☆☆NBA 2017-18 シーズンスレ part4☆★ at BASKET
☆☆NBA 2017-18 シーズンスレ part4☆★ - 暇つぶし2ch573:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 01:29:28.11 IBKlOYLja.net
つーか、初日からめっちゃ怪我人出てね?
気が抜けてんのかな

574:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 01:32:17.44 VIZIiFav0.net
>>563
ヘイワードもリンも去年のジャパリも全部強引にゴール下に突っ込んだ結果の怪我
力のない選手までが強引に向こう見ずなドライブを仕掛けると遅かれこうなることは目に見えてるんだよね
リーグは昔ほどじゃないにしてもハンドチェックのルールを変えるべき
そしたら今の落ち着きのないドタバタなゲームも減って不幸な怪我も少なくなるだろう

575:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 01:33:35.53 RAHn+7tUp.net
身体能力高い選手ほど大怪我する傾向にあるな
自分の関節のキャパシティを超えた高さ跳べてしまうからな。
リンもヘイワードも身体能力高い。

576:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 02:23:00.50 f//34tSKd.net
いまNBAのpsと日本のcsって結構似てるよな

577:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 02:50:43.47 aenAfD4yd.net
>>499
確認した
歪んだ人っぽい雰囲気がある
別スレ立ててみんなで話し合って少しずつ修正していこうか
明らかな違反者への対応も検討しよう

578:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 02:54:17.89 dYzwOuk/M.net
>>517
カイルアンダーソンって身体能力なくてIQ高いイメージだけど、東アジア系の血入ってたのか。
ちなみにどこの国?

579:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 03:11:25.20 RVzX5m6K0.net
>>574
母方の祖母が中国人

580:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 03:30:08.07 aenAfD4yd.net
同一人物じゃないかな
下が旧で、上が現行か
独自の思想で勝手にデータ改ざんは悪質だね
他にもアカウントあれば教えてほしい

エリクセンの記録
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
ソメイヨシノの記録
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

581:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 03:33:01.64 PQpLbCyEd.net
こずえリン

582:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 03:33:53.69 yEUhC/BL0.net
>>548
友人が十字切った時もその場で終わったって泣いてたわ…

583:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 03:51:30.60 aenAfD4yd.net
>>499
>>576とこれも同一人物か
メインはサッカーファンでバスケの項目を荒らしてるとなると嫌な予感しかしないね

No.1Centerの記録
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

584:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 03:59:39.60 aenAfD4yd.net
>>499
君かわからないけど本人にトークで指摘してくれてる人がいるね
それによって一時的かもしれないけど今は止まっているようだ
謝罪もしているが本心は不明
今後再犯しないようなら過去の偽データを直していけばいいか
膨大な量かもしれないが
ただ気になるのが10/12に指摘されてから一切の更新をやめてる点
またアカウント取得し直して同じことやってるかもしれない
一日に何個も、通算万単位で編集してて怖いな

585:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 04:25:42.56 Wa5eR7mf0.net
Fire HD 8のNBAアプリでリーグパスが見れない。Wifiでつながっているのに『現在、オフラインです。』って出てアカウントの設定すら出来ない。Fire タブレットのNBAアプリでリーグパス使えている人いますかー?

586:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 05:45:09.45 .net
・増山麗奈
「政治家の皆さんと一緒によく会合をもたれて…お酒の席ですね、やられてる、映画によく出資をしているT会長から直接お聞ききした話いきます。
竹中平蔵がもっている変態バーがあり、そこにはよくAKBの子たちが来る。
パンツはもう紐みたいなモノで、履いていないも同じで、前にかがむと具(中身)が見えるという状況の中で、夜な夜な政治家と出資をされる経済界の方の会合があるそうです。
そこには常連として安倍総理も来てるという話でした。
また、Gリキさんという有名な女優さんなどもそーいった会合にも参加され、そこで接待や枕営業というものが日常的にあるんだとおっしゃっていました。
また、安倍晋三さんの性癖としましては生きた人間よりも人形が好きということがあるみたいです。」

・朝堂院大覚「安倍晋三やAKBの秋元康ら史上最低の人種たちによって日本の倫理、道徳が総崩れになった」
・朝堂院大覚「吉本の島田紳助は『俺の紹介した女を使え!俺は山口組だ!山健組だ!文句あるのかコラァ!』とテレビ局のプロデューサーを殴っていた。」
・朝堂院大覚「高市早苗は森喜朗と安倍晋三の愛人」
↓ ↓ ↓ ↓
飲み屋で芸能社長に聞いた芸能界の枕業界事情【NET TV ニュース】月刊タイムス 2017/09/13
URLリンク(www.youtube.com)
>AKBの子たちが来る
>Gリキさん
>安倍晋三さんの性癖としましては生きた人間よりも人形が好き

587:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 06:11:03.37 B7tKGATYM.net
リン、ほとんど一人で着地失敗してんだな…なんでこんなことになるのか

588:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 06:28:14.75 5dufV4zJ0.net
楽天テレビのダウンロードの仕方がわからん。

589:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 06:46:39.36 wf3G9fsd0.net
イグ男奴隷いないと流石にヤバそうだがNOPなんだよなぁ
あのゴミベンチは相当なもの

590:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 07:00:36.56 /+7d+pVLd.net
チンコ晒すしとんでもねークズな奴隷だが、プレイヤーとしては超有能なのがわかる試合だったな

591:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 07:39:30.49 WQpEKKQbd.net
薬で筋肉つけるから怪我が増えてる
薬抜くと昔の選手みたいになる

592:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 07:42:07.93 WQpEKKQbd.net
松井稼頭央はケツに注射してたから固くなって臀部の故障持ちになった
松井秀喜もアメリカ行ってから体大きくなったな

593:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 07:43:15.62 WQpEKKQbd.net
プロテインと筋トレだけであんな体になるわけないよ

594:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 07:55:10.29 sLAtpysS0.net
NBAレベルなら普通に筋トレと食事でなれるぞ。

595:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 07:55:21.80 w9QtSoHF0.net
>>441
初期の頃、ニックネームがデュランチュラだったよ
浸透してないとこを見ると本人が嫌がったんだろうな
デュランチュラもブラックマンバもどっちも格好悪いもんなぁ

596:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 07:56:48.97 w9QtSoHF0.net
>>454
晩年ほとんど試合出てなかったような…

597:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 08:20:08.78 wVzKjrZCd.net
>>563
MEMは少し前はHCが泣き出すほどケガ人多かったけどなあ

598:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 08:27:32.56 nexLkzE20.net
リンは膝の靭帯?

599:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 08:28:23.37 xWrxoX2s0.net
>>555
こんなんあるのか……。
接触スポーツだからわざとじゃないときもあるけど大変だな……。
こういうのヤオミンはどうなん?
センターやしもっとありそうやけど、でかすぎてやられてないとか?

600:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 08:30:16.01 TfskqGU4d.net
ロンドいないしホリデーさんはホリデーだしもう自称SGのカズンズさんにPGやらせればいいよ
中と外の新時代ツインタワーの完成や

601:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 08:30:23.85 HWWXJA0pM.net
白人が白人にやってるじゃねーか

602:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 08:31:16.99 wdUQD6QC0.net
>>581
俺もまったく同じ状態
昨日サポートにメール出したけどまだ返信なし

603:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 08:35:50.36 aIV6U0cFp.net
>>587
アメスポはドーピング甘い、ってイメージはあるけど今でもそうなん?少なくともオリンピックは引っかかるんじゃね?

604:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 08:41:17.81 I+Eao6QW0.net
URLリンク(tv.rakuten.co.jp)
これの(楽天TVじゃない)リーパスの対応デバイスは
PC / iOS / Android / Chromecast / AppleTV / Xbox One / PS4
になってるんだが、PS4ではできないも同然なのはここで何度も書かれてる。
AmazonのFire TVは・・・一覧にはないが去年まではできたんですかね?

605:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 08:55:47.36 wdUQD6QC0.net
>>600
開幕戦のCLE-BOS、GSW-HOUは普通に見れたけど何故か昨日から>>581の状態

606:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:00:27.63 cKn4BVP1d.net
NYKはヘルナンゴメスを育てて欲しかったがカンターをスタメンに据えるのか...

607:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:02:09.75 DOuK+zyld.net
>>602
多分チェサピークへのサービスも含めての起用かと

608:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:12:16.22 390QFNO80.net
カンター歓声でかいw

609:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:12:25.77 wgZkzItT0.net
カンターへの声援やばw

610:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:12:36.14 j6GAt75VM.net
なんでOKCホームっぽい感じになってんだと思ったらNBAでは右側がホームだった

611:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:12:46.40 DOuK+zyld.net
カンター声援浴びてなんかしみじみしてるね

612:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:14:21.51 wgZkzItT0.net
一生に一回で良いから開幕戦見に行きたいわ。。。

613:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:15:32.77 Yrb6D45Hp.net
>>608
ファイナルじゃなくていいの?

614:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:16:52.74 EQupV9xA0.net
DET開幕戦なのにガラガラだったらしいな

615:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:16:58.96 I+Eao6QW0.net
>>601
それは変だな。
俺の憶測だけど何か楽天がまた「余計なこと」をしていなければいいんだが。

616:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:17:36.80 sxqzJYm/0.net
ポルジンギスとメロの謎の師弟関係

617:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:17:41.04 3EIJVI2Vd.net
CJマイルズ引き続き調子いいのな
ノーマンパウエルも

618:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:18:02.41 TGalO9zXx.net
おはようございます

619:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:18:27.00 avVrfQsj0.net
メロやるやん

620:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:18:31.18 MsOEWWmX0.net
カンタースターターやんけ

621:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:18:43.88 3EIJVI2Vd.net
流石にチェサピーク盛り上がってんな

622:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:19:05.15 wgZkzItT0.net
メロかっけーw

623:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:19:12.94 TGalO9zXx.net
意外とメロ合ってるような気がしなくもない

624:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:19:51.90 DOuK+zyld.net
メロ-ポルジンギス
アダムス-カンターのマッチアップは目頭が熱くなるな

625:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:19:53.50 3EIJVI2Vd.net
今のところ西ブルにシェアしようって意識が見えるね

626:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:20:11.40 DOuK+zyld.net
これはMVPですわ

627:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:20:37.54 390QFNO80.net
ロバーソンのシュートがリングに当たった

628:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:21:05.43 4LWiXpeA0.net
ポルジンにブロックされるメロ

629:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:21:10.03 TGalO9zXx.net
KDがいた頃でも暴走はしてたけど
言うほどボール渡さないってイメージはないんだよな。まあ去年と3年前を除けば

630:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:22:34.74 TGalO9zXx.net
やっぱOKCって守備いいんだな。
いいと言うより早いって言った方が近いけど

631:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:22:48.33 3EIJVI2Vd.net
メロもDF頑張ってるw
OKCDFかてーわ

632:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:23:05.41 DOuK+zyld.net
ロバーソンのクローズアウトはっやww

633:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:23:28.78 wgZkzItT0.net
ディフェンスのローテーション良いなOKC

634:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:23:40.79 3EIJVI2Vd.net
ドノバンこんなヤクザっぽかったっけ?

635:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:23:41.04 TGalO9zXx.net
カンターがチームに馴染んでるようで
目頭が熱くなるな...

636:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:24:30.69 sRFEhrU90.net
カンターって、SNS見るとNYKも好きそうだよな。
少なくともOKC以降、今いるチームを本当に大切にするっていう感じで好感もてる。

637:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:25:04.24 TGalO9zXx.net
ナイスミドルな印象あるけど
髪型がどうしてもヤンキーぽいよな。
やっぱHCって心的ストレスあるんだろうな

638:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:25:37.72 mfdIVicw0.net
ハーダウェイJr.の横顔が一瞬レブロンにみえたわ

639:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:26:49.03 TGalO9zXx.net
ポジョの落ち着きがまるで
4年チームにいたかのような感じすらする
ポジョ取れたの大きいな

640:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:27:36.94 DOuK+zyld.net
メロが意外と走ってくれてるな
あとリングに嫌われすぎ

641:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:27:52.50 orkthfnp0.net
メロさあ

642:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:28:51.94 rfN/08KIM.net
腐ってないチームならメロもちゃんとやるでしょ

643:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:29:06.59 TGalO9zXx.net
KDの事言うの心が痛いんだけど
移籍すると守備よくなるもんなんだな
もうちょっと早くしてくれたらな...

644:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:29:09.93 DRFxLuHQr.net
CHIは早くも昨日のPHOを越える点差を叩き出しそうだな

645:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:30:28.86 TGalO9zXx.net
あれ?OKCに3P入る人がいるなんて驚き

646:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:30:51.57 qF2ngg4u0.net
アブリネス!!

647:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:31:06.61 4LWiXpeA0.net
あらためてメンバー強烈だな
これで髭とKDとイバカいたら優勝候補だったのに

648:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:32:11.15 TGalO9zXx.net
早くも心の乙女の部分がポジョに惚れかけてる
惚れてまうやろおおおおおお

649:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:32:41.79 sxqzJYm/0.net



650:ィフェンスいいからシュート入ってないけど何とかなってるな



651:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:33:47.70 3EIJVI2Vd.net
>>640
CHIの点止まってるから更新が止まってるのかと思ったらさぁ…

652:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:33:49.66 mfdIVicw0.net
メロベンチにいるときもフード被って暑くねーのかな

653:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:34:24.48 NfqxArSC0.net
CHIがTORに2Q10分経過時点で30-6のラン決められててワロタ

654:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:34:45.67 TGalO9zXx.net
誰かを出さなきゃいい選手取れないのは
ここ数年のクリッパーズを見ていれば言わずもがなよ。
まあポジョはイバカで取れたから
出来るけれども

655:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:34:50.20 3EIJVI2Vd.net
>>647
頑張ってキャラ作り中だから我慢してるんでしょ

656:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:35:06.10 IOP5dbzX0.net
さすがにPHXにはかなわんだろと思いきやワンチャンあるなCHI
前半まだ33点
NYKも負けられない

657:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:35:36.32 0j4BAldE0.net
あれ?マジで強いなこれ
西ブルが下がる時間帯もある程度メロ単独で点取れるだろうし

658:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:35:37.37 xULGrwX2M.net
メロwww試合中もフードかよ

659:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:36:35.47 jqE1QMsqa.net
今シーズンはフーディーメロさんやで

660:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:36:53.69 DOuK+zyld.net
結局メロが上級砲台になってるからいい感じ

661:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:39:02.14 3EIJVI2Vd.net
NYKもボール回っててそんな悪くないと思うが、OKCの寄せが早すぎる

662:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:39:22.77 TGalO9zXx.net
そこそこサイズがある砲台って敬遠される風潮だと思ってたけど、OKCだとありなんだな

663:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:39:36.82 3EIJVI2Vd.net
また怪我人か…

664:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:39:45.49 sxqzJYm/0.net
ビーズリー死亡早い

665:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:39:51.35 wgZkzItT0.net
また負傷者が。。。

666:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:39:54.09 0j4BAldE0.net
カワイレナード賞受賞したTORアヌノビはどうよ

667:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:39:55.85 DOuK+zyld.net
ビーズリーギャグかよ…

668:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:40:08.79 aIV6U0cFp.net
髭兄弟のマッチアップはマジで泣きそうになるわ。カンター頑張れ!まぁサンダーに勝って欲しいんだが。

669:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:40:15.47 fUQdhOMJ0.net
捻挫かな?

670:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:40:20.27 DOuK+zyld.net
58秒もってなくね?

671:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:40:34.09 TPAUQAeTM.net
ちょww今年から注意しなきゃいけないとこだろ

672:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:40:44.22 LF4Fe1mQM.net
踏んじゃったか…

673:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:41:16.03 TGalO9zXx.net
失礼なこと言うけどニックスはもう無理だろって思ってたけどベテランが抜けて逆にいいバスケやってるように見える
今は...

674:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:41:44.27 DOuK+zyld.net
なんだなんだ空中で変な動きしたぞ

675:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:41:52.37 3EIJVI2Vd.net
トラベにイリーガルスクリーンに、審判のいい練習だな

676:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:42:19.65 DOuK+zyld.net
メロのヘッドバンドとれたw

677:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:42:53.75 zOHj1amj0.net
開幕から怪我人多すぎるな
あと、CHIはミロティッチ、ポーティスもいなくなったし余裕のタンクやな

678:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:43:06.80 orkthfnp0.net
OKCもウイングばっかりになったな
かえってきてもパターそんだし

679:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:43:31.31 TGalO9zXx.net
OKC好きだけど去年はハーデンがSMVPが良かったと思うからもうSMVPの話題はやめて欲しいな

680:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:43:35.83 3EIJVI2Vd.net
フェル豚は相変わらず豚だな

681:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:44:31.06 j0UsjAPmp.net
CHIってNBA選手がロペスマルカネンと故障のラビーンしかいないからね

682:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:44:37.54 YJ5riM9b0.net
豚レイアップしとけw

683:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:44:56.95 TGalO9zXx.net
おいおいおいおい!
アリウープって必ず決まるもんじゃないんかい!!

684:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:45:04.14 zGu1Y2V50.net
wwwwwww

685:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:45:32.16 sxqzJYm/0.net
もったいない

686:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:45:55.94 zGu1Y2V50.net
早速シャクティン候補キタコレ

687:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:46:01.13 TGalO9zXx.net
いや~そういうとこがOKCなんだよなあ
悪い意味で

688:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:47:59.71 DOuK+zyld.net
ファーガソンのPT無さすぎて悲しくなりますよ

689:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:48:06.36 wgZkzItT0.net
ウェストブルックの肩の痣なに?

690:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:48:15.13 cKn4BVP1d.net
>>603
納得だわ
アダムスとのやり合い見応えあったな

691:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:48:28.32 xSnpWKIEd.net
噛み合うかどうかはまだまだ分からんけど
西ブルPGメロが同じユニフォームでコートに立ってるの見ると
やっぱわくわくしてくるな

692:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:48:30.78 P7hdwo5hM.net
審判ちょっと厳し目でいい感じ

693:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:48:47.47 pZXRdHEO0.net
TORは一昔前のATLだな
下位には絶対に取りこぼさない安定感
決してファイナルには出られない程度の強さ
上には行けないが東では毎年上位グループ
カナダのチームにふさわしいわ

694:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:48:57.43 YJ5riM9b0.net
おめでとうございます

695:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:49:33.63 NfqxArSC0.net
PG顔もプレイもイケメンすぎ

696:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:49:46.23 wgZkzItT0.net
プロポーズwww

697:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:50:10.90 FEjKNPlT0.net
文化の違いだから無理

698:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:50:13.64 wgZkzItT0.net
プロポーズw

699:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:50:18.19 MsOEWWmX0.net
はい、いつもの

700:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:50:25.76 LF4Fe1mQM.net
ファウルによるTO多過ぎな気がするけど、こんなもん?

701:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:50:29.85 z28KmM+g0.net
メロ相変わらずシュートはいらんなぁ

702:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:50:58.50 DOuK+zyld.net
>>695
最近イリーガルピックがくっそ辛い

703:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:51:00.00 YJ5riM9b0.net
トラベリング厳しいな

704:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:51:36.22 DOuK+zyld.net
マクダ-モット!!

705:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:51:41.48 0bqCDdzO0.net
ベイカー頑張って欲しい

706:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:51:56.87 wbAhBjtaM.net
日本ではとても出来そうじゃないけどkiss cam好き
最初のカンターポルジンの組み合わせが硬そうで良かったわ

707:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:53:07.00 orkthfnp0.net
パターそん普通にいるのか

708:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:53:51.22 wgZkzItT0.net
OKC外ばっかりだな

709:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:54:19.27 3EIJVI2Vd.net
西ブル下がったと思ったらPGにやられ、ベイカーの心が折れるぞこれw

710:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:54:56.06 390QFNO80.net
互角か

711:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:55:33.83 4JJEXsX+0.net
>>684
カッピングじゃないかな

712:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:56:04.34 pZXRdHEO0.net
漫然と試合を進めて結局西ブルやポジョの個の力で勝つ
という戦い方をやっていたら絶対にGSには勝てんぞ

713:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:56:53.46 h+fgGnHB0.net
なんか西ブルステルス化しとらんか

714:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:57:03.81 z28KmM+g0.net
メロ -10 試合見てねぇけど機能してないのかい
NYなんかに負けてるぞ

715:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:57:31.43 3EIJVI2Vd.net
NYKまとまってていい感じだなw

716:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:58:27.65 DOuK+zyld.net
結局ラスがいないと展開できない

717:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:58:54.46 0j4BAldE0.net
スポットシューターカーメロアンソニー

718:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:58:59.26 1n/rUmvpM.net
これは…オリンピックメロ?

719:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:59:33.06 DOuK+zyld.net
こんな外撃つならもっとボールプッシュすべき

720:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:59:46.75 xSnpWKIEd.net
OKCもボール回ってて全然悪くないぞただシュートが入らんだけで
でもそんな時間に淡白に外からジャンパー繰り返してるのはどうかと思うけど

721:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:00:01.78 wgZkzItT0.net
PG13、ラスがいない時間帯ボールが回らない、メロのアイソだけの攻め手だけど3/11の確率じゃうまくいかないわ

722:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:00:57.15 sxqzJYm/0.net
未だに+-で判断する奴がいるのか

723:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:01:57.39 pZXRdHEO0.net
カリメロって結局シュート独占で乱発して数字残してきただけだな

724:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:02:12.46 dri9Ms3O0.net
FG%が50%-30%とREBが21-10で差ついてるのになぜか3点差なのは
はたしてNYKがダメなのかOKCが凄いのか

725:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:02:29.85 YJ5riM9b0.net
ニリキナはまだまだだな

726:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:02:50.97 j0UsjAPmp.net
>>718
やめえや岸本

727:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:03:55.82 3EIJVI2Vd.net
>>719
つTO

728:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:04:04.38 TGalO9zXx.net
やっぱ西ブルは西ブルだった

729:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:04:22.42 YJ5riM9b0.net
why not無双

730:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:04:25.61 jqE1QMsqa.net
これガラスだよ

731:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:04:30.78 h+fgGnHB0.net
流石やね

732:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:04:46.92 DOuK+zyld.net
急にMVPきたw

733:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:05:07.08 390QFNO80.net
西ブルのゲームにした方が強そう

734:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:05:21.39 orkthfnp0.net
スラッシャー西ブルしかいないんじゃ

735:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:05:35.48 z28KmM+g0.net
+/-だけとは一言も言ってないが大事だろ
出てる時間点差放されてる重要な指針だと思うが

736:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:05:38.97 3EIJVI2Vd.net
今のはTHJ可哀想

737:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:05:41.71 TGalO9zXx.net
やっぱポールジンギスって逸材やな

738:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:06:02.66 zGu1Y2V50.net
シーズン追うごとに貫録が出てきてるな
ところで誰かも言ってたけど肩のアザが気になる

739:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:06:16.58 5PWdcMfYM.net
やっぱり西ブルって凄いんだな
一番簡単に点に繋がるわ

740:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:06:20.05 0bqCDdzO0.net
ニリキナて何を評価されてのドラフト8位なんだろ。サイズと身体能力?良さが全然見えてこない..

741:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:06:33.49 DOuK+zyld.net
やっぱ起点ラスの方が上手く回るな

742:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:06:40.44 pZXRdHEO0.net
西ブル1人でプレーオフに出られるんだから
そりゃいざとなったら一人でやって勝てるやろ
相手がニックスならw

743:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:06:55.19 0j4BAldE0.net
>>735
腕が長い

744:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:08:38.78 IOP5dbzX0.net
ニリキナはサマーリーグもプレもほとんど休んでるし
一試合目で判断するのは酷
いきなり因縁試合で雰囲気に呑まれてるだろ

745:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:09:14.59 sxqzJYm/0.net
>>730
単純にシュート決まらない時間だったってだけだろ
メロがボール持ちまくってたわけでもないし-10とか何の参考にもならない

746:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:09:38.09 TGalO9zXx.net
新加入の2人に目が行きがちだけど
アダムスと西ブルのスクリーンかけるタイミングとか良くなったようなきがする。点には繋がってないけど

747:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:09:39.48 wbAhBjtaM.net
ポルジンギス目つき怖すぎ
実際に会ったら泣く自信ある

748:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:12:00.91 YJ5riM9b0.net
なんだかんだでメロはやるなあ

749:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:12:11.14 TGalO9zXx.net
カーメロナイスラン!

750:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:12:25.50 4JJEXsX+0.net
メロめっちゃ楽しそうやん

751:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:12:58.17 DOuK+zyld.net
メロ幸せそうでわろた

752:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:13:03.13 pZXRdHEO0.net
メロは点を取る


753:以外の貢献をしないとチームの助けにはならないって絶対理解していなさそうだな



754:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:13:29.43 TGalO9zXx.net
点取ったのにタイムアウト取るのって
まるでポポ爺みたいだなって思うニワカです

755:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:13:53.42 mfdIVicw0.net
フィルという呪縛から解き放たれたメロは、強い

756:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:15:28.27 TGalO9zXx.net
メロ頑張って守備とか運動量多くしてくれてるけど、メロに求めてるものは得点だからそれでいいような気がするけども

757:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:16:03.65 mug31ZYAd.net
ラスとPG13いるんだしオリンピックメロ発動しろよ

758:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:16:20.92 0II2Xrif0.net
OKCガイジだ
今のところNYKが良いバスケしてるねー涙
OKCのベンチにはぴちょんくんがいた気がする
またあとでくる!

759:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:17:24.67 5oTbtn4P0.net
ガードみたいな動きするなポルポル

760:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:17:43.79 TGalO9zXx.net
この西ブルのペネトレイトについて行ったら
ポジョが開きつつメロも外に構えてるとか
GSWみたいな攻撃出来るの感慨深いな

761:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:17:51.81 j0UsjAPmp.net
終了までにはラスが無事TDしそうですかね...

762:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:17:59.75 pZXRdHEO0.net
メロもDENの頃一時凄いリバウンドとか頑張ってた時期あったけど
残念ながら長続きしないんだよな、三歩歩くと鳥は忘れるというけど
メロも十試合ぐらい守備頑張っても気づくと元に戻ってるの

763:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:19:43.38 a9gvJLwXp.net
メロってなんで人気あんの?

764:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:19:44.21 TGalO9zXx.net
元に戻ったらそれこそベンチに戻る事になるから逆にケガしなくていいのかも(どんだけプラス志向なんや)

765:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:19:56.41 lVQOkSpz0.net
西ブルがハーフでFGA8とかめっちゃ気使っとるやんけw
西ブルも気を使う事できるんやな
いつまで持つかはわからんがw

766:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:20:06.78 h+fgGnHB0.net
イエス

767:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:20:43.93 DOuK+zyld.net
一気に流れ行ったなぁ

768:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:22:05.12 lkxa9Ou20.net
西ブル普通にTDペース

769:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:22:08.68 TGalO9zXx.net
アメリカの代表まで行った人だから
OKCみたいな田舎町に来たら熱狂になるよね

770:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:22:39.40 mug31ZYAd.net
お前ら少しはCHIの話もしてやれよ!

771:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:22:40.79 orkthfnp0.net
シューターばっかで西ブルアシスト増えるでしょこりゃ

772:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:22:41.88 pZXRdHEO0.net
ニックス相手に西ブル独壇場で勝っても去年と一緒だからなあ
コレじゃ去年と大差ないわ

773:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:22:55.81 NfqxArSC0.net
OKC両エースがFG40%切ってるなか西ブルだけが余裕のFG50%でTDしそうなのほんとすごe

774:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:24:00.73 5oTbtn4P0.net
金髪ようじょタイム

775:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:24:07.33 TGalO9zXx.net
この少女 芸達者やな

776:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:24:45.34 TqZNax5Q0.net
昨シーズンのせいでTDじゃないと違和感まである

777:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:25:18.02 TGalO9zXx.net
1/nの揺らぎを持ってますわ(それっぽい事を言ってみる)

778:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:25:22.18 dri9Ms3O0.net
NYKのトランジションDFがひどい
ファストブレイクでやられたシーンをまとめて一本作れますよ

779:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:25:24.41 Syjwo7Nqd.net
前半BIG3で44/53点か
飛ばすねえ

780:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:26:02.43 Qig8DQcmM.net
おばさんにも幼女にも見える不思議な映像

781:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:26:18.96 NfqxArSC0.net
ただハーフタイムでベンチ得点がアブリネスの3点しかないのはまずいとこかもOKC
西ブルメロPG13でタイムシェアしてベンチユニット引っ張ってヒュースティス使ってあげて

782:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:26:55.60 DOuK+zyld.net
これ15歳くらいちゃうの

783:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:28:15.95 orkthfnp0.net
めちゃくちゃ口動いてる

784:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:28:3


785:0.31 ID:3EIJVI2Vd.net



786:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:29:06.98 5oTbtn4P0.net
12歳らしいぞ

787:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:29:29.29 RhXHU8L6M.net
あんまり意味がない いっこく堂のラジオ番組

788:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:29:35.71 DOuK+zyld.net
ぅゎ ょぅι゛ょ っょぃ

789:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:29:47.03 TGalO9zXx.net
当分はビッグ3の独力で点を重ねるタイミングになりそうではあるな。
それが定着してからがチーム力の底上げに
着手するんだろうけどそれがいつになるかが見ものなのかな

790:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:29:47.44 cHh0sYJH0.net
すごいな

791:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:29:52.77 pZXRdHEO0.net
TORのベンチすげえw
ベンチで圧倒してるだけで
先発だとむしろ劣勢だわ

792:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:31:39.82 TGalO9zXx.net
ハーフタイムの練習姿見れるのいいな

793:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:32:22.13 NfqxArSC0.net
>>782
確かに。
期待できる部分めちゃくちゃあるしHCもどこぞの無能HCと違って良いし
まだ82試合の1試合目なのが今後のワクワク半端ない。

794:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:33:08.21 dri9Ms3O0.net
>>778
OFもポルに任せるか行き当たりばったりでつっこむかで形見えないからミスになるね
メンバー的にしゃーない気もするがこれでは今年もダメそうだ

795:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:33:14.62 DOuK+zyld.net
>>786
(無能が多過ぎて分からない…)

796:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:33:18.13 ZWKwdnJX0.net
>>756
NYKでも一時期果敢にリムアタック仕掛けてもの凄い効果的な活躍したりしたけど
数試合で元の外からぽんぽんに戻ったなぁ
多分単純に疲れるから嫌になるんじゃないかw

797:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:33:25.81 lVQOkSpz0.net
デローザン&ラウリーコンビは完全に賞味期限切れやな

798:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:33:49.47 0j4BAldE0.net
東はCLE TOR WAS MILが上位シードかな

799:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:33:58.46 z28KmM+g0.net
>>789
まあ、太ってるからしゃあない

800:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:36:14.41 TGalO9zXx.net
セルティックスはキツイと見る人が多いのかな?CLE戦見てキツそうだなとは思ったけど

801:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:36:57.03 j0UsjAPmp.net
>>791
AB故障なし&ドラモンドさんがフリースロー7割以上継続なら5位はDETつけるのを期待

802:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:38:09.06 3EIJVI2Vd.net
>>787
とりあえずトラベとイリーガルスクリーン減らすとこからだなw

803:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:39:50.24 7Fy4nWZq0.net
メロが得点以外にも力を発揮してたのってDEN時代はビラップス NYKはキッドが居たからじゃ・・・
二人に共通するのは強いリーダーシップとディフェンス面の強さだけど・・・

804:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:41:07.13 j0UsjAPmp.net
>>796
今回はラス、一応実力ならAI3もすごいしメロってPGには恵まれてるほうなのかな??

805:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:41:22.76 wbAhBjtaM.net
ロバーソンがレイアップ決めてにっこり

806:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:41:54.96 TGalO9zXx.net
今のプレースピードが上がって
Gの得点力を引き出すために5、4番がハイポストにも行かなきゃいけない上に、なまじ点が取れるからインサイドでタフショットを重ねるのって尋常な事ではないんだろうと思う
だからフィジカルコンタクトの少ない、
しかも入れば3点取れるミドルショット以上の距離から打ちたくなるのも分からんでもないな

807:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:43:31.83 LTw3Xgxjp.net
冷静にOKCのメンツエグいだろって思ったけど、西ブル乞食髭って本当にヤバかったな

808:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:44:11.53 h+fgGnHB0.net
メロはなんだかんだメロだな

809:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:44:26.93 5oTbtn4P0.net
マルカネン新人王あるで

810:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:44:48.68 NfqxArSC0.net
>>799
でも相対的に他のチームも4番がソフトになりがちだから攻めるポイントでもあるよね
特に1対1得意なメロなら。

811:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:45:08.28 aNf5i0M4d.net
スタッツだけ見たらラスは流石だしメロも悪くないじゃん
プラマイは悪いけど、運の要素強いからなあ

812:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:45:30.91 dAIbBRUNM.net
なんかガードが点取るたびに「いややっぱりセンターがゴリゴリしても効率変わらないんじゃないすか?」って考えが浮かんできて仕方ない

813:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:46:04.90 TGalO9zXx.net
髭がOKCにいて今の髭になるとは思えないけど
今の3人が揃ってたらと思うとOKCって不思議と夢のあるチームやな
GSWの輝きに比べると霞むけれども

814:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:46:57.66 RAHn+7tUp.net
>>800
その3人が束になってもレブロンに勝てなかったんだよな…

815:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:47:32.68 SIxF8kLba.net
さっきの腹話術の子アメリカのオーディション番組で優勝して100万ドルGETした子なんやね。

816:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:47:47.33 wgZkzItT0.net
Get fuck out here!!笑

817:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:48:03.05 aNf5i0M4d.net
>>807
2012の話なら、むしろ個人ではKD>レブロンだったよ

818:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:49:44.16 YJ5riM9b0.net
西ブルラジコン連発か

819:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:50:13.96 RVvWpnjR0.net
>>805
時間がかかるんだよ

820:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:50:37.78 wgZkzItT0.net
2本連続!すごいな

821:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:51:04.33 DOuK+zyld.net
ちょっと操縦上手すぎませんかね

822:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:51:14.05 TGalO9zXx.net
>>803
ポルジンギスの事を言ったんだけど
確かにそういう考えもあるね
今日のOKCは守備がいいから厳しいけど
もうちょっと守備が緩い所なら活躍出来るのかも

823:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:51:21.81 IOP5dbzX0.net
±は一試合だけならシュートの不調やゲームの流れで全然違う
巻き添え型があるから気にする必要なし
慢性的に-になる場合はうん

824:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:51:28.77 z28KmM+g0.net
やっぱりアダムスINすると強いね
OKCは何だかんだアダムス怪我でもしたらやばいね

825:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:51:45.56 N4y0Gk50a.net
>>810
普通にレブロン>KDだったけど
スタッツしか見てないのかな?

826:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:52:41.12 wgZkzItT0.net
相手がNYKだし開幕戦だしまだわからんが、なんか期待しちゃうな。
ロスター見て同じようにワクワクしたMINとはちょっと違うw

827:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:52:43.69 NMr3qKgJM.net
シーズン通したぐらいだと±は価値出てくる

828:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:54:30.01 TGalO9zXx.net
個人的にカンターがアダムスの代わりを出来るとは思ってないけどそれでもカンターが抜けた事で明らかに5番の層は薄くなったからアダムスケガしたらやばいやろね

829:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:55:02.07 Kifau3660.net
西ブルってこんなにアシストだせるんだな
なんでKDいたころや去年にこれをやらなかったんだ

830:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:56:25.28 nGCVRqzO0.net
OKCのベンチポイント少な

831:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:56:48.75 wgZkzItT0.net
ベイカー出てきた瞬間1対1狙われてるな

832:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:57:57.58 TGalO9zXx.net
今のKDを浮かべると違うけど
OKC時代のKDはそんなに動く選手じゃなかったし去年パスして点取ってくれる選手いなかったから仕方なかったんや派の私です

833:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:58:06.43 ++UgX6f6H.net
冴えないアメリカの大学生みたいなの出てきた

834:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:58:12.99 wgZkzItT0.net
マギーとかいたら良いラジコンになりそうだなぁ

835:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:58:18.01 z28KmM+g0.net
>>822
当時は自分の進化を証明しなければならなかったからねぇ
それにKDはいなくなるとは思ってなかっただろうし
今はMAX契約結んだしチームが勝たないと空中分解するの分かってるから
今年の西ブルは勝利のためにやると俺は思うわ

836:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:58:36.39 DOuK+zyld.net
ベイカーいじめられすぎ

837:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:58:44.36 o9QuPZ89p.net
>>822
成長

838:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:58:54.01 YJ5riM9b0.net
OKCはスターター下げんなあ

839:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:58:55.17 ZWKwdnJX0.net
KDに逃げられ去年も早々に敗退してようやく気付けたという事なのかもしれない
これからどうなるかはわかんないけどねw

840:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:58:57.16 jkVrUYJ76.net
OKC普通にBIG3がバランス良く点取ってるな

841:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:00:27.52 TGalO9zXx.net
まあ今のパス見てたらパス出しゃあええもんやないんやぞ?!とは言いたい
チャレンジの期間なんやろけど

842:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:00:40.59 7Fy4nWZq0.net
>>822
昨シーズンの西ブルはアシスト多かっただろ?序にTO多かったけど
メロ・ポールジョージはキャッチ&シュートを多用出来るタイプだけど
KD・ハーデンは自分でドリブル付いてリズムを掴むタイプ

843:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:00:50.48 DOuK+zyld.net
プレスティの表情は心配なのか安心なのか

844:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:01:30.81 z1HzP5w70.net
2012のファイナルはKD以外にレブロン守れる3番がOKCにいなかったのがなあ
逆にMIAはレブロンとバティエの2人で守れたからKDはよくやってた方
KDのDFはクソだったけど

845:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:01:34.70 XDSlzQri0.net
スタッツしか見れてないけど、
18pt 8reb 9ast 6toってことは、西ブルは変わらずってことでいいのかな?

846:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:01:41.52 TGalO9zXx.net
OKCがGSWみたいなパスアンドムーブしてるなんて...

847:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:02:30.94 xWrxoX2s0.net
>>838
クワトロダブルまったなし!

848:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:03:15.44 N4y0Gk50a.net
>>837
セファローシャいたけどな

849:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:03:35.98 ZWKwdnJX0.net
あーKDはスポットアップでも凄かったけど確かにOKCでは自分で色々やりたがってたよな
西髭KDのトライアングルは夢があったけど合わない運命だったのかもしれんね

850:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:03:40.23 aNf5i0M4d.net
>>818
いや見てましたが
しかもスタッツって個人の活躍度合い測るには1番大事だろ

851:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:03:47.26 xyDwK3EM6.net
NYKPHXCHIのどこが最弱になるかな流石にPHXか?ベイカーとかなんで試合出られてんだよ

852:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:03:53.88 fUQdhOMJ0.net
ナイスブザビ

853:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:03:54.81 RAHn+7tUp.net
メロは相変わらずバスケが下手だな

854:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:03:56.33 DOuK+zyld.net
ジェラミ!!

855:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:04:17.99 TGalO9zXx.net
>>839
守備がいいからそこからの速攻で西ブルが伸びてるって感じ
ハーフコートOFだと西ブルはパス展開してるから西ブルの印象はちょっと違うかな

856:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:04:22.30 wgZkzItT0.net
普通にワンサイドゲームになってしまったな

857:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:04:24.29 GyDaIWKsd.net
あんだけプッシュ早ければやっぱ西ブルにチームでDFリバウンド取らせるのありだな
まじではやすぎ

858:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:04:37.22 7Fy4nWZq0.net
現時点ではFGAは減ってるしFG%も改善している
変わったかどうかは4Qの接戦や勝負する時間帯次第だろ

859:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:04:39.75 VVj1lw/IM.net
サンズの代わりにレアルマドリード参戦させたほうが強そう

860:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:04:43.21 dri9Ms3O0.net
ランストーマス、コートニーリーらの個人技で攻めるNYK
それに1on1で応える男カーメロ(外す)

861:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:11:05.98 DyvuEg/a+
パターソンって怪我だっけ?
出場時間短すぎるけど

862:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:05:26.99 N4y0Gk50a.net
OKC良い感じだな
GSWさえいなけりゃ優勝出来るようなチームのレベルなんだけど

863:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:05:35.05 DOuK+zyld.net
ラスはニトロでも積んでんのかってくらいの推進力だな

864:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:06:10.33 aNf5i0M4d.net
ラスは今年もトリプルダブル狙ってんのかね
メロポジョがリバウンド譲ればむしろ昨季より簡単かもな

865:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:06:25.31 RAHn+7tUp.net
カーメロ普通にOKCのユニフォーム似合ってて笑う

866:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:07:23.79 SIxF8kLba.net
リバウンド譲るってかあえて西ブルに取らせた方が点に繋がる

867:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:07:50.64 ZWKwdnJX0.net
確かにこんだけトランジションが高速だとそれだけで相手に脅威を与えるよなぁ

868:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:07:52.15 N4y0Gk50a.net
>>843
スタッツのそれも得点しか見てないんだろ?
レブロンの方が明らかに試合コントロールしてたしディフェンスでも貢献してたわ

869:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:08:11.99 j0UsjAPmp.net
今年はTD+60勝前後 or KDハーデンレナードが微妙で60勝前後じゃないとSMVPはないな。

870:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:09:30.97 wgZkzItT0.net
>>863
NYKとあんまり色合い変わらないしね

871:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:09:48.88 RAHn+7tUp.net
メロオリンピックやないんやから

872:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:10:01.48 YJ5riM9b0.net
フェル豚は芋時代のケンプみたいな形してるよな

873:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:10:28.31 DOuK+zyld.net
うーん、これはオリンピックメロ!!

874:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:10:53.61 b0NyUtXzM.net
OKCアダムス以外まともなビッグマンいないけど大丈夫なのか
シングラーバイバイして暇してるFAに声掛ければいいのに

875:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:11:35.41 RAHn+7tUp.net
メロってそんな実力ないのにチーム内でめっちゃ権力発揮してるな
バナナボート組だからみんなビビってんのか

876:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:11:37.16 z28KmM+g0.net
メロ楽しいだろうな
ここ何シーズンかで20点差勝ってる試合なんて一つもなかっただろ

877:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:11:44.82 6FD32/PEM.net
NCAAにロンベイカーより上手い黒人おるやろ

878:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:12:13.74 TGalO9zXx.net
23番ファーガソン ルーキーとは思えないプレーするな
激しさも時折見せるけど冷静にパスを展開するGを選ぶあたりOKC抜け目ないな

879:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:12:49.32 N4y0Gk50a.net
西ブルの評価も上がりそうでなにより

880:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:12:50.23 pZXRdHEO0.net
スリーキング時代のMIAとおんなじか
結局3人で独占して3人で勝つ
MIAはそれでいきなりファイナルまで行ったが
西はなあ

881:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:13:12.85 wgZkzItT0.net
メロ終始ご機嫌だな、でも華がありますわ。PG13もクレバーだし、ビッグマンが不安要素だけど楽しみなチーム。

882:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:14:10.45 lVQOkSpz0.net
メロはレブロン、ウェイドと同期やぞ!
舐めんなよ

883:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:14:38.06 Kifau3660.net
メロも勝ったしCHIも予定通り負けたし今日は終わりか
明日はBOSに勝ったMILがCLEと当るのか
捻挫しててスピンしまくったレブロンが果たして無事に出れるかどうかが鍵になりそう
BOSはさすがに76に負けることはないだろ

884:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:14:52.41 RAHn+7tUp.net
メロってここの住民からコービーみたいにバカにされつつも愛されるキャラが定着してるな

885:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:14:56.14 lkxa9Ou20.net
フェル豚-8でわろた

886:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:15:04.06 7Fy4nWZq0.net
OKCはアダムスとは逆のタイプのホーズ獲得出来れば文句なしだな・・・

887:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:15:32.09 TGalO9zXx.net
今年のOKCを見てたら
「当然アダムスの代わりは考えてますよ」
って思ってそうでそこにも希望が持てるんだよな
なお...

888:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:15:38.91 0bqCDdzO0.net
同じドラフト外としてベイカーにスタークスの夢を見てしまうニックスファン23年目のワイ..
てかエルナンゴメス全然出てない..

889:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:15:45.80 RAHn+7tUp.net
ポルジンギス怒っててワロタ

890:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:15:48.47 N4y0Gk50a.net
>>873
GSWもいるし厳しいな

891:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:16:23.59 GyDaIWKsd.net
久しく特定の選手チーム応援して見てないけどウエストブルックはほんと好きになっちゃいそう積んでるエンジンが違うなw

892:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:16:32.86 RAHn+7tUp.net
カーメロの存在めちゃめちゃ邪魔になってるやん
コービーとまんま同じ

893:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:16:42.67 YJ5riM9b0.net
ポルはスタッツだけ稼ぐシーズンになりそうだな

894:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:16:46.71 z28KmM+g0.net
>>877
まあ、最高のスキル持ってるけど組織の優先順位を
捉える勝利のためのバスケIQ低いからみんなほっとけないんだろ

895:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:16:54.37 ZWKwdnJX0.net
PGも案外気分よくやれてたし幸先はいいかもしれんね
元々守備職人が揃ってたチームだからPGもメロも予想以上にやりやすかったのかも

896:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:17:55.82 TGalO9zXx.net
やっぱ西ブルは西ブルだった(本日3回目)

897:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:18:15.57 3EIJVI2Vd.net
>>876
何がさすがになのか分からん

898:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:18:28.03 pZXRdHEO0.net
パターソンって高校時代はメイヨのチームメートで
大学ではカズンズのチームメートだったのか
我儘エースをなだめる役にはうってつけだな

899:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:18:53.80 DOuK+zyld.net
ラスやっべぇな

900:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:19:36.05 n34hLhueM.net
西ブルはそこらのエースとはちゃうわ
やっぱりPGメロより遥かに格上だわ

901:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:19:50.46 PIlATIvx0.net
ポールジョージは化けの皮が剥がれるかもな
INDだから自由にやらせて貰えてたってのに

902:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:20:27.82 4JJEXsX+0.net
接戦の終盤を見たいな

903:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:20:34.64 pZXRdHEO0.net
ポジョがラブみたいに影の薄い存在になったら悲しいよな

904:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:21:10.73 NfqxArSC0.net
西ブル試合ある程度流してた印象だったけど知らんうちに2リバウンドでTDだったんだな。
なんか試合の流れよめる力もつけてきそう

905:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:21:21.46 GyDaIWKsd.net
PGとメロがウイングいるのとトランジション多いのでラスは3ptアテンプト減ってFG%上がっていい感じだね、これが続けば

906:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:21:54.74 TGalO9zXx.net
2年前のCFでGSWと相対した時に
ドノバンは優秀なHCだと思ったけど
メロやポジョが入ってもHCとして
指揮がとれるのは心強いな
どこかのチームとは違うな

907:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:21:57.64 HXyzEU680.net
OKCこれぞBIG3って感じのスタッツの分け方でいいな
ポルジンギズも移籍はやくしたほうがいい

908:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:22:04.50 kLYsOKs30.net
エースストッパー
ロバーソン
DF強い
PG13、パターソン、アダムス
DF並以上
西ブル、アブリネス、グラント
くらいのメンツだしメロさんもやりやすいだろうな

909:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:22:39.30 jkVrUYJ76.net
昨日のリン辛すぎるやろ

910:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:22:53.78 RAHn+7tUp.net
>>899
くりーぶらんど?

911:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:22:55.56 mug31ZYAd.net
ウォールカズンズブレッドソーパターソン揃ってたケンタッキーやばすぎやろ

912:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:23:43.60 DOuK+zyld.net
また怪我ぁ?

913:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:23:48.61 N4y0Gk50a.net
2012ファイナルはOKC有利と戦前は言われてたんだよな
2017ファイナルみたいに明らかな戦力差はなかった
なんせKD加入前に既にGSWはCLEと互角の勝負してるから
あの時のMIAはレブロンいなかったらOKCと互角の勝負なんて出来るようなチームじゃなかったし
レブロンいなかったらMIAはINDとのシリーズで負けてたよ

914:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:23:52.78 yqTp0RQeM.net
ちょうどいい時間にテオドシッチデビューやな

915:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:24:30.37 DOuK+zyld.net
>>899
いやこれは暗黒狼とみた

916:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:24:44.16 z28KmM+g0.net
>>896
もともと同じくらいのレベルでょ
ラブはレブロンといるのに善戦してる方だと思ってるのだが

917:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:24:52.14 XDSlzQri0.net
ポジョは優勝狙うチームでは贅沢な2番手プレーヤーあたりが自然でしょう

918:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:26:04.06 N4y0Gk50a.net
>>896
そうか?
PGは強化版クレイ目指すべきだと思うけど

919:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:26:41.94 RAHn+7tUp.net
OKCはGSWみたいになってるな
こりや期待できる

920:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:26:55.39 TGalO9zXx.net
西ブル TD達成!!!!!!!

921:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:28:11.66 fUQdhOMJ0.net
西ブル16アシストか
エゲツないな

922:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:28:14.50 DOuK+zyld.net
西ブルさん今日も元気にTD達成♪└(^ω^ )┐ ┌( ^ω^)┘

923:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:28:16.13 IsQA1oMo0.net
西ブルさすが

924:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:28:46.81 3EIJVI2Vd.net
上々のスタートだね
これが続くなら期待できる

925:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:28:48.83 TGalO9zXx.net
(今年はTDを狙う事はないだろうって思ってたけど案外狙ってるのかもなって思えて来た。むしろやり易いとか思ってそう)

926:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:29:00.21 I+Eao6QW0.net
ラスが3pを打つ必要自体ないってのが去年と違うね。

927:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:29:21.81 HXyzEU680.net
メロは暗黒チームにいてもチームメイトから慕われる人格者だからな
フィルには嫌われてたけど

928:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:29:43.72 DOuK+zyld.net
今日1番の声援はポールジョージに贈られた

929:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:29:58.41 3EIJVI2Vd.net
今日みたいな試合でもっと控え使って育ててくのと、アダムスの控えを獲れたらなぁ

930:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:30:01.15 IbHaUYyRd.net
で、PHX、CHI、NYKでどこが一番よ?

931:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:30:06.45 N4y0Gk50a.net
>>909
ラブとPGは同じレベルじゃないぞ
オフェンス能力はPGの方が全然上
ラブはまず自分でオフェンスクリエイト出来ないし

932:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:30:12.17 NfqxArSC0.net
西ブルかっこよすぎ
本気で攻めるときのあのリミッター解除して120%の力を出す感じ最高

933:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:30:19.53 pZXRdHEO0.net
西ブルの潜在能力怖いわ
去年がピークかと思ったらまだ底が見えないとは

934:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:30:29.63 lVQOkSpz0.net
HOU、OKCはまじ応援しよ

935:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:30:34.81 HXyzEU680.net
当たり前だけど攻めてがなくなって狭いとこ西ブルが強引にいって外すってのが少なくなるからかなりFG%も改善されそう

936:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:30:39.37 dri9Ms3O0.net
ロンベイカーとウエストブルックはさせちゃいけないマッチアップ
羊と闘牛を闘わせているようなもの

937:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:30:40.73 h+fgGnHB0.net
スマートにTDか

938:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:30:51.75 DOuK+zyld.net
ファーガソン怪我しないで…

939:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:31:20.96 RAHn+7tUp.net
お前らベタ褒めだけと相手がニューヨークだからだぞw

940:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:31:24.44 fUQdhOMJ0.net
今年のOKCはマジで面白いな
応援するか

941:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:31:35.62 N4y0Gk50a.net
>>923
NYK>PHX>CHI
NYKはBKNと激しい14位争いを繰り広げそうだ

942:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:31:41.79 SIxF8kLba.net
ヘイワードのせいで着地がヒヤヒヤする

943:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:31:43.37 aNf5i0M4d.net
>>861
いや全部見てるって、アホ?自分に都合良く解釈しようとすんなって、だからお前らレブキチはいつもバカにされんだよ
OKCは良いスタート切れたな、ビッグ3全員20点が継続できたらGSWに当たれるだろ

944:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:32:02.69 DOuK+zyld.net
ダカリ!!

945:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:32:51.83 pZXRdHEO0.net
GSWが強すぎるだけにOKCはどれだけ圧倒的に勝っても許されるな
強すぎてつまんねえ!って批判されるぐらい強くないとGSWは超えられない

946:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:32:58.34 DOuK+zyld.net
ヒュースティス出てるとか感慨深いな

947:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:33:53.18 HXyzEU680.net
OKCはベンチ貧弱なのがな
アブリネスが成長したとしても全然たりねーわ

948:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:34:17.89 Kifau3660.net
GSWはベンチからヤングが出てきて点取るから
そこをどうするかだな
GSW今年はもう殆ど負けないだろ

949:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:34:30.15 wgZkzItT0.net
LA対決始まるな

950:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:34:57.68 N4y0Gk50a.net
>>936
ワロタ
アシストやリバウンド含めたスタッツだけ見てもレブロンの方が良いし
試合見てもレブロンの方がインパクト与えてたよ
自分に都合の良い解釈とは?
あのファイナル観て個人ならKD>レブロンと言える気が知れない

951:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:34:57.69 RAHn+7tUp.net
今のNYK相手なら上海ドラゴンズでも勝てるわ

952:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:35:21.28 xyE7oPtS0.net
ベイカーはまず身体作りからだな
フィジカル強くならないと駄目だわ

953:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:36:03.86 cHh0sYJH0.net
>>924
ゆうてラブのキャリアハイに負けてるぞ

954:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:36:11.54 RAHn+7tUp.net
西ブルってデュラント時代全然話してなかったけどカーメロとは仲良く喋るんだな
何が違うんだ

955:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:36:47.15 N4y0Gk50a.net
>>941
GSWが舐めプしてイグダラ欠場して奴隷離脱してやっとHOUが1点差で勝利出来るレベルだからな
まず負けないわ

956:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:36:54.49 z28KmM+g0.net
>>924
言い方悪かったな
ラブとPGは同じくらいの価値
ラブほどリバウンド取れて砲台として優秀な
インサイドプレーヤーはいないと思うし
しいて言えば奴隷くらいか
それにラブ独自のオプションが今あまりないから
オフェンスクリエートできない選手にみえるけど
MIN時代は結構自由多彩にプレーしてたから
チーム事情でこうなってるだけでできないわけではないと思う
ボッシュもエースの時はハイポからのドライブやばかったし

957:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:36:54.73 psmCm26Ka.net
OKC終始流してる感じがした。
強豪相手にどうなるか楽しみだね。

958:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:37:00.06 TGalO9zXx.net
最低限の事が出来たOKCだからこそ
開幕戦で熱い一戦をしたGSWとHOUとの
対決が怖くなって来たな
GSWが優勝候補最右翼なのは確かだけど
常にHOUの攻撃が繰り出されたら多分GSWより
止めるのが大変だから今更ながら怖いな

959:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:37:12.16 qF2ngg4u0.net
試合が終わったのでスレを立てるよー

960:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:37:30.50 XDSlzQri0.net
ポルジンギスはカズンズ来る前のAD状態やな
AD、カズンズ、ポルジンギスのトリプルタワー組んじゃえよ、ついでにKATも加えよう

961:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:37:41.38 N4y0Gk50a.net
>>946
だからね
スタッツだけじゃなくてプレー観ましょ

962:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:38:11.35 j0UsjAPmp.net
>>948
この前のGSWの敗因は舐めプじゃなくて、4ピリの奴隷不在とカリーKDのヘタレだろ。
まー3ピリ以前で主力もっと出てれば勝てたとも言えるが。

963:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:38:13.83 vZyGET4Q0.net
西ブル遠慮出来るんだな

964:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:38:21.09 tBEBU+VMp.net
ニックスに勝つのは普通に予想できた
強豪と戦ったらどうなるか楽しみ

965:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:38:33.15 TGalO9zXx.net
>>952 お願いします



967:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:38:56.07 3EIJVI2Vd.net
>>953
だね、ADが思い浮かんだわ

968:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:39:27.15 Kifau3660.net
>>949
奴隷過大評価しすぎ
オフェンスにかぎればラブPGの足元にも及ばないぞ

969:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:39:40.43 qF2ngg4u0.net
次スレだよー

★☆ヘイワードとリンの回復を祈るスレ 5日目☆★
スレリンク(basket板)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

970:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:39:43.95 5oTbtn4P0.net
ロンゾクルー

971:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:39:52.81 3EIJVI2Vd.net
2012ファイナルでKD>レブロンとか、ラブ>PGとか、どうなってんだw

972:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:40:28.03 IsQA1oMo0.net
OK3って向こうで言われてるのか
面白いチームになったな
ベンチ貧弱なのが弱点か

973:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:40:46.07 aNf5i0M4d.net
>>946
ラブ下げしたいだけのレブキチだから何言っても無駄

974:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:40:55.18 RAHn+7tUp.net
LALの国歌歌ってる女かわいいぞ

975:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:41:19.39 HXyzEU680.net
突っ込んでってキックアウト先にメロジョージがいるってのは当たり前だけど強い
OKCのスタメンメロ以外守備固いし
55勝ぐらいするんじゃないか

976:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:41:19.53 N4y0Gk50a.net
>>949
ラブが自由多彩にプレー出来る選手なのは分かるし選手としての価値も高いと思うけど
ラブは自分でオフェンスクリエイト出来る選手では無いよ

977:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:41:52.44 RAHn+7tUp.net
西ブル、メロの陽キャラコンビにポールジョージがうまく馴染めるか心配

978:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:41:55.46 Kifau3660.net
URLリンク(www.youtube.com)
カイリーが2戦落としたからさっそく色々言われだしてるな
まあCLE時代もwithoutレブロンになるとさっぱりだったから予想はできたけど

979:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:42:01.70 z28KmM+g0.net
>>960
オフェンスに限るとは言ってないでしょ
選手としての価値で上なのはと言ってるだけ
きみの言うオフェンスクリエート能力だけなら
メロ>PG>ラブ>奴隷になるね
でも選手の価値はそれだけではないと「俺は」思う

980:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:43:13.91 52i62/PF0.net
OKCとHOU早く当たってくれ
西のNo.2争いなんかどうでもよくて
単にこの2つでどっちが強いのか気になる

981:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:43:14.08 RAHn+7tUp.net
ドックリバースはまだ居るんだな
完全に時代遅れの産物

982:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:43:29.75 N4y0Gk50a.net
>>965
全然下げてないけど
ラブは自分でオフェンスクリエイト出来ないからオフェンス能力はPG>ラブっておかしなこと言ってます?
選手としての価値とオフェンスにおける能力はまた別の話だろうよ

983:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:43:35.53 cHh0sYJH0.net
>>954
それってもうポジションやプレイスタイルの差じゃん
選手の格的には似たようなもんだわ

984:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:43:40.03 IsQA1oMo0.net
LACに加入した30歳のミロシュってかなりすごいプレーヤーなの?

985:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:44:24.24 wUa+wDTX0.net
そもそもレブロン超えを公言して移籍した先の新しい相棒が
開幕早々たった6分出場で大怪我してシーズン終了した時点で
アービングがもってない選手であることは分かる
バスケットの神に愛されているのはレブロン
アービングは全然特別じゃない

986:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:44:29.98 IeLDQ+YnM.net
進化したルビオだよ

987:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:45:00.89 RAHn+7tUp.net
レブロン超えなんかいつ公言したんだよ
言ってみろ

988:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:45:23.87 3EIJVI2Vd.net
>>976
NBA外でここ数年No.1プレイヤーで、世界一パスが上手いと評する人もいる

989:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:45:35.70 NfqxArSC0.net
西ブルすげえなーこれだからNBAはおもしろいんだよ

990:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:45:58.04 RAHn+7tUp.net
ドックリバースvsルーク・バカムスコ・ウォルトンのお笑い対決か

991:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:46:09.30 TGalO9zXx.net
>>967
去年のHOUが55勝だったらしい
それでもSAS戦で息切れしたから
もっと勝たないと行けないのかもね...

992:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:46:17.62 3EIJVI2Vd.net
カーショウユニの奴w

993:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:46:34.99 IsQA1oMo0.net
>>978
>>980
ほえー
楽しみだね

994:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:46:42.80 RVvWpnjR0.net
>>977
レブロンも愛されてないだろw

995:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:47:33.07 3EIJVI2Vd.net
ボールは果たしてどんだけTOするかね
テオドシッチは軽く10aしそう

996:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:47:52.45 N4y0Gk50a.net
>>975
オフェンス能力はPG>ラブと言ってる
キャリアハイがラブ>PGだからオフェンス能力はラブ>PGとはならない

997:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:48:02.93 390QFNO80.net
ウェバーイケメンだからベンチに欲しいな

998:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:48:15.77 mug31ZYAd.net
テオドシッチSGなのね
実質PGだとは思うけど

999:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:48:19.65 XDSlzQri0.net
西は上と下でものすごい勝敗の格差が出そうだな
60勝4チームとかだったら面白いのに

1000:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:48:40.51 Kifau3660.net
しかしロンゾはあのカリフラワーみたいな髪型いつやめるんだろ

1001:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:48:47.63 NfqxArSC0.net
>>982
子・リバースも忘れんな

1002:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:48:59.94 HXyzEU680.net
>>983
HOUはポゼッション多いのにDF頑張るからなダントーニ史上で稀じゃないか
SAS戦はレナードに髭がチンチンにやられたのがね…つかれた瞬間攻める気なくしてたで

1003:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:49:15.90 N4y0Gk50a.net
>>924はオフェンス能力はレベル違うという意味ね

1004:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:49:30.27 9NSI9oG2M.net
テオは普通にシュートうまい

1005:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:50:07.60 z28KmM+g0.net
>>988
君みたいなのがいたら
ラブはドアマットで30点近くオナニーしてた方が
幸せだったんでないのかって思うわ
たぶんあのまま行けばそれくらいラブもできたよ

1006:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:50:47.49 DOuK+zyld.net
>>990
上背があるからねー

1007:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:50:54.92 N4y0Gk50a.net
>>909がオフェンス面だけでの話をしているように感じたのでレベルが違うという言い方をした

1008:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:51:00.43 3EIJVI2Vd.net
派手な先制点だ

1009:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:51:20.01 I+Eao6QW0.net
>>979
脱レブロン、卒レブロンって感じかな?

1010:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 0時間 15分 7秒

1011:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch