16/06/13 09:00:23.13 6n8H96OW.net
大通りなら急な坂なんてないし、25を下回ることはない。
742:ツール・ド・名無しさん
16/06/13 14:52:42.80 7uwL2nKw.net
先人様知識を貸してくれ
色々調べたが調べれば調べるほど年式とかで?が増える
やりたいことは定番チューンです
車両:ブリジストン アシスタDX 2012年製
変更したい内容:
フロントセンサー:磁石半減(自前でやる)
アシストギア:9T→11T
リアスポ:20T→16T
この内容で問題は生じるでしょうか?
クランクセンサー異常とかセンサーの数とか理解していない
アシストギアは12Tでもいいかな?って思ってる
センサーマグネットは1/2で良いのか?理解していない
それなりの成果が出て耐久性重視したいよ
宜しくお願いします
743:ツール・ド・名無しさん
16/06/13 17:17:39.79 iZJ4qXaR.net
アシストギアは12Tだとトルクを弱く感じるかもしれない。
パナの9を11に変えたけれど、9のほうが楽かもしれないと思うことがある。
リアスプロケットはブロンプトンの平形薄歯13tをいれたが
径が小さいのでチェーンがかなり奥に落ち込むので、
内装8段では
両サイド干渉しないように薄歯用のチェーンに変えた。
薄歯用のチェーンにチェーンリングが対応しているかどうかが課題となる。
744:ツール・ド・名無しさん
16/06/13 18:38:14.17 KiVy1MIR.net
ケイデンスが上げられない初心者が
アシストギヤを大きくする意味が全く無い
745:ツール・ド・名無しさん
16/06/13 19:47:16.83 7uwL2nKw.net
>>734
アシストギアは様子見も考えましたが、内装三段の一速・二速をホボ使用しない状況でトルク感が必要なのか?と考え、低速を使用する為にもアシストギアの交換を検討しました。
リアスプロケットは最高速度を重視しない為、耐久性を考慮して16Tの安全策で選定しました。
>>735
自転車の改造は正直ド初心者です。
バイクや車はエンジンスワップまで若い頃経験したので工具はある環境です。
ケイデンス。。。知りませんでしたがググって理解しました。
ケイデンスは十分上げられる脚力であると理解しての選択です。
ただし巡航可能距離を犠牲にしてまでアシスト力を求める現状でないことをアドバイスで理解し、アシストギアの交換は次のステップにしてみます。
746:ツール・ド・名無しさん
16/06/13 20:18:09.13 MQZ3Ou2o.net
アシストギア12Tにすると3割くらいケイデンス上げられるからすごい走りやすくなるけどね
747:ツール・ド・名無しさん
16/06/13 21:24:08.14 iZJ4qXaR.net
>>736
アシストギアでなく、リアのスプロケットを変えるのが良いよ。
内装3段時に、リアスプロケットを3種類買ってみた。
18,16,14の3種類。
一番最初にいきなり14を試したら、1速、2速が実用範囲で有効に使えることを確認。
結局、18,16は使う機会がなくなってしまった。
私はトップスピードのほうというか、一漕ぎで進む距離を重要視したから14tだったけれど、
坂だと下のほうがやや重かったので、16Tが良いと思う。
748:ツール・ド・名無しさん
16/06/13 21:34:48.25 7uwL2nKw.net
>>737、738
ありがとうございます!
手始めにリア16T
感触をつかんだらアシスト12T
チャレンジしてみます。
もちろんマグネットセンサーは対策済みですよね?
749:ツール・ド・名無しさん
16/06/13 21:56:04.98 ixkgkjyP.net
そりゃそうよ
ALFINE11も導入済
750:ツール・ド・名無しさん
16/06/13 23:19:48.54 WWsox/m7.net
(1)㈱カイホウジャパン(輸入事業者)の電動アシスト自転車「KH-DCY310」の東京都での事例ではバッテリーを取り外して充電中、当該製品のバッテリーを焼損する火災が発生。現在、原因を調査中(平成28年3月22日事故発生、同5月6日報告受理)
751:ツール・ド・名無しさん
16/06/14 00:33:10.99 N9gcM+N2.net
>>733
リアスポは大きいほどダウンフォースを稼げるしカッコいいよ。
752:ツール・ド・名無しさん
16/06/14 01:38:33.70 ksp3uiyY.net
電アシ用のチェーンオイルってみんな何使ってる?
雨天未使用の予定なんだが、結構な速度と負荷になるから、やっぱり
フリクションロスよりも耐久性と対汚れ性能重視かなぁ。
要はバイクチェーン寄りって意味で。
753:ツール・ド・名無しさん
16/06/14 03:33:16.77 7mzKJKVy.net
>>743
普通のミシン油
754:ツール・ド・名無しさん
16/06/14 07:42:32.24 vU23bnEB.net
ホワイトガソリンでドブ漬け洗浄してまず清掃し、乾燥。
ベンツのエンジンオイルにドブ漬け後、吊るして油切り。
ベンツのエンジンオイルは他車に比べて粘度が高いので、どろっとしすぎて油切れが悪い気がする。
F1やポルシェ純正に指定されているであろう、Shell HELIX HX7 AJ-E 0W-20が良いかもしれない。
つい最近は、5月の神宮自転車フェスでもらった、チェーン用のルブのサンプルを試している。
他に
ATF用のオイルでも良いのかもしれないが、あれは臭い、臭すぎるw
内装8段の入浴用として、使ってみたが、今のところは可もなく不可もなし。
755:ツール・ド・名無しさん
16/06/14 07:58:58.47 mk9KjuWQ.net
>>743
AZのチェーンオイル。
756:ツール・ド・名無しさん
16/06/14 07:59:07.63 aaAtNobf.net
セラミックワックスルブ
757:ツール・ド・名無しさん
16/06/14 10:55:58.32 SFMTiRF5.net
556
758:ツール・ド・名無しさん
16/06/14 11:07:41.09 7lqucvuj.net
ワコーズ フッ素オイル105
759:ツール・ド・名無しさん
16/06/14 15:35:01.87 ksp3uiyY.net
>>746
既に使ってる。 チェーン洗浄キットに入ってたやつ
AZはAmazonで送料無料で500円位のチェーンオイル買えるからいいよな
760:ツール・ド・名無しさん
16/06/14 15:41:49.29 1Z4qjdeB.net
>>741
SUISUIか。
シナ製品はな。ドッペルのフレームがポッキリ折れたのもあり得ない話だったし
761:ツール・ド・名無しさん
16/06/14 16:13:42.81 ksp3uiyY.net
確かに国産電アシはクソみたいなデザインだけど、品質は凄いと思うわ。
野ざらしとかでもサビとか全然出ないし、充電器との接触不良とかも全くおきないし、
自転車乗っててもミシリとも言わないパーツの剛性感、安心感がある。
中華は見た目カッコいいのでも、ホイールやペダル、ハンドルあたりからグラグラ、ミシミシ言うし乗ってて怖い
色々締め付けても治らんかった。
BAA取得やら、製造者責任みたいなのを過剰に恐れるあまり、そういう安全、耐久性に関しては
図抜けてるな。 だから、改造ベースとしてはそういうマージンが過剰にとってあるから
適してるとも言える。
ブレーキだけは20kmまでのアシストしか想定してないからパワーモジュレータとか要らないもんつけて
逆に「効かない」様にしてあるからその辺りを改良するのがキモだと思う。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:67b759853d1872ad135acfa3a2db5715)
762:ツール・ド・名無しさん
16/06/14 17:53:03.78 7K6zuFII.net
日曜日、バトンホイールにTTバーつけた電アシらしき物体が
後ろのロードガンガン引き離しながら疾走してた…
アレ50は出てたんじゃ…
763:ツール・ド・名無しさん
16/06/14 18:15:44.46 EjSwSqmO.net
>>753
人間の力で50出せるなら、電アシでもだせるよ?
YPJ-Rの改造なら普通のロードより重いだけだから平地ならたいしてロードと変わらないし
764:ツール・ド・名無しさん
16/06/14 22:38:06.42 xB0vyz8I.net
>>754
もちつけ
そんでもって753を読み直せ
765:ツール・ド・名無しさん
16/06/14 22:56:02.29 70NOQgZF.net
>>752
パワーモジュレータ外しを勧めるのはやめろ
電アシの重量と速度でジャックナイフしたらヤバい
電アシの重量でジャックナイフは起きにくいかも知れんがクロスやらロードの初心者がパニックブレーキ掛けてジャックナイフから半身付随とか意外と多い事故事例
766:ツール・ド・名無しさん
16/06/15 09:05:40.86 IULJmhTE.net
ブレイスのフロントキャリパー、BB7に変えたらフィーリングいいな、これ。
767:ツール・ド・名無しさん
16/06/15 09:11:42.96 uTCzdtdA.net
>>756
だからPASのスマートコントロールブレーキはわざとロックしないように爪が噛ませてあるのか、納得
768:ツール・ド・名無しさん
16/06/15 11:48:22.37 r1qsTca4.net
国産電アシは、以前事故があってからはとにかく頑丈路線だな。
おかげで冒険するようなモデルが生まれないようになったが。
769:ツール・ド・名無しさん
16/06/16 00:34:16.40 mPWT8pPa.net
ブレイスのパワーナントカは外したら良く効くね。
すぐロックしちゃうような感じでは無い。
今じゃ前後油圧ディスクにしちゃったけど。
770:ツール・ド・名無しさん
16/06/16 00:53:02.22 tKSScSF/.net
街乗りのスレで、油圧油圧さわいでたやつが油圧君とバカにされてた。
油圧だの11段だの店の鴨。
771:ツール・ド・名無しさん
16/06/16 06:17:28.65 LI5P562E.net
いや、油圧一度乗ったらもう機械式なんてアホらしくて乗ってられないわ。
機械式ディスク使うくらいならVブレーキの方がマシなくらい。
効かないわ調整ムズいわいいところなんもない。
クイックリリースの締め方一つでブレーキが擦ったりするし。
油圧はブレーキマウント緩めてブレーキ握って締めるだけでキャリパーのセンター出し完了。
指2本で強く握ればジャックナイフすらさせられる。
このくらい効かないと40km以上出る改造車は乗れないわ
772:ツール・ド・名無しさん
16/06/16 12:20:12.81 HqTEoi4k.net
最終的にはALFINE11と油圧ディスクに行き着くのは必定
実際乗れば分かるが全然変わるし
チリンアンが喧伝する前から自分でやってる
773:ツール・ド・名無しさん
16/06/16 13:33:48.57 MiTbuLam.net
11速化と700cはセット?
774:ツール・ド・名無しさん
16/06/16 13:42:04.75 MZpedesc.net
>>764
自由にどうぞ、26インチでも太いタイヤを装着すれば、GD値は、変わらない。最高速度重視であれば、700c、乗り心地や見た目が好きならば、26インチで良いと思います。
775:ツール・ド・名無しさん
16/06/16 13:45:31.32 9C/QGtRp.net
リアもディスク化した場合、700cにするとディスク専用リムの選択肢が少ないかもしれない。
776:ツール・ド・名無しさん
16/06/16 18:16:57.57 xmU614aY.net
>>725
普通にモーター乗せ替えじゃダメなの?
777:ツール・ド・名無しさん
16/06/16 20:42:59.80 5KET02qW.net
>>756さん、モジュレーターが付いていたら止まらなくてツッコンデ行く。
778:ツール・ド・名無しさん
16/06/16 22:54:32.93 LI5P562E.net
二輪車はフロントブレーキが命。
リアなんてVブレのままでもいい。
確実な制動力とコントロール性、これはどうみても油圧ディスクしかない。
アルフィーネ11に換装するには部品代、工賃込みで7~8万円するからちょっと
きびしいけど、フロントだけ油圧ディスクにするなら7000円もあれば出来る
これはせっかくディスクブレーキ装着してるブレイスをカスタムするなら
フロントを油圧化は絶対やるべき。
779:ツール・ド・名無しさん
16/06/17 00:16:31.36
780:Hla8frg/.net
781:ツール・ド・名無しさん
16/06/17 00:23:41.70 lCdWU8pG.net
デュアルピストン機械式ディスクブレーキ装備してこ?
782:ツール・ド・名無しさん
16/06/17 09:12:32.14 Ypn/kXxe.net
ブレーキ性能あげても、
タイヤ、ママチャリタイプモーターの重量バランスの悪さ、
こんなので暴走とかアホかとしか思えん。
時速40キロからの最短制動距離は?
誰かも書いてたが感覚的に時速30ちょいまでがいい。
いまさら金かけて無茶な改造することないよ。
783:ツール・ド・名無しさん
16/06/17 12:09:44.58 TYNHguNq.net
誰にも求められてない持論を展開しちゃう奴って何なのw
784:ツール・ド・名無しさん
16/06/17 14:16:14.19 lCdWU8pG.net
ブレーキに関する重量バランスは、むしろ普通のロードより良いんじゃね?
785:ツール・ド・名無しさん
16/06/17 16:12:21.97 ZPUepVIS.net
店に(追加含めて)改造薦められて事故ったら、店訴えたら勝てるな。
悪質な店があるらしい
786:ツール・ド・名無しさん
16/06/17 16:15:02.32 ZPUepVIS.net
違法改造
787:ツール・ド・名無しさん
16/06/17 16:45:24.38 Ypn/kXxe.net
>>773
持論ばかりのスレでどうした? なんか気に障ったのかw
788:ツール・ド・名無しさん
16/06/17 17:05:27.31 ONt7C+jT.net
だらけだろうが何だろうが僕の考えるベストバランスなんて誰も興味ねえって話
789:ツール・ド・名無しさん
16/06/17 17:25:36.08 Ypn/kXxe.net
誰も興味ない(キリっ) 必死すぎてわらた。
>>774
うしろにバッテリついて間延びしてるから挙動は違うと思うけど。悪いほうに。
790:ツール・ド・名無しさん
16/06/17 17:34:51.42 TBC3f+dV.net
ブレーキかけたとき後ろが浮く限界が低い気がしたけど気のせい?
791:ツール・ド・名無しさん
16/06/17 18:13:30.58 37ozvq9N.net
何と比べてか知らんけどリアが長くて重いなら浮きやすいわけないやん
792:ツール・ド・名無しさん
16/06/17 18:50:51.11 TBC3f+dV.net
そりゃ長さてか重心。電動部分があるから人が前よりじゃない?
シートポストの角度からして違うけど?
793:ツール・ド・名無しさん
16/06/17 19:09:32.34 qOaWEOHH.net
結局何と比べてんのか分からんから答えようがないわ
794:ツール・ド・名無しさん
16/06/17 19:23:14.75 TBC3f+dV.net
長いから安定と思ってるレベルならいいいです。
795:ツール・ド・名無しさん
16/06/17 19:40:00.81 qOaWEOHH.net
そうですか
それは大変失礼いたしました
796:ツール・ド・名無しさん
16/06/18 01:24:57.47 OiAYJk+R.net
長いから安定するだろ
797:ツール・ド・名無しさん
16/06/18 02:23:54.07 /CywlOoP.net
自力での油圧ディスク化は、
ホースを切って接続するまでは簡単。
フルードを入れる時、パッドやディスクに絶対こぼしちゃいけない。
なので、キャリパーを車体から外して、
パッドも外して充填作業したら良いと思う。
798:ツール・ド・名無しさん
16/06/18 09:55:00.03 WJvqm7rO.net
ブレイスのチェーンカバー外してバッシュガード取り付けるの簡単?
799:ツール・ド・名無しさん
16/06/18 13:49:36.58 2FAK1kT8.net
流用するチェーンリング次第
800:ツール・ド・名無しさん
16/06/19 16:53:49.44 VVNmHsHr.net
中古でシーガル11万で買った馬鹿だけど、4万で売った物って言ってた人に聞きたいがバッテリーに貼ったシールの怪獣の名前なんて言うの?
当たったら本当の話ですねw4万は妥当か少し安い感じです。11万で買ったのは私がアホなだけで出品者さんは悪くないねw
出品者さんも値が上がって行き焦ったそうですw
しかし、パワーは凄いねこの自転車。自分の評価額は5~7万かなあ・・・差額はパチンコで負けたと思うようにして諦める。
出品者さんも送料15000円負担してくれる言ってたし、結局取りに行ったけど、その際電車賃5千円貰ったw
東京から横浜まで40キロバッテリはぎりぎり持ちました。オマケの予備バッテリは15キロぐらいで切れる。
次はブレスかハリア買う予定。
801:ツール・ド・名無しさん
16/06/19 18:42:09.89 ve29fq7j.net
次はいくらで売り飛ばされるのか
802:ツール・ド・名無しさん
16/06/19 21:18:58.03 VVNmHsHr.net
売るなら即決4万円だね・・・5まんなら怒られそうw
803:ツール・ド・名無しさん
16/06/19 21:33:02.39 7cVqlKHg.net
>>790
ヤフオク出品者最低だな。
普通ここで4万で譲って即決出品なんかするか?
不都合が出たらそいつ曝せよ。
804:ツール・ド・名無しさん
16/06/19 22:00:59.19 GIMy0wN/.net
>>788
クランク選択間違えなきゃ簡単。とは言っても、その人のスキルによるけど。
805:ツール・ド・名無しさん
16/06/19 22:26:07.68 6Gynhlhc.net
>>790
怪獣のシールねぇ。
何が貼ってあったかなー(すっとぼけー)
>>793
俺が説明したけど
出品者が説明してない不具合は
あるかもね。
新品が14万とかで買えるのに
その金額は高いよね。
806:ツール・ド・名無しさん
16/06/19 22:35:10.25 7cVqlKHg.net
>>795
やっぱりあんたもムカついてるんたな。
安く譲ってやったのに儲けるために即出品は無いよな。
今後こういう事が無いようにヤフーID晒しとこうかな?
807:ツール・ド・名無しさん
16/06/19 22:45:01.82 6Gynhlhc.net
>>796
俺が本人じゃないかもよw
スレ住人だってことなので
安くお譲りしたは、した。
それを短期間で出品した事は
俺には咎められない。
商行為だしね。
ただ、気分は良くないよねw
俺が本人って保証ないけどねー。
捨てアド晒して頂ければ
把握してる不具合は
お伝えしますよー。
808:ツール・ド・名無しさん
16/06/19 22:49:50.13 7cVqlKHg.net
>>797
俺は第三者なんだ。
>>790が買った人だから不都合あるなら教えてやって。
809:ツール・ド・名無しさん
16/06/19 22:50:39.38 MPMTfZsi.net
今どき転売くらいでイラついてもって感じだけど
810:ツール・ド・名無しさん
16/06/19 23:32:20.12 VVNmHsHr.net
落札した私が間抜けなだけですねw出品者さんも最初は39800スタートだったし、自分も7万まで参戦予定が、贔屓プロ野球チームがぼろ負けで、せめて俺は勝つとアホな入札してしまったw
7万で辞退して、新車でハリアかブレスかジェッターかシーガルで一番早く買える物と決めてたのにw本当にマヌケです。
ただ、不満は受け渡しの時、譲渡証明書を郵送する約束がまだ来ない・・・
しかし、シーガルは早いねwアシストは0~5段階あるけど、アシスト3で30キロ楽々でるね、通常は1か2で十分ですね。4と5は必要ないかもです。バッテリー食うし。
設定はアシスト50キロまでありますが、通勤が検問コースなので24キロに設定。
故障してたアシスト自転車がシーガルが来た日に治りましたw嫉妬したのかなあw
普段はバイク乗ってるけど、自転車も楽しい┓(((´・ω・`)))┏
811:ツール・ド・名無しさん
16/06/20 03:23:58.46 CByPZgVw.net
>>799
本人も当然こここみてるわな。
聞いた不具合を説明に書かないとか悪質で常習でしょ。
江戸川区?
812:ツール・ド・名無しさん
16/06/20 06:55:33.64 p+jUF09H.net
>>797
個人的にシーガル以上はバロンしかないと思ってるんだけど、
2016バロンがダウングレードしてしまった今となっては
シーガル売って何に買い替えるのか非常に興味があるんだけど?
813:ツール・ド・名無しさん
16/06/20 09:33:43.63 AsO2qLao.net
譲渡証明書の発送の連絡ありました。良い出品者と評価しました。
私の話は終了します。スレ汚してスミマセンでした。
814:ツール・ド・名無しさん
16/06/20 11:22:36.73 Ig+WzUEU.net
ここみてチビって送ってきたんか、小銭稼ぎといい雑魚臭はんぱないな。
815:ツール・ド・名無しさん
16/06/20 12:18:35.96 +fAtcxIH.net
今期のバロンかったけど、シーガルにしておけばよかった…
リミッター外せたらなぁ。。
816:ツール・ド・名無しさん
16/06/20 19:13:16.76 ZvnynZ7H.net
シーガルはリミッターは50キロまで設定できますが、50キロ出すにはギアが足りないW
自分もバロンも候補でしたがここ来てパワーダウン知りました。普通に乗るには問題ないですけどね・・・
両自転車は大きな店などは、修理や交換、防犯登録やるなと、協会から通達出てるから自分で多少いじれる方が良いですね。
817:ツール・ド・名無しさん
16/06/20 19:42:41.43 nVjf2CUb.net
へーそんな締め付けが
818:ツール・ド・名無しさん
16/06/20 21:45:37.92 WOhHYV2o.net
シーガルは速そうだね
パスナチュラLから乗り換えたい
僕の希望は上り坂を時速20~25kmで楽に登る、平地で時速30km巡航出来ること
819:ツール・ド・名無しさん
16/06/20 21:50:06.33 UgkWXYn6.net
たまに見かけて見た目にそぐわぬスピードで走ってるのを見かけてつい追いかけてしまう
820:ツール・ド・名無しさん
16/06/20 22:34:52.43 WcN2ZUw0.net
今、販売中のシーガルもリミッターは50とかまでいけるのでしょうか。
見た目はバロンがいいのだけど、せっかくなら通勤時間を減らしたい。
バロンでも磁石を間引くとかで少しはアシスト上限があがったりするなら、バロンにしたいな。
821:ツール・ド・名無しさん
16/06/20 23:55:52.93 ZvnynZ7H.net
>>810
自分が落札したシーガルは15年製らしいけど、どう見ても15年に見えないW
もし本当なら今のシーガルも50までいけるかもよ。
15年製確かめるの簡単だけど見るのが怖いW配線がしょぼいのが15年製以前のものです。
>>808
アシスト2~3で可能です。アシスト4,5はギアが7段でも空回りしてしまいます。
822:ツール・ド・名無しさん
16/06/21 01:07:12.03 MciL6YKJ.net
>>811
年式によって結構違うのかな。
14年式だけど、コントローラーのMAXは40キロだな。
アシストはパワーの違いじゃなくて、MAXに設定している速度に対してどこまでアシストするかの設定なんだよね。
40キロだと、アシスト5で40、4で35、3で30。
40キロ設定でアシスト2だと、25キロで常時軽くアシストし続けてくれるからすごい楽に乗れる。
823:ツール・ド・名無しさん
16/06/21 04:56:18.04 JdNALDex.net
30km/hあたりからの空気抵抗って凄いな
壁を感じるわ
824:ツール・ド・名無しさん
16/06/21 14:58:02.01 jeWy03d3.net
ほぼ空気抵抗で持っていかれるわけだしな。
825:ツール・ド・名無しさん
16/06/21 15:25:16.71 sUDUGGFm.net
>>811
2年は乗ったようなこと書いてなかったか
オクは検索したけど出てこないな。
リンク張って
826:ツール・ド・名無しさん
16/06/21 20:29:32.01 fO4HpccI.net
SEAGULL26インチ 2015モデルを出品します。
外国製の電動アシスト自転車で、極太フレームのデザインが斬新です。
コントローラの裏モード設定を行う事で40km/h以上のアシストも可能となります。(公道での使用はお控えください)
車両本体と10Ahバッテリー(あまり使用していません)とおまけとして12Ahのバッテリーをもう一つお付けします(多少ヘタっています)
合わせて充電器となります。 オプションのオートライト付きです。
屋外駐輪でしたので多少のサビと汚れはありますが動作に問題はありません。
シフターはグリップシフトに変更してあります。
!出品者さんとは円満に取引して、良い評価をしています。この人に売ったという人が気になるだけですw!
バッテリーに貼ったシールの怪獣の名前当てたら本物ですねw
シーガルの話はしたいですが、ヤフオクの話は終わりです。(*‘ω‘ *)」
中華製は新車でも当たりハズレ多い。この中古車は当たりです。\(^o^)/
827:ツール・ド・名無しさん
16/06/21 22:17:27.46 bMOLNyDu.net
>>802
バロンってサスに力逃げる感覚で
加速もトップスピードも
シーガルに負けると感じたよ。
2台乗り比べた感覚では。
828:ツール・ド・名無しさん
16/06/21 22:43:04.09 CQ7BB/gq.net
重たい車体ゆえサスが硬めのフルサス電アシで、
サスが沈み込むほど踏むなんて有り得ない。
まさか立ちコキしてんの?
829:ツール・ド・名無しさん
16/06/21 23:01:19.98 nGaSAVCe.net
>>818
自転車の楽しさを知らず、なんにも考えずにペダルだけ回してろと自転車に強要されてるパナ車乗りだな?w
830:ツール・ド・名無しさん
16/06/22 00:31:07.09 +LGscXll.net
改造当初は普通にこいで32キロ、本気でこいで40キロ超えれたのに2年たつ今は普通にこいで25キロ本気でこいでも35キロくらい
これはバッテリー変えたら元
831:のパワーにもどりますか?それともモーターとかの交換が必要?
832:ツール・ド・名無しさん
16/06/22 01:04:18.38 wLQXtJHT.net
SEAGULL26インチ ホワイト2015モデル 爆速
URLリンク(page19.auctions.yahoo.co.jp)
833:ツール・ド・名無しさん
16/06/22 01:15:10.58 wLQXtJHT.net
正直、これ乗るの恥ずかしい。Qファクターもやたらおおきそうだし。
自転車というよりシナフル電ぽい。
834:ツール・ド・名無しさん
16/06/22 06:52:38.33 zR+s3/y1.net
>>820
交換が必要なのは、たぶん人間のほうだと思う。
気づかないままに、体が機械に合わせてしまうのだろう。
これと似た現象がゴルフでもあった。
昔、Sヤードという超軽量ドライバーが出た。
軽いからスピードが上がって、よく飛んだらしい。
多くのゴルファーがこれに飛びついた。
特に、力の衰えた中高年層が。
買った直後は確かによく飛んだらしいが、すぐに飛ばなくなった。
人は誰でも道具の重さに合わせて力を出すものらしい。
最初は今まで使っていた道具のつもりで振るから、軽い道具はビュンビュンと振れる。
そのうち、その軽さに合わせて振れば、いつの間にか元のスピードに戻ってしまった。
道具が軽い分、同じ速度でも飛ばなくなった・・
出力されるPOWERが低いのだから当然だよね。
やがてSヤードのブームは消え去ったとさ。
教訓:
自転車は、自分の体力の限界を少し超えたところで漕ぐべし。
さもないと、体力はあっという間に劣化する。
さもないと、どんどん
835:ツール・ド・名無しさん
16/06/22 09:44:02.82 KGt/IGXj.net
ゴルフは腕力で飛ばすわけじゃないぞ
836:ツール・ド・名無しさん
16/06/22 11:54:53.85 5aQ4Slgp.net
>>824
823の文章をよく見たがどこにも部分的な腕力で飛ばすとは書いていないような
837:ツール・ド・名無しさん
16/06/22 12:44:57.62 qd8ZY3EI.net
こんなの全文読むとか凄い
838:ツール・ド・名無しさん
16/06/26 16:56:55.38 sYkm1W3D.net
┓(((´・ω・`)))┏┓(((´・ω・`)))┏
839:ツール・ド・名無しさん
16/06/26 17:17:30.15 tc4yQfsm.net
>>816
何が聞きたいの?
親父ギャグのシール貼った
元持ち主より。
840:ツール・ド・名無しさん
16/06/28 12:45:48.05 yRnXTXSf.net
エレキングさんへ質問w
何年モデルですか?15年モデルに見えない。見た感じ12~13年モデルと思いますが・・・
防犯登録は抹消済ですか?警視庁
841:ツール・ド・名無しさん
16/06/28 13:02:51.54 vwnuSRXo.net
>>829
15年モデルです。
昨年の春に購入してます。
防犯登録は抹消してないので
譲渡証明書をお渡ししてますー。
842:ツール・ド・名無しさん
16/06/28 16:33:43.85 pvsKUl82.net
>>829
簡単な見分け方で液晶メーターの
右下W108が2015年モデルで
当たり年のモデル
843:ツール・ド・名無しさん
16/06/28 16:46:23.15 ahqPKRQq.net
トルクセンサーすらない、まさにシナ製電動
844:ツール・ド・名無しさん
16/06/29 06:00:32.37 wW3TpM1h.net
>>693
こんな高い物が日本で売れるとは思えない。
ユニットセットだけで10万だぞ
845:ツール・ド・名無しさん
16/06/29 14:08:37.55 gOakGtPH.net
>>830
>>831
ありがとうございます。
液晶は108でした。
チェーンカバーなかったので疑ってしまいました。
電動アシスト自転車は3台目ですが
アシスト2で他の2台の強って感じです。
設定でアシスト9段階まで出来ますねw自分は5段階にしてます。
液晶設定
1アシスト速度12~50
2バックライト
3時計
4タイヤサイズ
5アシストモード9段階
6が不明0から15ぐらいまで設定可能。
シナ製で満足出来る自転車は初めてだよw
シナ製は4~8万で買えるけど、これは国選並みの値段ですね。
846:ツール・ド・名無しさん
16/06/29 20:53:19.19 3clF3azo.net
アシスト50kmまで設定できるのか。
シーガル欲しくなった。
847:ツール・ド・名無しさん
16/06/29 21:11:39.23 fYHvB3HA.net
シーガルって片道20kmまでは楽に移動できそうだな
一般的な国産のママチャリ型車種だと片道5km位が限界な感じ
848:ツール・ド・名無しさん
16/06/29 22:06:15.18 gOakGtPH.net
>>835
でも改造しないと、普通の人なら35km7速で空回りしますよ。
849:ツール・ド・名無しさん
16/06/30 09:24:26.09 ie/Y3FXt.net
>>834
9段階まで細かく設定できるだけで
アシストパワーが上がる訳ではないです。
最後の不明の項目は
電源のオートオフまでの時間じゃなかったかな?
50キロ出すにはギア足りない
ハズレ車体だと信じられない不具合発生。
850:ツール・ド・名無しさん
16/06/30 10:45:28.20 fhUooPxh.net
>>836
>>836
>>836
a
a
851:ツール・ド・名無しさん
16/06/30 10:52:59.25 fhUooPxh.net
私の電動ママチャリは片道50km、トータル100km走るかなw
最高速度50km/hに限りなく近く
巡航速度30km/h以上
内装8段、リアスプロケット13T、タイヤ700-25c
ここまで改造すると、ママチャリフレームが超ダサいんだよ。
852:ツール・ド・名無しさん
16/06/30 14:25:48.21 nEi5xgmo.net
>>840
あのブログのお方ですか?
853:ツール・ド・名無しさん
16/06/30 17:16:33.30 fhUooPxh.net
止まってるけどw
854:ツール・ド・名無しさん
16/07/01 08:47:57.94 yqKgJYtn.net
>>841
あのblogが知りたい。
2ちゃんねるなんだしリンクはっても良いのでは?
855:ツール・ド・名無しさん
16/07/01 11:07:01.57 XqElxxCN.net
おいらも知りたいよ。┓(((´・ω・‘)))┏
856:ツール・ド・名無しさん
16/07/04 12:10:46.05 VnzKccLa.net
新しいバロン売り切れたのか。
買った人は、納得してるのかね。
誰かリミッターを変更できた強者はいませんかね。
857:ツール・ド・名無しさん
16/07/04 12:36:38.00 wd22VX1i.net
パナなら磁石半減で50までアシストだろ。ただ50は出ない。
そもそも、そのシナ電のパーツなんてハリヤやブレイスにすら劣るゴミレベルなんだが、
それで強引に走るか。
耐久性もなし。
トルクもでないから坂道も遅い
858:ツール・ド・名無しさん
16/07/04 20:49:25.43 ZDiWKse6.net
激坂で25㌔出たよ普通に・・・
国産2台持ってるけど全然良いよ。
耐久性は不安ですが・・・
横浜の坂道なめたらいかんぜよw
859:ツール・ド・名無しさん
16/07/05 09:36:35.13 jtXOKRjq.net
>>846
乗り比べた事あるの?
860:840
16/07/05 18:14:53.94 jkPrWPkC.net
パナの古いタイプの電アシは磁石なんてついてないよ。
アルフィットビビというニッケル水素からリチウムイオンに変わる過渡期のモデル。
速度計で、日曜日は199.9Km/hも出てたよ。暑さで狂ったみたいだ。w
今日は尾根幹から尾根緑道経由で南下して、桜美林大から恩田川源流付近に行く間のグリーンベルトがある車道で
気持ち速度を上げたら51.1Km/hの最高速度が記録に残っていた。
走行距離78.35km
12AHのバッテリーがランプ1つ残して帰宅。
ママチャリフレームが超ダサいんだよw
861:ツール・ド・名無しさん
16/07/06 00:02:05.06 xcmVd3OS.net
これ買えるんか?
URLリンク(s.response.jp)
862:ツール・ド・名無しさん
16/07/06 00:49:09.24 +i/KiQb1.net
買えるわけないけどバッテリーでけえ
863:ツール・ド・名無しさん
16/07/06 02:54:44.98 6++I6eQW.net
おまわりさん
この人です!!
864:ツール・ド・名無しさん
16/07/06 04:12:11.32 vLSfTMIo.net
チェーンリングもでけえ
865:ツール・ド・名無しさん
16/07/06 05:16:53.79 /BIhJXEZ.net
後ろもシングルかwww
866:ツール・ド・名無しさん
16/07/06 10:09:26.25 esSdOn4y.net
オートマがほしい
867:ツール・ド・名無しさん
16/07/06 19:53:35.58 ogvhfp0z.net
アシストモーター作動時の音がでかくなったんだけど内部の異常なんだろうか
シャーという音だったのがグワーって感じになった
868:ツール・ド・名無しさん
16/07/06 20:04:12.89 USbSw2b2.net
パワーアップ
869:ツール・ド・名無しさん
16/07/07 01:14:19.79 BQMiXobN.net
>>856
マジレスすると過負荷かオーバーヒート
タイヤの空気圧上げてチェーンをちゃんとメンテしる
チェーンリングかスプロケがヘタってるなら交換
内装変速機のメンテも忘れずに
870:ツール・ド・名無しさん
16/07/07 01:39:56.91 9X091tDF.net
エンブレも無いし、長い下りじゃ大きなエネルギーを
ブレーキで熱を発生させて捨ててるだけ。
ブレーキレバー連動の後付回生充電ブレーキを作れば売れるぞ。
871:ツール・ド・名無しさん
16/07/07 02:17:35.83 r0eZmSx2.net
いい感じで下ってる先が赤に変わると萎えるな
あーせっかくの位置エネルギーがぁって
872:ツール・ド・名無しさん
16/07/07 09:09:29.91 nqYlxtVm.net
>>858
2年目1万kmのジェッターなんだが、先日チェーン、アシストギア、フロント&リアスプロケット、テンションプーリーを交換したばかりなんだ
カスタムしてあるのでそのせいだろうと思うのだけど、思ったより早くモーターに異変が現れてしまったね…
動作中に電源が落ちたりアシストが効かなくなってしまう現象が起きたのも最近
まだ売ってるみたいなのでもう一台ジェッター買うわ、ありが㌧
873:ツール・ド・名無しさん
16/07/07 11:47:12.91 qtG7taQc.net
モーター交換しても5万円くらい?
874:ツール・ド・名無しさん
16/07/07 13:39:58.38 hyILKF3y.net
そんな目にあってまた買うんかい
875:ツール・ド・名無しさん
16/07/07 13:47:25.29 zavPZIK9.net
1万kmで買い替えとかどんだけブルジョアなんだよ
1万kmで駆動系 総取替えとかどんな乗り方で体重何kgなんだよ
例えゴリゴリの改造していても外装チャリでそんなすぐ交換とか俺からしたらありえないわ
876:ツール・ド・名無しさん
16/07/07 15:25:06.28 nqYlxtVm.net
駆動系総取替は不具合があったわけではなく、2年目の点検であと2年乗り続けようと取り替えたんだが早すぎたか?
体重は82kgとピザだ悪いか
通勤で平地8割の往復30km位使用、カスタムはA11T/R11-25T/磁石半分で速度はそれなりだ
予備を持っておきたくなる位に俺はジェッターに乗るのが楽しいんだよ悪いか
877:ツール・ド・名無しさん
16/07/07 15:38:26.62 zavPZIK9.net
不具合があったわけじゃないのね。なら納得
878:ツール・ド・名無しさん
16/07/07 15:45:35.67 qtG7taQc.net
外装で1万キロ無交換で耐えたなら、このスレじゃソフトなほうじゃないの。
879:ツール・ド・名無しさん
16/07/08 08:06:40.78 IqhrW8Az.net
2015バロン26だけどスピードメーターが
0km/h表示のまま感知しなくなったw
累積距離も変化なし。
バロンの中の人はトルクだけを判断してアシストしてるようだけど
アシストフィーリングとかその他は全く変化なしってのが謎だw
で、キャッツアイのスピードメーターを追加して親子メーターにしたった。
有線タイプの1000円台のやつだけどタイヤサイズ2.10HEまで指定できるんだな。
DST 32.05km
AV 20.3km/h
MX 53.6km/h
最高速の53.6km/hは無論下り坂でケイデンス115程度、上りだと23km/h程度の坂。
巡航速度の20.3km/hはもっと行ってると思ってたけど街乗りだと意外と伸びないんだね。
880:ツール・ド・名無しさん
16/07/08 08:49:07.85 YGbIB3fx.net
>>848
あるよ、横浜市にも住んでたし。面倒臭いやつだな
881:ツール・ド・名無しさん
16/07/08 08:55:55.65 +DDeNKy4.net
自分は液晶は、パーマー用の耳カバー付けてます。雨対策、100円ショップで12枚入り
882:ツール・ド・名無しさん
16/07/08 08:59:09.69 ythFXdeE.net
>>868
あるある。
アシスト無くなったりしない?
その症状が出た直後に
自転車降りてスタンド立てようと思ったら
急にアシスト効いて
無人で自転車吹っ飛んで行った事があった。
一回だけだけど。
883:ツール・ド・名無しさん
16/07/08 09:05:56.32 +DDeNKy4.net
2台目の自転車がその状態で、3台目に今回シーガルを購入。
第一候補ジェッターだったけど、早く乗りたいのでシーガルにしたけど、満足してます。
884:ツール・ド・名無しさん
16/07/08 09:22:32.45 IqhrW8Az.net
サブでストックしてる後輪モーターにコネクタ繋ぐと
ちゃんと駆動してkm/h表示正常だから液晶とかコントローラーの
問題じゃなさそうです。アシストも以前と変わらないし、
自転車吹っ飛んで行ったこともまだないw
キャッツアイの安物が結構いい感じなので、サブのモーターには交換しないで
メイン液晶は電池残量とアシストレベル計のみとして
このまま乗り続けようと思ってます。
885:ツール・ド・名無しさん
16/07/08 13:01:44.67 ZnwEFcEQ.net
それ中の磁石が剥がれたかセンサー壊れたのどっちかだよ
モーターの中にはホールセンサとスピードセンサが入ってて
スピードセンサは速度表示がメイン
車種によってはリミッターかけてる場合もある
886:ツール・ド・名無しさん
16/07/08 14:12:07.74 ythFXdeE.net
>>873
ぜひ一度体験してほしいw
びっくりすると同時に
人を怪我させなくて良かったってのあの安堵感。
キーを抜くまでブレーキレバー握る様になったよ。
887:ツール・ド・名無しさん
16/07/08 14:31:14.59 IqhrW8Az.net
>>874
アドバイスありがとう。
多分モーターは↓と同じような構造になってると思う。
URLリンク(www.youtube.com)
俺には診断とか修理とか開くのさえ無理っぽいw
現状、親子メーター化で不自由はなさそうなんで、
タイヤ交換かパンクするまでは面倒いし
不自由もないんでこのまま行きます。
ありがとう
>>875
バロンの場合はトルクセンサーなんで信号などの停止状態から
ペダルに足を乗せると進もうとするけど、
ブレーキレバーに電気的にカットするセンサー付いるから
普段から止まってる時はブレーキは握るようにしてる。
俺のもブレーキ握ってなかったら吹っ飛んでたかもわからんねw
888:ツール・ド・名無しさん
16/07/08 22:40:20.31 +DDeNKy4.net
電動アシスト自転車乗り出して3年目ですが
今まで平地ではアシスト切って坂道だけアシスト使ってたけど、最近気がついたw楽したいから買ったって・・・
今では、平地でもアシスト使って楽してます。早く気がつけばよかったw
1回の充電で長く走ることだけ考えてたよ。気がついたおかげで、通勤時間も半分になったし、疲れないw
シーガルやバロンのボタン長押し自動走行は何に使うのか?故障とかで押してる時の補助かな?
889:ツール・ド・名無しさん
16/07/08 23:06:57.42 zLoaFyhw.net
GT-R買ったのに燃費気にして乗ってるみたいな
890:ツール・ド・名無しさん
16/07/08 23:12:40.84 Odh4IH7m.net
>>877
上り坂で止まった後の発進とかかな。
シーガルはこぎ出してすぐにはアシストしてくれないから、上り坂で一度止まってしまうと、再スタートが結構辛い。
こんな時に長押し使うと、長押し最中にギア変えたり、再スタートがしやすくなる。
それ以外じゃ使うことないかな。
891:ツール・ド・名無しさん
16/07/09 01:08:55.78 sZINyauv.net
>>879
そうですか!明日試してみます。
通勤激坂300メートル、ヤマハパスとタスカルは1速でやっと座って登れる感じでしたが、シーガルは5速でも楽々登れます。
アシストは3までですね。4と5はほとんど使いませんね。タスカルとはラオックス製の自称国産車ですw
892:ツール・ド・名無しさん
16/07/09 01:22:57.77 oVkRGNnH.net
>>880
激坂の度合いにもよるけど、シーガルのアシストで軽く登れるレベルなら問題ないけど、
モーターだけじゃ登れないような激坂だと、長押ししてもその場に留まるくらいしかトルクは出ないよ。
その間に立ち漕ぎの準備して、ペダル踏みこむタイミングで長押し解除すると、一瞬トルクが抜けた後、
1秒後くらいにアシストが始まる。
この辺りは普段から乗ってればタイムラグは分かるだろうけど。
あまりにも激坂の場合は、自転車から降りて長押しすると、シーガルが自分を引っ張ってくれて便利w
893:ツール・ド・名無しさん
16/07/09 02:29:04.12 DDUp+Mc5.net
変速機を介してトルク増強できないハブモーターは
登りじゃ辛いねえwww
894:ツール・ド・名無しさん
16/07/09 08:09:57.22 PD7PlBjW.net
同じ文体のやつが二人で会話するのが定期的に上がってくるが
10万円以上だして買うようなものか?
ヤマハが1足でやっとの坂を、5速で楽々?
895:ツール・ド・名無しさん
16/07/09 08:24:09.49 sZINyauv.net
超激坂、何度とかわからんけど、歩行者も補助的階段ぽくなっていて、車やバイクが通る所も丸い輪見たいな滑り留ある道ですね。
これは、どんな自転車でも厳しいよ。バイク初心者など、途中で止まると怖くて登れない坂w
自分もバイク免許取り立ての頃、途中発進でハンドル取られでガードレールに激突wバイク大破&怪我で涙目w
横浜には大型バイクでも一気に登らないと厳しい坂が有ります。トライヤルやモトクロスなら楽勝ですが^^
896:ツール・ド・名無しさん
16/07/09 08:31:00.76 PD7PlBjW.net
文章、頭弱そう・・・
897:ツール・ド・名無しさん
16/07/09 09:36:20.72 6GwD2N5S.net
>>883
国産の電動アシストは人力と電力補助の比率は最大1対2って規制になってるけど、中華製はそう言うの関係無しにモーターが出せる最大出力を出してくる。
だから、モーターのトルクだけで登れる坂なら、5速だからとか関係無しに漕いでさえいれば勝手に登ってくれる。
現行モデルは分からないけど、昨年のモデルまではこんな感じ。
898:ツール・ド・名無しさん
16/07/09 09:41:14.30 2clO3GmW.net
うん、かなり頭の弱くて、言葉より手、足が先に出る人間です。
ネットでよかったな!お前w
899:ツール・ド・名無しさん
16/07/09 09:58:23.51 K7xUH53d.net
チェーンって走行何キロとか何年ごととかに交換しなけりゃダメなの?
ペダル踏み込むと歯飛びしたり、 歯車にそって動かない部分があったりするんだけど
900:ツール・ド・名無しさん
16/07/09 10:53:44.29 EovEJF+L.net
頭弱いけど、答えさせてもらいます。
今の状態なら、掃除して、油差して改善されなければ交換かな
。
走行距離は、使い方次第では?
901:ツール・ド・名無しさん
16/07/09 11:43:40.29 boWLkXdf.net
バロン乗りだけど少々解説が必要のようだね。
シーガルの場合スピードセンサーなので、ペダルを回すのがスイッチみたいになってて
人力に関係なくを最大出力で駆動してくれる。最大出力はアシストレベルで1~4or5で調整する仕組み。
ペダルが空回りしてようが、激坂だろうが関係なしにトップスピードまで最大出力。
楽々ってのはペダルを回してさえいればいいという意味の楽々で
国産などとは比較にならないアシスト性能になる。
一方バロンはトルクセンサーで、設定速度範囲だと
902:どの速度でも 人力1:2電力になってるから人力に対応した速度で走る。 フルサスで踏力が削がれるとかじゃなくて、ちゃんと1/3の人力を必要とするから 乗り比べるシーガルの方が上に感じると思う。 反面、ペダルでちゃんとスピード調整できるから自転車として乗りやすい。 一長一短わかってくれるかな。
903:ツール・ド・名無しさん
16/07/09 11:58:13.68 611gXyyo.net
>>890
センサーがないから、手動で出力してるってだけだろ。
904:ツール・ド・名無しさん
16/07/09 12:01:31.33 Zc45XoHg.net
そんなフル電まがいなもん、自転車屋が修理拒否るわけだ
905:ツール・ド・名無しさん
16/07/09 12:13:56.34 /NSQUOg3.net
最大出力といって上限があるでしょ。
パワーウイエトレシオで考えたら、少しくらいパワーがあっても早く走れない。
激坂らくらく?
500Wくらいでるのか?
仮に出たとしても最低ランクのターニーで耐えられるのか。
906:ツール・ド・名無しさん
16/07/09 12:17:22.16 6GwD2N5S.net
>>891
どっちのことを言ってるのか分からないけど、シーガルはクランク回転センサー。
このセンサーしか付いてないから、漕ぎ出してアシストが始まるまでにラグがあるんだけどね。
907:ツール・ド・名無しさん
16/07/09 12:17:53.99 boWLkXdf.net
この反応だとちゃんと理解してくれてるようだね。
俺のバロンはACERAだけどターニーでも後輪のホイル駆動だから
問題は国産合力タイプより少ないと思うよ。
とにかく超おもすれー乗り物なのは間違いない。
908:ツール・ド・名無しさん
16/07/09 12:18:57.50 boWLkXdf.net
>>894
補足訂正ありがとう
909:ツール・ド・名無しさん
16/07/09 12:28:59.01 Zc45XoHg.net
たんにクランクが回転するとオン、スイッチで出力調整の中国電動でしょ。
ホイル駆動にも当然欠点があるから日本や欧米でだめ。
台湾はホイル駆動が多かったけど、ジャイアントからは消えたなw
910:ツール・ド・名無しさん
16/07/09 13:19:49.69 F9OGOOWd.net
お気に入りの高級カーボンロードにこれ付けて、160km走れるよ。
URLリンク(www.bimoz.ch)
911:ツール・ド・名無しさん
16/07/09 13:22:49.90 kGJ8TE32.net
前後のハブモーター車は、モーターと車輪が直結なので、
フルパワーでも激坂はキツイ。
センターモーター車なら、ギアチェンジでトルク増幅。
ブレイスのノーマルの一速なんて使い道が無いほど。
912:ツール・ド・名無しさん
16/07/09 13:44:49.28 X75YMMnF.net
>>898 達成感なさそう。
913:ツール・ド・名無しさん
16/07/09 14:37:03.35 sZINyauv.net
今まで、ちょい乗りも大型スクーターだったから、電動アシスト自転車買って本当に良かった。
楽しい┓(((´・ω・`)))┏
914:ツール・ド・名無しさん
16/07/09 14:48:14.51 h2XSrrSe.net
>>899
ヤマハ1足でキツい劇坂をトップで楽々なんだとさ
ありえないが、かりにそんなトルクだったら平地ガクガクだろ。
出力は変えられてもトルクは変わらない。
915:ツール・ド・名無しさん
16/07/09 15:43:27.34 i8P2qHmU.net
ようするに中華車シーガルの下手な宣伝か。
916:ツール・ド・名無しさん
16/07/09 18:17:05.29 sZINyauv.net
>>902
初期のパスだよ。うるせえぞてめえ!
917:ツール・ド・名無しさん
16/07/09 18:18:56.09 sZINyauv.net
>>903
オカマ野郎
918:ツール・ド・名無しさん
16/07/09 18:19:43.37 sZINyauv.net
てめえらぶちのめすぞ!!
919:ツール・ド・名無しさん
16/07/09 19:02:14.09 PD7PlBjW.net
あ、玉も弱そう・・・
920:ツール・ド・名無しさん
16/07/09 21:25:34.24 sZINyauv.net
もう、怒らないから誰か書き込んでw(´;ω;`)ノ
921:ツール・ド・名無しさん
16/07/09 22:42:02.49 F9OGOOWd.net
898 ツール・ド・名無しさん sage ▼ 2016/07/09(土) 13:19:49.69 ID:F9OGOOWd [1回目]
お気に入りの高級カーボンロードにこれ付けて、160km走れるよ。
URLリンク(www.bimoz.ch)
↑
これに反応できないのがザコの証
922:ツール・ド・名無しさん
16/07/10 01:17:02.59 6+/tTlrc.net
>>909
最後は天に召されて行くんだね
923:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 16:30:04.50 oNz2VPQu.net
国産スレにわいたエアメンテナーワロス
実際にはチェーン切りすら持ってなさそうw
924:ツール・ド・名無しさん
16/07/10 22:12:14.48 akKw7VEs.net
パナソニックのビビDXのリアスプロケット変えたいんだが厚歯と普通のがあるみたいなんですがどっちでもいけるんですか?
925:ツール・ド・名無しさん
16/07/10 22:16:15.58 XpVCjkHt.net
>>912
厚歯
926:ツール・ド・名無しさん
16/07/10 22:22:16.68 akKw7VEs.net
>>913
ありがとう厚歯買います。助かりました
927:ツール・ド・名無しさん
16/07/10 23:25:03.63 VO70gpSd.net
>>909
マジでそういうのが、日本のスポーティ電アシ分野では勝ち残ると思う。
日本の車体メーカーはママチャリ型しか作らず、積極性が無いので、
ロードやMTBなどのスポーツ車に、いかにすっきり後付け出来るかを目指したキットが必用。
標準状態では合法でねw
928:ツール・ド・名無しさん
16/07/10 23:53:13.70 VFW53IhI.net
>>915
電動アシスト自転車は、まずは法改正をしてもらわないと先に進まないね。
スポーツモデルで言えば、ヤマハがユーロ向けに輸出しているユニットを積めば済むことだし、
ユーロ圏と同じ規制であれば、デチューンすら要らない。
HaibikeやKTMがどんどん輸入してくるだろうし、ちっとは面白い市場になると思うんだけどなぁ。
929:ツール・ド・名無しさん
16/07/10 23:57:51.04 VFW53IhI.net
>>897
>>899
前輪のハブモーターは置いといて、後輪のハブモーターはアメリカでは普通だと思うけど。
ただセンターモーターが普及しているのは、後輪モーターだとアシストと言うよりかは自転車が勝手に走っている違和感、
規制に関する対応のしやすさ、速度が上がると嫌でもモーターが高回転になって煩くなるからじゃないかな。
後輪ハブモーターでフロントアップとかしようとすると、自転車が勝手に行っちゃうからねw
930:ツール・ド・名無しさん
16/07/11 04:12:22.49 4pON8LDe.net
>>916
4輪が減ら無い限りアシストアッパー24㎞は変わら無いよ(人口減)
931:ツール・ド・名無しさん
16/07/11 06:48:13.01 iUxkicrP.net
ポルシェやフェラーリ、GT-Rなどスポーツカーが多く通る、
首都高や阪神高速ですら最高速度が50~60km/hが上限
チャリの癖に何km/h出すつもりなんだよ!w
932:ツール・ド・名無しさん
16/07/11 09:08:12.32 oddjr11M.net
スピードの向こう側が見たいです
933:ツール・ド・名無しさん
16/07/11 19:11:22.11 U4iuN9rT.net
お前らリアハブモーターで堂々と公道漕がずに走ってんなよ
しかも歩道とかアホか
934:ツール・ド・名無しさん
16/07/11 19:41:46.54 i9LMNYSd.net
スレをお間違えでは
935:ツール・ド・名無しさん
16/07/12 07:08:03.96 GaN6fgaH.net
電動ママチャリ自転車のリアスプロケットって自転車屋には置いてないのけ?やっぱりネットで注文?
936:ツール・ド・名無しさん
16/07/12 09:43:42.13 7nX0c2Ob.net
自転車屋には置いてないよ。
ペットボトルで作れる。
937:840
16/07/12 17:18:52.23 ofDiew90.net
>>923
URLリンク(www.tk-online.jp)
938:ツール・ド・名無しさん
16/07/12 18:02:13.57 si9xTjWl.net
>>923
普通に取り寄せられるだろw
939:ツール・ド・名無しさん
16/07/12 19:18:58.93 z1HK0MQ2.net
>>923
尼でも時々在庫蟻
940:ツール・ド・名無しさん
16/07/12 19:54:37.53 MprtsG8l.net
ぼったくるチャリあんやオンラインあるけん
きーつけ
941:ツール・ド・名無しさん
16/07/13 21:22:39.71 Sz8j7I+Q.net
値段珍味してネットで無事に注文できやした。ありがとう
942:ツール・ド・名無しさん
16/07/15 05:03:41.14 RV8ZZ4CD.net
braceXLのリアスプロケット、14Tが欲しいんだが
amazonで売ってる
スターメーアーチャーの14Tっての買えばいいの?
943:ツール・ド・名無しさん
16/07/15 15:13:58.41 Dnf1A2fa.net
>>930
TK ONLINEで売ってる。14tは加工が必要なはず。
944:ツール・ド・名無しさん
16/07/15 16:31:24.72 RV8ZZ4CD.net
>>931
いや、加工が必要なのは皿形だよね
平型で3爪の14Tなら問題ないんじゃないの? ただ、厚歯とかの違いがわかんない。
多分、内装の場合は厚歯でいいんだよね?
945:ツール・ド・名無しさん
16/07/15 20:35:22.22 nGAYH1hx.net
>>932
内装電芦の場合、ね
フリクションロスより耐久性を重視した電芦ならでは
チェーンラインに注意ね
946:ツール・ド・名無しさん
16/07/15 20:40:27.43 nGAYH1hx.net
あ、皿型のオフセットは2.5mm
平型スプロケはチェーンリングで調整かな
多少ズレていても、パワーロスが多くなって、耐久性が低くなるだけだから、あまり問題ない、のかな??
これは薄歯を選んでも同じだと思う
100%の性能を求めないなら無問題
947:ツール・ド・名無しさん
16/07/19 19:20:23.61 7bbJXJB3.net
446 ツール・ド・名無しさん sage ▼ 2016/07/19(火) 16:19:25.34 ID:k9wU52DT [1回目]
>>443
以前別件で警察に通報したんですが、サイクリングロードでは道路交通法は適用されないそうです。CRを原付バイクが走っていたんでんですが、
国交省に連絡してくださいと言われました。
そういう事をしても交通違反にはならないとのことです。
948:ツール・ド・名無しさん
16/07/22 00:46:43.41 jueN0AeY.net
URLリンク(8583b52b4a309671f69d-b436b898353c7dc300b5887446a26466.ssl.cf1.rackcdn.com)
URLリンク(www.bicycling.com)
949:ツール・ド・名無しさん
16/07/23 20:22:35.40 WJTTQVNg.net
2016ハリヤかったんだけど
URLリンク(www.amazon.co.jp)
このスプロケットに交換したら速くなるの?
950:ツール・ド・名無しさん
16/07/23 20:44:04.83 x3TA4Hnf.net
早くならないし、どうやって交換するつもりだ
951:ツール・ド・名無しさん
16/07/23 20:49:07.90 WJTTQVNg.net
速くならないの?30キロまでアシストするって色々なHPにかいてあるけど
952:ツール・ド・名無しさん
16/07/23 21:00:51.20 scSzxA/Q.net
今のハリヤはカセットだろ?
クランクセンサーをどうにかしないとw
953:ツール・ド・名無しさん
16/07/23 21:02:44.54 WJTTQVNg.net
カセット…それじゃカセット事変えれば速くなるってことでいいんでしょうか?
954:ツール・ド・名無しさん
16/07/23 21:09:08.97 x3TA4Hnf.net
スピードセンサーがあるんだから早くならない
955:ツール・ド・名無しさん
16/07/23 21:11:33.76 WJTTQVNg.net
そんな…今の2016ハリヤって改造できないのか
956:ツール・ド・名無しさん
16/07/23 21:51:53.27 x0k3kPNS.net
残念だったね
957:ツール・ド・名無しさん
16/07/24 00:24:58.16 7z5N4mIP.net
肉体改造が一番早い
958:ツール・ド・名無しさん
16/07/24 04:41:35.65 J+Dg1tnZ.net
嘘だろ…
2016ハリヤを改造している人いないの?
せめてもう少し速くしたいんだよ
959:ツール・ド・名無しさん
16/07/24 04:55:14.36 E/NPEYTg.net
27.5×1.5インチは700×25Cとタイヤ外径が同じだからホイール径を上げる手段も使えないしね…
単車から乗り換えで自転車の速度域の相場がまだ良く分かってないうちは遅く感じるかもしれないけど
自転車には自転車に丁度良い速度域と平均移動ペースというのがあるので、電アシと併用でロードバイクとか経験して
「あー自転車で信号守って平均速度20km/h維持ってロードでもそれなりに大変なんだな」とか色々経験すると
960:見方も変わって来るよ ロードバイクが速さを発揮できない局面では電アシの方が平均移動力を楽に稼げる でも通勤移動手段としては自転車の相場を超えた移動力は得られない(1時間に20kmの移動がせいぜい) ↓これ読むといいかも「急いでも急がなくても到着時刻は殆ど変わらない理由」 http://escape.poo.tokyo/do-not-be-hurry-on-the-road/ オートバイや車を手放して自転車を代替移動手段とした人は、自転車の移動力の遅さに我慢できないって最初は思いがち
961:ツール・ド・名無しさん
16/07/24 04:59:19.72 E/NPEYTg.net
信号がある限り、電アシを改良しようが、30万以上のカーボンロードを買おうが、通勤時間の短縮には殆どならない(到着時刻は殆ど同じ)
もし「オートバイ通勤だったけど諸事情で手放して、自転車通勤にしたんだけど、オートバイの頃と同じ通勤時間で通いたい」なんて事を思ってるなら、
それは無理なので、やればできることと、どんなに努力しても不可能な目標とを分けて、「できない事はやらない」って見極めが大事かもしれない
通勤じゃなくてダイエット目的ならまた話は変わってくるけどね
962:ツール・ド・名無しさん
16/07/24 08:03:21.40 EM8BTBf1.net
カセットスプロケを変えてセンサーの磁石減らせば良いだけ
これでも足らなければホイールごとカプレオ化してアシストギアも大径化する
何でお前らハリヤは改造しても速くならない。って嘘つくの?
初心者をからかってるのか
963:ツール・ド・名無しさん
16/07/24 09:21:39.80 J+Dg1tnZ.net
え…できるの?
カセットスプロケットってことは
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これでいいのかな?
964:ツール・ド・名無しさん
16/07/24 09:24:12.75 J+Dg1tnZ.net
って磁石もか…難しそうだな
965:ツール・ド・名無しさん
16/07/24 09:45:29.57 YA2Z4L3N.net
パナってクランクの回転数を監視するトリプルセンサー
966:ツール・ド・名無しさん
16/07/24 10:18:46.29 rCSxMb54.net
\ ⊂[J( 'ー`)し
\/ (⌒マ´
(⌒ヽrヘJつ
> _)、
し' \_) ヽヾ\
丶_n.__
URLリンク(www.hellowork.go.jp)
 ̄ (⌒
⌒Y⌒
967:ツール・ド・名無しさん
16/07/24 10:57:40.58 mtNEzOQs.net
信号無視するのが一番速い
968:ツール・ド・名無しさん
16/07/24 12:25:34.60 6D3waI4U.net
>>950
今のハリヤはトリプルセンサーだからクランク回転数も監視してる
スプロケ・アシストギア・クランクの歯数の比率が変わるとエラーなので
例えばスプロケ歯数を4/5に減らしたら
チェーンリング歯数もアシストギア歯数も同じ比率4/5に変えないといけない
まあ実質できないと思っていいかも
969:ツール・ド・名無しさん
16/07/24 12:52:35.27 J+Dg1tnZ.net
うわぁぁぁん…なんてめんどくさいことしてくれたんだよパナソニック
だったらせめて15キロくらいまでアシストをスーッとしてくれよ
10キロから落ちるとかアホか!坂きついんじゃボケ!
970:ツール・ド・名無しさん
16/07/24 13:23:52.74 +xpTCqCD.net
いつも肝心な所で安全策に逃げる残念パナちゃん
971:ツール・ド・名無しさん
16/07/24 15:05:39.31 YA2Z4L3N.net
トリプルだからヤマハと同じじゃないのけ。
972:ツール・ド・名無しさん
16/07/24 15:27:14.96 YA2Z4L3N.net
でもハリヤは外装だからトップが13速?から11への変更だと比率としては伸びないな。
>>956
どのタイプでも改造すると低速アシストは弱まるよ。時速の上限が上がるだけで。
973:ツール・ド・名無しさん
16/07/24 15:41:23.58 zqS1iUmp.net
最初にパナとか、何言ってんだろうとおもう奴らばかりだな
ダサフレームに何を付けても、ダサいのは変わらないんだよ。
お前らの自慢の6Kg台のカーボンロードにこれをポン付けしたら
おしまいなのにね。
バカじゃないの?
URLリンク(www.bimoz.ch)
974:ツール・ド・名無しさん
16/07/24 16:41:46.62 No7/N21/.net
まずお前が付けて報告しろよw
975:ツール・ド・名無しさん
16/07/24 17:58:55.08 eO8IZgVK.net
>>956
メーカーより当局に言えよ
976:ツール・ド・名無しさん
16/07/24 18:20:56.27 YA2Z4L3N.net
時速10キロならアシストが弱いってよりデブなんじゃないの
977:ツール・ド・名無しさん
16/07/24 18:34:02.40 J+Dg1tnZ.net
105キロってデブじゃないだろ
978:ツール・ド・名無しさん
16/07/24 19:48:58.31 J+Dg1tnZ.net
とりあえずデフォタイヤをかえて26×1.5にしてみたらだいぶ快適になった
26×1.0までやってる人いる?
979:ツール・ド・名無しさん
16/07/25 00:03:49.99 dzS6ieFX.net
くっそ重い電アシのタイヤは、
細くしてパンク率を上げながら乗り心地悪化させるより、
太くする方が正解。
減速してた所もノーブレーキで突っ込んで平均速度UP
980:ツール・ド・名無しさん
16/07/25 00:27:09.35 O59cxLEl.net
>>964
これは原付のチョイノリのケースだけど体重60kgと90kgと120kgの人が乗った場合の違い
URLリンク(www.youtube.com)
チョイノリは約2馬力(1,500Wモーター相当)で、これだけ出力あってもこれ位の坂を
60㎏だと登れるが90㎏だと厳しくて120㎏は完全に登れなくなってしまう
バッテリーの体積あたりのエネルギー貯蔵効率はガソリンの約20分の1
つまりハリヤの定格出力250Wモーターと12Ah(約2.5kg)のバッテリーの動力性能は
約0.3馬力のエンジンと0.125リットルのガソリンしか積んでないようなものなので
体重100㎏の人を運ぶには能力不足
体重65㎏なら軽快な漕ぎ出しに感じる所でも、105㎏だとえっちらおっちら加速してって感じになり、
体重65㎏なら時速20km/h弱で巡行維持できる時に、105㎏だと時速12~15km/h位がようやっと、
という感じになってしまう
なので体重105㎏の人の場合、JIS標準体重(65㎏)の人が感じてる電アシの乗車感や改良内容とは
まるで別の乗り物の話をしてるように話が噛み合わない(パワーウェイトレシオ違い過ぎ)という前提で
他人のレスを読んだ方がいいかも
体重が30㎏ほど減ればかなり別物の状況になると思います
981:ツール・ド・名無しさん
16/07/25 06:00:33.22 +CsQ5Om/.net
まじかよ…ダイエットしなくてもいいように免許もいらない電動アシスト買ったのに
ダイエットしないと意味が無いとかそれじゃ俺まるでピエロじゃないか
改造もできないタイヤも細くするとパンクする、ノロノロしか走れない
もうどうしろっていうんだ…
982:ツール・ド・名無しさん
16/07/25 07:16:51.64 MeB6iU0c.net
URLリンク(farm8.staticflickr.com)
URLリンク(farm4.staticflickr.com)
URLリンク(farm8.staticflickr.com)
983:ツール・ド・名無しさん
16/07/25 08:21:26.74 ep8Iwss7.net
顎とお腹に予備バッテリーが
984:ツール・ド・名無しさん
16/07/25 10:11:07.45 8b7DPN7l.net
>>955
これマジなの?
ハリヤの新型でてるのに旧型買っちゃた奴wwwとか発狂してんのいたけど
改造視点だと旧型が正解だったんだ。
何がいいかわからんもんだ。
985:ツール・ド・名無しさん
16/07/25 12:03:15.29 5GjGMzZa.net
もっと旧型だとマグネットも無いよ
2011年型までだったかな?
986:ツール・ド・名無しさん
16/07/25 12:07:53.90 5GjGMzZa.net
つまり、2011年以降は、改造対策に力を入れているだけ。
新しければ、良いという考えは捨てたほうが良い。
新型バッテリーだってコンパクトにはなったらしいが、重量は全然軽くなってないし
制御を増やして、壊れる要因を増やしただけのもの
パナに期待するのは無駄だよ。
987:ツール・ド・名無しさん
16/07/25 13:01:01.03 yYaRKOrW.net
クランク回転数ってどこで監視してるのよ
実際のクランクの回転数じゃなくてアシストギアのスプライン軸で制御してるんじゃないの?
じゃぁ Rスプロケの11T化、マグネット半減、アシストギア大径化でうまく釣り合えばエラー出ないじゃね
実際の2016年ハリヤを持ってないから想像でしかないけど
988:ツール・ド・名無しさん
16/07/25 13:07:21.81 +CsQ5Om/.net
あぁ…この人達にやってもらいたい…
俺じゃどれを買えばいいのか全然わからん
989:ツール・ド・名無しさん
16/07/25 13:42:51.33 +CsQ5Om/.net
URLリンク(cycle.panasonic.jp)
パナの公式みてみると一番したのエラー9にトルクセンサーうんぬんって書いてあるんだよね
やっぱり改造は絶望的なのかな
990:ツール・ド・名無しさん
16/07/25 13:46:58.49 5GjGMzZa.net
>>975
まずはヤフオクでパナの2011以前の電動アシストを買う。
前輪にマグネットセンサーがついていないもの。
写真で判別できる。
伝道ママチャリ甲斐蔵より
991:ツール・ド・名無しさん
16/07/25 13:50:05.56 +CsQ5Om/.net
いや流石に無理っすわもう金ないし
992:ツール・ド・名無しさん
16/07/25 14:18:40.82 z2ToCBAo.net
とりあえず晩飯から炭水化物減らして体重落としていこう
993:ツール・ド・名無しさん
16/07/25 14:20:24.11 +CsQ5Om/.net
おかずが無いから炭水化物とるしかなくって
今日の晩飯なんてご飯と焼きそばだぞ
994:ツール・ド・名無しさん
16/07/25 14:33:29.16 Z/kCkmvC.net
なんで2011年以前まで戻るんだ。
2013-15モデルが改造黄金期。
ここに書いてあることが正しければ。
けっこう手間がかかりそう。
995:ツール・ド・名無しさん
16/07/25 14:37:39.83 Z/kCkmvC.net
>>976
トルクセはファースト
996:ツール・ド・名無しさん
16/07/25 15:15:52.69 +CsQ5Om/.net
それじゃ俺が人柱になって2016のハリヤを改造してみようかな
Rスプロケの11T化
スプロケはアマゾンで売ってるこれでいいのかな?カセットスプロケットにはなってるから工具もあるしできる
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これでいいのかな?
マグネット半減、アシストギア大径化
これがよくわからない、どこで部品を買えばいいんだ?
アマゾンには売ってない
997:ツール・ド・名無しさん
16/07/25 15:34:54.67 yYaRKOrW.net
>>983
URLリンク(www.janis.or.jp)
ここで買うと良いよ
R11Tでどれくらいアシストギアを大きくすれば釣り合うのかわからないがね
マグネットは半減は事前に予備の前輪についているスピードセンサーを買っておいた方が良い
2015年のジェッター用になっているけどたぶん2016年のハリヤでも代用できるだろ
URLリンク(tk-online.jp)
998:ツール・ド・名無しさん
16/07/25 15:35:46.88 9/XMRlV/.net
検索すればすぐ出てくることを聞く奴に人柱の価値はないから、8が内装化してたのはそのせいか。
URLリンク(www.janis.or.jp)
999:ツール・ド・名無しさん
16/07/25 15:37:51.23 9/XMRlV/.net
マグネットとかの純正パーツはアサヒ自転車とかのチェーン店が安くて早い。
1000:ツール・ド・名無しさん
16/07/25 15:54:00.40 +CsQ5Om/.net
URLリンク(www35.atwiki.jp)
このページを参考にしてもいいのかな?
1001:ツール・ド・名無しさん
16/07/25 15:58:55.83 5GjGMzZa.net
>>981
マグネットの加工が好きか?
1002:ツール・ド・名無しさん
16/07/25 16:09:47.98 5GjGMzZa.net
どうせ、フレームとモーターセット以外は全部交換する羽目になるのだから、新品自転車を買うのは阿呆
1003:ツール・ド・名無しさん
16/07/25 16:28:50.21 yYaRKOrW.net
>>987
これはもう古い
内装の改造しか書いてないけど、まー全く分からないなら参考にはなるけど…
つーか、その書き込みを見て思ったんだけど たぶん君には無理だよ
1004:ツール・ド・名無しさん
16/07/25 16:42:10.55 +CsQ5Om/.net
いやーずぶの超初心者だよ
道具はもってるんだけど知識が全く無いんだわ
1005:ツール・ド・名無しさん
16/07/25 17:33:37.31 r7Y0idU+.net
改造でけても確実にトルクさがる。
痩せにはきついだろ。まずは食うもの食って身体から作れ
1006:ツール・ド・名無しさん
16/07/25 17:47:04.09 +CsQ5Om/.net
パナソニックにフォーク重いから変えても良い?って聞いたら
改造扱いだよ?って言われたわ…なんじゃそりゃ~
1007:ツール・ド・名無しさん
16/07/25 20:13:50.87 5GjGMzZa.net
フロントにマグネットついているんだろう?
1008:ツール・ド・名無しさん
16/07/26 02:18:36.99 6xZAKJ64.net
まあ頑張れ
同じ16ハリア乗りの俺から言えるのはそれだけだ
1009:ツール・ド・名無しさん
16/07/26 05:30:30.99 OLjJ71ni.net
いやフォークだから問題はないはずじゃん…センサーだって新しいのにつければいい話なだけだし
なんでフォーク変えるだけで改造扱いされるかがわからん
1010:ツール・ド・名無しさん
16/07/26 06:29:54.85 JK2tSFnt.net
パナは色々とあっちから攻撃を受けるから、用心深いんだよ。
そもそも、交換してもいいですかってナゼ聞くw アホなのか。
1011:ツール・ド・名無しさん
16/07/26 06:33:35.46 JK2tSFnt.net
パソコンなんかでも中身交換したら保証対象外、自己責任が常識だろ。
修理に関しては認定制度の問題もあるから、どうなるかわからんね。
最悪戻せばいいだけ。
1012:ツール・ド・名無しさん
16/07/26 07:18:30.06 OLjJ71ni.net
攻撃を受けてるってなんだよ
戦争中かよ
1013:ツール・ド・名無しさん
16/07/26 14:14:41.87 3uvs+Lsh.net
■次スレ
【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良その28
スレリンク(bicycle板)
1014:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 167日 17時間 45分 57秒
1015:1002
Over 1000 Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.2ch.net)
URLリンク(pink-chan-store.myshopify.com)
1016:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています