☆☆NBA 2017-18 シーズンスレ part4☆★ at BASKET
☆☆NBA 2017-18 シーズンスレ part4☆★ - 暇つぶし2ch189:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 13:41:54.08 QqpRkyog6.net


190:rel="noopener noreferrer" target="_blank">>>187 カズンズが出てない10分間に18点差つけられてることの方が問題なのでは



191:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 13:42:03.84 aDvK1PuF0.net
>>188
ACLじゃない事を祈る。

192:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 13:43:40.32 3brwIqEnd.net
>>188
しかもI'm doneって繰り返してたし靭帯かもしれん

193:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 13:44:02.70 Sj5DeYx80.net
>>177
だね
彼は勝利にまだ一度も貢献したことないからねぇ
せめて今季西でプレーオフに導いて昨年と同じくらいのスタッツ残せたらMAXでもいいよね

194:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 13:44:36.05 3rrvvcbo0.net
>>189
カズンズ出して安いの3人ぐらいと交換して層を厚くした方がいいよ

195:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 13:45:11.15 AkfMUm9t0.net
NOPはそんなにダメなんだね。試合見てないから分からないけど、インサイドの二人が噛み合ってないのかな?

196:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 13:45:16.59 cqLYMRp1F.net
いや靭帯いってたら自分で歩いてロッカールーム戻らんだろ

197:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 13:45:24.35 3brwIqEnd.net
大筋からは外れるけどNOPはベンチポイントが1番ヤバいんじゃないですか…

198:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 13:45:48.71 JIFExjsG0.net
サンズ43点wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

199:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 13:45:51.00 Sj5DeYx80.net
リンどうしたの?
ネッツの試合見る気がしないんで誰か状況教えて

200:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 13:46:57.37 3brwIqEnd.net
>>198

URLリンク(twitter.com)

201:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 13:47:36.52 3rrvvcbo0.net
MINは今最も魅力のある将来性に溢れるメンツだと思うが
果たしてシーズン中にどこまでチーム力を上げられるかな

202:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 13:47:42.97 FZdIkcCo0.net
ペリカンのフロントは素人目で見た感じかなりヒドイからね
ヒールド出してまで取ったカズンズを今更手放せるかな
噂は色々あったみたいだけど結局キープしたし

203:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 13:48:18.99 RFmYdKVsa.net
ベンチも問題だしそんなベンチにしたフロントも問題だし怪我してるロンドも早く帰って来いって感じだしそんなNOPの陰に隠れてFT1/5とかいうドワイトかドラモンドかっていうような確率出してるチャンパも問題

204:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 13:48:29.78 cqLYMRp1F.net
>>199
assistedって書いてあるけど自分でヨタヨタ歩いてたよ

205:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 13:49:18.28 3brwIqEnd.net
>>203
いやそんなん自分に言われましても…

206:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 13:49:24.26 oYvG95jrd.net
リーグパスのアプリだと見れないんだけど、みんなは見れてる?

207:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 13:51:33.36 Pefw/nWK0.net
リンは担架で運ばれたわけでもないし大げさでしょ
ヒールド出してカズンズはNOPにしては珍しく成功の動きだと思うけど
NOPじゃカズンズ生きないからまた適当に交換してくれや

208:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 13:51:38.74 yEtEKtGc0.net
グリズリーズはディロン・ブルックスがスタメンに昇格してほしいな

209:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 13:52:52.43 FZdIkcCo0.net
さて明日はOKC楽しみだな
お疲れさん

210:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 13:54:27.43 hPr2JOIV0.net
すでにヘイワード、奴隷、リンが逝ったのか
各チームがPT管理するようになったにもかかわらず毎年怪我人が増えてきてないか?

211:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 13:58:33.42 RyUd5eBV0.net
>>205
みれない。話が違うよね

212:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 13:59:09.79 O4zOGJeU0.net
ヘイワードは今季絶望だろうけど
奴隷は普通に次でるし
凜もそこまでじゃないだろ

213:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 13:59:18.37 1u2/QJ9Yd.net
ドレイはそこに並べるレベルじゃないはず
一応MRI撮るみたいだけども
ジャマイカルは結局怪我なのかね

214:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 14:00:49.58 Dhbj2RdxM.net
フォーニエ禿げとるやんけ!

215:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 14:01:46.94 /pHKd+2W0.net
クリポ今日なんで休んだの?

216:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 14:04:13.63 hPr2JOIV0.net
クリポは膝の痛み
奴隷大丈夫ならクリポの方が不安なんだな

217:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 14:04:23.36 Ote9IT35d.net
>>214
左膝打撲

218:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 14:07:21.92 1u2/QJ9Yd.net
>>213
去年一気に来てたな

219:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 14:10:21.72 Sj5DeYx80.net
>>199
リンはあんまり重体に見えないねぇ

220:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 14:11:19.40 Dhbj2RdxM.net
>>217
イケメンなのが救いだな

221:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 14:11:57.87 /pHKd+2W0.net
>>215
>>216
ありがとう

222:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 14:17:38.29 aDvK1PuF0.net
>>195
俺もACLやった事あるから分かるけど、以外と歩けるもんなのよ。
ましてや試合中ならアドレナリン出てるし痛みも余りないし。(場合にもよるけど)
まぁいずれにせよ
>>191
の"I'm done"がこの試合であってシーズンを指していない事を願う。

223:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 14:19:27.89 LM+0vaV8a.net
まだ開幕2日目でやんや言うのアレだけど、
何だかんだでSAS強いんだなっていうのと、
PHO、CHAが絶望的に弱そうだなってのは確認した
あと、MIN、DEN、MIA、DAL、NOPヘタレそう感

224:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 14:22:58.02 nHq8Ud+Jd.net
ヘイワードはシーズンアウトっぽいな

225:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 14:23:42.35 Pefw/nWK0.net
CHAひどいな
去年も得点力不足だったけどバトゥム抜けて
安定して点が取れるのがケンバしかいない

226:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 14:24:14.27 tLefjaKgd.net
>>224
DV12「おれにボール寄越せ」

227:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 14:25:21.01 hPr2JOIV0.net
10年前ならそれが通用したんだがなぁ
今はもう玉拾いくらいしか能がない

228:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 14:27:57.03 F+KkfdUXM.net
>>222
初戦負けたからってMIAやDENをNOPと並べるのはかわいそう

229:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 14:29:40.92 Xi7+eRHHd.net
BOSはヘイワードがSOでも動きようがないな
今期にかけてる訳でもないし、動く気すらないかもしれないが
マーカスの復帰を待つだけなのかな?

230:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 14:32:57.22 /pHKd+2W0.net
ペリカンのスタッツ見たがツインタワーがこの大暴れで負けたのか...

231:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 14:37:34.31 Tmmbl/Aup.net
アービング勝たせられないガードの評価覆せなそうだなww
逆にIT戻ってきたらキャブス独走かもな

232:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 14:38:01.49 HvNYioYI0.net
シクサーズは良さげ
まだ若いけど次の東の王者だろ

233:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 14:41:14.78 yEtEKtGc0.net
CHAはモンクに早くハマってもらわないとね

234:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 14:42:22.49 8BU4lb5I0.net
フルツのフリースローフォームなんやあれ
シャックかよ

235:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 14:43:27.30 /pHKd+2W0.net
PHO、4Q中盤でほぼダブルスコアだったのか

236:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 14:43:45.60 O4zOGJeU0.net
ITもどってきたらガードのPTどうするんだよ
今でもガード過多なのにw

237:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 14:44:48.10 Ote9IT35d.net
>>231
才能はあるけど怪我が問題なんだよなぁ…

238:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 14:46:09.38 6B25KNAd0.net
【悲報】BOS、リーグ最下位

239:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 14:47:50.37 6B25KNAd0.net
>>235
復帰する頃にはローズ、ウェイドのどちらかが離脱してそう

240:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 14:48:40.79 SJbgMdd40.net
PHXはNBA開幕記録作ったみたいだな

241:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 14:48:58.58 hPr2JOIV0.net
その3人で6thマンの擦り合いが始まる
で、JRとシャンパの居場所がなくなるだけのこと・・・

242:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 14:49:51.21 O4zOGJeU0.net
NBAの日本公式の順位表に得失点差でるようになってるけど
順位に得失点関係することなんて殆どないんじゃ・・・
星勘定並んだら直接対決の成績のはずだし

243:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 14:49:56.58 fcWC42pux.net
マンバメンタリティに思わずわろてしもーた

244:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 14:52:32.40 vEPRsdbyd.net
BOSは次々若手の再契約が訪れるから悠長なことは言ってられないんだよな

245:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 14:54:47.70 8QzRQ+9r0.net
コーバーは切った方が良いやろ
DFボロボロ

246:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 14:54:54.55 uxf8PLEQ0.net
>>243
いい選手多いとそれがね

247:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 14:55:09.44 ohAfQ+Ryr.net
>>235
オールスター前にローズ、シャンパ、TT、BKN指名権で大物獲るから大丈夫

248:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 14:58:30.70 sf40TDv30.net
>>235
ワデワデ解雇

249:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 14:59:32.52 O4zOGJeU0.net
レブロンってプレシーズンでちょっと試合でたら捻挫再発してたし
開幕戦ではスピンムーブしまくってたからまた捻挫悪化してるんじゃないのか
って思ったけどそういう情報でてこないな
レブロン怪我とかやばいから隠してるのかな

250:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 15:00:24.34 TZoc3s6r0.net
トニアレメンフィスで大歓迎されててこっちまで嬉しくなるな

251:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 15:02:08.02 SwFFTlQm0.net
>>248
いつもの怪我怪我詐欺だろ
怪我を押してプレーしてるアピールをして相手DFに激しい当たりされたら審判にファール取って貰うためだよ

252:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 15:07:01.25 V0xajf6Qp.net
>>250
レブロンファールあんま取ってもらってないやんw

253:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 15:09:06.43 b6BWZiRGM.net
フェニックス・サンズ…ちょい心配なんだけど大丈夫かコイツ?w

254:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 15:12:00.73 3brwIqEnd.net
>>252
もっと心配して

255:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 15:13:34.65 o+b1c4oE0.net
リンが開幕戦で負傷と。今季もネッツは絶好調だなw

256:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 15:15:13.97 O8DuxlBS0.net
>>252 ちょい心配じゃあ足りないと思う



258:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 15:16:00.65 E+uqYrx9p.net
>>235
PG ITローズ
SG ウェイドJR
軸にすればいいだけだろ

259:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 15:16:36.42 iv2v4kRQd.net
CHIさんは心配すらされないからな

260:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 15:16:42.82 o+b1c4oE0.net
ローズかウェイドの、どっちかはシーズンアウトするんじゃないのかw

261:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 15:21:13.55 O4zOGJeU0.net
メロはいきなり古巣のトライアングルとあたるのか

262:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 15:23:24.19 o+b1c4oE0.net
明日は3試合か。楽しみなのはOKCの試合くらいかね

263:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 15:26:12.87 BJeoEv0Sd.net
楽天テレビスケジュール見たけどGSWない日はキャブス以下有力チーム優先で1000円ならいいかもね

264:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 15:32:12.14 Iybo8zY8d.net
レナード居ても居なくても同じだな
MVPには価しない存在だ

265:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 15:34:18.88 V0xajf6Qp.net
>>259
逆に言えばカンターはいきなりOKCと対戦だ。

266:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 15:34:18.89 AkfMUm9t0.net
俺はボールとクズマのデビュー戦楽しみだけどなぁ、明日は。

267:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 15:36:41.72 o+b1c4oE0.net
俺もボールは楽しみだよ。父親の方のコメントがw

268:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 15:39:21.20 E+uqYrx9p.net
エミネムの選手紹介を聞いてみたいな

269:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 15:39:23.80 V0xajf6Qp.net
そういや最近ラバーの動向聞いてないな。大人しくしてるのか?

270:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 15:42:26.65 7nWOdGeg0.net
MIN期待してたけどすっごいつまんねーバスケだったな
シボドーじゃオフェンス期待できないけどどうにかしてくれ
勿体無いわ

271:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 15:44:03.79 qSM4iLuhd.net
フォックス14-4-5か
中々のデビューだな

272:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 15:45:12.85 emXD0lJlM.net
ディアロン・フォックス…ちょい期待してるんだけど西ブルかコイツ?w

273:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 15:45:47.74 DhJtYCfb0.net
>>252
ワロタ

274:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 15:48:24.11 Xi7+eRHHd.net
ドラフト時にしてた
デニススミス、フォックス当たり
フォルツ、ロンゾやや外れ予想が
結構良い感じだったようで嬉しい

275:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 15:57:28.55 Ote9IT35d.net
ロンゾは明日ビバリーにフルボッコにされるだろうと予想しとくわ

276:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 15:58:30.86 RFmYdKVsa.net
ハイライトしか見れてないがディポはやっぱり自分でボール触って活きるんだなぁと思った

277:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 16:01:57.17 nlIo8TT2F.net
昨晩ぶりだが>>1乙様です!
今朝のPHI×WAH良かった!
ウォールのダンクで眼が覚めた笑
やっぱウォールはウォールだわ!最高!
注目していた開幕ベンシモンズの入り方についてはなかなか献身的に動いてて好印象
だったんだが
ヘルプにいくのが遅いのと後半にかけてディフェンスが疎かになっていったのが惜しく感じた(今後伸びる選手だとは思う)
両チームともまだまだ伸び代ありそうだから今後が楽しみ
SAS×MINは飛び飛びで観られたんだがそれぞれのチーム状況にあって妥当な試合だったと感じた
レナード不在でも基本を堅実に遂行するSASに対して
利他的に行こうとしようにもあまり報われていない印象のジミーと
価値を証明する為に孤軍奮闘気味のウィギンズ
間にいるKAT
どちらのチームも時間を経てまとまっていくだろう可能性が観られて良かった
あと試合観れてないんだがリンの件を知って頭抱えた
膝見つめながら真顔になってる姿はいたたまれなかった、、、
タフなシチュエーションに慣れた選手だと思ってたからなおさら
コービーのマンバメンタルコメントは若干時期尚早な気もしたが堪えきれないくらい心配しているのは感じた
コービーの言う通り故障を乗り越えればフィジカル以外の部分に進化がもたらされるならヘイワードもリンもそうあって欲しいと思う
明日はOKCだがNYKの選手も含めてヘルシーな入り方になることをただただ願う

278:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 16:02:55.07 o+b1c4oE0.net
前から言ってるけどな。シボドーはディフェンスだけ担当するアシスタントコーチとかで良いんだよ

279:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 16:08:39.86 RFmYdKVsa.net
SASはGSの守備相手でも今日みたいにオルドが落ち着いてダブルチームの処理出来るようになるだけでグッと変わる気がする
去年あれでボロボロにやられたから

280:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 16:09:29.42 yj3uHnGk0.net
>>270
パスがね……

281:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 16:11:17.35 qSM4iLuhd.net
ハイライト動画見たけど開幕前の不安は杞憂かもなSASは
パーカーレナード抜きで白星発進は流石だわ
ゲイいいね

282:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 16:12:00.58 o+b1c4oE0.net
「カワイのディフェンス封じ」って作戦もあったなぁ
URLリンク(tunadrama.com)
カワイがディフェンスに付く選手が、3ポイントラインから動かないのね
そんでカワイが外に釣り出されてる間に、他の選手が得点すると

283:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 16:13:05.34 /pHKd+2W0.net
大物移籍ばかり取り沙汰されたが
ゲイとヤングの格安契約が一番のアレだよな

284:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 16:15:57.07 e0NKByoy6.net
我がPHXが一躍スレの主役に躍り出てて嬉しいぜ
日本開幕戦以来のファンだが今が間違いなく最弱だろうな
50周年なのに

285:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 16:16:17.37 V0xajf6Qp.net
なんか最近話題になってる保毛尾田保毛男?あれどっかで見たことあるな、と思ったら微妙にザザに似てるんだ、と今気がついたw

286:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 16:21:38.26 o+b1c4oE0.net
保毛尾田保毛男は年寄りで時代遅れのゲイだから嫌われたんだろw
ゲイというか芸というか

287:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 16:25:00.55 uxf8PLEQ0.net
さすがにミニマムローズじゃね

288:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 16:26:11.93 uxf8PLEQ0.net
わでもじゃねーか

289:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 16:26:50.48 o+b1c4oE0.net
マーブリーがローズの契約を「安すぎてガムも噛めない」とか言ってたなw

290:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 16:36:23.93 o+b1c4oE0.net
URLリンク(twitter.com)
ちなみにマーブリー、今年の9月12日に「俺はNBAに復帰するぜ!」とか言ってます
要するに、この40歳のオサーンは頭がおかしいんですなw

291:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 16:37:11.67 Sj5DeYx80.net
>>287
マブリーは金の亡者だからねぇ

292:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 16:39:18.87 Sj5DeYx80.net
>>272
デニススミスは最初はドラ1扱いだったんだけどね
怪我のせいでランクが下がったけどNBAでは通用すると結構みんな思ってたよ

293:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 16:45:00.85 3rrvvcbo0.net
いよいよ最大の注目チームサンダーが登場か
ロケッツはそれほど変わらないと思っていたけど
サンダーだけは蓋を開けてみないとどういうチームになるかまったく分からん
すべてが噛み合ったら恐ろしいチームが誕生する
それだけの戦力が揃ったのは間違いない

294:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 16:53:26.81 o+b1c4oE0.net
うん、でも、メロだからねぇw どうなる事か

295:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 17:01:14.90 3ukFB6sH0.net
メロがOR頑張れるかはかなり重要
OKCの強さはORの強さと言ってもいいくらいだった

296:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 17:04:29.84 S64yDIwu0.net
OKCファンは思い知るだろうねメロの本当の恐ろしさを

297:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 17:04:50.84 5f5NYV540.net
アスレチックなチームといえばOKCのイメージあるわ

298:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 17:05:02.98 mhrReNcha.net
>>280
つまり外上手くてDF強い選手がいるGSWスタメンは最強と、

299:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 17:05:55.85 qr9UPAsB0.net
フルツ身体能力低いし、フリースローはシャック並みだしなんでドラ1なんだろ

300:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 17:07:33.07 o+b1c4oE0.net
今のバスケは、走れないとダメだと思うんだよ。走れたからHOUはGSWに勝ったんだろ
同じ事がメロに出来るかどうかじゃないかね

301:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 17:07:34.02 uZbbLbs2d.net
フルツ一位はマジの謎
今年に関しては8位ぐらいでも納得レベル

302:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 17:09:05.89 i3SX4VISp.net
フルツってNBA史上最悪のドラ1じゃね?
ポテンシャルすら感じない

303:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 17:09:15.51 S64yDIwu0.net
>>297
べネット「フルツって過大評価だよな」

304:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 17:10:07.45 uZbbLbs2d.net
OKCにはDF優秀なメンバー揃ってるしメロがPFならスペースも広がって相性最高だろ
まあベンチ弱いからシーズン進むごとにwhynot化しそうだけど

305:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 17:11:36.87 i3SX4VISp.net
ベネットはフタ開けてみたらクソだっただけ
フルツはフタ開ける前からクソだって見えてる
要はパッケージそのものがクソなわけ。

306:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 17:12:38.57 uLryRF8gM.net
フルツって190でしょ?フリースローすらダメってことはシュートもダメってことなんだからシュートもない190がドラ一ってなんなの

307:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 17:12:58.38 o+b1c4oE0.net
>>296
実際POで、SASはGSWに1勝も出来なかったしなぁ

308:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 17:13:50.52 7IKBg6oB0.net
ヘイワード全休がなかったとしても必要なことだったとはいえ
オールスターのフォーマット変更がこのタイミングにあるのは不幸中の幸いか
上手いこといってCLE-BOSの総力戦プレイオフまでに間に合わんかな

309:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 17:15:58.32 o+b1c4oE0.net
まあカワイはPOで怪我してたし、今季はどうなるかね

310:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 17:17:31.63 Sj5DeYx80.net
>>300
URLリンク(college-hoops-japan.blogspot.jp)
一応ワークアウトでは最高だったみたいだがはて

311:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 17:19:07.62 Ux300NLVd.net
楽天テレビ、ライブ以外のハイライトもアップされだしたね。充実してきた。
900円台でこれだけ楽しめたら十分です。

312:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 17:24:26.23 4Di5Kznx0.net
今帰ってきたんだがすげー楽しみにしてたMIN対SASの試合だけリーパス見れないんだがどうしてだ…マジ萎えるわ

313:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 17:27:14.97 PVH+PYMq0.net
>>310
俺は観れてるけど

314:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 17:29:58.48 i3SX4VISp.net
まあ、近年はビッグマンが多かったから低身長ドラ1が腑に落ちなかっただけで
ローズ、ウォール、カイリーレベルになれればいいわけだからそこまで難しい話ではないな

315:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 17:38:35.05 yW0xpRwSa.net
来年のドラフトは豊作みたいだな

316:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 17:39:12.87 5f5NYV540.net
八村累が一部のモックドラフトの上のほうに来てるけど本当にいけるんか

317:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 17:40:43.47 b3ovgPF50.net
>>51
モンローは大体吹いて貰えないか吹いてもらえてもシュートが入らないって

318:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 17:43:30.56 kYwHbAyz0.net
我がフェニックスサンズの弱さは本物だな

319:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 17:50:48.50 4Di5Kznx0.net
>>311
GAME HAS ENDEDって文字が30秒流れてるだけなのよ 見れる人と見れない人の差はなんなのかさ


320:っぱりわからんね



321:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 17:52:39.09 b3ovgPF50.net
>>314
Givonyモック以外は見る価値なし
2019の1巡下位予想だけどシーズン始まってみないとなんとも言えんな

322:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 18:01:10.06 Xi7+eRHHd.net
>>314
ユース世界選手権のパフォーマンスに近いものを
カレッジでやることができたならっていいう評価なんで
ゴンザガで今年もダメなら圏外まで落ちる

323:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 18:06:13.38 53W1WEIfa.net
googleでチーム名とかで検索すると試合結果がでかでかと表示されるのってオフにできないのかな。録画みてて不意にチームの本拠地知りたくなって調べたら出て来てめちゃくちゃ萎える

324:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 18:07:09.91 VdDrZToEM.net
はよNCAA始まれや

325:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 18:07:13.50 i3SX4VISp.net
「チーム名 本拠地」でググれば解決する話だろ

326:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 18:08:33.29 w3e7Aqnr0.net
こんなゴミチームにカイリーが移籍してた可能性があったことに恐怖を感じる

327:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 18:10:24.82 53W1WEIfa.net
そんな頻繁に検索するわけじゃないしいちいち覚えてないからオフにできるならしちゃいたいんだよな

328:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 18:11:32.77 Ssc5SUKWd.net
モンローは3年契約で刻んで次のオフにFAだけどどのくらいの契約とれるのかな?

329:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 18:13:15.84 o+b1c4oE0.net
ボストンという大都市に行きたかったんだろカイリーは
都会なら強いという錯覚があったんじゃないのかw

330:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 18:16:25.30 o+b1c4oE0.net
と言うか、クリーブランドなんかに居たくなかったとw

331:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 18:26:02.12 ji/xQDd00.net
ウェイドは今でもオフェンスクリエイトできるのがいいよね
セカンドチームを牽引するベテランって感じ
SFもできるしスモールラインナップの現代では汎用性高い

332:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 18:39:25.16 dopKmu1Wp.net
マレー、まだまだだけど流石に成長見えてきて嬉しいね、パーカーの年齢考えてももう正PGにならないと。

333:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 18:42:29.06 5P9AxB/B0.net
去年より圧倒的に面白いな

334:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 18:47:28.73 8QzRQ+9r0.net
GSWがいきなり負けてくれたのも良かったわ
またいきなり連勝街道だとしょうもなくなりそうだった

335:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 18:48:06.92 IdHqhc0B0.net
セルティックス残念な感じ。飛び道具が弱いチームはあかんわ

336:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 18:49:17.50 iTKgDOeM0.net
「実はNBAを見始めて30年」楽天の三木谷社長がバスケとの関りを語った
URLリンク(basketballking.jp)

337:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 18:49:41.25 5QfGDzzzd.net
今年も1試合厨ばかりなんだろうな

338:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 18:50:09.04 NGmgz9xR0.net
>>331
いうて去年も開幕戦負けてたでしょ

339:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 18:50:40.75 i3SX4VISp.net
ツイッターのプロフィールに「NBA観戦歴10年」とか書いてるニワカと同レベル

340:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 18:52:24.24 o+b1c4oE0.net
何が面白いって、スターウォーズみたいだもんな。1作目でレブロンが優勝して
そしたら2作目で、悪の帝国GSWが逆襲してきて優勝とw
そんで今季が3作目。ダースベイダーのKDはどうなるのか楽しみだよ

341:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 18:52:33.49 PVH+PYMq0.net
>>317
それ動画の最後になってるだけじゃね?
1Qの始めとかを手動でクリックしてもその画面?

342:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 18:54:26.08 RAA2nZld0.net
>>63
バックコート2000懐かしすぎるwwww
ペニーのSGあんまり好きじゃなかった

343:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 18:54:26.25 7beZPiek0.net
ミネソタがっかりだな
せめて年内までにはシステム構築しないと即解体だろ

344:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 18:55:05.00 i3SX4VISp.net
ウォリアーズが73勝とかして日本でも話題になりだしてから食いついただけのミーハーが「実は30年前から見てました」とか笑わせんなw

345:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 18:56:19.33 o+b1c4oE0.net
西ブルなんかヨーダにしか見えないからな。キャラが立ってるわw

346:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 18:57:02.96 4cO8Dqjy0.net
>>329
マレーはサイズある分ディフェンス悪くないのがいいね
長年のスパーズの泣き所はパーカーミルズのディフェンスの穴だから

347:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 19:00:17.84 dopKmu1Wp.net
>>343
そうだな、手が長いし昨季時点の80kg以下よりはマシになったのかな?
俺はチビだけどウイングスパンあるジョージヒル連想したわ。彼みたいに攻守バランスよく順調に成長して名脇役になってほしい。

348:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 19:02:04.96 irfj3+tPK.net
>>333
NHKBSだけで観るライトファン(17年)だったが、これのせいで人生の楽しみのひとつをを奪われた。

349:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 19:04:52.24 i3SX4VISp.net
人生の楽しみなら年間2万円くらい払えよw

350:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 19:10:04.05 o+b1c4oE0.net
ライトファンに2万はキツイだろw

351:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 19:10:46.12 DBkWiHT/0.net
今年のルーキーは楽しみだな
ジョシュジャクソンとDSJはスーパースターになるわ

352:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 19:11:52.70 fsYPhHnla.net
今季もGSWが圧倒的で
次点でHOU、OKC、CLE、SASって感じかな
CLEとOKCはちょっと完成するまでガタガタしそうな気がするけど

353:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 19:12:14.52 PVH+PYMq0.net
>>345
それはNBAじゃなくてNHKのファンだろ

354:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 19:12:16.51 E+uqYrx9p.net
>>326
移籍希望リストにBOSは入ってないぞ
黙って飛ばされたことはわかってやれ

355:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 19:13:59.47 o+b1c4oE0.net
クリーブランドに嫌気が差してたのは確かだろうよw もしくはレブロンにか

356:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 19:16:33.80 qr9UPAsB0.net
ヤニスいきなり37点か
今年はいよいよスタッツ残しそうか

357:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 19:18:23.89 dopKmu1Wp.net
>>353
BOSがソフトなのもあると思うけどね、点取りやすいと思う。26pくらいやってほしい。

358:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 19:30:55.28 E+uqYrx9p.net
>>352
めんどくせえな
いやどうでもいいがカイリーの希望リストにBOSは入ってないってだけだ言いたいのは

359:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 19:33:21.05 o+b1c4oE0.net
カイリーもバカなんだよ。出るなら出るで、他の選手と談合を持ちかけておかないとw

360:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 19:35:02.81 w3e7Aqnr0.net
昨季はSASが西1位取れなかったのがいけない

361:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 19:35:56.66 NKjnw7KM0.net
帰ってきたらフルツ酷評ばっかだね
あのスルスルいくペネトレイト気に入ったんだけどな

362:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 19:37:19.20 HvNYioYI0.net
フルツは普通にいいよ
将来的には安定して20点取れるようになるだろ

363:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 19:38:31.09 6to2T/pZ0.net
BOS次はPHIだから開幕3連敗も普通にありえるし下手したらそのまま沈みそう

364:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 19:40:46.04 5av2ce2Jd.net
フルツ今日ウォールにけちょんけちょんにされてたな
まあまだ1試合目だし長い目で見て見よう

365:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 19:42:15.40 NKjnw7KM0.net
エンビートはPT制限18分程度って言われてたのに結局25分も出たんだな
いつになったらフルタイム出れるようになるんだろ

366:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 19:43:46.64 o+b1c4oE0.net
ベンチャー企業とかから独立して、成功する人も居るけどさ
カイリーの場合は、優勝もした優良チームから、考え無しに飛び出しちゃってるんだよ
大企業から飛び出しちゃって、路頭に迷う人みたいになりそうでw

367:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 19:43:57.64 fsYPhHnla.net
PHIが普通に強くてビックリした
シモンズいいわ
フルツも将来性あるよ

368:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 19:46:48.51 NKjnw7KM0.net
つかWAS強いよね
コビントンこんだけ当たってて届かないって…
まぁ最後のTOとかは残念だった

369:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 19:48:26.39 czLpjvMAd.net
今日もホリデーはしっかりホリデーしてたな
このゴミにあの契約とかほんとNOP終わってるわ

370:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 19:49:00.04 5av2ce2Jd.net
よく見たら今日のPHIのスリーの数字全体的にすごいな

371:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 19:49:52.93 we5v3JqlM.net
>>366
ジャスティンのほうがスキ

372:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 19:51:28.94 vx9mCUphM.net
やっぱGSWが面白いのは大学3年以上通った選手が最強チーム作ってるところなんだよね

373:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 19:52:07.88 b3ovgPF50.net
>>368
アーロンのほうかスキ

374:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 19:53:17.35 NKjnw7KM0.net
ドリューもやばいけどベンチは本当になんなんだろう…Gリーガーの方が得点できそう

375:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 19:59:52.08 NGmgz9xR0.net
そういやペリカンってカズンズいたんだな
すっかり忘れてたわ

376:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 20:01:18.90 IMAID9HQ0.net
ワデwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

377:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 20:01:54.21 S64yDIwu0.net
ホリデー今日はどうだった?
めっちゃホリデーだった?

378:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 20:06:34.83 iIZwyDCJF.net
カンターはぜひスタンディングオベーションで迎えましょう

379:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 20:06:45.98 TZoc3s6r0.net
ADカズンズのツインタワーは暴れ回ったのに何故か負けてたNOP

380:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 20:08:18.60 o+b1c4oE0.net
ツインタワーは前世期の遺物だよ。崩壊する運命なんだろ

381:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 20:10:11.60 vEPRsdbyd.net
カズンズベンチにしてわけたほうがいいな絶対

382:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 20:11:29.65 5jq9ZT7Ha.net
前世紀な
ってもSASはデカくてスリー少ないのに、つおい

383:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 20:20:43.45 DBkWiHT/0.net
カズADだってポポの下でやりゃ強いだろう

384:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 20:21:51.70 RFmYdKVsa.net
ADとカズンズはトレードデッドライン間近で放出して ホリデイ軸に再建や!!

385:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 20:22:17.24 o+b1c4oE0.net
カズンズはベンチ出場を受け入れないと、ポポから銃殺されるだろうしなw

386:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 20:23:02.03 RFmYdKVsa.net
ぶっちゃけスティーブンスの下でAD
ポポの下でブーギーってのは見てみたい

387:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 20:25:14.29 dgU1Gunp0.net
1人ならまだしも2人のインサイドに大金払うのがナンセンスだよなもう。
ましてや1人は発展途上で1人はワガママ、いま結果出ないのは見えてるや。

388:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 20:27:45.29 MBGx/ExS0.net
リンには何も言わないコービーブライヤンツ
それがマンバメンタリティ

389:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 20:28:43.33 Q6wq9oK7M.net
ね~え?
めっちゃホリデー?

390:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 20:30:11.19 MBGx/ExS0.net
ハイライトでチャルマーズの生存確認
奴も今季は崖っぷちだな
ノリスコールはイスラエルか

391:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 20:31:14.24 ea7U4JoY0.net
ADカズンズのツインタワーは点は取るけど
チームのためにオフェンスをセットアップしてゲームを作れるタイプじゃない
これはKATなんかも一緒でKG、シャック、ノビ、ダンカンら前世代のビッグマン達との大きな差でもある
だからそいつらを上手く操ってゲームをコントロールできる選手が必要
でそれをロンドに期待してたけどいきなり怪我でいないから昨年と変らんよね

392:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 20:31:14.97 dgU1Gunp0.net
>>385
ヘイワードのコーチやったことあるし、ヘイワードはコービーに憧れてNBA目指した。
まーそんなこと言ったらリンはLALだがwww

393:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 20:32:15.78 MBGx/ExS0.net
BOSの失敗感が酷い
プレーオフ出れないまである

394:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 20:32:58.44 MBGx/ExS0.net
>>389
リンとは仲悪かったからな

395:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 20:34:04.69 o+b1c4oE0.net
CLEだってなぁ。トンプソンは控え出場を良く受け入れたもんだわ

396:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 20:34:17.27 dgU1Gunp0.net
>>391
そうだったんか、サンクス、その時期ちょうど都合で見られてないんだよね。
具体的なエピソードとかあるんかな?

397:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 20:34:33.65 vEPRsdbyd.net
ポポとカズンズとか全然合わなそう

398:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 20:36:00.72 RAA2nZld0.net
>>364
シモンズいいか?
ルーキー時代のレブロンよりジャンパーないだろ

399:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 20:37:20.93 HvNYioYI0.net
シモンズは打たないだけでそこまでシュート下手ではない
離されてても突っ込んだ方が効率いいから

400:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 20:37:47.61 o+b1c4oE0.net
URLリンク(tunadrama.com)
>コービー44得点もレイカーズ惨敗、J.リン「コミュニケーション、信頼、努力の欠落が問題」
こういう記事とかな。これはリンが、コービーを批判してるだろ

401:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 20:38:14.50 dgU1Gunp0.net
同じサイズで、ルーキー時代のレブロンより悪かったらダメという風潮

402:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 20:38:58.67 +4A142ti0.net
ゴール下ドフリーのシモンズをスルーしてエンビが3P打ったの見て前途多難さを感じた

403:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 20:39:47.04 NcqDsLYma.net
ルーキー時代のレブロンとかしょぼかったから、ベンシモンズはすごいよ。

404:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 20:39:48.06 i3SX4VISp.net
ペリカスはPO出れそうですか?

405:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 20:41:04.04 o+b1c4oE0.net
>コービーは14日のスパーズ戦で14本中1本というキャリアワーストのFG成功率を記録し、レイカーズは敗北した。
>反対にウォリアーズ戦では山ほどシュートを打ち山ほど得点を決めたが、それでもチームは惨敗。
アンバランスだったんだよ、コービーが色々と。リンも言いたい事があったんじゃないの

406:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 20:41:05.75 MBGx/ExS0.net
CLEは去年の玉入れバスケから外無しバスケに極振りだな
ローズ・ウェイド・レブロン・ラブが交代でアイソ、クラウダーとグリーンがそれに合わせるっていう
20年前の巨人みたいなバスケ

407:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 20:41:44.26 WDU/Pg8b0.net
レブロンのドラフト時を知ってるものなら、
軽々しくネクストレブロンとか言えないだろう。

408:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 20:42:34.18 o+b1c4oE0.net
だからローズもウェイドも、POに居るかどうか怪しいからw

409:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 20:42:38.24 dgU1Gunp0.net
>>397
>>402
サンクス
>>401
絶対無理です

410:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 20:43:35.26 MBGx/ExS0.net
コービーは決め事全然守らないで勝手にオフェンスするし
シュート落とすとファールアピールしてハリバックしないし
試合中でも指さして怒鳴りつけるし
あんなのチームにいたらリンじゃなくてもイラつくわ

411:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 20:48:07.96 czLpjvMAd.net
NOPはAD放出して指名権たらふくもらって再建に入れADの持ち腐れだ
ADに全く責任がないとは思わんがさすがにコーチ陣含めチームがひどい

412:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 20:49:05.22 MBGx/ExS0.net
CLEはローズとウェイドの格安契約のおかげで2ndユニットが充実した
誰も怪我しなきゃコーバーとシャンパートいらねえな
アーヴィングが消えたことでレブロンはSMVPのチャンス
西ブルとハーデンはスタッツ落ちるから
クンボとの一騎打ちかもな

413:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 20:49:48.11 +KjJ6QLQ0.net
>水害が水害って呼ばれだしたのはIND長文おじさんと長々レスバしたのがたぶん最初なんだけどその途中で
IND「どうせニートなんだろ!?ww」
水害「推薦決まってるんだがな」
確かこんな感じだったとおもうわ

親切にどうもありがとう

414:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 20:50:48.77 VBMFp0RQ0.net
>>407
引退間際はね・・・。
でも30歳前後の頃はそのリーダーシップと個人技で優勝したんだよ。
確かに自分の衰えにアジャストしたプレイスタイルに変えられなかったのは残念だけどね。

415:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 20:55:46.49 VBMFp0RQ0.net
>>409
Lジェームズはプレイオフのためにプレイングタイム極力へらすでしょうしSMVPにあまり興味がないでしょう。
シャンパードは本当にプレイングタイム減りそう

416:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 20:56:54.50 SJbgMdd40.net
NOPはモンティウィリアムスを何でクビにしちゃったの?

417:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 20:57:16.30 /cGnBf0J0.net
DALはどんな感じだった?

418:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 20:57:18.67 +KjJ6QLQ0.net
ORANGE RANGEのED、あの出来だけはちょっといかんわ…

419:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 20:57:24.89 V0xajf6Qp.net
>>409
うーん、そう言われるとその二択、受賞歴無しでヤニスで決まりな気がしてきた。まぁまだ開幕してないチームもあるのに、そんな話するのもバカみたいだがw

420:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 21:03:35.69 fsYPhHnla.net
ヤニスがMVPは流石に無い
ハーデンかレブロンじゃないか?

421:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 21:06:43.60 ea7U4JoY0.net
>>411
というよりコービーはHCがフィル以外だとほぼ制御不能だったからな

422:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 21:07:02.97 wA2ruOcya.net
開幕したばかりでMVPの話とか鬼が笑うレベルじゃねえ

423:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 21:08:03.24 Pefw/nWK0.net
リンってどこのエースともあんま上手くいかなかった印象ある
カーメロとかいまだにリンファンにボロクソ叩かれてるし
ケンバとロペスはそうでもないんかな?

424:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 21:10:07.05 V0xajf6Qp.net
>>419
あぁ、自覚はあるw

425:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 21:12:31.30 NKjnw7KM0.net
ハーデンはCP3が加入してスタッツ減少するからSMVP無いみたいに言われがちだけどチームとしては補強されてるし勝ち星が増えればSMVPも全然ありえると思う

426:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 21:14:02.31 XF3XDu4sa.net
バトラーMINだったのか
MIN強力なロスターだな

427:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 21:15:30.41 Smmd/Hbcp.net
カワイ・レナードの復帰時期は未定?

428:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 21:16:58.32 i3SX4VISp.net
開幕1試合目からMVP論争を始めるのはここの伝統行事だろ

429:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 21:22:03.10 3ukFB6sH0.net
URLリンク(imgur.com)

430:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 21:22:20.51 V0xajf6Qp.net
>>425
昨シーズンのラスは状況的にもストーリー的にも前評判的にも決まりだ、って言われてたからなぁ、今の時期から。まぁ、本当にそうなると心底思ってた奴はあんまり居ないと思うけどw

431:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 21:24:47.45 XF3XDu4sa.net
ヤニスの左へのクロスオーバー風フェイク強烈やな

432:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 21:24:49.62 sz/PvyH10.net
今年は史上NO1プレーヤークンポの活躍を見る年だな。

433:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 21:26:19.62 tLefjaKgd.net
>>426
やっぱレブロンとレナードの時代だわ
またファイナルでやりあって欲しい

434:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 21:28:40.80 V0xajf6Qp.net
>>426
カワイ、レブロン、KDの3すくみってところか。カワイは出遅れがどう響くか、KDはあの面子の中でどれだけプレイタイム確保するか、レブロンはまぁ、年齢の衰えを感じさせないプレイ出来るかどうか、って所?ハーデン1は流石に意外だな。

435:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 21:30:48.04 dopKmu1Wp.net
ハーデンがとったらOKC全員MVPか...
かみ合ってなかったにしろ逸材すぎる

436:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 21:32:59.59 3ukFB6sH0.net
HOUがカンファレンス2位なら髭じゃないかと思ってる

437:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 21:36:02.07 gSIwlRPB0.net
そろそろハーデンに取らせてやってもいいんじゃね的な空気が出て後押しになるかも

438:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 21:37:19.79 XF3XDu4sa.net
ヤニスが変態スタッツ残したら十分あるな
リーグも期待してるしな
ADが足踏みしてる間に

439:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 21:37:38.20 0IthmGta0.net
ディジョンテ・マレーの体幹すごいな
カイル・アンダーソンとはまるで違う

440:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 21:43:11.20 IKBVX+7R0.net
>>252
ちょい心配くんまた来たのか
流行らないぞ

441:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 21:45:22.67 bAFMXsYd0.net
13-14ってちゃんと見れてないんだけど、髭MVPの雰囲気あった?

442:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 21:46:06.91 xQulgH7Q0.net
グリーンが華麗にステップバック決めててちょっと面白かった
SAS とHOU には頑張ってもらわんと

443:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 21:50:53.86 xcP/Xi+T0.net
ここ数シーズンダニグリの3がそれなりに決まるだけでSASって1.5倍くらい強くなる気がする

444:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 21:51:45.44 4H36Tmpa0.net
しかしKDは四肢が長すぎてクモみたいだな
一瞬きもく見える

445:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 21:53:17.22 16YjmqWO0.net
ジャマクロのクロスオーバーってロストテクノロジーになりそうだな

446:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 21:54:21.87 dgU1Gunp0.net
ダニグリはD専か3専で両立する試合あんまなくておもろい

447:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 21:59:51.83 4H36Tmpa0.net
>>442
あのビハインドドリブルからシェイクムーブはパイオニアなんだけど
まぁ先取としてそれほどのインパクトがなかった

448:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 22:00:42.25 PyORZ0DA0.net
弱小チームで変態スタッツ残してもSMVPはあげないでやって欲しい
チームの勝率が大幅に上がったらいいけど

449:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 22:02:47.16 V0xajf6Qp.net
>>441
URLリンク(bi-ruppara.com)
この画像が本物なら、KDはマシな気がするw

450:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 22:03:30.27 yX1+QZ210.net
KDが今年のOKCに残ってたらどうなってたんだろか?

451:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 22:06:40.87 DhJtYCfb0.net
明日メロちゃん頑張って

452:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 22:08:34.79 6PgQSmhd0.net
GグリーンってまだFAだっけか?

453:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 22:12:05.41 b+T5YCtDd.net
>>440
そういうタラレバとか本来はもっとできるとかっていう考え方要らない
実際出来てないんだから

454:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 22:12:53.24 1fQPqA/Xd.net
>>441
見た目より性格が死ぬほどキモいじゃん

455:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 22:17:01.18 4H36Tmpa0.net
>>446
マヌート・ボルだっけ?
得点よりブロックのほうが高いとんでもない記録のある選手
それでもヤオミンみたいにNBAじゃ長続きしなかったんだよね

456:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 22:18:45.37 b3ovgPF50.net
>>441
KDより腕長いオクインが違和感ないし可愛いのはヒゲモジャでむっちりしてるからだよな

457:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 22:20:37.93 dgU1Gunp0.net
ヤオミンはあのサイズで長持ちした方じゃね

458:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 22:21:36.50 HBqWlbBUp.net
フルツってドラフト2巡目レベルだな
フリースローもワロタ

459:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 22:24:34.10 s7t+FuPhd.net
フリースローといえばドラモンドがフリースロー克服した話しようぜ

460:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 22:28:09.33 4H36Tmpa0.net
CPの衰え具合が半端ないな所詮は体もがなくてアウトサイド苦手な選手の限界か?

461:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 22:29:24.60 b3ovgPF50.net
>>456
カペラも一年目から50%近く上げてるぞ
今年は当然まだ2/3だけど

462:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 22:29:28.45 q8bQgKbL0.net
今日のヤニスのアリウープさ
すごかったけどヘイワードになりそうでヒヤヒヤする

463:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 22:29:35.95 /a3jrikL0.net
ヤオミンが長持ちしてないってまじ?

464:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 22:30:33.77 NKjnw7KM0.net
(ロバーソンのFTが改善される可能性は…?)

465:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 22:30:51.82 4H36Tmpa0.net
>>460
新人からしっかりした引退を飾るまでの意味だった
あのサイズなら長持ちだったな

466:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 22:31:23.82 HBqWlbBUp.net
フルツ193cmあるのか
試合では、やたら小さく見えた

467:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 22:31:34.42 RcArXB9zM.net
ヤオミンみたいに、長続きしなかった
ヤオミンみたいに長続き、しなかった

468:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 22:32:50.12 4H36Tmpa0.net
ヤオミンはずっとロケッツだっけ?

469:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 22:34:29.97 HBqWlbBUp.net
今年の上位ルーキーほとんど日本語wikiあるのに
なぜかロンゾがない

470:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 22:38:51.92 0IthmGta0.net
>>375
オクラホマならやってくれるはず

471:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 22:38:59.62 4H36Tmpa0.net
東のトップチームCLEvsBOSの試合見てから
西のトップチームjGSWvsHOUみたら
点の入り方がいかに違うかがわかる

472:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 22:41:39.37 sEdIUscXd.net
東のトップチームMIAが西のトップたちをボコボコにしていた時期でも東西でそんなに区別してなかったのに
西オタという朝鮮人みたいな人種は気持ち悪いな

473:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 22:42:26.76 s7t+FuPhd.net
>>458
それをいうならドラモンドだってルーキーから60%以上あげてるぞ 2/2だけど
まぁこうやって自分の苦手なところを改善していく選手っていいよな どっかのスリーうちたがるスーパーマン()とは大違いだわ

474:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 22:42:31.77 b3ovgPF50.net
>>466
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)利用者:エリクセン
ウイングスパンがめちゃくちゃなのもこいつの趣味だからな

475:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 22:44:29.40 NKjnw7KM0.net
>>471
(リンク...)

476:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 22:46:20.79 D4qOt2RPr.net
レナードのいないスパーズにMIN負けたのか

477:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 22:47:22.67 XF3XDu4sa.net
ベン・シモンズに1番やらすならフルツとらなければよかったのにな。成長できないし、半ば飼い殺しだ。変なドラフトだな。

478:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 22:47:49.86 4H36Tmpa0.net
>>469
NBAって言えば西高東低だからね
46勝の貯金10のGSWがPO逃して
38勝で借金8のBOSがPO進出したりした

479:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 22:47:52.91 Nu2ypGrJd.net
日本語wikiは5フィート12インチという謎表記が用いられていて終わってる
1/2とかも使えない
終わってる

480:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 22:48:36.50 b3ovgPF50.net
>>472
(ミスった…)
編集者の質が悪いからあんまり日本語ウィキペディアに頼らず英語ソースの記事を積極的に読んだ方がいいと言いたかった

481:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 22:49:15.36 W0REgpWmd.net
>>471は何を見せようとしたの?

482:名無し募集中。。。
17/10/19 22:50:38.71 CBcg+CXN0.net
>>399
あの場面てスリーポイントが必要だったから仕方なくね?

483:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 22:52:00.64 W0REgpWmd.net
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
182cmと打ち込むと自動で5フィート12インチになってしまうシステムを使っているのが日本語wiki

484:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 22:56:10.87 C804UZ1m0.net
デラベドバ頑張ってて嬉しい

485:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 22:59:02.62 dgU1Gunp0.net
>>481
スマートのフロップがムカつくのはわかるが、スクリーンに対するあれめちゃくちゃ


486:危ないか?下手したら脳がぐわんぐわんなる気がする。



487:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 23:01:47.86 4H36Tmpa0.net
NBA選手って2インチごまかすとかいうが
5~6㌢も違うからすぐわかる
KGは7フッターまで成長したんだけど
7フッターを嫌がり逆サバで公表したんだよな

488:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 23:04:23.97 sUZe1KLg0.net
リーグパス全然見れなくね?iPad使ってんだけど

489:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 23:08:13.26 NKjnw7KM0.net
リーパス見れないって人はMobile View(Preferred)選択してそう

490:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 23:12:53.28 5P9AxB/B0.net
フルツって素人目には何がいいのかさっぱり分からんよな
いいのかも知れないけどドラフト1位としてはパッとしない

491:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 23:13:21.21 NIMX/pGz0.net
リーパス画質悪いわ。
楽天の方がきれい。

492:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 23:15:20.81 sUZe1KLg0.net
よく見たら見れるのと見られないのかあんのか。セルティックス戦は見られる。スパーズは見れない

493:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 23:17:19.93 NIMX/pGz0.net
そんなことないわ。
リーパスもきれいになってきた。
最初だけちょっと汚かっただけだな。
結論
リーパスも楽天も同じ。

494:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 23:20:16.16 NYzdNvP40.net
リーグパスはなぁ…頻繁に落ちるのがちょっと…

495:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 23:20:17.49 4H36Tmpa0.net
リアルでは見れないけどDLするのが一番だな

496:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 23:20:41.02 dgU1Gunp0.net
フルツの良さはまだNCAA見てる人しかわからないんじゃね、俺みたいにNBA以前はハイライトしか見てない人が多いだろうし。

497:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 23:22:48.43 wL82o1Rl0.net
>>274
選手の呼び方でOKCファンってわかるよな
OKCファンってあったかいな

498:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 23:25:38.08 NKjnw7KM0.net
西ブルって呼ぶOKCファン0人説

499:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 23:30:01.21 V0xajf6Qp.net
>>467
多分ヤル気満々wUP THE THUNDERが昨日スタッシュブラザーズの動画上げて、サンキューエネスとか言ってたからな。木曜日にニックスの一員として帰ってくる、とか言って。

500:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 23:32:38.28 3brwIqEnd.net
隙あOKC

501:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 23:33:02.55 V0xajf6Qp.net
>>452
あれだけデカいと、最早NBAレベルで動ける、ってだけで奇跡的な存在だからなぁ。ボルって若くで病没してるしな。

502:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 23:35:46.11 7/Ekibbg0.net
フルツはサイズあるしオールラウンドなスタイルなので高い評価を得ていたが
弱いチームの中でのパフォーマンスだったのでその懸念があった
PG好きなエインジがパスしたことでやはり懸念があったんだろうってのはあったな

503:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 23:38:15.57 b3ovgPF50.net
>>478
編集者のページのリンク貼ろうとしたらちょん切れてたわ
ウイングスパンめちゃくちゃに編集するのが何人かいるんだよ
試しに微妙な成績の選手のページ開いてウイングスパン確認してごらんよ
ハレル、ウエスト、フェイバーズみたいなゴツい系は短くされてる
モリス兄弟、カミンスキー、ジョジョみたいな身体能力ない系とか見るからに短いプラムリー兄弟あたりが長くされてる
記録もないのになぜかモンスター級の欧州白人達
こんな感じだから

504:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 23:40:24.58 fsYPhHnla.net
リン、シーズン全休だってよ

505:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 23:40:34.53 fweXyXmTd.net
デニススミスがそこそこ球離れ良くて
周りを活かそうという意識が見えるし
味方が決めたら盛り上げたりしてるの見ると
自分のことで一杯一杯なフォルツが残念に見える

506:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 23:46:28.33 fweXyXmTd.net
リンもシーズンアウト確定か……
しょっぱいなぁ

507:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 23:46:42.61 PyORZ0DA0.net
>>500
まじ?結論早くない?
てかなんでそんなに情報入るの早いの?英語出来るの?
英語出来るのなら、帰国子女?それとも独学?おしえて

508:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 23:46:43.96 i3SX4VISp.net
リン、貴重な黄色人種だった。
NBA帰ってこれますように。
prayforjeremy

509:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 23:47:22.03 4H36Tmpa0.net
アジア系の選手で新人から引退までキャリアを全うしたやついるかな

510:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 23:47:47.85 NKjnw7KM0.net
>>503
WOJ砲来てるぞ

511:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 23:48:36.66 i3SX4VISp.net
ジェレミーリンってもう29歳なんだな
リンサニティーも今は昔か…
加齢には勝てない。

512:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 23:50:12.78 4H36Tmpa0.net
ウェイドはキャブズに長くいれそうかな
それともレブワデでまたMIA行ってついでにKDも加入とかありそうかも

513:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 23:50:24.52 Pefw/nWK0.net
見た限りだとひどい着地には見えないんだが
なんてことない感じの方がやばいってやつか
全休すれば元に戻るタイプの怪我?

514:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 23:51:08.62 b3ovgPF50.net
ジャンパー膝で炎症するところが断裂したんだな

515:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 23:52:33.99 NKjnw7KM0.net
>>509
I'm done
ゲームかシーズンかそれとも…

516:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 23:52:35.58 4H36Tmpa0.net
日系アメリカ人でもいいから誰かNBAに残れないもんかね

517:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 23:54:02.87 xfUCcbn6d.net
膝の皿の下側の腱の断裂か

518:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 23:55:39.91 7/Ekibbg0.net
膝蓋腱の損傷
デビッドリーがやったやつだな

519:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 23:55:43.03 xfUCcbn6d.net
>>463
エンビートサリッチシモンズ辺りのせいで感覚おかしくなるわw

520:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 23:57:18.95 dgU1Gunp0.net
地味に見えたけど190cmオーバーが足ピンで着地だしなあ、なによりリンのあの顔だよな...Kマートへの返しでかっこよかった矢先で悲しい。

521:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 23:57:32.07 b3ovgPF50.net
>>512
東アジアの血が流れてるのはZhou Qiとカイルアンダーソンだけになってしまったか

522:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 23:57:34.40 3ukFB6sH0.net
脚気の反射で叩く場所だな

523:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 23:58:26.12 h8zcp8/QM.net
ジョウチーさんがいたやんけwwwww

524:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 23:59:31.83 PyORZ0DA0.net
WOJ砲てなに?略さずにおねがいします、、、

525:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 00:00:41.32 qF2ngg4u0.net
>>520
そのまんまなんだけど…
とりあえず@wojespnでTwitterで検索かけてフォローしてくると良いよ

526:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 00:02:12.08 u2JFIVfH0.net
>>517
中東は誰かいるかね?
トルコはヨーロッパ扱いね

527:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 00:03:13.59 84KYdo4r0.net
>>515
わかる
ちょっと常識がおかしくなりそうな動きしてたねw

528:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 00:03:25.84 UbVfNa5M0.net
クラークソンはハーフフィリピンだったなたしか

529:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 00:03:38.43 sRFEhrU90.net
ジョーダンクラークソンはフィリピン代表でのプレーを望んでるからフィリピン人でええんよな

530:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 00:03:53.48 4N12EGSX0.net
>>521
ありがと初めて知ったw

531:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 00:04:42.22 SO3ogsZ9M.net
アジアはもういないはず

532:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 00:04:43.79 sxqzJYm/0.net
八村がNBA入りするから
定着するかは別として

533:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 00:04:52.13 qF2ngg4u0.net
>>522
最強の楽天にカスピさんおるやん

534:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 00:05:58.36 u2JFIVfH0.net
東南アジアでさえハーフじゃなきゃNBA選手になるのは難しいのか
っていうか平均身長は日本人以下だから当然か

535:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 00:05:58.67 sRFEhrU90.net
>>526
ちなみに @nbareporterjp がwoj砲はじめ、いろんな海外のアカウントのツイートを和訳して引用ツイートする。結構日本語下手だけど。

536:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 00:07:35.06 qF2ngg4u0.net
>>526
んにゃ
まぁ他にもESPNのNBAアカウント始めいっぱいメディアアカウントあるからフォローしとくと便利かも

537:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 00:10:26.99 VQ3RQfoq0.net
>>526
贔屓チームがあるならそのチームの地元新聞の番記者もフォローしとくとチーム情報に明るくなるよ

538:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 00:10:35.30 RJ7jICUG0.net
リンはヘイワードと違って自分で歩いてたからさほど酷いとは思わなかったんだが。
悔し泣きしてた感じだったけど、あれは今シーズン全休を悟ったからなのか?

539:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 00:11:30.33 WF2jlOFFM.net
ヘイワードのほうが早く戻ってきそうだなww

540:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 00:12:03.11 4N12EGSX0.net
>>531
>>532
ベリーありがと、まずはツイッター始めないとwこうやって情弱から脱皮していくんだね

541:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 00:13:44.49 qF2ngg4u0.net
でもコービーが逝った時も歩いてるし大丈夫じゃない?とかみんな言ってたよね

542:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 00:14:22.02 JVHR+pC00.net
フルツのスピードないのにヌルヌル抜いていくドライブはなんか見てしまう
ジノビリやハーデンみたいだ

543:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 00:17:01.60 JVHR+pC00.net
>>514
そういやデビリ今どこへ

544:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 00:17:09.30 0XFqunBn0.net
選手の怪我ほど萎えるものはねーな

545:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 00:20:07.66 RAHn+7tUp.net
開幕1試合目からビッグマン以外の白人、アジア人っていう貴重な枠を二人も失ってしまった

546:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 00:21:51.84 Yrb6D45Hp.net
これ以上デカイ怪我はうんざりだぜ

547:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 00:22:05.81 sRFEhrU90.net
フルツはフリースロー、ワンドリ→ジャンプシュートのが入るだろ。なにこれふざけてるのかwww

548:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 00:22:09.50 RAHn+7tUp.net
奴隷は?

549:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 00:23:02.21 2X/MoFDm0.net
デラベトバって個人的にはただタフで泥臭いプレーするって感じなんだけど定期的にキレられるしダーティーってイメージ強いのかな。性格もめっちゃ良い奴そうなのに

550:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 00:23:26.11 HUP+0Wgd0.net
どういう人生を歩んだら普通にジャンパー打てるのにフリースローだけシャック並みにぎこちないモンスターが生まれてしまうのか

551:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 00:25:23.36 VIZIiFav0.net
昔はゴール下にドライブしてのフィニッシュはある程度サイズがあって運動能力のある選手の特権だったけど
今はアップテンポなスタイルに加えてハンドチェックの甘さやスペーシングの向上で
誰もが多少強引にでもリムにアタックしようとしてるからこういう怪我はどんどん増えるだろうな

552:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 00:25:27.83 UbVfNa5M0.net
リンは反応が見るからにやばかった
膝って厄介な怪我だしすぐダメだと悟ったんだろう

553:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 00:26:24.91 /COG07Qy0.net
まあありえないだろうけどこのペースでケガ人出られると見てられないな 開幕が早くなったことも少しは影響してるのかな ヘイワードは不慮の事故だったようだが

554:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 00:29:05.03 JSUUTSQY0.net
今更なんだけど、アービング髭なんでもう元に戻ってるの?
伸びるの早いと思うのは俺だけ?

555:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 00:34:18.46 sRFEhrU90.net
ヘイワード、リンともに全休確定の情報か。
2人とも来季から戻ってこれるのなら充分だ。

556:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 00:34:51.52 RAHn+7tUp.net
NBA選手って全休の怪我したらニートだよな。
俺らと一緒なわけだ

557:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 00:36:45.44 Yrb6D45Hp.net
>>552
どうこう言うつもりは全くないが、何歳のニートなの?

558:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 00:38:10.57 u2JFIVfH0.net
>>552
サスペンションによる出場停止じゃなきゃ給料もらえるよ
グラントヒルなんて給料だけもらってたから

559:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 00:38:43.09 UbVfNa5M0.net
デラとかアダムスがキレられやすいのはプレイスタイル+外国人だからってのもあるだろう
NBAは黒人社会だから日本人がNBA入って生き残っていくってのはこういうのとも戦わないといけないだろうな
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

560:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 00:44:30.08 rkcIwpPx0.net
>>545
車運転しててもベンツより軽自動車の方が因縁つけられる

561:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 00:46:26.40 2X/MoFDm0.net
リンは例のドレッドヘアの件でもスマートだったし本当好感持てる。頑張って欲しいな

562:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 00:48:10.77 aWvWIWtD0.net
怪我だけはなぁ
万全の相手を倒すのが楽しいんだよな
早く治って活躍してるとこ見たいわ

563:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 00:49:53.79 390QFNO80.net
昔より色々進んで身体能力上がったのが仇になってる気がするな
過渡期で数十年後怪我が激減してるかもしれんが

564:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 00:50:39.16 Yrb6D45Hp.net
URLリンク(www.afpbb.com)
なんかいいな

565:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 00:56:43.76 0XFqunBn0.net
ここ数年ACL/MCLの怪我が無茶増えてるって記事あった気がする、勘違いかもしれんが

566:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 01:02:22.81 390QFNO80.net
筋肉は鍛えられても腱…は感が拭えない

567:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 01:11:14.25 4LWiXpeA0.net
平均得点かなり上がってるし攻守切り替えが早いから運動量増えて肉体への負担が増してるとかかな
ハーフコート主体のMEMとかだと怪我はしにくそう

568:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 01:14:28.82 8f534OA10.net
>>555
これYouTubeで見て、今季はリンを応援しようと思った矢先に全休の怪我か…
ヘイワードといい悲しいね

569:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 01:14:39.44 A1jcPW9B0.net
リンの結果出たな
今シーズンは無理か
無理せずちゃんと直して

570:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 01:15:30.68 Yrb6D45Hp.net
コービーよ、見た目の悲惨さは違えどリンも大怪我したんだ
メッセージ送ってやれよ

571:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 01:19:58.18 OUj81ZwX0.net
>>561
NBAだけじゃなくて、NFLもすごく増えてる気がする。
スピードとかパワーに足が耐え切れてないのかな?

572:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 01:21:10.88 u99J/+TU0.net
リンがi'm doneって言ってるの見てるだけで胸が痛くなる
もうこれ以上シーズン全休レベルの怪我は見たくない…
開幕から2日目でこれだから「○○怪我しろ」ってのはネタでも見たくない

573:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 01:29:28.11 IBKlOYLja.net
つーか、初日からめっちゃ怪我人出てね?
気が抜けてんのかな

574:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 01:32:17.44 VIZIiFav0.net
>>563
ヘイワードもリンも去年のジャパリも全部強引にゴール下に突っ込んだ結果の怪我
力のない選手までが強引に向こう見ずなドライブを仕掛けると遅かれこうなることは目に見えてるんだよね
リーグは昔ほどじゃないにしてもハンドチェックのルールを変えるべき
そしたら今の落ち着きのないドタバタなゲームも減って不幸な怪我も少なくなるだろう

575:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 01:33:35.53 RAHn+7tUp.net
身体能力高い選手ほど大怪我する傾向にあるな
自分の関節のキャパシティを超えた高さ跳べてしまうからな。
リンもヘイワードも身体能力高い。

576:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 02:23:00.50 f//34tSKd.net
いまNBAのpsと日本のcsって結構似てるよな

577:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 02:50:43.47 aenAfD4yd.net
>>499
確認した
歪んだ人っぽい雰囲気がある
別スレ立ててみんなで話し合って少しずつ修正していこうか
明らかな違反者への対応も検討しよう

578:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 02:54:17.89 dYzwOuk/M.net
>>517
カイルアンダーソンって身体能力なくてIQ高いイメージだけど、東アジア系の血入ってたのか。
ちなみにどこの国?

579:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 03:11:25.20 RVzX5m6K0.net
>>574
母方の祖母が中国人

580:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 03:30:08.07 aenAfD4yd.net
同一人物じゃないかな
下が旧で、上が現行か
独自の思想で勝手にデータ改ざんは悪質だね
他にもアカウントあれば教えてほしい

エリクセンの記録
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
ソメイヨシノの記録
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

581:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 03:33:01.64 PQpLbCyEd.net
こずえリン

582:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 03:33:53.69 yEUhC/BL0.net
>>548
友人が十字切った時もその場で終わったって泣いてたわ…

583:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 03:51:30.60 aenAfD4yd.net
>>499
>>576とこれも同一人物か
メインはサッカーファンでバスケの項目を荒らしてるとなると嫌な予感しかしないね

No.1Centerの記録
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

584:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 03:59:39.60 aenAfD4yd.net
>>499
君かわからないけど本人にトークで指摘してくれてる人がいるね
それによって一時的かもしれないけど今は止まっているようだ
謝罪もしているが本心は不明
今後再犯しないようなら過去の偽データを直していけばいいか
膨大な量かもしれないが
ただ気になるのが10/12に指摘されてから一切の更新をやめてる点
またアカウント取得し直して同じことやってるかもしれない
一日に何個も、通算万単位で編集してて怖いな

585:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 04:25:42.56 Wa5eR7mf0.net
Fire HD 8のNBAアプリでリーグパスが見れない。Wifiでつながっているのに『現在、オフラインです。』って出てアカウントの設定すら出来ない。Fire タブレットのNBAアプリでリーグパス使えている人いますかー?

586:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 05:45:09.45 .net
・増山麗奈
「政治家の皆さんと一緒によく会合をもたれて…お酒の席ですね、やられてる、映画によく出資をしているT会長から直接お聞ききした話いきます。
竹中平蔵がもっている変態バーがあり、そこにはよくAKBの子たちが来る。
パンツはもう紐みたいなモノで、履いていないも同じで、前にかがむと具(中身)が見えるという状況の中で、夜な夜な政治家と出資をされる経済界の方の会合があるそうです。
そこには常連として安倍総理も来てるという話でした。
また、Gリキさんという有名な女優さんなどもそーいった会合にも参加され、そこで接待や枕営業というものが日常的にあるんだとおっしゃっていました。
また、安倍晋三さんの性癖としましては生きた人間よりも人形が好きということがあるみたいです。」

・朝堂院大覚「安倍晋三やAKBの秋元康ら史上最低の人種たちによって日本の倫理、道徳が総崩れになった」
・朝堂院大覚「吉本の島田紳助は『俺の紹介した女を使え!俺は山口組だ!山健組だ!文句あるのかコラァ!』とテレビ局のプロデューサーを殴っていた。」
・朝堂院大覚「高市早苗は森喜朗と安倍晋三の愛人」
↓ ↓ ↓ ↓
飲み屋で芸能社長に聞いた芸能界の枕業界事情【NET TV ニュース】月刊タイムス 2017/09/13
URLリンク(www.youtube.com)
>AKBの子たちが来る
>Gリキさん
>安倍晋三さんの性癖としましては生きた人間よりも人形が好き

587:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 06:11:03.37 B7tKGATYM.net
リン、ほとんど一人で着地失敗してんだな…なんでこんなことになるのか

588:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 06:28:14.75 5dufV4zJ0.net
楽天テレビのダウンロードの仕方がわからん。

589:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 06:46:39.36 wf3G9fsd0.net
イグ男奴隷いないと流石にヤバそうだがNOPなんだよなぁ
あのゴミベンチは相当なもの

590:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 07:00:36.56 /+7d+pVLd.net
チンコ晒すしとんでもねークズな奴隷だが、プレイヤーとしては超有能なのがわかる試合だったな

591:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 07:39:30.49 WQpEKKQbd.net
薬で筋肉つけるから怪我が増えてる
薬抜くと昔の選手みたいになる

592:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 07:42:07.93 WQpEKKQbd.net
松井稼頭央はケツに注射してたから固くなって臀部の故障持ちになった
松井秀喜もアメリカ行ってから体大きくなったな

593:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 07:43:15.62 WQpEKKQbd.net
プロテインと筋トレだけであんな体になるわけないよ

594:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 07:55:10.29 sLAtpysS0.net
NBAレベルなら普通に筋トレと食事でなれるぞ。

595:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 07:55:21.80 w9QtSoHF0.net
>>441
初期の頃、ニックネームがデュランチュラだったよ
浸透してないとこを見ると本人が嫌がったんだろうな
デュランチュラもブラックマンバもどっちも格好悪いもんなぁ

596:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 07:56:48.97 w9QtSoHF0.net
>>454
晩年ほとんど試合出てなかったような…

597:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 08:20:08.78 wVzKjrZCd.net
>>563
MEMは少し前はHCが泣き出すほどケガ人多かったけどなあ

598:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 08:27:32.56 nexLkzE20.net
リンは膝の靭帯?

599:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 08:28:23.37 xWrxoX2s0.net
>>555
こんなんあるのか……。
接触スポーツだからわざとじゃないときもあるけど大変だな……。
こういうのヤオミンはどうなん?
センターやしもっとありそうやけど、でかすぎてやられてないとか?

600:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 08:30:16.01 TfskqGU4d.net
ロンドいないしホリデーさんはホリデーだしもう自称SGのカズンズさんにPGやらせればいいよ
中と外の新時代ツインタワーの完成や

601:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 08:30:23.85 HWWXJA0pM.net
白人が白人にやってるじゃねーか

602:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 08:31:16.99 wdUQD6QC0.net
>>581
俺もまったく同じ状態
昨日サポートにメール出したけどまだ返信なし

603:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 08:35:50.36 aIV6U0cFp.net
>>587
アメスポはドーピング甘い、ってイメージはあるけど今でもそうなん?少なくともオリンピックは引っかかるんじゃね?

604:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 08:41:17.81 I+Eao6QW0.net
URLリンク(tv.rakuten.co.jp)
これの(楽天TVじゃない)リーパスの対応デバイスは
PC / iOS / Android / Chromecast / AppleTV / Xbox One / PS4
になってるんだが、PS4ではできないも同然なのはここで何度も書かれてる。
AmazonのFire TVは・・・一覧にはないが去年まではできたんですかね?

605:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 08:55:47.36 wdUQD6QC0.net
>>600
開幕戦のCLE-BOS、GSW-HOUは普通に見れたけど何故か昨日から>>581の状態

606:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:00:27.63 cKn4BVP1d.net
NYKはヘルナンゴメスを育てて欲しかったがカンターをスタメンに据えるのか...

607:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:02:09.75 DOuK+zyld.net
>>602
多分チェサピークへのサービスも含めての起用かと

608:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:12:16.22 390QFNO80.net
カンター歓声でかいw

609:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:12:25.77 wgZkzItT0.net
カンターへの声援やばw

610:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:12:36.14 j6GAt75VM.net
なんでOKCホームっぽい感じになってんだと思ったらNBAでは右側がホームだった

611:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:12:46.40 DOuK+zyld.net
カンター声援浴びてなんかしみじみしてるね

612:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:14:21.51 wgZkzItT0.net
一生に一回で良いから開幕戦見に行きたいわ。。。

613:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:15:32.77 Yrb6D45Hp.net
>>608
ファイナルじゃなくていいの?

614:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:16:52.74 EQupV9xA0.net
DET開幕戦なのにガラガラだったらしいな

615:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:16:58.96 I+Eao6QW0.net
>>601
それは変だな。
俺の憶測だけど何か楽天がまた「余計なこと」をしていなければいいんだが。

616:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:17:36.80 sxqzJYm/0.net
ポルジンギスとメロの謎の師弟関係

617:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:17:41.04 3EIJVI2Vd.net
CJマイルズ引き続き調子いいのな
ノーマンパウエルも

618:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:18:02.41 TGalO9zXx.net
おはようございます

619:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:18:27.00 avVrfQsj0.net
メロやるやん

620:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:18:31.18 MsOEWWmX0.net
カンタースターターやんけ

621:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:18:43.88 3EIJVI2Vd.net
流石にチェサピーク盛り上がってんな

622:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:19:05.15 wgZkzItT0.net
メロかっけーw

623:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:19:12.94 TGalO9zXx.net
意外とメロ合ってるような気がしなくもない

624:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:19:51.90 DOuK+zyld.net
メロ-ポルジンギス
アダムス-カンターのマッチアップは目頭が熱くなるな

625:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:19:53.50 3EIJVI2Vd.net
今のところ西ブルにシェアしようって意識が見えるね

626:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:20:11.40 DOuK+zyld.net
これはMVPですわ

627:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:20:37.54 390QFNO80.net
ロバーソンのシュートがリングに当たった

628:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:21:05.43 4LWiXpeA0.net
ポルジンにブロックされるメロ

629:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:21:10.03 TGalO9zXx.net
KDがいた頃でも暴走はしてたけど
言うほどボール渡さないってイメージはないんだよな。まあ去年と3年前を除けば

630:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:22:34.74 TGalO9zXx.net
やっぱOKCって守備いいんだな。
いいと言うより早いって言った方が近いけど

631:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:22:48.33 3EIJVI2Vd.net
メロもDF頑張ってるw
OKCDFかてーわ

632:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:23:05.41 DOuK+zyld.net
ロバーソンのクローズアウトはっやww

633:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:23:28.78 wgZkzItT0.net
ディフェンスのローテーション良いなOKC

634:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:23:40.79 3EIJVI2Vd.net
ドノバンこんなヤクザっぽかったっけ?

635:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:23:41.04 TGalO9zXx.net
カンターがチームに馴染んでるようで
目頭が熱くなるな...

636:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:24:30.69 sRFEhrU90.net
カンターって、SNS見るとNYKも好きそうだよな。
少なくともOKC以降、今いるチームを本当に大切にするっていう感じで好感もてる。

637:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:25:04.24 TGalO9zXx.net
ナイスミドルな印象あるけど
髪型がどうしてもヤンキーぽいよな。
やっぱHCって心的ストレスあるんだろうな

638:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:25:37.72 mfdIVicw0.net
ハーダウェイJr.の横顔が一瞬レブロンにみえたわ

639:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:26:49.03 TGalO9zXx.net
ポジョの落ち着きがまるで
4年チームにいたかのような感じすらする
ポジョ取れたの大きいな

640:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:27:36.94 DOuK+zyld.net
メロが意外と走ってくれてるな
あとリングに嫌われすぎ

641:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:27:52.50 orkthfnp0.net
メロさあ

642:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:28:51.94 rfN/08KIM.net
腐ってないチームならメロもちゃんとやるでしょ

643:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:29:06.59 TGalO9zXx.net
KDの事言うの心が痛いんだけど
移籍すると守備よくなるもんなんだな
もうちょっと早くしてくれたらな...

644:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:29:09.93 DRFxLuHQr.net
CHIは早くも昨日のPHOを越える点差を叩き出しそうだな

645:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:30:28.86 TGalO9zXx.net
あれ?OKCに3P入る人がいるなんて驚き

646:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:30:51.57 qF2ngg4u0.net
アブリネス!!

647:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:31:06.61 4LWiXpeA0.net
あらためてメンバー強烈だな
これで髭とKDとイバカいたら優勝候補だったのに

648:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:32:11.15 TGalO9zXx.net
早くも心の乙女の部分がポジョに惚れかけてる
惚れてまうやろおおおおおお

649:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:32:41.79 sxqzJYm/0.net



650:ィフェンスいいからシュート入ってないけど何とかなってるな



651:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:33:47.70 3EIJVI2Vd.net
>>640
CHIの点止まってるから更新が止まってるのかと思ったらさぁ…

652:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:33:49.66 mfdIVicw0.net
メロベンチにいるときもフード被って暑くねーのかな

653:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:34:24.48 NfqxArSC0.net
CHIがTORに2Q10分経過時点で30-6のラン決められててワロタ

654:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:34:45.67 TGalO9zXx.net
誰かを出さなきゃいい選手取れないのは
ここ数年のクリッパーズを見ていれば言わずもがなよ。
まあポジョはイバカで取れたから
出来るけれども

655:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:34:50.20 3EIJVI2Vd.net
>>647
頑張ってキャラ作り中だから我慢してるんでしょ

656:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:35:06.10 IOP5dbzX0.net
さすがにPHXにはかなわんだろと思いきやワンチャンあるなCHI
前半まだ33点
NYKも負けられない

657:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:35:36.32 0j4BAldE0.net
あれ?マジで強いなこれ
西ブルが下がる時間帯もある程度メロ単独で点取れるだろうし

658:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:35:37.37 xULGrwX2M.net
メロwww試合中もフードかよ

659:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:36:35.47 jqE1QMsqa.net
今シーズンはフーディーメロさんやで

660:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:36:53.69 DOuK+zyld.net
結局メロが上級砲台になってるからいい感じ

661:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:39:02.14 3EIJVI2Vd.net
NYKもボール回っててそんな悪くないと思うが、OKCの寄せが早すぎる

662:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:39:22.77 TGalO9zXx.net
そこそこサイズがある砲台って敬遠される風潮だと思ってたけど、OKCだとありなんだな

663:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:39:36.82 3EIJVI2Vd.net
また怪我人か…

664:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:39:45.49 sxqzJYm/0.net
ビーズリー死亡早い

665:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:39:51.35 wgZkzItT0.net
また負傷者が。。。

666:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:39:54.09 0j4BAldE0.net
カワイレナード賞受賞したTORアヌノビはどうよ

667:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:39:55.85 DOuK+zyld.net
ビーズリーギャグかよ…

668:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:40:08.79 aIV6U0cFp.net
髭兄弟のマッチアップはマジで泣きそうになるわ。カンター頑張れ!まぁサンダーに勝って欲しいんだが。

669:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:40:15.47 fUQdhOMJ0.net
捻挫かな?

670:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:40:20.27 DOuK+zyld.net
58秒もってなくね?

671:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:40:34.09 TPAUQAeTM.net
ちょww今年から注意しなきゃいけないとこだろ

672:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:40:44.22 LF4Fe1mQM.net
踏んじゃったか…

673:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:41:16.03 TGalO9zXx.net
失礼なこと言うけどニックスはもう無理だろって思ってたけどベテランが抜けて逆にいいバスケやってるように見える
今は...

674:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:41:44.27 DOuK+zyld.net
なんだなんだ空中で変な動きしたぞ

675:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:41:52.37 3EIJVI2Vd.net
トラベにイリーガルスクリーンに、審判のいい練習だな

676:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:42:19.65 DOuK+zyld.net
メロのヘッドバンドとれたw

677:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:42:53.75 zOHj1amj0.net
開幕から怪我人多すぎるな
あと、CHIはミロティッチ、ポーティスもいなくなったし余裕のタンクやな

678:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:43:06.80 orkthfnp0.net
OKCもウイングばっかりになったな
かえってきてもパターそんだし

679:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:43:31.31 TGalO9zXx.net
OKC好きだけど去年はハーデンがSMVPが良かったと思うからもうSMVPの話題はやめて欲しいな

680:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:43:35.83 3EIJVI2Vd.net
フェル豚は相変わらず豚だな

681:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:44:31.06 j0UsjAPmp.net
CHIってNBA選手がロペスマルカネンと故障のラビーンしかいないからね

682:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:44:37.54 YJ5riM9b0.net
豚レイアップしとけw

683:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:44:56.95 TGalO9zXx.net
おいおいおいおい!
アリウープって必ず決まるもんじゃないんかい!!

684:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:45:04.14 zGu1Y2V50.net
wwwwwww

685:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:45:32.16 sxqzJYm/0.net
もったいない

686:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:45:55.94 zGu1Y2V50.net
早速シャクティン候補キタコレ

687:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:46:01.13 TGalO9zXx.net
いや~そういうとこがOKCなんだよなあ
悪い意味で

688:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:47:59.71 DOuK+zyld.net
ファーガソンのPT無さすぎて悲しくなりますよ

689:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:48:06.36 wgZkzItT0.net
ウェストブルックの肩の痣なに?

690:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:48:15.13 cKn4BVP1d.net
>>603
納得だわ
アダムスとのやり合い見応えあったな

691:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:48:28.32 xSnpWKIEd.net
噛み合うかどうかはまだまだ分からんけど
西ブルPGメロが同じユニフォームでコートに立ってるの見ると
やっぱわくわくしてくるな

692:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:48:30.78 P7hdwo5hM.net
審判ちょっと厳し目でいい感じ

693:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:48:47.47 pZXRdHEO0.net
TORは一昔前のATLだな
下位には絶対に取りこぼさない安定感
決してファイナルには出られない程度の強さ
上には行けないが東では毎年上位グループ
カナダのチームにふさわしいわ

694:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:48:57.43 YJ5riM9b0.net
おめでとうございます

695:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:49:33.63 NfqxArSC0.net
PG顔もプレイもイケメンすぎ

696:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:49:46.23 wgZkzItT0.net
プロポーズwww

697:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:50:10.90 FEjKNPlT0.net
文化の違いだから無理

698:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:50:13.64 wgZkzItT0.net
プロポーズw

699:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:50:18.19 MsOEWWmX0.net
はい、いつもの

700:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:50:25.76 LF4Fe1mQM.net
ファウルによるTO多過ぎな気がするけど、こんなもん?

701:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:50:29.85 z28KmM+g0.net
メロ相変わらずシュートはいらんなぁ

702:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:50:58.50 DOuK+zyld.net
>>695
最近イリーガルピックがくっそ辛い

703:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:51:00.00 YJ5riM9b0.net
トラベリング厳しいな

704:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:51:36.22 DOuK+zyld.net
マクダ-モット!!

705:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:51:41.48 0bqCDdzO0.net
ベイカー頑張って欲しい

706:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:51:56.87 wbAhBjtaM.net
日本ではとても出来そうじゃないけどkiss cam好き
最初のカンターポルジンの組み合わせが硬そうで良かったわ

707:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:53:07.00 orkthfnp0.net
パターそん普通にいるのか

708:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:53:51.22 wgZkzItT0.net
OKC外ばっかりだな

709:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:54:19.27 3EIJVI2Vd.net
西ブル下がったと思ったらPGにやられ、ベイカーの心が折れるぞこれw

710:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:54:56.06 390QFNO80.net
互角か

711:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:55:33.83 4JJEXsX+0.net
>>684
カッピングじゃないかな

712:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:56:04.34 pZXRdHEO0.net
漫然と試合を進めて結局西ブルやポジョの個の力で勝つ
という戦い方をやっていたら絶対にGSには勝てんぞ

713:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:56:53.46 h+fgGnHB0.net
なんか西ブルステルス化しとらんか

714:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:57:03.81 z28KmM+g0.net
メロ -10 試合見てねぇけど機能してないのかい
NYなんかに負けてるぞ

715:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:57:31.43 3EIJVI2Vd.net
NYKまとまってていい感じだなw

716:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:58:27.65 DOuK+zyld.net
結局ラスがいないと展開できない

717:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:58:54.46 0j4BAldE0.net
スポットシューターカーメロアンソニー

718:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:58:59.26 1n/rUmvpM.net
これは…オリンピックメロ?

719:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:59:33.06 DOuK+zyld.net
こんな外撃つならもっとボールプッシュすべき

720:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:59:46.75 xSnpWKIEd.net
OKCもボール回ってて全然悪くないぞただシュートが入らんだけで
でもそんな時間に淡白に外からジャンパー繰り返してるのはどうかと思うけど

721:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:00:01.78 wgZkzItT0.net
PG13、ラスがいない時間帯ボールが回らない、メロのアイソだけの攻め手だけど3/11の確率じゃうまくいかないわ

722:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:00:57.15 sxqzJYm/0.net
未だに+-で判断する奴がいるのか

723:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:01:57.39 pZXRdHEO0.net
カリメロって結局シュート独占で乱発して数字残してきただけだな

724:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:02:12.46 dri9Ms3O0.net
FG%が50%-30%とREBが21-10で差ついてるのになぜか3点差なのは
はたしてNYKがダメなのかOKCが凄いのか

725:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:02:29.85 YJ5riM9b0.net
ニリキナはまだまだだな

726:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:02:50.97 j0UsjAPmp.net
>>718
やめえや岸本

727:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:03:55.82 3EIJVI2Vd.net
>>719
つTO

728:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:04:04.38 TGalO9zXx.net
やっぱ西ブルは西ブルだった

729:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:04:22.42 YJ5riM9b0.net
why not無双

730:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:04:25.61 jqE1QMsqa.net
これガラスだよ

731:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:04:30.78 h+fgGnHB0.net
流石やね

732:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:04:46.92 DOuK+zyld.net
急にMVPきたw

733:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:05:07.08 390QFNO80.net
西ブルのゲームにした方が強そう

734:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:05:21.39 orkthfnp0.net
スラッシャー西ブルしかいないんじゃ

735:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:05:35.48 z28KmM+g0.net
+/-だけとは一言も言ってないが大事だろ
出てる時間点差放されてる重要な指針だと思うが

736:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:05:38.97 3EIJVI2Vd.net
今のはTHJ可哀想

737:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:05:41.71 TGalO9zXx.net
やっぱポールジンギスって逸材やな

738:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:06:02.66 zGu1Y2V50.net
シーズン追うごとに貫録が出てきてるな
ところで誰かも言ってたけど肩のアザが気になる

739:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:06:16.58 5PWdcMfYM.net
やっぱり西ブルって凄いんだな
一番簡単に点に繋がるわ

740:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:06:20.05 0bqCDdzO0.net
ニリキナて何を評価されてのドラフト8位なんだろ。サイズと身体能力?良さが全然見えてこない..

741:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:06:33.49 DOuK+zyld.net
やっぱ起点ラスの方が上手く回るな

742:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:06:40.44 pZXRdHEO0.net
西ブル1人でプレーオフに出られるんだから
そりゃいざとなったら一人でやって勝てるやろ
相手がニックスならw

743:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:06:55.19 0j4BAldE0.net
>>735
腕が長い

744:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:08:38.78 IOP5dbzX0.net
ニリキナはサマーリーグもプレもほとんど休んでるし
一試合目で判断するのは酷
いきなり因縁試合で雰囲気に呑まれてるだろ

745:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:09:14.59 sxqzJYm/0.net
>>730
単純にシュート決まらない時間だったってだけだろ
メロがボール持ちまくってたわけでもないし-10とか何の参考にもならない

746:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:09:38.09 TGalO9zXx.net
新加入の2人に目が行きがちだけど
アダムスと西ブルのスクリーンかけるタイミングとか良くなったようなきがする。点には繋がってないけど

747:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:09:39.48 wbAhBjtaM.net
ポルジンギス目つき怖すぎ
実際に会ったら泣く自信ある

748:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:12:00.91 YJ5riM9b0.net
なんだかんだでメロはやるなあ

749:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:12:11.14 TGalO9zXx.net
カーメロナイスラン!

750:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:12:25.50 4JJEXsX+0.net
メロめっちゃ楽しそうやん

751:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:12:58.17 DOuK+zyld.net
メロ幸せそうでわろた

752:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:13:03.13 pZXRdHEO0.net
メロは点を取る


753:以外の貢献をしないとチームの助けにはならないって絶対理解していなさそうだな



754:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:13:29.43 TGalO9zXx.net
点取ったのにタイムアウト取るのって
まるでポポ爺みたいだなって思うニワカです

755:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:13:53.42 mfdIVicw0.net
フィルという呪縛から解き放たれたメロは、強い

756:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:15:28.27 TGalO9zXx.net
メロ頑張って守備とか運動量多くしてくれてるけど、メロに求めてるものは得点だからそれでいいような気がするけども

757:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:16:03.65 mug31ZYAd.net
ラスとPG13いるんだしオリンピックメロ発動しろよ

758:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 10:16:20.92 0II2Xrif0.net
OKCガイジだ
今のところNYKが良いバスケしてるねー涙
OKCのベンチにはぴちょんくんがいた気がする
またあとでくる!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch