧乏飛び越して
もう精神的にも乞食根性丸出しですな

573:うさだ萌え
18/04/21 18:51:33.89 tHAP6QKh.net
あながち間違ってないから言い返せない。ハゲっが。

574:ツール・ド・名無しさん
18/04/22 04:25:54.84 uH1jAY5F.net
知的障害者がまた一時帰宅で大暴れしとるなw

575:ツール・ド・名無しさん
18/04/22 11:34:36.94 VAwIp1Bz.net
RSならせめてF/Sで買ってデュラ組でバラ完しなきゃショップでの扱いも良くならないだろうしね

576:ツール・ド・名無しさん
18/04/22 13:03:07.49 kkrnDhCV.net
6月にアメリカ3大メーカーの合同新型発表会
目玉として有力なのは
SPECIALIZEDのEバイク
Cannondaleのエアロロード
TREKのディスクブレーキマドン
ピナレロの新モデル発表はその後
有力情報としてはジロでskyが使う新ドグマが初お披露目と予約開始

577:ツール・ド・名無しさん
18/04/22 16:23:07.27 vcciXYxL.net
ドグマ目を引くほどは変わらんやろ どうせ

578:ツール・ド・名無しさん
18/04/22 16:34:57.13 VAwIp1Bz.net
今年はフルームも出るしジロで実戦投入はありそうだね
見た目は3:1ルール撤廃でダウンチューブあたりとリアの三角が変わるだろうけど知らない人が見ればわからない間違え探しレベルじゃないかな
エスワのターマックもぱっと見で見分けられるほどの違いはリア三角くらいしかなかったし

579:ツール・ド・名無しさん
18/04/22 21:06:42.81 ZUHWWIkl.net
ラザのブルーに一目惚れしたんで買おうと思うんですが
ピナレロ乗りから見たら底辺になんちゃうんですか

580:ツール・ド・名無しさん
18/04/22 21:10:48.44 SHtoopDx.net
ラザはピナレロじゃないです

581:ツール・ド・名無しさん
18/04/22 21:13:45.26 ZUHWWIkl.net
やっぱそういう目で見られるんですね
いいんです
色が気に入って買うだけだから
決してピナレロにあこがれて買うわけじゃないから・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch