☆☆NBA 2017-18 シーズンスレ part94☆★at BASKET
☆☆NBA 2017-18 シーズンスレ part94☆★ - 暇つぶし2ch576:バスケ大好き名無しさん
18/02/23 00:01:08.32 oQmj9VUar.net
レブロンとKDはどんな試合でもある程度のスタッツを残せる
対するカリーやハーデンは不安定の波が凄くてどっちかと言えば落ちてることが多い帳尻プレイヤー

577:バスケ大好き名無しさん
18/02/23 00:03:48.24 1wJ6f3wE0.net
>>571
レブロンが1人でやり切れないっておかしくないか?
ゴライブの効果を上げるためにシューターが必要なら分かるけど

578:バスケ大好き名無しさん
18/02/23 00:05:19.60 ORV98dg60.net
ASの髭をみてコービーやウェイドとは人間としての華が違うと再確認
実力で超えるしかない

579:バスケ大好き名無しさん
18/02/23 00:05:47.16 3gB+r8+I0.net
レジェンドじゃない方のITは来季どうなるんかなぁ
デロンとかローズみたいに消えちまうと思うと寂しい

580:バスケ大好き名無しさん
18/02/23 00:07:19.30 548t6HcF0.net
>>311
昔ネームバリューで選ばれてたのって例えば誰?知らないのに知ったようなこと言うなよ。

581:バスケ大好き名無しさん
18/02/23 00:08:29.17 xQWJGu6q0.net
>>574
一から優勝チーム作るってどういうチーム状態のことなんだ?
ドアマットにレブロンが移籍して優勝チーム作るってことか?

582:バスケ大好き名無しさん
18/02/23 00:08:53.56 MtsaWMaZ0.net
デロンは十分全うしただろ。

583:バスケ大好き名無しさん
18/02/23 00:21:18.73 Stb18kE50.net
明日のNBA再開の景気付けに
日本対タイペイ観るかぁ、、、
、、はぁ

584:バスケ大好き名無しさん
18/02/23 01:11:14.12 BKXrSIbW0.net
日本対台湾 見てるとおれの知ってるバスケと違うなあとか思ったけど、本来これがおれが知ってるバスケだったわw
なんでもっとP&Rせんの?ってかほんとショボイな...

585:バスケ大好き名無しさん
18/02/23 01:14:09.16 BKXrSIbW0.net
なんでこんなドリブルすらも下手なんだろう
やっぱ手がある程度でかくないと厳しいのか?

586:バスケ大好き名無しさん
18/02/23 01:17:34.15 Hl5Mn3tl0.net
NBAが世界中から集められた上澄みの上澄みなだけだからNBAだけを見てバスケを語らないように

587:バスケ大好き名無しさん
18/02/23 01:21:47.73 MHyDEuMzM.net
NCAAのD1下位チームと比べてもおかしな競技をやってるから
NBAどうこうじゃない

588:バスケ大好き名無しさん
18/02/23 01:22:19.97 1wJ6f3wE0.net
改めてNBAすげーよな
どんだけバケモンの集まりなんだよと

589:バスケ大好き名無しさん
18/02/23 01:29:31.72 Stb18kE50.net
コートの塗り分けダサイし見づらい

590:バスケ大好き名無しさん
18/02/23 01:31:34.35 APvvdM/R0.net
nbaもなにもncaaの中堅チームにすら負けるようなチームだぞ日本は

591:バスケ大好き名無しさん
18/02/23 01:54:30.69 h5EwkHejd.net
しかしルークウォルトンが何故ITを結構使ってるのか謎
今のITのプレイ見ても他の選手に良い影響とかなさそうだが、単純に駒不足だからかな

592:バスケ大好き名無しさん
18/02/23 01:57:39.85 4VqY7CQo0.net
テニスのサンプラスも昔はデコ狭かったのに段々とハゲていったな
誰がハゲるかわかんない。PG13やバトラーがハゲたら笑うわ

593:バスケ大好き名無しさん
18/02/23 02:14:55.07 nQBrkoda0.net
日本バスケは革命的な選手が現れる限り変わらないよ。NBAに行ってスタメンとかPOで活躍するレベルで初めて日本全体で革命的なムーブメントが起こるだろうな。それでキャラ的にもスター性を持った奴なら尚良い。マスコミも食いつきやすいし。つまり無理ゲー

594:バスケ大好き名無しさん
18/02/23 02:27:56.80 Stb18kE50.net
4月1日から国内ゼロステップ解禁
髭ステップブーム到来
つまりそういうことなのか!

595:バスケ大好き名無しさん
18/02/23 02:41:05.15 pmmu0F4Ha.net
>>592
ハゲるのは男性ホルモンの働きが活発だから、欧米では「ハゲ=セクシー」という認識なんだとどこかで聞いた

596:バスケ大好き名無しさん
18/02/23 02:43:20.09 Stb18kE50.net
>>595
どんまい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch