スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.132at AUTO
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.132 - 暇つぶし2ch88:50:42.22 ID:jqVCHf0r0.net



89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 10:02:27.32 4Pq1bY700.net
>>79
マツダのディーラーだけ給料半分にしたり電気代半額に出来るわけないので、
客から貰った300万円から取るしかない。

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 10:07:54.63 cyOVrDNb0.net
CX-5 平成29年2月2日発売
①平成29年2月23日
「お客様の乗り方が悪い」と突っぱねた事件の根源
(1)インジェクタ取り付けナットの締結力が不適切。エンジン焼き付き、エンスト
(2)燃料リターンホース亀裂。燃料漏れ
(3)気筒内圧力低下。煤が挟まりエンスト
(4)インジェクタ制御回路ノイズ対策不適切。短絡によるヒューズ切れでエンスト
(5)過回転制御不適切。エンジン回転数が上がり続け焼き付き、エンスト
②平成29年3月16日
ヘッドライト光軸オートレベリング制御不適切。ロービームでもハイビーム状態になり、対向車を眩惑させる。
③平成30年6月7日
電解コンデンサ不具合。エンジン停止、再始動不可能。さらにインジェクタ、高圧燃料ポンプが過熱し、火災に。
④平成30年6月14日
制御プログラム不具合。エンジンが始動しない。
⑤平成30年11月8日
(1)吸気シャッタ・バルブ制御不適切。煤が付着しエンジン停止
(2)排気圧センサ異常判定プログラム不適切。
⑥平成30年11月8日
吸気バルブスプリング荷重設定が不適切。バルブで煤を押しつぶせず圧縮不良。エンジン停止。
⑦令和元年6月28日
気筒休止制御プログラムが不適切。気筒休止から復帰する際ロッカーアームが脱落して周辺部品と干渉しエンジン停止。
⑧令和2年2月7日
配線コネクタ用ガスケットから発生する硫黄成分によりLED回路が腐食し、車幅灯、補助灯が点灯しなくなる。
⑨令和2年3月20日new!!
(1)エンジンの吸気シャッタ・バルブ制御プログラムが不適切なため、バルブ周辺に付着する煤などにより
バルブ開度が正しく制御されなくなり、バルブが全閉のまま固着しエンジン停止。
(2)エンジンの排気圧センサにおいて、異常判定プログラムが不適切。センサ内部への水分の浸入により、
排気圧センサ内の電子回路が腐食し、断線することでフェールセーフ制御によりアイドリングストップが作動しなくなり、
変速ショックが大きくなる。

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 10:34:33.07 nD8hSriz0.net
>>6-11
>>34-38
例の統失ガラプーおじさんここまで特定されてたのか(笑)
こんな恥ずかしいデジタルタトゥー晒されて本人自殺寸前だろ
おーい、統失ガラプー自殺すんなよー

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 11:12:17.22 BbW55X960.net
>>82
スバルは、
北米ではブランド1位の人気だが。
ちなみに最新データなw
URLリンク(i.imgur.com)

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 11:16:44.57 StdrRZqg0.net
何言われても聞く耳持たず、身勝手な荒らし行為や私怨コピペ何年も続けてればこうなるのは当然
因果応報だから 「ざまぁみろw」 としか思わん

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 11:23:09.16 StdrRZqg0.net
>>88は長文のガラケー気違いを指したレス

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 11:41:14.28 jZv8xTSf0.net
自分が基地外と気がつかない軽乗りのスバオタ

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 11:48:02.21 q2f5CGKA0.net
統失ツダオタにありがちの勘違い

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 11:58:31.38 FmC3w/6f0.net
不動産の意味知らんのかw
URLリンク(intensive911.com)

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 12:17:40.62 d8fAYgD00.net
>>92
お前…笑

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 12:34:11.13 mjntYNV20.net
>>92
「走る不動産 = 動産」 だが何か?
このフレーズが理解できない馬鹿

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 12:37:31.18 hUp7cMOs0.net
走る不動産等という矛盾した言葉は存在しないけどな
動くなら動産
動かないなら不動産

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 12:38:29.39 +OOPOGkD0.net
動産を知らない記者か

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 12:43:05.41 M4zBYECw0.net
定番のフレーズで走るマンションって書きたかったのかも

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 12:44:06.89 mjntYNV20.net
「走る不動産」 で検索すると 約 19,800,000 件
一般化したキーワード だが 何か?
オマエが馬鹿なだけだけど

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 12:49:15.82 hUp7cMOs0.net
走る不動産屋さんとかね()

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 12:52:52.12 mueubNxA0.net
ツダチョンイッライッラ♪
限度額いっぱいファビョール♪

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 12:53:13.64 mjntYNV20.net
>>99
違う意味じゃね?
走る不動産屋 ・・・不動産屋さんが 走って頑張ってる意味
走る不動産 ・・・不動産価格並みの車が 取引されていることを形容する言葉

>走る不動産等という矛盾した言葉は存在しないけどな
マウント取ったつもりが、おもいっきりブーメランwww

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 12:55:02.18 hUp7cMOs0.net
>>101
マジでバカだな
自分で検索した中身を確認しろって意味だよ

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 12:58:12.00 e1yl55qU0.net
>>90
> 軽乗りのスバオタ
なかなか見ることの出来ない貴重な統合失調症の脳内

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 12:58:13.28 mueubNxA0.net
ツダチョン顔面ソウルキムチレッドにしてどうした?
キムチ食い過ぎた?

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 13:11:27.44 jqVCHf0r0.net
何の話かと元ネタサイト見たが
ランボとポルシェを乗り継いでる個人のサイトじゃん
ツダヲタは「スバヲタバカスwww」とかやりたかったんだろうが
何も関係ないところ持ち出して何の意味あるんだろ?

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 13:11:44.70 mueubNxA0.net
これは新築事故物件という感じか
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 13:18:55.08 lzUC3wj80.net
走る不動産屋は走る不動産というワードで検索した時に検索結果に出てこないの?
走る不動産業でも走る不動産業界でもいいけんだど

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 13:33:06.88 4t4VrsoF0.net
デミオ3買って即効売った奴等は二度と戻って来ないな
ギリでマツダ地獄からの生還
値崩れて売れなくなったらマツダ地獄の始まり

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 15:19:11.75 aSaiYHpp0.net
スバルもマツダも自発的には買わないけれど、乗る機会があればマツダかな。なぜなら、車に興味無い多くの女から見たらマツダの方が圧倒的に格好良いらしいからw

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 15:24:48.09 mjntYNV20.net
>>106
走る産業廃棄物
走る建築基準法違反
走る日本車の恥
走るしくじり先生
走る製造物責任違反

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 15:25:38.22 mjntYNV20.net
走るマツダシリーズw

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 15:51:52.05 0it1D6f20.net
スバルのデザインは圧倒的にカッコ悪いもんな(´・ω・`)

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 16:08:15.43 WxyCF2690.net
スバルはマツダに業績で勝てる程度のショボいデザインってこと

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 16:25:30.35 87DTnzeC0.net
スバルはマツダより利幅とっても売れる程度の情けないデザインですわ

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 16:41:36.26 mjntYNV20.net
>>112-114
オマエが、そう思うのは勝手だけどスバルが売れるマツダは売れない結果がコレなんだわw
時価総額
スズキ 1兆9000億
日産  1兆8500億
スバル 1兆7600億
~~圧倒的 超えられない壁~~
マツダ   4400億
三菱    4300億
~~倒産・買収・整理~~の警告ランプ点灯
コロナ借金
スバル 600億
マツダ 2900億
利子付き借金
スバル 2400億
マツダ 6000億
営業利益2019末
スバル 2100億
マツダ -436億
欧州Co2規制の罰金
マツダ 1500億(2021年以降毎年)
マツダ時価総額 < (コロナ借金 + 利子付き借金 + Co2罰金 + 2021赤字決算)
マツダ生産能力(200万台) > (今年たった120万台) 
マツダ:車が売れない>借金しまくる>だけど売れない>値引き>借金増>無限ループ

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 16:44:26.38 mjntYNV20.net
マツダ信者がスバル貶そうが、マツダ車は売れないぞ
マツダの借金は増える一方www
マツダのライバルは三菱な
スバル日産スズキはマツダにとって雲の上の存在だから

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 17:23:48 SZ5YuHoa0.net
車としてのスバルの永遠のライバルはフェラーリだということは誰もが認めるわ

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 17:24:41 uzVnuqbO0.net
言うほど燃えてるか?

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 17:32:21 xcxG5Lh20.net
マツダは利幅削らないとスバルに対抗できないデザインってこと?

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 17:46:06 mjntYNV20.net
>>119
利幅削るような問題じゃないよ。一兆円以上差が開いてるからね!

デザイン、エンジン、価格、性能、全てがウンコだから売れないのがマツダ

イケてると思ってるツダ信者

糞すぎて三菱の仲間入りになったマツダ

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 17:51:32 YepgVdb30.net
>>110
走るしくじり先生クソワロタwww

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 18:37:47.88 o5IZGU8eL
>>109
マツダの方が良いいう女は、あっさりMB、BMWにころっといくわけで、、、
だったら、MB買ったほうがええやろとなる

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 18:36:22.44 DN6dWsp80.net
売れてることは正義です
売れないクルマは悪ですから消して
これがこのスレの総意ですよ

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 18:43:43.90 4Pq1bY700.net
>>123
誰がそんな事言ってるの?

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 18:57:21.86 OR8yzSbz0.net
走る汚物スバル!!

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 19:20:26.90 DoCXe+q20.net
ツダチョンの願望
叶うといいな
真実は世界のスバルですけどwwwwwwW

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 19:24:51.27 gNRtdnIU0.net
WCOTYノータイトルだけどなw

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 19:40:25.93 zJyZ/7850.net
ノータイトルでもマツダより良い車は世界にたくさんあるということだな
スバル車もその一つであると

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 19:44:50.96 pIYz8Mv60.net
だけどスバル売れないよね

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 20:31:23.59 451Gv/jL0.net
マツダより売れてなくてもマツダより良い車はあるってこと?
スバルみたいに

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 21:23:30.66 P/SZ4tLW0.net
安売りメーカーと張り合ってどうするん?

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 21:35:02.13 OR8yzSbz0.net
ボロいCVTじゃ話し�


138:ノならんな! https://s.kakaku.com/bbs/K0000914961/SortID=22624664/



139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 21:58:59.01 M88AkSTc0.net
>>131
スバルXV210万だった(´・ω・`)

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 22:10:10.76 YLH6QiCj0.net
>>133
平均価格で80万安かった(´・ω・)

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 22:12:18.22 YLH6QiCj0.net
デミオ3じゃ話しにならん
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 22:13:31.04 OR8yzSbz0.net
BR9レガシィツーリングワゴン(C型)に乗ってます。
ボディのきしみ音、異音に悩まされています。
リアゲート付近、Bピラー付近からパキパキ、
ミシミシ、ピキピキそれはそれは賑やかです。(泣)
大音量で音楽かけても余裕で聞こえるくらい
大きな音です。
納車後半年位から異音がし出して何度かディーラー
に見てもらいましたが全く治らずです。
その他にもブレーキペダルを離す時の異音
(バネが戻るようなカラカラ音)など悪い点を
挙げたらきりがない位の低品質車です。
マスターバック、ブレーキペダルを交換しても治ってません。
すぐにでも買い換えたい位ですが、経済的にも
難しく毎日イライラしながら乗ってます。
トヨタと業務提携した直後の車なのでコスト
ダウンのかたまりなのでしょうか?
今までレガシィツーリングワゴンを3台乗り継いできましたが、最悪の車です。
異音が無くなれば、他には目をつぶって、まぁストレス無く乗れるのですが…何か良い方法はないでしょうか?
エアバックのリコール(インフレーター交換まで)
に半年以上かかると言われて余計に萎えてます。
URLリンク(s.kakaku.com)

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 22:15:49.52 YLH6QiCj0.net
ツダチョンイッライッラ♪

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 22:28:36.60 OztUwa7v0.net
URLリンク(bbs.kakaku.com)

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 22:36:30.97 OR8yzSbz0.net
スバル XV
コストダウンで鉄板が薄い(スポット溶接ピッチが足りない?)からでしょうか?
段差を超えると如何にもダッシュパネルの薄い様なビリビリした振動が容赦なく伝わります。
それに、微小(初期)たわみの立ち上がりが、あと(少なくとも)50%程ひずみが無くなれば
カッチリ良くなると思います。
本来は、もっと剛性UPする予定だったようですが共振の関係で剛性を落とせざるを
得なかった妥協の産物のSGP。
みなさん、こんな剛性で満足できていますか? (トヨタよりはマシなようですが・・・)。
直進安定性もギリギリでドイツ車の様な(何処までもどっしり)真っ直ぐ走る感じが薄く、
高速では(センター)レーンキープアシストに頼りきりな状態。
スバルさん、もっと頑張って、どっしりした高剛性ボディーを安価に供給して下さい。
URLリンク(s.kakaku.com)

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 22:37:56.62 Clc104120.net
MAZDAは復活する

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 23:09:10.66 YLH6QiCj0.net
ツダチョン顔面ソウルキムチレッドファビョール

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 23:13:12.91 xJWnhiwr0.net
140=IDコロコロ基地外スバヲタの正体w
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
579 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf2f-sX8k [59.170.62.66]) [sage] :2018/10/04(木) 15:54:27.24 ID:Grxi4Ll70
ツダオタ顔面ソウルキムチレッドプレミアムトンスルメタリックw
30. 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3a6-DqFL [59.170.62.66]) 2018/07/02(月) 12:16:13.83 ID:yp6YnPQD0
中古の軽に乗り換えた。
205 : 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a6c-8CvU [59.170.62.66]) 2018/01/24(水) 10:13:45
>>146
伊藤若冲の葡萄柄手描き、正絹の友禅に西陣の袋帯、
総絞りの紫陽花の髪飾りぽっくり下駄を履く、 京都の着物職人の伝統技術の粋を集めたDDミクさんが最高だろう。
363 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ aab4-1VOV [59.170.62.66]):2017/03/23(木) 20:45:17.51 ID:NOoC9WGw0
>>360
明日で公開終了なので、すみちゃんの横乳(10回目)を脳裏に焼き付けてくる。
1000 :974 (ワッチョイ bfc5-kVPK [59.170.62.66]):2017/03/30(木) 20:14:28.69 ID:MAAhFxsk0
>>1000ならすみちゃんと婚約

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 23:13:49.30 YLH6QiCj0.net
糖質アスペハッキョハッキョ

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 23:17:02.33 xJWnhiwr0.net
14


151:2←すみちゃんの横乳は脳裏に焼き付けて来たか? (嘲笑)



152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 23:20:48.56 YLH6QiCj0.net
糖質アスペの脳内認定には誰も抗えないwwwwwww
すみちゃんkwsk

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 23:23:57.86 E+UpkiB/0.net
>>145
糖質アスペ→脳内認定
ハッキョハッキョ→脳内認定

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 23:38:38.10 YLH6QiCj0.net
半島民族のお家芸草

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 23:59:36.01 qSMHJHWW0.net
id:YLH6QiCj0=E+UpkiB/0←ユニフォーム買ってやろうか?w
URLリンク(minne.com)

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 00:03:22.54 uuNu+coD0.net
スバルは零戦カラーのsuv出しなよ

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 00:14:55.77 uuNu+coD0.net
何人たりともMAZDA3の勢いは止められない
URLリンク(kblognext.com)

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 00:20:20.35 om9cPf/B0.net
おまけにマツダ地獄だし

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 00:53:06.63 UbV+C2Fh0.net
引き算の美学のマツダに余計なものつけるなよ

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 01:11:36.32 ZxOt0KMA0.net
ボディーユルユルでガタピシ地獄のスバル!!

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 01:26:04.11 MFyXro260.net
ガタピシって>>138こういうやつ?

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 01:39:38.48 ZxOt0KMA0.net
ボディーゆるゆりのガタピシ地獄のスバル

URLリンク(s.kakaku.com)

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 03:19:44.02 4oY2MC0W0.net
>>127
エビカニもらったで賞
常連のマツダwwww
宣伝広告費はトヨタ、スバルの2倍www

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 03:24:52.99 4oY2MC0W0.net
>>136
もう販売されていない11年前の
レガシィツーリングワゴン
位しかネタがないの?www
今は皆無だし、軋み音はボディ剛性と関係ない、
内装のコードとかが暴れてるだけなのに、
このじいさんは勘違いしてるだろw

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 05:43:36.23 VMxkH5Ta0.net
最新のキャリパー落下モデルで勝つる!

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 06:59:20.06 kVBbaW2T0.net
ガチンコ勝負
URLリンク(youtu.be)

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 07:30:01.88 LkZyW+pg0.net
ガチンコでマツダ地獄

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 07:32:29.74 /NE1CJz30.net
四駆はスバル
FRはマツダに軍配があるだろうね

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 07:39:51.89 CDIR2U190.net
マツダのFRに唯一勝機があるとすればRX-7だけどもう売ってないからなぁ

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 07:42:53.08 ifOvvI1/0.net
URLリンク(i.imgur.com)

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 08:00:13.55 Qr6+rmWD0.net
>>159
TCSオフで突破とか、ツダがステマしまくっていた電子制御AWD()が全く意味の無いものって証明になっとるやんけw

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 08:26:02.55 EL93Euim0.net
「クルマ選び」で「キャンプ」は変わる! 同じに見えるライバル車でも「違う」アウトドア向け車種の選び方とは
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 08:49:55.27 G/+dUKBA0.net
id:om9cPf/B0=Qr6+rmWD0=LkZyW+pg0=4oY2MC0W0←今日もIDコロコロ基地外アンチ内職工作員スバオタ24時間365日ハッキョw

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 09:17:23.17 wzOSdknV0.net
>>139
ならドイツ車買え、って突っ込みのナイスの嵐w

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 09:35:38.00 eDj+O7QB0.net
>>73
マツダ(メーカー)が人件費も光熱費も出してると本気で思ってるの?
>>79
なるほど
それもあって販促費が他社に比べて高い割に車にお金がかかってないわけか
>>84
本気で(ry
かと言ってディーラー半分になればマツダが儲かる�


176:ゥと言えばそんな事はないだろうから薄利多売続けるしかないんだよなぁ 利益構造が地獄だから経営が地獄になってユーザーも地獄に落ちるスパイラルなんだな



177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 09:38:54.43 eDj+O7QB0.net
>>162
FDだけは今見てもカッコいいなと思うよね
趣味とかの実用性皆無だし
羽()とか走り屋()には憧れないけど

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 09:50:34.33 kVBbaW2T0.net
マツダによるステマ動画
URLリンク(youtu.be)

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 09:59:33.46 onDQ8t1p0.net
ACT-4のロジックを悪用したステマ動画
実際の性能はこれ↓
URLリンク(youtu.be)

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 10:00:08.93 4oY2MC0W0.net
>>159
最後の左後輪しか接地してない時のマツダwww
どんだけ回してんだよ。
積雪凍結路でそんなに回したら氷を磨いてしまい
脱出不可能だわw

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 10:01:14.34 onDQ8t1p0.net
マツダのオフロード・トラクション・アシスト笑
制御だけは他社の普通レベルに近づいたけどハードは相変わらずショボいままだな
URLリンク(www.autocar.jp)
>さらに厳しい状況で強引に脱出を試み続けるとフェイルセーフが作動し、2WD(FF)に固定。これは発熱によるリアデフのリングギア保護のための措置。OTAの空転抑制が他の同様システムに比べて緩い理由はデフ容量の問題と考えていいだろう。

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 10:11:16.99 VMxkH5Ta0.net
糖質アスペ君やツダチョンツダオタ諸君
今朝は発狂不足です
元気ないなー

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 10:29:54.12 CxjbkFiX0.net
本日午前のIDコロコロ基地外スバヲタ情報アップデート
om9cPf/B0
Qr6+rmWD0
LkZyW+pg0
4oY2MC0W0
onDQ8t1p0
(笑)

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 10:51:22.57 1pQwj0D50.net
糖質基地外ツダチョン今日も元気にハッキョw

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 11:01:10.64 t92LsmP+0.net
スバルはAWD
マツダはコスパ
お互い長所伸ばせば良いじゃないか

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 12:02:56.82 fnfEBdGM0.net
NHKの年間予算は7000億円+受信料収入
ちなみに警視庁は年間約600億、東京消防庁は約2000億、JAXA約2000億、海上保安庁は約1800億円。

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 12:35:13.37 N2X/jhMA0.net
>>170
動きだしたらブレーキガツン!
はい行けませ~んと言わんばかりにバックw
酷いヤラセだなw

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 12:49:23.98 wzOSdknV0.net
>>179
評価を見ると納得
悪質なネガキャンだとバレてるわw

189:73
20/07/21 13:11:34.82 EL93Euim0.net
同じ事言ってるんだけどね。
車を一台売ってお客さんから300万円貰いました。
その中からディーラーの経費や利益やメーカーの経費や利益を分け合う。(税金は無視)
ディーラーは車を売る以外に整備なんかでも儲けてるけどそれも無視。
販売店が2倍でメーカーの総販売数が他メーカーと変わらないとすれば、
販売店あたりの販売台数は二分の一。
逆に言えば一台あたりのディーラーの経費は二倍。
お客から貰った300万円の中から、2倍の取り分を貰わないとディーラーの経営が成り立たない。
ディーラーからメーカーに渡ったお金が販売奨励金などの形でディーラーに戻ってきたとしても、
それはお客さんが払った300万円の一部が循環してるに過ぎない。

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 13:28:16.39 l68baOCe0.net
まぁ、販売数違うけどね
少なくとも国内�


191:ナは



192:73
20/07/21 13:36:35.26 EL93Euim0.net
>>168
お客さんから受け取った300万円のうち、
ディーラーが2倍の取り分を取るとすると、
そのメーカーの取り分は減る。
実際には、ディーラーは2倍の取り分までは貰えずに、
ディーラーの利益がその分減り、
メーカーはそれでもディーラーから多く取られるのでメーカーの利益は減り、
消費者はコストを削られて見た目だけ他メーカーと同等に見える割高の車を買わされる。
ディーラー、メーカー、消費者は、Win-WinではなくLose-Loseの関係になる。

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 13:39:30.90 4oY2MC0W0.net
足し算引き算が出来ない奴に、
丁寧に説明しなくて宜しいw

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 13:40:00.59 veTVjdax0.net
スバルは利益重視のボッタクリ
と思考停止したツダオタにはまだ理解できてないんじゃ

195:73
20/07/21 13:40:01.16 EL93Euim0.net
>>168
話を単純化するために、販売総数同一でディーラー二倍と仮定したけど、
Lose-Loseの実例がこんな感じ。
20年3月期連結損益計算書より

売上原価(車体にかけたコスト)
ホンダ 83.9%
トヨタ 83.3%
スバル 81.6%
マツダ 78.2%

販売管理費(広告宣伝費、値引き費用)
マツダ 20.5%
ホンダ 11.6%
トヨタ 10.6%
スバル 9.2%

196:73
20/07/21 13:48:57.68 EL93Euim0.net
そして消費者も割高な車を掴まされて気がつかない鈍感な人ばかりではないので、リピート率も落ちる。
データで見るマツダ地獄

トヨタ
・平均販売価格334万1000円
・リピート率50.8%

スバル
・平均販売価格323万4000円
・リピート率44.9%

マツダ地獄
・平均販売価格241万7000円
・リピート率23.3%

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 14:22:15 ZxOt0KMA0.net
スバルはぼったくりでダサいデザインにポンコツCVTとユルユルSGPに燃費も悪い水平対向って(笑)

どんな罰ゲームだよ(笑)

何が良くてスバルの車を買ったの??

マジで意味が分からん!!

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 14:26:21 HaG3bMmI0.net
>>188
マツダ信者には意味がわからないから、マツダの売上が回復しないんだねw

このままマツダ大和は、現代特攻だね

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 14:36:45.97 ZxOt0KMA0.net
>>189
べつに信者じゃないけどスバルの魅力ってなに?
他メーカーの方が魅力的な車がいっぱいあるじゃないか!!

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 14:41:53.16 CxjbkFiX0.net
IDコロコロ基地外スバヲタ粘着ハッキョ情報アップデート(笑)
om9cPf/B0
Qr6+rmWD0
LkZyW+pg0
4oY2MC0W0
onDQ8t1p0
1pQwj0D50
EL93Euim0
HaG3bMmI0

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 14:46:17.98 /H5w+Adk0.net
べつに信者じゃないけど他メーカーの魅力的な車ってなに?
あとスバルはメーカーで括って他は車種なのはなぜ?

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 14:48:04.65 Xwhxhjdw0.net
スバルはな青いフェラーリなんだよ

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 14:48:16.61 HaG3bMmI0.net
>>190
>>192
魅力があるから売れてるんだろ。理由は知らんがw
ていうか、マツダのライバルは三菱だぞ
時価総額
スズキ 1兆9000億
日産  1兆8500億
スバル 1兆7600億
~~圧倒的 超えられない壁~~
マツダ   4400億
三菱    4300億
~~倒産・買収・整理~~の警告ランプ点灯

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 15:00:18.77 k9+vLajQ0.net
ツダオタの発狂は日々進化している

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 15:20:55.14 Oqcjzcz20.net
日産もスバルも整理済みなのが悲しいところだねw

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 15:24:20.43 WyLkPZlO0.net
マツダは整理したいけどできない

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 15:28:16.52 jeLiW1dn0.net
>>194
具体的な内容も書かずに時価総額を自慢して売れてますって幼稚園児か(笑)
スバオタはマトモな奴は居ないのか?

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 15:29:15.94 cwMTLaKZ0.net
ツダチョン発狂ご苦労!wwwwwW

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 15:59:30.85 HaG3bMmI0.net
>>196
マツダはすぐだけど、日産スバルはまだ先だぞ
時価総額
スズキ 1兆9000億
日産  1兆8500億
スバル 1兆7600億
~~圧倒的 超えられない壁~~
マツダ   4400億
三菱    4300億
~~倒産・買収・整理~~の警告ランプ点灯
コロナ借金
スバル 600億
マツダ 2900億
利子付き借金
スバル 2400億
マツダ 6000億
営業利益2019末
スバル 2100億
マツダ 436億
欧州Co2規制の罰金
マツダ 1500億(2021年以降毎年)
マツダ時価総額 < (コロナ借金 + 利子付き借金 + Co2罰金 + 2021赤字決算)
マツダ生産能力(200万台) > (今年たった120万台) 
マツダ:車が売れない>借金しまくる>だけど売れない>値引き>借金増>無限ループ

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 16:26:25.50 CxjbkFiX0.net
om9cPf/B0=Qr6+rmWD0=LkZyW+pg0=4oY2MC0W0=onDQ8t1p0=1pQwj0D50=EL93Euim0=k9+vLajQ0=HaG3bMmI0=WyLkPZlO0=cwMTLaKZ0=IDコロコロ無職キチガイのスバヲタとは?
クルマは時価総額で買うもの
クルマは株価で買うもの
不正の殿堂だから何?
ブラック絶望工場上等さ
儲かりゃいいんだよ全てはカネ
ジャガリンクCVTホヮホヮ極上
朝鮮するデザインに酔いしれる
漏れるエンジンオイルも香しい
キモオタブルーシャツを纏い
ゴールドホイールで足固め
さあ出かけよう
ヲタしか信じないBelieveの奈落へ
暗心と侘しさを
崖の下へSUBERU事なんて気にしない真性ハッキョ
(爆笑)

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 16:35:33.31 4oY2MC0W0.net
>>188
>話を単純化するために、販売総数同一でディーラー二倍と仮定したけど、
Lose-Loseの実例がこんな感じ。
20年3月期連結損益計算書より

売上原価(車体にかけたコスト)
ホンダ 83.9%
トヨタ 83.3%
スバル 81.6%
マツダ 78.2%

販売管理費(広告宣伝費、値引き費用)
マツダ 20.5%
ホンダ 11.6%
トヨタ 10.6%
スバル 9.2%
車体に掛けたコストもマツダより上で、
広告費もマツダの半分以下なんだが。

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 16:37:07.86 4oY2MC0W0.net
>>201
統合失調症ツダチョンハッキョハッキョ♪

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 16:42:03.17 4oY2MC0W0.net
マツダ株のホルダーにまでぼろくそ書かれてて草。
(以下引用)
<スカイアクティブの糞歴史>
i-Stop→セルモーターを使わずにエンジン再始動を可能の過大広告。
→市販後、蓋を開けたらセルモーター使用!始動用に高価な大容量バッテリー追加の本末転倒
スカイD
超ワイドなトルクバンド、性能曲線図の過大広告
→実はエンジン回転数を示す横軸のメモリが不均等で広いトルクバンドに見せかけてました。
超低圧縮比14実現で高性能と後処理無しのディーゼル実現の過大広告。
→煤が溜まったり、無理し過ぎていろいろ問題が出たので圧縮比は14.4に上げ。でも煤は溜まりますよ それが何か?
煤が溜まらないディーゼルは無いでしょ 解って買ったんでしょニヤリ。
スカイG
超高圧縮比14を実現し、高性能なガソリンエンジンの過大広告→実はディーゼルと14で圧縮比を揃えてインパクトを狙うも、メリットが無く圧縮比14は中止。
スカイX
世界初プラグを使わないガソリン車HCCI燃焼を実用化と発表。燃費3割改善、コストはスカイGとDの間です。市販は2年後の2019年です。
→市販車はプラグを使うSPCCIという偽物にすり替わりました。コストはスカイDより高く、燃費改善は、たった1割強ですが何か?
ターボ嫌い宣言で、スーパーチャージャーにも関わらず最大トルク発生3000回転なんでトルクスカスカです。なのでモーターでスカスカの低速トルクと目標未達成の燃費も補います。
それが何か?でも世界初エンジンと主張しますよキリッ。
目標未達成、補器類満載ですからスカイGより70万高くて当然です。たった180馬力で320万が最低グレードですが何か?
ダウンサイジングターボ
マツダは出しませんと大宣言
→宣言撤回、NA3.6Lのダウンサイジングで2.5Lターボ出しました。技術が無く最大トルク2000rpmでフラットトルクも実現せず売れ筋の小排気量ターボが一つもなく、販売絶不調の主原因です。
ラージ(FR直6)
プレミアム戦略として、FR直6の3リッター�


214:Gンジン出します。 →スカイDとスカイXがベースって、失敗確実の市場評価ですが。これでマツダ売上増、ロータリーも復活ですよ。(妄想キリッ) 草不可避www



215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 16:51:42.01 tgNghhHk0.net
>>201
地獄警察さん巡回お疲れさまです。
毎日大変ですが地獄を守るために頑張ってください。

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 16:55:45.62 zbWLFVct0.net
アーアー聞こえなーい
で、お馴染みの糖質アスペ君とこは長期休暇かな?
仕事の合間に相手してるワテ追い付かんわ草
休みの日は構ってられんしな草

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 16:59:58.70 4oY2MC0W0.net
他社は1.5~でダウンサイジングターボ
出してるのに、2.5Lターボでダウンサイジングターボ
だって言っちゃうマツダの厚かましさと技術力の無さwww
ヒゲは直4に2気筒足すだけ、とか簡単に言ってたけど
、燃費とパワーを両立出来る
直6なんてマツダに開発出来るはず無いわなw

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 17:15:28.36 6JRdOhDh0.net
om9cPf/B0=Qr6+rmWD0=LkZyW+pg0=4oY2MC0W0=onDQ8t1p0=1pQwj0D50=EL93Euim0=k9+vLajQ0=HaG3bMmI0=WyLkPZlO0=cwMTLaKZ0=zbWLFVct0=tgNghhHk0=IDコロコロ無職キチガイのスバヲタのソウル(SOULでありSEOUL)ソング
スバヲタX-朝鮮者たち- 主題歌
「恥情の星」作詞・唄:中島航空き
崖の中のス~バル~♪ (字幕:10万キロ世界記録)
砂の上をス~ベル~♪ (字幕:無敵のラリーマシン)
顧客何処へ行~ったぁ♪ (字幕:“ぶつからない”クルマ)
見捨て~られる販売台数~♪(字幕:未来は明るい はずだった)
六連星のかが~やき~♪(字幕:黒歴史 背景:古い不正発覚記事)
ラリ~シ~ンの栄誉~♪(字幕:悪しき慣習は 繰り返された 背景:最近の不正発覚記事複数)
みんな不正で台なし~♪(字幕:うなぎ上り だった販売)
改~められる事もなく~♪(字幕:逆V字の 凋落)
株価~ばかり~を追って♪(字幕:提灯メディア 背景:カートoプと目隠し雉)
利潤ばかり~を追って♪(字幕:買収パブり記事 背景:エビカニ
SABIRU~砂鉄~ば~か~り~つ~かむ~♪(字幕: 虚しい“Believe”)
アフラ~よ♪(字幕:差が開く一方の)
高い空か~ら~♪(字幕: 販売台数)
教~え~てよ~♪(字幕:緊急出動!)
コンプ~ライ~アンス♪(字幕:IDコロコロ)
ご~ま~か~し~♪(字幕:内職ネット工作員)
いん~ぺ~いを♪(字幕:スバヲタ)
やらな~くて~も♪(字幕:“防戦”虚しく)
生き残れる道を♪(字幕:消滅の危機 背景:章男氏バックトヨタマークに吸い込まれる六連星)

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 17:17:30.14 l68baOCe0.net
2.5Lのエンジンがダウンサイジングターボって言ってる奴は頭悪いんだろうか、、、
ダウンサイジングターボが何か分かってはなさそうだけど

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 17:18:50.42 4oY2MC0W0.net
>>209
マツダが得意げに言ってるんだが?w
“おいしいダウンサイジング”、マツダのダウンサイジングターボ「SKYACTIV-G 2.5T」を人見光夫氏が語る
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 17:19:17.01 tcldShFK0.net
どこがIDコロコロやねん

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 17:27:36.19 HaG3bMmI0.net
>>209
3.6Lのダウンサイングだから2.5Lは、ダウンサイジングターボで合ってるけど何か?
1 マツダ経営馬鹿が、ターボは不要の馬鹿宣言
2 3.5LNAが古くなって、結果出したのが2.5Lターボ
3 糞宣言の手前、ほんとは、1.5ターボも出したいけどOKがでない。
4 あと、スカイアクティブXが主力だからターボが出せないのが馬鹿マツダ
結局、自分で自分の首を絞める糞マツダ

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 17:30:09.47 HaG3bMmI0.net
>>210
自分の発言を撤回して、コロコロ変えてる馬鹿
スカイアクティブX売るために、1.0、1.5、2.0ターボが出せない馬鹿
トヨタHVを蹴って、スカイアクティブ開発に頼る馬鹿
潰れて当然だね

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 17:33:11.79 wvsM0D830.net
ダウンサイジングを叫んで6気筒を作るマツダ
内燃機関にこだわってEVを作るマツダ
EVを作ったはずなのにエンジン車が出来上がるマツダ

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 17:33:34.45 6JRdOhDh0.net
>>211
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
om9cPf/B0=Qr6+rmWD0=LkZyW+pg0=4oY2MC0W0=onDQ8t1p0=1pQwj0D50=EL93Euim0=k9+vLajQ0=HaG3bMmI0=WyLkPZlO0=cwMTLaKZ0=zbWLFVct0=tgNghhHk0

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 17:35:33.22 PRJjCakl0.net
>>207
おいハゲ、藤原さんの前で同じこと言ってみろよ
ネットでしか喚けない屑野郎がw
何がヒゲだよ、自分自身の人生を卑下しろw

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 17:39:56.06 6JRdOhDh0.net
>>216
>自分自身の人生を卑下しろw
上手い!山田くーん座布団一枚!

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 17:41:21.29 4oY2MC0W0.net
>>212
他社は2Lで300ps出せるスペックを2.5Lって所がねぇ。
レギュラー227ps/ハイオク250psって微妙過ぎるスペックやしw
ベンツなんか2L直4ダウンサイジングターボで、
381ps出してるっつーのにw

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 17:42:44.77 4oY2MC0W0.net
>>216
ツダチョンハッキョハッキョ♪

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 17:53:19.62 gCOThUJ40.net
>>218
おめぇ脳ミソに蛆わいてんぞwww

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 18:00:23 HaG3bMmI0.net
マツダの中には、1.5Lターボ出したい普通の神経してるやつもいるはずだけど
馬鹿宣言とスカイXのおかげで、ぜんぶボツになってるんだろうw

化石燃料エンジンで行くって決めたのに、
経営が馬鹿路線にシフトしたために、会社が傾いてるっていう・・・蛆会社

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 18:04:48 YqIL07bP0.net
スバルは100年経っても大丈夫

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 18:06:28 f9+BzTqa0.net
トヨタの奴隷だけどな

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 18:16:30.26 4oY2MC0W0.net
>>220
単発に言われたくないわw

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 18:18:53.60 4oY2MC0W0.net
>>223
章男社長がスバルにぞっこんなので仕方がない。
WRXSTIでラリードライブする豊田章男氏
URLリンク(youtu.be)

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 18:19:00.50 HaG3bMmI0.net
日産とマツダが危険信号!「コロナ耐久力」で自動車7社の明暗分かれる
URLリンク(diamond.jp)
倒産か?

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 18:21:04.40 l68baOCe0.net
>>210
それ
「ダウンサイジングのメリットデメリット」
をマツダの人間が説明してるだけでダウンサイジングを作りましたなんて一言も出てきてなくね
記者がダウンサイジングされたって言ってるだけで

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 18:22:20.54 4oY2MC0W0.net
LOVE♡SUBARU
URLリンク(youtu.be)

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 18:39:41.07 9itkcI7Z0.net
>>227
ダウンサイジングターボが何なのか全然わかってないじゃん、お前
周回遅れメーカーに関わってると客の頭も周回遅れになるんだなあ…

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 18:59:01.31 zbWLFVct0.net
>>211
糖質アスペはソーシャルディスタンス保って
からかうくらいが丁度いい

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 19:21:31 XqABv9vJ0.net
>>224
うるせーボケ

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 19:22:13 XqABv9vJ0.net
>>228
きも

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 19:22:59 MmKv6ruJ0.net
スバルは一流メーカーなんだけど不正がな…

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 19:28:39 xJu466c40.net
>>225
今はGRヤリスに夢中です

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 19:29:23 4oY2MC0W0.net
不正なくても、
新型、新車なのに、ブレーキキャリパーの脱�


246:獅ナリコールするメーカーがあってだなw 完成検査とかどういう管理しているんだろうねw



247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 19:31:36 P7AxOBrT0.net
なんだこれw
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 19:33:17 xJu466c40.net
URLリンク(news.goo.ne.jp)
韓国航空メーカースバルと契約

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 19:38:09.28 xJu466c40.net
>>235
検査中に居眠りするのと、舵角検査でタイヤを直接手でうごかしたり、フットブレーキ検査で
サイドブレーキを併用したり、サイドスリップ検査で車体を動かすのは?

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 19:44:23.81 zNTw0gVF0.net
スバルってB787の主要部品の供給もしていたんだな。ベストセラー機種の部品供給とか信頼性高い証拠やん

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 19:49:09.23 l68baOCe0.net
マジレスすると航空機部門と車部門は全くの別物

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 19:50:42.19 mBfE33q00.net
>>240
車部門とコルク部門は?

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 19:52:44.41 l68baOCe0.net
>>241
別物やろ

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 20:18:52.73 zNTw0gVF0.net
車部門と織物部門は?

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 20:35:46.52 psZoeecA0.net
>>214
うせやろと思ったらマジやん

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 20:36:56.02 ts2UsAVG0.net
>>236
ダイハツ製なら安心

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 20:46:02.33 8PSVet/N0.net
>>240
アイサイトて航空機の自動着陸技術の応用だぞ

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 20:48:53.45 eDj+O7QB0.net
>>186
>>187
このスレの答えがこの2つの数値に出てるよね
数字の信憑性は良くわからんけど
どうしてこうなった?マツダ

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 20:51:41.52 HaG3bMmI0.net
>>247
マツダ車といえば、1.5の最低グレードデミオが売れる
どうしてこうなった?>昔からそうだった>薄利小売>赤字>潰れそう>今ココ

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 21:01:15.75 EL93Euim0.net
>>204
これよくまとまってるなぁ。
マツダの誇大広告は、消費者以上に株主をだましてきた歴史だな。

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 21:01:32.34 l68baOCe0.net
>>246
現実的に航空機で必要としてる能力と車のそれは全然違うので応用ではないと思うけど
作り方のノウハウ的な所やセンサー類なんかの部品単位では役に立つだろうけど

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 21:03:22.98 wzOSdknV0.net
デミオからマツダ2になってゴソっと台数減ったのって
値上げで営業車需要が無くなったのも大きいだろうな

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 21:04:59.17 mBfE33q00.net
>>250
なんだ役に立ってるんだ

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 21:05:23.90 l68baOCe0.net
>>251
あの見た目で営業車ってのもどうかと思う

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 21:18:10.50 4oY2MC0W0.net
>>241
マツダはコルク屋の東洋コルク工業が1920年創業で
100周年なのに、
マツダ自動車工業自体の創業100周年にしている。
マツダのブランドで自動車売ったのは1960年から。

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 21:21:00.39 75BlJycg0.net
自閉症個体群は健常者より脳機能・知恵が著しく劣り、古代より搾取の標的となったため、顔面から悪臭を発生させ身を守る機構を獲得しました。
時代を経るに従い、健常者との交雑が進み「自閉症個体として顔が臭くなる因子」は劣性としてコードされ、健常者より脳機能が劣る自閉症個体が発生する場合において顔面悪臭が発現するようになりました。
しかしながら稀に顔面が臭くない自閉症個体が発生する様です。
これを「出来損ないの出来損ない」と見る�


267:ラきですか?それとも「健常者に近い個体」と見るべきですか? ご回答お願いします。 https://i.imgur.com/2UC8fDQ.jpg



268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 21:22:49.89 ts2UsAVG0.net
自己紹介写真付きでごくろう
お答えしましょう
最寄りの心療内科へ相談されるのが良いでしょう

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 21:22:52.36 EL93Euim0.net
>>254
何でも誇大広告なんだなぁマツダって。

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 21:24:23.30 4oY2MC0W0.net
>>250
今では当たり前の、
バス(富士バスボディー)や自動車のモノコックボディ技術はスバル(富士重工)が先駆けて航空機から採用した。
URLリンク(www.jsae.or.jp)

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 21:24:32.25 75BlJycg0.net
>>256
君糞でも喰ったの?
すげぇくせぇんだけど。

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 21:26:22.41 tgNghhHk0.net
>>258
なんだ凄い役立ってるんだ

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 21:28:53.56 ts2UsAVG0.net
>>259
ツダオッタイッライッラ♪

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 21:37:53.33 l68baOCe0.net
>>258
モノコックボディの車なんてスバルが採用する遥か前からあるんだけど、、、

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 21:41:31.55 4oY2MC0W0.net
>>262
日本では富士重工(スバル)が初めてですが、
何か?
URLリンク(car-me.jp)

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 21:45:30.40 l68baOCe0.net
自爆しとるやん
別にモノコックボディが車に採用されてるのはスバルの手柄でも何でもない

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 21:51:11.61 qefEIl6y0.net
いい加減もうそっとしといてやれよ…
色んな数字が示してるだろ
差がついてしまった事実は
企業価値が認められて良い物として評価されてるのはどっちだよ
実力はあるのに評価されてない可愛そうなメーカーだとでも言うのかよ

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 21:52:35.82 ts2UsAVG0.net
修復可能な衝突安全ボディーを発表したのはスバルが世界初だがな

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 21:53:45.69 HaG3bMmI0.net
>>265
マツダウリジナル>現実逃避>精神勝利
一般常識はマツダ信者には無用の長物だぞ

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 21:54:35.86 4oY2MC0W0.net
>>264
これが典型的な統合失調症のツダチョンなw

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 21:57:13.32 ts2UsAVG0.net
日本で初めてコルクを持ち込んだのはマツダかもしれんがな

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 22:06:08 4oY2MC0W0.net
>>269
マツダじゃなくて、東洋コルク工業な。
あと、コルクが日本に入って来たのは明治初期と言われてるから違うなw

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 22:13:45 EL93Euim0.net
>>262
航空機部門と車部門が密接に関わっているか別物かって話だったよね。
航空機部門のモノコックボディという技術が車部門で採用されてるんだから、
別物と断言した君が間違ってるようだけど

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 22:19:38.63 GmJGPeL80.net
>>271
車のモノコックなんてとっくに採用済みだからスバルの航空機云々なんか関係ないわな
モノコックがスバルの技術ってわけでもないし
そもそも元はアイサイト云々の話で関係ない話なんだが

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 22:21:21.48 ts2UsAVG0.net
なんちゃら遺産なんてのになってるんだなスバル
エビカニとは次元が違うよな

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 22:21:47.30 AqekEPb80.net
ID:4oY2MC0W0
朝早くから夜遅くまでご苦労様ですぅー

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 22:22:23.43 4oY2MC0W0.net
いやいや、航空機技術としては同じだろ、
話にならんなこいつwww
マジ病院行けw

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 22:23:44.58 AqekEPb80.net
>>275
君が病院行きなよw

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 22:25:12.83 aT7KGxpP0.net
>>237
流石ヒュンダイスバルwww

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 22:26:39.47 EL93Euim0.net
>>272
間違いを認められないタイプですね。
マツダらしいと言えばらしいですね。

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 22:27:15.52 ts2UsAVG0.net
朝鮮らしいよメーカーも信者も草

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 22:27:35.84 GmJGPeL80.net
なにその車としては馬


293:車も自動車も同じ くらいのレベルの話 そもそも一口にモノコックといっても飛行機と車のそれは全然違うんだが? スバルがモノコック構造を世界で初めて開発してドヤ顔するなら分かるけども



294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 22:29:27.99 hzKhtQUZ0.net
スバルの安全性はボルボ
エンジンはポルシェ
内装はベンツだ

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 22:31:02.21 rONhk0Dg0.net
モノコックの起源はスバルニダ!

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 22:33:33.50 ts2UsAVG0.net
別にドヤ顔もしてないけどなスバルは草
マツダは未だにデータ開示してないからボディ剛性の復元は無理な
URLリンク(blog.livedoor.jp)

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 22:33:50.78 EL93Euim0.net
>>280
航空機のモノコックボディを応用して、日本で初めてモノコックボディを車に採用したというのは事実として間違ってるのかな?
車部門に採用されているアイサイトが、航空部門の技術から派生してると言うのは事実として間違ってるのかな?
航空機部門と車部門は別物と断言した君の書き込みは事実として正しいのかな?

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 23:05:08 GmJGPeL80.net
>>284
航空機のモノコックボディを応用した

なんて事そもそもどこにも書いてないけどね
航空機部門があるから、航空機開発してたから~だろうみたいな記事は腐る程あるけど

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 23:12:32.34 kRyN3doC0.net
不思議なのはスバオタは現実に居るけどツダオタって見たこと無い
5チャンの中でしか

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 23:12:36.92 ts2UsAVG0.net
いずれにせよ
マツダがかすりもしないのはわかったんだから
もういいだろ?

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 23:20:34.08 qefEIl6y0.net
>>286
そんなのリピ率見ても明らかじゃない
3割も再購入しないんだからツダオタなんて絶滅危惧種よ

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 23:37:11.76 4oY2MC0W0.net
>>285
は?
だから君の頭の中の妄想で話するなよ。
モノコックボディリアエンジンバスやスバル360
は中島飛行機の技術者 百瀬 晋六 が、モノコックボディ技術を応用し設計した事実があるんだが。
URLリンク(www.google.co.jp)

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 23:42:34.17 4oY2MC0W0.net
スバルの百瀬氏よりマツダへの言葉。
マツダ開発陣へ
「物をよく見ろ。机上検討だけではダメ、
設計は足でしろ」
ヒゲ副社長へ
「上に立つものは手を汚せ」
マツダ全体へ
「みんなで考えるんだ、考えるときはみな平等だ」

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 23:44:44.41 GmJGPeL80.net
>>289
エンジン制作してた技術者がいつの間にか航空機のモノコックボディの設計者になるのか

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 23:51:31.72 xW0Jjzbj0.net
マツダは独自の技術はゴミばかりって事で結論で良いな

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 23:57:09 Qr6+rmWD0.net
>>291
話のスジをズラして屁理屈捏ねるなボケ
何の話か分からなくなってるじゃねーか

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 23:58:24 4oY2MC0W0.net
>>291
物が部品だけでは作れないのとクルマも同じ。
部下などの他の技術者と議論し、部品をどう組み合わせるかが重要なんだよ。

君がマジでそう考えるなら、
社会に出たことない様な発言だねw

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 00:00:04 ZaliOGZn0.net
>>293
話をズラしてるのはこいつだろ
>>294

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 00:02:12 peNbCf+90.net
ツダチョンって
なんでこんなに強気になれるん?www

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 00:11:05.19 27B3aDGT0.net
>>296
いわゆる中華思想だからねw
マツダが絶対正義であり最高神→他は悪魔
という考え方。
ローマ字綴りが、MAZDA はゾロアスター教の
最高神 アフラ=マズダ になぞらえているから。
URLリンク(www.y-history.net)

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 00:14:23.91 3SNIhFni0.net
>>297
宗教ってことか

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 00:15:59.99 6f6gWOSZ0.net
>>290
上に立つものは手を汚せwww
スバルは汚し過ぎwww

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 00:18:09.01 ZaliOGZn0.net
ゾロアスター教は一神教というには疑問が付けられてるようだが?

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 00:19:23.80 84w5f6c+0.net
なんでdだけ大文字?

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 00:19:41.07 HwZ6FKFp0.net
>>299
きれいなもんだぜ?
売ってる車をちゃんと直せる設備とノウハウを用意してるからね
>>283

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 00:21:59.43 27B3aDGT0.net
ゾロアスター教は火を儀式に使う事から、
拝火教と呼ばれてる。
ソウルレッドはつまり…

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 00:23:33.59 j8zA54QP0.net
マツダ地獄では仕方ない

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 00:24:48.10 27B3aDGT0.net
>>299
手を汚すを真に受ける?
君は読書が足りないな。
上司は逃げずに、
部下の仕事の失敗等の責任を取れという意味だよ。

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 00:25:00.75 K5f6wnof0.net
>>237
こりゃスバルコリアですわ

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 00:27:23.05 3SNIhFni0.net
コリアはマツダのふるさと
ボンゴチャがその起源

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 00:41:05 4OOsR4iT0.net
>>281
流石はスバルですね

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 00:50:04 27B3aDGT0.net
起亜マツダの歴史
URLリンク(maz.daa.jp)

技術流出した上に純利益は、
ダブルスコアの差で負けw (2018年)
URLリンク(s3-ap-northeast-1.amazonaws.com)

起亜は今ヒュンダイ傘下。
ヒュンダイが日本での再度の事業展開を狙っているのか、ツィッターの日本語版を再開。
業績次第では、
ヒュンダイキアマツダになりかねない危機。

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 01:40:59.29 JlLr286U0.net
三菱が凋落したとき三菱ディーラーがヒュンダイ売ったりしてなかったっけ?
イメージ悪いもの同士がくっついても売れないものは売れないよなぁ
マツダを中国企業が買ったとしても日本では余計に売れなくなる気がするわ

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 01:44:38.02 JlLr286U0.net
つか三菱凄いな
やはりスバルと比較すべきは三菱だな
ラリーのイメージでしかないけど
マツダは中国のなんとか汽車とライバル関係でいいじゃないの

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 04:42:28 Zg0L7x+s0.net
スバルまだ第1四半期決算と21年3月期決算見通しを開示しないね。
生産と販売にコロナの影響が出ていて、まだ先が見通せない状況だとか。

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 07:23:39.73 vSx/nB5V0.net
マツダの見通しよりはマシだろう

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 07:30:50.09 8fYGnsCD0.net
昨日も今日もマツダ地獄

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 08:41:29 sAU2oWzY0.net
>>312
マツダはそもそも開示する気無さそうだけどなwww

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 08:47:14 sAU2oWzY0.net
開示しようと誠意見せようとしたがまだ出せないスバル

そもそも開示する気がない株主をナメた態度のマツダ

経営?何それ?なお惚けホンダwww


URLリンク(www.autocar.jp)


330:2020/05/17/516372/3/



331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 08:52:56.77 m9g25oB90.net
スバルならル・マンで優勝できる

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 09:00:18.81 FIr2/4z50.net
一応第1四半期決算発表時に出す気はあるみたいだよ
あと10日程度らしい
株主総会を27分で早々に切り上げた会社が
満足な数字を示せるとはとても思えないけどね
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ま、ブーメランの名手のついで君が張り切ってるから
ある意味期待してるわ

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 09:14:38.27 b5S219Jv0.net
圧倒的マツダ地獄

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 10:47:57 oX+25eWE0.net
>>312
ツダよりまともな経営状況で、これからツダより悪い数字は出てこないが何か?
株価は織り込み済だぞwww

どう転んでもツダがヤバイ事実はかわらんぞ

コロナ借金
スバル 600億
マツダ 2900億

利子付き借金
スバル 2400億
マツダ 6000億

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 12:51:37.33 bHlSxFcz0.net
>>139
投稿主のレス一覧見るとおもろいな
スバル、マツダ、スバルスバルスバル、マツダ、スバル、マツダってさぁ

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 13:14:38.94 ccJtx5eu0.net
マツダの反骨精神はランボルギーニの創業者を彷彿させる…

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 13:23:06.02 27B3aDGT0.net
ランボルギーニに失礼過ぎる、
ツダチョンのこういう自惚れがめちゃくちゃ気持ち悪いんだよなw

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 13:53:14.03 eI0PrCaX0.net
完全に発狂してるからな
安かれ悪かれユーザー風情が飛んだり跳ねたりって感じだな

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 15:26:51.72 YA2/5rnc0.net
>>324
マツダなんて非力だからほぼ無害だけど、スバルは安いくせに300馬力とかだから生意気にも俺について来やがる
つーか国産乗りはもっと慎ましやかに道の端っこ通れよw
邪魔なのマジでw

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 16:41:53.58 27B3aDGT0.net
何乗ってんの?

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 17:38:29 FGD4gCXJ0.net
俺はメルセデスAクラス

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 17:57:53.76 MCp5peB30.net
>>325
                _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙あえて言おう、>>174は死ねと
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--―、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 18:42:30.22 2/PdlPXE0.net
スバルは、まだ生産にコロナの影響が出てるんだね。

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 18:44:41.94 Y8AoJErO0.net
問題ない
思ってたほど大


345:した影響無かった



346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 18:50:39.03 JUN4WoK10.net
マツダCX-30、CAR and DRIVERによるサブコンパクトSUVランキングで第1位
URLリンク(super.asurada.com)
01 Mazda CX30
02 Kia Seltos
03 Hyundai Kona
04 Kia Soul
05 Nissan Kicks
06 Hyundai Venue
07 Subaru Crosstrek
08 Kia Niro
09 Nissan Rogue Sport
10 Buick Encore
11 Jeep Renegade
12 Honda HR-V
13 Mazda CX-3
14 Fiat 500X
15 Toyota C-HR
16 Chevrolet Trax
17 Mitsubishi Outlander Sport
18 Ford EcoSport

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 19:25:40 7X3zo5Sr0.net
スバルレガシィ(2019年)とヒュンダイソナタ(2014年)の比較まとめ
URLリンク(motor-fan.jp)
URLリンク(www.autocar.jp)
URLリンク(www.thedetroitbureau.com)
URLリンク(www.crossroadsfordcary.com)
URLリンク(www.autocar.jp)
URLリンク(s.response.jp)
URLリンク(www.autocar.jp)
URLリンク(ae01.alicdn.com)

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 19:46:06.61 SlP9oTSZ0.net
マツダ地獄脱出祈願!!

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 19:56:57.33 SpzcP2nY0.net
さすがツダチョンは筋金入りの半島スタイル
パクって起源主張草

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 19:58:02.60 z/Rr7jc/0.net
マツダはもう新型コロナの影響が完全になくなったの?

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 20:52:06.06 vvM6/jXY0.net
>>331
良かったやん
あとはちゃんと売れて借金地獄とマツダ地獄を解消できるといいね

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 21:05:19.05 Hik1NJJJ0.net
>>332
本当にそっくり
いくら兄弟会社でも
パクリはやめてもらいたい
URLリンク(minkara.carview.co.jp)

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 22:10:11.47 PQ9DbSjJ0.net
アンチスバルは車の話題をするがアンチマツダは利益ガー地獄ガー
車本体のネガはできないのかねぇ

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 22:11:01 tZudcbq60.net
>>337
それマツダが先でヒュンダイが後

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 22:25:52 jfNA7VJn0.net
パクリの起源はキアマツダにあり

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 22:33:23 +ErJPaDF0.net
>>326
プジョーだじょー

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 22:34:37 FIr2/4z50.net
>>338
え?チー牛とかドヤ顔で言ってたのツダヲタだけど?

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 22:41:57.97 JlLr286U0.net
個人的に評価するのか世間が評価するかだよな

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 22:54:12.40 MrBlWwlp0.net
マツダは世界じゃなくていかに評論家からの評価を良くするのかが重要だから

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 23:04:38.91 JlLr286U0.net
個人がどんなに最高最高言っても感想でしかないからな

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 23:25:20.24 Vg/G1UXV0.net
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
IDコロコロスバオタハッキョw

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 23:38:03.21 budbc3us0.net
パジェロ製造潰れるのか
マツダもヤバイな

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 23:45:14.94 g6mmB9AqO.net
>>338
・全開3周持たず、制限解除後に間も置かず繰り返すと摩滅するバリエータプーリー
・ホヮホヮホヮホヮ
・同じ前後重量配分でもマスのアーム比の影響で前後左右シーソーモーメント
・「他では実現できない低い位置へのマウントを実現」と言いつつマウント位置は世界最高
・「他では実現できない低い位置へのマウント位置」が案の定BRZでマウント位置降下
・ポルシェにもスバルWRCワークスにも否定的に言われる変速機構造、笑われるプロペラシャフト傾斜角度
・ポルシェからは水平対向をフロント搭載する事からして否定される始末
・そんなこんなでBMW製スープラに重心を下回られ86/BRZも主査だった多田氏にdisられる
・86/BRZ開発中もトヨタのオーダーを聞かない開発バレて大目玉食らった
・大目玉食らって4WD化もターボも度外視の詰めた設計したのに後にGRに86ターボ4WDを実現された
・サンバーのクランクプーリーが云々彼云で62万台リコール
・バルブスプリング交換でエンジン降ろす必要が出るのは水平対向の他は90゚V型くらいなもん
久し振りに書いてみたが過去自分レスコピペ無しで結構書けるもんだな

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 23:46:23.49 g6mmB9AqO.net
マツダの分はスバオタ達がやれば良かろ
煤だの欧州罰金だの

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 00:01:36.05 Mo8g3ac00.net
ツダオタは発狂しかしないから

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 00:07:19.42 tWMtOVSf0.net
そんなもん並べたってどの会社も出てくるのに

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 00:33:59.95 gn3n774N0.net
ガラプーの風俗狂い黒歴史の羅列も結構書けるんじゃね?

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 01:17:01.37 Fr8CUo3aO.net
風俗狂いで童貞って、俺どんだけ意気地無しなんだよ
いや風俗狂ってさえも無けりゃ交際要求も断る空前絶後無上無双の意気地無しだけど

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 01:26:31 4mnNAwYs0.net
ツダオッタイッライッラ♪

エビカニなし世界からの評価は聞こえない♪

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 03:32:19 CcR4lsXP0.net
>>331
またエビカニランキングかよ飽きたw
KIA兄さんも沢山ランクインしてるねwww

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 04:36:34 KxD+DKS80.net
>>330
6月時点で15万台以上減産しててか?
7月もコロナ以前の操業には戻って無いらしいぞ。

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 04:59:42.96 4mnNAwYs0.net
>>356
心配無用だよ
先の展望もブランドも万全だ
マツダはマジで心配した方がいいだろうけど
ヒゲは切り捨てるべきだろう

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 05:23:33.72 Pd7RSLd+0.net
インプレッサの日本カーオブザイヤーは本当に
エビカニだと思う

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 06:54:45 Frgopo7p0.net
竹中直人きてるね

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 06:59:18 gn3n774N0.net
>>356
マツダは23万台減産で来月からやっと通常操業だってよ
どんだけ壮絶に在庫抱えてたんだろうな

URLリンク(news.yahoo.co.jp)


376:a79951f509



377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 07:21:21.58 j28Ju/uU0.net
キモヲタブルーはツダヲタが言い出した訳じゃないぞ(笑)

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 07:33:41 JTQ2/1uK0.net
マツダが生み出したマツダ地獄

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 07:35:14 dOm5YTYx0.net
スバル車は成功者側が乗る車

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 07:46:06.78 Fr8CUo3aO.net
キモオタブルー
【SUBARU】新型レガシィ(BR/BM)Part38【LEGACY】
スレリンク(auto板)
47:名無しさん@そうだドライブへ行こう 2009/08/06(木) 20:20:54 ID:YTnis+T/0
いやー、先月号のベストカーを読んで驚いたね。今月号の企画に「世界のクルマランキング」
って企画があるんだけど、何と新型レガシィはEセグメントにノミネートされているんだ。
アウディA4やベンツCクラス、BMW3シリーズやアテンザがDセグメントだから、確実にこれらの
車種よりは上ということだよね。さすが、車雑誌発行部数No.1の雑誌だ。見る目は確かだよね。
で、そのレガシィの評価も26台中6位と高評価。クラウンマジェスタやベンツEクラスよりも
高い点数を一流の評論家達がつけた訳だ。
これにより、レガシィはEセグメントを代表する車と言えるだろう。
もう、横にアウディA6やBMW5シリーズが並んだとしても何ら臆することはないのである。

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 08:12:04.79 ELDhXvhv/
>>358
それな

でも、例の比較記事でも個別ではアクセラ?Mazda3の方が評価たかいのに
最後のオススメではインプレッサだったもんな

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 08:55:53.16 i2Mt3mNh0.net
>>360
もしかして在庫って完成車の在庫と勘違いしてる?
この場合の在庫とはコロナ禍にあっても生産できていた自動車部品の事ね。
クルマって多種多様な部品の集合体で一種類でも欠けると完成車つくれないのね。
コロナ禍で供給できない部品があると、供給できる部品の供給を止めないとその在庫が膨れ上がるだけで、完成車にならず販売できず売上を生まない仕掛品や部品だらけになって収益を圧迫するの。
メーカーからのノルマ発注をディーラーから半ば強要されて野晒し車を大量に出す某メーカーとは違うの。その証拠にマツダは野晒し車の写真出てこないでしょ?
分かった?マツダアンチ基地外IDコロコロ内職工作員のスバオタ君(笑)

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 08:55:53.76 dNEatO2c0.net
今日この日のために何年も前からツダオタは自演の準備してたの?

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 09:15:18.08 WLyJsntk0.net
>>366
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
お前が主張している部品在庫の事なんか1つも書かれて無いがwww
書かれてるのは新型車が売れなくて完成車在庫がダブつくのを懸念しての生産調整だぞwww
妄想じゃないならソース出してみろや

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 09:25:47.09 k/bKn5jC0.net
新車だろが保管が野ざらし雨ざらしなんてザラだけど

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 10:13:47 gn3n774N0.net
>>366
え?部品だけが過剰なら部品供給止めればいいだけじゃん
マツダは半世紀遅れのスバルと違ってジャストインタイム導入してるんでしょ?

つーかな、前にも張ったソースだが
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)


387:_id=653896&comment_sub_id=0&category_id=113 > 3月時点の在庫(中国を除く)は1年前より4万5千台多かった。多くの販売店が休んだ北米向けが特にかさんだ。 > マツダは週単位で在庫の変動を注視。4月には北米への輸出を18年ぶりに止めた。 部品の在庫をどうして台数単位で数えてるんでしょうねぇ? いい加減大嘘こくのやめやがれや糞ツダヲタ



388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 10:29:11 Tq5NzhF20.net
>>369
普通に考えてそんなに置く場所ないしね

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 10:30:36 7lOVAxOc0.net
適当な事を断言口調で言ってその場を切り抜けるのがマツダ地獄のDNA

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 10:52:02 j28Ju/uU0.net
不正キングSABORU天国のDNA♪

尚、重点監視対象(笑)

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 11:32:50.50 khfQtg0w0.net
マツダはキアに技術を教えた
スバルはヒュンダイをパクった

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 11:36:59.40 kvJMN9Lq0.net
中国や韓国がアメリカに屈服したらようやく日本の下に入るよな

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 11:45:11.43 V4mc1BbQ0.net
韓国はともかくChinaは無理だろう
アメリカの配下としても日本より席次は上になるのでは?

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 11:50:46.19 WLyJsntk0.net
論破されたからって話逸らそうとすんなやw

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 11:53:03.27 LW+/CFEn0.net
ディーラーの駐車場を使えばスバルの何倍かは在庫抱えられそう

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 12:26:22.69 tIbHvn/b0.net
スバチョンイライラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファーーーwwwwwwwwwwwwww

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 12:46:39 mMwhp1gW0.net
>>355
エビカニガー

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 12:56:58.86 YXHc/VfL0.net
ID:gn3n774N0(3/3)=7lOVAxOc0=WLyJsntk0(2/2)=LW+/CFEn0=IDコロコロスバオタイライラw
>部品の在庫をどうして台数単位で数えてる
>いい加減大嘘こくの
は?コロナ禍で部品調達が滞り生産出来なくなったのは事実ですが何か?
オマエは単にコロナで営業できなくなった北米などの販売店へ出す分が一時的に滞留しただけのを「売れ残り不良在庫」と印象づける落書きばっかしているから基地外なんだよ池沼
そんな在庫なら全メーカー抱えているわボケ
その証拠に店の営業が再開されて即消えたでしょ?売約済みだから。
更にマツダは一部(大型ディーラー会社による見込み発注販売分)を除き受注後最低1ヶ月以上かかっている事は各納車スレが証明している(売れ残り処分なら2週間程度で即納になる)。
それより不正殿堂国内凋落だけでなく頼みの北米やばくね?w
マツダUSA2020年6月
total June sales increase of 10.9 percent compared to June 2019.
※前年比10.9%増
URLリンク(insidemazda.mazdausa.com)
スバルUSA2020年6月
TOTAL -12.4%
URLリンク(media.subaru.com)
国内は奈落の底へSUBERU中(笑)
国内登録車数2020年1-6月
インプレッサ+XV:19,381
MAZDA3+CX-30:25,905
ーーーーーーーーーーーー
フォレスター 11,358
CX-5 12,655
URLリンク(www.jada.or.jp)

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 13:19:05.21 gn3n774N0.net
>>3


400:81 で、それのソースは? 中国新聞がデタラメ書いてるとでも言うんかね? 俺は確固たるソース有りで言ってるんだから最低限ソースだせやボケ あと後半のコピペは>>83で論破済み



401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 13:28:14.78 tWMtOVSf0.net
エビカニってなんや

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 13:29:07.97 +2tksPMA0.net
> 中国新聞がデタラメ
バカ?認知?白痴?
「コロナで営業できなくなった北米などの販売店へ出す分が一時的に滞留した」と中国新聞報道そのものは否定してねぇだろ。
>83で論破
したと一人で必死に思いたがるIDコロコロスバオタイライラw
北米が思う様に回復していない現実を突きつけられハッキョハッキョw

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 13:33:05.03 +2tksPMA0.net
>>383
「エビカニ 雉」で検索。

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 13:33:09.21 gn3n774N0.net
結局ソース出せないんだろ?
こっちはソース追加
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
それぞれの工場毎の操業停止期間だ
さて、部品ショートだけが原因ならなぜこんなに操業停止期間が違うんでしょう?
マツダの下請けはどんだけ怠け者なんだろうな?w
それとも怠け者なのは北米マツダディーラー?あ、開店休業状態だったのかもねw
マツダ
宇品
第1、第2工場を3月28日から4月1日、6日から8日、13日から15日、20日から22日は停止
第2工場を5月11日、12日、20日から22日、25日から28日は停止
生産業務に従事するそれぞれの工場の従業員は停止期間中は休業
5月の稼働日は昼勤のみ、6月は休止日は設けないが昼勤のみ
防府
第1、第2工場を3月28日から4月1日、6日から8日、13日から15日、20日から22日は停止
第2工場を4月23日、5月11日から14日、18日から21日、27日から29日は停止
生産業務に従事するそれぞれの工場の従業員は停止期間中は休業
5月の稼働日は昼勤のみ、6月は休止日は設けないが昼勤のみ
メキシコ
3月25日から4月30日までの間の約20日間停止
5月1日から停止、6月から再開予定
スバル
本工場、矢島
4月9日から5月1日まで19日間停止、5月11-6月19日まで早番のみ操業
米国
3月23日から5月8日まで停止、4月13日から従業員約5500人を一時帰休に
5月11日に限定的な規模で再開

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 13:36:22.09 gn3n774N0.net
なお>>386は記事にもあるが6/1時点での判明分
マツダは7月一杯生産調整してたから、実態は更に酷い有様模様の

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 14:02:03.54 dJO0L33/0.net
マツダは主戦場のFF市場で底辺っぷりを噛み締めるのが辛くて辛くてwww
半分以下の販売店で四駆メインのとこと数()だけでマウント取って精神補強してる病人草
なぜ数字で勝ってマツダは地獄でスバルは万全なのか
はいはいそうそう
ツダチョンの言うとおり
不正wwwwwwWでめっちゃ儲かってまーす
これで生きていける?ツダオタ?wwwwwwW

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 14:05:41.54 VmN9hvVk0.net
>>384
いいからお前はツダが生産調整したのは部品が滞ったのが理由ってソース記事出せや
お前が反論するのはソースだしてからや

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 14:07:50.18 lg1Xh8dU0.net
スバオタ発狂しすぎ

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 14:11:45.07 tIbHvn/b0.net
スバチョンなら常に発狂してるよ

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 14:12:40.25 dJO0L33/0.net
発狂する理由がないというのは不便だな
ツダオタめっちゃ発狂出来てうらましー

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 14:12:42.36 QsjZ11YE0.net
スバルって電動化の流れの中で、水平対向に見切りを付けられるのかね?

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 14:15:27.61 y7dEXfyf0.net
スバオタイライラwww

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 14:57:34.45 Y7vLpA/v0.net
>>393
そんなことよりマツダが電動化の流れに乗れるのか心配した方がいい
EVプラットフォームにガソリンエンジン載せるとか狂ってるだろ

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 15:09:20.20 muXu25T80.net
>>395
CX-30ベースの手抜き安物糞プラットフォームをMX-30に流用
そのままガソリンが乗るただそれだけ
だからバッテリー200kmしか詰めないwww売れないリーフに負ける

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 15:18:45.45 lgxI3hnh0.net
EV専用車でEVに見切りつけたのか

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 16:27:00.42 muXu25T80.net
トヨタのEV開発から仲間ハズれ>金がないからCX30流用>バッテリーちょっとしか積めず>商品力が糞(リーフ以下)>日本はガソリン車で売るぞ>今ココ

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 16:51:00.34 FKsaFDTe0.net
マツダの下僕スバルという黒歴史の話題はヤメロ!

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 17:00:09.23 KtO7W2Zu0.net
仲間ハズれではなく、初めから自分で開発するって言ってたけどね
トヨタ開発のEVをスバルの店で買う罰ゲームは社員だけだし

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 17:12:22.66 muXu25T80.net
トヨタEV CHR 400km
MX30 200km
罰ゲームとか言って精神勝利するヒマあったらMX30の売れ行き心配したら?
売れないと欧州罰金1500億だよwww

420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 17:20:25.68 Y7vLpA/v0.net
HVはディスっちゃったしEVはオモチャだしスカXはゴミだしマツダさんは大変だね
独自開発で環境対応頑張ってくださいね
ツダヲタも全力で支えてね!

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 17:31:26.40 gn3n774N0.net
>>399
現実はスバルから遥かに引き離されて底辺間近だから
現実逃避で精神勝利しなけりゃ辛すぎるもんなw

422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 18:09:29.38 mXM80eIq0.net
電気自動車ニュース
スバルの電動化戦略に垣間見えるメーカーの「志」不足
URLリンク(www.google.com)

423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 18:15:51.84 epZc29nD0.net
煽り運転怖くないぞ
URLリンク(www.autocar.jp)

424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 18:41:32.30 DgjM/hxs0.net
>>405
ここ見たらスカイXの広告出たんだがw
マツダ関連のページ見ちゃったら履歴マメに消してるんだけどな

425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 18:58:11.40 GH3EgpyF0.net
おそロシア
URLリンク(youtu.be)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch