男子日本代表スレpart98at BASKET
男子日本代表スレpart98 - 暇つぶし2ch353:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 16:29:54.38 nLML8SrQd.net
>>326のアホへ
>田中は自分で仕掛けるときはバスカンまで持っていくことが多い&体格も凄いからフィジカル強いって判断したんだよ
↑だったらそのバスカンまで持ってくプレーが昨日どこまで出たよ??
まぁ田中が自分で仕掛けてバスカンまで持ってくのが多いとか言ってる時点でお前の感覚を疑うがw

>あとお前の「ゲームで生かされて」の基準がよくわくらん。生かされるってのは具体的にどういうこと?
毎試合何度もゴール下に果敢に突っ込んでもバスカン取るようなプレイか?
それともDで身体の強さを生かして相手を抑えるプレイのことか?
↑どういうことかなんてとっくの前に書いてる
読解力すらないのかお前は?
話にならんわ

>あとお前のこのレス(>>277)は日本語的に否定の意見になってないんだよ
↑はい、どう日本語的に否定になってないという理屈を説明してくれよ?
フィジカルがあるのに、フィジカルプレーができない田中
アホ>>326の理由「消極的だから」www
↑こんなのどう考えても言い訳だろうがよww
消極的って根拠は??
ま、アホがいくら言い張ったところで、否定にしかなってないんで
他人に日本語がどうとかほざく前に、お前の身の振り考えろなw
あー恥ずかしい恥ずかしい

354:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 16:33:26.76 lWYMDuMwd.net
以下348にオススメの脳外科を教えるスレ

355:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 16:34:26.36 YLP6mcgHM.net
YouTubeのフィリピン人がいちいち自己主張してきてウザいなww

356:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 16:36:57.66 nLML8SrQd.net
>>328
体格でも判断できなくはない、だけど体格=フィジカルではない
>てか日本より格下の国は全員田中よりゴツいんか!
↑ま、こんな無駄で頭の悪いことをほざくド素人がいるから教えてやってんだけど??ww
体格がどうかでしか判断できない時点で終わってますよ、君
よくまぁんな分際で素人呼ばわりできるわww

357:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 16:42:59.13 nLML8SrQd.net
>>349
>>326のアホに教えてやれ

358:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 16:43:33.41 ftD2bDm60.net
>>348
アホアホって本当に子供みたいな煽りしかできないんだね
>だったらそのバスカンまで持ってくプレーが昨日どこまで出たよ??
…?何故昨日の試合に限定するんだ?本当に話してて疲れるな
>どういうことかなんてとっくの前に書いてる
 読解力すらないのかお前は?
 話にならんわ
ブーメラン乙
で、どこにそれが書いてあるんですかね?

359:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 16:51:07.86 ftD2bDm60.net
>>348
>はい、どう日本語的に否定になってないという理屈を説明してくれよ?
普通否定の言葉って「○○じゃない」、「○○は違う」って言うんだけど
ていうか、「フィジカルが強い」っていう意見に対して「やらない」「できない」って返答としておかしいんだけど
>消極的って根拠は??
ボール持ったらパス出す先ばっか見たりドライブでゴール下まで行ったりすることが少ないから
アホアホしか煽れない語彙力皆無の誰かさんの方がよっぽど恥ずかしいと思うけどね

360:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 16:56:06.31 nLML8SrQd.net
>>353
>…?何故昨日の試合に限定するんだ?本当に話してて疲れるな
↑昨日のああいう展開の試合のような、レベル的にも落とせない相手にできなくていつするんでしょうか??
しかも限定なんてしてませんのでー
まさか弱小相手にやれたらOKの自己満くんかなチミは??
こんなことすらわからんとは話にならんよ
小学生でもわかるわ...

>で、どこにそれが書いてあるんですかね??
↑テメェで見つけろやw
あと、そういうのブーメランて言わねぇからなw
どんどんバカさらしてんな、お前

361:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 16:56:37.13 ftD2bDm60.net
>>351
>体格でも判断できなくはない、だけど体格=フィジカルではない
いやだから他でどうやって判断するんですか?って聞いてるよね
>ま、こんな無駄で頭の悪いことをほざくド素人がいるから教えてやってんだけど??ww
「こんな無駄で頭の悪い」…?日本語不自由か本当に?
>体格がどうかでしか判断できない時点で終わってますよ、君
いやもうそういうのいいから。逃げんなって
草生やす前に早く説明してね

362:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 16:58:18.32 AD3BGoKEa.net
だれかカンガルー貼ってください

363:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 17:04:24.98 rnfA2+kjd.net
みんな日本語教室行けばええやん!!

364:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 17:05:01.31 ftD2bDm60.net
>>355
>昨日のああいう展開の試合のような、レベル的にも落とせない相手にできなくていつするんでしょうか??
いつするかしないかの話じゃなくて今までやってきたかどうかの話してるんだけど…
>しかも限定なんてしてませんのでー
限定してないなら何で昨日の試合に絞ったの?
>まさか弱小相手にやれたらOKの自己満くんかなチミは??
もしそういう風に見えるんだったら相当読解力ないよお前
>テメェで見つけろやw
いやだからそうやって逃げるのはやめろって。説明できるんなら早く説明してくれ

>あと、そういうのブーメランて言わねぇからなw
「読解力すらないのかお前は」、「話にならんわ」に対してブーメラン使うのは普通なんですが
言ってること段々おかしくなってるけど大丈夫?

365:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 17:07:29.01 ftD2bDm60.net
訂正
今までやってきたかどうかの話
今までやってきたからフィジカルが強いって話

366:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 17:10:05.78 8fNZrWeSd.net
>>357
URLリンク(i.imgur.com)

367:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 17:17:15.63 1Q9nPnejd.net
>>339
その論理で言ったらゾーン解禁してもゾーンアタックの指導できる指導者がいないから同じってことになるような

368:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 17:19:34.38 7DGo/IW/M.net
違う意見を戦わせて、議論するのは良いけど、アホとか言うのはやめようや
北川に成り下がるぞ

369:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 17:20:35.04 +o6jRcFSd.net
格上相手でもドライブで得点できる選手が出てこないと話にならないわ
個人技のないチームがパスなんていくら回しても無駄

370:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 17:23:01.08 pQS/uhOGM.net
ゾーン崩すのにいちいちボール止めて確認しながらパス回すチームがどこにあるんだよ

371:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 17:23:47.94 AD3BGoKEa.net
>>361
ありがとう
何回見ても面白いわ

372:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 17:26:57.02 q4eBhBHj0.net
>>362
ゾーン禁止だとゾーンアタックは経験できない
マンツー禁止でも1体1の場面は出来るので1on1は可能

373:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 17:30:34.31 1Q9nPnejd.net
>>367
ゾーン禁止は功罪あると思うけど、マンツー禁止はあり得ないだろー

374:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 17:38:16.95 HDxNezYk0.net
>>339
>マンツーにして1on1が強くなるかといえば技術を教えられる指導者が居ないのでそれも変わらない
それなんだよな。結局地方だといい指導者いないから、格差出るんだよな。

375:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 17:45:15.67 nLML8SrQd.net
>>354
>ていうか、「フィジカルが強い」っていう意見に対して「やらない」「できない」って返答としておかしいんだけど
↑「消極的」に対して「やれないならできないと同じ」って返したんだが??
もはや字も読めないか??
>>消極的って根拠は??
>ボール持ったらパス出す先ばっか見たりドライブでゴール下まで行ったりすることが少ないから
↑だからそれがフィジカルプレーができないって判断なんだよ
避けてる時点でできないの
何が間違ってん?
何回も言うけど、フィジカルがあるってのは、プレーに現れて初めて「フィジカルがある」言える話だから
間違ってもどっかのド素人みてーに、ガタイがいいからフィジカルがあるとか恥ずかしい話にならない事は言いませんのでww
てかマジでお前ド素人だろ??www
ま、字も読めない、読解力もさっぱりなヤツが語彙力とか...w
あー恥ずかし

376:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 17:45:40.17 HDxNezYk0.net
ポストプレーも押し負けてるから、ボール入れる時点でカットされてる。インサイドに
ボール入らないから、もうドライブどころじゃないよね。

377:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 17:47:36.23 q4eBhBHj0.net
>>368
めんどくさい奴だな
同じではないと言ってんだよ
>>369
指導者が教えられないからNBAから学�


378:ラと言うと何故か拒絶するのが居るのだよね 身体能力の差はあっても技術は学ぶことは可能なのにNBAは別格といって目を逸らす その集大成が外でパスを回す事しか出来ない日本代表



379:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 17:55:09.94 ftD2bDm60.net
>>370
>「消極的」に対して「やれないならできないと同じ」って返したんだが??

380:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 17:55:34.96 nLML8SrQd.net
>>356
>いやだから他でどうやって判断するんですか?って聞いてるよね
>いやもうそういうのいいから。逃げんなって
↑どうやっても何も、プレーで判断するに決まってんだろw
ガタイだけで判断してんのなんかお前くらいだわ
だからここでも他のから叩かれてんだろ??
お前は昨日のあの試合のあのザマ見てたのか??
あのレベル見てフィジカルがあるどうこう言ってんだったら、お前みたいなドニワカのド素人と話す価値はねぇわ

>「こんな無駄で頭の悪い」…?日本語不自由か本当に?
ま、残念ながら本当だわw
お前は「無駄で頭の悪い」ことしか言ってない
で、これまた残念、日本語の理解が不自由なのはお前だわ

381:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 17:56:29.71 iI2m5iTpM.net
お前らの文章のほとんどが煽るための文だから誰も読む気にならんよ
読んで欲しいなら議論してる部分だけを簡潔に書けよ

382:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 18:00:46.94 +OFh76uep.net
>>371
時間かけ過ぎやと思わん?あれじゃフィジカルで圧勝してない限り入らんよ。
竹内太田が守れないのはともかくボール入らない事の半分はアウトサイドの技術やで。

383:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 18:06:43.91 AD3BGoKEa.net
日本が勝つには最低限のフィジカルとサイズは必要だが、それ以上に組織力を上げるしかない
日本人にサイズ求めるのは限度があるしチーム力を極限まで上げて他を補うしかないと思う

384:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 18:08:12.31 DUZbG9o5M.net
「戦う集団」じゃないよな。バスケ代表ってずっとそうだけど。U19はそんな感じがあったけど

385:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 18:08:37.36 79PjwJby0.net
チーム力上げる時間がないしな

386:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 18:16:49.34 nLML8SrQd.net
>>359
>いつするかしないかの話じゃなくて今までやってきたかどうかの話してるんだけど…
↑だったらそんな話は無意味
今までってどのカテゴリーでどういうレベルの相手の話?
大学?Bリーグ?
相手のレベルは??
こちとらは昨日の韓国相手に半ばボロクソだったのを踏まえて、そのレベル相手に戦っていく上での話をしている
もはや国内リーグや弱小国相手に「今までやってきた」とかいうならそんな話は全くナンセンスだから
今後世界大会を目指す上で叩いていかないといけないレベルの相手にフィジカルで対抗できなきゃ意味ないんで
そういう前提がないならこの流れから退場してくれ

>しかも限定なんてしてませんのでー
限定してないなら何で昨日の試合に絞ったの?
だから誰が絞ったって言ったよ?w
百歩譲って絞ったとしても、お前が無駄に突っ込んだとこに理由は載っけてっから
自分で読め

>>まさか弱小相手にやれたらOKの自己満くんかなチミは??
>もしそういう風に見えるんだったら相当読解力ないよお前
↑上に書いた前提があるんで、お前は否定できないな
読解力がないとか、どのツラで言ってんだか...
>「読解力すらないのかお前は」、「話にならんわ」に対してブーメラン使うのは普通なんですが
↑説明になってない

>言ってること段々おかしくなってるけど大丈夫?
↑よっておかしいのはお前

387:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 18:19:35.92 ftD2bDm60.net
>>370
>「消極的」に対して「やれないならできないと同じ」って返したんだが??
はい?それに対して俺が「それ田中のフィジカルが強いっていう意見の否定になってないよね」って言ったら「否定になってる!」って言ってたよね?
つまりこれは「フィジカルが強い」っていう意見に「やれないならできないと同じ」って返してるのと同じなんだけど
>もはや字も読めないか??
お前が記憶力無さすぎるのと反論内容がおかしいだけだから安心しろ
>だからそれがフィジカルプレーができないって判断なんだよ
「だから」?お前1回もそんな説明してなかったよね?
1回も説明してない癖にこっちが説明しだした途端、「だから」って言ってこっちは最初から説明してましたよ風に装うのやめてくれないか?日本語の使い方おかしいな本当に
>何が間違ってん?
あのさ、俺は「自分で『仕掛けるときは』バスカンまで持っていくことが多い」って言ってるの
誰も「仕掛けること」自体多いなんて言ってないの
本当に疲れるなお前
>何回も言うけど、フィジカルがあるってのは、プレーに現れて初めて「フィジカルがある」言える話だから
だから俺は田中は仕掛けた後にバスカンまでもっていくプレイを何度も見てるから「フィジカルがある」って判断したの
>間違ってもどっかのド素人みてーに、ガタイがいいからフィジカルがあるとか恥ずかしい話にならない事は言いませんのでww
体格は判断基準として普通に考慮されるものだと思うんだが
素人素人ばっか言ってるけど煽り方が本当に子供みたいだね

388:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 18:21:54.97 feR4G+Hj0.net
やっぱり負けたんだ。
でも良かったよ、なまじ結果が出て、今のチーム構成で今後もやって行こうとなるよりは、さっさと見切りつけて、
フロント コートの3人が
八村
渡辺
Lucas
これで行くべきだね。全員、Division 1
経験者、今までとは全く次元の違う
レベルの日本代表となる。
楽しみだなーーーー

389:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 18:31:45.82 8E2k2Dv50.net
ラマスHCもこのメンバーではオリンピック予選は難しいと思うだろうしよかった

390:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 18:34:16.18 abaYk20u0.net
コーチ招へいのタイミングが後手踏んでるししゃーないな
自分の意図通りでない、他人に与えられたメンバーも同然だろうコーチからしたら

391:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 18:35:15.57 feR4G+Hj0.net
アイラ ブラウンというゴミ
貴重な帰化枠があんなアンダーサイズのぱっとしない奴に使われるなんて
あり得ない!
Lucas、 208cmのフィジカルなセンター
Lucas Lucas Lucas !

392:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 18:41:27.02 8fNZrWeSd.net
>>379
だから11月から始まる本予選ではあまり今のメンバーから入れ換えない方がいいように思う
まあ主軸はそんなに変わらんだろうけど
Bリーグのシーズン始まると更に代表活動の時間は削られるわけだし

393:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 18:43:31.74 n74cCVY+M.net
正直楽しみなんだよね、メンバー選考が
「国内では良い選手」が「国外では良い要素がなくなる」という点を考慮してどう変わるか
もし本当に勝とうとしてラマスが自分の目で判断したら同じメンバーというのはありえない
同じようなメンバーが選ばれ続けるのであればそれは前みたいに協会が選び続けてるんだろう
そうであればもう日本のバスケに期待することは未来永劫何もなくなるというわけ

394:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 18:45:54.68 GHvwtj9f0.net
2-3ゾーンやるためのメンバーを考えると
コアメンバーは変わらないだろうけど1人~若干名の変更はある気がするね

395:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 18:52:11.24 nLML8SrQd.net
>>381
>>「消極的」に対して「やれないならできないと同じ」って返したんだが?? 
>はい?それに対して俺が「それ田中のフィジカルが強いっていう意見の否定になってないよね」って言ったら「否定になってる!」って言ってたよね? 
つまりこれは「フィジカルが強い」っていう意見に「やれないならできないと同じ」って返してるのと同じなんだけど 
↑言ってる意味がさっぱりですw
てか冷静にお前の上の駄文をどう読んでもオレの主張の流れが正しいことになるが??
頭大丈夫か??

>「だから」?お前1回もそんな説明してなかったよね? 
1回も説明してない癖にこっちが説明しだした途端、「だから」って言ってこっちは最初から説明してましたよ風に装うのやめてくれないか?日本語の使い方おかしいな本当に 
↑だからって、何回も言ってるよね?
「やらないならできないのと同じ」って
何百回言わせるんだお前は?
小1から「こくご」の授業やりなおせやw

>あのさ、俺は「自分で『仕掛けるときは』バスカンまで持っていくことが多い」って言ってるの 
誰も「仕掛けること」自体多いなんて言ってないの
↑仕掛けること自体多くないなら論外

>だから俺は田中は仕掛けた後にバスカンまでもっていくプレイを何度も見てるから「フィジカルがある」って判断したの 
↑だからどのカテゴリーのどの相手に??
ま、>>380にならうと意味の無い判断だわな、それは

あー言葉の伝わらない相手はつかれるわー

396:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 18:54:17.67 /vRU8P9Q0.net
>>319
俺もそう思うわ

397:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 18:58:19.68 HDxNezYk0.net
>>376
まあどっちもどっちなのは確か。あんなに迷っていたら、ポストに
入れるタイミングまでバレバレ。
ポストにボール入らないなんてもうね・・・。

398:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 19:15:25.94 Qcem7Abf0.net
11月からのW杯1次予選はとりあえず台湾より上の順位になれば2次予選いけるんだろ
そうすれば時間はまたちょっと稼げる

399:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 19:16:52.12 hylnpJqx0.net
今回の大会ってラマス体制になっての早すぎるスタートだから
これからの成長の指標になるっつーことな�


400:セよね ラマスには期待してる



401:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 19:18:35.68 TeqF8EHeM.net
韓国戦でタイムシェアですら使われなかった2人はこれから呼ぶ理由はないということ

402:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 19:30:36.80 TjMGv8Oir.net
メンバーを変えるよりも既存のメンバーのスキルを強制的に練習させて向上させた方がいいと思うんだけど

403:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 19:38:59.72 GHvwtj9f0.net
プレイスタイル的に安藤誓哉の抜擢、ないわけではない気が・・・
あと4番+3番を出来る選手
満原あたりかなあ
あとは平岩・野本・永吉あたり
個人的には、そこで竹内譲次もありな気が
そうすれば5番の3人目の控えの問題も片づけられる
けどマンツーで3番を守れるかが問題か・・・

404:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 19:45:59.29 1Q9nPnejd.net
言うても多くて3人くらいしか変わらないだろ
八村渡邊呼べないならそんなに今のメンバーをガラッと変える人材はおらん

405:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 19:50:37.16 KUwCCXGnr.net
地味に譲次いなかったのが痛かったかもな。
ゾーンに対してハイポストで一番効果的に動けるのが譲次だし。

406:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 19:54:16.60 +o6jRcFSd.net
竹内弟は衰え激しいしな
栃木も今季悩みそう

407:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 20:09:22.66 GHvwtj9f0.net
怪我のせいかもしれないけど公輔も衰えが見える
毎年オフも代表でプレイして1年中シーズン中だったせいもあり
勤続疲労も影響している気がする

408:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 20:10:41.12 m6MNFnmTd.net
>>270
田臥クラスじゃないとな

409:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 20:11:25.16 8kGy7HBlM.net
>>399
そっちが兄だよ!

410:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 20:22:43.78 dhiw084u0.net
ああ、それで
ビックリした

411:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 20:47:38.28 K8fAQgi+0.net
2ちゃんを代表するような幼稚な言い争いが行われている。
平和で何よりです。みんなもそう思うだろ?
んで、話を戻そう。
田中はフィジカル強いとは言えない。強いって言った馬鹿は、田中大好きなホモ野郎確定。
でも、田中はフィジカル弱いとも言えない。弱いって言った屑は、アリスを取られた根暗野郎確定。
そもそも、こんなしょうもない言い争いが続く原因は、田中がフィジカルを押し出してプレーすることが無いから。
その割に、顔も腕もちょっとごついんだよな。

ま、フィジカルが強いかどうか。これはもうアリスに聞くしかない。アリス相手にはフィジカルコンタクトも厭わないからな。

412:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 20:49:03.48 m6MNFnmTd.net
田中の体はガチでレイアレンみたいだがな
あれで、よわいはないわ

413:指導者:北川
17/08/15 20:56:03.21 AQtfB9+W0.net
いやー今更ながら韓国戦はものすごい采配だったねえ、ラマス
日本が主軸とすべき攻撃はアウトサイドシュートにも関わらず、チーム1のシューターがDNP
ターンオーバー量産マシーンかつシュート力ゼロの無能を長時間起用
失点に頭を抱えるばかりで修正力ゼロ
佐古くんも必死に献策したらしいけど、全く聞き入れてもくれなかったみたい
このマヌケが監督じゃ、選手もスタッフも気の毒だ
やはり貴美一先生あたりが指揮を取られた方がいいんじゃないかな?

414:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 21:01:08.48 CeYZ6fYD0.net
分盲先生ちーっす

415:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 21:04:11.54 hylnpJqx0.net
>>406
北川は自分の好みでしか物を語れないから全くあてにならん

416:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 21:12:20.04 EJyibR8cM.net
ぶんもう先生

417:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 21:27:58.46 rnfA2+kjd.net
北川先生代表の監督になる説あるで!!

418:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 21:28:23.09 rnfA2+kjd.net
北川の日にしようぜ今日は!!

419:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 21:28:54.18 rnfA2+kjd.net
いやぁーーー!!めでたい!!!

420:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 21:29:13.32 rnfA2+kjd.net
尊王攘夷やなぁ!!!!!!!!

421:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 21:37:52.60 jjbMpsBR0.net
北川さんて小野にせよキミカズにせよ
内弁慶な国内では凄いけど、、、
タイプが好きなのかね?

422:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 21:43:46.92 hylnpJqx0.net
>>414
北川は保守的なものが好きなんだよ
老害のテンプレ通りだから…

423:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 21:46:11.73 Wye46Khj0.net
ルーカスルーカス騒いでるヤツいるが本当に帰化する気あったとしても東京には間に合わないんだぜ
法務大臣のよほどの忖度があれば別だが

424:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 21:51:26.02 rnSNQ8Pi0.net
>>406
> 失点に頭を抱えるばかりで修正力ゼロ
修正力はおいといて、頭抱えてるのは困ってるんじゃなくてああいう仕草がクセなんじゃないか
試合始まる前でも、うまくいってる時でも頭抱えたままだったりする

425:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 21:57:35.71 IpotNW6q0.net
>>250
え??

426:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 22:00:14.08 q4eBhBHj0.net
>>414
日本人ではないので国外で活躍するタイプが嫌いなのだと思う
帰化人やハーフを嫌うのもそれ

427:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 22:07:02.38 ftD2bDm60.net
>>404
まあそうだな
ここでどれだけ論争してもお互い認めようとしないんだから意味ないな
すまぬ

428:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 22:16:16.81 +OFh76uep.net
しかし次どうするのかね。せっかくだし、建設的な意見交換がしたいな。
1.とにかくこのままチームワーク磨く。
この意見の人はチームとして何を目指すべきか聞きたいし。
2.メンバー替える。
この意見の人は誰と誰を替えて、その目的は何か、どんなチームスタイルに向けての入替なのか聞きたいな。

429:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 22:26:28.48 Xfc/u9EE0.net
>>416
ルーカスの母ちゃんなんとかしてくれいぃ

430:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 22:27:21.98 SJ/BoYHN0.net
次?
テーブス、ベンドラメ、田中力
アキチェンバース、ケビン晴山 榎本
アイラ 横地
八村兄、八村弟
シェーファー 青木ブレイク
純日本人をいっぺん排除しようか?

431:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 22:33:46.07 F8ueTNYZ0.net
比江島
馬場
渡邊
八村
ジャーラ

432:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 22:34:54.53 pCKXbCv80.net
怪我してから劣化したコースケよりジョージだよなー
長谷川の時リバウンドとりまくってたの良かった
システムのおかげだけど

433:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 22:43:29.88 m6MNFnmTd.net
長谷川は本当に伝説レベルの監督よな

434:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 22:50:01.02 Xfc/u9EE0.net
富樫 安藤
比江島 古川 金丸
渡邊 張本 馬場
八村 譲次
アイラ 太田

435:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 22:59:58.45 89fzhJeVd.net
数試合やってわかったこと
馬場は現段階で使いものにならないということ

436:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 23:08:19.69 GmHjPTsSM.net
運動能力が高いのと、運動神経が良いのは微妙に違うと思うんだよね。
レブロンは運動能力は高いけど、運動神経はそこまで良くないのでは?
体操の内村航平は運動神経は良いけど、運動能力はそこまで高くないのでは?
で、バスケは運動能力の高さが圧倒的にものを言うスポーツなんだよ。
だから日本人は苦手。

437:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 23:11:05.29 uHEP0WZzp.net
馬場に経験を積ませるための大会だったな。
馬場は幸せ者や、頑張ってくれ

438:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 23:16:17.79 IpU/SAjy0.net
生原→田渡

439:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 23:17:05.66 uHEP0WZzp.net
富樫はDFの穴になるから無理だろ。
例えば相手PGが190cmで3P上手かったら、もうこの時点で勝てない。

440:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 23:24:18.97 m6MNFnmTd.net
>>432
富樫くんは平面のディフェンスが悪いからな
田臥とか190が相手だと高い位置からの嫌がらせのようなディフェンスで長身であるメリットを徹底して潰すからな

441:バスケ大好き名無しさん
17/08/15 23:41:41.80 /vRU8P9Q0.net
>>433
確かに富樫って身長の割に離れてディフェンスするね

442:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 00:11:15.91 MesLxIu50.net
富樫オフェンスは良いからシックスマンで流れ変える役割を担ってほしいな

443:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 01:15:11.95 A3ousOrj0.net
 加藤三彦さん、どっか一線級の現場で復帰してくれないかな?大学の時点で韓国と大きな差が出来ているからな。

444:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 02:12:40.87 Vit0VcBe0.net
外国人留学生が現実を見せてくれるまで
日本の高校バスケにとにかく走ればいい風潮を定着させた本人じゃん

445:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 02:25:58.57 0MXHaEKv0.net
とりあえず日本人はバスケはやらない方がいい
ということがよくわかった。
大収穫だwww

446:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 03:49:34.74 Zo5j42y30.net
>>438
お前は日本に住まない方が良いと言うことも分かったな。

447:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 04:15:12.73 cv+odaXOp.net
運動能力と身体能力は違う

448:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 05:19:03.54 Gijf4U1Yd.net
体操なんて反復練習の繰り返しなんだから運動神経より慣れがすべてだろ
内村なんて他のスポーツ出来ないしな

449:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 06:47:40.38 IxA8HssjM.net
>>438
そう思う奴は、ここに来るな

450:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 06:52:35.87 KmX+BNzua.net
お前はバレーかなんかと勘違いしてるのか?
NBA見てみろよ

451:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 07:03:39.82 ha8sAqoT0.net
>>436
んーでも栃木で全く振るわなかったからなあ
功績は田臥を栃木に引っ張ってこれたくらいか
今の大学ではどんな指導してるんだろうか?くらいは気になるが

452:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 07:11:13.14 HpedvG97a.net
>>429
日本人で内村なら10年に1人くらいは生まれそうだけどレブロンは一生無理

453:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 07:12:31.88 xUB9rmkv0.net
>>432
思った
一試合一、二回スーパープレー見せるけどそれ以上に毎回ディフェンスで穴になってるからイラネ

454:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 07:17:00.77 0Cs2zGpD0.net
アジアカップの決勝トーナメント進出のチームが決まったけど
結局FIBAランキング順の上位8ヵ国になったんだな
10.オーストラリア
14.中国
20.ニュージーランド
25.イラン
27.フィリピン
28.ヨルダン
30.韓国
43.レバノン
--------------------
48.台湾
48.日本

455:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 07:27:49.88 EbFpg4UV0.net
だって、バスケは番狂わせが起きにくいスポーツだもん。

456:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 07:29:37.93 rsBMeZBoM.net
富樫なんてオフェンス100回としたら70回はドリブルで切り込んで攪乱させないと割に合わない
いくら稀にスーパープレーやっても全般があれじゃあ下手したらチャンスメイクの数では比江島に負けてるんじゃね

457:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 07:33:56.52 0Cs2zGpD0.net
各国の主力メンバーがいなかったりするから
FIBAランキングなんて参考にならないと思ってたけど
アジアカップの結果から概ね正確なんだと思えてきた
現状、日本はヨルダン、レバノンの下の力しかない

458:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 07:39:24.61 ikHs95NOM.net
ただ実力はともかくとして、オーストラリアと韓国に負けただけでベスト8にも入れないというレッテルを貼られるのはゴミ大会だと思うけどね
五輪予選なんかフィリピンとイランに2回ずつ負けてベスト4なんだし

459:指導者:北川
17/08/16 07:39:30.75 tY6hsLFm0.net
>>436
三彦先生のやっていたバスケこそ、日本が常に追及するべきものだった
前からの激しいプレスディフェンス
そこから繋げる速攻
小柄でも勝てるバスケを体現しておられた
あれを突き詰めていけば、代表だってニガーやらハーフなんて使わんでも勝てるようになる
是非代表で指揮を取っていただきたい指導者の一人だ

460:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 07:43:06.51 pfdMuOvHa.net
>>449
冨樫は超チビでたまにスーパープレーするから目立つだけ。それ以上に地味なとこでデメリット多い
バスケ初心者から「うわー凄い!」って喜ばれるタイプの選手だよな

461:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 07:47:07.27 xUB9rmkv0.net
アジアレベルでスーパープレー(笑)で点取ってる時点で底が知れてるんだよなぁ
八村みたいに淡々と当たり前のように点取るくらいじゃないと次のステップは難しいな

462:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 07:52:06.49 Q9lWJLKpa.net
スーパープレイ=点取る事とは書いてないと思うけどな

463:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 07:52:10.28 dhOWkjimM.net
オージー韓国戦ともに富樫の±はよろしくない
序盤しか出てないとはいえ、台湾戦もチーム唯一のマイナス

464:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 07:56:25.31 hyHmVK9b0.net
2017アジアパシフィック大学 バスケットボールチャレンジ
U24男子日本代表 ●48-61 ◯ ロシア男子ユニバ代表
ハイライト映像
URLリンク(m.sports.naver.com)
U24男子日本代表●60-74 ◯ チャイニーズタイペイ男子ユニバ代表
ハイライト映像
URLリンク(m.sports.naver.com)

465:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 07:56:55.97 wAn1/qZS0.net
今大会でラマスが思ったこと決めたこと
小野橋本は今後呼ばない
スタメンPGは篠山だが他にいないかBリーグ確認する
冨樫はシックスマンで起用するしかない
センターは太田しかいない 竹内はヨワすぎる
アイラもいいが変わりに帰化センターはいないのか
比江島はディフェンスが出来ない
田中古川は攻めも守りもええやないか
張本は使えるやないか
馬場は何であんな下手なんだ 次どうするかな

466:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 07:58:58.34 8z/Cmty7d.net
>>458
妄想おつ。

467:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 08:03:46.19 wAn1/qZS0.net
佐古がラマスに進言したってか ほんとなら
そんな話が外に出ること自体 組織人として佐古は失格
バスケしかしらないアホってことになるのだが
あるいはそんな話を得意げに2ちゃんに載せる奴もアホ

468:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 08:08:20.18 gwX6cyqVM.net
これからどれだけラマス自身が主体的にメンバーを選ぶことができるのか、そのチャンスがあるのか

469:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 08:55:48.73 w2lert8kp.net
ジョージが今回でなかったのは
アルバルク側の要求かもな
ジョージ、田中、馬場三人も代表選ぶとBリーグ開幕に向けての練習に影響出るから各チーム2名以上は選ばれてない
そういう大人の事情もあるだろからBリーグも戦力を分散すべき

470:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 08:58:59.14 CLyXm3MCM.net
もうA代表はロイブルHCのU19チームでええわ
国際試合に出しまくって強化してほしい
彼らだったら応援し続けられるしオリンピックに出れなくても諦めがつく
過去30年寄せ集めでいい結果が出たことがほとんどないんだからいい加減気づいてほしい

471:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 09:02:16.09 rK3GRRQTx.net
>>457
ロシア戦はボコボコにやられてるな…
さっさと杉浦と平岩を引き上げたいけど後数年は掛かりそうだな…

472:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 09:19:40.88 jA6pFudud.net
やっぱり、猿並のHCに走らされるだけの学生バスケは弊害しかないな
サッカーは部活とユースで共に高め合ってるけど、バスケはどうなるんかな…

473:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 09:44:25.76 po++B9Zi0.net
何?今日は富樫disの日?w

474:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 10:25:55.34 U6staGILd.net
指導者の人数不足、レベル不足の解決に関してはキミらがやったらいいんよ
一日中バスケのことで罵りあえるほど情熱あるんだから
それで一発解決

475:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 10:36:12.22 bLJa4wLB0.net
やっぱW杯予選は渡邊八村の招集は絶対だな
二人を呼べなかったら7位かなり厳しいわ
オージーニュージー中国フィリピンイラン韓国レバノン
これで終わりじゃね?

476:指導者:北川
17/08/16 10:39:54.88 9sp4nzKnM.net
>>460
糞采配のせいで、能力をフルに発揮出来ない後輩達を前に、我慢が出来なかったんだろう
昔から、間違ったことを黙って見過ごすということが出来ない男だからな、佐古くんは
そういうところは俺とよく似ていて、会ったばかりの頃から妙にシンパシーを感じる奴だったよ

477:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 10:45:59.56 MesLxIu50.net
北川のせいで佐古と小野のこと嫌いになりそうだからやめてくれ

478:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 10:49:48.71 9oThkS2/d.net
>>464
平岩はギリわかるけど、杉浦はないわ

479:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 10:55:35.72 OXd5EuCp0.net
>>470
まだNGにしてないのか…

480:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 11:03:33.57 j5lE0rl20.net
>>468
渡邊は3月終わったら呼べるんじゃね?

481:指導者:北川
17/08/16 11:28:01.01 9sp4nzKnM.net
>>473
卒業した後の進路は、関係者の知人に聞いたところによると、シーホース三河が有力らしい
だいぶ前から積極的に声かけしてるようだから、実現可能性は高そうだ
まあ、貴美一先生なら間違いはないだろう

482:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 11:45:24.89 XK9kWRcA0.net
>>474
そろそろ渡邊に失礼だからやめような

483:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 12:13:26.46 UoJ0/Tsxp.net
富樫disの人は対案は無いのか?
OF力抜きにしてもあれだけ出ずっぱりでキープやスティールできるPGがBリーグに何人居るか、橋本OUTと考えると尚更
DFは致し方ないからシックスマンは分かるけど

484:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 12:18:59.96 3gKHbzWa0.net
>>469
>糞采配のせいで、能力をフルに発揮出来ない後輩達を前に、我慢が出来なかったんだろう
どの口が言うかwお前は常に自分が正しいという考えなんだからさ
謙虚さがない人間が言っていい言葉じゃないわ

485:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 12:23:50.16 jA6pFudud.net
チビが走れば勝てると思ってんだから池沼なんだろw

486:指導者:北川
17/08/16 12:24:05.44 9sp4nzKnM.net
>>475
出た出た
渡邉神格化の素人野郎が
断言するが、渡邉は今代表でやっても馬場より少しマシって程度でほとんど使い物にならんよ
フィジカルは激弱、アウトサイドシュートは申し訳程度、何より学生気分の和やかバスケやってるメンタリティ…
活躍できるはずがない
見たところ、基礎の技術も怪しいところがあるから、まずは日本のプロリーグでしっかりした指導者の元で教えを請い、リーグで一定以上の成績を出すことが大事

487:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 12:27:27.48 w2lert8kp.net
>>479
三河は�


488:ミえ島と金丸いてさらにベンチには西川と松井が入団したんだが わたなべは北川さんとしては三河でベンチウォーマーになって欲しいの? 佐古君wにまでコネあるなら全力で止めろよ



489:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 12:31:50.64 MesLxIu50.net
アメリカの大学バスケて何においてもかなりハードだぞ
ヴィンスカーターがボーエンに受けた飛び蹴りみたいなDFファウル、渡邊も受けてたし
国内でやってる人よりその点はメンタル強くなってるでしょ

490:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 12:34:25.58 4frI/XIjd.net
小野なんかを評価してる時点でw

491:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 12:34:53.65 xL7fudQhd.net
采配とか人選が悪いと言っても、
まだラマスは来たばっかりで仕方ないでしょ。
それよりもフィジカル、基礎技術、メンタルの弱さが問題
韓国には勝てるみたいなことを言ってる奴らもいたけど、
まだまだ韓国とは絶望的な差があるって分かったでしょう
まずは基礎からやり直しですね

492:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 12:34:57.96 sMIrNZVZp.net
渡邊なめてるやつって一体…

493:指導者:北川
17/08/16 12:35:51.90 9sp4nzKnM.net
>>480
どこのチームにいくにせよ、ウィングの選手との競争にはならんだろ
渡邉が日本(プロチーム、代表とも)で担うべきはインサイド
シュートが向上するようであればストレッチ4的な役割がベストだろう
今回のアジア選手権のメンバーに当て嵌めれば、劣化の顕著な竹内兄の後釜に成長してほしい

494:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 12:36:27.54 RfERd+bqr.net
馬場と渡邊を同レベルと思ってるやつなんてこの世に1人しかいないからなw

495:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 12:40:59.96 KNrhAoGs0.net
>>458
とりあえず試合見てから書き込め・・・。

496:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 12:44:12.40 4frI/XIjd.net
北川とかいう池沼は2ちゃんやめろよ

497:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 13:03:30.38 qJfcTFrz0.net
>>479
渡邊はフィジカル激弱→弱ぐらいまでレベルアップしてるけどね
>見たところ、基礎の技術も怪しいところがあるから
渡邊はあの身長でガード並のハンドリングがあることが魅力ってアメリカでも言われてるんだが…
とりあえずお前が渡邊の試合見たことないってのはわかった
まあそうだよな。プロリーグ(笑)の琉球がGWに26点差つけられてボコボコにされてた事実も認めたくないもんな

498:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 13:05:35.85 Ix6h59xA0.net
>>469
消えろ、カス

499:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 13:08:52.15 gEIzLA8YM.net
>>477
それも作ったキャラだから

500:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 13:24:40.76 8z/Cmty7d.net
>>467
名無しで無責任だから言えるんだよ(正論)

501:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 13:26:08.01 9oThkS2/d.net
渡邊がインサイドを担うべきとかほざく化石がまだいたとはな...

502:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 13:33:57.50 4esrc8Nnp.net
W杯予選もなんだかんだ渡邊は来ない(来れない)と思うんだよな
東京五輪が決まったら普通に参加するとは思うが
スケジュールの都合で来れない気がする

503:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 13:54:09.22 p52HGqgD0.net
ワールドカップ予選って下手すりゃ
一次予選敗退もある組み合わせだよね?
シーズン中だと厳しいのかもしれないけど
ここだけはなんとかしてくれないかな…
あの二人がいないと希望が持てん。

504:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 14:05:09.30 U/+a75NIp.net
>>421
一部メンバーを替えて、チームケミストリーを高める
とりあえず抜けるのは小野、橋本

505:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 14:45:38.65 sMIrNZVZp.net
東京五輪は間に合わないと思う、むしろ悲劇を生むんじゃないかな。出れても全敗だろうし。歴史残る悔しさをバネに、2024ぐらいでリベンジがいいとこじゃね?

506:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 15:07:32.54 LBclp6nMa.net
なんで日本の代表って体がポチャポチャしてるの?
不摂生してるとしか思えないんだが

507:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 15:13:27.97 usqxlkGUM.net
米食ってるからや

508:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 15:15:06.85 kuLeEaOaM.net
オリンピックは参加国12じゃなかった?
>>447にランキング載っているけど2024までに中国以上になれるかな?

509:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 15:43:38.02 U/+a75NIp.net
>>498
外食をツイッターやインスタグラムにあげてる選手よくいるけど、食事管理できてないんじゃね
トレーニングも適切じゃないんじゃないか

510:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 15:58:20.39 KNrhAoGs0.net
>>501
アホか?

511:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 16:00:25.46 qJfcTFrz0.net
>>502
ワロタ

512:指導者:北川
17/08/16 16:06:59.54 9sp4nzKnM.net
>>501
あながち間違いとも言えんな
協会も、学校に対しては定期的な栄養士派遣など食事指導を行っているが、プロになると自主性に任せられるから、奔放な食生活になってしまう選手は多い
まあ知る限りでは、富樫、城宝、龍猛あたりはかなり徹底した食事管理をしてるね

513:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 16:07:34.91 EOIMmRLSr.net
というかそろそろ北川くん渡邊表記にしてくれんかな
渡邉じゃねえぞ

514:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 16:15:04.24 nSRfHvcFK.net
小野はいつになったら竹内太田ファジーカス永吉ギブスの上からダンクをぶちかますの?
千葉はヒルトンやストーンやパーカーしかダンクしないからつまらん
伊藤は出場時間短いし

515:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 16:20:23.94 4ObBL1E8r.net
ここのスレのやつらセルティックスのHCになったら早速アイザイア外しそう

516:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 16:24:58.97 D1dyi59nM.net
なんで富樫が批判されてるか分かってなさそう

517:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 16:38:47.37 4DAmIWc10.net
すまん俺はアイザイア即決でスタメンから外すわ
DFゴミどころかやる気すら感じられないし

518:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 16:39:22.85 wfIZuTHo0.net
>>501
なんかキモイ

519:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 16:42:01.90 K/txWZiAa.net
アイザイアと冨樫は違いすぎるだろ

520:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 16:43:51.53 PtnbCVMaM.net
ITも実際いないほうが強い説あるからな

521:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 16:43:54.45 +DZWU/eHr.net
NBAでは同じようなもんだろ
DFは常にミスマッチだしOFもムラあるし

522:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 16:47:21.87 MW2fwkUI0.net
小野さんは食事管理適切なのにぽちゃぽちゃしてるし飛べないのか、いいとこひとつもないじゃん
永吉も満原も、アイラ、ギブスみたいな筋力じゃなくてどうみてもぶよぶよしてんだよな
韓国のインサイドのやつはガチムチだったが

523:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 17:07:19.00 cv+odaXOp.net
汚川タヒね

524:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 17:15:29.04 EOIMmRLSr.net
日本よりはさすがに鍛えてるけど
韓国もやっぱぷよってね?
アジア人が体重増やそうとなるとそうなるんだと思う

525:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 17:17:11.17 K/txWZiAa.net
>>513
身体能力が違いすぎるわ

526:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 17:27:06.29 EStxepEgr.net
>>517
NBAの中の話だぞ

527:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 17:29:59.73 Uo8C2PJ00.net
URLリンク(www.draftexpress.com)
NBAにドラフトされる連中ともなるとガードは6%、インサイドでも8%とかなんだな
人種の差もあるししょうがないかもしれんが

528:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 17:43:51.40 o0JelN1Xe.net
>>519
2M越えなのにPGと同じ体脂肪率とか、SFは凄いな
流石、エースポジション
日本もこれくらいの3番が出てこないとな

529:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 17:44:39.99 K/txWZiAa.net
>>518
そりゃわかるけどさ
アイザイアはダンクできるレベルの跳躍力あるしさ
サイズがなくても身体能力でカバー出来るじゃん
冨樫はスピードはあるけど跳躍力は対してないしさ
飛ばれたら何も出来ない冨樫とアイザイアじゃ違いすぎると思う

530:指導者:北川
17/08/16 17:49:16.35 9sp4nzKnM.net
>>520
去年だが、龍猛は確か体脂肪率は一桁と言っていたよ
ウィングスパンもセンター並みに長いし、本当に理想の三番だよ

531:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 17:49:26.74 EStxepEgr.net
>>521
NBAレベルではアイザイアも飛ばれたら何もできてないぞ試合見てわかる通り

532:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 17:51:44.97 BKJVSujjd.net
>>521
全くカバー出来てなくて余裕でリーグ最下位のDRPM叩き出してるだろw

533:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 17:52:43.64 w2lert8kp.net
>>522
そーなん。小野さんのろいし、ダンクすらできない
無駄な筋肉つけすぎたのかな?そこをちゃんと指導出来なかった日本の指導者は情けない

534:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 17:56:51.24 9oThkS2/d.net
>>522
あの身体で一桁とかねぇわ
ハッタリかますなw

535:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 17:58:35.70 qJfcTFrz0.net
>>522
ブヨブヨだしウイングスパン長いのも自称だし
香港にも通じない小野さんのポストプレー(笑)

536:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 17:59:41.35 V+6KO7lg0.net
ラマスにとってはアイラと張本の方が優先度高いので
もう小野さんの出番はないかも・・・。
今回代表入りしてない譲次と交代かな。
もし渡邊と八村入れられるならさらに用無しだわ。

537:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 18:07:18.64 nSRfHvcFK.net
因みにバードマンはこんな感じ
URLリンク(p2m.giox.org)
体脂肪率何%か知らんけど

538:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 18:07:33.38 /11MTbqL0.net
小野より馬場はどうなんだろう?
育成()枠で確定枠なんかな?

539:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 18:11:03.90 AbuCRebsM.net
Bリーグの再配信確認してるけど、小野さんほんと自分よりずっと小さい選手しかマッチアップしてないなww

540:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 18:50:46.57 M7Efth2+a.net
愛羅茶色

541:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 19:07:07.50 1jkRBI0Ud.net
今大会終えての北川先生の考えるスタメン誰ですか?

542:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 19:18:09.75 QScg4Ahyd.net
>>471
なぜ?
伸び代はわからんがu24ですぐA代表で活躍できそうなの杉浦ぐらいだが。多分馬場よりも普通に通用するだろ。

543:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 19:30:06.20 OXd5EuCp0.net
>>521
DFでの穴っぷりは似たようなもんじゃん。理屈はともかく見た限りは。
ただアイザイアはリーグトップクラスの点とってるから富樫との違いを論じるなら攻撃力でしょ。

544:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 19:53:50.19 KcAq3GYt0.net
>>531
代表では自分より大きい選手とマッチアップしてるのを呼ぶべきと思う
小さい相手に無双した実績は大きい相手ばかりの国外では無視していい
CとPFは外人相手にしてるので活躍した選手をそのまま選び、Gは小さくて良いから中に切り込める選手
SFは難しいけど自分より大きい相手を守れてリバウンドが取れたら良いかな

545:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 19:57:37.31 lClzV8RVa.net
野本の3番は使えないの?

546:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 20:12:15.00 nSRfHvcFK.net
>>531
ロシターや竹内が居る時でも自ら進んでファジーカスをマークするギブスさんを見習ってほしいわ
もしも敵のフロントコートがファジーカス スパングラー 野本
だったら誰に付くんだろうw

547:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 20:13:55.65 /11MTbqL0.net
ファジーカス全振りで抑えりゃ他なんて無視してオーケーだわ

548:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 20:16:31.61 rn6LX+qWM.net
満原も日本人相手ばっかだっけ?198cmとしての役割なら満原のほうが絶対いいわ

549:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 20:20:35.32 hxrodY0ja.net
日本のビッグマンは太田もコースケもジョージも顔が優しい顔だな
青野みたいに厳ついビッグマン居ない

550:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 20:21:20.84 t7TzJ2vid.net
>>538
ギブスってボール運びもするよな

551:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 20:25:41.60 Xj3RS6GD0.net
ギブス5人が最強

552:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 20:27:04.80 dZmSm+SMp.net
u24アジアパシフィック優勝
日本83 ー 77 ロシア

553:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 20:44:05.77 t7TzJ2vid.net
やっぱり歴代最強の日本人SFって網野さんなんかね

554:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 20:51:28.88 U/+a75NIp.net
>>502>>510
なんでやねん

555:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 20:53:59.20 VOaHOLlBM.net
>>522
もう、いい加減次のキャラ行けや

556:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 20:55:12.22 VOaHOLlBM.net
>>533
そんなこと聞くな

557:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 20:59:56.66 BKJVSujjd.net
外食をSNSに載せただけで食事管理やトレーニングがダメとか言ってたら、スポーツ選手大体ダメだろww

558:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 21:01:12.31 +m6MnyVO0.net
外食をSNSはそれでお金もらってる事もあるんで
そこは許してやれよ

559:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 21:03:32.06 qJfcTFrz0.net
>>545
渡邊か八村だろう

560:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 21:10:37.08 t7TzJ2vid.net
>>551
25歳くらいになれば間違いなくそうだろうな

561:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 21:12:02.84 CkibsyjLM.net
ハイライトしか見れないけどやっぱ満原の判断力いいわ
DFはなんとか体重活かして頑張ってもらってOFFは素早くパス回す要因でやれると思う

562:指導者:北川
17/08/16 21:13:45.02 tY6hsLFm0.net
>>533
バスケは、スタメンだけじゃなくサブメンバーやスタッフ含めてのハーモニー
従って、スタメンだけ語っても意味はないが、やはりシューターと自分で強気に攻めていけるメンバーが少なすぎる感想は持った
富樫
比江島
龍猛
アイラ
太田
をスタートに、金丸・城宝・竹内兄弟・川村・田臥・圭あたりを絡めていくのが現状ベストだろう

563:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 21:16:22.34 t7TzJ2vid.net
>>554
城に五十嵐とか素人ってまるわかりでワロタ

564:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 21:38:09.97 nSRfHvcFK.net
>>550
某有名自動車メーカーのせいでSNSそのものに否定的な輩が出てくるかもww

565:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 21:53:23.07 I0kxNxsYM.net
>>555
だから、わざと突っ込まれやすい人選してるんだって
北川に真面に返答するな

566:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 21:55:14.20 YuCputfIM.net
でも能力あってもなくても攻め気がなけりゃ同じことだというのは事実だとよく分かる

567:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 22:22:54.72 uwubPne+0.net
富樫比江島小野アイラの面子だとスリーボコボコ決められそう。馬場が入っても一緒だな。
何であんな楽に外打たせるんだろうな。最近ずっとじゃない?
毎回ラトビアにボコられたのを思い出してちょっと気分が沈むっていう。

568:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 22:25:41.08 MFFYsHAO0.net
>>559
インサイドを気にしすぎたんじゃね

569:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 22:40:35.15 6Gq3JLqv0.net
アジアカップ、FIBAがフル動画上げてくれてるね
別にスポナビで金払って見なくてよかったw

570:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 22:48:35.16 Zo5j42y30.net
>>498
タンパク質が圧倒的に足らない。

571:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 22:52:36.59 ha8sAqoT0.net
>>561
ライブで観れるメリットはある、一応な

572:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 22:54:03.99 7TppVF9XM.net
正直…今回は韓国が一番強そう…

573:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 23:30:40.51 qRJr5Jrha.net
FIBAって細かいプレーもフルも動画上げてくれるし優しい

574:バスケ大好き名無しさん
17/08/16 23:45:56.46 0MXHaEKv0.net
帰化人無しの韓国に完敗とは情けないw

575:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 00:04:30.94 wCnm7KTAM.net
でも代表ではずっと微妙だった田中が少しずつ数字を残し始めているのはいい

576:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 00:08:37.19 /418+jGs0.net
>>567
そうだね。アジアカップのメンバーならガードは比江島田中同時起用してもよかったと思う。
ぶっつけで富樫篠山のツーガードって効果あったのか疑問。サイズの問題もあるし。

577:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 00:45:43.12 JF01wLTi0.net
田中はキャッチしてからシュート打つまでがクイックになったのか
かなりシュート打ててたね
ステップバックやらも少しだけ速くなった気がする
ドライブした後は、モヤっとするパスを選ぶ割合がまだ多いけど・・・
2-3で前も後ろも出来る田中が点を取れるようになると
だいぶ起用に柔軟性を出せるようになるね
比江島には2-3の前しかやらせないみたいだしね
これはサイズ的な問題もあるから仕方ないね

578:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 00:52:55.23 JF01wLTi0.net
いまyoutubeでFIBAのオーストラリア戦を見てるけど
馬場がボール持って指示出してる事もあるし、ラマスは馬場の1番起用の構想はもしかしたらあるのかもね
将来的に馬場が1番出来るようになると起用に柔軟性出せるね
前から篠山が良いかなと思ったけど、セットしようと意識しすぎるのか
DFに圧力をかけられて押し込めない場面があってちょっと厳しいかもね

579:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 01:16:17.25 FDQJulIA0.net
韓国、フィリピンを圧倒してるやん 正直日本が勝てるわけなかった

580:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 01:19:46.16 c5mhkNRyM.net
やっぱりな(レ)

581:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 01:22:54.97 bdUZFTMO0.net
>>561
スポーツは観戦か生中継が最高

582:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 01:33:26.45 S2JPfyeP0.net
韓国であのレベルなのに、何で日本はこんなに弱いんだ?
ゆとり教育で小さい頃から競わせない日本、日教組の全責任

583:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 01:36:02.00 XiEg4ekJM.net
韓国様強すぎて草生える
今回は間違いなく中国より上

584:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 01:41:55.82 2o4WQEjp0.net
韓国日本の時よりアグレッシブだな(;^_^A

585:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 01:48:34.58 2o4WQEjp0.net
みな同じを好む横並びはむしろ日本の国民性でしょw
日教組はくそだと思うがなんでもかんでも日教組のせいじゃあねえ
馬鹿丸出しw

586:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 01:55:43.04 2o4WQEjp0.net
これでも韓国はレバノンに負けてる雑魚チームですw

587:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 02:01:08.41 EhfU16Oed.net
青木こーへいがアメリカに行った時に日本で自分がやっていたバスケはバスケとは言えなかったって言ってたが、やはりそれくらいに日本のバスケットって中身がないんだ炉な
中高でやるバスケとかただどうすれば効率良く点取れるかを競うゲームだしな

588:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 02:04:27.02 Pm9QrlNeM.net
効率良く点競ってたならそれは立派なバスケだと思うんですけど

589:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 02:07:57.02 2o4WQEjp0.net
野球は日本人らしさが割と生きるけど
バスケはwwwwwwwwwwwwwwwwwww

590:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 02:08:56.16 YOG5Ni7l0.net
韓国118  フィリピン86

591:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 02:09:43.95 y/4i6PJrp.net
みつはらってなんで呼ばれないの?

592:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 02:09:59.21 DnZ03Wlla.net
フィリピンなら日本でも勝つよ 正直過大評価

593:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 02:19:05.00 EhfU16Oed.net
>>580
じゃあ仮に3mの選手をゴール前においてネットにボールくぐらせて勝たせたらNBAの観客は沸くと思う?

594:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 02:19:40.04 JF01wLTi0.net
韓国はベスメン、フィリピンはベスメンじゃないよ
韓国とフィリピンは同格かな

595:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 02:20:59.50 qxFUeIbla.net
金丸が居ないやん
FSと3Pの成功率トップの二冠やぞ
得点ランキングもBリーグ全体で8位
日本人ではトップ

596:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 02:23:04.39 q8duHS1YM.net
え、沸くかどうかは知らんができるならやるだろ
できるのにあえてやらないんだったらそれはスポーツの否定だろ
どのチームも必死に世界中から7フッターかき集めてる現状で何言ってんだ?

597:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 02:23:06.98 oLQ3kIFf0.net
韓国3pt fg76%の16/21てありえんやろ。どんだけやねん

598:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 02:27:24.49 2o4WQEjp0.net
レバノンやイラク、ヨルダン、シリア
中東勢が奮起してる大会だな

599:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 02:28:40.70 EhfU16Oed.net
>>588
ばっかじゃないの?
観客はコービーやジョーダンの1on1が結局のところみたいんだよ
1on1がないバスケなんかバスケじゃないわ

600:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 02:32:10.84 xNw8w76sM.net
青木康平の言葉を勝手に勘違いしてそうだな
もし観客の求めるものが勝つために必要なことと相違するならば、それはまずスポーツのルールが間違ってるんだよ
君みたいなバカは松井の五打席連続敬遠も即批判してそうだね

601:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 02:36:08.54 EhfU16Oed.net
>>592
じゃあ青木の言葉の真意を解説してよ

602:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 02:36:23.59 APfoNTap0.net
>>591
議論するのはいいがバカとか言うな
議論の最中に文句を言ったらもうそれはただの口喧嘩になる

603:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 02:36:48.77 ofBV+E/Jd.net
>>570
PGはすぐに出来るようなポジションとは違う。そもそもあのハンドリングとドリブルじゃ無理なのは一目瞭然。
ラマスじゃなく、あんたしか思ってないよ。

604:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 02:40:06.53 ofBV+E/Jd.net
>>585
3mの選手?アホな仮定すんな。まともに相手する気も失せる。

605:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 02:40:35.32 36pgMUZjM.net
青木の言葉知らんから知らんよ
まずお前が全文書けよ

606:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 03:03:45.68 EhfU16Oed.net
>>596
そのアホな過程が成立したとして勝つには最も効率的な手段だが、そしたらバスケットを見るきするかね?って話よ

607:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 03:17:54.68 MftVnQtwM.net
見る気はしないよ
でもNBAだってそれができるなら間違いなくするんだからアメリカがどうこうと絡めるのはズレてるわなあ

608:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 03:18:00.74 APfoNTap0.net
>>587
家族で釣りじゃないのか

609:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 06:08:00.20 966PhNVE0.net
アジアパシフィックチャレンジ。
日本がロシアとの優勝決定戦で83-77で勝利!
予選では48-61で負けた相手。
チームディフェンスで追い込み、前半は安藤と原、後半は増田とベンドラメの3Pで突き放した。
Rは43-22で負けるも、3P 15/29本(52%)とスティールで上回った。
URLリンク(pbs.twimg.com)

610:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 06:09:01.73 966PhNVE0.net
男子ユニバーシアード日本代表チーム8月11日(金)より韓国で行われる招聘大会「2017アジア・パシフィック大学バスケットボールチャレンジ」
スケジュールと試合結果
URLリンク(www.koreabasketball.or.kr)
予選最終
■2017/08/15 14:00 Russia 61 : 48 Japan
スタッツ
URLリンク(i.imgur.com)
優勝決定戦
■2017/08/16 18:30 Russia 77 : 83 Japan
スタッツ
URLリンク(i.imgur.com)

611:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 06:36:11.73 x5wWRj//0.net
スタッツ見ると安藤やっぱすごいね

612:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 06:36:26.91 KgsfN6vY0.net
>>602
増田凄すぎ

613:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 06:46:14.25 8116wbjxM.net
>>585
シャキールオニールにはみんな沸いてたし、彼のせいでルールまで変わったんだが

614:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 06:49:44.62 CzsU+MGh0.net
アジアパシフィック優勝  日本83 ー 77 ロシア
ロシアに勝ったのって初めてちゃうか
スタッツみると日本の勝因は3P成功数と成功率
3P15本52%と驚異的
リバンドは43本と22本で半分しか取れなかったのに勝ってる
日本が勝つにはこれしかないな A代表も同じ
URLリンク(www.koreabasketball.or.kr)

615:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 06:51:37.58 CzsU+MGh0.net
皆 同じ評価やな

616:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 07:15:38.09 Mjfsk4bod.net
ロシアに勝つとは
ペリメーターと外角打てる増田を招集したのはナイスな判断だったね

617:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 07:29:35.77 ofBV+E/Jd.net
スタッツには出ない、インサイドをしっかり抑えたチームディフェンスが出来ていたからこその優勝。
平岩も陰で頑張ったんじゃないかな?

618:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 07:31:48.13 ofBV+E/Jd.net
安藤もTwitterで人生初の金メダルって喜んでたね。ロシア相手は凄いよ!!

619:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 07:34:34.46 ofBV+E/Jd.net
>>598
成立しないアホな仮定すんな!!

620:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 07:34:58.52 apliTtDTM.net
ほんとそれよく分からん大会だなあ…

621:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 07:35:45.05 bybCIr3Y0.net
安藤今シーズンはちゃんと試合出られるんだろうか
中東に競い負けるような素材じゃないんだし

622:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 07:42:40.52 Fxi7uvaMa.net
昨季終盤は中東からスタメン奪ってたし今年は安藤メインで使って行くと思うけどな

623:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 07:48:09.67 Kz/nopQ4p.net
アジアパシフィック優勝!?
今回何度も負けてた記憶しかないから優勝言われてもよくわからんかったw

624:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 08:01:35.98 +n4/tZg40.net
東芝買収、篠山頑張ってる間に(´・ω・`)

625:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 08:04:34.11 KLobZbuEM.net
これ、ロシアはまともなメンバーだったの?
ならすごいじゃん
ロシアって、オリンピックでアメリカの連勝を止めた国やで

626:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 08:06:15.53 Mjfsk4bod.net
>>609
インサイドが守れなきゃ勝負にならないからね
平岩の存在は大きい

627:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 08:10:21.22 ClbsrIFDM.net
コメント欄荒れまくりで草
しかし見るからにつえーわ
URLリンク(youtu.be)

628:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 08:20:15.41 Juvxua8w0.net
>>615
総当たりの予選で(ロシアが全勝、日本・韓国が2勝2敗、フィリピン・台湾が1勝3敗)
直接対決で日本が韓国に勝ってたから日本が決勝進出
決勝でロシアに勝利して優勝

629:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 08:36:37.46 KgsfN6vY0.net
>>619
ロメオも大したことねーな
というか荒れる要素あったか?
ロメオのプレイをもっと見たかったとかかな

630:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 08:42:24.46 CzsU+MGh0.net
藤岡凄いスケジュールやね
インドでのアジアカップで優勝に貢献し、帰国すると休む間もなくU-24代表に合流
馬場も19日からのユニバに合流せえや ユニバならやれるやろ

631:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 09:01:31.10 k+xEsD0L0.net
韓国戦について悲観的な見方が多いが3Q終盤の田中の大トンネルさえなかったら
5分5分だったんじゃね?

632:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 09:04:09.43 KgsfN6vY0.net
>>623
+2ガード馬場もだな

633:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 09:14:15.56 MuQms9Oh0.net
トンネルはクソだったけどその後の流れ全てを田中のせいかのような言い方は良くわからんな

634:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 09:19:45.89 Kz/nopQ4p.net
トンネルは見た目は1番情けないミスだっけど致命的なミスなら他にいくらでもあったわ
どれか一つが原因ではないと思うな

635:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 09:40:27.66 MPjc8We2a.net
>>514
シャックはプヨプヨじゃね?

636:>sage
山崎、青野、太田ランク付けするならどうなる?



637:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 09:54:37.64 KqXZRvHod.net
>>626
積み重ねですよね

638:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 10:38:20.30 gloTGfk5a.net
トガシはポマードつけすぎだろ
頭テカテカ杉
ヘルメッティ

639:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 10:39:31.36 dIYy5ier0.net
>>628
山崎>>>青野>>>>>超えられない壁>>>太田

640:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 10:48:06.14 aeYBCnJRp.net
超えるも何もサイズがなあ

641:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 10:48:51.66 uCyLQKpM0.net
>>630
富樫や小野や安藤(アルバルクの方)の髪型って完全クリスチーアーノロナウドのマネだろうけどさ
あれはイケメンでスタイルいいやつしか似合わんよな
富樫みたいに小さいやつとか小野みたいなブスとか安藤みたいにまだ顔に青春にきびがあるようなやつには似合わんよ

642:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 11:55:59.51 aQg1i47rr.net
>>626
田中は三連続TOしたからな

643:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 12:02:59.10 ejbgmDJSd.net
ロシアに勝つというのはサッカーに例えるとどのくらいの偉業?日本がアルゼンチンに勝つぐらい?

644:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 12:07:08.58 jYuefPHup.net
>>627
あのガタイで筋肉オンリーじゃまともに走れないよ。

645:指導者:北川
17/08/17 13:22:29.20 Y+xGVMLTM.net
>>635
バスケを、サッカーみたいな知性の欠片もない欠陥競技に例えるな

646:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 13:28:25.72 BdG8Xwtca.net
>>633
クリスチアーノwww
ワロリンwww

647:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 13:35:42.64 EdohI2SB0.net
>>633
ゲイのことかw

648:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 13:46:16.64 KqXZRvHod.net
>>633
合うと思ってやってるんじゃなかったような。

649:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 13:56:09.24 KLobZbuEM.net
>>637
はいはい
精一杯反発されそうなこと、言ってみました

650:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 15:33:29.15 k+xEsD0L0.net
3Q中盤から終盤にかけて富樫の360°やアイラの鳥人アリウープなどが出て点差を広げるチャンス
だったのに田中のトンネルでいわゆる「流れ」が向こうに行った
日本人は理性的だし良くも悪くも優しいから敗因をあれもこれも悪かった皆のせいといいがちだ
がそれまで良かったのが悪くなったきっかけの事実はあるわけでそれは突き詰めないとあかんよ
田中にはあのトンネルを何度も何度も反省して今後の糧にしてほしいわ

651:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 15:36:48.82 TuMdvfJoa.net
>>635
つーかアルゼンチンに1度だが勝ったぞ
メッシもいてほぼほぼベスメンの当時のアルゼンチンに
日本ホームの親善試合だが

652:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 15:39:47.01 gXW1BZJLM.net
でも富樫が田中の胸に投げてりゃトンネルなんてバックパスなんて起こり得なかった事実

653:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 15:48:27.87 6409imJ60.net
田中のトンネルをぐちぐち言ってるけど
あれは出し手が悪いね。
そもそもチーム全体でパスが雑なんだよ。

654:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 15:53:34.72 TuMdvfJoa.net
そもそも韓国のが格上だからなぁ

655:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 15:58:36.06 mngj4VB80.net
>>642
普通流れってのは試合の中で何度も変わる。
ほとんど変わらないのは、実力差がありすぎるから。
韓国は4Qしか本気出してない。

656:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 16:04:57.67 mngj4VB80.net
>>616
川崎はDeNAになりそうなのか?そのほうがいい。
東芝はいつ民事再生法になってもおかしくないからな。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

657:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 16:09:31.96 FOU9ICglK.net
富樫は(髪型だけ)ジャスティン・ビーバーを目指すのか?

658:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 16:25:19.15 XZDSXd/ya.net
>>643
アルゼンチンじゃなくてブラジルに勝つくらいだな
アルゼンチンは微妙にもろい

659:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 16:26:49.50 XZDSXd/ya.net
あと、サッカーに関して言えば親善試合程参考にならないものはない

660:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 16:42:17.04 EY5gI6HD0.net
なんか韓国が4Qから本気出したってまるで意図的に手を抜いていたように言う人がいるけど馬鹿なのかな

661:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 17:12:40.79 t8rrrHEf0.net
✕本気出した
○仕掛けてきた 

662:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 17:47:28.68 KgsfN6vY0.net
おいおい富樫のせいにするなよ

663:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 18:17:19.32 TFJOOcRYM.net
顔のサイズwww
てか八村ほんとイケメンだなあ
URLリンク(pbs.twimg.com)

664:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 18:49:09.20 Ia1KitXZa.net
まぁバスケって番狂わせが少ないスポーツだしね確率的に

665:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 19:04:31.92 Cze1mPPcr.net
八村イケメンはさすがに?

666:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 19:16:19.46 vd3nQV+6a.net
顔はイケメンじゃないけど日本人バスケ選手で一番モテるのは確実

667:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 19:18:40.14 Ia1KitXZa.net
キモヲタってイケメンだからモテルとそもそもそも勘違いしてるよなぁ

668:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 19:19:05.37 APfoNTap0.net
>>658
それはない
同じ身長でも顔小さい&髪型かっこいい&スタイルいい渡邊の方がモテるだろうね

669:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 19:23:39.81 2RYZF5KyM.net
高校時代ならアレクが一番モテたよ

670:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 19:26:21.91 62GGiZzK0.net
安藤周人結構期待してるんだけど、ここだと評価低いんだよなぁ。

671:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 19:27:38.75 hF3HYLyap.net
誰それ
話題性があれば顔、スタイル関係なくモテるわ
高校バスケブーム作った田臥がいちばん、女に囲まれてそう

672:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 19:27:50.37 Cze1mPPcr.net
根本的な話
渡邊も八村も普通の女からするとでかすぎなんだよなぁ

673:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 19:37:34.17 6TjAQdfF0.net
俺も安藤周人は結構いいと思う
u24みるかぎりいい動き

674:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 19:42:37.96 yP+QFUxka.net
>>660
まぁNBA行けるか行けないかで全て変わるよ
八村も渡邊も
NBA行けたら確実に田臥みたいに時の人になるし日本で食って行くことに一生困らないよ

675:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 19:47:31.77 EhfU16Oed.net
>>663
田臥は高校時代にチョコを段ボールに入りきらないくらいにもらったって伝説があり

676:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 19:53:10.83 bdUZFTMO0.net
宇都はめちゃくちゃモテるからね

677:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 20:02:15.46 dIYy5ier0.net
>>668
誰?

678:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 20:09:19.99 /418+jGs0.net
U24からフル代表行けるの原くらいじゃないか?
それも渡邊八村合流したら無理だろうけど

679:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 20:12:54.11 7OwfMVA10.net
>>666
田臥みたいはどうだろなぁ
田臥は学生の頃から全国的にもかなり知られていて
バスケブームもまだなんとか残っていたからこその知名度よ

680:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 20:57:58.87 bybCIr3Y0.net
>>670
原は別に…
平岩の方が圧倒的に可能性ありだし、増田の方が期待値は高いし

681:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 21:00:44.39 bdUZFTMO0.net
マッスーのあのぎこちないシュートフォームで入るのとは対照的に平岩の綺麗なシュートフォームでペリメーターあたりからでもドフリーでエアボールするのは何故なんだぜ

682:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 21:09:40.25 rFcJACBt0.net
2017アジアパシフィック大学バスケットボールチャレンジ
U24男子日本代表 ◯83-77● ロシア男子ユニバ代表
ロシアを破り見事優勝
▼ハイライト
URLリンク(m.sports.naver.com)

683:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 21:18:10.72 EhfU16Oed.net
>>673
体のバネの使い方が下手なんだろ

684:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 21:32:26.34 IjWVjTm/M.net
>>660
それはない

685:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 21:36:03.93 IjWVjTm/M.net
>>673
ラリーバードもカリーも別にシュートフォーム綺麗じゃないしなぁ
シューターかつシュートフォーム綺麗ってNBAでも少ないし。マークプライスくらい

686:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 21:38:44.82 Kq+bIipop.net
渡邊ってシャ乱Qのたいせーみたいな顔なのにモテるの?

687:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 21:45:57.11 lBQBvk8M0.net
ラリー・バードってどっちかっていうと変なタイミングで打ってる感じだった記憶がある。
いつの間にかシュート打ってて、え・なにそれって感じで誰も対応できないような。

688:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 21:59:03.05 ofBV+E/Jd.net
>>652
意図的に手を抜いてるなんて解釈してくるなんて、素人は理解不能で怖いねw
マラソンもラストスパート以外は、意図的に手抜きしてるのかよ!?

689:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 22:01:51.98 APfoNTap0.net
>>676
逆に八村が日本のバスケ選手で一番モテるとか思ってるの?

690:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 22:09:39.11 APfoNTap0.net
>>678
そいつ誰か知らんから画像検索してみたけど
多分あれを見てそう思ってるのはお前しかいない

691:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 22:10:48.82 EY5gI6HD0.net
>>680
はいはい

692:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 22:13:05.85 xnPfjDVNa.net
URLリンク(i.imgur.com)

693:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 22:18:42.79 bdUZFTMO0.net
>>678
高校の時は似てたな確かに笑

694:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 22:22:04.02 EY5gI6HD0.net
>>673
骨格の差があるから綺麗なシュートフォームが合ってるかもわからないし、多少ぎこちなくてもイメージ通りにボールが運べるよう反復で固められるしなー
難しいところだ

695:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 22:39:41.17 5n8mO3zb0.net
 入るならどんなシュートでもいい。人によって違うんだから。

696:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 22:48:55.33 gAzfXhwja.net
今更ながらアジアカップの試合見たけどゴール下にパス入れさせすぎでしょ
あとゾーンの時0度の3Pに全く対応できてないのが気になった

697:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 23:03:41.65 EhfU16Oed.net
0度って難しいから捨てた方が普段なら楽だからな
代表クラスだと入れてくるが

698:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 23:09:20.99 v4X9Aix2M.net
>>689
そんなことねえ~

699:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 23:11:31.87 Jmt1OE5Vd.net
>>689
得点効率メチャクチャいいコーナースリーが、難しいから捨てた方が楽とかマジ?

700:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 23:22:31.81 0bWeOhfad.net
コーナースリーを捨てる奴なんていねーよ…

701:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 23:27:18.03 npae4Mk2d.net
どんな環境でバスケしてたらコーナー捨てるって発想になるんだ

702:バスケ大好き名無しさん
17/08/17 23:35:21.27 fY1tUY840.net
昔のスリーポイントラインで、一般的な部活レベルでやってたらそう思うんじゃない?
だから参考にならんとは思うが

703:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 00:47:29.67 RG/we+GQa.net
部活レベルだったら45度よりコーナーは確率低いわな

704:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 01:06:41.97 zOODzq+oD.net
>>671
田臥は高校生で進研ゼミのCM出てたんだよな
今だとちょっと考えられないw
URLリンク(youtu.be)

705:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 01:31:53.45 nnmoqVzU0.net
>>696
当時は中学生のはず。この時は全然知らなかったが、詳しい奴が凄い上手いって言ってて、その後の能代での活躍はみんな知ってる通り。

706:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 01:42:30.37 dgiZf1zkp.net
オーストラリア凄いな
第3Qから一気にプレスきつくなった
中国なかなか攻められない
ちゃんとプランたてて試合してるんだな

707:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 01:59:04.06 H/ac073qd.net
>>697
全中でベスト4、優秀選手にも選ばれてたよ。

708:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 02:07:43.56 dgiZf1zkp.net
後半のオーストラリア まじやばいよな
中国が遊ばれてる
こんなプレスかけられたら
日本 1点も取れないわ

709:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 02:25:14.93 y1SF2HoQM.net
26点差で負けたのに32分出て-9の中国センターがいるね

710:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 06:51:39.87 v/8ptnawr.net
オーストラリアが凄いっていうより
今回の中国が多分弱い
シリア、イラクにギリギリ勝利だし
ブラッチェいないフィリピンに完敗しとる

711:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 06:51:54.29 DxhMDy9TM.net
プロレベルだとコーナースリーって大チャンスなの?部活レベルの俺からしたらすごい事。

712:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 06:57:34.58 vusagwXH0.net
ユニバはネット配信ありますか
どなたかご存知ありませんか
台湾はいつも無料配信してくれるのだが・・・

713:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 06:59:21.25 FdpdvWkS0.net
>>677
レイアレン

714:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 07:22:51.64 RyBtnZw2M.net
>>679
フォームもひどいぞ
見た目は肘投げ。頭の後ろの方にボールが来て、肘が額辺りにあってそっから投げる感じ

715:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 07:23:58.03 RyBtnZw2M.net
>>681
渡辺の方が八村よりもてるって言うのに反論したら八村最強になるの?

716:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 07:25:40.79 RyBtnZw2M.net
>>689
0度が難しい???
45度の次に楽だろ

717:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 07:28:13.35 RyBtnZw2M.net
>>705
アレンは綺麗ってほどじゃない。手のボールの持ち方独特だし
少なくともプライスの比じゃない

718:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 07:28:15.91 dlYIxCJTd.net
90度が最も難しい

719:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 07:33:03.23 4dpEaxYV0.net
>>704
回りくどいやり方で良いのであるけど・・・
URLリンク(tv.itver.cc)

緯來體育台  ここでLIVE映像

URLリンク(sport.videoland.com.tw)

番組表(台湾語のみ)
番組表の中に「2017臺北世界大學運動會LIVE」←これがユニバ
籃球←これがバスケ
男籃←これが男子バスケ
LIVEでやってるから探してみて
但し自己責任でね

720:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 07:46:31.96 jQZFSVJWd.net
大チャンスってかコーナーのシュートは部活レベルでも普通に狙うとこだろ
振られるとディフェンスの対応が遅れる、難しいってのは分かるが、捨てるはないわ

721:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 07:49:50.45 sfSV1OuZ0.net
>>710
でも、90度が得意という選手もいることはいる。人それぞれ。

722:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 08:01:34.08 FdpdvWkS0.net
>>709
んーまあ先に出てるかもしれんが個人の感覚やね
キャッチからリリースまでの流れは個人的には最高だと思ってる

723:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 08:59:11.89 h5rB8lqQp.net
コーナーは
バックボードないからまぐれバンクショットがない
足長のやつはサイドラインをキャッチの時つい踏んじゃうなどマイナス点はあるが
上にあるようキャッチ&シュートなら意外と打ちやすい

724:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 09:08:08.51 IfhuwF9yd.net
>>715
だよな
狙いやすいのと、入れやすいのは違うわ

725:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 09:32:32.40 9Hp/39Q5d.net
コーナースリー得意なシューターは重宝するよ

726:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 10:22:15.23 IfhuwF9yd.net
>>717
俗に言うストレッチ4がそれに当たるな
ラヴとかバードとか
杉浦や八村がそうなるといいな

727:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 10:46:54.26 9Hp/39Q5d.net
>>718
どのチームもだけど45度がやっぱり多いよね
センターからのリターンもドライブからのキックアウトも投げやすく受けやすい

728:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 11:07:27.09 yfjnYawtd.net
ストレッチ4でバードとか、レイアレンのフォームが綺麗とか、色々やべえ

729:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 11:25:04.39 9Hp/39Q5d.net
>>720
??
綺麗かどうかは人の感性でしょう。
万人がイケメン、美女と感じる対象がいないのと同じ

730:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 11:28:57.47 9Hp/39Q5d.net
>>720
その中でもレイアレンは「美しいシュートフォーム」という評価の方が多いとは思うが

731:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 11:54:03.65 xbn3zUjo0.net
英語しゃべれるのはいいね
NBAも認めたスーパー中学生 バートン力くん バスケット 田中力
URLリンク(www.youtube.com)

732:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 11:54:57.27 5Iv+bFc80.net
メチャクチャなのにやたら入るのも好き

733:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 12:10:47.49 9Hp/39Q5d.net
>>724
わかる

734:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 12:17:49.57 8WfooTCS0.net
中学生だからか荒削りだけど勢いあっていいね
日本のバスケは大人になるにつれて小さくまとまりがちだからなぁ
スケールの大きい選手になってほしい

735:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 12:23:08.41 IfhuwF9yd.net
じゃあジョーダンに認められた男、松井は田中の100倍凄いのか?

736:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 12:27:55.73 RyBtnZw2M.net
VTR上の仕込みかも知らんが、変な抜き方はしてるけど、普通に抜けてないのは気になる
あのレベルのディフェンスなら普通にアンクルブレイクで抜いてほしい

737:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 12:42:15.06 mrnDg1gSa.net
バスケを楽しんでる

738:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 12:43:48.54 UUzZNOsm0.net
>>707
だって本題は「日本で一番モテるのは八村。これ確実」みたいな意見だったからね
それに対する反論で渡邊を持ち出したら「それはない」って言われたからね
てか八村が日本で一番モテるとか言ってた人本気で言ってるのかな

739:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 12:44:46.52 vusagwXH0.net
>>711
ありがとうございます
>>723
田中君頑張って欲しい
ところで日本人の男と白人or黒人の女の組合わせはまず無い
日本の男って魅力ないのかね あるのは日本人とアジアンしか

740:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 12:49:03.58 4Ji1H41u0.net
>>731
室伏パパ「せやろか?」

741:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 12:50:29.54 RyBtnZw2M.net
>>731
ヨーロッパ方面やロシア方面は結構あるが、マッチョ思想の強いアメリカ方面は少ない
アフリカはゼロじゃないけど…
基本は女の方が外国人にはオープンだと思う

742:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 13:19:14.88 qmubz0QSa.net
ハーフってそれにしても優秀だよな。
人口の3%もいないはずなのに…

田中
横地
八村
シェーファー
これが5年後の日本代表スタメンでも驚かない。

743:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 13:27:01.96 VN15Ifzld.net
全く話題にならんが広島に父がドイツ人のハーフがいる
優秀かどうかは知らん
調べたら富樫が中1のとき中3の中学の先輩だった

744:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 13:33:17.00 VEs0Nq8X0.net
>>735
まったく話題にならないんなら優秀ではないんじゃない?

745:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 13:36:33.78 h5rB8lqQp.net
横地君も田中力もそうだけど第2の花田アマースィにならん事を祈る

746:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 13:36:52.43 HKBiY5OlM.net
>>731
友人は白人の女の子と付き合ってたけどな
ただ世界中どこでも背が男>女のカップルが多いから、モンゴロイドの男性と白人黒人の女性の組み合わせは少ないんじゃないかな

747:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 13:36:58.24 IfhuwF9yd.net
>>736
どっかの205センチみたいに実力あってもサラリーマンしてる奴もいるやんけ

748:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 13:38:18.93 vrfaFVLx0.net
>>728
アンクルブレイクはやられる側もかなりの能力じゃないと無理だからしかたないね

749:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 14:06:03.25 Jo5q8tIO0.net
>>738
URLリンク(toukei-labo.info)
世界で1番女性の平均身長が高い国でも日本の男の平均身長くらいだからそれは理由にならないね
アメリカなんて162cmだし東欧や北欧の地域でも160後半なんだから

750:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 14:16:04.38 LzSNZFS5p.net
日本人のイメージするブロンド白人美女なんてあっちの国でも一握りとまで言わなくても多く無いからな。
太ってたり、日本人の美的感覚からはノーってタイプだったり、ちんちくりんだったり、デカすぎたり。
他国の競争率の高い女性捕まえるんだからそりゃ多くないよ。

751:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 14:19:18.61 VN15Ifzld.net
>>736
まあ、そうなんだけど
シューターとして波はでかいがディフェンスは優秀だと思うしB1でも観たいなあとは思う

752:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 14:23:43.31 UUzZNOsm0.net
>>728
え?

753:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 14:33:28.61 SuHJk7Uc0.net
単純に白人女も黒人女も日本に来ないんだよ
来てるアジア人とはお手軽に結婚できる
国内で考えても働きに出て来た男と地元の女が結婚するのがほとんどだろ?

754:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 15:00:35.85 WhrPihmRa.net
>>739
やめてあげろ

755:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 15:04:58.75 Rf/3p39FH.net
なぁテーブスと田中力ってどっちか能力的には上なんだ?現時点とかじゃなくて

756:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 15:12:52.19 IfhuwF9yd.net
>>746
本人は本当に幸せなんかなって思うわ
なんだかんだ3onで現役復帰してるし
働きながら本気でバスケやるならバスケだけやる方が気が楽だろ

757:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 15:18:01.15 YUfgQRv90.net
>>728
アンクルブレイクwwwwwwwwww

758:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 15:53:21.48 KlJy5QVaK.net
田中や榎本は八村の上からダンクしてほしい

759:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 16:22:50.60 AhWxmkuoM.net
日本が攻めてる時はゾーンディフェンスって簡単そうに見えるけど、日本がゾーンの時はめちゃくちゃ守るの難しそうに見えるよね

760:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 16:35:17.36 n+nI/R5Ua.net
>>730
NBA行けたら間違いないよ
結局男は社会的ステータスと金だから

761:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 16:35:25.10 IfhuwF9yd.net
>>751
フリーが出来すぎてマインドゲームかと思ったって感想が敵から出たのは笑ったわ

762:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 16:40:22.41 x3VzsvreM.net
>>753
ちょうどチェコ戦見てて思ったんだ

763:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 16:44:40.49 IfhuwF9yd.net
>>754
田臥いながらにディフェンスが機能しなかったのは不思議よな

764:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 16:59:30.36 UUzZNOsm0.net
>>755
敵からしたらゾーンのときに田臥が詰め寄っても怖くなさそう

765:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 17:00:32.77 h5rB8lqQp.net
韓国の3ー2ゾーン攻略には古川や金丸みたいなコーナーから決めれる奴いないとどーもならんよな、
PGもある程度身長ないと崩せん
後、ひえ島と富樫と田中はボール保持時間が長いからゾーンを崩せないから共存はきつい
三人同時出場は禁忌

766:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 17:16:13.61 dz7XtRIgp.net
早く渡邊トップの1-3-1ゾーンを見たい

767:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 17:29:39.33 sSBZOfXuM.net
なんで小さい日本が3-2やってたのか分らんが
竹内太田で2なんて無理だ

768:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 19:03:43.64 00zMiwlqa.net
比江島は油断するとすぐ冷え島になるからなぁ…

769:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 19:12:55.19 IfhuwF9yd.net
スタミナが弱点で爆発的に点をとる漫画の主人公みたいな奴だからな

770:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 19:35:59.71 2nnD60fYM.net
この前FIBA のページ見た時
自動翻訳かけたら肥島になった

771:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 21:12:26.81 Sab6n8Xu0.net
日本代表メンバーは、外国人登録と一緒にしたら。代表メンバーの登録、オンコートは無制限。
代表メンバー三人以上で外国人0。二人で外国人一人。一人で外国人二人。0人で外国人三人。
Bリーグでの強化の話。

772:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 21:24:37.51 yyx0Bcc0a.net
>>763
本気で言ってるなら、なんかなあ 監督の好みによって力があっても選ばれない人いるし

773:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 21:27:46.67 4Ji1H41u0.net
何がどう強化に繋がるかサッパリわからん

774:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 21:33:31.43 yfjnYawtd.net
代表が無職になるだけ

775:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 22:10:40.96 Sab6n8Xu0.net
あまり深く考えずに書いたけど、無しかな。川渕か誰かが女子のほうで、下位チームは外国人一人OKにしたらどうかみたいなこと言ってなかったっけ。そんな感じで書いたんだけど。

776:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 22:25:40.90 UUzZNOsm0.net
>>763
読みにくっ!

777:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 22:31:16.22 JQq6K1+tM.net
>>763
何言ってるのか理解するのに、8秒掛かったわ!

778:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 22:32:35.97 ID5LxE970.net
強化なんか均衡なんかよくわからんな-。
まあ、その2つが両立できないわけでもないと思うけど。

779:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 22:39:37.47 Sab6n8Xu0.net
一応降格制無しで。応援するほうも、降格なしならある程度負けても大目には見てくれる・・・かな

780:バスケ大好き名無しさん
17/08/18 22:44:08.62 .net
NEW!!
Kyoka Boiler Room Tokyo Live Set
URLリンク(www.youtube.com)
Kyoka + Ueno Masaaki Live
URLリンク(www.youtube.com)
ueno masaaki // vortex state
URLリンク(www.youtube.com)
kangding ray // these are my rivers
URLリンク(www.youtube.com)
SOU FESTIVAL - ALVA NOTO
URLリンク(www.youtube.com)
Alva Noto - Live in Copenhagen 2016 - FULL CONCERT
URLリンク(www.youtube.com)

781:バスケ大好き名無しさん
17/08/19 00:34:28.91 cBcWuPxt0.net
ウイングスパンが違いすぎるからもはやゾーンも別物

782:バスケ大好き名無しさん
17/08/19 07:11:04.41 0d


783:qRnsIOM.net



784:バスケ大好き名無しさん
17/08/19 07:14:36.20 0dqRnsIOM.net
>>744
え?
あのレベルのディフェンスに対してまた抜きだの頭越えだのでしか抜けてない(仕込みかも知らんが)のに、ハンドリングを武器にしたいはキツイって何かおかしいか?

785:バスケ大好き名無しさん
17/08/19 07:15:47.59 0dqRnsIOM.net
>>749
お前が下手でできないのはわかったよ

786:バスケ大好き名無しさん
17/08/19 07:40:08.04 1s910KrGr.net
>>775
アンクルブレイクでぬかなきゃいかんよな!(苦笑)

787:バスケ大好き名無しさん
17/08/19 07:47:53.80 UjdG+2Qx0.net
北川って、ハーフ認めてないらしいけどさ、
将来こうなるよな。
スタメン
ハーフ
ハーフ
ハーフ
八村
帰化
控え
ハーフ
ハーフ
ハーフ
ハーフ
渡邉
ハーフ
ハーフ
ハーフ
北川がテロ起こしそうなメンバーになるよ。2030年とかになると。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch