【HONDA Odysseyオデッセイ(3代目・RB1-RB2)】66at AUTO
【HONDA Odysseyオデッセイ(3代目・RB1-RB2)】66 - 暇つぶし2ch995:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa77-2ZMU [182.250.241.97])
17/04/21 04:56:11.15 mwCPDChba.net
>>979
後期の18インチから今スタッドレスで16の鉄チンだけど乗り心地は確かに素晴らしいわ

996:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa77-EGrg [182.250.246.205])
17/04/21 10:30:37.31 45l2aOT1a.net
で?前輪より、後輪のエア圧を高くすると言う、無知馬鹿は逃走のままか?

997:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-EGrg [49.97.101.101])
17/04/21 12:48:59.56 sEaF/TDEd.net
>>981
そんなに素晴らしいのか…そう思える君が羨ましい。

あんなのフニャフニャして危ないわ気持ち悪いわで、積雪路以外では絶対乗りたくないな。

制動距離も夏タイヤより延びるしね。
特に雨の日なんかは。

998:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa77-2ZMU [182.250.241.72])
17/04/21 14:23:47.61 FyiFW4Cja.net
>>983
早とちりな上に文盲かお前は?

乗り心地は素晴らしいって言っただけで走りに関しては何も言ってないぞ

999:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa77-EGrg [182.250.246.229])
17/04/21 20:16:15.24 rHoHlfoxa.net
早とちり馬鹿が、このスレに居座ってるからな
走りに関する事は無知に等しいクセに、後輪にはエアを高目に入れると誤記して、笑われても逃走の一手
IPアド曝して、ホン駄工作員が間抜けだよなw

1000:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3fee-TkTn [61.245.76.111])
17/04/21 22:51:01.53 GDaKb19R0.net
フロントバンパーとかまだ部品でるのかな

1001:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3a6-TkTn [180.53.136.131])
17/04/22 01:23:31.62 JRDJVf+e0.net
>>986
余裕

1002:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-TkTn [1.75.232.21])
17/04/22 01:59:53.30 XCzCzZYxd.net
次スレどーぞ

【HONDA Odysseyオデッセイ(3代目・RB1-RB2)】67 ©2ch.net
スレリンク(auto板)

1003:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d3d5-fkqo [118.152.190.221])
17/04/22 09:39:41.21 iQxuWVin0.net
我家のRB1はエンジン交換してるので調子良い
次の車検までは乗ろうと思う

1004:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-Zn7Z [1.75.242.156])
17/04/22 11:36:55.20 tY5y6En8d.net
エンジン交換っていくらかかるの?

1005:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa77-2ZMU [182.250.241.103])
17/04/22 12:36:53.66 hFpXhZHja.net
>>989
J35Aだなんて流石です!

1006:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfad-EGrg [115.37.197.71])
17/04/22 13:07:57.05 8IsXsORW0.net
タイヤの空気圧で下手こいた
知ったかぶりのヒキヲタは最後まで逃走のままか
ホン駄ディーラーの派遣工
貧乏でガス代も無く、走りにのネタは全く弱かったなw

1007:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f374-NHb4 [116.193.225.251])
17/04/22 13:42:49.77 UQ6fXtrb0.net
ノーマルサスのRB1って、乗り心地かなり良いんだな
ホンダもやればできるんだな
こんな車のサスを変えてガチガチにしてる奴の方が多いよな

1008:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-TkTn [49.96.7.250])
17/04/22 13:53:06.66 LeiOdK46d.net
>>987
ありがとう

1009:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfad-EGrg [115.37.197.71])
17/04/22 15:51:53.96 8IsXsORW0.net
オデッセイの初代から4代目までが
ダブルウィッシュボーンで乗り心地と
操縦安定性がバツグンなのは
車好きじゃなくても常識でんがな

1010:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9374-Xafy [60.98.232.163])
17/04/22 21:04:44.73 6VslPhAu0.net
でもロードノイズが

1011:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8fd5-MAHZ [113.151.198.131])
17/04/22 23:35:25.27 GWeHYJLg0.net
運転席は乗り心地がいいんだけど・・・って一生懸命に運転しているからかもしれないけど
二列目は良くない。
同じ意見の人いますか?

1012:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2362-g+jR [58.95.102.147])
17/04/23 01:44:55.37 1+ICNOoH0.net
>>997
同じ。2列目は段差をかなり拾う。3列目はめちゃくちゃ拾う。
リアのバネが硬いのかな?

1013:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/23 06:41:21.40 17c7jcvvM.net
>>998
トーションなら問題無し

1014:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/23 07:19:03.81 GjQSLCcj0.net
ダブルウィッシュボーンやマルチリンクはロードノイズを拾いやすい
ちゃんと対策しないとゴー音が鳴り響く
トーションは静かにしやすいが

1015:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch