【60系】プリウス part29【Prius】at AUTO
【60系】プリウス part29【Prius】 - 暇つぶし2ch107:donguri
24/05/21 10:59:19.87 PJqW0hZt0.net
対策品がどんな構造になるか楽しみだ
こんだけ時間かかるんだから基盤を樹脂コーティングするだけじゃ済まないんだろうな

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/21 15:09:02.31 gvgM5oS2d.net
もう後ろのドアつけるのやめてドアは片側1つにすればいいよ
クーペってことで。GTRみたいにして後ろ席乗ればいいじゃんwwwwww

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/21 15:21:27.32 pjar01Tu0.net
オートクルーズコントロールで、もう少し早めにブレーキかけて欲しいのですが、
設定できますか?

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/21 15:53:42.14 CbyKzXpW0.net
>>109
禿同 信号で前の車か止まってるのに減速するタイミングが遅くて不安になるよね

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/21 16:22:35.40 ukogR5I70.net
車間距離長めに設定でもダメ?

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/21 16:35:31.32 CbyKzXpW0.net
>>111
横棒4本の最長設定にしてるけど遅いです

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/21 18:09:42.12 bd9yU3x2d.net
>>109
基本的に一般道で使うことはイカンと言うのがメーカーの言い分
だからPDAの感度を上げたりBレンジで回生ブレーキを強めるとかセミクルーズ状態にするしかない

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMfe-LSaA [27.253.251.214])
24/05/21 23:54:40.25 q9hTnPr3M.net
オートクルーズで自然なブレーキ掛けてくれるなら、ハンドル持ったまま眠れる車になる
一般道でもガンガン使ってるけど、状況を見てブレーキ、オートクルーズを一旦解除だろ

115: 警備員[Lv.3][新芽] (オッペケ Sr4f-qT0E [126.166.177.52])
24/05/22 01:10:03.01 +HXE55Pqr.net
>>112
そんなに車間開けないと怖いならACC自体があなたに向いてないのでは?

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/22 07:24:24.13 vC0lngOH0.net
飛影はそんな事言わない

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/22 07:56:57.49 Yx31Wy4TM.net
>>114
車が勝手に停車して、ハザード炊きながらヘルプネットに繋がる訳だが

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/22 19:37:53.91 JfAsWWFS0.net
>>115
金魚の糞みたいに先行車の後を追いたくないので少し距離を開けて運転してると後続車も同じくらいの車間で運転してくれて快適なんだよ

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/22 20:29:46.26 w3Kcc2AY0.net
>>118
車間距離を40メートル以上空けると渋滞が起こり難いらしい
40メートル有ると前の車がブレーキ踏んでも自分は直ぐに踏まないから玉突きでブレーキ踏んでも流れが遅くなってしまう可能性が低いらしい
知らんけど

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/22 20:45:44.24 20HzjPQQr.net
>>118
4本線どころか3本線でも十分な車間だと思うんですが?
自分も車間は余裕持って取りたい派だけど、3本線で十分ですよ。
実際にACC使っててブレーキ踏んだ事なんか、ババアの軽が全然加速しないで合流してきた時しか無いね。

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/22 21:10:46.92 vC0lngOH0.net
せめて4cmは空けてくれ

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/22 21:17:20.31 JfAsWWFS0.net
>>120
人それぞれ違いが有って良いと思うよ

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82e0-yzJu [61.207.225.231])
24/05/22 22:00:19.63 zBw60GIJ0.net
>>122
それガラス上部のカメラが油膜等で白く曇ってるから、キイロビンで磨いてみて!
感度が復活するよ

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1687-Th5a [113.149.198.177])
24/05/22 22:16:24.28 JfAsWWFS0.net
>>123
ありがとう キイロビンで削ってから半年経ってた またやるよ

125:
24/05/22 22:43:17.54 MWlQ3hsD0.net
ナビのアプデで
テレビキャンセラーのエラー出なくなったね、昨日気付いた
LCAやカーブの減速が作動するかは分からない

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/23 01:45:24.93 De/laY370.net
キャンセラーでLCAやカープ減速しなくなるわけ?

127: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW ae56-4jr+ [2400:406a:3f71:df00:*])
24/05/23 12:45:18.08 x/WsseE/0.net
LCAのエラーが出てたわけで
GPSが関係する機能が不具合起こすという判断


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch