Cleveland Cavaliers part57 【ワッチョイIP】 at BASKET
Cleveland Cavaliers part57 【ワッチョイIP】 - 暇つぶし2ch2:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 08:14:46.95 Ok4uiNTv0.net
立ってないよな?

3:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 08:20:49.38 mZjAeCZj0.net
>>2
立ってないで乙

4:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 08:25:12.54 Ok4uiNTv0.net
ジジッチきたあああ

5:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 08:26:11.15 mZjAeCZj0.net
ここでPTを確保するんだ
ジジッチ!

6:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 08:31:06.89 GOSOUvpd0.net
この後に及んでまだJRスタメンで案の定何もしてねえ
死ねよルー

7:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 08:31:39.46 mZjAeCZj0.net
ジジッチは、積極的にスクリーンかけてていいな

8:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 08:34:29.44 Ok4uiNTv0.net
ウォール止まらないけど悪くない守備してる

9:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 08:42:00.17 fELY/TiM0.net
ジジッチ全然TTよりいいじゃん
というかオスマンとかも必死にやってくれるんじゃないの?

10:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 08:46:22.85 XgwlgYNgd.net
ローズ ウェイド
JR コーバー
レブロン (クラウダー)
クラウダー ジェフ
ラブ ジジッチ フライ
こんな感じか?
いつもと違うローテだな

11:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 08:48:23.78 mZjAeCZj0.net
ジジッチは、どんどん使ってほしいな

12:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 08:51:57.71 Ok4uiNTv0.net
>>10
2ndユニットええわあ
ローズ何もなければいいけど

13:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 08:55:12.17 WDI/tW810.net
ちょこちょこやられてはいるけど、P&Rディフェンスの意識が少し変わったね
ローズいいな
でもヒヤヒヤする
あとレブロンのコンディションも上がってきた気がする

14:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 08:56:33.82 mZjAeCZj0.net
ローズなにか痛がるそぶりとか見せてた?

15:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 09:02:29.73 WDI/tW810.net
何も無かったと思うけど
それでもペネトレイトの度にヒヤヒヤするわw

16:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 09:10:35.85 XgwlgYNgd.net
ファウルもらえてるのは良いけど
中に入られ過ぎだろ

17:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 09:16:32.72 afp+O1EK0.net
ちくしょーショーツが白過ぎるな

18:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 09:22:45.13 WDI/tW810.net
P&Rはスイッチ、ダブルチーム、ローテの連携が前より取れてるからいいと思う
これで外もやられてたら何も変わってないけど、ぼちぼち外のケア出来てるからそこまでストレス溜まる展開じゃないのが救い
ジジッチもうちょい見たいか

19:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 09:40:07.86 Ok4uiNTv0.net
二分で既にチームファウル3つ目、3Qやばそう
早速集中出来てない

20:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 09:51:54.87 mZjAeCZj0.net
ちょっとだけDFがマシになってきた

21:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 09:55:16.25 Ok4uiNTv0.net
こんな3Q久しぶりだ

22:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 09:57:34.17 WDI/tW810.net
結局コンディションとメンタルや意識の問題なんだよね
戦術なんか元から無いんだしw

23:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 10:01:49.81 WDI/tW810.net
また気抜けてきた

24:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 10:02:36.60 mZjAeCZj0.net
ほんとよく見る光景だな

25:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 10:11:54.42 Ok4uiNTv0.net
レブロンレブロンレブロン

26:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 10:27:00.97 FlvrHAvP0.net
圧倒的だな

27:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 10:27:22.31 IDZAcdPLx.net
POやらファイナルでこのレブロンは興奮しかないが、このレブロンの出来で10点差以内は複雑だわ

28:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 10:33:50.92 mZjAeCZj0.net
まだシーズン序盤でレブロンこんだけ酷使するってことは、ルーにはなにか考えがあるのかな?

29:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 10:37:33.36 frIlJ0RVa.net
>>28
あるわけないやろ
考えなんてないからレブロン使うしかできないんだよ
このままだとレブロンPOでガス欠や

30:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 10:40:59.95 Ncg8zkBrd.net
レブロンやべー
クラウダーもローズもいい感じだがスミスはホント糞
これでいやな雰囲気消えてくれるといいけど

31:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 10:45:47.84 WDI/tW810.net
スーパーゴリラday

32:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 10:45:49.67 E83sfmkjr.net
レブロンやべーな
JRとTTとシャンパートが生きてる価値のない産業廃棄物以下のポンコツってのが証明されたね

33:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 10:46:17.51 mhQAM1Fu0.net
レブロンのプレーを見て他の選手がどう考えるかだな
これでふがいないプレーが続くあの連中がどうなるか楽しみだ

34:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 10:49:02.06 frIlJ0RVa.net
>>33
レブロンの奮起を見て、周りも奮起するのかそれともレブロンに任せてればいいやと思うのか分岐点だな
久しぶりに勝ったけど問題の根本的な解決はしてないからこれからの修正が大事

35:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 10:49:14.41 mZjAeCZj0.net
レブロンは、まだまだ無双できるってことだな
でもシーズンの序盤でレブロン無双させてどうするのか

36:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 10:52:26.38 2ficCWlB0.net
結論、TTはいらない。
トレードしてインサイド持ってくるかSGを一新してくれ。年俸高いし、今は離脱中だけど基本的には怪我しにくくてほぼ全試合出場するからJRやシャンパードに比べれば需要はあるでしょ。

37:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 11:00:03.02 /owtB1FX0.net
TTいないの忘れてたわw

38:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 11:01:19.38 /owtB1FX0.net
ウェイドってずっとこんな感じなんか

39:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 11:04:31.93 Ok4uiNTv0.net
ラブのシュートチェックしなさどうにかならんか
プレッシャー0は駄目だろう

40:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 11:09:25.18 Xr7mS6f30.net
アンチはまたレジェンドの57点応援出来なかったのか?
ほんと残念な趣味だな

41:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 11:13:08.05 /owtB1FX0.net
>>40
今日のレブロンはヤバかったなw
おめでとう

42:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 11:24:51.66 iBt6A+Iir.net
ラヴがとんでもないゴミと化してるな・・・
ゴータットだろうが、ビールやウーブレのドライブだろうが止めようともしない

43:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 11:33:35.33 ODif6yqk0.net
アンチが活躍するのって、ファイナルだからね。
ファイナルのプレッシャーのかかるところでどれだけレブロンが逃げに徹するか。負けが確定し始めてからスタッツ稼ぎに走るか。
そこが見ものだからな。
RSのプレッシャーのたいしてかからないところで活躍することくらい想定済みですよ。
アンチでもRSの安定したプレーは認めてますからね。

44:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 11:35:13.60 b3oODnHM0.net
>>43
お兄さんはアンチの方?

45:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 11:38:46.81 b3oODnHM0.net
>>43
おめぇトロールじゃねぇかwはやくOKCのスレに移り住めよ

46:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 11:41:30.86 ODif6yqk0.net
>>44
お前、俺のこと知らないの?
前のスレで伝説となった、トロールさんですよ。

ちなみに好きなプレーは、レブキチのイカれたコメントを引き出すこと

47:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 11:43:18.92 ODif6yqk0.net
>>45
よ。お前はレブキチのひとり?

48:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 11:46:07.52 WDI/tW810.net
今日は全く湧かないね
最近の負け試合の後は好機とばかりにここ来て暴れてたのに
まぁ57点取って勝ったからさすがに今日はやめておこうってとこかw

49:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 11:52:55.26 Xr7mS6f30.net
アンチレジェンドは57点も2万9000点も目を背けながら観戦したのか
最悪な趣味だな

50:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 11:58:50.91 S3FhqRT+0.net
おっ勝ったんだと思ったらレブロン57店取ったんだ
JR三点しかとってなくてワロタ

51:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 12:08:32.48 sxuv4yVOd.net
その気になったた82点なんか簡単にとれそう

52:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 12:12:51.27 ZTd+J9iDr.net
レブロンが神だっただけでラブやスミスがゴミクズという根本的な問題の解決には至ってないからな

53:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 12:13:45.73 ODif6yqk0.net
>>51
バカがいる

54:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 12:13:58.89 b3oODnHM0.net
>>47
よ。俺はレブロン好きだけどレブキチではないかな
レブキチって客観的に見れずに他のチームや選手を理不尽にまでに貶す人でしょ?
どういうのがレブキチの定義なの?

55:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 12:16:18.40 b3oODnHM0.net
>>52
まっそれは殆どの人が分かってるから、単純に勝ってレブロンのスーパープレイに興奮しとこうよ

56:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 12:22:45.88 ODif6yqk0.net
>>54
わかんねえのかよ。
レブロンの勝負弱いプレーを編集してカットし、味方の情けないプレーだけを繰り返しリプレイしてるやつだよ。

57:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 12:25:21.36 ODif6yqk0.net
>>54
あと、カイリー事件で、何でもかんでもカイリークソ野郎と言い続けて、レブロンはかわいそうと一方的に言い続けるやつ。
レブロンがチーム作りに口出したるか疑惑を一方的に否定し、結局HCのせいにし続けるアホ。

58:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 12:28:22.61 ODif6yqk0.net
>>54
あとお前みたいに、レブキチとは?と質問しながら、自分はレブキチではないというアホも、レブキチの仲間入り

59:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 12:30:02.76 c/YFVIbaa.net
まああのコーバーへの逃げパスと
直後に対面のKDに楽々決められたのは
擁護しようがないけどな。

60:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 12:32:13.08 5qBxXYGT0.net
またアンチレジェンドは57点と2万9000点から目を背けて過去の試合思い出してんのか?

61:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 12:34:53.85 b3oODnHM0.net
>>57
カイリー事件は半分同意というかカイリーは身勝手に出て行ったと思ってるよ
それでレブロンを可哀想とは思ってないけど
口出しの件はあそこまでのスターは何かしら影響あるだろ
MJだってコービーだってチームの強い顔は言うでしょ
後HCのせいでもあるだろ
DFってフロント側の戦術が大きなウェイト占めてるでしょ

62:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 12:36:35.91 b3oODnHM0.net
>>58
おまえはCLEのファンなの?レブロン好きなの?
どういうポジションなのw

63:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 12:36:41.78 ODif6yqk0.net
>>60
こいつこそ、良いとこ以外をカットするレブキチの典型例。

64:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 12:41:19.41 KP3sYfJC0.net
カイリーとHC叩いてるのはトロール君だぞ
トロール君がKDしてやってるだけだから

65:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 12:42:15.30 ODif6yqk0.net
>>61
そうかなら、あなたはちょいキチだな。
口だしてるからこそ、老いぼれやガラスの選手、チキンコーバー、カスセンターがメンバーであることは非難すべき点だろう。
DFの意識の低さは一概にHCだけのせいでもない。戦術はHCが原因だと思うが、、、
そんな意識の低い選手に声をかけてる時点でだめだろう。

66:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 12:43:29.65 ODif6yqk0.net
>>62
俺はCLEは好きだ。レブロンはちょっと嫌い。
そして、レブロンとともにヒートからやって来た、レブキチは本当に嫌い

67:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 12:46:27.31 Ok4uiNTv0.net
レス番飛びすぎ

68:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 12:47:41.78 b3oODnHM0.net
>>66
CLE好きだけどレブロンちょい嫌いって複雑な立場なんだな。。言われて見ておれは完全体ではなくちょいレブロンキチだと思うわw

69:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 12:55:42.59 /hdNPv0Y0.net
>>36
他じゃスタメンは無理だし30分近くプレーさせてもらえないでしょ。いらんよあんな高額控え選手は。

70:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 12:56:38.69 ODif6yqk0.net
>>68
レブロンが入団して


71:来たときは好きだった。 ヒートに大集合事件で終わったね。 歴史上ナンバーワンプレイヤーになる可能性を持った選手が、リングをたるために選んだ手段としては最悪だった。



72:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 13:20:38.86 b3oODnHM0.net
>>70
そんな昔からCLE好きだったのか 完全に俺はお邪魔してる立場だな
でもまぁ、CLEにもリングをもたらしたのは立派だと思うよ
主力で元のチームに戻ってそれをしたのは居ないんじゃないかな

73:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 13:24:08.48 cLWKlXCsp.net
いやこんなガイジに構うなよ
どうせコビオタかMJオタだろ?
そりゃレブロンがワンマンで頑張ってる時期は脅威に感じなかっただろうな
レブロンが57得点した日にわざわざチームスレまで来てレブロン叩いてるって惨めだな

74:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 13:56:02.23 GOSOUvpd0.net
しかし去年のスタメン組はレブロンに全く頼りにされてないこの現状をどうするかね

75:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 14:06:48.23 ewJVDgZva.net
だって実際頼りにならないんだもん
リーグ最低レベルのロスターでしょ

76:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 14:10:22.96 Ok4uiNTv0.net
ネッツの指名権が育ってるぞ
次あそことやるときはレブロンにPOモードで挑んで欲しい

77:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 14:31:30.54 mZjAeCZj0.net
なにげにBKNが負け続きなのが朗報だよな

78:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 14:37:23.90 bDCdy2vv0.net
>>42
シュート入らないとほんと使い道がないよな
センターには体格、パワーで押し切られてウィングにはスピードで振り切られてるもんな
高さも幅も微妙な選手だわ

79:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 14:43:12.31 ahRKmQlx0.net
平均113失点
これはITに賭けるしかない

80:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 14:48:55.57 Xr7mS6f30.net
>>66
中途半端なこと言ってんなよ
お前はアンチレブロンだから
諦めろ

81:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 14:58:57.11 EO0CsIoL0.net
>>78
カイリー以上のザルDに賭けるとは今以上の失点を望む訳ね

82:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 15:29:43.90 UfsywYxbp.net
>>78
カイリー以上のザルDに賭けるとは今季最大の失言だね

83:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 15:52:26.54 D33zjE6bd.net
去年はラヴに外と内バランス良く攻めれればな思ってたけど
いざ今年やられたら不器用なんだからそんな事やめてくれとしか思えない

84:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 16:56:34.00 S3FhqRT+0.net
JRのスタッツ
平均26分出場で5.2得点って駄目だろこれ
守備がうりの選手ならまだしもさあ
もう片方のゴミのシャンパートは
平均18.2分で6得点
まだシャンパートの方がいいじゃねーか

85:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 17:27:18.00 BJIbtCgta.net
なんで頑なにオスマンとか使わんの?
カーとかだったら使ってるだろ

86:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 17:42:13.37 cLWKlXCsp.net
この感じだとトレードで補強しなきゃディフェンスは大きく改善しないぞ
ラブとか酷過ぎ
平均以下のディフェンダーばかり

87:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 17:42:21.45 SGMht1NN6.net
いまだにヒートに移籍したのがとか
いってる奴は消えろやカスが
どんな手使おうが勝ったやつが正義なんだよ
MJ?バスケのレベルが低いときに
チームメートが強くて優勝したみたいだけど
得点だけしか取り柄のない奴だろ
神だかなんだかしらねーけど
おれらのレブロンはアシストもできるしリバウンドもつえーからそんなやつ眼中にねーし
はやく死ねや老害どもが
おれら世代に道開けろよ

88:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 17:43:21.17 cLWKlXCsp.net
オフェンスは何とかなる
問題はディフェンス
ビバリーとDJの獲得に動こう

89:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 17:58:47.21 4QWzidDUa.net
>>86
ほれ、こいつがレブキチよ。
どんな手をとか言うわりには、KDを叩きまくってるからな。

90:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 18:00:49.53 b3oODnHM0.net
>>88
kDについて書いてなくない?
>>87
DJてデアンドレジョーダン?どんな条件ならいけると思う?

91:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 18:03:14.82 4QWzidDUa.net
お前らお得意のID変えて書いてんじゃねえの??

92:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 18:15:01.25 h9duM2Xe0.net
今日ぐらいスリー入らないと勝負の土俵に立たないのが現状
オスマンは外の精度良くないからね

93:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 18:20:09.14 UfsywYxbp.net
試合終了後レブロンとハイタッチするラブ、JR、ウェイドの顔が死んでたな
「俺らの立場ねえぞ」ってわかってたんだろうな

94:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 18:30:05.64 aRF6j/3h0.net
キングの爆発で連敗止まっちゃったなルー解任チャンスだったのに
それなりのキャリアあるHCならルー以下ってことはなさそうなのになぁ

95:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 18:30:34.02 JfS03pDwa.net
スポールストラとかダメ?

96:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 18:34:43.15 UfsywYxbp.net
レブロンが退団する口実ができたな
「俺は最大限やった。あとはお前らのせいだ」こう言われるのが目に見えてるからラブやJRは顔面蒼白だった

97:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 18:41:18.89 S3FhqRT+0.net
>>94
いやマイアミ現HCじゃん
いつもルーの横にいるおじいちゃんでいいんじゃないかな

98:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 18:47:19.85 cLWKlXCsp.net
ルーは何日も寝てないらしいぞ
ルーだって頑張ってるんだ

99:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 18:55:55.11 b3oODnHM0.net
>>97
嘘つくなw

100:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 19:38:51.97 6GU1aPyt0.net
試合中寝てても良いのに

101:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 20:04:21.24 ODif6yqk0.net
ルー「まーた、レブロンの連れてくるカスどもを試合に出さないといけないとは…。ほんとにウェイドとか連れてくんなよ。ゴリラのせいで、俺が苦しむ羽目に」

102:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 21:05:50.69 Pcn01Cqaa.net
ローズ「俺は及第点だよな」

103:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 21:12:42.16 ODif6yqk0.net
ルー「ローズは及第点のためのプレーしかしない上に、ディフェンスはチームで1.2を争うほどザル。」

104:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 21:24:18.92 UfsywYxbp.net
ローズも脳ミソがザルのルーに言われたくないって思ってるよw

105:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 21:27:26.02 e6eRcymWM.net
全方位で絡むなよ
思春期のかまってちゃんか

106:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 22:44:30.36 Xr7mS6f30.net
トロール君はKDしてアンチレブロンと痛いレブロンファン演じてるから注意

107:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 23:00:14.46 D33zjE6bd.net
>>91
オスマンが打つ必要ないしね
コーバーとかのためにスクリーンかけたり
合わせたりしてくれたら
ジジッチも自分がフィニッシャーにならなくても
泥臭く頑張ってたし

108:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 00:09:25.66 bz8VpYf70.net
レブロンは東なら未だに単独で捻じ伏せられるんだな…

109:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 00:22:43.49 OaKN7lZrd.net
2年前のファイナルでも単独でGSWねじ伏せて2勝してたやん

110:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 00:48:18.04 bDcfKl/50.net
誰もがブローアウトで負けると思ったらレブロンがPOモードで粉砕したな。やっぱり東は問題なさそうだけど根本的な問題は1つも解決しそうにないな。とりあえず今の内にHCといくつかの選手を大々的に入れ替えてリセットして欲しい

111:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 01:16:16.50 o9qtkb7d0.net
>>109
大々的に選手を入れ替えるって、、、
何回やるんだよ。。
ネタ作りか? ん?

112:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 01:27:59.76 qMiSDF060.net
正直もう少し編成変えていいよ
シャンパはもう少し使っていいと思うわ
出てるときはやっぱディフェンスいいし、相手の外は落ちてるみたいだから
シャンパには得点ではもともと期待してないし
JRは控えでいいよ
それを飲ませるのもHCの仕事
ラブセンターは別にいいと思う
今年は去年のシステムの進化版ってことで、ドライブできるのがレブロンローズウェイドといるわけだからそこからのキックアウトで崩す常にその3人の誰かが出てればいい
とにかく今年はディフェンスの改善

113:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 01:34:26.18 a3bQpokr0.net
今シーズンからCLEのホームでシュート決めた時に選手名言うアリーナDJみたいな人変わった?
昨シーズンまでのがよかったのに、なんか今の人シックリこないんだよね…
一通り試合見てたらBKNのアリーナのDJが去年までのCLEの人の声に似てたから、入れ替わったとか引退とかあるのかなぁ?

114:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 01:37:32.42 LRpf5q/I0.net
なんだかんだでレブロンすげーわ
チームメイトの不甲斐なさが際立つ活躍ぶりだった

115:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 03:35:17.16 Xn39DaMpK.net
レブロンは自分が得点稼ぐ以外に勝つ道はないと覚悟きめたんだよ

116:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 06:35:20.86 ejrNNK530.net
ルーはへたれに見えるけど
元NBA選手故に余計にレブロンへ指示とかは出しづらく感じてるのかなと思う
偉大な選手だからこそのジレンマ
レブロンのおかげで勝てるけど
チームが弱い理由の1つにレブロンの存在ってのも含まれてるのかなと俺は思う

117:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 07:08:30.57 jpkFl/Hq0.net
>>112
スリーーーーのときやつは去年の言い方がいいと思った でも紹介のときはいつもの人がしてたから単純に言い方変えただけなのかも

118:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 07:50:00.37 OYRl3SiZd.net
>>112
去年までのPAアナウンサーはBKNに移籍して
今年から変わってるね
cavs pa announcerとかで検索すると記事出る

119:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 08:35:23.13 o9qtkb7d0.net
>>115
その通り。
君は真のキャブスファン

120:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 09:37:33.32 cOyurPlk0.net
ウェイドローズがいるからレブロンはペイントエリア付近でパス受けて得点狙うのもいいかもしれんな
得点に少しウェート移してもいいかもしれん

121:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 11:01:35.90 LZpdpDr/p.net
>>115
ルーはむしろレブロンに色々言える関係性の筈だけど
レブロンが去年ツイッターでCLEのフォロー外して”LeGone”とか言われてた時にルーがレブロンを説教したという記事を見た

122:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 11:35:05.01 cOyurPlk0.net
>>120
ソースは?
聞いたことない話だな

123:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 12:44:07.96 6mcDd3yt0.net
俺もそう思うわ
レブロンがPGの役割を果たすからうまくいかないんだと思う

124:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 12:51:35.90 g0GhgeSYd.net
レブロンがPGというか外でパス捌いてても大した脅威じゃないからな
ドライブなりポストなり点取りに行ってディフェンス引きつけてこその選手

125:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 13:59:38.96 OaKN7lZrd.net
まぁ外で捌いても今のチームじゃアイソよろしく!かコーバーがスクリーン使って走り回ってのコーバー砲しかないしな

126:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 14:27:15.83 KtXPQDkKa.net
>>124
JRもコーバーみたいに動き回ってほしい
シューターとしての動きがイマイチすぎる
コーバーと同じセット使えばいいのに
まあ、頭悪そうだし難しいかもしれないけど

127:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 14:43:39.10 YjGqtQDb0.net
高卒なんて頭悪いやつしかいないよ

128:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 15:03:26.34 ejrNNK530.net
>>120
事実は正直わからんけど
プレーに対しての指導や要求ってのは


129:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 15:09:50.66 ejrNNK530.net
>>120
事実は正直わからんけど
プレーに対しての指導や要求ってのは
やっぱり難しいのかな?って
自分的には感じる。
いい関係性ではあると思うんだけど
良くも悪くもレブロンにたいしての
リスペクトが強すぎるのかなと
あくまでこれは
自分がコーチだったら の予測での書き込みだから
本当は違うかもしれないけど
素直な感想を書かせてもらった

130:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 17:18:36.31 6KRn6Dw1d.net
レブロンいらないんだけど、どうせ出ていくんだし
他の指名権か何かとトレード出来ないかな

131:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 17:23:26.61 JR4hZJiq0.net
お前らんとこのキチガイがまた本スレで暴れてたぞ
ちゃんと鎖で繋いどけよどうせレブロンが抜けりゃのこのこ着いていくカスが

132:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 17:28:29.93 cOyurPlk0.net
トロール君がKDして叩いたり擁護したりしてるだけだろ
普通レブロンの評価を口で説明する必要はない
実績と数字で評価されてる選手だから

133:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 17:32:24.49 6KRn6Dw1d.net
レブロンがいる限り良くならないんだしトレード出来ないかなあ
チャンスは拒否権放棄の可能性がある今しかない
しかしレブロンも下位に行くのはヤダヤダ言うだろうしそれこそ指名権持ってるBOSぐらいしかないか

134:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 17:39:15.37 cOyurPlk0.net
>>132
お前がCLE以外応援すれば済む話

135:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 17:49:29.58 Em8GlTDS0.net
アイザイアは結局どうなの?
まだ治らないのか

136:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 17:51:03.73 6KRn6Dw1d.net
>>133
いや意味不明
CLEに勝ってほしいからこそレブロンが消えればいい

137:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 17:57:46.75 cOyurPlk0.net
>>135
救いようのない奴だなw

138:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 18:17:48.04 6KRn6Dw1d.net
>>136
お前がな
CLEスレから消えろよ
来年はレブロンと共にLALに乞食するんでしょ?そうなる前にさっさと放出してほしいわ

139:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 18:22:30.11 THsqxxyVa.net
レブロンでてってキャバリアーズが勝てると思ってるならそれこそ他のチームをナメてる
今のキャブスの弱さの原因は
レブロンにもあるかもしれんが
レブロン自身は最高のパフォーマンスをしてると思うんだけど

140:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 18:32:11.47 e8WcLIjO0.net
>>132
トロールか?話がしたい

141:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 18:33:16.00 6KRn6Dw1d.net
ここ最近連続ファイナル行けてるのはレブロンの力が大きいが、それに加えCLEが積極的な補強に成功してきたからにすぎない
本来ドラフト1位権があれだけとれれば、長い期間の優勝争いできるチームが作れた
しかしレブロンが駄々こねるから育成もせずベテランばかりとりTTやJRシャンパートといった割高選手ばかりになり挙げ句の果てにカイリーは出ていった
このままいけば来年何も残ってないと分かってるのか?レブオタは来年はどうせ応援してないんだろうが

142:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 18:33:27.76 go12ffQLr.net
弱さの原因はゴミ共の低パフォーマンスに尽きる。
例えば今スリー2割切ってる背番号5のゴミが4割まで上げるだけで大分マシな試合になるだろうな。

LALはブルロペ、KCP、ブリュワーがおそらく残らないからやめて欲しいわ。

ロンゾもイングラムもCLEのゴミ共よりはマシだけどなw
若いし。ラブとか来年以降オワコンになってるだろw

143:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 18:34:28.38 go12ffQLr.net
弱さの原因はゴミ共の低パフォーマンスに尽きる。
例えば今スリー2割切ってる背番号5のゴミが4割まで上げるだけで大分マシな試合になるだろうな。

LALはブルロペ、KCP、ブリュワーがおそらく残らないからやめて欲しいわ。

ロンゾもイングラムもCLEのゴミ共よりはマシだけどなw
若いし。ラブとか来年以降オワコンになってるだろw

144:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 18:47:39.84 e8WcLIjO0.net
>>140
トロールか?話がしたい

145:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 18:51:17.93 +vESYYnJ0.net
このチームて若干補強ポイントと違う選手を先に補強するんだよな・・・シーズン序盤からバックアップPGが不在なのにデロン獲得はコーバーのトレードの後とか(オフシーズンのFAにはウードリックなど居た)
今シーズンはラブC起用でスタートしたけど3試合で戻したのが原因でCがTTと経験不足のジジッチになるのに獲得したのが人数過多のSGのウェイドを獲得て・・・・FAにはホーズやリーとか居るのに・・・

146:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 19:08:53.37 cOyurPlk0.net
>>137
レブロンの試合を画面に穴が空くくらい見てるアンチレブロン君はいつもイライラしてんだな

147:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 19:47:46.52 Em8GlTDS0.net
クラウダー とジェフグリーンが優秀過ぎる
レブロン以外でゆういつ仕事してるね

148:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 21:24:16.42 08LP8uQV0.net
ただ今のレブロンのシュート率
FG 61.0
3FG 38.9
FT 82.6

149:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 21:29:06.84 fU2IHkTu0.net
レブロンいなくなったらどう勝つんだ
急に調子上がって点数取ってくれるのか

150:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 22:52:00.57 8VYymi26d.net
CLEスレなのに、CLEを応援してないのを堂々と認めるレスばっかで笑うわw
>>133みたいなのがいるって信じられない

151:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 23:04:46.10 tc78QEZW0.net
ファンだがウェイドはこのままのパフォーマンスなら来年MIA帰れずに引退もありえるなぁ。。。
頑張ってくれー

152:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 23:36:02.23 jnFP3eCka.net
ローズのPTの制限入ったし、レブロンも出し過ぎだから、もうちょっとウェイド任せのまったりしたハーフコートオフェンスやってもいいんじゃないかね

153:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 23:40:23.78 NW92MMKz0.net
レブロンがいる時はどうでもいいから
いない時の約束事キッチリ作ろうや

154:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 23:46:17.54 ouhoCAsQ0.net
レブロンがいない時に点取れるチームじゃないと優勝無理やろ

155:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 02:26:53.95 8xW++bse0.net
チャルマーズ取っとけばよかったのになあ。ボールシェアも自分で切り込むこともできるしレブロンとも共存できる完璧な存在だったのに

156:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 02:41:50.74 2+tZLc9K0.net
もういない選手だから聞くとこ間違ってるかもなんだけど、デロンってどこに行ったの?
今どこにも所属してないのかな?

157:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 05:31:24.22 tGBaO7kn0.net
レブロンがゴリゴリ行かない日は駄目だわ

158:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 06:13:36.73 tGBaO7kn0.net
クラウダー以外のスターターの献身性のなさ
2ndラインナップスターターに回したほうがいいわw

159:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 06:21:38.35 3xFWf1kU0.net
アトランタ相手にひどい、、

160:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 06:45:30.52 uVu8zQfx0.net
またディフェンス崩壊してるし本当酷いな
一昨日の57点でもレブロン以外のメンバーの心境の変化は無かったか

161:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 06:51:26.07 Ox/bVHfl0.net
>>155
カルデロンに進化したよ

162:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 06:59:22.64 uVu8zQfx0.net
ローズ
ウェイド
レブロン
グリーン
フライ
これスタートの方がマシだな
JRラブは攻守共に酷すぎ

163:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 07:43:33.21 Ld5FLIli0.net
これはルー解任ですわ

164:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 07:46:50.47 3xFWf1kU0.net
ルーやめてくれよ
これは責任取れる人が取った方がいい

165:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 07:46:55.10 8xW++bse0.net
こうなったらギリギリPO出れるぐらいまで負け続けてチームにメスを入れさせてそこから追い上げる方が良さそう。そもそもフロントとコーチ陣の入れ替えが最大の補強な気がするけど

166:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 07:48:51.76 uVu8zQfx0.net
最後時間使ってレブロンでよかったのに
フライ外してウェイドも最後無理矢理打てばいいのに
最悪な月曜の朝

167:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 07:48:53.08 z4pogxL1H.net
コーチ誰でも、ほんとに誰でもいいから交代すべきだわ
とにかくルー解任して話はそれから
全くチームになってない

168:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 07:50:13.03 tvnk/Pyn0.net
今年は取りこぼしが本当に多い
WASに勝ってこれからだと思って朝早く見たのに
ごめんな俺が見るとダメなんだ 月曜日の朝からテンション下がるわ ATLに負けるとかまたイライラだよ

169:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 07:54:08.10 uVu8zQfx0.net
ファウルゲームからやっとセットプレー、チームディフェンスを始めるルー
とにかくルーとコーチ陣全員変えてくれ
ルーの後に誰が来ようと今より悪くなりようがない

170:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 07:55:27.39 3xFWf1kU0.net
ホント首脳陣は何考えてるのか声明だしてくれ

171:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 08:00:18.02 tvnk/Pyn0.net
マイクブラウン、バイロンスコット、デビッドブラッド ここ数年のHCで今まではスコットが一番最低だったけど まだスコットの方が好きになるぐらいルーが嫌い ポカーンとした顔映すな腹が立つ あの今田耕司みたいな顔もう見たくないわ

172:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 08:03:39.18 uVu8zQfx0.net
ちょっと例えがアレだけど、ルーの無能レベルは鳩山が総理やってた時と同じくらい無能
キョトン…
は?
っとしかならない

173:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 08:05:26.16 tGBaO7kn0.net
選手個人個人でもかなり酷いけどね
ガードが一対一でやられすぎてDF崩壊ラブさん置物
JRとシャンパ今シーズン中に処理しないとレブロンの去就関係なしに不味いぞ

174:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 08:05:42.45 uVu8zQfx0.net
>>170
2k18のルーの顔見たら噴き出すよw

175:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 08:12:41.64 S+UC97wv0.net
何かCLEの最後の必死さ見てたら悲しくなってきたわ

176:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 08:13:54.07 tvnk/Pyn0.net
エイヴリージョンソン、ジェフバンガンディ、
マークジャクソン、ライオネルホリンズ
ヴィリーデルネグロ ルーより良さそうな人材が
これだけいる今すぐにオファーを出してくれ
決断は早い方がいい
サンズがHC解任して上向いたように
やっぱり変化は必要
ましてやルーがいなくなろうが
何ら痛くもないしいなくなることが
プラスにしかならないだろ

177:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 08:19:03.93 6vpo7YKA0.net
ラブ、JRはトレードしてくれ
シャンパはJRがクソ化してるのに離脱するんでトレードで
あとTTもトレードでいいね
ネームバリューで選手取るの好きなCLEだからオカフォーとブレッドソー取ってどうぞ

178:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 08:19:46.36 KbcfZM/gd.net
>>175
サンズはHCというよりブレッドソーの方が大きいような

179:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 08:20:13.39 MQAeo+KAa.net
終盤クラウダーを干した理由は、なんだ

180:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 08:25:32.13 mSAI1xYta.net
gsとkdのモラル皆無な結託のせいで焦って的外れなFA補強したのが負の流れの始まりだったわ
FA補強争いしたらスモールマーケットのcleが不利に決まってるじゃん
そこに合わせてクソカイリーの造反のせいでチーム崩壊
はよレブロン解放してくれ

181:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 08:32:09.87 lWXsgP2Ka.net
>>179
モラル皆無ってあんた、それレブロンのやったことをもっと上手くやっただけやん

182:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 08:33:32.35 23Mxs7Jw0.net
今シーズンはスリー


183:が4割近く入らないとどこにも勝てない 他の要素の改善は期待できない



184:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 08:43:03.02 vF2gKMhga.net
そのスリーの脅威もコーバーしかいないっていうね
対策されてるし、対策されやすい

185:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 08:47:10.47 TY0X6orf0.net
>>180
FAでの移籍なんてみんなおいしい話にのっかってるだけだから
kdとレブロンが差がないというように
他の選手とレブロンも差がないぞ
ただレブロンもkdも
自身の力の強さ故に簡単にパワーバランス壊せる選手だから
たたかれてるだけ。

186:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 08:49:51.45 Yqv1uylg0.net
水大好きのあの人に土下座してGSから戻ってきてもらおう
このままだとPO進出できないw

187:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 08:50:26.79 sT8k8AHPd.net
前回レブロンがプレイで発破かけたのにまだゴミのままのJR
プレイタイムだけ長いだけの置物は
試合に出して復調させたいのかもしれんがこんだけダメならもう干してくれ
そもそもJRなんて元より大した選手はじゃないだろ
こんなんでクリスマスゲームGSWとやるとか冗談キツイ

188:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 08:50:40.14 mSAI1xYta.net
レブロンは自分が負けたbosの軍門にしっぽを振るようなマネしてないし
サラリー枠の爆上げを利用したりもしてないんだがな

189:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 08:58:35.24 lWXsgP2Ka.net
>>186
違うのそこだけであとは似たようなもん
そもそもレブロンがあんな移籍しなけりゃKDだってスーパーチームつくろうとは思わなかったかもしれない
最初に一線越えたのはレブロン
それにサラリー爆上は全チーム平等に起こったことなので、それを上手く利用できなかったチームがついてないか、アホなだけ

190:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 09:02:00.36 GWiKcfTG0.net
ジジッチ前の試合悪くなかったのにもう干すの?

191:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 09:02:56.66 GWiKcfTG0.net
まさかジジッチが20-15-5ぐらいやってくれるとでも考えてたの??

192:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 09:19:37.74 uVu8zQfx0.net
ただの連投なのか自問自答なのかよく分からない

193:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 09:25:24.15 1vAIp6LHd.net
>>179
cleだけでなく他の全チーム、全NBAファンが被害受けてるからね
どうしようもないよ、gswとヅラという癌は

194:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 09:29:24.76 3xFWf1kU0.net
>>189
あれ、、ID変え損ねた?

195:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 09:33:15.55 GWiKcfTG0.net
??単純に途中送信しただけよ

196:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 09:34:57.22 RI+Qpd0Ed.net
>>190
>>192
日本語が苦手な方達

197:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 09:35:08.17 V/4GqG/W0.net


198:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 09:38:16.75 3xFWf1kU0.net
>>194
どの辺wいちいちID変えて情けないぞ
もっと堂々としろよ?こんなとこでその様子じゃ実生活どうやって過ごしているんだw

199:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 09:40:30.98 V/4GqG/W0.net
途中送信したはずなのに内容おかしい

200:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 09:40:55.25 bLHOnx2dd.net
>>167
取りこぼしってか負けるべくして負けてるぞ

201:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 09:42:53.11 pLM1hbeTF.net
ルーはエナジーとかパッションとかそういう言葉に逃げるからホント嫌だ
何もかも戦略性の無いチーム作りの結果なのに

202:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 09:43:51.93 P90Wrondd.net
>>173
酷いモデリングだよなあれw

203:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 09:46:06.16 6vVGuqQ60.net
>>192,197
いくら酷い負け方したからって、正気は失うなよ

204:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 09:50:46.40 V/4GqG/W0.net
>>201
安心して観られる試合は無くなってしまったよ
まあこの相手だと勝つだろうな→結果負ける
26点15アシスト5リバ 立派な数字じゃないか勝たせてくれ

205:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 09:59:49.


206:39 ID:uVu8zQfx0.net



207:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 10:03:27.34 y+rk050Ka.net
ラブ 攻守両面で足を引っ張るクズ スタッツ稼ぎだけ一流
ローズ 出場時間制限、ゲームメイクもスリーもできないPG失格者
JR 完全に賞味期限が切れた置物、献身的な要素もゼロ
クラウダー スリーもDも中途半端、システムありきでチャンスクリエイトできない
グリーン 唯一の良心だがこいつも中途半端な器用貧乏、残してもいいとは思える
ウェイド 年寄りらしく波が激しい、プレーエリア限定、立派なのは名前だけ
IT そもそも出てない上復帰してもD出来ないボール独占の迷惑系
TT そのまま死んでろ
ようここまで粗大ゴミ集めたわ

208:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 10:04:57.22 tvnk/Pyn0.net
>>203
本当にそうだよね オーラをマジ感じないもん
無能そうな見た目でマジで中身も無能だから
どうしようもねえよ

209:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 10:08:25.84 WjsfOtVOK.net
レブロン以外のメンバーひどいよなw
これで優勝したら神をも超えた存在だろw

210:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 10:14:06.29 tGBaO7kn0.net
クラウダーはあくまで良ロールプレイヤーだから使えないチームに問題がある
ウェイドはガード陣で一番DF良いし何より泥臭くチームが機能するようにプレイしてくれてるよ

211:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 10:15:44.53 LBR23gkYM.net
コーバーとグリーンて必ずどちらかの存在忘れられてるようなレスよく見る

212:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 10:16:35.57 GWiKcfTG0.net
別にスタッツ残らなくていいから得点に繋がる動き
守備に繋がる動きをしようよと思う
だらだらスリーライン走って何のアクションが起こるのかと

213:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 10:19:16.53 u5vsq+db0.net
ディフェンスでは身体能力的に厳しい物があるけどコーバーは献身的に動き回って3P決めたり
ラブの為にスクリーンしたりと頑張ってるんだけどね・・・それでもJRの方が優先されるって

214:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 11:15:41.12 4fzrOtPod.net
一番酷いのはラブだな、フライとほぼディフェンスは同レベル、オフェンスはオフボールの動き3p考えたらフライのほうがマシレベル、唯一リバウンドだけラブのほうがマシかな、ただサラリー考慮したら
普通にフライのほうがマシ
あとやっぱりサイズあるビックマンをラブとT TとJR、シャンプーでどうにかしてとったほうがいい被3pが悪いのはリムプロテクターがいないからだよ
あとグリーンやクラウダーなんかは普通にやってる、特にクラウダーはいつもラブのスイッチミスとかでマーク外れるシューターにプレッシャーかけに行ったりしてる

215:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 11:16:31.74 4fzrOtPod.net
今日の1Qのインサイドのディフェンスとかザルとかいうレベルですらないシュート練習になってたよ 笑

216:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 11:46:54.30 8xW++bse0.net
なんて言うか選手だけ集めてあとはやってくれ的な感じ。その選手がどういう状況で活きるかとか何も考えてないだろ。まあ何人かはどう使ってもダメそうな感じだけどね。とりあえずコーチ陣を一掃する所から始めて欲しい

217:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 12:05:03.68 VwIWksLq0.net
JJが消えたのも大きいな
MIA時代はハスレムか
今のキャブスにはああいう選手がいないな

218:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 12:08:12.34 VwIWksLq0.net
今のチームで東抜けてもGSWに勝てるイメージが湧かない
モチベーション的に難しいんだろうな

219:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 12:08:37.18 MnzbV0XM0.net
まさかホークスに負けるとはな
ルー解任されるだろ流石に

220:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 13:09:55.13 nWoh1kEv0.net
へふろんへいーむす

221:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 13:14:02.06 gMbBY7UT0.net
ラブはもうやる気なくてトレードで�


222:烽ウれたがってんじゃないかとすら思う JRはガチでNBAレベルじゃない



223:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 13:30:21.12 uVu8zQfx0.net
ハッスル出来る若手も欲しいな
いたとしてもルーが使わないだろうけどw
それにしてもレブロンがポストで持って他の4人が棒立ちはいつまで続けるんだろうか

224:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 13:30:37.23 Qbedwdt6p.net
誰のせいとかじゃない。ルーから始まってるのは確かだが全員がクソ化してる。レブロンが素晴らしい選手なのは確かだが今本当によくない。

225:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 13:38:33.93 wbPTfZp5a.net
これまでもそうだったけど、これからは正式にレブロンをHC兼選手としたら?
ブラット時代みたいにコーチの指示したフォーメーションを否定して勝手に書き換えちゃうようなことやらせるよりは遥かに良いのでは

226:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 13:42:29.72 uVu8zQfx0.net
オフェンスに関してはJRラブがゴミすぎるのが原因でしょ
元々戦術なんか無いし
カイリーが抜けたのに、ITがまだ出られないのも大きい
ディフェンスに関してはビッグマンがいないのと、モチベーションの問題
ただJRだけは論外
意味不明な全く入らない3とフローターにやる気のないザルディフェンス
ルーの次にパッションを感じない

227:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 13:42:42.60 S81wvS030.net
レブロン、ルーを見て、さすがに自分がHCできるような頭じゃないということはわかったんじゃないかな
チームスポーツだと監督の重要度はかなり高いからね

228:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 13:46:45.59 oycoSryQd.net
チビデブノロマのラブを抱えて優勝できたあの年のレブロンとアービングが凄すぎたんだよな
元々二人だけは相手より優位に立てていて、他はいまいちなやつの集まりだった

229:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 13:51:00.33 wbPTfZp5a.net
いやスリーうちまくるようになってから明らかに強くなった
で、言うまでもなくスリーうってたのはその二人だけじゃない
スリーうたせてたのもその二人だけじゃない

230:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 13:58:12.61 vk00PQX+a.net
俺の大好きなキャバリアーズをルーなんかが
もう舵とらせないでくれ
あいつの使い方の問題で大好きなJRやシャンプが
ボロクソに叩かれるのは心が痛い
次は未来があるオスマンやジジッチも潰される
レブロンは大人で遠慮してHCを批判はしないけど
ルーの場合は言っても誰も責めない
むしろ言ってもらった方がフロントも動くでしょう
明日の朝解任という朗報が来るのを心から待っているよ

231:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 13:59:15.80 aF0Zewjx0.net
このチーム状況でこれだけ好調を維持してるコーバーをなぜJRと変えないの?

232:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 14:03:48.21 wbPTfZp5a.net
そもそもレブロンの短期契約が災い
フロントだけじゃなくチームメイトも再移籍を疑ってるんじゃないか
もはや優勝のためじゃなくレブロンを引き留めるための戦いになってるだろ
だからベテラン多いし、弱い

233:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 14:28:03.46 6hu8tpwNp.net
Don’t forget about it.
にかけて
Don’t forget about IT.
ってのBRが投稿してるけど上手いな
とりあえずIT復帰するまで我慢しようや

234:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 14:52:05.11 3xFWf1kU0.net
これで優勝なんてしちまったら何てドラマチックなんだろう
遠い目

235:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 14:52:38.79 Yq4GJo0Ld.net
IT戻ってくることで攻撃は何とかなるにしても守備が現状より良くなるわけじゃないんだから根本的な解決にはならんでしょ

236:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 15:03:43.15 cJEUzTjh0.net
普通の健康なPGが欲しいな。
シュルーダーくらいの。

237:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 15:29:41.41 kaFH07nGd.net
キープ力あってドライブできるITが入ったらオフェンスはリズムが生まれると思う
今ドライブできるやつレブロンとローズだけで、ローズはPT制限しながらだからきつい
ボールが外回るだけになりやすい

238:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 15:33:46.44 VgPoJA0ia.net
>>227
体力もたないんじゃないかな
今年36だか37だっけ?
結構献身的に動く選手だし20分そこそこが限界なのかも

239:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 16:11:32.92 c5uYtos40.net
今のJRなんて渡邊雄太でも守れちゃいます

240:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 16:30:08.60 bLHOnx2dd.net
元々、レブロンとカイリーにボール持たせて寄ってきたところを捌いてガンガンスリー打たせるようなオフェンスだったのに、絶対的な起点がレブロンだけになったのと、ローズとウェイド等のガード陣に外が無いからオフェンスが重たすぎるんだよな
5人全員を絡めるオフェンスがこれから構築できるといいんだけど、コーチ陣がなあ…
個人的にオフェンスさえどうにかなればノリでディフェンスの動きも良くなると思ってる

241:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 16:33:35.03 KUnY3P+G0.net
誰か今まで負けてきた相手の3P%わかるやついる?
なんか異常に相手の3P入る気がするんだが
呪われてるとしか思えない

242:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 16:37:23.39 Tod3w0vLx.net
>>237
俺も勝って欲しいという主観が強いせいだろうけど、相手の3がやたらと決まっている印象
誰だよ、、って選手まで3の名手に見えてる

243:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 16:39:07.00 MnzbV0XM0.net
こんなこと言いたくないけど年々レブロンのプレイが殿様に
なってきてる気がする
PGじゃないのにボール運びゲームメイクして
そうじゃないときはスリーライン付近で棒立ち
これじゃあ周りのチームメイトは面白くないんじゃないかな
いくらレブロンでも一プレイヤーで留まった方が上手くいくと思う
GSWのKDみたいにさ
まあHCのルーがそういう戦術にしてるかもしれないけど

244:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 16:43:17.85 KUnY3P+G0.net
>>239
今日のレブロンはマジでディフェンスやる気無さすぎたな
まあ笛のせいもあるだろーけど
57とった時のレブロンの前半のディフェンスはガチだった
毎回あれだけやれとは言わんが目に見えてやる気なくすのはやめて欲しい

245:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 16:43:35.15 c5uYtos40.net
>>237
俺もそう思う
特にホームになると
相手にやたら3P入れられてる気がする

246:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 16:47:47.65 keNZiL7jd.net
URLリンク(www.basketball-reference.com)
でチームスタッツをみれば良いよ
まだ今日の試合は入ってないけど
被3pt.417はリーグ最下位だね

247:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 17:02:45.78 u5vsq+db0.net
対CLEの試合での3P%()内は現時点のチームの3P%
ORL48.6%(42.1%) BKN37.0%(34.0%) NOP39.4%(32.2%)
NYK46.4%(32.7%) IND61.5%(37.9%) ATL44.0%(36.6%)
INDは異常だったとしても他のチームもBKNを除いて5%以上上昇してるな・・・

248:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 17:09:29.98 tIhzKGfj0.net
レブロンがせっかく点差つけてベンチに戻ってもその間に点差埋められておちおち休めない事の繰り返しだったからな

249:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 17:10:00.90 ZC5WeAfV0.net
>>234
みんながコーバーと同じだけ出てる間
オフボールの動き一生懸命やってくれれば
すごいことになるよね
20分ずつでいいからみんなそうしてほしいわ
スミスとシャンパート、クラウダー、グリーンは
なぜ見習わないのか

250:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 17:15:04.04 hRWpTLsLd.net
レブロン来月33歳になるのに平均出場時間リーグ2位で単純な±もリーグ1位だからコート立ち続けながらサボるわな
チームレブロンで勝つには攻守にレブロンの負担減らせる個の力が足りないしチームバスケするにはHCの頭が足りない状況

251:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 17:19:43.04 GWiKcfTG0.net
オフェンスは最悪レブロンでなんとかなるけど
Dは組織で動かないと相手が組織的に動いてるからね
マンツーで止めるってよりチームで敵の動きを正確に予見するか誘い込むかしないと

252:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 17:22:43.00 4BbKaBSrd.net
CLEのオフェンスが良くないから相手が守りやすくて負担がなくて気持ちよく攻めてるというのもある

253:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 18:38:42.46 zMeJY0lEr.net
ラブ 攻守両面で足を引っ張るクズ スタッツ稼ぎだけ一流
ローズ 出場時間制限、ゲームメイクもスリーもできないPG失格者
JR 完全に賞味期限が切れた置物、献身的な要素もゼロ
クラウダー スリーもDも中途半端、システムありきでチャンスクリエイトできない
グリーン 唯一の良心だがこいつも中途半端な器用貧乏、残してもいいとは思える
ウェイド 年寄りらしく波が激しい、プレーエリア限定、立派なのは名前だけ
IT そもそも出てない上復帰してもD出来ないボール独占の迷惑系
TT そのまま死んでろ
ようここまで粗大ゴミ集めたわ

254:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 18:40:10.68 IDNY5P/j0.net
>>242
>>243
スリー全盛期時代にこの守備はまずいな

255:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 19:03:47.69 nyO3P4Q00.net
ルーは切れないよな
レブロンがゴリ押し推薦して監督になったんだから
切ったら間違いなくレブロンが文句たれて崩壊するな

256:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 19:10:40.90 nyO3P4Q00.net
今置かれてる状況はレブロンにも責任ある
根本的なことが変わらないと同じことの繰り返し

257:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 19:35:03.21 tGBaO7kn0.net
AC上がりにごり押しも糞もあるかよ

258:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 19:41:39.00 EF7Ejlf50.net
レブロンが来年移籍してしまったときのメリットを考えよう

259:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 19:55:05.77 GWiKcfTG0.net
多分今年は天地がひっくり返っても優勝は無いだろうし
来年以降どうするか編成には考えて欲しい

260:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 20:06:36.61 FNsDC6uux.net
ラブが使えないのはここ数シーズンずっと言われていた
とはいってもアメリカ出身の白人選手でそこそこの実績がある選手はリーグにごく僅か
過大評価されすぎてるってのは向こうのファンもツイッターなんかでよく言ってる

261:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 20:08:15.48 3xFWf1kU0.net
俺はどうしても今年優勝してほしかった
もう100に近くダメかな?

262:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 20:27:33.46 I8smTXc+p.net
天地がひっくり返っても優勝はないとかいいながら本心では期待してスレに書き込んでるんだろ

263:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 20:30:51.69 p/Oa4mrr0.net
ネット民の中で最低ランクに属するレブキチの諸君、251のコメントをしっかり見たまえ。。

264:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 20:35:11.43 MjEIQsoCa.net
おまえらのセンスのない批判は聞き飽きたわ。
今年も冬を乗り越えたキングがすべてを蹴散らしながらキングジャムしたるわ。
この書き込みメモっとけよ

265:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 20:56:50.90 GWiKcfTG0.net
>>258
そら期待するのはノーリスクでタダなんだから
しないファンはいないでしょ
それこそ凄まじい勢いで良化してくれるならそんな嬉しい事は無いよ

266:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 21:07:03.59 keNZiL7jd.net
「今年」は100%無理だな

267:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 21:56:16.46 I8smTXc+p.net
なんかレブロンは周りから責められないように、自分はそこそこスタッツを出しながら絶対負けるように仕向けてるような気がしてきた
スムーズに移籍できるように
レブロンにとったらそれくらいのコントロール容易だろ

268:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 22:13:32.84 KUnY3P+G0.net
jrはもっとシュート打つべきだと思うわ
最近フリーでもパスしようとするからリズム崩れるんだよ
なんも考えずキャッチアンドシュート打つのが本来のjrだろ
2014からずっと見てきたけどオフェンスのキーマンって間違いなくjrなんだよな
jrが復活しないとこの先勝てないと思う
あとトレードしろとかいうやつは間違ってる

269:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 22:58:11.51 z4pogxL1H.net
リアルな話、今のJRシャンパTTなんてろくなトレード絶対無理だからな
こいつらのモチベが上がる何かが起きない限りプレイの改善はないだろな

270:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 23:18:51.15 aF0Zewjx0.net
その3人クラスだとリング1つで十分だし金もたんまり貰えてる
モチベーション上げる方が難しい

271:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 23:33:22.98 I8smTXc+p.net
お前らに朗報。
チームのスタッツ確認したけどキャブスは失点がリーグ最下位。
逆に得点は8位。
つまりやる気の問題ってこと。
プレーオフでは勝てるでしょう

272:バスケ大好き名無しさん
17/11/07 00:42:35.68 hpJgw0hN0.net
クラウダー、スタッツ以外も頑張る
ラブ、ローズ、自己のスタッツのみ頑張る

273:バスケ大好き名無しさん
17/11/07 01:12:48.67 0nZq9GFY0.net
やっぱりディフェンスいい奴が欲しいよな
結局リング取るにはディフェンスなんだからさ
まあ今年はリングどころかプレーオフが怪しいからどうでもいいか…
ポールジョージ来て欲しかったなぁ残念

274:バスケ大好き名無しさん
17/11/07 01:23:28.68 qRv2a68Sd.net
あのー。クロウダーが来たので守備がよくなるのではなかったのですか?

275:バスケ大好き名無しさん
17/11/07 01:26:31.97 +KH8xsgy0.net
クラウダー個人のDFは悪くないけどチームとしてDFの決まりごと、約束事がないように見えるからチームとしてはクソザルDFのまま

276:バスケ大好き名無しさん
17/11/07 01:31:14.54 XT/vz6Ga0.net
改めて思ったよ
個の能力よりチーム力が勝るってね
格下の覚えなくてもいいような選手にバカスカ点を決められるCLEを見て悲しくなるよ
チームワーク力上げるならコーチを変えるのが最善策だと思う
まだ間に合う、ルーを変えて欲しい
起きたらルー解任のニュースが来てますように

277:バスケ大好き名無しさん
17/11/07 02:23:43.46 d7GUIN2VH.net
>>266
MIAの時と同じ問題よな結局
ほとんどの二、三流選手にとってはリング一個でもゲット出来りゃあとは金が大事なのは当然
レブロンと同じモチベなんて持てるわけがないんだよ、これは誰が悪いとかじゃないだろどうしようもないことだと思う
GSWみたいに一流が4人も5人もいりゃ話は別だが、CLEはそうじゃないじゃんね。
JRシャンパTTは彼等の為にも難しいが何とかトレードしてやらんと全員損しかない
ちなみにこの理論はHCにも当てはまると思ってるので、ルーは即刻消えてほしいこの糞は就任以降何一つ成長してない

278:バスケ大好き名無しさん
17/11/07 02:38:30.33 B2Eosjmm0.net
今は下位チームでも頭使って攻めて来てる以上
気合いとか個人能力だけでなんとかするのは無理がある

279:バスケ大好き名無しさん
17/11/07 06:40:48.89 bs6sthdh0.net
信じたからこそ2016年の史上最高のファイナルに感動出来たから今年もCLEを信じるぞ

280:バスケ大好き名無しさん
17/11/07 06:53:37.97 ZAHo6r9s0.net
荒らしのレベル
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          /\_____/\
           |  |       |  |
           |  |       |  |
           |  |       |  |
           |  |       |  |
           \/        \/
          /\        /\
          |   |       |  |
          |   |       |  |
          |   |       |  |
          |   |       |  |
           \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\./
            \_____/   円

281:バスケ大好き名無しさん
17/11/07 09:41:00.85 fSuxahKld.net
・ペネトレーションと外から25得点していたアービングの穴が埋まってない
・代わりのローズは外が全く無いのが痛い
・起点がレブロンのみで、レブロンのハッスルがオフェンスの全てになっている
・ラブはもう存在が限界だからトレードしてもいい、白人のチビデブの限界を露呈してる
レブロンアービングという二点から攻めていた良いバランスが失われてグチャグチャ
スモールなのに平面の利点がなく、ビッグマンが居ないという弱点しかない
オフェンスのアクセントがレブロン以外全然無いから、このメンバーでやるには相当コミュニケーション高めて高度な戦術を構築しないと無理
ルーにそんな能力はないから期待できないので、ボールハンドラーのITを待ちつつ、リムプロテクターを探したい

282:バスケ大好き名無しさん
17/11/07 10:49:04.67 5quPembRd.net
外が無いやつを集めすぎた
レブロン中心ならシューター(+ボールハンドラー)+ビッグマンにするべき
1~3番の自信持ってスリー打てないやつは全員不要
ローズとウェイドが外でフリーでも敵はチェックにすら来ない

283:バスケ大好き名無しさん
17/11/07 11:23:41.71 RS0FNLxE0.net
まともなモチベあるのはGOAT目指すレブロンとリング無しで落ちぶれたローズくらいか、後者が奮起してくれるかどうかだが体がなあ

284:バスケ大好き名無しさん
17/11/07 11:44:09.46 yay3wAD00.net
>>278
つまりローズとウェイドは不要でJRとTTは必要ってことですか?

285:バスケ大好き名無しさん
17/11/07 12:26:42.79 ukpZ9ysta.net
そもそもカイリーが意味不明なタイミングでトレード要求したせいで足元見られたのがマジでクソ
東トップレベルのPGが要介護奇形チビとロールプレイヤーに化けるって…
本来ならテイタム+ブラッドリーくらいは貰えたはず
マジで世話になった球団に後ろ足で砂かけやがった、ヘイワードと同じ怪我して絶望して欲しい

286:バスケ大好き名無しさん
17/11/07 12:27:11.12 0x5uQQDdp.net
ITがBOSを倒すのを見たい
プレーオフでBOSと当たりたいな

287:バスケ大好き名無しさん
17/11/07 12:35:06.43 vqvsJV7Ia.net
>>281
おれは、お前にヘイワードと同じ怪我してほしいな

288:バスケ大好き名無しさん
17/11/07 12:44:14.18 RkCYn8rx0.net
>>281
活躍しても手柄はほとんどレブロンの物やし今のチームはスーパーチームじゃないとか仲間disるようなやつと一緒にやってられるかよ。
あの発言はかなり効いたやろね。

289:バスケ大好き名無しさん
17/11/07 12:56:35.39 +DvYVrb/6.net
下手したらPO一回戦でBOSと当たるかもな。というか最早今の状況ならその可能性が高いとすら言える。出れないかもしれないけどw でももし当たったらPOモードのレブロン無双で勝つんだろうけど

290:バスケ大好き名無しさん
17/11/07 13:06:54.45 wwUN54M7a.net
POモードのレブロンでスタッツだけ稼ぐよ

291:バスケ大好き名無しさん
17/11/07 13:50:33.88 MVDMOZTSa.net
いつまでも緑に行ったやつの名前出すなよ
ネチネチ女々しいんだよ
あんな自己満ドリブラーいない方がいいだろ
怪我したヘイワードはかわいそうで仕方ない
かわりにあいつが怪我すればよかったんだ

292:バスケ大好き名無しさん
17/11/07 14:03:16.35 P6/1alctd.net
BOS調子いいな
カイリーのSMVPあるな

293:バスケ大好き名無しさん
17/11/07 14:18:30.62 0x5uQQDdp.net
>>287
KDして痛いファン演じるのやめろ

294:バスケ大好き名無しさん
17/11/07 16:48:36.60 Ydd52EaX0.net
ありえないけど仮に来年レブロンがFAで緑いったらアービングに後ろから刺されそうだな

295:バスケ大好き名無しさん
17/11/07 17:47:45.18 oR2luZnZx.net
レブロンのインスタの投稿ウケるw
やっぱイライラ溜まってんだな

296:バスケ大好き名無しさん
17/11/07 18:27:02.97 Uz6qI3G+p.net
ITはペネトレイトと外があるからまだ諦めなくていいはず
復帰したらディフェンスがさらにウンコになるけど

297:バスケ大好き名無しさん
17/11/07 18:29:13.47 R7m7Pbgvr.net
ゴミンデブを処分しろ

298:バスケ大好き名無しさん
17/11/07 19:19:07.66 xuf85+ae0.net
>>253
レブロンのルーに対する言動調べたら、絶賛にゴリ押しだらけ
こんなもん例外中の例外だろうがw
普通なら現時点で切られてるわ

299:バスケ大好き名無しさん
17/11/07 19:44:42.29 Y5wlToOF0.net
レブロンはルーを推してる。
お前らはルーを切ってほしい。
ここにいるバカどもが上の事実を理解できるのはいつになるんだろうか、、、。

300:バスケ大好き名無しさん
17/11/07 20:44:25.54 RjbwhKN40.net
そして優雅にトロール君がレスを書いてさっていった
めでたしめでたし

301:バスケ大好き名無しさん
17/11/07 20:46:27.33 brrwVH58a.net
>>279
ウェイドはこのまま晩節を汚したくない位の意地はあるはず あと出来れば盟友のレブロン助けてやりたい気持ちも
でも気負ってアテンプト増やして20点取ってもホークスなんかに負けるんじゃ既に萎えてるかも・・・

302:バスケ大好き名無しさん
17/11/07 20:58:06.29 KaEgodj+0.net
>>297
多分CLEでの優勝メンバーの完成度はもっと高いし動けると予想してたと思う
ウェイド自身、自分が主力でもうGSWについていけるとは思ってないだろうし

303:バスケ大好き名無しさん
17/11/07 21:01:46.77 yay3wAD00.net
ATL戦のウェイドは3p5本も打ったりFGAも増やしてどうにかしようって気合い感じただけに最後負けた瞬間ガックリきてたな

304:バスケ大好き名無しさん
17/11/07 21:40:02.28 iZ1GHcWe0.net
レブロンがラブに拘ってカイリートレードしてたのかな
レブメロみたかった
やっぱ自らオフェンスクリエイトできる選手がいる

305:バスケ大好き名無しさん
17/11/07 22:25:26.47 yScCxQv9d.net
メロはマジでいらん
ラブホもいらんけど、ラブ以上にいらん
サンダーみてみろよ、去年と同等かそれ以下じゃん
ウエストブルックとジョージだけのが絶対強いわ

306:バスケ大好き名無しさん
17/11/07 22:34:03.14 XT/vz6Ga0.net
>>301
メロだけがいないバージョンを知らない訳だから、比較出来ないよ

307:バスケ大好き名無しさん
17/11/07 22:41:41.02 B2Eosjmm0.net
OKCはウチよりはマシかも知れんが似たようなジレンマ感じるけど

308:バスケ大好き名無しさん
17/11/07 22:43:07.27 XT/vz6Ga0.net
CLEファンよりはマシだと思うけど、確かにOKCファンも似たようなストレス感じてるだろうね。。

309:バスケ大好き名無しさん
17/11/07 22:54:32.29 qgHh3R5kd.net
レブロンはオフボールの動きが良くないから、ビックマンとかボールハンドラーと組んだら化けの皮剥がれるよ

310:バスケ大好き名無しさん
17/11/07 23:14:07.64 bs6sthdh0.net
ITの復帰が早まるかもしれないらしいな
ドラマを見逃さないようにするか

311:バスケ大好き名無しさん
17/11/07 23:59:54.72 XT/vz6Ga0.net
>>306
まじ?チームがこんな状態だからと無理はせずに完治してたら戻ってきて欲しい
POにでれるかの絶望的なラインまでには戻ってきて欲しいけどw

312:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 01:13:02.16 QSzNnG920.net
2016優勝の時のディフェンスがまた見たいよ

313:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 07:43:50.67 ukjnlv5Dp.net
>>307
たしかあと6週間程って情報をどこかで見たな
復帰は来年って言われてたけどその計算だと12月後半になる

314:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 08:36:18.14 GbRFThk90.net
ITには頑張ってBOSでは勝ち取れなかったMAXを手に入れてほしい
このスレでも待望されてるし

315:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 09:08:55.70 4zyIAe9qd.net
このチームでのマックスは無理でしょ
さて外無しチームの試合をムカつきながら見るか

316:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 09:11:52.59 KByK0i+g0.net
また選手紹介レブロンいない
何かのメッセージかね…

317:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 09:30:01.27 by4ZkmGo0.net
まだ8分経過だけど、いつものCLEとは違うぞ

318:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 09:31:35.46 qcrnwO7A0.net
ラヴとJRが当たってるだけでいつものCLEでしょ
特別オフェンスディフェンスの動き方は変わってないし

319:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 09:49:48.05 K6haxpFk0.net
相性考えたらヤニスが外入ってアンストッパブルにでもならない限り負けるとは思えない
モンローもいないしね

320:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 09:53:33.81 q/O29aZzd.net
どスモール、けっこう引っ張ったな

321:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 09:53:34.04 qcrnwO7A0.net
コーバーも多分基本的な3人目の動きしかしてないんだろうけどCLEでは死ぬ程動いてるように見える

322:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 10:19:21.28 K6haxpFk0.net
ローズにもう少し状況を見るようになってほしい
周り置いてきぼり気味なドライブ→TOが多いよ

323:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 10:25:31.76 q/O29aZzd.net
ノアとはP&R使ったりしてたけどな
CLEでは相方も戦術もないから無理だな

324:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 10:32:16.62 qcrnwO7A0.net
ラヴはセンターやらされてからスクリーンにいかなくなったな
インサイドに気を遣うからだろうけどちょっと不器用すぎる

325:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 11:07:22.93 K6haxpFk0.net
俺達のJRが帰って来た

326:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 11:09:05.85 Z8Qigzxmd.net
レブロン・・・アイソで簡単に抜かれる事はまだまだ無いけどピックに全くついていけないな

327:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 11:18:41.30 q/O29aZzd.net
ローズをブライアンテウェバーとかに変えた方が強そう

328:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 11:33:52.69 dUM417oE0.net
JR最高!

329:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 11:34:26.58 K6haxpFk0.net
ラブ乙

330:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 11:36:04.17 q/O29aZzd.net
ザル守備は相変わらず
オフェンスも相変わらず
ただシューターが当たっただけ

331:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 11:37:31.39 7jOEURgod.net
ローズがツッコんでミスするばかりで厳しいな
2アシスト4TOではな
こんなドライブばかりじゃまた怪我するだろうし
ここがスリー打てるPGに変わるだけでオフェンスの幅広がりそう

332:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 11:41:56.97 q/O29aZzd.net
ローズが単体で突っ込めるから(効率は全然良くない)
チームで何かしようという意識が働かないのかと
ローズ出さずに問題をもっとはっきりさせた方がいい
アイザイアが復帰しても、困るはきっと

333:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 11:44:03.91 yM87juRb0.net
ディフェンスできないはもはや前提だから、スリーがこれだけ安定して勝負になる
ラブとJRが絶好調でようやく優位に立てる
冷静に考えればヤバいけど、次も続いてくれ

334:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 11:47:04.96 mxZO9OSq0.net
>>329
ラブもJRも続かないからな
レブロンしか安定して点取れないから難しいな
もうディフェンスは捨ててるってことでいいよ

335:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 11:48:49.32 +WYl2r/3d.net
ラブとJRがこんだけ当たったのいつ以来だろう
ほんとこの二人は調子を継続してほしい
すーぐ、駄目になるからな

336:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 12:12:57.65 hedSa837p.net
もう沈んでいくだけなのか…

337:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 12:22:27.53 JFIYUsVDa.net
JRが蘇ったってまじ?

338:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 12:33:27.62 GfBvGpxu0.net
おっ、勝ってる!
失点119してるけど

339:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 12:54:46.23 K6haxpFk0.net
ジジッチ育てないとどうしようもないけど育てる気ないんだろうか

340:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 13:20:32.62 VoaF3ftn0.net
もうオフェンスに全振りでいいじゃん。(笑)

341:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 13:48:37.31 BJHghTt7a.net
勝ってよかった勝ち試合はハイライトが見れる
ルー解任しろ

342:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 13:56:36.96 KByK0i+g0.net
いつものラブJRと比べるとまるで2人とも50点取ったくらいの活躍に感じる
ラブは平均20点、JRは要所で3を確実に決めて、1試合平均5本くらい決めてくれれば楽な試合運び出来るのにな
ただディフェンスは相変わらず崩壊してるから今日の出来を維持して何とか勝てるってレベル
今日のシャンパはいつもの気迫だけじゃなくて要所で効いてて良かった

343:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 14:00:57.42 pJ0yceMJp.net
安定の119失点

344:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 14:14:41.13 rBrkSsnC0.net
>>338
3を5本だと400本ペースなんですけど笑

345:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 14:30:59.50 1AjymboS0.net
いや、ディフェンス捨てるはダメだろw

346:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 15:48:13.63 43oZUvv50.net
ディフェンスどうするんだろ
てか、去年のレギュラーシーズンも最後の方悪かったけど、原因わかってないのかな?

347:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 16:52:29.76 dUM417oE0.net
>>338
毎試合5本決まるやつなんかいないよ
JRは平均で毎試合3本ぐらい決まれば充分

348:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 18:22:33.79 M8mbEOr+0.net
レブロンが、今季JRの調子が悪いのはバッシュが合ってないからだって言って長時間説得して自分のモデルを履かせたらしいw
確かに今日は良かったけどね…なんだかアホくさ

349:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 18:25:53.45 by4ZkmGo0.net
>>344
面白くていい話じゃん
どの辺りがアホくさいの?

350:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 18:31:07.67 M8mbEOr+0.net
>>345
いや面白いけどさ、能天気過ぎるっていうか
バッシュ変えたくらいでJRの調子が確変したりしないでしょ

351:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 18:33:24.79 5tC+UzJi0.net
シャンパートのギリギリwな感じのダンク好き

352:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 18:43:49.55 by4ZkmGo0.net
>>346
確かに能天気だって取り方もあるけど、他のスポーツでも道具買えたら良くなったとかあるじゃん
昨年と靴が一緒とか違うとかは知らないけどw

353:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 19:01:39.87 q/O29aZzd.net
気分的なもんだから、何か変えてみろってことじゃないの

354:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 19:03:16.30 1Q6gAEeU0.net
コーバー長ズボンっぽく見えるから新体操の選手みたいだったぞ

355:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 19:42:36.64 oyNLRLVs0.net
>>344
ワロタ
カイリーがレブロンに反旗を翻してから他のメンバーとの
仲が気になってたが良好っぽいな

356:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 19:44:54.99 dUM417oE0.net
JRはとりあえず、次の試合も二桁取ったら大スランプからは脱出かな

357:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 20:03:44.58 KinB85++a.net
結局クラウダーのいい活かし方がまだ見つかってないよね?

358:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 20:21:01.75 IDKL3CIK0.net
レブロンはなんでルーを気に入ってるんだ?
言うこと聞くから?

359:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 20:45:55.43 O1EL2sDK0.net
JR俺は信じてたぞ
やっぱCLEのオフェンスのリズム作ってるのはJRだわ
トレードしろとか散々言ってた馬鹿ども息してるか?

360:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 20:47:11.77 jo5OzwZh0.net
細かいミスを叱責とか、感情に任せて怒鳴るだけ
そういうのが無意味だって分かってるんだろ

361:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 20:55:13.17 5vKfR+Xyr.net
あれだけの高給取りが何試合か続くかならまだしも今季初めて活躍した程度でアホすぎだろ
10試合経過でvalue addedでリーグワースト1位、PERもワースト3位、3P%もFA%も2割、平均5点
紛れもないゴミっすw

362:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 21:05:01.71 O1EL2sDK0.net
>>357
確かに好不調激しいかもしれんがそれでトレードしろとか事故死しろとか言ってる馬鹿はマジで今までのCLE見てなさすぎで語る資格ない
JRがどれだけ重要な選手かわかってない奴最近多すぎ

363:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 21:06:45.56 by4ZkmGo0.net
>>355 トレードしろとか言ってないけど、1試合でそんな事言うなよ、、たった1試合で内輪揉め促すような発言て



365:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 21:19:03.56 O1EL2sDK0.net
>>359
すまん、荒らすつもりは無い
けど過去のレス見てもらったら分かるけどニワカがJRについて散々好き放題言ってたから腹たってるんや
俺はずっとこのスレでも最初からJRトレード否定してたからな

366:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 21:36:08.03 by4ZkmGo0.net
>>360
発言は控えてたけど俺もスタメンに戻ったjrの働きぶりに不満はあった
スタメンをウェイドに奪われてブーたれてたという記事を目にした後だっただけに、、
JRには今日のようなプレーを3分の2くらいは維持して欲しいな

367:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 21:37:42.86 by4ZkmGo0.net
レブロンがシレッと30点取って、ラブJRが当たってギリギリ勝つってしんどいよねw

368:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 21:39:03.48 JDW1nrvva.net
相手に詰め寄られてというより、コーナー走り込んで厳しい体勢からタフスリー打って決めてる姿はJRっぽかった
何にせよ躊躇せずに打って欲しいわ

369:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 21:42:18.40 HUFhispI0.net
昨シーズンのRSの成績がPT29分でFG34.6% 3P35.1% 平均8.6得点 年俸1300万ドルで
今シーズンも低調なパフォーマンスをしているんだから色々批判されるのは仕方ないんだよ・・・
同ポジションにウェイド・シャンパート・コーバーが居るんだし

370:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 21:58:12.99 43oZUvv50.net
確かにJR高いよね
今日みたいな爆発は嬉しい限りだけど、安定して頑張って欲しいね
いつまで契約残ってんだろ

371:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 22:02:58.39 HUFhispI0.net
>>365
JRは19-20シーズンまでの契約で最終年は1568万ドルだよ

372:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 22:18:05.27 JL+jsNTWp.net
JRTTのサラリーは優勝ボーナス込みだな

373:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 22:37:29.93 r/KzbtSod.net
そもそもJR先発で使って安定した成績求めるって使い方がおかしいんじゃないの
コーバーとその日調子良い方使う、ぐらいの感じで使い分ける選手でしょ

374:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 22:43:07.65 JL+jsNTWp.net
レブロンの砲台としては相性の良い選手の一人だと思うなJRは
ワイドオープンになったら迷わずに打つ選手がレブロンには合ってる
クラウダーはドフリーになるのに少し慣れてないよな

375:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 22:43:47.00 pJ0yceMJp.net
ちょっと勝てばすぐ手のひら返すんだから

376:バスケ大好き名無しさん
17/11/08 23:40:24.27 K6haxpFk0.net
JRのDFは相変わらずだったんだけどね
4割安定して入れてくれないと辛いよ

377:バスケ大好き名無しさん
17/11/09 00:15:43.19 PCLCF0Oa0.net
>>370
手のひら返すっていつも叩いてるのはトロール君ただ一人だからな

378:バスケ大好き名無しさん
17/11/09 01:36:48.18 MIDFtY4n0.net
今更だけどレブロンってチームがどんな状況でも必ず安定したパフォーマンスするから凄いよな。どんな時でも一定の活躍は絶対するし怪我も殆どしないし。ラスとかウォールが調子悪そうな今つくづくそう思う

379:バスケ大好き名無しさん
17/11/09 02:00:38.32 2ldQv2Rna.net
2.3番が多すぎる
人員整理してリムプロテクター取ってほしいな
それかジジッチを育てるべき

380:バスケ大好き名無しさん
17/11/09 02:08:30.56 PlNPjdMX0.net
リムプロテクター……
はっ!そうだボガットさんがいるじゃないか!

381:バスケ大好き名無しさん
17/11/09 02:10:25.37 rdRlwX740.net
>>373
レブロンて頭いいとは思う。何に関してもやり過ぎることがないよね、シュート打ち過ぎたりだとか。
身体無理させることもしないし、大きな怪我をしないのも自分をコントロール出来てるからだと思う。

382:バスケ大好き名無しさん
17/11/09 04:13:48.06 RSBrRMNM0.net
>>376
そうだな。シーズン早々にライバルチームの主力を怪我させたところは、本当に頭がいい。
自分だけでなく、コーチ、審判や協会もコントロールしてる。
すごいよね

383:バスケ大好き名無しさん
17/11/09 04:17:45.37 RSBrRMNM0.net
>>372
レブロンは歴代ナンバー10にはギリギリ入る素晴らしい選手だよね。

384:バスケ大好き名無しさん
17/11/09 04:19:23.00 RSBrRMNM0.net
>>337
それにはレブロンの移籍が必要だな。
めでたしめでたし

385:バスケ大好き名無しさん
17/11/09 05:00:10.05 AUhDUtgs0.net
レブロンはやはりコービーには勝てないな

386:バスケ大好き名無しさん
17/11/09 06:27:34.96 PCLCF0Oa0.net
アンチレブロンって最悪の趣味だな
いつも嘘ついてデータ改ざんして捏造してるもんな

387:バスケ大好き名無しさん
17/11/09 06:40:42.75 nssFpuIca.net
>>381
レブキチこそ、レブロンのチームメイトを徹底的に叩くよね。
ほんときもいわ

388:バスケ大好き名無しさん
17/11/09 06:46:12.63 PCLCF0Oa0.net
>>382
チームメイト叩いてるのはアンチレブロンのトロール君ただ一人だけどな
最悪な趣味だな

389:バスケ大好き名無しさん
17/11/09 07:17:53.44 F7U3Z6cd0.net
マジでピックディフェンスどうすんだろ?
これ改善しない限り高確率のシュート浴び続けるだろ

390:バスケ大好き名無しさん
17/11/09 07:19:55.47 nssFpuIca.net
>>383
こいつヤバイな。
薬やって頭いかれてそう。

391:バスケ大好き名無しさん
17/11/09 07:44:22.47 PW6OvscQ0.net
>>385
おまえもチームスレまできて叩きに来るとかヤバイな。
薬やってそう

392:バスケ大好き名無しさん
17/11/09 07:49:36.29 mOUgYjrgH.net
次ロケッツかよ
30点差やられそう

393:バスケ大好き名無しさん
17/11/09 07:59:16.85 nssFpuIca.net
>>386
ルーとか他の選手の批判しかしない奴らも消えたらどうだ?

394:バスケ大好き名無しさん
17/11/09 08:20:37.50 MlHSKtlfr.net
チームメイトを叩くな~!って実際にカスだから仕方ないだろ

395:バスケ大好き名無しさん
17/11/09 08:38:54.44 3NOTQA/ya.net
MVPとか持て囃されてるヤニスをボコボコにできて気分良かった
レブとの格の違いが明らかになったな
100年はえーんだよ

396:バスケ大好き名無しさん
17/11/09 10:53:53.72 BNbq7sbza.net
>>389
チームメイト選びにレブロンがかかわってるんだよなー。
って言っても、レブキチどもは見て見ぬ振り

397:バスケ大好き名無しさん
17/11/09 10:55:31.71 vRWtfWLkM.net
相変わらず安定感のないオフェンスに終わってるディフェンス

398:バスケ大好き名無しさん
17/11/09 11:01:19.38 x/nUqtcw0.net
ディフェンス改善しなきゃ優勝はもとよりBOSとの
プレーオフにも勝てないよな
去年から延々言われてたのに改善する着ないなこれ

399:バスケ大好き名無しさん
17/11/09 12:16:59.45 1dQ1YxBg0.net
>>387
明日HOUかよ
あかん

400:バスケ大好き名無しさん
17/11/09 18:40:05.39 zqncwVdAa.net
大丈夫だよ
相手どこでも止められないんだから
誰かしら覚醒して相手より点取れば勝てルー

401:バスケ大好き名無しさん
17/11/09 19:44:19.53 8PudXSAM0.net
JRはシュート打ってなんぼの選手だから昨日みたいにガンガン打ってほしいね
入る時はとことん入るんだからさ
地味にパスセンスあるからシュート打たないでパス出せちゃうんだけどそれでも打てるときはシュート狙ってくれ

402:バスケ大好き名無しさん
17/11/09 19:52:04.61 1dQ1YxBg0.net
明日はJRの真価が問われるな
ただのマグレ日が来ただけなのか本当の復調か
期待はしてるぜ

403:バスケ大好き名無しさん
17/11/09 20:04:26.51 I/2+N/sTp.net
BOSなんて去年ボッコボコにしたやんけ
ヘイワードがいたら怖いけど今は実質アイザイアがカイリーに変わっただけだろ?
多少手こずるとは思うけどアイザイアが復帰すりゃファイナル行けるよ

404:バスケ大好き名無しさん
17/11/09 20:07:41.24 gTQpli4C0.net
>>390
ボコボコにされてる件

405:バスケ大好き名無しさん
17/11/09 20:35:05.86 /KbiHFr60.net
このスレにいる有識者たちはキャブスのセカンドオプションは誰だと思うの?

406:バスケ大好き名無しさん
17/11/09 20:43:35.13 1dQ1YxBg0.net
ラブ。MIA時代にウェイド居なくなってボッシュが繰り上がったみたいな感じ
がんばれ、ラブ!

407:バスケ大好き名無しさん
17/11/09 20:54:49.25 zDWkSkzbd.net
このチームで誰なのかは知らんが、他のチームでセカンドオプションできるやつは居ない

408:バスケ大好き名無しさん
17/11/09 20:57:37.00 kV4lQbhs0.net
今日のBOSを見てHCとロスターバランスは大事だなと思いましたまる

409:バスケ大好き名無しさん
17/11/09 21:01:14.89 /KbiHFr60.net
>>401
愛を感じた
ITって復帰したらセカンドオプション?

410:バスケ大好き名無しさん
17/11/09 21:01:27.61 V6KHvxE2d.net
ラブさんはMIN時代どうやってあんなに得点稼いでたのかねぇ

411:バスケ大好き名無しさん
17/11/09 21:07:57.70 yDu4We1jF.net
>>405
MIN時代のラブを知らないのか
ポストで押し込める時は中で攻めるが
無理そうな相手だとバランス無視して
勝手に外に開いて3ptを放り込むだけの選手だったぞ

412:バスケ大好き名無しさん
17/11/09 21:32:57.78 Cv53bzzw0.net
MINは短い期間だったけどペコというインサイドでゴリゴリするビックマンが居たからな・・・

413:バスケ大好き名無しさん
17/11/09 22:43:15.90 PCLCF0Oa0.net
なんとなくだけどHOUに勝つような気がする

414:バスケ大好き名無しさん
17/11/09 22:44:18.54 ChkxMNLB0.net
>>406
ラブはGSとかだと上手くやれそう
OKCとかならほしそう

415:バスケ大好き名無しさん
17/11/09 23:28:20.83 pC2bsVOud.net
>>396
最近余計な事考えてパスしようとするからな
無心でシュート打つのが本来のJR

416:バスケ大好き名無しさん
17/11/09 23:29:46.47 pC2bsVOud.net
>>408
毎年負けてないか?
髭に勝ってる記憶がない

417:バスケ大好き名無しさん
17/11/09 23:36:58.62 l8mzh7v2r.net
髭ごときレブロンが出るまでもないわ
年老いたウェイドで充分

418:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 00:28:52.73 P0eBbuni0.net
ザルDFのキャブスと猛虎打線のロケッツ
オールスター並みのアホスコアになりそう

419:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 00:37:12.98 0AAG2Rb00.net
ローズ怪我か

420:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 00:41:30.49 Xqyrwd6j0.net
JRは1Qで当たりっぽかったらそのまま出し続けてキャッチアンドシュートだけさせて外れっぽかったらベンチに幽閉が1番良さそう

421:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 01:31:49.97 T05+8h5la.net
ローズは復帰してからもPT制限かかってたしな、まぁしょうがないってことにしとこう
今日の試合はなおさら厳しいな

422:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 07:56:02.62 QxLdyB1hd.net
今日は140点ぐらい取られそう

423:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 08:35:28.01 /BmJR4co0.net
150点獲れればそれもいいんだけどね~

424:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 09:18:53.41 oDLt/ITza.net
ローズの代わりにシャンパがスタートか
おとといの試合はまあまあよかったから期待したい

425:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 09:55:17.62 +ZZzQjdNd.net
シャンプーは一回良いと次から5試合くらいダメなイメージ

426:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 10:44:07.23 +ZZzQjdNd.net
>>417
160点とられるかもね

427:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 10:47:31.52 4NqUnMdK0.net
ジジッチ使えよリバウンド取れよ

428:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 10:55:46.13 1dnFnqxX0.net
もう今日は諦めてジジッチオスマン育てた方がマシだなw

429:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 10:58:40.78 jKE7DIdF0.net
なんかロケッツにはいっつもやられてるな

430:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 11:17:22.88 +ZZzQjdNd.net
HOUもなかなかヤバイザルっぷりで勝負になり始めたw

431:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 11:18:08.71 1dnFnqxX0.net
ゴリラ無双で持ち直したけどレブロン休んだらまた離されるな

432:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 11:27:18.88 T1L/wh8W0.net
前半はジェフグリが繋いでくれたけど、どうなるかね~

433:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 11:37:50.82 P0eBbuni0.net
なんでシャンパートは入らないのにスリー打ちたがるの

434:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 11:48:56.05 Hb0lhHWR6.net
現段階でレブロンが他の選手のほぼ倍出ててワロタ
問題なかったにしても1Qで足捻った試合でこれとかルー凄いわ

435:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 11:56:25.96 4NqUnMdK0.net
シャンパいなかったらと思うとゾッとする

436:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 12:05:54.55 mFJltfJfa.net
シャンパ、クラウダー、レブロン、去年のJRの並びならディフェンス相当固いはずなのにな
本来ならディフェンス能力高い選手がいるのにディフェンス機能してないからコーチ陣の責任になるよな

437:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 12:07:56.48 4NqUnMdK0.net
3Qの入りで大量にファウルするの流行ってるのかな
チームファウル貯まってなかったらリード出来てたかもしれんのに

438:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 12:21:36.69 0AAG2Rb00.net
JRせっかく活躍したのに

439:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 12:28:30.01 KA3+kvrHd.net
ラブは鈍足のDFくそでリバウンドも強くないからスリー入らないとゴミだなほんと
リバウンドは弱かったけどボッサンの有能さを今更再認識するとは

440:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 12:38:59.11 P0eBbuni0.net
こりゃ西ならPOも怪しいって言われてもしゃーないな

441:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 12:40:14.24 1dnFnqxX0.net
どんだけOR取られんだよ

442:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 12:41:11.01 T1L/wh8W0.net
もったいねー全然勝てたのに
リバウンド何本取られてんねん

443:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 12:41:53.57 4NqUnMdK0.net
インサイドが実質ラブだけじゃな
しかも絞ってフィジカル落としただけのラブ

444:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 12:44:59.31 likrjkN6d.net
どうせ負けるなら若手使って意味のある負けにして欲しいんだが
怪我人だらけでも使わないやつなんてロスターに置いとくなよ

445:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 12:46:57.41 KA3+kvrHd.net
スタッツモンスターケビンラブさんとはなんだったのか

446:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 12:47:30.67 2bw14YPGd.net
もう七敗か、はあ。

447:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 12:53:26.56 mFJltfJfa.net
>>439
ほんまそれ
頑なにオスマン、ジジッチ使わないとか狂気の沙汰だわ
何のために取ったのか意味がわからない

448:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 12:56:38.36 hDDvF/vXd.net
MIA時代を思い出すリバウンドの弱さ

449:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 12:58:40.00 2XlvbWuz0.net
しんどいな

450:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 13:01:54.34 zG+KNd9Zp.net
キングジェームスはレブロンじゃなくてハーデンの代名詞になりそうやな。
ジェームスハーデン流石っすわ。ワンマンレブロンとは全然違う

451:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 13:04:51.00 Y/jtncxC0.net
去年も若手使えって連呼する奴いてアホくさと思ってたが
フライ


452:より動けるならだれでもいいから使ってくれ頼む



453:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 13:27:18.64 HW2Ipb2V0.net
勝てなきゃただの雑魚ハゲチームじゃん。ゴリラ信者もっとあーだこーだ騒げよ雑魚。ハゲよりヒゲの方が王冠似合うんじゃん

454:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 13:29:13.38 rbGPMFdha.net
外バンバン打ってくる相手だから、今日は流石にジジッチ使うべきだったな
前回使ったときに、交代後すぐファールしてそのままベンチに下げられたから嫌な感じはしてた

455:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 13:40:58.47 P0eBbuni0.net
今のキャブス相手にギリギリ勝つ程度のロケッツもヤバイと思うぞ

456:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 14:07:36.30 ZVrekxYW0.net
ほぼ8人ローテですか
ルーさん、流石です

457:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 14:24:58.79 1R9wnNM9a.net
>>449
まあ言われてるほど強いチームじゃないっぽいな
絶不調のうちといい勝負とか
しかしカペラみたいな選手羨ましいわ
スターじゃなくていいからちゃんと攻守両方できるビッグマン欲しい
うちは名前で選手補強の判断しすぎ
レブってマトモなビッグマンと組めたことないよね

458:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 14:27:42.91 veeGtgFn0.net
バレジャオ

459:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 14:29:20.68 1R9wnNM9a.net
>>452
オフェンス下手じゃん

460:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 14:30:10.02 sMMVXjBe0.net
去年までは若手も使っとけだったが
今年は若手育てないとやばい
もう去年とは意味合いが違うし余裕あるうちにやっておかないからこうなる

461:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 14:35:59.61 /ed5wRGhH.net
カペラにボコボコにされたな
リバウンド26-45、オフェンスリバウンド4-17とか笑うわこんなん
キャブズも1人でもこういう体張れる元気なやついればな
ハイライト見ただけだが出来は良かったほうだと思うから勝ちたかったね

462:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 14:42:07.64 w2BPbAfd0.net
>>451
ボッシュもラブもビッグ扱いじゃね?
イルゴウスカスだって普通に良い選手だったぞ

463:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 14:49:40.38 NPvvG4oj6.net
160-100ぐらいで負けると思ってたから良いわ。まあ明確な改善点があるだけマシということにしよう。既存のメンツで改善できれば良いんだけど

464:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 15:02:45.85 ZVrekxYW0.net
>>457
改善しないといけないところがあるのに毎回改善してないからヤバい

465:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 15:09:07.18 Jvzn94Fjd.net
>>455
TT離脱中だから多少はね
とはいえ取られすぎだが

466:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 15:17:20.65 Y/jtncxC0.net
>>455
カペラいいとこもあったが悪いとこもあって助けてくれた部分もある
ローテーションでカペラにやられんのわ仕方ない
それより一対一で髭にファウルしすぎ

467:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 15:24:01.34 +ZZzQjdNd.net
>>454
もう遅いけどねどんな競技もそうだと思うけど
チーム状況悪い時にとりあえず使われる若手って伸びない

468:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 15:25:17.13 Hb0lhHWR6.net
昔からレブロンがドライブでインサイドゴリゴリ攻めるから中で待ってるだけの純正ビッグマンは合わない、と言われてて
だから外も打てる選手(Z、ボッシュ、ラブ)や自身にオフェンス能力なくても合わせで入って来れる選手(バレジャオ、バードマン、TT)がいる、重宝されてるって感じだったけど今なら普通のビッグマンとも共存出来るんかね
まぁブーザーとも別に相性悪いとは思ってなかったが初期過ぎて色々参考外か

469:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 15:28:36.70 K++XOsBpd.net
>>449
負け惜しみ乙

470:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 15:29:12.92 veeGtgFn0.net
ジョーダンもカリーもAS級のビッグマンとは組んでない

471:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 15:34:00.14 WLGoHL1rd.net
言われててって、この板で誰かが言ってただけだろ

472:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 15:35:19.64 gQSdgOmNp.net
ルー解雇はよ

473:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 16:40:51.41 Fp52muc60.net
>>462
モズコフとはいい感じにプレーしてたんだし普通のビックマン(P&Rが出来る)なら問題ないだろ・・・

474:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 16:45:03.72 benpG9Jza.net
チームレブロン雑魚すぎだろ。

475:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 18:13:37.30 yO5n7k83p.net
モンローの獲得に動くべきではなかろうか
レブロンがこれだけ頑張ってるのでオフェンスは問題ない
リーグ3位の指標を叩き出してるからね
問題はディフェンスとリバウンド
これはレブロンがいくら1人で頑張っても解決出来ない問題
補強しないといけないね

476:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 18:24:20.46 +sDuNK4s0.net
レブロンとジェームズを別々に出せよ。これで出場時間減らせるだろ

477:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 18:33:43.72 qE+Nx3pNa.net
何かしらの補強はしなくてはならない

478:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 18:55:37.46 90xTgeAAa.net
やっぱりリムプロテクターはどう考えても必要ですよね。モンローはリバウンドはぼちぼちだけど、リムプロテクターになるのかはかなり疑問…。
チャンドラーの方が良さそうだけど、それなりにトレードの見返りが求められそうなのと、年齢的に落ち目ですよね。

479:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 18:59:07.56 3r2sVf1yd.net
>>470
むしろ二人とも出そう

480:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 19:06:42.96 veeGtgFn0.net
MIAはリバウンド30位で優勝した
ディフェンスのコーチングが出来てないのが問題

481:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 19:10:58.25 2XlvbWuz0.net
PO出れるボーダーラインは何勝くらい?

482:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 19:20:52.03 mHz6UwNMa.net
流石にPOの心配はいらないと思うが...でも出れたとして他のメンバーが活躍してくれないとレブロンの無双モードも途中で体力尽きてファイナル危ういだろうな。とりあえずBOSだけは絶対倒して欲しい

483:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 19:52:20.78 Z0p+FwqiF.net
ファイナルでGSWに勝つイメージが湧かない
HOUならいけそうな気がする

484:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 19:57:27.01 DrIKem3Xx.net
やっぱ今日のラブが本来の姿だな
昨日は出来すぎ

485:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 20:19:28.03 cdGXQm9ca.net
俺は別にキャブスに何の愛着もないから、レブロンには別のチームにいってもらってもかまわんな。
未来がない、このチームは。

486:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 20:37:53.74 yO5n7k83p.net
ラブってもはやジェフグリーンより選手としての価値低いよな
ディフェンスはザルだし、オフェンスは頼りないし
オフにDENの若手数人とトレードしとけば良かった
ラブのディフェンスは酷すぎる

487:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 20:55:43.32 yO5n7k83p.net
しばらくはジジッチを起用して欲しいね

488:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 21:01:07.30 sFVhNFW1p.net
ジジッチ使えよ
育てりゃカペラとかアダムスみたいになるかもしれんだろ
選手の育成という概念はないのかこのチームは

489:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 21:02:15.13 NwPwcXyz0.net
ラブがきてからだけでも、ヤニスをはじめてして優秀なビッグマンが急激に増えた。

490:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 21:41:30.17 QPtVUUAOa.net
OR取られまくって5回ぐらい連続でポゼッション奪われたのは笑ってしまった
確かラブがまだファールアウトする前だったけど

491:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 21:55:56.57 +ZZzQjdNd.net
負けるのにレブロン40分使ったり8人ローテとかやめてほしい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch