ランドクルーザー200 part46at AUTO
ランドクルーザー200 part46 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/10 12:18:08.74 reVil/MK0.net
LXLX言うなよ

3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/10 13:13:19.45 O6RpM/6b0.net
LX最高!
世界一のセレブSUV!
ランクルは貧乏人

4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/10 13:18:56.48 GGJPSSHH0.net
SEX!

5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/10 13:30:16.96 seZgKDrc0.net
>>1
乙です。

6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/10 14:55:28.22 G0H2DRWh0.net
LXネタ禁止な。自称LX乗りは必ずオーナーズカードまたは車の画像をID付きでうpね。

7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/10 18:04:34.89 pWjC3fgK0.net
ZXが1番いいでしょ。

8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/10 20:14:26.52 inr49n1w0.net
内装選べないけどフロンティアは?

9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/10 23:12:02.86 gQ+mcEw50.net
>>8
内装ブラックだから リセールは期待できないだろうな

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/10 23:29:32.76 ms1ELIaf0.net
リセールに関しては白がいいのかな
でもまあ恐ろしいほど汚くなるけどね

11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/11 09:12:21.66 WW9XYJsS0.net
>>6
賛成です。
ほんとに9月に小変更するの?。

12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/11 11:59:17.03 YB7d2LLI0.net
>>9
orz

13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/11 13:12:15.97 urDhovBA0.net
中古ランクルを輸入する国の人らって内装黒を妙に嫌うらしいな

14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/11 13:14:42.45 y37YoAEU0.net
>>13
茶色はどうですかね?

15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/11 13:32:59.80 CE4qza2E0.net
>>13
暑いからかな?

16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/11 14:29:09.56 DHRjARaC0.net
なんでワッチョイつけないんだ!?
また軽乗りのLX荒らしが出て来るぞ

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/11 15:00:23.24 CE4qza2E0.net
x軽乗り
o無免許

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/11 15:01:48.77 SHdsE9MKO.net
車庫入れした時、ギアをPに入れてサイドブレーキ引いて、フットブレーキから足を離したらグラッと動くんだけど、そんなもん?「えっ!?サイドブレーキ引き忘れた??」って焦る。

19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/11 17:23:24.14 qRaQNRDr0.net
>>18
そんなもん

20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/11 18:10:19.44 eq9neRhX0.net
本当はLXが欲しいけど買えない貧乏人の集まるスレはここですか?

21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/11 18:39:50.65 CE4qza2E0.net
>>6

22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/11 19:02:26.22 ySX1WQdq0.net
>>14
黒程嫌がられないって聞いた

23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/11 19:04:55.79 T+mTu7/D0.net
>>16
スレ立て人です。
ワッチョイってなんです?
教えて頂ければ次回はワッチョイつけます

24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/11 20:11:45.71 RjaA+VUB0.net
オークションなら今Gフロが一番いいよ
4ヶ月に一回位まとめて買いにくるよね
その時は内装黒でも良い
2ヶ月間位は値段沸騰するよ
今はその時ではないが、車屋さんは知ってるから売れなくてもいいから店に高めに出してるよ

25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/11 20:38:46.63 dIYScpio0.net
好きなの乗ればいい、内装色の違いで値段なんて大して変わらんし誤差レベル

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/11 20:57:52.82 8/6JQgS20.net
>>23

※荒らし対策のためにスレを立てる人は>>1の1行目に「!extend:checked:vvvvv::」

これをしておけばある程度の不快なLX荒らしをNGで隙間の中に詰め込む事ができる

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/11 21:34:43.31 ZWA9KEvn0.net
外人ってフラクセンかミディアムグレーかは気にしないの?
シートカラーだけ?

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/11 21:38:47.76 SrTjBvKy0.net
>>23
無知で建てるな
ワッチョイも知らないで・・・
てか立て直した方がよくねえ?

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/11 22:23:31.77 ZNT+Mg3C0.net
zxなんだけど、信号待ちとかで一時停止している時、車高をニュートラルのままに
してあるのに、時々フワっと微かに車高が変わる気がする。
気のせいかな?

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/11 22:27:29.65 oPnSyZa20.net
霊が取り憑いてるんだよ。
お祓いしな

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/11 22:53:19.21 r88aEZhY0.net
>>29
ZXのサスペンションでレベライザーで水平にもって行こうとすからそれが普通です
>>23
スレ立てありがとうございます
とりあえず、LXとかレンジとか無限ぽいのはスルーしましょう
荒らしはスルーされたら自分のコメに回答しだすから回答してるのもスルーでいんじゃない?

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/11 23:34:27.47 ZNT+Mg3C0.net
>>31レベライザーって言うの?ありがとう。

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/11 23:35:54.40 ZNT+Mg3C0.net
>>30そう言えば、お祓いとか安全祈願とかしてなかった。

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/12 00:20:03.50 ph/S68mC0.net
>>11 俺もそれ気になるな。MCするんだろつか

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/12 00:58:37.48 sl6eYgeS0.net
まぁ毎年何かしらMCやら特別仕様車やら出してるから確実に何かやると思うけど小さい変更だと思う

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/12 08:49:38.13 xyhg4FqW0.net
しかしランクル乗ってると、ドイツ車乗ってる奴らを鼻で笑いたくなるよな
あんなペラペラでショボい軽薄なドイツSUVにステータス性を感じるなんて

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/12 09:23:05.62 cIKQ9ojy0.net
でもデザインはいいじゃん、ドイツ車。
あの質感は日本人にはなかなか作れないと思うよ。

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/12 10:00:48.83 K3+Xhuc90.net
そう言う話するから荒らしが沸いてくるんだろうが・・・

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/12 12:04:00.66 mz6ifHoE0.net
ドアの重厚さ100キロ越えたあたりの安定度。メルセデスやはり違うよ。

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/12 12:08:18.85 Oi1DF+yT0.net
めったに100キロ以上出さないからランクルで良いかな。

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/12 14:42:19.71 9IuMhF9d0.net
>>39
ドア閉める時の音が安っぽいんだよねランクルちゃん

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/12 15:02:39.68 w0NL5HkN0.net
ランクルと比べたらドイツ車なんてナンパなペラペラ車

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/12 15:06:42.25 rjTBWYlq0.net
ドイツ車は高速で飛ばした時の安定感が日本車と比べて抜群に良いんだよね。
こんな事書くとSUVに何求めてるんだ?で終わるけど、
スポーツ車でも同じ事なんだよね。

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/12 15:10:36.27 eCsR2HpR0.net
日本車にも同クラスドイツ車と比べて直進安定性が良い車はいくらでもあるがな
たとえば今はゴルフと比べたらインプレッサの方が良い

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/12 15:34:21.56 oWYBr8+00.net
35年前ランクルの70.4ドアに乗っていましたが書き込んでいいのでしょうか。

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/12 15:42:20.13 FDwm7lO/0.net
>>44
インプそんなにいいの?
乗った事無いから分からん。

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/12 16:28:00.99 bqbx90afO.net
>>45
軽四乗りでも、そもそも免許持ってない人間でも書き込みしてるんだから、安心して書き込みするよろし。

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/12 17:01:23.36 7A0u/dZP0.net
>>46
インプレッサ新しいやつはすごくいいらしいよ。カーオブザイヤーも獲ったみたいだし。更にスバルは国内最大級のSUVの発表もあったから、ランクルよりデカイのかも分からん。ま、それでもランクルの歴史には敵わんが。

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/12 17:55:15.13 mz6ifHoE0.net
フレーム構造だけがよりどころ。

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/12 18:08:59.74 hDmOu4rR0.net
信号待ちでキノコ付と並んだんだけど一度もコッチを見なかった
だせー

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/12 18:19:19.25 FLeY7LT10.net
キノコ付はチョッとなぁ皮被りみたいでwハズいわ

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/12 18:37:11.21 cIKQ9ojy0.net
あれついてた方がアクセントになって好き

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/12 18:59:32.05 FLeY7LT10.net
↑変態w

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/12 19:46:13.10 IOXif95H0.net
新車でR34GT-Rを買いほぼノーマル維持、電動シャッタ


55:ー付きガレージも作ってそろそろ20年。 売却してガレージ壊してシルバーのランクルを雨ざらしで大雑把に乗ろうかと思う今日この頃。



56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/12 19:52:06.16 FDwm7lO/0.net
>>54
勿体無い

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/12 21:39:23.69 dhUEeCb50.net
ランクルは今後 国内でどうなるんだろ?販売されるかな。
4.0.ガソリン ツインターボだしてきそうだな。

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/12 21:41:40.15 SdnXrF0D0.net
碑文谷バラバラ殺人事件って、覚えてる・・・?
小池百合子と鳥越が争った都知事選挙の直前に発生した
犯人は長期の引きこもりニートのはずなのに、腕のけんすいだけでマンション外壁を三階まで
よじ登って侵入したというあの事件
どうやらガチの対日工作員だったらしく、パチンコ利権から完全な報道統制が敷かれたらしい
スレリンク(news板:137-番)
URLリンク(www.youtube.com)

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/12 22:51:54.21 Un8+zNWL0.net
デブブタが白ランクルで犬をハンドルに置いてストーカー行為
デブ女も大声で誹謗中傷侮辱発言
記録に残っていることをよく考えたほうがいいだろうな

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/12 23:12:48.01 RaUejOiX0.net
>>58
暇だから話聞いてやるよ

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/12 23:38:55.07 l9tbaJju0.net
ではLXネタでも話しましょうかね

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/12 23:51:21.64 dhUEeCb50.net
>>58
眠れないから話しきいてやんよ

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/13 11:33:30.75 2xzBfKUX0.net
そびえ立つ俺のキノコが街中の視線を独り占めだぜ!

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/13 12:43:02.15 0Dc69/+y0.net
>>62
こんな感じか!
URLリンク(youtu.be)

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/13 13:29:42.95 EiJx2dL70.net
現行AXを買うのか中期ZXを買うのか迷ってる
保有年数は今から10年として下取りも考えれば
中期ZXの方が良いのか?

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/13 13:37:01.97 urH1gb4T0.net
>>62
エレクチオン!
ですね

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/13 13:39:08.40 YK9ozem70.net
AX買えば?
他人色に染まったランクルなんか愛せないよ
ランクルは新車で買うもの

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/13 13:58:00.69 E80zA73E0.net
>>64
自分の好みだねぇ
ZX買うならタイヤ残量、よく確認だな
20インチは後でタイヤ変えたら高いから
中期は後期発売で、かなり下がったから、値下がりこれからすくないと思うけど…
おすすめはアフターとか色々で新車の後期AXだな

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/13 15:07:59.88 zsqkeGCcO.net
>>64
後期が出てから中期は一気に古臭くなった。そんな中期でも気にならない位なら、いっそプラドにしたら?

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/13 15:11:52.34 0Dc69/+y0.net
この夏MCはプラドだけ?

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/13 15:42:59.88 vxuwv3bs0.net
>>50
君が思ってるほど、キノコがどうのとかに拘ってもいないだろうね。
独り脳内相撲
独り御満悦

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/13 15:50:10.09 XF0V0hIw0.net
>>50
こういう連中ってなに考えて生きてるんだろうね

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/13 19:09:57.48 urH1gb4T0.net
キノコ付きZXと無しAXはどっちが偉いの?

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/13 19:32:06.98 mpySQAy70.net
キノコ付きZXは犯罪レベルだろ

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/13 20:20:36.87 Ts0TtPcA0.net
貧乏同士が醜い争いするなよ!
同じランクルだろーが

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/13 20:26:10.83 zdTwn/Yz0.net
>>69
プラド前期っぽく戻るんだね
俺は今のプラドの方が外見好きかも
ただセーフPまで付くのは良いな
ランクルは変更無いっぽいぞ、ランクルは限定車出してるし当分限定車出るみたいよ
ランクル200まったく情報ないんだけど…

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/13 21:16:22.97 EbgfB2jU0.net
キノコ付けてる時点で包茎をアピールしてるって事ね

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/13 21:39:43.71 H4EhMPkv0.net
申し訳ないがプラドはどうでもいい

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/13 22:18:06.97 EbgfB2jU0.net
プラドはシグナス以下の産廃

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/13 23:06:22.23 Ag4jY/7e0.net
>>51
LXが見てるよ

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/13 23:06:40.23 JYqZ3iK70.net
プラドもいい車だと思うが
ランクル乗ってると、眼中に入らないのが本音
デザインは正直どうしようもないレベルだと思う。LXよりもダサい

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 00:44:02.62 b0PJd09L0.net
AXG購入検討してます。街乗りメインです。
リセールや装備を考えるとZX一択なのですが、
エアサスやドライブモードセレクトは頻繁に使うのものですか?
また、ナビは純正の方がリセールは良いのでしょうか。
個人的にはエムズスピート製の取り付けキットで社外ナビと天井リアビジョンを付けようかと考えてます。
(社外にするとシャークフィンは付きませんね…それとキノコ付きになりますか…)
他にはサンルーフとルーフレールブラックを装置予定です。
長々とすみません

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 01:16:12.27 4FH0SAFN0.net
>>81
買う前に色々考えたけど
結局は深く考えなくても
ZXに純正ナビが一番いいみたい。
エアサスは全然ボタン押さないな。
あれって、LOWでエンジンスタートしたなら、走行時は普通になるにしろ、次に降りるときもLOW維持してくれりゃいいのに。

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 01:29:15.74 KHW2PsoU0.net
>>81
ZX一択だよ
エアサス要らないならランクル以外で良いと思う
もし金銭的にランクおとすならプラドも考えた方がいい
税金、燃料代とかも結構掛かるしね
無理はしないが一番です

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 02:55:03.82 eM4bYkvI0.net
>>80
そうそう。やっぱり格下のクルマ相手だと眼中無いってかどうしても下に見てしまうよね
でもランクルとプラドの場合だと、
ランクルだとデカすぎるからプラド。
みたいなサイズ的な問題もありそうだけどね~
これがLXとランクルとなるともう金銭的な問題しか考えられないわけでwwww
>>81
はたから見たらAXもZXも同じランクル200
前期ZX<後期AX<後期ZX<<<<<<LX
ちなみに現行プラドと前期ランクルだと現行プラドのほうがちょい上ね♪♪前期はいかんせん型落ち感がハンパないw

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 03:21:57.08 dRJNEtRm0.net
もうランドクルーザー70は売らないのかな

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 03:23:48.32 KHW2PsoU0.net
>>84
84古事記>前期ZX<後期AX<後期ZX<<<<<<LX

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 06:13:55.20 fg/mpmqx0.net
200や150は見ても何も思わないけど40、60、70、80なんかはまじまじと見ちゃう

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 06:45:32.63 Po1PR1Lv0.net
俺は逆に200とLXの方をまじまじと見るよ 古いのは見飽きた

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 07:15:54.02 59Q55bL60.net
俺はZXだけど視線は結構感じる。携帯で写真撮られた事もあった。車降りて文句言おうかと思ったけど嫁に止められた。

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 07:19:55.11 nrkDNUJo0.net
どこの僻地住み?ランクルなんて珍しくもないだろうに

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 07:56:11.97 59Q55bL60.net
>>90
それは今だろ。俺買ったの最初の頃で全然いなかった

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 08:23:57.75 eM4bYkvI0.net
>>89
参考までにどんな文句を言おうと思ったの?
「勝手に写真撮るな」とか?



ちぃせーーーーーーwwwwwwwwwwwwww


で、嫁に止められてやめましたとさw
こいつ肝も玉も小さいなwww

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 08:28:45.14 +n0thyg00.net
>>89
分かるわ
俺もZX乗ってるんだが、たまに明らかにスマホで写真撮ってるヤツいるね
女の子が多いから別に良いけど

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 08:31:00.11 5AoC3O9+0.net
>>92
おまえエアLXオーナーかwww分かった分かったwとりあえず隙間に入れとくから、溝の間でほざいてろよwwwwww

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 09:03:30.42 YxJYdZ5b0.net
『俺はZXだけど視線は結構感じる。携帯で写真撮られた事もあった。車降りて文句言おうかと思ったけど嫁に止められた』
このシュール感がいいねw

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 09:07:43.81 OA/hKZfP0.net
誰もzxなんて撮らないって、盗られはしても

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 09:13:41.74 +n0thyg00.net
>>96
乗った事ない人には分からないよ
事実を言ってだけ

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 09:14:49.35 ahUN5On40.net
俺は自分のと違ったZXだったら撮るよ! ホイールがカッコ良かったり、社外のエアロ付けてたり、カラーが違ったりしたら♪ ランクル好きだもん。 因みに貧困層では無い!小金持ちレベルっす。

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 09:34:19.75 N15Pt1C50.net
60とか80をZX並みの最新装備で再販してくれれば乗り換えたいな。

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 09:55:05.97 OA/hKZfP0.net
>>97
事実って
相手のカメラ確認したのか?

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 09:59:47.81 SBxleh/m0.net
自撮りしてただけか藻よ
自意識過剰もいいところ

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 11:41:07.45 J3r7pN8M0.net
AXとか惨めなグレードを無理して選ぶよりもシグナス買ってレクサスチューンを施せば
女に逆ナンされるし全ての道が俺様優先路に変わるぜ!マジ無敵最強!誰も逆らえねぇぞ!

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 11:57:59.45 jRMxkhQe0.net
>>102
ハイハイ、そろそろお昼だよ。お薬、忘れないように。

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 12:59:18.86 eM4bYkvI0.net
>>98
あ、それなら気持ちはわかるし許せるよ
ランクル乗りが良く俺のLXの隣に並べて記念撮影してるもの
でも>>89みたいなミジンコ並にちぃせー輩もいるから気をつけなよw
隣に嫁がいない>>89は要注意www

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 13:19:38.23 0JQBu7jZ0.net
>>99
それを70に求む

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 13:38:33.42 YPV8ITMF0.net
ここまでご自慢のLXの写真なし

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 15:57:45.12 jmsMrHCJ0.net
俺、ランクル乗りだけどLXが隣に来ると恥ずかしくて逃げちゃう
やっぱり世界一セレブなLXはオーラが違うし助手席には美人で素敵そうな女性が乗ってる確率高いね
羨ましいけど買えない貧乏な自分が情けなくなるよ

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 16:08:18.37 jRMxkhQe0.net
俺もLXと遭遇したら、道を譲るし、脇道に逃げ込む。

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 16:40:39.68 gWzT3VcN0.net
俺はLXの気配を感じたらナビとかいじってるフリして下向いてLXの存在に気付かなかったように演じるよ

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 17:04:19.36 jmsMrHCJ0.net
やっぱりLXは最高の車なんだな!
デザインも美しいしインテリアも世界一の豪華さだし!
ランクルしか買えないことが恥ずかしいよ

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 17:08:01.50 AwkGy2Nb0.net
自演が香ばしい。
日曜なのに暇そうで可哀想。

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 17:15:51.90 CXQCEutX0.net
LX盛り上がってるね。それよりさっき家族でランクルで出かけてきたが
嫁や娘達はプラドが好きみたいだ。特に黒いプラドが駐車場にいて
カッコいいだってさ。
ランクルの顔はおっさんくさいとの事。
ちなみに後期200zxのパールに乗ってるよ。
まあ自分はランクルで満足だが、次は嫁、娘用に
プラド買ってみようかな。
街中だとプラドがサイズ的に楽だろうし。

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 17:43:15.15 SOyIJQ+j0.net
オレは結構好きだな
【ランドクルーザー】LAND CRUISER PRADO BRAND MOVIE
URLリンク(youtu.be)

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 18:23:51.15 J4nXgY1j0.net
LX様が通るぞ~!!!!!

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 18:49:04.83 I6E6kra90.net
ランクルはLXが来たら道を譲る義務があると思う
LXの廉価版なんだから
ちゃんと出来てる人もいるようだけどまだまだ
LXに対する配慮は充分じゃない

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 19:57:19.10 PXQlcb4p0.net
このエアーって結婚どころか彼女すらいなそう。かわいそうな人生だね
2ちゃんが友達wとかでしょ多分
怖いわ
マジで

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 20:19:45.83 59Q55bL60.net
隣に嫁すらいないエアーw

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 20:28:50.58 I6E6kra90.net
LX買えない貧乏人の僻みwww

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 20:30:15.73 YPV8ITMF0.net
ここまでご自慢のLXの写真無し

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 20:51:28.06 FjXqTRCw0.net
>>1>>2
オマエ 荒らしだろ

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 20:51:28.31 Po1PR1Lv0.net
見た目は断然ランクルがいいと思うんだけど、LXは全車速追従と排気量と8ATなのが羨ましいな

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 20:56:07.31 AwkGy2Nb0.net
トヨタ公式サイトにあるランクルの3Dシミュレーション、今までは各種オプション選択できてたのに
グレードと色しか選べなくなってるな。
近いうちにマイナーチェンジくるのかも。

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 20:57:03.27 SOyIJQ+j0.net
むむむ!

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 21:20:30.97 jJ60lSzv0.net
価格コムに300かMCくるかもって書いてあったね

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 21:33:44.71 AwkGy2Nb0.net
ごめん、macOSアップデートした影響っぽい、、
サファリ以外のブラウザだと以前通りだわ

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 21:50:16.99 J4nXgY1j0.net
mcは前から来るって言われてただろ

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 22:11:08.36 SOyIJQ+j0.net
200は来ないと思ってたわ
URLリンク(i.imgur.com)

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 22:34:41.84 CXQCEutX0.net
>>115
LXLXってうるせーんだよ。コッチは家族にプラドの方がいいって言われて
困ってんだよ。LXもあれは無いね!だとさ。
うちではLXよりランクルよりキノコプラドの方が上なんだよ。
LX君はすっこんでろ。

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 23:31:39.82 nU9sOpSZ0.net
>>128
素敵な感性を持った家族だねwww

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/14 23:53:25.39 jmsMrHCJ0.net
とてもLXが欲しいんだね!
奥さん説得して買いなよー
あのセレブな感じはランクルでは味わえないよ!
一流だからね!

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/15 02:22:08.94 cy23sCbF0.net
200前期ZXからLXに乗り換えたウチではランクルはLXの1つ前のモデルって認識だよ
まあ正解っちゃ正解だけどさ

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/15 02:23:45.38 lB2w1BfP0.net
ランクルが妬ましいからか、煽りの助くんが本当にウザイです。
せめてLXリアルオーナーなら話くらい聞きますよ?
でも証拠くらいは提示して下さいね。
張りぼてに1300万突っ込めるのは本当に凄いと思います。

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/15 06:39:44.29 VuyLOfxX0.net
>>132
それLXと同等のクルマを所有するオーナーから言われたら少しカチンとくるけど、
さすがにランクル乗りから張りぼて呼ばわりされても妬みにしか聞こえないよ
でもここのランクルオーナーの8割が400万円台GXに張りぼてしたGフロンティアかZXって考えるとまたwww

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/15 07:02:15.07 oSmZCkYp0.net
>>131
一部の車好き以外のおそらく8割以上の人は
LXはランクルとは別ものだと思っている。
いちいちレクサスのランクル版と説明しないといけないところがイタイ。

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/15 07:27:12.29 6Ql0Fc2x0.net
>>134
まずは、アンカーできるように頑張れよw

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/15 07:40:59.66 6Ql0Fc2x0.net
>>133
確かに明らかな廉価版のランクルを羨ましくは思わないな。
完全なる妬みだよねw
正論でランクル乗りをいじめてやるなよ。
これでも精一杯頑張って買ったんだからw

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/15 08:38:23.77 mMz3pnhz0.net
>>133
貨物並みの前期中古GX乗りもここ2chでは自称新車購入後期ZX乗りw

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/15 09:28:30.90 SVyEBZFM0.net
>>133それを言ったらLXも400万円代のGXのハリボテでしょ。
完全にフレームから別設計なら良かったのに。
元は同じ車と認識して、
ランクルを仲間と思ってるからこそこのスレにくるんでしょ。

それ考えるとLXに1300万出せる人は金持ち、または貧乏だけど
多額のローン組んでも、他の楽しみを削ってでも車に金をかける人なんだろう。
嫌味でなくて本当に凄い人達だ。

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/15 10:38:11.01 usMuq68h0.net
200の改良来るみたいだけど詳細情報まだこないのかな?ヒッチメンバーは聞いてたけど外見も結構変わるのかな~

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/15 11:03:29.74 e6Jst2Cd0.net
しかしLXで「セレブ」って言ってて恥ずかしくないか?。

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/15 11:19:12.69 Xlvs2fxq0.net
LXとかあんな成金趣味の見た目キツくね?

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/15 11:19:30.05 6OCNC56d0.net
自宅近くにベンテイガオーナーが2人いるよ
東京でも片田舎みたいなとこなんだけどね

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/15 11:46:14.87 +BIEe/xy0.net
>>140
LXオーナーは外車オーナーからは見下されてるからランクル見下ろしてヒャッハーしたいんだろ。

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/15 11:58:11.93 SVyEBZFM0.net
ベンティガかー。これはちょっと乗ってみたいかも。無理だが。
LX乗りはランクルは廉価版って言うが
イコール中身は一緒っていう事でしょ。
ランクルを馬鹿にすればするほど
LXはハリボテだって自分で言ってるの気付いていない。
言い訳か楽しみだな

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/15 12:22:52.97 D6CI31mm0.net
URLリンク(m.youtube.com)
いや走破性は全然違うよ

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/15 12:30:05.31 e6dUljc00.net
麻央に全く触れず?

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/15 12:32:12.47 sb8VR46O0.net
>>145
足が伸びないし、ホイールベースにあってないバンパーだからか?
前にバンパー意味なく出過ぎなんだよ
てか、バキバキになって外国の方に笑われてんじゃないかよ
LX嫌いじゃないけど、恥さらさんでくれ

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/15 13:09:31.07 h7Up6Efo0.net
スリーアングルは結構違うよね。
LX
URLリンク(i.imgur.com)
200
URLリンク(i.imgur.com)
まあ、200もそうだけど、LXはオフロードなんか走らないだろうからあんま関係ないと思うけど。

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/15 13:11:10.31 h7Up6Efo0.net
>>148
LXと200、逆だったw

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/15 13:45:37.93 ZOMR6ReW0.net
もう他のスレでここはバカにされてますよ

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/15 17:57:58.21 lB2w1BfP0.net
>>150
全然オッケーやな
何を今更
しかし、相変わらず雨上がりはボンネット真ん中の溝の水がバシャバシャ踊ってる
あれは設計ミスだろうな

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/15 18:02:55.42 T++4KRTT0.net
そりゃオフロードはLXはスタビで固めてる分劣るわ。
LXでオフロード走るのは国内では想定してない。

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/15 18:14:39.05 SVyEBZFM0.net
やっぱり走破性はランクルの方が上だな。
ランクルのグレードにもよるかもしれないが。

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/15 18:59:12.83 6YjUI25t0.net
スカートはかない女w

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/15 18:59:45.20 6YjUI25t0.net
失礼、女じゃないな
おかま、違うな、おなべかw

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/15 19:38:16.84 di+ImLh00.net
>>131
LXスタビはいってるけど、zxより直進性はどう?

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/15 20:09:40.83 /HLzPXpJ0.net
>>145
何の車か分からんが、22,10の時の車と運転カッケー!

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/15 20:55:24.57 bH6oLtV00.net
>>150
知ってる知ってる!
ウチの婆ちゃんもランクルは馬鹿にしてたよ
それでLXは歴史のある最高のSUVなんだって言ってたわ

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/15 21:06:39.98 6OCNC56d0.net
>>158
凄い!お祖母様若い時乗ってたのかな
たぶんこんなのだよねー!
URLリンク(i.imgur.com)

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/15 21:33:25.82 vCEJbBMG0.net
>>159
おお!
かっけー!

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/15 21:52:30.66 bYySqNYZ0.net
昔LXってあったんだよな

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/15 21:57:28.80 x7nBdKlA0.net
>>159
こういうのだとキノコあった方がカッコいいな。
200はなぜか合わないデザインなんだよなあ。

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/15 22:33:06.91 +D0JHB2A0.net
>>159
これが本当のLX。今のLXは走破性で劣ってるし、単なる
ラグジュアリーsuv。

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/15 22:54:12.94 Ni40U8F90.net
俺はこれのEXだった気がする

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/15 23:08:56.16 h/QM2ffo0.net
>>82>>83>>84
ありがとうございます。
やっぱりZXですね。
ただ、ここのスレを見てると自分の生活水準に合った欲しいものを買うのが一番なのだと思いました。

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/15 23:16:19.48 ie3I2nvp0.net
>>165
そう思ったんだけど、ZXが妙に高く売れるという事実を知ると判断が変わるんですよね。
ずっと売らないなら分相応と思える好きなモデルで!

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/16 00:10:48.30 LxGjCC5i0.net
>>151
その件だがやっぱりガラスコートが関係あるかも、最近コートの効果が悪くなってきて水滴も溜まらなくなったと感じた
まぁメンテナンスに出したが

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/16 01:27:34.82 BLcY5tVA0.net
ガソリンまき散らし乙車だなw

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/16 03:36:01.20 63C0Re9Y0.net
LX出た今となってはあえて70でもなく200に行く理由がわからない

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/16 04:10:31.68 XH4/K/Ak0.net
>>169
煽りのつもりか?
今だからランクルなんだっつーの
しつけーな
LXが専用設計になったら買ってやるから大人しくしとけ
このエアー野郎
エアーなんかが偉そうに意味とかぬかすな
お前は自慢のエアーLXに乗ってろや

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/16 06:01:53.56 ShBM3k0r0.net
>>169
理由が分からないなら教えてやる。ランドクルーザーって歴史ある名前の車が好きで買ってんだから放っとけよ。おまえは脳内LXで海岸沿いを走ってええカッコしてる想像でもしとけ。出てくんな

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/16 07:57:34.21 YXaxJ4lg0.net
そうだそうだ、、 歴史と言うか、トヨタのランドクルーザーの現行最上級に憧れて乗ってるの。 LX もMCを繰り返し独自のスタイルが出て来れば買うよ!!

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/16 08:00:10.96 i0ac60n70.net
>>169
たまに山登るから、泥だらけでも似合うのは200
という理由で買った。
あとレクサスは販売店が遠い。

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/16 08:51:29.32 pqRN2whJ0.net
URLリンク(www.google.co.jp)
きたぞ

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/16 09:30:06.30 Fpjq5rbK0.net
>>174
使う事ないから関係ないけどシート動くやつ意味なすぎてわろた
施錠時にミラー畳めるんだからシートもその時下がるようにすればいいのに

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/16 10:09:19.83 pqRN2whJ0.net
オートミラーは欲しいなぁ

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/16 10:11:15.80 kdOChyXN0.net
フラクセン廃止か
輸出対策かね?

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/16 10:40:30.32 12AVr3ex0.net
>>169が聞きたいのは「何でLXじゃなくて200なの?」じゃなくて「何でランドクルーザー史上最高傑作の70じゃなくて200なの?」じゃないの?

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/16 10:48:36.62 3A2wxNzc0.net
皆マイチェンしたら買い替える?
俺は発売してすぐの今ZX後期だが悩む
LXにする選択肢もあるな、変速ショック改善されてんのかな?

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/16 11:13:52.30 pqRN2whJ0.net
いくら損するかによるんじゃない?俺はGフロンティアだし300まで引っ張ろうと思ってるけど…
そもそもこんな小改良程度で買い換えるのが面倒くさいw

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/16 11:35:56.62 45RXfQgl0.net
もう1回、マイナーチェンジあるみたいですね
確実な筋からの情報です2019

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/16 11:41:09.99 /vyWfvc/0.net
フラクセンとベージュって何が違うんだ?
そんなんよりもZXにも五人乗り仕様を設定しろよ
この程度の変更だといつまで経っても大LX様に見下されっぱなしだぞ

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/16 12:33:57.68 UEySCHF90.net
マイナー過ぎない?
どうでもいいから300にちから入れろよ

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/16 12:45:19.90 O7DHoeYN0.net
>>181
自分の情報と同じ

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/16 12:58:10.12 nNh2p/Ii0.net
>>174
またマイナーするんですね
ビックマイナーなら乗り換えるけど、これくらいなら継続かな

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/16 13:53:23.47 kdOChyXN0.net
メモリーシートだけでも乗り換える価値あるぞ

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/16 14:07:48.24 iYYAdp0j0.net
もはやイヤ


189:ーモデルだな



190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/16 14:15:45.09 B79/4m+Y0.net
>>282
どちらもにたような色で海外で人気

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/16 15:38:59.57 m4cBdk2K0.net
Gフロは継続するんかな?
Gフロマイチェンなら、通常後期ZXから乗り換えても良いかな
2台目の後期でGフロ悩んでて、結局納期とかめんどくさくなって買わなかったから…
とにかくこれで、300は当分先になったね

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/16 16:00:44.30 mzDbPGeC0.net
やはりランクル300は2020年あたりだなぁ

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/16 16:27:00.87 pqRN2whJ0.net
>>186
特別仕様車って毎回どれ位の期間売ってるの?ブルーノの時とか

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/16 18:06:44.18 f4E9GhJn0.net
Gフロンティアは今年の8月で受注ストップ。
そこから改良後の通常版が発売されて特別仕様車の予定も無いみたい。
納車は恐らく年末位になるみたいだけど
俺は限定物好きだし待てないからGフロンティア買うw

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/16 18:22:13.49 4b9fw01k0.net
微妙だなぁ、あとグリル位は変われば良いのに
変わるんかな?

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/16 18:31:55.73 z58jsb7p0.net
流れるウインカー付くのか?

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/16 19:25:06.39 0XJSEMIv0.net
1VD国内発売確定!

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/16 19:50:23.29 saR+c8JQ0.net
個人的には、いすゞと提携して4HK1を載せてほしいわ。
V8ディーゼルより静かだし軽いしパワーもあるし尿素不要だし、ほぼ自動再生だけで手動再生も6万キロごとだし燃費も良い。

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/16 20:10:43.21 LdmRSFq60.net
LXの改良は聞いたんだが、ランクルは本当にチェンジの噂聞かない
Dにも今年チェンジする車は分かってて、ランクルはその中には無いって言ってたんだか
田舎だからか?ランクルは転売防ぐ為に情報無いのかな

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/16 20:27:45.42 f4E9GhJn0.net
営業マンのやる気次第やで、情報来てないって誤魔化す営業もいればメーカーに問い合わせて聞いてくるヤル気ある営業もいる

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/16 20:31:27.77 sTzq9VJI0.net
>>192
いや、マイナー待った方がいいだろ。

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/16 20:59:56.95 Kz08/fyu0.net
オートミラー目当てでGフロ買おうとしてた俺には朗報だわ。
ZXの内装の方が好み

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/16 21:43:17.88 UEySCHF90.net
うーん
この意味のないMCしたあと
FMCがあるんだよな

ただまだ時期早いから
実際は再来年くらいにFMCかな
今のビックマイナーがなかった人が買い換えるにちょうどいい頃合いを狙ってくるでしょ
トヨタが馬鹿でなければね

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/16 22:09:32.26 JHzZIU8R0.net
トヨタは売れなかったらモデル変えるんだろうけど、ビックマイチェンでしっかり売れてるみたいだからね
まだまだ引っ張りそうだな
実際200かなり優秀だし
アトは次期300に自信が無いんじゃないかな?
大体4年は同じ顔使うから2019位にマイチェンかフルモデルか…
今乗ってる後期は車検受けたくないな

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/16 22:12:21.55 grdzBGpr0.net
>>181
300に載せる ディーゼル先に200にのせるんだろ。

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/16 22:31:30.87 iS8yvvUl0.net
>>202
ランクル300に自信がないのは確かかも。
ディーゼルや燃費の改善、ミッションを8速へ等は改善の余地があるが
それはビッグマイナーでも出来るよね。
その他大幅な改良点って今の200にあるかな?
大型クロカンとして完成度高いし。



207:さかのモノコックとかあったらショック。



208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/16 22:40:54.52 sTzq9VJI0.net
モノコックにしたらランクルの価値は暴落するから流石にそれは無い。
LXがモノコックになるのはあり得るかも。

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/16 23:32:38.82 L5IFc5Xq0.net
よく考えて見たら前期と中期ってライト、バンパー変わったけどボンネットやフェンダー、トランク一緒なんだよね
8年近く使ったんだ。ってなると、後期も4年後ライトバンパー変えてマイチェンして更に4年位で続けるかもね
コストかけて新設計の車体を使う必要ないよね
確かにエンジンやミッション変えれるもんな
小刻みに改良マイチェン繰り返しそう

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/17 00:11:22.40 GBxQIlgm0.net
>>204
ディーゼルエンジン搭載
運用コストの削減になる

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/17 00:20:58.84 ZFTcvfRo0.net
東京五輪記念モデルも見えてきたなw

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/17 03:44:36.78 IMZO5am/0.net
正直今の200が気に入っているから長く乗る事になりそうだ
次はLXになるかもだから最後のランクルかもな
いずれにしても大事に乗ろう

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/17 06:28:48.85 224LH3n30.net
昨日、初めて200のキャンピングカーに遭遇した。現行モデルだったと思うが、二列目からあのでっかいキャビンが引っ付いていた。
ランクル愛の極致を見た瞬間でした。

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/17 09:50:33.05 YL80MDDr0.net
ZX欲しい…

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/17 13:27:07.30 dd3DFbgj0.net
中期ZX乗りです、秋に車検なので買い換える時期迷ってます。
LXは試乗しましたが後期200はこれからです。
ランクルはV6にはならないでほしいです。
駄文失礼しました。

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/17 16:10:31.54 5hOo9pcb0.net
納車まであと半月…2ヶ月は長かった…

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/17 16:24:52.96 Ai9UP32M0.net
MOPのトーイングヒッチが気になる。

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/17 16:39:30.67 rO0MXjHC0.net
>>213
お先に
週末納車

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/17 17:17:14.60 Y+Ym5Qmv0.net
>>214
3.5トンまでいけるとか

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/17 17:35:49.56 5hOo9pcb0.net
>>214
URLリンク(www.toyota.com.au)
このオプションにあるやつと同じらすい

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/17 19:02:05.63 Ai9UP32M0.net
もちろんトレーラー用の電源配線もあるよね?。

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/18 10:22:23.58 sFoUYKlk0.net
モデリスタフルオプでいくらぐらい?

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/18 11:57:33.98 uxNQiwmx0.net
>>219
Gフロ モデリスタフルオプで9500000位。割引無しの価格で。

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/18 12:12:48.58 H0ChRBva0.net
自分でオンライン見積もりしろよカス

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/18 12:19:49.58 OARlEox+0.net
219は値引き込みの値段を知りたかったんだと思うよ

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/18 12:29:46.02 WNEIretL0.net
値引きなんて地域で違うだろ
うちの地元ではランクル、ホントに値引き少ないよ
ネットの情報ではかなり値引きしてるみたいだけど笑

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/18 13:41:12.72 eAQL2Et50.net
どおせ買えないんだから聞くんじゃねえよ

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/18 14:06:02.75 8SrSHV5s0.net
w

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/18 14:19:09.44 i0Wefs+T0.net
ヤフーショッピングで見つけたクーラボックスの中に入れる小物入れ
買った人います?

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/18 14:23:28.00 i0Wefs+T0.net
URLリンク(i.imgur.com)

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/18 14:45:31.38 xZFeg4KK0.net
>>220
GフロじゃないけどZX去年10月納車になった俺のはモデリスタフルで最終的に860万


232:だった。その他サービスで16万相当のセンチュリオンボディコートもしてもらった。



233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/18 14:59:45.63 0h0KhBPa0.net
>>226
買いましたよ、起毛タイプ。

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/18 15:15:16.96 mBtHAkGt0.net
>>227
これええね、使い心地は?

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/18 16:09:58.77 0h0KhBPa0.net
>>230
超便利ですよ、ペットボトルも6本入りますし。
質感もいいです^ ^

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/18 16:10:58.44 0h0KhBPa0.net
URLリンク(i.imgur.com)
こんな感じですね~

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/18 18:44:16.76 VkA5dAdr0.net
>>232
良いねー
たまには、ここも良い情報があるな、笑笑
こんなの欲しかったわー
探してこよ

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/18 18:54:31.17 mBtHAkGt0.net
LXやんけ!

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/18 19:10:59.36 VFTAWkyV0.net
>>226
買ったよー! ゴムマットがついてる方! 英語の向きがバラバラで中国製が露骨だわ!! けどいー感じだよ♪

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/18 19:15:22.79 VkA5dAdr0.net
起毛タイプにしよう…w

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/18 20:00:55.60 j9ywPT720.net
>>232
ありがとう!
分かりやすいです
LX内装良いですね(^^)

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/18 20:11:04.68 j9ywPT720.net
買ってきました
送料ぼったくりや
URLリンク(i.imgur.com)

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/18 21:00:26.34 VFTAWkyV0.net
>>238
中国から直送や!! 小荷物届いた時に一瞬犯罪の匂いがして開けられなかったわ!

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/18 21:34:46.85 6RmAztF/0.net
>>232
やっぱり内装の質感がランクルとは全然違いますね(・_・;
ランクル買わなきゃ良かったって後悔してます。
羨ましい(・_・;

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/18 21:44:30.52 0h0KhBPa0.net
写真に黒っぽいケーブルが写ってると思いますが、おまけでUSB-Lightning&microUSBケーブルが付いてきます^ ^
ちゃんと使えます、便利(^。^)

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/18 21:45:13.75 q5mZ1QX10.net
LXかあ
ま次も俺はランクルですね。
65歳頃「人生最後の大型車」としてLXオーナーなりたいな

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/18 22:00:48.11 zIpheeSX0.net
ZX、モデリスタ、フルオプで車両から34、メーカーオプから15、下取車の下取額アップ10、来月納車。マイナーあるなら待ってても良かったな、けど担当頑張ったなしかし。

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/18 22:20:40.95 6RmAztF/0.net
>>243
トヨタ県ですと、本体50から70、オプションから20は引くらしいですよ。
自分は本体は58が限界でした。

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/18 22:57:28.02 j5PqJrHT0.net
みなさんオプ情報、値引き情報、ありがとうございました。

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/19 13:39:58.43 QtRwToHw0.net
>>81
Gセレ納車待ちの者ですが、予算があるのなら絶対ZXの方が後悔しないと思います。
自分は家から出せるお金が決まっていたのでGセレ、エアロ、サンルーフ、マルチと担当者のおまけでメッキドアモール、メッキドアハンドルです。

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/19 15:11:29.50 DWyy0yk90.net
↑で肝心のキノコはどした?

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/19 15:57:45.10 C867eBHv0.net
キノコありの方がカッコいいじゃん。
アレがないと平板過ぎてつまらん

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/19 16:00:24.71 Q5+9fJpX0.net
>>247
金のない奴って本当に人の事ばかり気にしてるよな
キノコなんてあっても無くてもランクルはランクル
どちらも良い車

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/19 16:04:59.07 9qsUGI9+0.net
同感

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/19 18:12:04.46 4pDdbr6k0.net
>>246
>>81です。私も予算の関係上AXGが濃厚です。
あと少しで手元に来るんですね、羨ましい限りです。
最近はキノコ有りもいいかなと思ってます。
逆にSUVと言えばキノコかなと。

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/19 19:12:08.64 mzQ4qEeQ0.net
山行く人はZXでもキノコつける人いるもんな

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/19 19:24:43.13 9MLWmLbe0.net
敢えてキノコ付きを選んだんだってアピールするために
メッキキノコにしようと考えてます

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/19 19:59:24.13 Dp6l+iFV0.net
>>246
Gセレにドアモールにメッキドアハンドル、、なんちゃってZXみたいにならない?
俺もGセレでモール付けてるんだけどドアハンドル変えたくても躊躇してるw

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/19 20:03:40.47 j+pQJfqk0.net
キノコとカメラの両方付くと最強だよ。
カメラは低速にならないと映らないので不便な時がある。

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/19 21:04:53.18 XajyTmnI0.net
>>232
かっこいいバッグですね
もし良かったらどこのか教えてください

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/19 22:50:22.82 ZXVAp2hc0.net
>>256
サマンサキングズ メッシュブリーフミニ ブラックです。
安くて、型崩れもなく良いのですが、ミニだけあって収納量は少なめ。

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/19 23:04:48.02 5QOrsfhA0.net
これならボッテガの方が好きだわ

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/19 23:10:45.30 Hmhg3jwx0.net
キノコは嫌いでは無いが、マルチテレインが欲しくて付けたから
結果的にキノコは無い。
確かにキノコが無いとボンネットが寂しいんだよね。

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/19 23:22:10.14 Wh/igPEB0.net
ボッテガちゃうんかいー

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/19 23:24:08.17 5QOrsfhA0.net
このスレ見てキノコ食べたくなったのにエノキ回収かーい

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/20 00:05:14.28 /camf+BJ0.net
海外でキノコつけてる阿呆見たことないだろ!
200デザイン台無しキノコはあかんて

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/20 00:12:14.11 expqdu6w0.net
海外が常に正しいわけじゃないだろ。
あれ付いてた方がバランス良い。

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/20 00:14:22.90 3b65tkPA0.net
246です。
>>254
横から見た感じが寂しいと思ってドアハンドルもメッキにしました。
一緒に組み立てるので安かったですよ!
確かになんちゃってZXっぽいですが自分なりに好きに弄っていこうと思います。
5年間お金貯めて次は出るかわからないけど新型のZX買えるよう頑張ります。

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/20 00:18:30.00 /camf+BJ0.net
ZXサイドモールはちゃんと穴あけて取り付けした?

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/20 00:34:57.28 3b65tkPA0.net
>>265
ドアモールは純正部品のサイドプロテクションモールです。
組み立て段階での取り付けなので穴あけかどうかはわかりません。
ZXみたくロゴは入ってません。
ここにいる皆さんは何色に乗ってますか?
自分は胃炎になるぐらい悩んで白にしました。理由は青空で砂利の駐車場なので黒は厳しいと思いました。でも黒カッコいいんですよね、、、

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/20 00:47:33.83 Z61/mioh0.net
>>232
これ欲しいけど肘置きが閉まりにくくなったり気密性悪くなったりしない?

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/20 01:05:56.34 YdXWR34m0.net
ボッテガとよく間違われます。
コダワリないんでまあ、良いかなと^ ^
小物入れ、サイズバッチリで、冷気漏れはないし、どことも干渉しません、思ったより出来が良いです(^_^)

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/20 01:44:21.09 Z61/mioh0.net
小物入れとポケットマットもポチっちまったよw

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/20 08:34:49.19 4MbmYhmd0.net
キノコ無しならAX-Gでもイイ感じだな
でも軽く700超えるがいかがなものか

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/20 08:49:38.47 4MbmYhmd0.net
>>266
俺はシャッターガレージなので二者択一で202クロ
シロとも悩んだが洗車ごとの零水だけでの黒光り良いよ

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/20 09:22:35.57 2RMjL9kx0.net
>>266うちは白zxだよ。白axとかだと確かにサイドが寂しいよね。
サイドモール付けたり色々やると見違えるよね。

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/21 11:21:43.72 vELdNDUa0.net
フロンティア納車された
デカすぎワロエナイ

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/21 12:00:00.37 sqWXPLI60.net
>>273そうだよね。普通に走ってるぶんにはデカさも慣れるけど。
うちはゴールデンウィークに遠出した先の駐車場で時々めんどくさかったな。
高速のサービスエリアでも
混んでて誘導されて駐車したはいいが、左右もデカイミニバンとかだと
乗降り大変だし。
プラドにもう少し高級感やパワーがあれば次はプラドにするかも。
というかランクルの車幅を190センチにして欲しい。

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/21 15:16:29.25 Zzbsr+QK0.net
>>273
おめでとう
大きさはそのうち慣れるよ
所有満足度は高い車だと思うから大事に乗って高値で売ろう

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/21 16:29:55.73 vELdNDUa0.net
ありがとん
積載車ギリギリで、上でハンドル切れないってさw
走行距離5キロからスタートです。

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/21 18:25:32.85 5shjUc6j0.net
>>274
これ以上大きくなることはあっても小さくなることは無いよ。
駐車場とかは大抵2台分使って止める、ランクルの特権と思えばいい。

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/21 18:33:07.71 EyVq+kQh0.net
>>277
迷惑なんだよ!
DQNは氏ね!

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/21 18:51:06.41 Ql/Ch6r/0.net
このサイズは2台分使っても許されるでしょ。
フルモしたら横幅200超えるのは間違いないしな。

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/21 21:34:12.96 i1aYMqt60.net
zx 明日 契約しようと思うのだが、皆はメーカーオプションフル装備?
なくてもリセールに影響しないオプトスってある?
冷蔵庫とパワーバックドアが必要性を感じない。後、リヤエンタ。目が近いわ。

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/21 21:54:36.15 J/kz5kwC0.net
リアエンタとパワーバックドアは必須
冷蔵庫は金の無駄

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/21 22:13:41.70 vELdNDUa0.net
>>280
フロンティアにマルチテレインつけたくらいかな
冷蔵庫はなんか勝手に付いてたw
リアモニターは外した、リアシートはただでさえアルファードより狭いのに。

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/21 22:14:17.32 3xkkayz00.net
買い取り屋からルーフレールは無くても影響ないと言われた
リヤエンタ、パワーバックドア、冷蔵庫は必須だとさ

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/21 22:27:28.21 Lrrr710o0.net
リヤエンタ必須なんだ、邪魔だし外したわw
リセールでどれ位差出るんだろ

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/21 22:27:42.91 nMcIO6ot0.net
ZXでフロントライトウォシャーと、冷蔵庫以外全部つけたわ。冷蔵庫はつけた方が便利だったなと思ってる。人それぞだから知らんけど。
剃れでも900万位だからコスパ高いよね。

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/22 00:26:09.35 nWoAKb960.net
ライトウオッシャーもバックドアも冷蔵庫も置くだけ充電も全部付けないとフルオプションとは言えないからな
俺は全部付けた
ただ俺はリンゴ信者だから意味が無かった…

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/22 03:16:43.07 VBuBaRdN0.net
皆ありがとう。笑
タイヤ空気圧がわかるやつ素敵やな。
なんかカッコいいな

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/22 04:55:55.97 FoZt/2YV0.net
>>280
リヤエンタは小さい子供が居なけりゃいらない。 近いし、狭くなるし、邪魔だし、慣れるまで大変! あとはフルオプでいーと思うよ。

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/22 07:17:39.73 VBuBaRdN0.net
みなさんありがとう!

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/22 09:31:43.49 pLp4WdG90.net
黒いフィルムとか貼るのは好きでないので、リアと後部座席のカーテンをリニア駆動で明け閉めできるオプションとかないのかな?

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/22 10:17:20.64 iVD+/Ho70.net
ローンで購入した人いますか⁇

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/22 10:39:30.76 mjnfqVU90.net
>>291
ランクルMC毎に下取不足額をローンにしてますよ

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/22 10:44:55.57 I5JW2rns0.net
zx中期乗り。
来年あたりFMCかと思ってそのままにしてたけど、このスレ読んでたらしばらく先になるみたいだな。
後期かっこいいから、そっちでもいいしLXでもいいし。
フロンティアも格好いいけどな。商売には使えないかな。

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/22 16:54:20.29 lyTK1CNK0.net
>>279
マジでいってるの?
自己中?糖質?(笑)200なんか、存在するだけでDQNなんだから紳士に振舞ってなんぼやで!お前みたいな威張りまくるのは流行らんで。

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/22 17:26:18.59 pjVhTRml0.net
>>294
オーナーさまですか?
本当一部のアホのお陰でDQNカーに見られるのは迷惑ですよね
平日休みな私ですが、八景島やディズニー、ホテルなど係りの人が2台分使ってくださいとか
障害者マークの所に停めてくださいとか言われる事ありました
その際は言われるまま2台分使ったりしましたが、なんか申し訳ない感じでした
大きい車だと自然と紳士な運転になる自分がいます

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/22 21:06:28.91 +mM70AXQ0.net
ZX後期乗りだが常に駐車場は2SPを斜めにとめてる
普通だろ
ドアパンとかされたくないからな

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/22 21:30:06.80 WbUdeiJr0.net
>>296
ここで、微妙に上手いトナラーの出番ですね。
ドアパンまではしないが、精神的ダメージを与える自信はある(o^ O^)シ彡☆

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/22 21:31:08.29 FYfCJelZ0.net
斜めに止めるのはマナーが悪いが2台分使うのは当然だろう。
ジェット引いてる時とか4台分使う時もある。
軽とかでは許されない行為だがランクルはデカイから許される。特権だと思えばいい。

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/22 21:33:39.39 qNIw77eT0.net
ディズニーは2台分仕様はデフォだけどな

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/22 21:37:13.24 +mM70AXQ0.net
>>298
斜めにしとかないと勘違いした下人軽がギリで入れてくるから

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/22 21:45:54.54 NVapuFjS0.net
セコイアとかタンドラならともかく
幅2m以下、長さ5m以下のちっこいクルマでなんで駐車スペース2台分も使うのw

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/22 23:38:22.06 AmHtAQHl0.net
人間のクズがこんなに居るのか!

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/23 07:49:39.23 gFXv6Ajr0.net
遠くの誰もおらんけど、視界に入る位置に
白線にピチピチに入れるのがお楽しみなんだが…

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/23 08:38:40.80 E3FOFJUA0.net
>>301
出た!建設業か運送業。 セコイア タンドラなんてこの手のヤカラかDQNの兄ちゃんだろ。 いきなり品が落ちたな! まぁ~ 駐車場2台分は微妙だが。

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/23 11:42:11.62 v+Z+mxWH0.net
2台分は使わないが必ずシンショースペースに止めるのがデフォ
たまに


310:オレより先に中期がとめてる時がある



311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/23 11:46:35.52 uj/uy+Ev0.net
品もくそもSUV、四駆なら一緒。

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/23 11:50:30.33 N7HluSNI0.net
200買うかプラドにするか悩ましい。
200だと大きさ&燃費的に気軽に乗ることできなさそうだけど、長く乗るぶんには良さそうだし、悩ましい。

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/23 12:16:58.83 78EK8zUf0.net
>>303
わかるw

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/23 12:24:01.35 7t1EUVEs0.net
>>300
成る程そういう事もあるのか。
やはりこれだけデカイと斜めに止めたりとか配慮が必要なんだな。

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/23 15:31:41.39 sdtoh7TE0.net
>>305
君は精神障害者だから無問題

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/23 16:55:45.14 RDPY+Mca0.net
変なキノコ付けてると頭おかしくなるんだろ

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/23 17:13:32.36 7t1EUVEs0.net
流石に障害者スペースに止めるのは無いわw

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/23 17:22:01.55 MzqC1NQp0.net
>>307プラドも少しいじればカッコ良いのだが、もう少し
エンジンが良くなって内装が良ければね。
ナビもプラドは7インチだっけ?
次期プラド次第では家族用にプラドも欲しいと思う。

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/23 18:07:06.43 ZM3Pzg7N0.net
プラドのレクサス版のGXが日本でも出るかもしれんぞ。

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/23 18:46:38.68 MzqC1NQp0.net
>>314それだったら欲しいかも。あまり期待しないで待つかな。

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/23 18:53:08.84 MLYT6pvI0.net
駐車スペースが小さい店舗だと時々、障害者用へ止める事あるわ
もお店が悪いとしかいえんだろ

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/23 19:09:30.58 ZM3Pzg7N0.net
障害者用に止めるくらいなら2台分使うか駐車スペース以外使うわ。

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/23 19:10:42.80 7t1EUVEs0.net
LXが1250万RXが850万だからGXは1000万くらいにはなるだろうな。

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/23 19:26:10.32 ZBCZOjuf0.net
>>316
人間のクズやな~

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/23 19:37:18.67 7oh5bq7W0.net
そんな狭い駐車場に停めるならセカンドカーで行きゃ良いのに。
日本のレベルの低さを露呈しないで下さい。
と言うか普通に痛い。

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/23 20:49:17.21 MLYT6pvI0.net
車幅があるから仕方ないだろ
大スペースに軽を止めるより合理的
てか障害者スペースの大スペースに軽を止める人間の方がクズかと

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/23 20:57:18.84 7oh5bq7W0.net
仕方が無い、
自分に甘い人間の言葉。どんな車乗ろうがダセー

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/23 20:57:49.73 gFXv6Ajr0.net
>>316
そんなところにはセカンドカーで行く。
ランクル一台だけなんて貧乏くさいだろ。
他にワゴン、コンパクト、軽くらい買え。

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/23 21:04:01.50 7oh5bq7W0.net
そうか、ランクル検討してたけどなしだな。ダサすぎる。

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/23 21:05:56.50 k1Uy/oJ90.net
お前にはもっと格好いい車が似合うよ!じゃあな!

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/23 21:07:33.43 MLYT6pvI0.net
>>323
態々、駐車場の為にセカンドカー
おまえアホだろ
てかランクルがセカンドカーなんだけど・・S63の
で、貧乏呼ばわりしてくれてるチミは何を何台所有してるのかな?
お互い画像をだして勝負してみるかな?ん?

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/23 21:24:15.77 11UGnu7g0.net
>>326
お前みたいなもんが
そんなもん乗ってないわ
軽自動車乗りだろな

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/23 21:28:23.44 NQxyKlhX0.net
ランクル以外の車何台持っとろうが知らんがな
しかも誰の車か分からん画像貼るの無意味だろ
マナーよく乗れば良いじゃん

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/23 21:33:18.37 MzqC1NQp0.net
また始まっちゃいましたね。すみませんが326さん、
所有してる車の画像をサラッと見せて下さい。
そうすれば、荒れないですみますので。

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/23 21:36:37.84 MLYT6pvI0.net
貧乏呼ばわりした>>323が先に貼るのが筋では?
40分以内にidを添付して貼ってやるよ

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/23 21:49:01.01 Ocf+ZXRA0.net
まあ、第三者から見ても貧乏に見えるのだが。
金持ちならアルトを買えよ。

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/23 21:57:08.54 Ocf+ZXRA0.net
あ、頭に障害がある方てしたか。

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/23 21:58:01.40 k1Uy/oJ90.net
おいアルトばかにすんな、俺の通勤車やぞ

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/23 22:09:06.25 GvNf+xIP0.net
写真マダー?

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/23 22:13:39.65 Ocf+ZXRA0.net
>>333
金持ちだな。
俺もアルトだ。
しかも、2サイクルのな。

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/23 22:32:11.18 7oh5bq7W0.net
ダセー

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/23 22:52:23.55 k1Uy/oJ90.net
趣味車は1970年のダッジチャレンジャーや

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/23 22:55:02.40 nkTkePKD0.net
別に2スペース使おうが障害者スペース使おうがいいじゃないんかな
ニーズに合わせた場所に止めるのは

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/23 22:59:34.03 jP//RCFa0.net
ディズニーはマジで2台分使えって言われるよ

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/23 23:10:35.35 assLzmg50.net
>>338
確かに、基地外が2台分占拠するのは大目にみよう。寧ろ近付きたくないからな。
精神障害者が障害者スペースに停めるのはもっともな事だ。当然の権利だ。
基地外と精神障害者の違いは、手帳を取っているかどうかなんだが。どちらにしろ不憫な連中だ。
本人はイキがっているのだろうけど、世間からはこんな風に思われているんだよね。

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/23 23:16:53.52 +CC1ey1n0.net
結局誰も写真を貼らないスレ

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/23 23:20:46.54 kb8S5UgS0.net
URLリンク(www.youtube.com)

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/23 23:37:04.31 dbFrnOHY0.net
>>338
それで、困る人が居てもいいんかな?

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/24 00:27:51.93 uYw19+jh0.net
>>342
なんだこんなにナビデカくなるのかw?

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/24 02:42:41.88 oO4bTDny0.net
>>330
以前画像晒した者です。
貴方の気持ち分かりますわ
本当他人を煽るだけ煽って、惨めな自分は決して晒さない貧乏人
真面に相手しちゃあダメですよ
たかが2ちゃんです。

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/24 06:25:34.11 hnSPpIw50.net
エアLXの次はエア200か。
わかりやすい自演するからすぐバレる。

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/24 07:44:29.08 rdzO+7ip0.net
>>342
これなに? 詳しく教えてください先輩♪ 欲しい♪

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/24 08:15:15.63 BuLN6Phz0.net
>>344
>>347
中東仕様だよ。既にある

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/24 10:28:00.52 YNxBMlR60.net
ランクル乗りだけど、買い物行くときはいつも軽で行くw
宝の持ち腐れw
駐車場狭いところだと、確かにイヤだね。
俺のは接近すると警報が出るシステムだから、なおさら。

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/24 11:17:47.48 tbJcuO5u0.net
>>348
トヨタ純正なのですか?

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/24 11:42:17.88 6azeQlnw0.net
8月のマイナーで、ナビでかなるんか??

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/24 12:03:38.69 3ssNZmIb0.net
ただのキットやで

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/24 12:10:35.03 rdzO+7ip0.net
>>348
ありがとう。 石油王仕様か♪ Gフロの白乗りなんですが、なんでマットガード黒いやつしかないのかね? シグナスはボディーと同じ色あったけどな!

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/24 16:45:31.95 TLAbwv1z0.net
今日レクサスエンブレム貼った前期ZX見かけた
なんか情けない気持ちになった

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/24 18:22:04.24 cm94ZZFE0.net
そんな奴おる訳ないやろ

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/24 18:36:08.52 uYw19+jh0.net
レクサスにトヨタのエンブレムならカッコいいな

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/24 18:40:33.09 BNxnwGTu0.net
ランクル婆、犬散歩で尿をまき散らし

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/24 18:41:20.95 9S1MewJf0.net
>>355
いやマジで
俺もあんな光景に遭遇するとは思わなかったw

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/24 19:04:38.75 r2D+BKg00.net
ヤフオクでLX顔にする中国製バンパー見た時は吹いた

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/24 20:48:12.15 CK2fCDXg0.net
やっぱりランクル乗りはLXに憧れるよねー

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/24 21:10:16.80 HZqNaR6v0.net
結局、今回夏のマイチェンの時Gフロ無くなるの確定なんかな?
マイチェン後期買う予定の人いる?

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/24 21:20:38.74 cm94ZZFE0.net
確定やで、早ければ6月中旬から下旬にかけて受注止まるで。

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/24 21:34:58.30 HZqNaR6v0.net
>>362
ありがとう
6月には金額も分かりそうだね、多少金額上がりそうだね
Gフロが無くなるのは残念だが…
今乗ってる後期モデリスタだから、見ため一緒は嫌だから買うならトヨタ純正エアロ組も

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/24 22:25:33.18 IZTVWovh0.net
>>360
ビンボー人は黙ってろや

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/24 22:57:51.43 cm94ZZFE0.net
>>363
もったいなくね?何年乗ったの?

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/24 23:29:03.04 HZqNaR6v0.net
>>365
1年と8ヶ月位かな
一万近く乗ったわ
まだフルモデルしそうにないしな
車検受ける位なら次の後期マイチェンをフルモデルまで乗ろうかと思って

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/24 23:36:16.21 3ssNZmIb0.net
俺ならフルモデル前に200のディーゼルが国内で出るみたいだしそれを買って300の改良が落ち着くまで乗り潰すわ

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/24 23:54:30.60 Pt7cNsC/0.net
ディーゼルの話は初めて聞いたわ。
次のマイチェン?

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/25 09:46:27.05 WMZjcCqn0.net
ディーゼルの条件は、
カラカラ音がしない、排気管に黒い煤が付かない。尿素の投入口をエンジンルームじゃなくて給油口に設置だな。

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/25 12:15:50.50 yr4yuRiD0.net
尿素って。アドブルー? トラックじゃん!
みなさんに質問! 見た目も含めて結局どのシートが最高? ナッパ茶? Gフロ? 自分のしか乗った事ないので、次回のためにもリサーチ♪

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/25 13:38:18.08 hpst+OV30.net
何サマ?おめ

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/25 13:49:41.66 puajU2bQ0.net
>>370
シグナス後期からZX中期、ZX後期ナッパ茶
と乗り換えましたがZX中期が柔らかくて肌触りが良かった
シグナスとナッパ茶は表面固くて違和感あります
耐久性はいいのかもしれませんが

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/25 18:09:25.66 ZVaCi/IM0.net
>>370
前期Gセレは固かった印象で中期ZXは柔らかかったがシワが目立った
後期ZXは固すぎず柔らか過ぎず、俺は気に入ったよ
ただ茶色選んだが少し汚れが目立つね

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/25 19:00:56.70 W77t986a0.net
確かにもう少し柔らかいソファーみたいな方がいいな。
セルシオなんかそうだった。

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/25 20:24:11.64 sOuzhPKu0.net
URLリンク(youtu.be)
これ欲しいが

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/26 00:58:01.56 NYlnbpT80.net
>>375
欲しければ買えばいいんじゃない?
俺は200が大好きだからトラックは要らないよ

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/26 09:09:38.51 qeWrAPVU0.net
地方の者ですが、200とかLXで飲みに行ったりする人います? 盗難とか代行車とかビビってて、セカンドカーとか家族の車で飲みに行ってます。 小さい男っす!女に笑われてます。。 自分ビンボーではないです♪

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/26 11:03:52.22 3456Xtjq0.net
>>377
でかい駐車場があると確定している時に限り乗ってく。
狭い場所でアルファードとシーマの間にある駐車枠に
入れてねと言われても困るしw

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/26 12:20:41.85 4TrEPF690.net
>>377
ビンボーじゃないなら車の1台や2台盗まれたってどうってことないだろが。

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/26 12:33:33.63 BY3q101x0.net
盗まれるのはどうってことありすぎだろ

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/26 12:42:11.41 ysc6wozE0.net
車両保険入ってたら盗まれても何の問題もないだろ

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/26 13:23:38.79 BY3q101x0.net
手間暇時間、無駄すぎる

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/26 13:23:47.01 qeWrAPVU0.net
>>379
金があったって好きで欲しくて買った車だぜ! 手洗いしたり磨いたりしてれば、他人に傷つけられたり盗まれるの嫌だろ? そっくり同じ車また乗るテンション無いわー

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/26 14:36:28.17 4TrEPF690.net
>>383
手洗い?
磨く?
それってビンボー人のやることじゃん!

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/26 14:44:24.69 BY3q101x0.net
カンケーなくない?好きか嫌いかなだけで。
無理矢理金に結びつけるの好きだね。

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/26 15:02:14.14 u9qj9tLs0.net
金に関係なく、洗車が趣味って人いるよ。自分は白のランクルで
たいていガレージに入れてるし、普段はディーラーで洗ってもらうだけだが
以前遊びに行って汚れたランクルを、
自分で綺麗に洗車してピカピカになったときは
満足感が半端なかった。
仕事がもう少し暇なら自分で洗車したいね。

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/26 15:09:45.14 3456Xtjq0.net
>>384
自分の道具くらい自分で手入れするよ。

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/26 15:48:39.89 mXThbpmz0.net
兄き~ZX納車見に来たけど
変なキノコ生えとるやないかい~マジ勘弁っス

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/26 15:51:07.45 DyFkTEg80.net
>>384
洗車好きなんだよ! 自分でコーティングとか。。ゴメンね! 勘違いさせて! 貧乏暇無し!じゃなくて、社長暇有り!なんだよ。

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/26 16:08:32.69 DxHkHR4s0.net
>>353
両方とも、車幅はたかだか1800mm台前半じゃん

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/26 17:26:09.24 FZX+hDk20.net
カー雑誌 見たがランクル200の小変更の記事は無かったような。

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/26 17:31:33.32 dqFuxDjI0.net
昨日ウチにもディーラーの店長来たけど200のマイナーや変更、改良の情報は全くないって言ってた

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/26 17:55:58.12 +2EFsgpU0.net
>>381
2度盗まれたら保険断られるよ

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/26 18:26:31.34 6QVVcJEY0.net
>>392
あるで、資料も営業に行ってるで。

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/26 19:09:40.25 cfLxIi970.net
いや、無いね

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/26 19:53:24.59 BGhFJg9C0.net
>>377
セカンドカーが古い車なんで
代行にはランクルしか預けられない
ランクルは現行だから替えはきくけど
セカンドカーはきかない
たいした価値はない車なんだけどね

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/26 20:10:42.80 nigDo3gZ0.net
>>394
俺も改良の情報まったく無い�


403:チて聞いてたんだが、昨日営業からあるって連絡あったわ 地域によって伝わる速さ違うみたいだが、変更箇所は確実だったよ 確かにLXは雑誌にも出てるがランクルは出てないね 転売防止だろ 確実にランクルは情報出さないようにしてるわ



404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/26 20:16:40.24 6QVVcJEY0.net
>>397
俺の担当はわざわざメーカーに問い合わせてくれてたしガチだと思う
裏行ってネットで検索して出てきた情報を客に伝えはしないだろww

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/26 20:23:58.65 vPdl2RZ10.net
>>393
そういうときって同一車種の時だけ?
違う車種に乗り換えても断られるの?

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/26 21:56:39.99 w3u79vJq0.net
ナビつけた上でキノコ装着ってできますか?
マルチ欲しいけどキノコも欲しいんですが

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/26 22:04:18.26 SlJfiNAv0.net
>>400
カメラつけなければメーカーナビ付けても保安基準の為に補助ミラー付くよ
皆、ナビけちったらキノコとか言ってるけど笑

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/26 22:29:43.69 +2EFsgpU0.net
>>399
少なくともランクルLXプラドは無理だろうね。

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/26 22:34:51.46 2y5gveXu0.net
カメラ付けても頼めばやってくれるでしょう。
その時は松茸かトリュフとでも言おうか。

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/27 05:17:21.04 QyAnhhoG0.net
友達んちから帰ってくる20分の間に200後期3台もすれ違ったんだけどこの辺に窃盗団上陸したわけじゃないよね…

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/27 07:14:38.10 b2ueJIPC0.net
(ノд`@)

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/27 07:31:54.64 grwiVEjF0.net
>>404
この辺ってどの辺?

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/27 08:19:44.15 QyAnhhoG0.net
ごめん書き忘れてた
西東京です

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/27 09:54:20.96 1waoodiU0.net
URLリンク(i.imgur.com)
我が家のZXです♪(´ε` )

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/27 10:55:51.55 TSDvB52u0.net
かっこえーなー後期

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/27 11:18:44.77 5hwOJq890.net
屋根ありなら黒がええな

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/27 12:55:53.01 OJoWo0Jx0.net
>>408
Gフロかな?黒かっこええなー

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/27 13:16:57.75 LOyDEs3K0.net
ヴェルファイアみたい

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/27 13:18:49.11 mgqIrksx0.net
エアロはないほうがカッコ良さそうだ

420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/27 13:53:15.15 1waoodiU0.net
>>409ありがとうございますm(__)m
>>410
>>411
黒は手入れがやっぱり大変ですね。今はボディコートがまだ効いてるけど来年辺りもう1回ボディコートかけます。
Gフロンティアではないですよ。普通のZXです。嫁が主に乗るんで内装のキルト調がイヤだって言うもので。

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/27 14:10:01.00 sdiuIigV0.net
Gフロ納車されたぜ!

422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/27 14:18:12.18 jxZkyrFh0.net
>>408 カッコいい!

423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/27 15:49:28.84 uwo99nEe0.net
エアロださい ミニバンみたいになるな

424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/27 15:54:40.74 mgqIrksx0.net
jaos装着した200見たいけど走ってるの見たことないわ

425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/27 16:01:28.99 CGUufzWF0.net
>>414嫁さんが運転するの?いい嫁さんだねー。
うちなんか黙ってランクル買って持って帰ったら
なんか知らんが怒って、一回も運転してくれないよ。
デカ過ぎて運転したがらない女性も多いよね。
嫁はセカンドsuvは運転するのだが。

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/27 16:04:21.61 CGUufzWF0.net
419ちなみに嫁のためにZXにして、運転しやすいようにマルチテレインもつけたのに
運転しないって言う。
そんな事ならAXでキノコ付きでよかったよ。俺はキノコ好きなので。

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/27 16:16:39.00 1waoodiU0.net
>>416
ありがとうございます。
クリソナとアラウンドビューとかウチの嫁さん大絶賛。すごく気に入ってるよ^ ^とくにウチは田舎だから200自体少なく、あまり人と被る事ないのもあるし。でも運転が安全運転でトロいから後ろの車は絶対にイラついてると思うよ^_^;

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/27 17:20:53.60 odrZa5gN0.net
gフロは木目調を排除したのは評価したい。

429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/27 17:38:02.91 WLepAlxK0.net
Gフロ、残り200台だって。

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/27 17:41:04.28 LO0SU8Ga0.net
GXにJAOS付けて家族とのアウトドア仕様にしたい俺はココでは異端児。

431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/27 17:41:20.54 tf8B8ocB0.net
>>417
現行はノーマルでもミニバンみたく見えるだろw

432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/27 18:20:43.42 LP0GEbk80.net
>>424
色はベージュ?
めちゃかっこいいよ。
逆に余裕を感じるわ。

433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/27 18:39:14.16 odrZa5gN0.net
>>424
いやむしろ本来のランクルの用途でかっこいい。
大半はランクルなんて俺も含めてドヤ。

434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/27 18:46:10.95 hDKHkBZf0.net
ランクル運転する女へ
シフォンのスカートとかはいて、レセプションなど行かないのですかね
年中同じ衣装、行動はダサイな
女じゃないな
おなべだなw

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/27 19:53:35.41 fAYPDuw20.net
ランクルはランクルにしか見えんよ
だが俺も後期ZX乗ってるが、こないだ対向車で遠くからランクル後期っぽいのが走って来て、ランクル後期来たヨッシャー!って思ってたら、一個前のナビゲータだった
まぁすぐ分かったけど

436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/27 23:51:14.31 nIdsPfr00.net
黒ランクルはカッコ良いが遠くで見るとちょっと小さく見えてしまう。
白ランクルは膨張色だからかそれなりの大きさに見える。

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/28 10:53:18.19 xqBRKb6o0.net
うるせぇーよwwwバカがwww
無駄に肥大化したプロボックスだろがww臭ぇwww

438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/28 12:09:54.44 gJVGA0p90.net
>>431マイ白ランクルを馬鹿にするなー
やっぱり黒ランクルカッコ良いから、
次は黒にするかなぁ。

439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/28 12:23:15.33 iS/PYE/t0.net
>>431
お前のワゴンR晒してくれよ
しかし本当にww使う奴にロクな奴いない
寂しいのかこいつらは?

440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/29 18:18:04.95 zrWaZHgf0.net
>>431
あなた
口、臭そうな方ですね

441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/29 19:09:24.77 ZeDsRvnS0.net
>>431
お前悲しいな。 自動車税払えよ!

442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/29 19:12:42.62 0uPAT8lG0.net
URLリンク(karma.2ch.net...cgi)
おまえらルール無視してコインパーキングに停めるんじゃねーよ馬鹿
邪魔なんだよ粕
トヨタ乗りなんて朝鮮人確定じゃねーかwww
頭おかしい人、どーぞこちらへ
コインパーキングのルールなんて無視で良いとかいう書き込み要らないからw
周りに迷惑かけても構わないとか言っちゃう頭のおかしい大陸人みたいな地方からの使者さん
好きなだけ強がりにおいでーw

443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/29 19:27:50.21 aYMsX8LP0.net
やっぱりトヨタじゃね恥ずかしいよね
レクサスLXは別格超高級車!

444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/29 19:55:34.27 /py5i8kE0.net
>>437
その別格なLX画像をお願いします

445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/29 20:03:21.21 R+Qd4e4J0.net
>>437
何しにこのスレに来てるの?
俺様はお金持ち!ってかい?
お金持ってたとしても、浅ましい人間だな。
生きてて恥ずかしくない?
あっ、そんな事に気付く人格持ち合わせてないかw

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/29 20:59:49.86 ZeDsRvnS0.net
>>437
自動車税払えよ。 LXのベースはなんだ?レクサスブランドの意思は? アパート出てから書き込みしな。

447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/29 22:03:04.97 BAD6iLGx0.net
>>440ベースはランクルgxです。500万の車です。みんな仲間です。

448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/29 22:27:49.83 AbK5+8eL0.net
お前らいい加減エアLXに釣られるのやめろよ

449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/29 23:59:54.94 0sI9I10T0.net
>>442
乞食ごときに煽られると頭にくるからなぁ
ゴミは喋るな息するな
存在するだけ無駄

450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/30 00:06:16.13 Ibh+xgfS0.net
社会人なって車必要になったから契約してきた
GXのパール

451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/30 00:12:15.69 /5m/FXXb0.net
エンジンもミッションも違うからLXとランクルは、ベースは別じゃない?
ZXがGXベースなのはわかるけど。
LX言われると、必死になるランクル乗りのみなさん、恥ずかしいですよ。
やっぱりLXは、憧れの存在なの?

452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/30 00:23:27.21 WdSP7wI20.net
予定ではつぎは フルモデルチェンジですよ

453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/30 00:25:29.02 KjitcmTz0.net
>>445
アホか
あんなカッコ悪いのにお高い車いらねー
ソアラをSC以上にタチが悪いわ

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/30 01:26:01.19 BO0Y9ssa0.net
エンジンもタンドラ流用だしな。トラックのエンジンだぞ。

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/30 02:06:18.82 yvKl+BcL0.net
LXでランクル相手にドヤったところでレンジ乗りから見たらレンジ乗れない人にしか見えん。

456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/30 02:34:02.90 fxjsBwDG0.net
オードリーの若林 ランクル200 売ったらしね。

457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/30 06:38:33.79 EzqHzOAo0.net
でた。レンジおじさん。
レンジなんか500で売っていても買わない。

458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/30 07:24:59.56 9HfUGwKw0.net
確かにレンジはないわー
それは、ランクルもLX乗りも同じ認識なんじゃない?

459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/30 09:05:21.52 fEL9Fk9p0.net
今日はレンジで登場かあ
まあ、日替わりで乗り換え出来るのがエアの特権だからな

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/30 09:13:03.76 Ya3hd8KV0.net
>>450
リトルトゥース?
若林はコンパクトのハイブリッドに乗り換えたみたいだね
絶対後悔すると思うけど
おぎになんで売ったんだって怒られたって言ってたからな
まあ、しばらくしたら
レンジあたり買うと思うけどね
40歳の目標って言ってたし

461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/30 09:42:17.05 UsE4FXB70.net
LXってタンドラのエンジン?ランクルの仲間っていうより
タンドラの仲間って事か。

462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/30 09:43:38.04 /hbcvsxp0.net
>>455
両方試乗したけど、LXの方が音がデカイ。ほぼトラック。
200の方が静かだった。

463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/30 10:17:48.07 VVrB0ALJ0.net
知っててわざと言ってるのか、知らないで無知を晒してるのか知らんけど
>>445
LXの5.7LV8/8ATは海外向けの200にも積んでるよ
>>448>>455
3UR-FEは別にタンドラの為に作ったエンジンじゃないからランドクルーザーやLXもに同時期に載せてるし、
だいたいそんな事言ったらそもそも国内向けの200に積んでる1UR-FEはタンドラも積んでるから国内向けのランクル200のエンジンもトラック用のエンジンって事になるよ

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/30 11:53:06.14 DWI6a8mT0.net
ランクルも5.7選べればいいのにな。
5.7は正直羨ましい。

465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/30 12:17:31.96 DwnPhJTD0.net
羨ましいのは1VD-FTVだな。
1UR-FEや3UR-FEはランクル/LX以外にもタンドラやらセコイアやらに載せてるけど、1VD-FTVはランクルの70と200、それにLXにしか載せてないランドクルーザーシリーズ専用のエンジンだからね。

466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/30 12:38:39.81 9HfUGwKw0.net
エンジンにしても、ランクルは、LXの下位なのは間違いないよね。

467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/30 13:14:33.61 n3pFy4JO0.net
>>445
おいおいおいw

468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/30 13:14:34.34 UsE4FXB70.net
そうか。要は俺のランクルもLXも仲間なんだろ。axとaxgみたいなものだね。
ランクルがLXの下位グレードなのは認めるよ。
100万円位の差はあるし。

469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/30 13:18:56.92 UsE4FXB70.net
LXとの差はエンジンとミッションで50万、内外装でもプラス50万と言った感じだね。
LXは素晴らしい。
まあ俺はランクルが好きだが。

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/30 13:22:16.75 9HfUGwKw0.net
ランクルのZXフルオプと、LXのフルオプ、400万以上差があるけどねw
不利な情報は見えないタイプ?
いるいるw

471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/30 14:16:47.46 He7fml+d0.net
>>464
400万は大きいよな
たかが400万とか言う見栄っ張りが買うのがLXだと思っている

472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/30 14:44:11.26 ImUoPsrp0.net
また始まってんのかランクルvsLXが。ここはランクルスレなんだからLX乗りは自分のとこ行けよ。それとも本物オーナーに突っ込み入れられるから行けないのかな?エアオーナーだから。いずれにしても最初の辺りでレスがあるだろ。オーナーズカードか画像のうpが条件だって。できないなら消えてくれよ、メーワクだから。

473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/30 16:32:20.29 ZqCgodb30.net
レンジって多多やったっけ?今

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/30 18:42:15.29 ixucwxsZ0.net
>>465
400万の差があるから、セカンドカー買うのに廻して
スポーツタイプかワゴンで迷ってる。

475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/30 18:49:23.02 TYiaN+s20.net
>>459
自分もどちらかと言うとエンジン重視。特に耐久性のあるエンジン。ランクルには耐久性のあるディーゼルエンジン乗せてほしい。

476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/30 19:21:32.11 np/q5nIc0.net
>>464そんなに差があるか?見た目たいして変わらんのに?
よくLXなんか買えるなー
本当に金持ちだね。
ところでZXのノーマルに乗ってるけど
最近見た目に飽きてきた。
この前リアだけ純正エアロつけてるランクル見たけど
何か意味あるのかな?
意味あるなら真似てみたいが。

477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/05/30 20:22:44.38 EzqHzOAo0.net
貴族の目から世界のSUVを先導してきたレンジと、それに習って目標にしてきた各社とは、そもそも比較の対象が違うということでしょう。
貴族が狩や荘園に出かけるには長距離を走れて、舗装されていない城跡や山や川も走れて、猟犬や道具も乗せられて、そして貴族の目にかなう空間を持つ。そういった必然性から生まれた機能美を持つのがレンジ。
無闇に四駆性能を争っているわけではないが、いざという時には女王陛下を守るボディが牙を剥く。今の時代無くてはならない電子制御式四駆やABS使った坂道下り機構もランドローバーから。
各社が真似てるのではなく、習ってきたというのが適切で、逆にランドローバーはJeepも習ったし、日本のロボットを始めとする製造技術を習っただろう。ただ、日本への進出が無かったので、知られていなかった。
運転席から車の角やタイヤの位置が見やすいコマンドポジション、腐食しにくいアルミボディ、本物のウッドと皮を使ったしつらえの良さがランドローバーが守り続ける伝統。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch