スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.132at AUTO
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.132 - 暇つぶし2ch145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 22:36:30.97 OR8yzSbz0.net
スバル XV
コストダウンで鉄板が薄い(スポット溶接ピッチが足りない?)からでしょうか?
段差を超えると如何にもダッシュパネルの薄い様なビリビリした振動が容赦なく伝わります。
それに、微小(初期)たわみの立ち上がりが、あと(少なくとも)50%程ひずみが無くなれば
カッチリ良くなると思います。
本来は、もっと剛性UPする予定だったようですが共振の関係で剛性を落とせざるを
得なかった妥協の産物のSGP。
みなさん、こんな剛性で満足できていますか? (トヨタよりはマシなようですが・・・)。
直進安定性もギリギリでドイツ車の様な(何処までもどっしり)真っ直ぐ走る感じが薄く、
高速では(センター)レーンキープアシストに頼りきりな状態。
スバルさん、もっと頑張って、どっしりした高剛性ボディーを安価に供給して下さい。
URLリンク(s.kakaku.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch