國學院大學陸上競技部(国学院大学)part45at ATHLETICS
國學院大學陸上競技部(国学院大学)part45 - 暇つぶし2ch987:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 17:20:21.69 o54MK16f.net
>>945
本番前に1回走っときたいところだよ
箱根前にハーフ走るでしょみんな
一ヶ月前とかじゃあるまいし
それに島崎はトラックタイプではないしトラックは得意な選手に任せればいい

988:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 17:24:27.70 pvTJMSkB.net
>>948
秋冬シーズンと春夏シーズン一緒に考えてるとは

989:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 17:24:28.72 o54MK16f.net
>>946
標準って意味じゃなくて持ちタイムもっと良い選手が走ればいいって意味
木付は10000mで良いタイム持ってるんだから10000mでいいよ
藤木や大翔らエースなんかは普通に2種目出てもいい
浦野とかも出てたでしょ
大翔は故障の影響がもしあるなら1種目でもいいけど、関カレは簡単にはスルーできない大会だよ

990:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 17:24:59.68 Q57r0OIB.net
>>936
唯翔は1年時一度出た時良い走りだったんだけどな、
どうしたんだろ。

991:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 17:26:17.86 o54MK16f.net
>>949
調整に何か違いがあるとでも?
てか少なくとも5月なんて走り込む時期ではないよ
走り込む時期はとっくに終わってる

992:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 17:50:20.73 pvTJMSkB.net
>>952
同じ距離でも春と秋のアプローチは全然違いますよ。
島崎の場合、ユニバに合わせるならトラックシーズンの始動を遅らせるか、5月に多少距離を踏んでいくことになる。全日本予選が入るのでユニバに向けてタメを作る時期が4月~5月初旬しかなくなる。
距離とスピードを並行させるので他の選手と同じスケジュールにはなりませんね。関カレと全日本予選をどうするか次第で変わってくるけど。

993:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 18:07:09.62 o54MK16f.net
>>953
まあ違いがないとは言わないけど、ユニバ出るからって関東インカレまでスルーすることはないと思うよ
関東インカレは春シーズンのメインの公式レースたから
過去にユニバ出てる人も関東インカレスルーする人なんてほぼいなかったはず
島崎は10000m出れないしまさか5000出るとでも?

994:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 18:21:11.72 pvTJMSkB.net
>>954
全日本予選があるのがネックということですね
これが過去のユニバ出場者と違うとこかな
関カレ後に作り直しが出来なくなる
わざわざ10000mの標準切るために記録会出るかと言えば、微妙…B標準狙いでペース走?
関カレとユニバ、全日本の重要度をどう考えるかですよね
自分はユニバ~全日本~関カレの順かと思っただけ

995:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 18:30:24.67 o54MK16f.net
>>955
全日本予選ももちろん大事だけど、はっきり言って通過して当たり前のレベルだからね
むしろ島崎のユニバを考慮するならこっちの方が時期が近いし1組目にするなどして負担少なくしてあげる方がいいよ

996:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 18:36:29.54 o54MK16f.net
あともう一個言うと関東インカレは普通に他校も主力ばかりが出てくるわけで、経験値積むための大会ではないからね
明らかに力が足りてない選手を出しても出る意味がないってのもある
標準記録が何のためにあるのか考えた方がいい

997:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 21:03:20.00 5xn7hCki.net
>>956
「通過して当たり前」はさすがに甘く見すぎでは?
全日本予選か関カレなら全日本予選に合わせていったほうが良いと思う

998:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 21:40:26.53 seHpxTMN.net
>>958
別に手を抜けと言ってるわけではないよ
ただ、島崎以外が全力で挑めばいいだけの�


999:b それに予選会出るチームで張り合うとしたら創価、東国、中央くらいでしょ 普通にトップ通過候補1番手だしそれ以外のチームに負けるようじゃ話にならない



1000:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 22:02:56.40 Ob9jezs1.net
1番手って言うほどうち強いか?

1001:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 22:08:44.39 dl1p01ed.net
例のあいつの煽りだろ

1002:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 22:15:32.74 seHpxTMN.net
>>960
予選会チームの中で逆にじゃあうちより強いとこどこ?
まあ中央はうちより持ちタイムだけは良いけど

1003:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 22:48:05.40 Ob9jezs1.net
万全なら中央、留学生で稼げる東国、ライバルだとここら辺かな、往路酷すぎただけで復路は3位だし中央はかなり強敵になると思う

1004:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 22:51:31.81 seHpxTMN.net
>>963
中央ってうちと違って記録の1番出やすい冬場の記録会に出まくってた印象だからね
持ちタイムだけでは判断できないと思うよ
あと吉居は日本選手権あるから出ない可能性高いし
東国はヴィンセントは強力だけど他はそうでもないかな

1005:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 22:58:24.66 OTuieJOk.net
>>964
それ言うと藤木、大翔、島崎以外は冬やで
3、4組は互角かそれ以上だけど一二組がどれだけやれるやよね、現状は新1年生が1組有力候補だし

1006:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 23:01:14.76 EGnannfw.net
木付、中西唯、古川、藤本、阿部は、何が原因で出なかったのかな?
今日は足元が悪いから危険回避とか、そう言う可能性は無い?

1007:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 23:10:28.92 wJefYZkC.net
出雲
藤木-島崎-大翔-伊地知-誰か-木付
全日本
藤木-島崎-大翔-誰か-木付-伊地知-誰か-坂本
箱根
藤木-大翔-島崎-木付-伊地知
誰か-坂本-誰か-誰か-殿地

1008:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 23:16:42.25 seHpxTMN.net
>>965
4組 藤木、大翔
3組 木付、山本
2組 伊地知、中川
1組 島崎、平林
こんな感じかな
1年生は調子次第で殿地や坂本と入れ替え
島崎は無理せず1組で

1009:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 23:20:29.43 seHpxTMN.net
>>967
いくらなんでも前倒しすぎ
特に全日本なんか区間距離わかってるの?っていうほどヤバい

1010:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 23:26:41.08 jVhQY/Oz.net
>>968
1年が強くても箱根で殿地外せるわけない。

1011:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 23:35:25.49 seHpxTMN.net
>>970
箱根の話してないんだけども

1012:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 23:39:49.88 OTuieJOk.net
大会規定だと1組目はエントリーメンバーで1番下の選手を出さなきゃ行けないけど、島崎はユニバーシア内定してるから特例で認められるかな?多分

1013:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 23:58:12.37 L+IJBvoZ.net
>>968
>>972
島崎1組目はできなくは無いだろうけど原則から外れる以上他大学から白い目で見られる恐れはあると思う

1014:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 00:12:28.90 pWOCH2GU.net
阿部の時はあれだけど阿部と島崎じゃだいぶ違うからなぁ。

1015:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 00:55:07.13 NtKEZF4a.net
>>972
ああそういう制約あったね
まあでもユニバまでまだ期間あるし3組とかでしっかり走っても問題ないと思うけど

1016:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 01:22:05.80 6u1fEiAN.net
>>967
藤木全部一区で草

1017:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 01:28:39.16 6u1fEiAN.net
まあ、藤木は下手に動かすより一区のスペシャリストを目指した方が無難か

1018:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 10:10:58.33 CafGEQuf.net
藤木に追いつく選手が多数出てくれば面白くなる

1019:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 11:35:49.81 O3l2ZQXm.net
國學院には珍しいタイム番長だよね
沖守もこのタイプだったかも

1020:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 11:47:47.26 mkS40lOJ.net
沖守が通用したロードが思い当たらない。
藤木は少なくとも好走があるから沖守とは違う

1021:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 12:23:50.83 NtKEZF4a.net
藤木がタイム番長とか頭おかしいのかな
それかタイム番長の意味を


1022:わかってない馬鹿か



1023:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 12:45:05.35 2CT2I4L6.net
自演ばかり

1024:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 14:43:59.95 6j3qMc2h.net
明治の阿部が前回の全日本予選会で1組走ったと思う、また國學院も
三島が1区走ったことがあった、さらにこの時佐藤悠基も1区だったが
途中棄権してしまった

1025:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 16:31:20.72 QGAD/PrY.net
第1回全国招待大学対校男女混合駅伝
URLリンク(www.youtube.com)

やっぱ女子駅伝部は必要だな。箱根だけじゃ宣伝効果は薄い。

1026:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 18:07:28.36 SN3QIeV1.net
宣伝するほど落ちぶれちゃいないよ大学は

1027:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 23:28:01.06 GvLWdkn5.net
>>984
これ、おもしろいね
まだ第一回だからだんだんメジャーになるかも分からんね

1028:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 23:38:45.43 VdjKcAjA.net
女子部員が足りない。
健康体育学科があるから集めようと思えば集められそうだけど

1029:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 23:40:38.01 GvLWdkn5.net
スレ立ててきた
國學院大學陸上競技部(国学院大学)part46
スレリンク(athletics板)

1030:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 00:08:41.53 diJFQqbS.net


1031:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 02:58:54.80 mtA5SUNO.net
>>968
この組み合わせ
上級生レギュラー組はは新入生とやりにくいだろうな。

1032:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 03:51:36.37 2opkZ8zw.net
>>985
今年の受験者数は前年比2.5割減だぞ。
宣伝なしに、特徴をアピールすることなしに受験してもらえ
るような大学ではないんだよ。

1033:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 08:24:30.80 OA7Qhdks.net
3月27日世田谷記録会
3組 鈴木景仁 田高永輝
両選手とも13分台期待ガンバレ
大学スポーツ  島崎の記事「エースの自覚」 
        藤木の心の”重荷”が解けた!今年の藤木は強くなる
   

1034:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 08:25:15.38 diJFQqbS.net
青学は3割減少
立地の良い大学は減少したところが多いよ
まあコロナの影響だろうね

1035:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 13:59:49.76 s5hvkZH0.net
世田谷記録会山本、平林もエントリーしてるね。13分台期待

1036:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 14:11:25.81 qB+5uPZ+.net
期待はしたいが、この時期はまだ微妙でしょ
14分10くらいなら十分合格だよ
逆に田高と鈴木は走れないとダメだな

1037:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 22:04:37.82 qmm46dC/.net
>>990
おそらく新入生が何人か走るからね
1年生同士ってのも難しいかなと

1038:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 23:28:48.56 tN9X67q1.net
>>987
1人、ハーフを1時間16分で走る女性がいる。
女子に力を入れるのは今なんだよ。
今後、スカウトが争奪戦になってからじゃおそい。

1039:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 22:12:49.22 vOs3VAaS.net
駅伝も箱根が無かったらそんなに盛り上がってなかったでしょ
正月に親戚中が集まって見るから注目されてる
そりゃ女子長距離も強いに越したことないけど、宣伝効果ら今のところそれほど無いと思った方がよさそう
箱根が男女混合になるってのなら話は別だが

1040:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 23:15:13.09 06WFvfKR.net
早い話になるけど秋田工業の佐藤は中川に続いてスカウトしたいね、すでに声掛けてるだろうけど駒沢、神大と
取り合いになりそう。1年にも良い選手いるし強豪校なる為にはこことのパイプは重要。

1041:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 23:17:


1042:53.28 ID:06WFvfKR.net



1043:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 57日 0時間 41分 15秒

1044:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch