【アニメゴジラ】GODZILLA 61【干し芋】at ANIMOVIE
【アニメゴジラ】GODZILLA 61【干し芋】 - 暇つぶし2ch2:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/09 19:43:08.92 bJDo93BT.net
★ マⅰトレーヤ <●><●> が黙ってない ★
【人類を2つに分ける】 世界教師マⅰトレーヤ到来
スレリンク(seiji板)
【投資家は、投身自殺】 マⅰトレーヤが株通貨廃止
スレリンク(stock板)
【報道規制の、解禁を】 マⅰトレーヤのUFO出現
スレリンク(sky板)
【STOP東京五輪】 オリンピック開催なら、首都地震
スレリンク(olympic板)
【米日気象戦争】 風船爆弾 VS 人工地震津波兵器
スレリンク(army板)
【ハルマゲドン】 ユダヤは天上へ、ゴイムは戦場へ
スレリンク(kokusai板)
【視覚教育】 テレビを普及してゴイムを奴隷化する
スレリンク(kaden板)
【Nintendo】 WHO「ゲームは害だ」ESA「風評だ」
スレリンク(gsaloon板)
【Sony】 マイケル・ジャクソン「ソニーは悪魔だ」
スレリンク(mesaloon板)
【嘘HK】 放射能と無関係を装って「心筋梗塞激増」
スレリンク(nhk板)
マイトLーヤって何?宣伝ウザいんだけど
スレリンク(spiritual板)

3:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/09 19:44:00.92 ekjw4/xf.net
まーた荒らしがスレ立ててんのか
アンチスレに引っ込んでろよ

4:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/09 19:47:18.65 ekjw4/xf.net
【アニメゴジラ】GODZILLA 39【決戦機動増殖都市】
スレリンク(animovie板)

5:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/09 19:48:34.48 Lq9qsjsC.net
いちおつ~

6:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/09 19:59:59.02 xT8ne3PL.net
■キャスト
ハルオ・サカキ:宮野真守
メトフィエス:櫻井孝宏
ユウコ・タニ:花澤香菜
マーティン・ラッザリ:杉田智和
アダム・ビンデバルト:梶 裕貴
ムルエル・ガルグ:諏訪部順一
ベルべ:三宅健太
モーリ:堀内賢雄
ドルド:中井和哉
エンダルフ:山路和弘
マイナ:上田麗奈
ミアナ:小澤亜李
■スタッフ
監督/静野孔文・瀬下寛之
ストーリー原案/虚淵玄(ニトロプラス)
脚本/村井さだゆき・山田哲弥・虚淵玄(ニトロプラス)
キャラクターデザイン原案/コザキユースケ
音楽/服部隆之
副監督/安藤裕章・吉平”Tady”直弘
プロダクションデザイン/田中直哉・Ferdinando Patulli
CGキャラクターデザイン/森山佑樹
造形監督/片塰満則
美術監督/渋谷幸弘
色彩設計/野地弘納
音響監督/本山 哲
製作/東宝
制作/ポリゴン・ピクチュアズ
主題歌/「live and die」XAI(TOHO animation RECORDS)
配給/東宝映像事業部

7:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/09 20:00:36.15 xT8ne3PL.net
GODZILLA 決戦機動増殖都市 | Netflix (ネットフリックス)
URLリンク(www.netflix.com)
TOHO animation チャンネル『GODZILLA 決戦機動増殖都市』再生リスト
URLリンク(www.youtube.com)
『GODZILLA 決戦機動増殖都市』劇場内販売商品
URLリンク(www.toho.co.jp)
ムルエル・ガルグによる「ナノメタル製重質量決戦兵器開発製造施設の仕様及び工程の概要」
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
※imgurは確か1週間に7回以上同一のリンクが貼られると5chのNGワード送りになるので
その場合はリンクを変更してください

8:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/09 20:01:10.20 xT8ne3PL.net
■小説(本編の前史、ラベノイズ)
角川文庫『GODZILLA 怪獣黙示録』
著:大樹連司(ニトロプラス)/監修:虚淵玄(ニトロプラス)
URLリンク(www.kadokawa.co.jp)
角川文庫『GODZILLA プロジェクト・メカゴジラ』
著:大樹連司(ニトロプラス)/監修:虚淵玄(ニトロプラス)
URLリンク(www.kadokawa.co.jp)
角川文庫 『GODZILLA 怪獣惑星』
著者:大倉崇裕/監修:虚淵玄(ニトロプラス)
URLリンク(www.kadokawa.co.jp)
角川文庫『GODZILLA 星を喰う者』 12月22日発売予定
著者:大倉崇裕/監修:虚淵玄(ニトロプラス)
URLリンク(www.kadokawa.co.jp)
■コミカライズ
WEB漫画『GODZILLA-怪獣惑星-』
漫画:倉橋ユウス
URLリンク(shonenjumpplus.com)
■関連スレ
【アニメゴジラ】GODZILLA 39【決戦機動増殖都市】
スレリンク(animovie板)
アニメゴジラアンチスレ★2【メカゴジラもいるよ】
スレリンク(animovie板)

9:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/09 20:02:02.94 xT8ne3PL.net
この程度のテンプレを貼るのも面倒なのかな?

10:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/09 20:03:57.19 B25O1MLd.net
立て直したら?

11:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/09 20:05:10.32 s0viF8/m.net
>>1
一乙

12:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/09 20:05:16.33 EXXjfTDJ.net
一々立て直す必要ねえだろ
どんだけ板に迷惑かけんだよ

13:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/09 20:07:23.38 spLAqqdP.net
立て直してくるわ、IPありでええんか?
>>12
文句はこんなスレ立てた荒らしに言え

14:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/09 20:08:52.12 aABKXiiy.net
>>12
死ねよ糞野郎

15:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/09 20:09:26.99 xKFzbUK7.net
ID:aABKXiiy

16:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/09 20:10:03.36 EXXjfTDJ.net
>>13
なんで散々IPありはあるって言われてんのに無視して建てようとすんの?
荒らしだから?

17:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/09 20:10:55.04 xKFzbUK7.net
もう総合スレだけにしとこか
こういう個別スレ立てるからややこしくなる

18:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/09 20:11:28.60 xT8ne3PL.net
IP付けたところでコピペ荒らしはアウアウだからノーダメージなんだよな

19:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/09 20:11:30.35 spLAqqdP.net
>>16
前スレでワッチョイありでと言われたからなんだが、何をそんなにカッカしてるんだい
小魚でも食って来い

20:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/09 20:11:58.52 fLpuShr1.net
干し芋

21:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/09 20:12:15.31 EXXjfTDJ.net
>>19
言われたからじゃなくてIPありのスレあるのわかってるよね?

22:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/09 20:13:28.08 spLAqqdP.net
>>21
あいあい、じゃあワッチョイなしで立ててくるわ
つかそんなに文句言うならお前がさっさと立てろよな

23:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/09 20:15:00.21 EXXjfTDJ.net
>>22
IPありのスレがあるってわかっててIPありのスレ建てようとしたの?
荒らしじゃん

24:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/09 20:19:22.13 QHgg13VQ.net
ま~たスレ乱立始まったよ
こんな糞映画に馬鹿じゃねーの

25:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/09 20:20:30.22 t8U0wqh+.net
とりあえず、次回から考えるとして、これを使ったらどうだ?
次スレキリ番前後で、あらしが出ていて、混乱してたのもあるだろうし。

26:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/09 20:20:43.68 i5PojGwC.net
スレを乱立する意味が全くわからん
なにがしたいの?
少しは他のスレの迷惑も考えろよ 頭ハルオかよ

27:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/09 20:21:02.94 xKFzbUK7.net
ネトフリ配信終わるまで続けるだろうな

28:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/09 20:21:06.43 spLAqqdP.net
スレリンク(animovie板)

29:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/09 20:22:40.08 xKFzbUK7.net
>>28
いいからやめろや

30:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/09 20:26:32.13 IMsbSTNg.net
誰にも相談しないで勝手にスレ立て
まさにハルオだなやってることw

31:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/09 20:27:28.21 fLpuShr1.net
スレタイの干し芋が気に入らなくてスレを乱立させたのか?
バカじゃねーの

32:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/09 20:29:05.24 spLAqqdP.net
「星を喰う者」で検索して出ないのはアウアウなんで普通に立て直し案件ですわ
改めて言うが文句言うならスレタイを検索に支障が出る形に改変した>>1に言え

33:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/09 20:30:21.48 EXXjfTDJ.net
>>32
自分が立てたスレはスレタイ変えようとしてたくせにどの口が言うんだ?

34:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/09 20:32:48.64 fLpuShr1.net
>>32
ハルオみたいな身勝手糞野郎だな

35:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/09 20:34:53.86 3QYPNGFp.net
これだから、好戦的種族は始末に負えん

36:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/09 20:57:56.51 4SV4eXZ0.net
向こうのスレが本来のスレってことで良いかな
ここタイトル違うし

37:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/09 21:04:14.60 LMx8FG9B.net
>>36
それでOK

38:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/09 21:07:04.34 7syQBwed.net
こっちはこっちで干し芋総合スレとして活用すればいいよ

39:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/09 21:31:06.98 xT8ne3PL.net
あれが黄金の干し芋に見えるというのは確かに否定できない……
作った人もまずいと思わなかったのか

40:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/09 21:46:36.98 4/pUmtx1.net
スレ乱立しててワロタ
アニゴジ盛り上がりすぎだろ

41:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/09 21:55:48.91 7syQBwed.net
ゴジラアニメ史上最高の傑作だからな

42:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/09 21:57:30.18 xT8ne3PL.net
ゴジラアニメ史上最低の作品は何だったのだろうか(棒)

43:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/09 22:59:48.02 MxK0yjoO.net
スケジュールに無理があり杉田よな
ガルパンの間延びを見習えw

44:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/09 23:25:18.52 VXjwr89t.net
>>1

干し芋ワロタ

45:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/09 23:25:59.52 xv7V8Vb8.net
ガルパンはさすがに間が長すぎw
だけどゴジラは短すぎて明らかにクオリティ下げて納期守った感が滲み出ている

46:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/09 23:42:38.22 xLZ9ZkPY.net
>>45
短納期、低予算だったのだろう……

47:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/09 23:51:21.28 xv7V8Vb8.net
結果、動かない怪獣、博士の実況解説炸裂

48:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/10 00:18:12.22 0aGzUSEJ.net
TVアニメならヒットしてたとか言う信者がいるけど、TVだとスケジュールが今の3分の2以下になるぞ

49:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/10 00:21:09.59 apHDE3hB.net
ポリピクだと放送開始前に全話納品

50:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/10 00:21:39.24 m2vvcaiJ.net
ゴミ映画3本も乱発したらファンだって流石に見限るわな(笑)
流石に客舐めすぎなんだわ

51:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/10 01:50:52.40 Qt0p+yry.net
>>42
ァ、アニゴジは唯一無二だから…

52:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/10 02:16:21.94 tLUX4DAg.net
三部作の中で優劣をつけるに決まっているじゃないか

53:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/10 04:00:33.40 Qt0p+yry.net
三部作どれも甲乙つけがたいから三すくみにしないか?

54:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/10 06:07:22.69 0aGzUSEJ.net
3章がダントツでつまらん

55:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/10 08:07:07.05 vlS6Un5O.net
確かに、1と2は褒めてたのに、3で見限ったレビュアーもいるしな。
三部しかないのに、最後になってからギドラを出したあたり、尺を考えてなかったのかも。

56:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/10 08:20:56.03 VbBo5+Pp.net
全てがハリウッド映画のための前座にすぎないのだろう

57:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/10 08:22:33.34 rOFf2fZu.net
前座で客席キンキンに冷やしたらダメだろ
前座としてなら来週のシンゴジ地上波2回目のほうがよっぽど役立ちそう

58:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/10 08:43:00.82 DS9u8Uke.net
3章の出来が長尺な三部作全体の印象を左右するからもっと考えなきゃいけなかった
この映画のスタッフは真剣に考えて作ってない

59:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/10 08:53:43.66 0aGzUSEJ.net
製作委員会方式じゃないから色んな所からの注文が無くて東宝からの「怪獣バトルをメインにしない」
って注文だけでアニメスタッフに好き勝手に作らせた結果がこれ
他のアニメなら出来るだけヒットさせるために多方面から客観的な意見が出て軌道修正出来たのに

60:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/10 11:17:54.16 cabpDdb7.net
>>55
三章で褒めてるレビュアーとかもいるけど一章地球人、二章ビルサルド、三章エクシフみたいな描き方してるだけだな

61:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/10 11:39:04.39 k/c6aL12.net
終わり良ければ全てよし
に出来なかったな

62:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/10 12:51:31.39 Xrfejpji.net
1957年生まれの石破氏は、ゴジラとほぼ“同世代”。さらに防衛大臣を経験したことで、
(ゴジラに)自衛隊がどう対応するのか興味があって見ました」と語る。
「見れば見るほど、日米安保ってなんなんだろう、政府と国民ってなんなんだろう、
自衛隊が果たすべき役割ってなんなんだろう」
と、観るたびに考えさせられるといい、「単なる娯楽作品ではない」と話している。
12月16日シンゴジラ地上波2回目
URLリンク(youtu.be)

63:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/10 13:02:01.00 m2vvcaiJ.net
>>62
アニゴジやべぇえええええ

64:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/10 13:10:16.80 HqzZ9guM.net
ハルオ「人間ってなんだろう」

65:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/10 14:47:45.41 f2dIEnLT.net
映画館で三章だけ見て前がどんな話だったのか気になってレンタルで1,2を見たら
子作りしたヒロインとフラグが立つどころか全く会話してなくてびっくりした
スレでは三章の評判が悪いみたいだけど個人的には二章がワースト
味方が死にまくってもゴジラを倒す倒す言ってたのに女優先して負けてるの酷すぎる

66:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/10 14:58:09.34 0aGzUSEJ.net
1章ラストで登場したのはクレジットではっきりミアナになってるから、
マイナはハルオの服を脱がせた以外は本当に何もしてないんだよな
世話をしたり交流したりしてたのは全部ミアナのほう
それなのに最終的にくっついたのは服を脱がせただけのマイナ
訳わからん

67:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/10 15:08:39.33 s0+jEZha.net
ゴミ映画
ゴミキャラ
ゴミ怪獣
ゴミ設定
全部ゴミでワロタ

68:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/10 15:17:25.63 bzxsj9iF.net
>>62
親韓派のゲルはもうこりごり
ゴジラに関わらんでほしい
個人的に好きで見るのはいいがメディアの前で語らんでほしい
ゴジラに悪い影響が出るのが嫌だ

69:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/10 15:56:46.95 O6LVB4Qw.net
保身派「…」

70:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/10 17:51:44.78 qifEOUnX.net
>>66
もう1、2章の内容はよく覚えていないんだけど、
あれはハルオが目覚めてから主に交流していたのはミアナだったけど、
寝ている間ずっと献身的に世話をしていたのはマイナだったんですよ
ってことじゃないのかな?

71:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/10 18:04:57.76 0aGzUSEJ.net
>>70
いや、その寝てる間に一瞬目を覚ました時が1章エンディング後で、
それはエンディングクレジットでミアナって確定してるから、
マイナは服脱がせた以外は本当に何もしてない

72:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/10 18:11:06.27 J8bNQYPc.net
>>71
そうだったのか…
じゃああの「ミアナと思わせてマイナ」のパートは
叙述トリックならぬ描写トリック以上の意味はなかったってことか…
ツンツンしていた方が実は一番献身的だったっていうグッとくる展開だと思っていたんだが

73:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/10 18:13:16.97 H/BWeB6m.net
>>71-72
いや、瀬下いわく一章ラストはマイナらしいぞ
表情はマイナ、声はミアナで分からなくしたっぽい

74:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/10 18:15:25.29 oMgIs11U.net
まあぶっちゃけ双子ってそこまで個々にキャラが立ってたわけでもないから
じつはミアナでなくてマイナでしたーとかやられてもふーんとしか

75:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/10 18:17:20.58 H/BWeB6m.net
瀬下「一章ラストはマイナ、二章冒頭はミアナ、三章ラストはマイナ」
つまりミアナは二章最初でハルオと初対面、そりゃびっくりして逃げる

76:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/10 18:18:28.65 0aGzUSEJ.net
>>73
えー…
役名と声優名までクレジットしといてそれはないわ…
そういう風にしたいなら完全ノンクレにするか、そもそも声を入れなきゃ良かったのに…
やっぱスタッフが能無しすぎる

77:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/10 18:21:56.00 h5U4TfTW.net
逆張りしたいだけだから仕方ない

78:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/10 18:27:05.01 0aGzUSEJ.net
さすがに嘘の役名をクレジットに載せるのはあり得ないわ…
せめて役名を表記せずに1行空けて声優名だけクレジットとかならまだ納得できるんだが…

79:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/10 18:43:24.50 6xiM0KFL.net
クレジット入れるなら?でいいだろ

80:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/10 18:48:43.93 0aGzUSEJ.net
>>79
本編でクレジット入れた時点で監督が舞台挨拶やインタビューで何を言おうと、
本編のクレジットのほうが公式になるから、完全にスタッフのミスにしかならない

81:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/10 18:58:37.44 yDSg0hxH.net
字幕とクレジットで名前が出ても
それが画面の相手とは限らんだろう

82:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/10 19:04:16.30 DS9u8Uke.net
まぁこの映画の問題点その辺じゃないから・・・

83:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/10 19:08:16.18 H/BWeB6m.net
実は一章のミアナの声優名はエンドロールでもパンフでも小澤亜李の李が季になってて当時から誤字だと突っ込まれてたんよ
これが誤字じゃなく実は別人ですよという意味だったんじゃないかって話をどこかで見た
こじつけっぽいけどな

84:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/10 19:10:39.29 yDSg0hxH.net
だったら
???役小澤亜李
(実は上田麗奈別名義)とかにしないと意味ないわな

85:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/10 19:11:16.01 31JaBNot.net
裏名義でした

86:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/10 19:35:44.15 NuMKzGc2.net
声優さんは色んな色んな事情があって別名義を持ってる人も多いからね。
どんな理由かは俺みたいなおっさんにはよくわからないんだけど。

87:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/10 19:42:21.76 Gsny+3Sc.net
重複してた荒らしスレ消えてて草

88:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/10 20:34:33.52 wz31BYhJ.net
>>86
マイケル田中「だよね」

89:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/10 22:07:15.18 zUt/yjPF.net
ユウコ→ハルオはわかり易かったけど、ハルオ→ユウコがはっきりしないうちに、ユウコが植物状態になって、さらにマイナへのベクトルもウヤムヤなうちに子作りだから、なんかイラッとした。

90:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/11 07:48:37.42 f9wycd9X.net
ハリウッド版予告の時点でアニゴジより見所だらけでアニゴジのショボさが際立つな

91:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/11 08:42:52.34 NHcOK/5F.net
>>68
反核反戦のテーマを扱いとして避けられない日本のゴジラで
そこを踏まえずネトウヨが的はずれの礼賛したり叩いたりするのってホントに滑稽なんだけどどうにかならんのかね
アニゴジにおいては完全スレチだけども今度のシンゴジ放送でまた沸くと思うとウンザリですわ

92:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/11 09:15:13.18 5Y4ZqWeJ.net
ネトウヨなんて何に対してもそんな感じやろ

93:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/11 09:28:32.26 4p1cIe89.net
>>91
ゴジラに反戦反核は全体じゃないと思うし
もうすでに関係なしでいいと思う
くだらない

94:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/11 09:32:06.54 8ZvdwPdj.net
>>90
>ハリウッド版
URLリンク(www.you) tube.com/watch?v=KDnKuFtdc7A
これはすごい
ギドラが恐ろしい程にギドラ

95:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/11 10:28:47.21 XtAAUdUH.net
今度の映画最高かよ
アニゴジでハードル下がっている分大ヒットの予感

96:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/11 11:20:29.07 R8jWkhey.net
舞台を無理やり2万年後の地球にしたのって完全に予算の都合上だよな
街並みを壊すと金がかかるからってだけで他に理由がなにもない

97:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/11 11:31:56.11 VFWyCzLw.net
話としてはハルオがゴジラを憎む最後の人間&憎しみを持たない新人類の存在で二万年後の意味はあるけど予算が第一でありそうではある

98:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/11 11:52:11.87 BW/rFDyG.net
瀬下は本編での不備を舞台挨拶で言い訳しすぎ

99:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/11 12:40:52.12 5Y4ZqWeJ.net
それを不備だ言い訳だと受けとめてるのが色眼鏡だからな

100:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/11 12:49:08.04 x3wsVNip.net
本編中でおかしかったら不備じゃん

101:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/11 13:09:52.42 NGA8QpyA.net
いつもの奴らどこいった?

102:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/11 13:22:04.84 q1x4xVdo.net
虚淵が定めたテーマが「シンゴジラが拾えなかった超技術や宇宙人を拾う」「文明の終着点を描く」だからまぁ2万年後は妥当

103:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/11 13:25:33.63 stN8USWf.net
>>91>>92
その呼称、それ使うのは自己紹介みたいなもんだって
ご存知なかったかね?

104:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/11 13:56:47.09 /i5rQhzM.net
虚淵>>>>>>>>>庵野
才能差は3倍ぐらいあるんじゃない

105:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/11 15:26:15.08 UeIiGiQN.net
>>102
裏を返せば庵野が捨てた要素を拾い集めたとも言えるな

106:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/11 16:01:22.65 q1x4xVdo.net
そりゃまあ現代日本にゴジラが初めて来た!っていう世界観にX星人きちゃったらね

107:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/11 16:21:53.19 WVJei36F.net
>>104
不等号が逆

108:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/11 16:41:09.44 mc231EtJ.net
>>94
URLリンク(imgcc.naver.jp)

109:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/11 16:55:43.10 NHcOK/5F.net
>>103
そらまあ、自分のスタンス自覚した上でだし
反論無くてレッテル張りだけすんのは情けない気がするけどなあ
今の時代のエンタメとして政治的っぽい主張があるのが損か得かという視点では色々意見があって良いとは思うけどね
アニゴジは多分に寓意的で汲み取れなかったけど
あってもペラい文明批判ぐらい?

110:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/11 17:20:13.22 zzQjl6NR.net
>>94
最後のダッシュみたいな着ぐるみじゃ出来ない俊敏な動きのゴジラとか
アニメならではのゴジラの表現ってこういうの見れるんじゃないかと最初は期待してたんだよな

111:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/11 17:35:32.31 sfkdWRCy.net
裏を返せば金さえあれば実写でできる動きとも言える。もはやアニメならではの動きなんてハリウッド様の前には存在しないわ

112:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/11 17:39:09.49 UMgVv56e.net
>>107
庵野なんて才能枯れてるだろ
シンゴジラだってスタッフに恵まれただけで何も新しいことはしてなかった
興行的には失敗でもアニゴジは何もかもが新鮮で見てる人を楽しませようという心意気は十分に伝わってきたから次に期待したい

113:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/11 17:39:28.43 AS2xIU4f.net
幼女を孕ませるのはハリウッドではできないな
あんなのハリウッドでやったらフェミニストブチ切れてる

114:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/11 17:39:45.65 WVJei36F.net
ID変えた釣り乞食かつまらん

115:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/11 17:50:02.72 5Y4ZqWeJ.net
瞬が女にされたりするあたり
物議を醸すような内容にするのはネトフリの計算通りなのかもな

116:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/11 18:02:25.65 E9Sxjy+V.net
ファンを楽しませたかったらメカゴジラをガスタンクにしません

117:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/11 18:03:53.16 5Y4ZqWeJ.net
富士山規模の構造物と化したメカゴジラとか激アツじゃろがい

118:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/11 18:11:31.34 BW/rFDyG.net
アニゴジはスタッフの自己満足しか感じない

119:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/11 18:12:05.75 WVJei36F.net
熱さが伝わるようにビジュアルに凝ってくれよ監督二人!!!

120:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/11 18:19:00.47 bcLjbR7u.net
異論一杯あるけど、映画が結構楽しかった俺にはラべノイズも面白いかな?

121:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/11 18:19:08.99 IUfdka7g.net
>>113
幼女どころか成人済みなんですがそれは

122:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/11 18:19:39.97 3xAebWJ0.net































123:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/11 18:19:54.91 3xAebWJ0.net
G o d z i l l a
K
i
n
g
o
f
t
h
e
M
o
n
s
t
e
r
s
2 0 1 9 . 5 . 3 1

124:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/11 18:20:35.44 7q0OWnpV.net
人間が倒せないアニゴジ最高

125:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/11 18:24:28.47 IUfdka7g.net
しかしあれだな
比較的低予算で作れるアニメで新しい解釈を示しつつ怪獣バトルを封印してゴジラファンにフラストレーション蓄積
それを確実な興行収入が見込めてド派手映像確約済みのドハゴジで発散させることで動員上昇貢献
更に小説という形で怪獣黙示録、プロジェクトメカゴジラという次のアニメ化仕込みも万全
これを全部計算ずくでやっているとしたら正直東宝のゴジラ担当は有能だと思う

126:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/11 18:25:03.52 5Y4ZqWeJ.net
>>120
本編ノベライズの方は特にオススメはしない…

127:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/11 18:29:16.14 ytpf7x3a.net
改行入れて荒してるな

128:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/11 18:43:22.05 WVJei36F.net
>>120
映画の内容ほぼそのままのノベライズ(黄色い表紙)と
前日譚(怪獣黙示録・プロジェクトメカゴジラ)の二種類があるから注


129:意。前日譚は評価が高いし、楽しめると思う それと映画本編だって良いところはちゃんとあるしね



130:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/11 19:12:41.69 Q0+JMybD.net
>>120
ラベノイズってなんやねんwww

131:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/11 19:56:16.80 Pe3gcce0.net






132:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/11 20:00:33.89 aPxI+Kvo.net
G o d z i l l a
K
i
n
g
o
f
t
h
e
M
o
n
s
t
e
r
s
2 0 1 9 . 5 . 3 1

133:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/11 22:00:34.98 8ZvdwPdj.net
>>125
>これを全部計算ずくでやっているとしたら正直東宝のゴジラ担当は有能だと思う
東宝側が全てイモ引く展開になってるわけで
これを全部計算ずくでやっているとしたら正直東宝のゴジラ担当はゴジラに踏みつぶされても仕方ないと思う

134:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/11 22:08:02.62 IUfdka7g.net
>>132
ゴジラ含めドハゴジ怪獣の権利は全部東宝持ちだから、フィギュア初めグッズが売れれば全部東宝に入るんだぞ
普通に東宝もウハウハですわ

135:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/11 22:08:36.64 8ZvdwPdj.net
>>133
干しイモの在庫はどうすんですか?

136:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/11 22:10:49.36 5Y4ZqWeJ.net
>>134
公開日にはブコフに流したぞ

137:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/11 22:22:57.88 JrUYOKUM.net
俺無能な人だけど有能な人はそんな効率の悪いことをしないで普通にアニゴジを成功させるってことはわかる

138:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/11 22:41:50.25 IUfdka7g.net
>>136
そりゃそうよ。シンゴジの後なのにここまで動員伸びないのは予想外だったんじゃないかね
ここは宣伝のポンコツ具合がね

139:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/11 22:59:42.70 8ZvdwPdj.net
>>137
>ここまで動員伸びないのは予想外だったんじゃないかね
じゃあ全然計算づくじゃないじゃんw

140:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/11 23:06:14.03 JrUYOKUM.net
>>137
いやむしろ宣伝は作品の内容を120%派手に見せようと頑張っていたと思うけど…
規模は小さかったけどね
ていうか仮に宣伝がポンコツだったのだとしたらやはり東宝のゴジラ担当の人とやらは無能なのでは

141:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/11 23:37:37.80 FF+39Oct.net
たぶんそこまでめんどくさい話じゃなくて「アニメは門外漢なんでお任せします。せっかくのアニメなんで特撮のフォローとかしなくて大丈夫ですよー」って言ったら変なのが出て来ただけだろ

142:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 00:51:22.22 K8L7JNoA.net
>>139
そもそも静野、虚淵、瀬下、ポリピクに依頼したって時点で無能じゃないの?

143:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 01:09:16.87 PBy4ywU4.net
最初は新規向け深夜アニメのつもりで作ってたからな

144:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 01:57:37.89 K8L7JNoA.net
それ言い訳になる?

145:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 02:01:14.41 PBy4ywU4.net
依頼したって時点なら言い訳になるよ

146:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 02:19:45.38 dYAH1SMO.net
東宝が嫌がるポリピクに無理に作らせなければ……
シドニア3期かBLAME!続編が出来ていてみんなハッピーだったのに

147:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 02:41:28.38 k6r7y2ob.net
>>144の信者は前スレが990超えたのにレスバトルしてた荒らしだからスルー推奨

148:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 02:45:59.16 LBubQXb3.net
>>142
深夜に新規向けにこんなんやって受けるとでも?

149:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 02:46:19.79 PBy4ywU4.net
>>146
俺じゃないよ

150:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 02:47:22.51 PBy4ywU4.net
>>147
監督脚本に実績があるしこういう深夜SFアニメいくつかあったしね

151:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 02:49:29.73 LBubQXb3.net
>>149
さて問題です「いくつかあったこういう深夜アニメ」でヒットした作品はあるでしょーか?

152:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 02:53:24.57 PBy4ywU4.net
>>150
lainとか?
ちょっと古い作品になるからヒットしてるかが分からないなあ

153:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 02:54:02.19 LBubQXb3.net
>>151
おまえlain見てないだろ?全然違うぞ

154:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 02:55:44.72 PBy4ywU4.net
まああんまり覚えてはいない
もっと直球でいくならサイコパスかな

155:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 03:01:41.39 LBubQXb3.net
サイコパスとアニゴジも別に似てないな
スタッフは部分的に共通してるけど
あっちは洋ドラと洋画オマージュ(パクリともいう)の塊で
受けたのはその辺のバタ臭さ

156:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 03:05:51.51 PBy4ywU4.net
シリアス一直線で台詞主体なのも櫻井も似てるよ

157:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 03:13:48.52 LBubQXb3.net
>シリアス一直線で台詞主体
すげーそっくりですね(白目)

158:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 03:15:22.48 LBubQXb3.net
まあ俺の記憶が正しければサイコパスはガンアクションとかグロとか
好事家受けしそうなネタをたっぷり含んでいたと思うのだが

159:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 03:15:34.35 PBy4ywU4.net
だろ~

160:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 03:18:41.33 ttJoCbhG.net
静野、虚淵、瀬下、ポリピクの一番悪い所が出て最悪の化学反応起しちゃったのが何とも

161:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 03:19:19.26 PBy4ywU4.net
ガンアクションやグロだけではヒットしないからなあ

162:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 03:21:52.66 LBubQXb3.net
>>160
じゃあサイコパスの青臭い哲学もどきトークがナウなヤングにバカ受けだったとでも?
だったらアニゴジはもうウルトラスーパーデラックスヒットだよね!

163:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 03:27:42.93 PBy4ywU4.net
>>161
そんなトーク主体の作品がヒットしてる訳だからね
従来のゴジラを期待してきた人にそういうの見せても厳しいだろうからね

164:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 03:58:09.78 LBubQXb3.net
>>162
>そんなトーク主体の作品がヒットしてる訳だからね
だからサイコパスはそこで受けたわけじゃないって言ってるだろw
おまえの頭はゾンビ以下か?

165:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 06:32:40.84 b5dhJlDY.net
G o d z i l l a
K
i
n
g
o
f
t
h
e
M
o
n
s
t
e
r
s
2 0 1 9 . 5 . 3 1

166:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 06:32:59.29 b5dhJlDY.net
G o d z i l l a
K
i
n
g
o
f
t
h
e
M
o
n
s
t
e
r
s
2 0 1 9 . 5 . 3 1

167:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 06:33:19.82 b5dhJlDY.net
G o d z i l l a
K
i
n
g
o
f
t
h
e
M
o
n
s
t
e
r
s
2 0 1 9 . 5 . 3 1

168:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 07:10:48.87 k6r7y2ob.net
アニゴジってシリアスだったの?
ギャグアニメだと思ってたわ

169:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 07:39:37.96 uA1guzy/.net
アニゴジのゴジラは最後まで一度も倒れたり転んだりしなかったけど、
立った状態のモデリングしかしてなかったんだろうな
ギドラ戦で倒れた画を見せたりすれば激戦感やピンチ感が出て、画面に変化も付けられたのに
アニゴジは全てにおいて手抜き過ぎる

170:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 07:50:13.42 VJkYHirN.net
そもそも全部森だから300Mのスケール感がまるで伝わってこないのが映像的に微妙

171:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 07:50:49.39 cLyCmW7m.net
一応一章で岩に潰されて倒れるとかいう情けないザマは見せたろう

172:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 08:06:01.66 uA1guzy/.net
>>170
その時も立ったまま岩に埋まってるだけのアホさだったからな

173:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 10:11:04.09 ST77T/KX.net
だって格好変えるとか実質新規モデルだし
CGってのはそういうもんだよ

174:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 10:11:46.20 zDuGdSwv.net
CGでやらなければいいんだな

175:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 10:15:05.41 uA1guzy/.net
>>172
なら3Dアニメじゃなく手描きアニメにすりゃ良かったんだよ
手描きのほうが予算少なくて済む上に、上手いアニメー�


176:^ー集めれば3Dより遥かにクオリティ高くなるし ポリピクに依頼した時点で失敗だったって事だな



177:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 10:18:48.25 7RG+U3cD.net
シンゴジはちゃんと倒れたのに

178:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 10:22:59.29 ST77T/KX.net
>>174
人間いっぱい映して喋らせるとか大変じゃん
バイク飛ばしたりロボット飛ばすのもつらいし
ギドラうねうねとか無の理だな

179:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 10:24:50.43 rHIhXarV.net
>>126,128
サンクス!
とりあえず黙示録とメカゴジラっての読んでみる!
>>129
>>8見てお約束と思ってwwww

180:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 10:28:49.11 ST77T/KX.net
テンプレからだったのか…そういうの気づくの苦手だわ
にしても、え、これまでずっと…?

181:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 10:30:18.09 rHIhXarV.net
ギドラがコンピュータ作画でよかったのは、CAD使ってるんじゃないのかな。
一般論だけど、モデリングはモノのカタチをまるごと作るから無限に伸びる
形のを一定のカタチを維持したまま描画するのは難しい。
CADの場合、基本は形状だから、曲がり方や筒状のパターンを設定すれば、
いくらでも継ぎ足しで作図できる。
だから自動車の排気管や建物の配管構造なんかを、アリモノのパーツを部分
的に使い、ここからはオリジナルの曲線と区別しながら配路のルールを適用
しながら自由に描いていける。
あと、人の描写も、ゴジラの場合はしかめっ面が多かったけど、同じスタジオ
の同じ技術で作ったシドニアの騎士やブラムなんかは表現幅広かったよ。
シドニアの騎士なんてのは、原作からしてロボットアニメを意識してて、お茶
らけた表情なんかも結構出してたのをうまくアニメでも表現してたし。

182:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 11:16:20.58 uA1guzy/.net
>>176
それ全部、上手いアニメーターに手描きで描かせたほうがアニゴジの1000倍位クオリティ高くなってたぞ
劇場アニメだし

183:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 11:20:10.91 PBy4ywU4.net
>>163
でもそんなトーク主体のアニメはなかなか無いしましてヒットとなるとね

184:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 11:24:52.67 uA1guzy/.net
>>181
ならそもそもトーク主体にするなよ
しかも元々ビジュアルメインでしかも世界的に固定ファンがいるシリーズで

185:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 11:28:12.16 ST77T/KX.net
>>180
配給なんて嫌われ者が、自社企画に上手いアニメーターとか集められるんですかね…

186:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 11:30:18.61 zDuGdSwv.net
過去にヒットしたトーク主体のアニメがないのならそんなものを作る必要ないのでは?

187:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 11:31:38.98 PBy4ywU4.net
>>182>>184
サイコパスはヒットしたって話をしてるんだよ

188:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 11:32:01.79 VJkYHirN.net
トーク主体でも面白ければ何の問題もない
問題はこの映画があまりにもつまらないってこと

189:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 11:34:01.15 zDuGdSwv.net
>>185
トーク主体というジャンルでサイコパスしかヒットしていないならそのジャンルはヒットしないってことだよね

190:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 11:35:04.48 uA1guzy/.net
>>183
上手いアニメーターを集めるのは配給会社ではなく制作会社の仕事

191:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 11:39:01.20 ST77T/KX.net
>>188
ひいては監督のコネ・人望なんだけど
要はそういう人脈を把握した上で指名がかけられないといかんのよ
そういうのは結局配給という間接的な圧力・中抜き業者である東宝には難しい
だから金なりの結果をそれなりに出すポリピクという職業集団に白羽の矢が立つのも自然な流れではある

192:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 11:43:03.68 PBy4ywU4.net
>>186
ゴジラ映画を期待してた人に違う物を見せたら怒られるからなあ
>>187
ジャンルではなくスタッフのセンスとかのおかげなんだろうね

193:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 11:45:57.87 uA1guzy/.net
>>189
東宝は配給だけじゃなく「製作会社」なんだが…
その巨大企業から発注を受けてちゃんとした仕事が出来なかった「制作会社」である
「ポリピク」の実力の無さが最大の問題

194:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 11:47:18.44 VJkYHirN.net
>>190
いや怒られるとか以前に面白くないからな

195:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 11:49:43.97 ST77T/KX.net
>>191
別に君がポリピクを実力不足と評するのは勝手だけど
もっといいとこに頼めたってのは夢物語だよ
で、俺はそもそもそれが東宝に可能だったとも思ってないってだけ

196:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 11:51:42.95 PBy4ywU4.net
>>192
いや怒って過剰に叩いてる人もいるし客層の違いもあるからね

197:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 11:53:14.34 VJkYHirN.net
>>194
ま、普通に面白くないし広告詐欺で釣られた人はそりゃ怒るだろうな

198:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 11:56:27.21 uA1guzy/.net
>>193
ジブリもシンエイも東京ムービーも東宝配給なんだが
東京ムービー(トムス)なんて東宝系列の会社だし

199:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 11:56:39.58 CPDZswd/.net
ゴジラってタイトルなんだから当然ゴジラ映画を期待する(というか他に何を期待するんだ?)し、中身が違うものだったらそりゃ怒って当たり前でしょ

200:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 11:57:59.19 uA1guzy/.net
つーか東宝が日本最大の映画会社って事を知らないって事か

201:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 11:58:53.80 PBy4ywU4.net
怒ると余計面白くなくなるしね

202:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 12:00:32.57 VJkYHirN.net
>>199
怒るって事はつまらないってことだからなぁ

203:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 12:00:46.86 PBy4ywU4.net
>>197
そういう点ではやはり深夜アニメでやるべきだったね

204:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 12:02:21.69 PBy4ywU4.net
>>200
ジャンル詐欺だから怒る人も多いみたいだからなあ

205:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 12:05:16.70 VJkYHirN.net
>>202
内容は面白かったが求めてた内容じゃないから糞って意見は見たこと無いなぁ

206:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 12:05:53.77 CPDZswd/.net
>>201
現実に劇場公開作品として世にでて批評されてるんだからTVアニメだったらこうだったはず!なんてどうでもいい

207:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 12:06:14.69 ST77T/KX.net
>>196
で、そこでどんな監督が受けてくれると思うの?
俺にはちょっと考えにくいわ
トムスあたりで小池健が受けてくれれば面白そうだとは思うけどね…

208:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 12:11:28.87 uA1guzy/.net
>>205
アニメ業界はゴジラ・東宝特撮ファンは数えきれないくらいいるから、
いくらでもやってくれる監督はいる
90年代までは、ゴジラ、東宝特撮、伊福部音楽はオタクの必須知識だったくらいだし
それをゴジラを全く知らない静野にやらせて内容も成績も失敗したのがアニゴジ

209:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 12:11:44.59 PBy4ywU4.net
>>203
面白いけどこれはゴジラじゃない見たいのがそれに当たるんだろうね
>>204
TVだったらダメージは少ないからね

210:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 12:13:45.57 PQvE4/E1.net
マジレスすると、ここで興行の話ばっかしてる時点で内容的には特に語る価値がない映画だってことだぞw

211:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 12:16:05.56 PBy4ywU4.net
内容の話もしてたでしょ
いつも内容の話してないといけない訳じゃあるまいし

212:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 12:18:47.03 ST77T/KX.net
>>206
なんだ結局は君の希望か
まぁやりたいと思ってる監督自体は俺も居てくれるとは思いたいよ…
でも一度は断られておきながらも静野に引き受けて貰わなきゃいけなかったのがゴジラなんだよ

213:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 12:19:48.30 CPDZswd/.net
>>207
たられば話は無意味なんでどーでもいい

214:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 12:20:29.00 uA1guzy/.net
>>210
おいおい、本気でアニメ業界にはゴジラ、東宝特撮ファンはいないとか思ってるのか…

215:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 12:20:33.55 PBy4ywU4.net
>>211
そうなんだ、俺は興味あるよ

216:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 12:23:10.91 zDuGdSwv.net
映画だったから見る人が少なくてダメージは少なかった
テレビでやってたらスマホ太郎とかオルガ団長の仲間入りだわ

217:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 12:24:05.54 CPDZswd/.net
>>213
別にそういう妄想をするなとは言わないが、それで現実の劇場公開されたアニゴジのフォローにはならんよ

218:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 12:26:29.98 PBy4ywU4.net
>>214
いやそれはないな
>>215
元は深夜アニメの企画だったらしいからそれだったら詐欺のダメージは少ないってだけの話だよ

219:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 12:26:50.14 ST77T/KX.net
>>212
やりたいとやるは別だしなぁ
特に東宝がそういう人に任せられるかという点が俺としては絶望的かな
更に言うと今回のアニゴジについては他にも色々縛りがあっただろうし

220:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 12:27:14.44 UmQ6pgVF.net
制作側としては人は根っこでは所詮分かりあえないってメタフィクションのつもりだったんだろうけど
存亡の危機にそれでも俺の感情が優先って揉めるのは逆にリアリティを削いでいたとしか思えない
そして各々の感情論がまた感情移入出来ない暴論ばっかでおまえらゴジラと地球にごめんなさいして全員死ねと思いながら見てたわ

221:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 12:38:02.81 PBy4ywU4.net
>>218
感情論ではないし人体機械化するか否かや末法思想なんてのは昔からあるもので暴論ではないよ

222:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 12:39:15.43 uA1guzy/.net
>>217
アニゴジはむしろ東宝からの縛りが無さすぎたのが問題だろう
田中友幸や富山の時代ならここまでおかしな事にはならなかった

223:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 12:47:35.27 EoD0E5DR.net
つかSFとファンタジーの違いってなんなん?
別の次元からの怪獣なんてファンタジーだと思うんだけど

224:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 12:51:53.94 ST77T/KX.net
>>220
東宝も金くらいどーんと出して勝負してくれればなぁ…

225:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 12:51:54.99 CPDZswd/.net
>>216
仮定の話したところで推論のぶつけ合いになるだけ
実際にアニゴジは劇場三部作として公開され批評されてるんだからその観点で語るべき

226:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 12:57:41.81 uA1guzy/.net
>>222
「低予算だった」ってのは2章コメンタリーの「メカゴジラ出さなかったのは予算とかの都合」
っていう、センスの問題でしかない部分の言い訳のコメントからの推測でしかないから、
間違いなく普通のアニメより予算は贅沢に出てる
それなのに深夜のTVアニメ以下のクオリティにしてるのが問題

227:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 12:59:24.14 PBy4ywU4.net
>>223
推論のぶつけ合いでもいいじゃない
詐欺のダメージが減るのは推論でもなく確実だしね

228:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 13:01:19.64 ST77T/KX.net
>>224
いや、ネトフリからの金をあてにしてる企画で
そっちからもOKを取る必要があるから
そもそも東宝が縛りをかけまくれる作品じゃ無いんだよなって事

229:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 13:02:41.46 iOt4vbDX.net































230:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 13:02:42.29 PBy4ywU4.net
>>224
普通のアニメ映画の予算というのがピンキリだからなあ
予算だけでなく製作期間の問題もありそうだし

231:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 13:03:01.85 iOt4vbDX.net































232:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 13:03:27.16 iOt4vbDX.net































233:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 13:03:55.11 iOt4vbDX.net































234:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 13:04:19.26 iOt4vbDX.net































235:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 13:05:38.78 ttJoCbhG.net
何をすればお客さんは喜ぶのか、という事をスタッフが何も考えず気にせず調べもせずだからこういう映画になってる

236:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 13:07:22.86 uA1guzy/.net
>>228
製作期間を言い出したらTVアニメとして作ってたら間違いなく今より遥かにスケジュールが短くなるんだから、
「TVならヒットしてた」って意見も全く意味を成さなくなる

237:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 13:08:45.07 Nn26vSj7.net































238:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 13:09:10.62 Nn26vSj7.net































239:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 13:10:17.90 Nn26vSj7.net































240:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 13:12:53.16 PBy4ywU4.net
>>234
TVならいつ放送するか分からないでしょ
映画化したのは毎年ゴジラ映画やるってマーケティングの為だし
あと深夜アニメの方が動かないことへの慣れはあるね

241:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 13:44:38.23 CPDZswd/.net
>>225
やりたいなら勝手にやればいい
ただいくらたられば話したところでアニゴジへの批判に反論したことにはならんってだけ

242:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 13:47:31.42 PBy4ywU4.net
>>239
反論というかそうするべきだったという話

243:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 13:47:55.28 aMo4MOke.net
つか面白いか面白くないか
って言われたら普通につまらんかったとしか言いようがないよなこれ
小説は面白かったんだがなぁ

244:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 13:55:27.07 vDfJi+eH.net
難しくて理解出来なかったからではない
期待してたジャンルと違ったからでもない
ただ一本の映画として面白くなかっただけの話
期待を裏切られたのは確かだが仮に信者さんのお望み通り
SF知識予習してSF映画であることを事前に予想し把握しながら見に行ってたとしても
純粋に面白くなくて低評価してたと思う
というか3部はそんな感じで今までの作風でもう十分アニゴジの作りは理解させられてある程度絵面や話の展開予想しながら観に行ったよ
でも面白くなかったよ

245:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 14:11:31.65 hsw9IFYP.net
URLリンク(twitter.com)
ファン創作のアニゴジギドラの全身CGモデルかっこよくてワロタ
公式のギドラは絡む金色モールに迫る影絵に果ては数の子スイートポテトだから余計に
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
(deleted an unsolicited ad)

246:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 14:13:03.98 hsw9IFYP.net
あれ、なんで5chのツイッターのリンク本文に追加されてんだ?仕様?

247:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 14:47:27.82 XKkpAmQo.net































248:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 14:47:52.40 XKkpAmQo.net































249:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 14:48:12.13 XKkpAmQo.net































250:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 14:48:34.33 XKkpAmQo.net































251:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 14:51:32.50 LBubQXb3.net
>>185
だからサイコパスのどこがトーク主体なんだよ?
おまえの頭にはトークじゃなくて豆腐でも詰まってるのか?

252:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 14:54:40.67 AaSZNTuh.net
また君たちか壊れるなぁ

253:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 15:14:58.49 K2CW8kxa.net
>>221
>SFは、中に出てくる法則に理屈が存在する物語。
ファンタジーは、中に出てくる法則に理屈が存在しない物語。
知恵袋w

254:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 15:17:03.57 VQfiWW84.net
アニゴジは本格SFだって信者は言うけど昭和ゴジラだって宇宙人地底人とSF要素バリバリだからゴジラとしても特に新しいわけじゃないよね

255:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 15:18:52.07 ST77T/KX.net
最近は魔法も理屈くらい付けてくるから
むしろジャンルを区分けするのは推理モノを分類するのと同じで語り口や世界観っていう雰囲気要素が大きいな
ハイファンタジーとか

256:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 16:13:33.32 Ev66gAJq.net
劇中のセリフがやたら山盛りなのは滑ったネタを自分で解説してるかのようだ

257:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 16:29:03.32 jbibi37C.net
>>243
これが見たかった

258:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 16:47:58.41 BhRXVlUF.net
3章パンフなのに2章のユウコにしか触れない花澤のコメントはなんともいえないものがあった
あの人、3章でのユウコの扱いと末路についてどう思ったんだろう?

259:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 17:53:39.66 VJkYHirN.net
あんまり意義を唱えると消されるからしゃーない

260:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 18:34:45.28 k+EfpE6i.net
予告編が出るだけでトレンド入りしたKofM
三部作最終章公開日ですらトレンド入りしなかったアニゴジ
ここまで差が生まれるとはなぁ

261:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 18:47:10.24 2RVgQJZf.net
ゴジラ持ち上げるときも完全に異次元ギドラさまのおかげで重量感とか力かかってる感じとか
クッソ重いものが動いてあまつさえ浮き上がる様子とかまるっきり皆無で説明だけでなんとかしようとしやがったし
なんて省エネなんだ!
もういっそアニメじゃなくてアニメイシヨンでも良かったんじゃないか
FLASHの

262:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 18:50:38.98 DPDcxZoX.net
そもそもなんで浮かせたんだよっていう
そしてなんでいつの間にか着地してんだよと突っ込みが追いつかなかった

263:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 19:27:27.21 wn/UBYow.net
>>140
遅レスながら多分実態はこれだと思う
それにしたって任された側が変なの出し過ぎだろとか、東宝もこんなもんにOK出すなとは思うが

264:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 19:32:47.74 ST77T/KX.net
東宝ってエメゴジでもギャレゴジでも
マジで口出してないみたいだからなぁ

265:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 19:59:16.93 v0e4urCX.net
>>226
配信権だけのネトフリって口出してくるかな

266:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 20:08:42.59 ST77T/KX.net
>>263
口出すって言うか
コレなら買います、こうしないと買えないね、っていう会議が制作中から在る

267:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 20:13:48.25 JTjQ4gji.net
ネトフリは共犯か

268:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 21:27:53.30 HMEXe+KT.net
これはギドラ
URLリンク(i.imgur.com)
これはモール
URLリンク(i.imgur.com)
これは干し芋
URLリンク(i.imgur.com)
これは干、ギドラ
URLリンク(i.imgur.com)

269:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 21:29:22.80 uzuRTRCJ.net
4枚目ヤングコーンでワロタ

270:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 21:35:21.08 3Tz7m81b.net
>>266
1枚目の干し芋以外全部ギドラじゃねーかふざけんな

271:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 22:22:08.41 Vy1gPgf6.net
>>266
1枚目と2枚目がw
こうやって比較すると4枚目なんでゴーサイン出したし……

272:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 22:40:00.59 mrHZLrV8.net
4枚目酷すぎるだろ100円ショップか何か?

273:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 22:41:51.01 wn/UBYow.net
ソフビ買ったけど塗装変えて首のつけ方変えればかなり違うんだ
もうちょっと頑張れなかったかバンダイ

274:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 23:27:25.33 oZOwe08O.net
>>266
え、4枚目ってアニゴジ公式のグッズじゃないよね
パチモンのガチャガチャの景品とかだよね?

275:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/12 23:31:24.75 jbibi37C.net
>>272
公式

276:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 00:09:21.50 pE4zRZ77.net
>>273
そんなバカな…
精巧に作り過ぎると技術の発展でゴジラが来ちゃうからあえて稚拙な造形にしたんだな

277:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 00:19:40.74 kBzU1pYm.net
名前だけで力を持つギドラだからな
画竜点睛の言葉じゃないが、神の似姿とかギドラを呼んでしまうかもしれん

278:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 00:32:30.31 5X85QgHP.net
>>275
その理論だと2枚目はギドラを呼んでもいいレベルw
4枚目は3枚目を召喚しそう

279:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 01:12:55.15 MWpWAgTb.net
>>249
全体的に
虚淵作品全般会話で話進める傾向にあるし

280:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 01:16:22.01 eebU5qLd.net
少なくともアニゴジに関してはまともな判断が働いてないんじゃないかってレベルで会話ばっかり
脚本家の基礎力が疑わしい

281:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 01:20:55.75 FZ4u3YJN.net
>>266
2枚目のが一番アニギドしてる!
この超リアルなアニギドフィギュアなら100均で買えて安上がりでいいね!

282:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 01:21:46.49 MWpWAgTb.net
まあそれでヒットを出し続けてきたからね
アニゴジは動かせない分更に台詞で埋めてる感もあるけど

283:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 01:25:02.24 pE4zRZ77.net
テキストゲーならいざ知らず
虚淵の他の映像作品もあそこまで台詞尽くしではないけどな
ていうか問題はマーティンの実況だよね
あの場面さえちゃんと映像とアクションで魅せられていたらここまで叩かれていなかったと思う

284:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 01:34:21.52 55TtFunr.net
見せるつっても微塵も動いてなかったからな
静止画実況とかシャムと同レベルなんだよなぁ

285:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 01:46:43.02 XX9i4OHb.net
「ゴジラをゴジラたらしめるのはハルオの憎しみ」て台詞がよくわからんかったな
一個人の憎しみがあろうが無かろうがゴジラの本質は変わらんだろと

286:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 02:02:52.06 MWpWAgTb.net
ゴジラに憎しみを持たなければ天災と同じ

287:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 02:07:46.72 kBzU1pYm.net
別に動いてる必要は無いでしょ
いや派手に動けばそれにこした事は無いだろうけど
ようはゴジラやギドラの色とか形とかが変わるとか
ゴジラがギドラに何か凄いことされてる事が解って、かつそれなりに派手な画にさえなってりゃいいわけで

288:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 02:10:26.54 55TtFunr.net
○○ならそれでいいって考えがもうダメなんだなこれが
普通の仕事でもこんな考え方してる奴は大抵二流以下なことが多い

289:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 02:25:45.50 XX9i4OHb.net
>>284
人類の認識としてはそうなんだろうけど、天災扱いされたところでゴジラ自体は何も


290:変わらないよな? どうもしっくりこない



291:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 02:31:41.34 2JMk2R26.net
そもそも2万年後のゴジラって山に紛れてお昼寝してるだけだよね
フツアにとってはむしろ何が怖いのかわからん
そのへん飛び回ってるセルバムのほうが怖いだろ

292:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 03:48:38.40 pE4zRZ77.net
フィリウスさんを忘れないであげて

293:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 08:29:02.68 lWkcBvPM.net
>>287
その通りだよ。ハルオがどう考えようが、ゴジラはゴジラ
どう捉えるかというか考え方の話しかしてない
それがそのまま物語の結末になぜか直結しちゃうのがセカイ系ってやつだ。そこに理屈はない

294:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 08:31:21.77 ir1sFA6E.net
映像表現を放棄してる時点で映像作品としてド三流なんだよなぁ
ここはどんな低予算ポップコーンムービーだって一番力を入れるところ

295:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 08:53:23.16 hY7oUJzw.net
1章の時から監督インタビューで「ゴジラファンが見たら怒ると思う(笑)」とか、
客が見たいものと逆の事をするって事しかスタッフが考えてなかったからな
どうすれば多くの客が楽しめるかとか、面白くなるかとかは全然考えてない
そういう事をしても「虚淵信者が全部擁護してくれるから大丈夫」とか考えてたんだろう

296:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 08:58:57.80 8rpK5v2m.net
鬼哭街までは良かった
ブラスレイターからはクソとはっきり言うのが真の虚淵信者やぞ

297:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 10:05:58.32 kBzU1pYm.net
ブラスレイターは板野が…

298:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 10:15:41.07 SNoVFHUi.net
>>288
出会った初期のように、フツアにとっては人間の方がこわいよな

299:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 10:49:14.28 di2G5i7h.net
悪魔に取り付かれた職業レーサーの変身魔人が動いてた頃はよかったけど・・・<ブラスレイター
誰が主人公がわからんかった

300:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 11:17:27.05 MWpWAgTb.net
>>290
直結する理屈はあるでしょ
その為の二万年後だし
>>291
元は新規向け深夜アニメとして作ってたからね

301:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 11:39:33.71 ETVF3Lwj.net
業者こっちにもいるのかよ

302:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 11:40:59.94 BsjIl24F.net
こいつは次スレを立てようとしないからただの荒らしだぞ

303:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 12:00:00.23 XX9i4OHb.net
>>290
最終的にゴジラに対する憎しみがなくなれば解決みたいになって最後ハルオが散るのも、特に理屈もなくそれっぽいってだけなのか

304:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 12:09:26.89 kBzU1pYm.net
ゴジラについては、倒せないって結論が出たし、そもそもゴジラが居ても人類は生き延びてたわけで
もう問題点は解決済みだからなぁ
ハルオの憎しみ以外は

305:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 12:40:06.35 lsPaqIzG.net
>>301
>ハルオの憎しみ以外は
ようするにお前(ハルオ)一人でどうにかしろよって話よねw

306:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 12:47:18.35 MWpWAgTb.net
どうにかしたろう

307:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 12:57:17.87 XX9i4OHb.net
ゴジラは高度な文明を攻撃するとされているから、その対象となりうるナノメタルを葬るのはわかる
でも憎しみの有無っていうのはゴジラという存在に特に影響しないのに何が問題なんだ?

308:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 12:58:14.17 pE4zRZ77.net
ゴジラを倒せないという結論に至るのは問題の解決ではないけどな

309:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 13:02:04.22 kBzU1pYm.net
>>304
極端な話、フツア一丸となってゴジラを倒そうとするかもしれないって事だな
実際そうしたからラストで女子供と孫世代しか残っていないという説も出てた

310:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 13:02:33.39 MWpWAgTb.net
>>304
フツアに伝染ると良くない

311:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 13:06:15.73 pE4zRZ77.net
>>304
人間はゴジラに絶対に勝てないけど、
ゴジラに対する怒りや憎しみを抱いているとゴジラと戦おうとしてしまう
怒りや憎しみが結果的にゴジラとの闘争による死をもたらすということ
ハルオはこの感情を新人類フツアにとって不要なものとして自分の中に抱え込んだまま死んだ
あの映画的には多分「ハルオが死んでフツアに怒りや憎しみの感情が伝わらなかったから良かった良かった」という結論

他の旧人類が抱いている怒りや憎しみはどうなるんだとかは考えない方向で

312:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 13:09:27.15 eebU5qLd.net
>>302
映画三本も使ってそんな解決にもならない解決にしないでくれよ
作品内ではまとまってるが、こんなまとめ方にする事自体が三部作映画の結論として間違ってる

313:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 13:12:21.40 MWpWAgTb.net
>>308
他の旧人類はハルオが煽った所が多いからな

314:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 13:15:27.50 kBzU1pYm.net
理解してくれるとか英雄云々の展開でもそうだったけど
ハルオ自身が既にゴジラ打倒の為の精神的支柱になっちゃってんだよね
親父はゴジラを倒したんだろ!?ってハルオミが言い出した時に
ハルオとヴァルチャーが残ってたら手段が揃っちゃうんだよな

315:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 13:18:38.19 pE4zRZ77.net
>>310
じゃあハルオに対する怒りや憎しみが…w
>>311
ハルオミだけにはっぴいえんどって訳か
上手いね

316:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 13:22:34.73 MWpWAgTb.net
>>312
それもハルオが死んでOKやね

317:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 13:29:52.94 pE4zRZ77.net
>>313
冗談だよ
この論点でハルオの死に意味をもたせたいなら、「仲間はハルオに扇動されていた」なんて消極的な理由より
オイカリ様の儀式に着目すべきだね
あの儀式の存在はフツアの中に「ゴジラへの怒り=悪いもの」という意識が根付いたと取れるからね
それにしても元から存在しなかった感情をあえて認知するのは危険さも孕んでいると思うけどね
旧人類はハルオと同じくゴジラに故郷を追われ家族を失った身だからな
君はアニゴジが好きそうだけど意外と読み込みが足りていないのかな

318:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 13:31:29.32 eUx5ctO2.net
ゴジラソムリエ認定試験会場はここですか?

319:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 13:41:23.66 NSFOVvHc.net
終始いろんな超常存在にもてあそばれただけの地球人類
上映終了後に四方八方から聞こえてきた脱力じみた溜息
さぞかし愉悦だったろうな虚淵

320:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 14:55:39.64 hY7oUJzw.net
>>308
今までのゴジラ映画では、ゴジラに対する怒りや憎しみで戦うんじゃなく、
平和を愛する心で立ち向かった人間がほとんどだったと思うんだが…
怒りや憎しみで戦ったのってメガギラスや機龍の主人公くらいだろう

321:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 15:09:25.76 wV81FpRJ.net
CGアニメ制作のことは全然知らないけど、なんかそこらのゲームのムービーの方が綺麗だよねアニゴジよりも
ゲームムービー制作担当の奴らの方が内容はともかくCG作画は美麗な映画作れそうなもんだけどどうなん?

322:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 15:21:13.33 kBzU1pYm.net
そこらのゲームが何のことかにも寄るが
大作ゲームってヤツは、まぁハリウッドばりの制作費かけてんですわ

323:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 15:25:30.00 WVLFp8rd.net
演出とか映像表現は個人的には良かったと思ってるけどな
ヴァルチャーの飛行シーンとか、ギドラ召喚までのホラーパートとか、ゴジラの熱戦を捻じ曲げてギドラが突き進むシーンとか
そういや、なんでメカゴジラって機動しなかったんだっけ?
エクシフが起動しないように小細工してたのかなーとか思ってたんだけど

324:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 15:35:44.09 ETVF3Lwj.net
多分エクシフが細工したのだろうけど確証がない

325:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 15:52:27.91 kBzU1pYm.net
最終章までで明かされた作中の事実としては、エクシフの結晶体修復・研究所が施設内にあって
エクシフはゴジラをギドラに喰わせたい・みんなもギドラに喰わせたいという目論見を持っていた種族だから
まぁエクシフが色々細工はしてただろうなぁ
博士なんかの「起動前に破壊された」って口ぶりなんかを聞くと
そもそも起動させられる段階だったのかすら怪しい、という部分も在る
動くはずの無い物が、ただ動かなかっただけという…
そもそも一章冒頭の「何故動かない!?」みたいな台詞の印象だけで本来は動くはずの物だと判断してしまっている所があるからね
ま、それすらエクシフの細工のせいという可能性も勿論ある

326:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 15:54:19.42 X6zY3vwi.net
つまりなんにも説明してない投げっぱなしですよ

327:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 16:10:08.88 ir1sFA6E.net
バンクを使ってないのにバンクだと思われるぐらい同じ構図が続く構成はセンスが無いとしか言えない
ならバンク使った方が安いし何がしたかったのかまったくわからん
三章は見返す環境が無いから何とも言えんが一章、二章でバンク言われてたところは一回たりともバンクじゃないぞ

328:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 16:48:45.12 z62X5KC+.net
製作者はちゃんと各シーンが全く別の構図動きなシーンに見えてたんだろ多分
全然キャラの書き分けできてないくせに作者は「これは全部別のキャラなんだほらこことここが違うだろ」と頑なに言い張る現象と似てるな

329:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 18:35:43.15 HhNePb4U.net
うんち

330:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 20:44:25.09 DcDXVGCs.net
エクシフは最初から、ああするつもりだったのか?なら、地球にいるうちのほうが簡単だったろうに。餌もいっぱいで。
20年に渡る宇宙生活で疲れてた、とかじゃないんだ?

331:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 20:54:31.61 kBzU1pYm.net
あくまで善意での布教なので
当時は結局洗脳しきれなかったからね

332:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 21:10:02.93 MWpWAgTb.net
>>327
神子がハルオに拘ってたので

333:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 21:13:05.09 3wr7ZUz1.net
>>317
アニゴジは人類がゴジラに敗北した後の世界だから、
過去作とは文脈が異なる
ハルオたちにとっての守るべき平和はすでに失われたから…

>>327
エクシフが人類の歴史に鑑賞してきたってことは、
ギドラ降臨は百年・千年スパンの計画だったんだろうけど、
それが目玉に入れた十円玉潰されただけでポシャるって杜撰すぎるよね

334:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 21:39:34.63 2B3Xr5Qh.net
>>318
映像の時間あたりに掛けられる金額、演算時間がゲームムービーの方が条件良さそう

335:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 21:44:00.41 XKcIXYSk.net
>>318
前にFFのCG映画があったがこけたと噂されていた

336:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 21:47:36.85 nEVLUjKS.net
ffはCGの出来、不出来というより不気味の谷の被害者だと思う

337:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 22:07:39.27 1lbiaTx8.net
FFは今になって見ると随所に手間暇かかってるのわかって「これかなり凄くね?」と思う
もちろん100年前のストップモーションやアニメを見た時のような黎明期の新技術を見た時のような感情ではあるけど
シナリオはいつ見ても面白くないです

338:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 22:13:12.97 pE4zRZ77.net
アニゴジにも無駄に精巧なモデルのおにぎりとか、
手の込んだ笑えるシーンがあればここでの語りもより楽しいものになるんだけどね
そういうところもシリアスと笑いの匙加減が悪いんよ
もしかして黄金の干し芋がそうだったのかな

339:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 22:39:54.91 lsPaqIzG.net
そういや最初のジジババ棄民船の爆発は結局単なる事故だったの?
それともすべてエクシフの仕業?

340:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 22:46:45.68 MWpWAgTb.net
>>336
めっちゃメトフィエスの仕業

341:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 22:49:53.43 lsPaqIzG.net
>>337
つまりあれだな
人類及びハルオの真の敵はメト

342:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 23:10:48.35 kBzU1pYm.net
>>338
いや、ジジババもしんどいのはキツいんで
爆発でさくっと逝きたかっただけ

343:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 23:27:05.79 XKcIXYSk.net
>>339
だから細工したのメトじゃんよ

344:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 23:29:04.41 Hoa7jIMx.net
ゴジラアースって必要だった?三章ともフィリウスでよくね

345:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 23:31:11.88 kBzU1pYm.net
>>340
ご所望の品です~って感じだったから細工というとちょっと

346:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 23:32:29.60 MWpWAgTb.net
一章で爺もエクシフみたいなこと言ってたから合意はあったぽい

347:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 23:38:00.88 X6zY3vwi.net
ジジイがエクシフ崇拝してるから自爆したっていうことだろ
でもそれだとなんで爺さんがハルオにその考えを伝えなかったんだという矛盾が残る

348:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 23:46:30.52 TIYFgvR6.net
いや爺さんは死ぬときは大地で終わりたいって言ってたから星に降りるつもりだっただろ
メトフィーから爆弾受け取った奴がエクシフ信者だったから完全にエクシフの仕業

349:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 23:48:12.66 MWpWAgTb.net
>>344
普段のハルオと爺の付き合いとか分からないし矛盾というほどではないかな

350:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 23:49:49.56 X6zY3vwi.net
>>346
妄想でレスしてくんじゃねえよ荒らし

351:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/13 23:50:35.67 kBzU1pYm.net
孫みたいな相手が必死に生きてって言ってんのに
宗教的にもOKらしいしドサクサで自爆するけど堪忍な?とはわざわざいわんやろ

352:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/14 00:01:35.12 PpoHuYA7.net
>>347
じゃあどういう付き合いしてたの?

353:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/14 00:28:52.92 rqV/DRYW.net
こいつはまたID真っ赤になる
このカシオミニをかけてもいい

354:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/14 00:30:55.42 RN0ddQmN.net
漆原教授たれ!

355:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/14 00:33:49.32 9myvkCK3.net
本日のNGID
ID:PpoHuYA7

356:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/14 00:36:54.49 rqV/DRYW.net
昨日はID:MWpWAgTbだったよ
重複スレでもここでもことごとく人の意見にぬめりついてきて
だからなんだよとしか言えないようなことをねちねちする暇人だよ

357:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/12/14 00:54:56.00 xUlyURuz.net
楽しくアニゴジの話をしているところに
くだらない妄想で上書きしようとするのはやめてほしいよね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch