【B.LEAGUE】B1残留争いを語るスレ3【2023-24】at BASKET
【B.LEAGUE】B1残留争いを語るスレ3【2023-24】 - 暇つぶし2ch98:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ aded-YNXW [240a:61:1193:4d2a:*])
24/02/06 08:35:54.27 bepX5lqT0.net
さすがに富山と茨城ちゃう?

99:バスケ大好き名無しさん
24/02/06 09:24:00.82 XvTPDtgf0.net
今のボトムズ3に言えることは外国籍や主力ガード日本人選手の怪我が相次ぐor離脱期間が長い 後は編成のバランスが悪い 北海道もそこまで怪我人多くなかった運の良さはあるが開幕前は平均身長がリーグ最下位で絶対降格、橋本•ロング抜けて入ってきた穴埋めが綿貫や関野•ダラルで誰が点取るねんみたいな編成で叩かれてたのに  改めてチームスポーツって何がハマるか分かんねぇな

100:バスケ大好き名無しさん
24/02/06 09:43:22.06 UMkrRTxn0.net
ぶっちゃけ橋本はそこまでイタくないとは思ってたけどね
島谷の当たりが多少期待以上だったにせよ

101:バスケ大好き名無しさん
24/02/06 12:02:04.86 6a0/BfiKd.net
>>97
逆に使えば富山のスカウティングの裏をかける。
向こうも残留かけて時間たっぷりかけてるわけだから。

102:バスケ大好き名無しさん
24/02/06 13:42:31.12 M2nm2RQh0.net
信州のマーシャルってシーズン中に復帰見込みある?

103:バスケ大好き名無しさん
24/02/06 17:26:28.21 XvTPDtgf0.net
北海道ウェルシュがILリスト入りか これはボトムズ3 特に信州は追い上げる絶好のチャンス まだ6ゲーム差だし

104:バスケ大好き名無しさん
24/02/06 17:26:32.68 W1hH8AxP0.net
茨城はユース特別枠なんか使って余裕だな

105:バスケ大好き名無しさん
24/02/06 17:33:37.41 obuI7yOax.net
>>103
代わりに入れる時間はいくらでもあるし
それこそフローリングがオーストラリアのシーズン終わったらでもいいし

106:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ aded-YNXW [240a:61:1193:4d2a:*])
24/02/06 17:57:10.91 bepX5lqT0.net
>>104
そこに関しては減るもんじゃないしええやろ笑

107:バスケ大好き名無しさん
24/02/06 18:39:22.82 0/OGpG810.net
>>104
ユースが当たりかもしれんしな

108:バスケ大好き名無しさん
24/02/06 18:42:10.59 lihW2ewEd.net
>>103
ウェルシュいなくても横浜に連勝してるしボトム3に捲くられることはなかろう

109:バスケ大好き名無しさん
24/02/06 18:49:23.05 m9lyW9FjM.net
さすがに信州はもう北海道のことより茨城富山気にするべきじゃないの

110:バスケ大好き名無しさん
24/02/06 19:48:02.93 9lWt4cHC0.net
>>104
ガベージ枠使うだけで、ユースに入れようとの親御さんにアピールできるんだから安いもんやろ
入場成績も良いし茨城はフロントの営業努力だけはドベクラブの中でも優秀やわ

111:バスケ大好き名無しさん
24/02/06 20:06:25.64 obuI7yOax.net
>>110
なお外国籍…
いや、チャレンジするのは好きだよ

112:バスケ大好き名無しさん
24/02/06 20:46:07.04 6a0/BfiKd.net
ちゃんとバスケを知ってるGMを雇えば問題なかったんだよなぁ。社長の知り合いとかでマークなんか雇うからいけない。

113:バスケ大好き名無しさん
24/02/07 08:12:29.91 awuSh8tzd.net
金沢退団したクロフォードが北海道行きそう
サイズも近いし。

114:バスケ大好き名無しさん
24/02/07 08:18:31.65 awuSh8tzd.net
>>113
と思ったら家庭の事情で退団か。となるとマーフィー兄か。

115:バスケ大好き名無しさん
24/02/07 08:43:19.00 13+4Df/Nd.net
>>100
島谷の当たりは予想外だったが、橋本移籍は別にって感じだったな
結構橋本1on1守れなくなっていたし、年齢的に厳しかった
キャプテンシーは素晴らしいものがあるんだけどな

116:バスケ大好き名無しさん
24/02/07 08:52:47.13 13+4Df/Nd.net
今日のボトムズ
信州・・・佐賀はハレルソン次第なので欠場すればワンチャンありそう
茨城・・・宇都宮は流石にノーチャンス。ディフェンス崩せない、オフェンスはPnR守れないから狙われまくって退廃予想。フルメンバーでも無理
富山・・・三河相手だがガードナーが無双しそう。勝てるビジョンが見えないが最近三河も不安定だからもしかしたら???とにかく外国籍2人くらい30点取らなきゃ勝てないだろう
北海道・・・苦手の千葉戦、10連勝中と流れに乗りまくる相手にキツイ戦いを強いられるだろう。ただレバンガは昔から「よく分からないが大金星」があるのでそれに期待
京都・・・大阪もかなり出来が悪いので何とか勝ちたいが、怪我人多すぎる。CJ入ればロング対策出来るのにそれが出来ないのが辛い。逆に大阪は西地区最下位は嫌だろうから必死に来るはず。ボトムズ的には見応えのある試合になりそう

117:バスケ大好き名無しさん
24/02/07 08:53:43.71 bRRFZR9O0.net
>>116
京都、北海道がボトムズ入るなら大阪も次回から入れろや

118:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ abc1-O7ew [240f:41:97c7:1:*])
24/02/07 12:07:38.73 11MfCwBz0.net
>>116
近年の北海道は千葉に善戦したり1勝はシーズンで取れてたりしたけどね 勝率とか比べても苦手とかそういうレベルの話では無い気もするが 苦手って言うなら同地区では秋田 他地区では琉球•三遠•京都辺りかな 


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch