劇場版遊戯王総合23 THE DARKSIDE OF DIMENSIONSat ANIMOVIE
劇場版遊戯王総合23 THE DARKSIDE OF DIMENSIONS - 暇つぶし2ch2:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/26 22:30:32.09 IZr6zwTM.net
【ストーリー】
千年パズルを完成させたことにより、≪闇遊戯≫という、
もう1人の人格を呼び覚ました武藤遊戯。
海馬コーポレーションの社長にして決闘者の頂点に君臨する海馬瀬人や、
仲間たちと数々の死闘を繰り広げたが、過去との因縁により、
もう1人の自分との闘いを余儀なくされ、遊戯と闇遊戯はついに決別し、
別々の道へ旅立つこととなった―。
そうして、闇遊戯との最後の決闘を終えて、日常を取り戻したかに見えた遊戯たち。
その前に現れた謎の少年≪藍神≫。
そして、世界中で次々と起こる謎の失踪事件。
ただひたすら千年パズルを探し求める海馬。
すべてのピースが合わさるとき、再び決闘の幕が切って落とされる!
【キャスト】
風間俊介 津田健次郎
高橋広樹 齊藤真紀 近藤孝行 竹内順子 松本梨香
林 遣都 花澤香菜 日野 聡 ケンドーコバヤシ ジャングルポケット
【スタッフ】
原作・脚本・キャラクターデザイン・製作総指揮:高橋和希
監督:桑原 智
キャラクターデザイン・総作画監督:加々美高浩
美術監督:中村隆
コンセプトデザイン・モンスターデザイン:反田誠ニ
CGクリエイティブディレクター:内田優作
色彩設計:横井正人
音響監督:松岡裕紀
撮影監督:枝光弘明
音楽:池頼広

3:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/26 22:31:05.91 IZr6zwTM.net
【週替わり入場者プレゼント】
第一弾(4/23~4/29):破滅竜ガンドラX
第二弾(4/30~5/6) :暗黒騎士ガイアロード
第三弾(5/7~5/13) :レモン・マジシャンガール
第四弾(5/14~5/20):守護神官マハード
第五弾(5/21~5/27):上記の4種在庫あればランダム配布。

4:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/26 22:31:39.08 IZr6zwTM.net
劇場版☆遊戯王~超融合!時空を越えた絆~ (Part1)
スレリンク(animovie板)
劇場版☆遊戯王~超融合!時空を越えた絆~ Part2
スレリンク(animovie板)
劇場版☆遊戯王~超融合!時空を越えた絆~ Part3
スレリンク(animovie板)
劇場版☆遊戯王~超融合!時空を越えた絆~ Part4
スレリンク(animovie板)
劇場版☆遊戯王~超融合!時空を越えた絆~ Part5
スレリンク(animovie板)
劇場版☆遊戯王~超融合!時空を越えた絆~ Part6
スレリンク(animovie板)
劇場版☆遊戯王~超融合!時空を越えた絆~ Part7
スレリンク(animovie板)
劇場版☆遊戯王~超融合!時空を越えた絆~ Part8
スレリンク(animovie板)
劇場版☆遊戯王~超融合!時空を越えた絆~ Part9
スレリンク(animovie板)
劇場版☆遊戯王~超融合!時空を越えた絆~ Part10
スレリンク(animovie板)
劇場版☆遊戯王~超融合!時空を越えた絆~ Part11
スレリンク(animovie板)
劇場版☆遊戯王~超融合!時空を越えた絆~ Part12
スレリンク(animovie板)
劇場版☆遊戯王~超融合!時空を越えた絆~ Part13
スレリンク(animovie板)
「劇場版遊☆戯☆王~超融合!時空を越えた絆~」まとめwiki
URLリンク(www37.atwiki.jp)

5:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/26 22:32:20.97 IZr6zwTM.net
劇場版遊戯王総合【THE DARK SIDE OF DIMENSIONS】
スレリンク(animovie板)
劇場版 遊☆戯☆王THE DARK SIDE OF DIMENSIONS
スレリンク(animovie板)
劇場版遊戯王総合3【THE DARK SIDE OF DIMENSIONS】
スレリンク(animovie板)
劇場版遊戯王総合4【THE DARK SIDE OF DIMENSIONS】
スレリンク(animovie板)
劇場版遊戯王総合5【THE DARK SIDE OF DIMENSIONS】
スレリンク(animovie板)
劇場版遊戯王総合6【THE DARK SIDE OF DIMENSIONS】
スレリンク(animovie板)
劇場版遊戯王総合7【THE DARK SIDE OF DIMENSIONS】
スレリンク(animovie板)
劇場版遊戯王総合8【THE DARK SIDE OF DIMENSIONS】
スレリンク(animovie板)
劇場版遊戯王総合9【THE DARK SIDE OF DIMENSIONS】
スレリンク(animovie板)
劇場版遊戯王総合10 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS
スレリンク(animovie板)
劇場版遊戯王総合11 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS
スレリンク(animovie板)
劇場版遊戯王総合12 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS
スレリンク(animovie板)
劇場版遊戯王総合13 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS
スレリンク(animovie板)
劇場版遊戯王総合14 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS
スレリンク(animovie板)
劇場版遊戯王総合15 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS
スレリンク(animovie板)
劇場版遊戯王総合16 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS
スレリンク(animovie板)
劇場版遊戯王総合17 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS
スレリンク(animovie板)
劇場版遊戯王総合18 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS
スレリンク(animovie板)

6:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/26 22:33:03.36 IZr6zwTM.net
劇場版遊戯王総合19 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS
スレリンク(animovie板)
劇場版遊戯王総合20 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS
スレリンク(animovie板)
劇場版遊戯王総合21 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS
スレリンク(animovie板)
劇場版遊戯王総合22 THE DARKSIDE OF DIMENSIONS
スレリンク(animovie板)

7:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/26 23:14:02.82 ai/Ei3qu.net
大喝采上映、スレ見て不安だったけど初めて行ったが面白かった
サイリウムや応援や拍手の会場の一体感が良かったな
あと神官セトのコスプレの人がいて凄かった

8:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/26 23:20:08.48 LKSXUQ1b.net
>>1乙まで13分の猶予を下さい!

9:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/26 23:21:10.07 dtTVjwj5.net
明日はバルトコメンタリーか

10:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/26 23:22:16.16 FMcbd/YR.net
今回のテーマは「>>1乙」だぁ!
アマゾンでサントラ買おうと思ったらなんで6000円もするの!?

11:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/26 23:22:40.71 mycSNwW6.net
>>7
ちなみにどこ行ったの?
劇場によって色が違うみたいだな

12:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/26 23:27:36.59 IZr6zwTM.net
>>10
プレミア付いてるなあ

13:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/26 23:27:53.69 LKSXUQ1b.net
>>10
今ならヨドバシドットコムで定価購入可能だぞ

14:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/26 23:30:35.57 7fkW86nZ.net
>>1乙の敵は肉親か!
>>1乙の敵は他の者か!
>>1乙の敵は他の国か!

サントラアニメイトで普通に売ってたけど尼のマケプレは足元見てるな

15:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/26 23:31:59.83 pslo8Y5m.net
>>1ぁぁぁぁ!!乙ん゙ん゙ん゙ん゙!!
>>9
27日が最後だっけ、レポ解禁になんねぇかなぁ

16:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/26 23:37:04.35 9pXINuyQ.net
コメンタリーなんとか録音して他の劇場で流すのは難しいのかな
大喝采もいいがこれやれば相当客入りそうなのに

17:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/26 23:38:26.18 IH7JpQWj.net
>>16
客の声入っちゃうし無理無理

18:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/26 23:39:30.55 FMcbd/YR.net
>>13
ありがとう!ヨドバシで注文してきた
アマゾンは個人の出品じゃなくても定価以上で売るんだな
知らんかった

19:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/26 23:40:51.69 dtTVjwj5.net
新作映画の入れ替え時期だから場所確保ももう難しいんじゃないかな

20:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/26 23:42:31.35 kEqqQe0A.net
コメンタリーは何かしらで収録か明日の新宿終了後ネタバレ解禁かを待ってもう諦めろ
大喝采とちがってそうほいほい出来るもんじゃないんだから

21:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/26 23:42:55.32 9pXINuyQ.net
>>17
大喝采じゃないのに客の声入っちゃうの?

22:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/26 23:42:57.85 LKSXUQ1b.net
そういやHMVのトークショーはレポ禁止とかあったんだっけ?
詳しいレポ見た記憶ないような
人数とかどのくらいだったんだろう

23:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/26 23:45:39.64 WNHX+e08.net
>>21
大喝采みたいに騒ぎはしないけど監督達のツッコミに合わせて皆笑ったり
◯◯な人?みたいな質問に反応したりするから無言じゃないぞ

24:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/26 23:49:36.33 b4pgWZPU.net
ネタバレ解禁したら解禁したで噓書き込む愉快犯が絶対出るだろうし
どのみち荒れそうだから編集済音源販売でも解説本でもいいから正規の形で出して欲しいよ
公式はもっと上手く金絞りとってこーぜ

25:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/26 23:49:44.34 iM4lUHHF.net
前スレで教えてくれた人サンクス
29日日曜にアニマックスでひる11時から超融合と光のピラミッドを連続放送するぞ!
超融合は闇遊戯のパイセンオーラが凄いのに
ピラミッドの海馬の悪い顔よww
劇場版 遊☆戯☆王 ~超融合!時空を越えた絆~ URLリンク(www.animax.co.jp)
遊☆戯☆王 デュエルモンスターズ 光のピラミッド URLリンク(www.animax.co.jp)

26:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/26 23:52:09.26 XZ2B4R5x.net
サントラそんなに高騰してるんだ
早めに買っておいてよかった

27:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/26 23:52:23.01 OCx2VSwE.net
今はだいぶ落ち着いてるが内容知りたいのはわかるけどコメンタリーに関してがっつき具合ちょっと怖いな
せめて全日程終わって、それでもネタバレ駄目だったら公式に言ってみるとかなら分かるけどさ

28:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/26 23:53:38.57 fwOgD4M6.net
>>1
ピラミッド観たことないんだが面白い?

29:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/26 23:54:05.51 XZ2B4R5x.net
そういえば遊戯王リミックス全然コンビニで見かけないんだが…
お取り寄せしたら買えるかな

30:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/26 23:54:29.65 keMTNmWa.net
>>28
結構面白かったよ。

31:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/26 23:56:03.48 79lwFLfv.net
地方民だが運よく週末東京に出張になった
夜映画館に行こうと思うが どこで見るのがおすすめ?

32:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/26 23:56:54.30 mycSNwW6.net
>>27
収録希望だったら終わってから言っても遅いからじゃない?

33:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/26 23:59:32.51 jWXD9Fnx.net
>>31
品川がゆったり観れるんだけどもう大喝采しかない
消去法でバルト9か渋谷TOEIかなあ
とりあえず池袋は勧めないわ

34:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:00:28.77 0AVZvNFC.net
海馬がペガサスを訪ねるなんて

35:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:00:52.98 rCwaPsHr.net
光のピラミッドはオシリスの全身が見られるよ!
あれ見るとやっぱり上半身だけの方がカッコいいと思った

36:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:01:29.49 RVJ1AE4Q.net
>>33
何で池袋だめなん?

37:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:02:07.38 bbaspXNU.net
>>28
色んな意味で笑える
王様がモンスター達に静まれ野獣ども!とか言う

38:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:02:13.52 9AD8Fj9f.net
>>36
音響があんまりよくないし傾斜がゆるい

39:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:02:56.55 IIO/94uf.net
>>30
まじか。観てみる
>>35
オシリスの下半身ってどこからだ…オベリスク?

40:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:03:07.40 cqhBIhv8.net
>>36
池袋は学芸会って言われてるよ
いまだにあの環境でびっくりするわ

41:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:04:50.91 IIO/94uf.net
>>37
なんだそれ今までそんなに興味わかなかったのに無性に気になってきたぞ
観るわ

42:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:05:24.92 yMWmgGJX.net
>>18
人気のあるゲームの3DS同梱パックなんかだと、如実に見られるぜ。

43:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:05:36.51 rCwaPsHr.net
>>39
うんオベリスク
予測変換でやっちまった

44:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:07:59.36 UI4W6EH0.net
>>33
 情報ありがたい  バルト9狙うぜ

45:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:08:46.34 hXoQSfCM.net
映画見た後だとOCG版光龍がどうしてこうなった....とがっかりできるよ
これ考えると今回の映画版新規ブルーアイズ再現も性能もめちゃくちゃ有能すぎる
特にオルタナティブ優秀すぎるしカオスマックスやばすぎる

46:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:10:03.72 SUyGd+Fz.net
光のピラミッドは悪いクリボーとか超可愛かった
かなり前にレンタルで見たことあるが円盤売ってるんかなあれ

47:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:10:38.46 DBji7LiQ.net
>>18
マーケットプレイスはね

48:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:12:40.34 yMWmgGJX.net
レンタルは、今でも出来るな。

49:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:13:26.15 hK40wzh3.net
ちょうど今日借りてきた
放送タイミングで見ようかな

50:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:13:27.90 E3rjkUoH.net
>>28
闇遊戯と海馬のデュエルを中心軸にしつつサブで表遊戯達が事態打開のために活躍する絶妙な配役バランスが良い
あとさすがにカートゥーンの本場が作画やってるだけあってトゥーンモンスター達の動きがすごい軽妙で楽しかったな

51:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:13:49.90 nmO2emQ0.net
原作全部読み直して滑り込みで見てきたんだけどアンチスレみたいのってないの?
見えるけど見えないもの、とか見たかったからなんかもやもやしたわ

52:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:15:05.17 mQsx6uTP.net
たったそれだけでアンチスレが必要になるのか

53:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:15:06.13 jJT276ab.net
>>11新宿だよ

54:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:17:30.67 WgqgCRWo.net
光のピラミッドは小説版の方でペガサスのシャワーシーンが出てきて妙に記憶に残ってる
必要ないだろw

55:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:19:06.95 nmO2emQ0.net
>>52
遊戯対海馬の決着を楽しみに見ていって
何か悲しくて意味不明のカードを使うアイガミ君が何回もボコられる姿を見なきゃならんのだとか
不満はありったけある

56:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:19:14.08 9AD8Fj9f.net
>>44
楽しんできてね
今日の新宿大喝采は最後に「見えそうでみえない!」
と言われたのがちょっと残念だったわ
でも全体的に練度?が高くなってて凄かった
海馬演説シーンの臨場感がヤバい

57:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:20:27.58 /qNDYT8I.net
>>51
ここでどうぞ
こっちには二度と来るなよ
遊戯王シリーズアンチスレ
スレリンク(antianime板)

58:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:23:40.10 hXoQSfCM.net
決着ならとっくの昔についてんだよなぁ
ただただ海馬が認めてないだけで

59:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:23:58.07 nmO2emQ0.net
>>57
ありがとう助かった

60:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:25:20.48 /qNDYT8I.net
>>59
向こうが超絶過疎だからってこっち戻ってきて荒らすなよ

61:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:26:22.84 ad9M6sKV.net
>>55
映画をそんなに楽しみにしてたのにあんなに大きくメインビジュアルに載ってた藍神をスルーしてたのかよwww

62:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:26:51.66 IIO/94uf.net
>>43
あるある
>>46>>50
おぉ、面白そう。期待しながら観る
>>54
映像で見たいような見たくないような…

63:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:28:40.49 bbaspXNU.net
光にピラミッドは海外制作なだけあって突っ込みどころが満載
とりあえず自分はずっと爆笑してたわ

64:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:28:42.63 SUyGd+Fz.net
藍神最初は期待してなかったのに今ではかなり好き
ああいう性格のボス級キャラ珍しいしビジュアルもいいし
化物状態も見れば見るほどなんかどんどん好きになってきた
フィギュア出してよ

65:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:29:44.94 SeqZS63i.net
小山は6月3日までやってるんだね
うわー!行っちゃうかも
どんな映画館だろ

66:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:30:24.54 LbOGynIQ.net
藍神は妹と2人でこれからちゃんとやっていけるのかわりとガチで心配だ
せめてマニは一緒にいてやれよと思った

67:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:30:54.89 gWmj0smT.net
セラちゃんがしっかりしてるから大丈夫だよ

68:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:30:55.93 iF8imLUx.net
光のピラミッドは色々と面白かった
東映映画のビデオ持ってたけど再生機器がもう家に無くて見れねえ⋯

69:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:32:05.72 rCwaPsHr.net
海馬が青眼ジェットで飛んで神に勝てるカードくれとペガサスにたかりに来る時点で面白い

70:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:32:37.14 St2suAtp.net
新宿大喝采で杏とのハイタッチに合わせて手パチパチ
パズルのピースはめるときにどよどよしたり
楽しくなってきたw
周りがやってる話しかける系の掛け声は苦手だったけどもう慣れた、あぁハイハイってスルーしてる

71:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:33:44.51 bbaspXNU.net
>>69
よく考えたらペガサスが出るだけで面白いな
惜しいキャラを亡くした

72:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:33:57.90 yMWmgGJX.net
自分ちには、βとVHSの両方あるぜ。
……遊戯王のビデオがないけどな。

73:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:37:23.79 kJkXCTc2.net
藍神上映前はフーン敵キャラ髪地味だな程度の認識だったけど
映画見てみるとかなり良いキャラしてて気付いたら大好きになってたよ
言われてみれば遊戯王だと珍しいタイプのボスで新鮮だったからかも
立体映えしそうなデザインだしフィギュア出て欲しいわ
遊戯達と一緒に並べたい

74:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:39:25.08 0AVZvNFC.net
>>73
>フーン敵キャラ髪地味だな
まず髪形ありきのこの認識・・・おかしいですよね

75:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:40:43.89 28wST/hL.net
イタリア版のDM全話入りDVDBOX(ちゃんと正規品、念のため)を海外のサイトで買ったら光のピラミッドもついてて得した気分
ちな1万ちょいだった
リマスター版のBD出してくれたら買い換えるんだがなあ

76:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:43:00.64 S76T1Qbx.net
>>58
何回闇遊戯にボコられてもまだだ!とにじり寄ってくる海馬の雑草魂w
光のピラミッドてワタポンつきの抽選当選者にのみ公開されたやつ?
トゥーンモンスターがやたらかわいい記憶あるやつかな

77:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:43:07.47 UOug014z.net
前スレ>>929の画像見たら闇遊戯が海馬に好感度上がって感謝しててわろた
海馬でも別に接し方によって城之内みたいに仲良くもなれるんじゃないのんとおもたw

78:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:43:08.97 jBhmE7CY.net
>>60>>61
そう煽るなよ
合わない人や期待外れだった人も当然いるだろうしいきなり暴れたりしないこいつは良識ある人間だと思うよ
ここでアンチレスは見たくないけど、アンチはおかしいってのも微妙だ
住み分けられてればそれでいいと思う

79:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:43:24.65 bbaspXNU.net
ようやくツイッター上で告知が
URLリンク(twitter.com)

80:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:43:42.97 7GsOsHyh.net
東映版の円盤出してほしい
小さい頃見てたし好きだったけど全然記憶がなくてまた見たいんだ
DMと関係ないってのはわかってるけど

81:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:45:42.52 UOug014z.net
東映版はフィルムがないってスレのどっかで見たな

82:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:46:01.42 v5zcMCTc.net
>>80
噂じゃフィルムが残ってないから絶望的だとか聞いたがどうなんだろうな…
自分も円盤出してほしいが…

83:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:46:42.85 v5zcMCTc.net
>>80
噂じゃフィルムが残ってないから絶望的だとか聞いたがどうなんだろうな…
自分も円盤出してほしいが…

84:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:47:55.76 SUyGd+Fz.net
フィルムないのか
東映に残ってないなら絶望的だな
版権買うことも出来ない

85:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:49:21.12 iF8imLUx.net
フィルムもう残ってないのか⋯
そういうのってある程度期間過ぎたら処分してしまうもんなんだろうか⋯残念だ

86:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:49:24.32 UOug014z.net
原作付きの有名アニメなのにフィルムの管理ってどうしてたんだろうな
ないって聞いてびっくりしたわ

87:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:49:59.07 p7P8B9id.net
新宿の大喝采上映のコスプレは遊戯二人、藍神、闇マリク、獏良、神官セト、キサラ、十代、遊矢のコスプレの人を見掛けた

88:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:50:46.41 WgqgCRWo.net
>>80
URLリンク(meister.blu-raydisc.com)
ここで円盤化希望投票とかやってるぞ
実現化するかはわからん

89:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:50:47.50 6GBcHaFR.net
>>77
遊戯とアテムは仲良くする気はあるよ 遊戯は何回も見舞いに行き楽しく大会参加するのを望み、アテムは憎しみを捨ててもらうのを望んでた
だが海馬は馴れ合うの嫌いだから無理 海馬にとってアテムは宿命の敵でしかない
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

90:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:51:07.72 7GsOsHyh.net
>>82
フィルムがないのか!
そりゃ絶望的だ
スポンサー的な意味でも円盤で見るのは無理そうだな…

91:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:51:58.32 p7P8B9id.net
大喝采上映、叫ぶの苦手であまり叫べなかったけどサイリウム振るの楽しかった
中盤だれるかと思ってたけどそうでもなかった BGMに合わせてサイリウム振ったりした
エンドロールは主題歌にあわせて手拍子してスタッフにお礼言ったりして会場の一体感になんか感動した

92:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:54:40.32 bbaspXNU.net
>>89
黙して引いてやるとか言いながらめっちゃ吠えててワロタ

93:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:54:53.70 7GsOsHyh.net
>>88
こういうのがあるんだ
ありがとう
いつか発売してほしい気持ちを込めて投票してくる

94:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:57:13.17 v5zcMCTc.net
まあフィルム無いって言っても自分も噂レベルでしか知らないから実際のところどうなのかはわからんのだけども
いつか出てくれることを願うしかないよな…

95:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:57:14.00 UOug014z.net
>>89
言うだけ言って引く海馬www
闇遊戯悲しそうな顔してるなー
映画の最後の海馬も友などいらんと思ってるのかな
いてもいいくらいには思ってるといいな

96:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:58:12.48 7dhkH8B7.net
>>91
やっぱり 普通の回に 行く

97:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:58:25.25 28wST/hL.net
>>89
海馬メチャクチャ悔しそうでワロタ
映画のあのシーンのあとでも負けたらこんな顔でぐぬぬしてんのかねw

98:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 00:59:04.31 SUyGd+Fz.net
ライバルと友の境界線…凄い言葉だほんと

99:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 01:00:58.24 6GBcHaFR.net
このあとラー対策にカード渡すけどそれでも20%しか勝ち目ないって思ってる で、勝ったから少しは信じるようになったんじゃねえの
いやそれでも友達作ってないからやっぱり信じてないか

100:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 01:03:07.11 el+0CyRa.net
まあオベリスクは本人曰く、50億積まれても手放したくないカードらしいからな

101:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 01:03:17.64 UOug014z.net
お友達は甘えだと思ってそうだもんな
だから海馬はタッグド下手なんだよw
友とライバルの違いってなんだろねホントに

102:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 01:04:09.67 J50BuxGf.net
絆などない!友の力などない!貴様の敗北はその証明になる!って言ってデビルズサンクチュアリ渡してたし
原作内で全く友を信じないままだったというわけじゃなかろう

103:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 01:04:17.19 DWYMrXUp.net
信頼関係じゃない?

104:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 01:05:07.02 0MJUwgXY.net
しかしこの二人の会話って貴様が!貴様は!海馬!遊戯!ばっかだな

105:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 01:05:45.75 bbaspXNU.net
>>95 >>101
BC編ラストみたら分かるけど、優勝した王様を見て「友の力…フン…」と笑っている(良い意味で)
自分がデビルズ・サンクチュアリを渡して王様の窮地を救ったことと
怒りと憎しみの先に勝利はない と言う言葉を素直に受け入れてる

106:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 01:05:46.95 zFk3wzA3.net
セトさんが石板に友のポエム書くくらいだしな

107:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 01:07:22.11 UOug014z.net
>>102
勝ったから証明出来たよね
言い方が思い付かないがうすうす友の力の存在を認識して試してる感じかな

108:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 01:09:02.25 G/mTYuek.net
東映は25周年なんかでBD化してくれればいいな
頼むからフィルム残っていてくれ

109:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 01:11:24.86 UOug014z.net
>>104
www
>>105
映画ではタッグで助け合いが出来るまでに…(主に足引っ張ってたが)

110:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 01:12:18.02 yMWmgGJX.net
>>99
『なれ合うような間柄の人間はいらない』は、変わらず思っているんだろう。
だから、遊戯と城之内達の様な間柄の相手は作らない(つか作れない)のだと思う。
今回の映画では、
『(自分と同等かそれ以上のデュエリストなら)肩を並べて戦う仲間が居るのは構わない』
程度には変わっていると思うのだが。

111:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 01:17:27.53 UOug014z.net
>>110
おお~それだと嬉しいな
もう憎む対象は居ないわけだしそうあってほしい

112:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 01:18:13.99 rLrIVx17.net
BC決勝は闇マリクがオベリスクにダイレクトでぶん殴られてる印象が強すぎて内容を思い出せない

113:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 01:23:44.57 hK40wzh3.net
大会後の海馬は眼に小さな丸いハイライトが追加されてるのがいい
ずっと暗い眼で横ハイライトだけだったけどやはり心境に変化が出たんだなと思った

114:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 01:28:55.71 bbaspXNU.net
URLリンク(s3.gazo.cc)
URLリンク(s3.gazo.cc)
URLリンク(s3.gazo.cc)
URLリンク(s3.gazo.cc)
この辺みると社長の心情は初期と比べて大分変わってきてると思う
ただせっかく治りかけたのに王様が消えてしまって再び狂った

115:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 01:29:32.53 UOug014z.net
映画で表遊戯がデュエル中にパズルをはめるとこで
期待する海馬の目にハイライト入ってたかな?
思い出せない

116:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 01:33:59.09 0MJUwgXY.net
中途半端に治療しといてさっさと帰るからまたお薬出しときますねー状態になってしまったのか

117:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 01:34:53.53 UOug014z.net
>>114
友の力まんざらでもない顔してるなwww

118:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 01:35:40.14 E3rjkUoH.net
「貴様の敗北がその証明になる!」って逆説的に絆の力を証明してみろって言ってるわけだよな
敗北前提みたいに語ってるわりに遊戯の勝利に手を貸すことをゲームって言ってる辺り負けるつもりはないわけで
「遊戯への理屈を越える友情めいた絆」をある意味認めたにも関わらず全力で言い訳してるの見てると
「お前はどんだけひねくれてるんだいい加減素直になれ」とニヤニヤが止まらん

119:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 01:37:45.70 DWYMrXUp.net
世界中に遊園地作れてないのにライバルの尻別次元まで追っかけてる場合ですか社長さん

120:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 01:37:57.97 rCwaPsHr.net
>>114
砂場のクオリティたけぇ
目が輝き始めたのにぶり返しちゃったよ

121:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 01:38:18.77 va3osc0w.net
原作遊戯王にとって、カードはツールのひとつであって、キャラの魅力やぶつかり合いを表現するものだ
ってのが改めてよくわかったな。
とはいえデュエルもCG使いまくり動きまくり派手で豪華で
ムービーパックのカードも強いしでデュエル部分も全く抜かりない。OCG特典無しでも普通にまだまだ観に行きたいわ

122:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 01:39:35.11 +rXR7FhV.net
アルカトラズ爆破してたけど映画で似たような感じで起動エレベーターあるから再利用したのかと思ってしまったわ

123:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 01:41:50.64 cqhBIhv8.net
そうなんだよな
デュエルでキャラクター性や心情を魅せるのに本当にグッとくる
映画で何回泣かせてもらったかわからん

124:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 01:43:12.59 DWYMrXUp.net
ていうか原作で子供の頃描かれてるのって海馬だけ?

125:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 01:43:28.95 zkz5Yedn.net
>>113
自分もそれに気付いた時すげえ嬉しくなった>ハイライト
上手く言えないけど、心に光が戻ったんだなって

126:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 01:43:33.69 iF8imLUx.net
>>113
ハイライトの形とか場所見てると細かくておもしろいな
藍神も幼少時と最後のエジプトではハイライトが上に入ってて印象違うわ

127:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 01:47:03.44 J50BuxGf.net
>>116
結局死人を終生のライバル・親友にしてしまったのが運の尽きというか何というか

128:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 01:48:14.14 UOug014z.net
海馬の小さいころはいいとこのおぼっちゃんなのに
モクバはどうしてクソガキなんだろうと思ったら
モクバは物心ついたら両親いなくなってたから海馬と違って躾されてないのか
でも兄さまとは呼ばせてるんだな

129:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 01:49:55.78 rlvKD9io.net
>>87
自分もいたけどKC社員ちらほらいて草はえた
ただあの藍神のシーンの一体感はびっくりしたな
あと本田登場シーンでの黄色い歓声

130:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 01:51:18.42 zkz5Yedn.net
>>115
パンフレットに小さく載ってたけど、ハイライトが瞳の中に増えてる
やっぱ絶対wktkしてるわあの海馬

131:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 01:52:22.28 2h4y2xPR.net
>>114
剛三郎の怨念を消す事に必死で
自分の本当の夢を忘れてたって事か
ようやく明るい未来が開けそうだったのに気付いたら宿命のライバルが消えたからなぁ

132:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 01:52:45.49 k5S7nBLw.net
>>114
良いシーンなのにギャラリーのせいか兄弟で砂場を占領してるように見えてすまん海馬

133:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 01:53:32.66 TUhLNmxb.net
>>130
でも結局アテム出てこずにそこから一気に絶望に叩きつけられるというね
やっぱりこの一連のシーンは見てて一番つらかった

134:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 01:53:48.45 rlvKD9io.net
どなたかまだパンフレット売ってる場所知りませんか?
新宿バルトと通販だと売り切れててて・・・

135:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 01:55:08.08 n8C084We.net
モンスターではない、神だ!がかっこよかった
あと遊戯のハアアアアアアアアが後半闇遊戯になってて草

136:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 01:58:27.33 kJkXCTc2.net
海馬とか藍神とかラスト表情以上に印象変わってると思ったらハイライト位置か
心境で目の輝き方が違ってくるっていいな
最後は遊戯達含め全員明るい未来に向かって歩き始めた感じなんだろうな
寂しいけどなんか嬉しいわ

137:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 02:03:06.77 hr1gphv2.net
>>134
先週MOVIX亀有にいったらあったけどまだあるかな?

138:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 02:03:49.74 gWmj0smT.net
映画の海馬の横ハイライトは原作遊戯王っぽく感じなくて驚き&ちょい残念だったな
やっぱ白抜き半円が好きだわ

139:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 02:12:01.82 rlvKD9io.net
>>137
教えていただきありがとうございます!
先週ですか・・・まだあると信じて買いに行きますありがとうございます

140:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 02:13:37.01 9AD8Fj9f.net
>>139
電話で事前に問合せするといいよ

141:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 02:17:36.99 St2suAtp.net
亀有は明日で終了だよ、要注意

142:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 02:18:23.64 hr1gphv2.net
>>139
いえいえ。先週の金曜日には10冊以上はあったけど>>140さんの言うように電話で確認した方がいいよ。まだあるといいね!

143:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 02:24:23.74 p7P8B9id.net
劇場版のサントラすごく良い 遊戯王の音楽のコンサートとかやらないかな

144:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 02:28:49.12 UOug014z.net
>>130
おお、良かった入ってたんだやっぱ
ありがとう

145:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 02:29:22.98 bcNlfRES.net
やって欲しいなあ…DMなんて名曲揃いやろ 泣きそう

146:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 02:32:12.02 7GsOsHyh.net
コンサートはしてくれたら行きたい
コンサート映えしそうな曲多いしいいと思う
今回の映画だってオーケストラなんじゃなかったっけ

147:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 02:32:58.31 0hdFFrar.net
全然使われないんだが、DMの墓守の魔物たちが密かに好き
リシド城之内戦でセルケトが出てくる時に使われてたはず
千年の力…決闘者たち…みんないいけどやっぱり神の怒りがナンバーワン!

148:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 03:44:46.97 pDIPasgk.net
>>86
東映はドラゴンボール(Z時代)でさえフィルムとか元音源の管理が杜撰だったみたいだぜ
DB改やってた時にフィルムが残ってた回だけ画質(作画じゃなくて)がやたら鮮明だったり
Zの再放送で音声が劣化してる回とそうでない回があったとかどっかの個人サイトで検証されてたね

149:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 03:55:11.21 hK40wzh3.net
圧倒的な力が好きだ
映画館の音量が全然足りない

150:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 04:14:21.60 S76T1Qbx.net
地元映画館で微妙に延長きた(昨日まで→月末まで)
あと一回は見に行けるやったああああああああああ

151:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 04:14:48.27 wJwOfFlS.net
大喝采で不満・愚痴言ってる人羨ましいのぅ
クソ田舎だから大喝采自体見たくても見られねぇよ…

152:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 04:50:34.88 f+zrYv4h.net
錦糸町は昨日で終了したがカードたくさんまだ在庫ありそうだった
カードあるならお客さん見込めそうなのになぜ終了させたのだろう

153:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 04:52:33.25 f+zrYv4h.net
新宿バルトはまだ特典あるの?

154:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 05:02:33.73 USJSgWiF.net
>>56
あの場面で「見えそうで見えない」はかなり空気嫁でなくて残念だった
大喝采上映をツッコミ上映、大喜利上映と勘違いしてる感ある。目立ちたがり
大喝采上映好きだし、ペンラを振る一体感とか最高なんだが、作中の台詞と一切関係ない変な事を長く喋ってる奴浮き過ぎで萎える

155:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 06:27:57.79 f+zrYv4h.net
ペンラを振る意味がわからない

156:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 06:37:33.60 S76T1Qbx.net
原作がまだ連載中だったころポケモンでブルーアイズとかレッドアイズ出るわけないよなー、と
カード友達と笑ってたらこの20年間のうちにどっちも実装されたというまさかの事態
海馬とか昔はギャラドスとかでトレーナーパロディ絵見かけたけど世の中何が起こるか分からないね
前にちょっと話題に出たけど特撮で実写版海馬みたいな奴が出てきたりスゲーやw

157:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 06:52:22.24 M6ygy561.net
海馬の決めシーン?のハイライトで青っぽい処理されてるのが好きだ
青い瞳に青いデュエルアイの光と合わせてかっこいい

158:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 06:54:25.97 el+0CyRa.net
なにに向かってサイリウム振ってるんだってなるけど、まあノリだよね

159:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 06:57:22.24 d38yujFa.net
墓地のドラゴンを戻してあげるよ→ありがとー

??
ライトは統一感あってきれい

160:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 07:01:57.56 Gi6IfMYQ.net
前前前スレ辺りで、アテムって「やるな海馬ァ!」って言ってたっけ?って書いてる人いたけど
少なくとも光のピラミッドでは言ってるね

161:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 07:02:31.18 7znKllDp.net
>>157
新宿バルトは先週日曜の大喝采の時点でカードくれなかったから
もう在庫は無いと思うよ

162:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 07:03:58.77 7znKllDp.net
ごめん、>>157じゃなくて>>153

163:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 07:46:40.10 DHkbfoVQ.net
この映画結局観にいけなかったけどとどのつまり光のピラミッドtakeⅡだろ?
あっちも海馬がトチ狂って問題起こすシナリオだったしな

164:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 07:55:44.49 xdF23b88.net
>>163
残念。
光のピラミッドは、北米によるアニメ版の話。
今回の映画は、原作者本人による原作コミックのその後の話。
スタートラインからして全然違うものだぞ。
見もしないでの批評は、周りから馬鹿にされる要因だから、やめときな。

165:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 07:57:38.11 cxPvXEYC.net
>>163
ちゃんと映画見れたらそんな的外れな考えは出なかっただろうにもったいないな

166:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 07:59:47.46 SeqZS63i.net
どちらもエンドロール曲が最高
かっこよくて悲しい
物語に合ってる

167:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 08:42:47.97 Nvov6Wjq.net
墓地のブルーアイズを戻してあげるよ、の音楽が
タイミングぴったりすぎて怖かった覚えがあるんだがあれEYES?

168:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 08:48:59.28 2h4y2xPR.net
BGMと言えば 遊戯が「カードを2枚墓地に送り!」の台詞で
音楽がピタッと止まるのが好き

169:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 08:57:37.92 8Tuux3yj.net
>>159
話の展開わかってたらそこでありがとーなんて出ないだろw

170:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 09:00:09.37 PGK96N52.net
>>167
STRAY GHOSTだと思う

171:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 09:00:18.06 bN2bwsuU.net
>>28
相変わらずオベリスクが強いよ

172:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 09:10:36.69 Nvov6Wjq.net
>>170
俺何聴いてんだろうなwありがとう
遊戯藍神戦のSHOOTING STARもタイミングぴったりで気持ち良かった
あれ変に止めたりしないで普通に流してると思うんだが、
アニメ側の展開に合わせて音楽が時間調整すんの?

173:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 09:11:22.25 St2suAtp.net
>>153
ない

174:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 09:50:09.68 yShPWKfT.net
音楽あわせてるとこあるんじゃないかな?
映画見過ぎたせいか、サントラ聴くと映像とセリフと効果音が脳内で再生されて楽しい
あ、今ディープアイズ呼んだな!とか

175:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 10:10:12.21 UOug014z.net
>>159
くそふいたwww藍神の応援ならまあ…
デュエルわかってへんのかなあ…
>>172
音楽はシーンで動きや展開に合わせてるはずだよ、アニメのOPなんかはわかりやすく曲に合わせてキャラを動かしてるからそんな感じ
無音でカードセットしてターン終了するとこも好きやわ

176:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 10:10:22.91 2h4y2xPR.net
ついに大喝采チケット取ってしまった…初参戦でビビって端側の席だけど
何だかんだでドキドキしている

177:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 10:25:21.09 m+oHNydq.net
藍神への「ありがとー」はしてあげるよっていう口振りに対する皮肉やウケ狙いだろさすがにw
キンプリみたいなノリが定着してるのがちょっとアレだけど、ペンライト振りかざしながらの神だ!!とか海馬コールとかは最高に楽しい

178:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 10:52:01.29 p8zhgzbU.net
おまえら本当にキンプリ好きだよなキンプリスレに行けよ

179:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 10:52:19.90 cxYMLFiS.net
光のピラミッドだけさあ、レンタルしてないんだよなあ
BSみれりゃなあ~

180:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 11:35:30.62 PGK96N52.net
光のピラミッド、アメリカ的な大雑把感というか、日本のアニメと違う雰囲気で興味深い
ぶっちゃけ物語性なくて子供向けに全振りしてるところが遊戯王らしくなくて珍しいw

181:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 11:40:24.93 M8apigqh.net
光のピラミッド、超融合、今作と長編は海馬かペガサス居ると話が作りやすいね

182:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 11:44:11.96 DHkbfoVQ.net
ペガサスぶっ飛ばしたり遊戯に失望したとか言ってみたり海馬の性格が異様に悪くなってたのが印象
後は遊戯と戦わせろだのいう雑魚デュエリストとかも
相手へのリスペクトの欠片も無いシナリオだったと思ったらアメリカ作だったんだな
納得したわ

183:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 11:44:34.23 UOug014z.net
アニメのDM見てたんだが本田の声優映画でいきなりイケボになってるのなんでだろ
別人のようだ

184:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 11:46:58.41 sjI0lBIA.net
>>180
この映画海外でも上映するらしいけどその点が凄く心配
楽しい事だけ見たい人達はディーバ達の生い立ちなんて見たくないだろう
このまま上映するのは無理、多分海外版はかなりぶった切ると予想

185:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 11:48:27.31 ts/2/c0M.net
いくらなんでも海外を馬鹿にし過ぎだろう

186:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 11:51:54.92 DBji7LiQ.net
>>183
DMの途中まではこの人
体調不良で降板したそうだ

187:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 11:56:26.68 PGK96N52.net
>>184
さすがにカットはないと思うが、海外だとどの客層を見込めると考えているんだろうか
DM観てた子供たちは私たちと同じ20代30代がメインになると思うけど…
今の海外って大人がアニメ観る文化は醸成されているのか

188:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 11:56:42.01 PIgHCREQ.net
本田は本田っぽくていい声だよなー、デュエルしないってポジションも好きだ
アニメであったかは覚えてないが、原作記憶編で一行がアテムに追いついた時、
本田が俺たちのこと見えるよな!?って半泣きで言ったら、
アテムがああ、見えてるぜ本田くん!って答える場面にホッとした覚えがある

189:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 12:00:04.23 UOug014z.net
>>186
菊池英博って人で合ってるかな
なんか発音自体が違うようなうまくなってるんだけど二枚目演技で
本田だからなんか前の演技でも良かったようなw

190:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 12:03:05.78 unHzTnY5.net
サントラのAXISって曲、めっちゃカッコいいんだけど、
これどこで流れたっけ…

191:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 12:08:59.49 v9Wnqw6c.net
流れてないんじゃなかったかな
本田は原作初期は普通に見せ場もあってカッコイイんだよな
町工場の息子という設定もちゃんと生きてる
アニメだけ見てるとサルの印象しか残らないw

192:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 12:13:47.13 W1ohdJjE.net
>>186
逆じゃないか?
降板したのが近藤さんでは

193:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 12:14:45.14 /9I5icxv.net
アニメの本田は中盤以降御伽とセットで解説係に徹した印象

194:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 12:14:47.22 oi4cNnJh.net
>>189
その人がDM途中から交代した人だね
劇場版は最初にやってた近藤孝行さんに戻った
ふと思い出したけど、原画展にも和希の色紙飾られてたんだっけ?(サ店のとは違うやつ)
表遊戯と笑顔の海馬が一緒に描かれてたらしいけど、もし本当なら
劇場版以降の海馬にも希望が生まれるのではないだろうか

195:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 12:17:27.11 sjI0lBIA.net
サントラ欲しいがネット買いはしない主義なので絶望的
今後のイベント会場で販売して欲しい

196:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 12:19:42.11 zMLbX7xr.net
スレちがいだが
アニメ ジョーカーゲームで海馬の人がチェスをしているシーン すごく真面目なシーンなのに…何かを期待してしまう

197:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 12:20:20.92 zs/YUazO.net
本田は脳内で声再生しようとすると何故か置鮎になる
DMキャストでまったく違和感なく聞いてるのに自分でも不思議だ

198:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 12:29:44.52 iy8NpY4i.net
>>172
SHOOTING STARのタイミングはサントラで聞いてもまんまだからテンション上がるね
アレンジとも良いけど映画の中で一番好きかも
映画で車は童実野ナンバーだったけど町なのにナンバーになるって相当でかいな…と改めて思った

199:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 12:32:29.45 xdF23b88.net
>>179
TSUTAYAが近くにあるなら、取り寄せレンタルすれば良いと思うが
>>195
近くのアニメイトやCDショップで取り寄せすれば?

200:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 12:39:50.15 VdbBUOgY.net
>>196
あれ領事が剛三郎の人ではないかと声優調べちゃった

201:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 12:52:17.77 kJkXCTc2.net
近所での上映が今日で終わってしまう
まだまだ何度も見たいのに

202:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 13:01:10.16 hH35vauP.net
今、TwitterやSNS、ブログなどで、「豆腐メンタル」という言葉が流行の兆しを見せている。「豆腐メンタル」とは「精神的に弱く、何の脈絡もなく急に精神が豆腐のようにもろく崩れる」という意味だという。
もともとは「遊戯王デュエルモンスターズ」というTVアニメの主人公が、別人格になると驚くほど精神的にもろくなってしまう様子を茶化して名付けられたらしい。

???

203:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 13:14:18.14 gWmj0smT.net
???

204:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 13:14:40.97 jVEPbBNz.net
ドーマ編の王様由来じゃなかったっけ...

205:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 13:21:51.68 TJ7B1HKd.net
そんな言葉はやってんのかよ
TVアニメはキャラと話が漫画と違いすぎてて見るのキツくて途中からやめたけど、そんな事になってるなんて知らなかった

206:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 13:28:20.27 LpbTFaCg.net
剛三郎の声合ってて好きだわ、あの決して鷹揚ではない感じのしゃがれ声
声優詳しくないけどどんな人なんかな、と思って調べたらおじゃる丸の閻魔大王か
確かに同じだw

207:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 13:34:56.64 +RkizSSy.net
>>202
ドーマ編でデュエルに負けたアテムの代わりに遊戯の魂が封じられてアテムが取り乱したのが元だっけ
漫画でも気持ちが弱くなる場面あったけどアレは無い

208:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 13:37:53.37 E3rjkUoH.net
本田は菊地さんの担当時期が長かったから菊地さんの声の方が馴染み深いんだが、
原作の落ち着いた本田を演じるなら近藤さんの方が適任だなとも感じた

209:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 13:48:34.83 n8C084We.net
次元領域デュエルとかいうクソ
OCGルールでやれや

210:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 13:51:05.27 P6Qk8v/c.net
>>202
某動画サイトのドーマ編をネタにしたやつだな
局地的なネタが間違った認識のまま広まったっていう

211:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 13:52:16.68 o2+clPu6.net
ドーマ編の社長のタッグデュエルにおける頼もしさ

212:(ノ∀`)新オチャー@携帯
16/05/27 13:58:30.53 Ck6DI3rY.net
今日行っても、ランダムでの特典カードってまだもらえる?

213:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 14:01:13.39 Uq/aMi0z.net
>>212
余ったやつなくなるまで配ってんじゃないかな 劇場によりけりよ

214:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 14:14:05.50 L3G4OQUs.net
ちょうどいい時間の上映が大喝采しかねぇよ…

215:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 14:18:51.96 Uq/aMi0z.net
こっちの地元なんか三日間夕方大喝采やるってのに予約ガラガラのスッカスカだよw 行けないけどどんなもんになるか見たいわ

216:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 14:22:37.94 UOug014z.net
>>194
勘違いしてた劇場版は近藤さんだった
DMの後半見てたからそら別人だし声違うわwww

217:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 14:24:01.42 ps78AWOG.net
カードゲームは全然やった事無いが映画見ていて
海馬は良く言えばストレート直球で王道
悪く言えばドラゴン大好き強いカード大好きって、お前は小学生男子かっ
遊戯は良く言えば色々なカード使っていてゲームを全体的に楽しんでいる
悪く言えばドラゴン相手にガールズをチョイスってお前相手の気持ち考えていないだろ
と思ったが遊戯は鬼ってパンフに書いてあって納得
デッキの組み方に人間性が出る

218:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 14:28:24.73 kJkXCTc2.net
今回の映画は最初から原作ファン向けでOCGファン向けじゃないし
次元領域デュエルもほぼディアハルールで原作準拠なんだよなあ
まあOCGやってて新規カード予習しとけばデュエルもすぐ理解出来て楽しかったけど
海馬達には無意味だったけどリリース無しの代わりに高火力出すのハイリスクな所なんかバランス良くて実際やったら楽しそう
まあ気合入れるのは流石に勘弁して欲しいけど

219:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 14:28:29.63 iT6cU2rV.net
城之内がちょっと血気盛ん過ぎたような

藍神に手を出すところや言葉遣い

220:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 14:28:48.46 hK40wzh3.net
>>215
同じく今夜から3日間大喝采スカスカ劇場だ
昨日通常上映見に行ったら30人近くいたんだけど大喝采の予約の方が少ない
やっぱり数打ちすぎ感が強いな

221:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 14:29:50.58 rLrIVx17.net
>>216
後期本田はりりかSOSで不加納先輩とかやってた人、TVシリーズ制作のぎゃろっぷ繋がり
御伽の人とちょい声質似てる
前期は…あんま知らん

222:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 14:31:40.81 2h4y2xPR.net
>>219
城之内は中学のころはめっちゃ荒れてた

223:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 14:32:21.90 TJ7B1HKd.net
>>219
チンピラに絡まれてるの助けたり大事なカード(深紅眼)見せてあげたり
仲良くしたいオーラ出してたのにいきなり「異次元に消え失せろ」言われたらそら怒りますわw

224:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 14:40:29.74 +RkizSSy.net
城之内が橋から飛び降りてバク転するシーンやりすぎだと思うんですよ
海馬のジェット着地といい勝負

225:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 14:41:09.25 iT6cU2rV.net
それでもちょっと違和感あったかな
あそこなら決闘挑むのが筋でしょ

226:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 14:43:11.04 X97kaJCw.net
>>225
尺があったらしてたと思うよ

227:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 14:49:05.14 kJkXCTc2.net
城乃内は昔有名なヤンキーだった設定あるし
喧嘩も強けりゃ運動神経もいいんだろう
もう喧嘩なんかしないだろうけど
町内大会優勝目標にしてるところ初見はクスッときたけど
よくよく考えると童実野町の町内大会レベルやばそうすぎる

228:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 14:50:26.73 Uq/aMi0z.net
千年キューブ(?)って何時どうやって作られたんだろうな 古代エジプトにまで遡りそうでそうでもないようなデザインだし

229:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 14:50:30.39 6GBcHaFR.net
仲間を傷つけたりしたら暴力を振るうのが原作城之内
仲間を侮辱したらデュエルを仕掛けるのがDMの城之内

230:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 14:51:44.94 hK40wzh3.net
城之内のあれは飛び降りることより橋を渡り切らない演出に意味があるんだよ
今回は彼らにとって旅立ちの手前の物語だから

231:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 14:51:48.72 Dux8OlVa.net
あん時は藍神はデュエルに自信ないということになってたからな
弱い(と思ってる)ものに自分からは持ちかけないだろう城之内は

232:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 14:52:59.81 6XtN5gWm.net
>>219
城之内の「この野郎!」って言い方、ヤンキーっぽくてよかったよw

233:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 14:56:35.77 ps78AWOG.net
>>218
気合いは重要、気合いこそ全て
実はカードゲームどころか原作もアニメも見てなくて現在コミックス集めている最中
それでもデュエルの事はなんとなく理解出来た
多分ディーバは初心者マニュアル通りの使い方しかしていなくて
遊戯達が次元領域デュエル初見だから優位なだけで本当に弱いだろう

234:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 14:58:12.53 nrf1T+SD.net
>>223
確かにそうやなwその通りだわwwww

235:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 15:01:58.33 UOug014z.net
城之内は藍神を殴るつもりなかったよ、藍神セリフ言えてたからさっさと殴るよ
ヤンキーが本気出したら無言で腹に蹴り入れるよ
拳は殴る方も痛いしリーチ短くて面倒だから

236:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 15:07:51.75 W1ohdJjE.net
>>221
テニプリの大石じゃなかったか
ゴールデンコンビで番外編の時はキャラが壊れる人

237:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 15:08:50.01 E3rjkUoH.net
城之内の飛び降りてからの着地シーン、ZEXAL第一話の気合いドロー思い出したわ

238:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 15:11:54.62 5CseJEyh.net
>>22
HMVのはトークそのものに対して特にレポ禁止は出されて無かったから
Twitterで検索すればレポってる人が結構いるよ
ただあの時点で大喝采をやるという情報を出すのは
実松Pのフライングバレで一応オフレコ扱いだったと思うんだけど
先走ってTwitter報告している人は何人かいたね
HMVトークショーのキモは、どちらかというとトーク内容よりも
原画展にもなかった加々美さんのラフや没デザインが沢山見れたことかと

239:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 15:12:31.84 oAOD8tJo.net
>>231
確かに自身ない相手にデュエルを持ちかけるような事城之内はしないよな納得

240:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 15:12:39.26 kJkXCTc2.net
>>233
まじかよスゲーな
コミックス集めるくらい好きになってくれて嬉しいよ
次元領域ルールでの藍神の優位性って遊戯達が初見なくらいで
何度も召喚したり攻撃したりは方界の効果だし特に旨味を感じない…
逆に重たいカード多めに入ってる遊戯達に有利なルールな気すらしてくる
遊戯達は理解して対応してくるのも早かったし正直相手が悪すぎた
でも方界が結構上級者向けで回すのが面倒なテーマだし
あの海馬を床ドローまで追い込んだしアニメの中ではだいぶ強い方だと思うよ

241:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 15:21:13.54 UOug014z.net
城之内はマイルドヤンキーというか元ヤンが正しいな
百済木ですらオシャレ番長にしか見えん

242:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 15:24:19.06 q6xXbTHJ.net
コミックスの方あったから完全版に期待する…とスルーしていたんだが、
今回の映画で興奮したからとうとう文庫全巻揃えたわ
解説も面白いし、買って良かった

243:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 15:26:03.07 FpqZYWde.net
アニメしか見てなかったんだが同じく文庫版大人買いした
闇遊戯がアニメと違ってガラも口も悪いな

244:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 15:28:33.34 L/tKj/5d.net
>>240
方界モンスターの連続召喚・攻撃は明らかに特殊ルールの助けを得ている
方界帝ヴァルカン・ドラグニーなどは自身をバトルフェイズ中に特殊召喚することはできないはずで、戦闘後に出すならメインフェイズ2に出すことになる
劇中で特殊召喚→攻撃ができているのは、次元領域決闘ではメインフェイズとバトルフェイズの区別がないからと思われる
端っから特殊ルールを利用して自分だけが優位に立つ目的でこれらのカードを採用したと思われる

245:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 15:28:42.96 q6xXbTHJ.net
こういう時、大人になって良かったと思うよ
だからもっと貢がせてください
原画全集とか、カズキングの脚本とか、もっともっと

246:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 15:29:23.74 PGK96N52.net
原作終了から10年以上経ってから原作見てくれる人がいるなんて…まるで夢の様だわ…

247:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 15:31:14.27 iT6cU2rV.net
確かに攻撃力0でノーダメージにさせたりと特別ルールをうまくいかせない面もあったな

248:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 15:31:40.20 +RkizSSy.net
原作て初登場したときの海馬と今を比較して驚いて欲しい

249:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 15:36:34.13 SUyGd+Fz.net
海馬のギャップは凄い
同一人物じゃないよあれ

250:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 15:41:49.29 oAOD8tJo.net
言動より何よりあの海馬が遊戯くんと呼ぶのが今みると衝撃
今のツダケンの声ではとても想像出来ない

251:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 15:43:07.78 PGK96N52.net
むかしなつまんスレでは今の海馬は3人目とか4人目とか言われてたな
獏良は2人目

252:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 15:44:29.89 0MJUwgXY.net
あの性格変化はマイクラされたからって事で大体片づけちゃっていいのか?

253:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 15:45:22.32 zFk3wzA3.net
「ダメじゃない 涙を隠すピエロ」って社長のことのように見えるから不思議

254:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 15:46:31.59 kJkXCTc2.net
>>244
その辺は次元ルールに含まれて無い認識だなあ最初の口頭説明に含まれて無かったし
「方界モンスターは○○する」みたいな効果説明だったから方界自体の特性で
アニメ版内カード効果ではOCG版と違って手札に加えた後特殊召喚まで含まれてると解釈してた
アニメルールだと表側守備表示で召喚出来たりOCGとは遊び方も違ったりするしね
BD出て一時停止でアニメ版テキスト読めたらその辺ハッキリすんだけどなあw
海馬の分かり辛い手札とかもじっくり観察したいよ

255:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 15:47:01.09 Ar7ztV5B.net
当時週刊連載だと性格や設定が変わるのは結構ある話だった
性別まで変わるキャラもいるぐらいだから
今はそういうのあんまり聞かないが

256:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 15:48:00.53 0MJUwgXY.net
アナスイのことかー

257:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 15:55:53.80 kJkXCTc2.net
>>242
あの文庫の解説オカルト全開で面白いよな
映画見たあと久々に読み返したけど
昔から原作遊戯王はオカルト色強かった事を思い出したよ

258:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 15:56:45.50 E3rjkUoH.net
当時だとシャーマンキングとかは時系列ががったがたになってたな・・・

259:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 16:02:10.45 +RkizSSy.net
>>251
海馬は自業自得だからともかく魂砕けたり神に吹き飛ばされた獏良カワイソ
今回も別次元に飛ばされるし

260:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 16:03:55.95 zs/YUazO.net
>>251
獏良はガチで死んで人形の魂移したわけだしなww

261:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 16:04:22.69 Dux8OlVa.net
再開の喜びをわかち合おうよ!
と、一度でいいからツダケンで聞いてみたい

262:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 16:04:49.02 cMJKrMlU.net
あの頃のジャンプはオカルトだらけだったな
まさに世紀末って感じだ

263:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 16:05:22.92 0MJUwgXY.net
文庫版初めて読んだ人大体獏良の電波度と自己愛度についてえ?って感じで聞いてくるよな

264:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 16:06:38.91 SUyGd+Fz.net
獏良は操られてなくても死んだ妹に手紙書くような奴だから…

265:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 16:08:30.36 hH35vauP.net
>>243
セトは我が軍

266:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 16:12:57.88 Uq/aMi0z.net
>>265
あのコマ見た時ゾクゾクしたな やっぱり王様は闇歴史持ってるんだなって思った

267:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 16:16:39.79 1RTQOnK/.net
デブのバカ!

268:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 16:17:20.00 jwq3D+wQ.net
獏良はなんか昔から苦手

269:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 16:18:19.08 VI4LdVd8.net
和賀郡は主人公不在だどっちがラスボスかわからないだ
遊戯達見てないからって本性出しすぎとか言われまくってたな

270:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 16:21:30.20 cMJKrMlU.net
TRPG人形のバクラも好きだった
壊れる前は獏良が話しかけたりしてたんだろうな

271:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 16:22:14.39 0MJUwgXY.net
息子を盾にしたら父親は攻撃止めるはずだZE

272:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 16:26:02.34 cLB/qoFf.net
>>253
黒星だらけの日々にくじけそうになる社長

273:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 16:27:26.88 DHkbfoVQ.net
遊戯の声は東映版の方が好きだな
表遊戯は可愛いし闇遊戯は超クールだった

274:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 16:32:13.89 Uq/aMi0z.net
何度も言われてるけど史実編やって欲しい
ゾークと一緒にパズルに封印された後の事や双六に拾われた時とか城之内に捨てられた時の事とか闇遊戯視点で見たいわ

275:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 16:32:48.70 Rt6rWMnt.net
>>269
実際それ以外も相棒や城之内いる時は自重気味というかいない時と比べて結構落差あるからな
海馬やバクラと対峙してる時の方が素に思えて来る

276:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 16:33:39.48 ZiF/0lcp.net
和希に上手いこと書いてくれと思うのはシャーディーの史実だわ

277:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 16:35:31.42 0MJUwgXY.net
相棒や城之内くんらの前では猫被ってんのかね

278:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 16:37:27.73 RVJ1AE4Q.net
3dsの新作ゲームに劇場版カード収録されたらハードも一緒に買う気になる
時期が微妙だがやってくれるか

279:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 16:38:25.23 UANLvDM4.net
>>250
              ,. -‐ 、.  /  ̄`~`''‐ 、
                /     `'           `'‐、
           /                   `‐、
           /                           \
        , '                          \
         /     !                       \
      /  l   !                 |          i
.     / ,' │ l                     l  !    |   │
     / /./ | │     l          、   | | |  ,' | .l  !
.    / / /l ! :l  |  |  |           \   !|l | /  | |   ! やあ遊戯くん達!
    / / ./ ! | l  l  |  | ヽ. ヽ\ \ ヽ. ヽ. |│/ヽ| ! l !    会いたかったよー!!
   `'''‐'、| l ヽ. ヽ.ヽ.  !   l\\`‐、ヽ、\ヽ.| レ'/ヽヽl ! !
.       `‐、| 、ト、__\:、 ヽ. l  トーz、-‐ラ''フヽ!|!/_,ゝヽ }. |│  なんだよ!
         \ヽl\`ー'ヽ、\ヽ ∨ー`‐←'  ||!-、-、 /! |│    久しぶりに会ったってのにうかない顔してぇ…
             ヽト. ´ ̄ジヽN` -ゝ        |!  リ /|.| | | 
             !   \          _iー< | |.| | |    ホラホラ遊戯くん!城之内くん!
           |\.   \    r‐==''''ヲ     |    ̄`~` ''''‐'- 、     再会の喜びをわかち合おうよ!
         |   `'' ー-ヽ、   V r'-‐:/    .|          |
            |      :::::`‐、 `ー- '   ./|     , -.、    |
         |         :::::`‐、    /  .|   { {lll}}   f{! _
      _,,. 、-‐''|        :::::::::`エ´-─ー|   `'ー'    ゞ'´
        ヽ`''ー-       :::::::::: |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|         /

280:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 16:38:53.17 VI4LdVd8.net
猫かぶってるというか浄化されてるというか
海馬やバクラだと一緒に封印された邪神成分が活性化するんじゃね

281:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 16:38:53.25 nrf1T+SD.net
>>276
今回でさらに迷宮入りした感があるな

282:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 16:49:42.26 0MJUwgXY.net
キサラ殺されて一人で第三勢力になって王を永遠の敵認定したけど王との友ポエム残したセトもなんなんだろう

283:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 16:50:41.48 cLB/qoFf.net
相棒や城之内くんだと癒されてココア飲んだ時みたいにホッコリするけど
海馬やバクラだとイライラしてクスリ切れた時みたいになるなアテム

284:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 16:53:55.88 0MJUwgXY.net
もっと沸点低いのがいるからアレだけどアテムも煽り耐性低めだからな

285:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 16:55:37.22 VI4LdVd8.net
そのクセ本人もかなり煽る側にいるっていう
クリボーの石板の時とかセトいらいら前回だろあれ

286:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 16:56:25.90 LpbTFaCg.net
そもそも煽り耐性高い奴が少な…あっ、我らが姉上様がおるやないか!

287:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 16:59:56.80 v5zcMCTc.net
でもなんだかんだで海馬やバクラと対峙してる時も楽しそうな気もする>アテム
闇マリク相手の時はどうだったっけ?

288:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 17:01:29.61 +RkizSSy.net
闇マリクは横で遊戯が死にかけてたから楽しめる状況じゃなかったね

289:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 17:12:58.03 hH35vauP.net
武藤遊戯さんは煽り耐性あるようにみえるが
ドラゴン大好きデッキやチートデッキにマシュマロおばけとかコスプレ娘とか無意識に煽ってるの怖い

290:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 17:20:53.88 sISr4QKk.net
性格といえば城之内かなあ
DMではだいぶ大人しくなってたことがよく分かった
今回の映画では
・商店街に自転車で突っ込む
・猛スピードで二人乗り
・就職話中にいきなり友達(本田)を羽交い締め
・修理中のデュエルディスクを壊したと難癖
・さらに弁償を要求
・女の子のアイスクリームにかぶりつく
・バイト中に暴れる
・卒業式の予行演習で寝てイスからズッコける
動きも交えて描写されたことで鮮烈にDQNとしての認識が改めて強まった
城之内好きのお姉さま達も眼が覚めたことだろう

291:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 17:23:44.30 zs/YUazO.net
リシドも煽り耐性高めかと
ボスなら他と比べればほんの僅かとはいえバクラが高めかもしれない?
TRPG編は除くが

292:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 17:25:52.13 EQHPGwlh.net
>>194
あったよ
社長の表情が明るくて映画は終始ドス暗かったなと印象的だった
あと和希のアナログはやっぱ良いわと思った

293:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 17:26:18.99 Dux8OlVa.net
そうかあ?
以前誰か書いてたが、藍神が絡まれてるところに乱入した時に
百済木の手下からツバ吐かれてもスルーできるなんて城之内大人しくなったなと思ったが
以前だったらぶっ飛ばしてたろ絶対

294:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 17:29:36.84 n8C084We.net
モクバ可愛すぎ
ガン堀りしたい

295:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 17:31:55.47 6Hd1MNLF.net
モクバなんで急にかわいくなったん?
乞食みたいなガキだったのに

296:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 17:32:14.94 oSgxlm/k.net
リシドみたいにいかつい外人男にメンチ切りまくってた城之内すごいわ
アニメだとリシドカード切り終わってるのに睨まれてあげてて笑う

297:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 17:34:40.10 cMJKrMlU.net
和希色紙といえば一年ちょい前くらいからKONAMIカードステーションに置かれてたんだけど
あれもまだ置いてあるのかな
カードやらないのに見に行ったらスタッフさんが驚きつつにこやかに対応してくれて嬉しかった

298:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 17:39:07.32 IIO/94uf.net
カフェや原画展やカードステーションやまぁ色々と行けてないんだが
もしやそういった場でしか見られなくてどこにも収録されてない和希絵って結構あるのか?
見たいなぁ…

299:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 17:40:21.18 Fi1+c/fs.net
>>289
遊戯は煽り耐性も高めだし今回は煽りスキルも作者公認かも
意識的に煽ってくるよりも怖いわ

300:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 17:44:55.35 4YF2Qk+b.net
バルト9の一階でコメンタリーのチケ発券したら「すみません、そのチケットの譲り先ってお決まりですか?」とか聞かれた
譲るも何も俺が見るに決まってんだろ馬鹿じゃねーの…

301:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 17:46:31.29 f9edftJb.net
煽り耐性とかじゃなくて
もともとイジメられっ子やから仕返しするという発想がないんやで

302:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 17:47:20.93 +RkizSSy.net
>>295
クリボーヘアーだってナウくて良いよ

303:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 17:48:20.76 0MJUwgXY.net
虐待されてたのに煽り大好きな上煽られ弱い絶好調な人が何人かいるようですが…

304:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 17:49:15.74 VI4LdVd8.net
逆境にも負けず頑張ってるんやで

305:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 17:52:16.86 cMJKrMlU.net
>>300
必死すぎて日本語が不自由になったんだろう
レポ解禁されるかどうか分からないけど4箇所コンプの猛者がいたら雰囲気の違いくらいは聞きたいな

306:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 17:57:41.27 xdF23b88.net
>>300
うわぁ……。
ご愁傷様でした。

307:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 17:59:49.82 xdF23b88.net
>>301
本人は、城之内と本田からはイジメられていたという意識はないのだよな。
だから、一話でこの二人を助ける訳だし。

308:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 17:59:54.61 1l96HNaL.net
アテム 煽りスキル:高い 煽り耐性:低いがすぐ復活する
遊戯 原作普通→映画高い 高い
海馬 意外と低い(城之内くらいしか煽れてない) 低い
城之内 低い 低い
バクラ 普通 高い
マリク 普通 低い
闇マリク 普通 普通
イシズ 高い 高い
リシド 低い 高い
藍神 低い 低い

309:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 18:02:57.65 TJ7B1HKd.net
>>308
やはり姉上様最強か…

310:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 18:03:57.43 kJkXCTc2.net
>>300
何それ怖い
自分もこれから行くから気を付けよ

311:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 18:05:26.37 lAUfHhWT.net
藍神に「君たちには無理だねw君の兄海馬瀬人は確かに並外れた頭脳の持ち主だが、海馬コーポレーションの最先端テクノロジーを用いても次元領域に踏み込むことは出来ないwww」
とカメラ目線で煽られたことがラストのアレに繋がったのか

312:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 18:07:49.78 FpqZYWde.net
>>300
人通り少ない道歩いてたら襲われそうだな

313:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 18:10:18.34 Dgw/s4mn.net
プラナは煽るよな
セラも漫画で海馬を煽ってたし
映画では兄思いのいたいけなヒロインだったのに
漫画ではガチで殺そうとしてて怖い
しかも海馬はそれに気付かずひたすらアテムのとこに行こうととしてて
一見するとウィンウィンな関係

314:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 18:10:30.36 o2+clPu6.net
社長が8つ目の千年アイテムの真の持ち主

315:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 18:11:45.95 UOug014z.net
>>296
城之内に自分より強いと思われてたんだろな
睨まれてあげてるワロタ

316:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 18:11:49.51 Gi6IfMYQ.net
海馬コーポレーションのテクノロジーは完全にSF映画のそれ

317:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 18:14:42.10 rQR9VvjN.net
今回の映画では海馬は以前より煽り耐性低い印象受けなかったけどどうなんだろう
怒ってた時は別に煽られたわけじゃなかったし

318:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 18:15:05.21 UOug014z.net
>>311
ここ科学の力で土足で踏み込めたからやったぜって感じだった

319:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 18:17:10.02 /Oq/oDYM.net
>>313
あの読み切りセラVS海馬で海馬負けてたら消えて死ぬんだっけ?
決闘で負けても次元上昇で殺せるように考えてたとしたらセラちゃんこわすぎやろ

320:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 18:19:31.86 el+0CyRa.net
ペンライトまで買って準備万端だけど、席取れなかったら笑うわ

321:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 18:21:06.59 lAUfHhWT.net
「支配者を演じさせられているw」とか「狂った独裁者だよw」とか言われても平気だったが「君には無理だ」と言われると絶対にやる男だと思う

322:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 18:24:57.90 cMJKrMlU.net
>>311
あのシーンの海馬めっちゃ顔怖かったなw

323:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 18:25:50.67 5eM+pP3e.net
上にあがってたがARC-VのEDのビジョンが海馬の曲にしか思えなくなってきた。不可能など言い訳だろうとか特に。
EDが劇場版の映像だったからモクバが海馬にパズルのピースが見つかったことを報告するとこ見たら「ダメじゃな~い」って聞こえる

324:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 18:26:20.69 U2di3Ojm.net
>>183
ディスク返してもらえのところとかイケボすぎるよね

325:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 18:26:23.63 1RTQOnK/.net
>>300
なにそれ怖い
必死なのはわかるけど「お譲り先お決まりですか?」って軽くサイコパス
「チケット売買を持ちかけてくる人がいる」って劇場スタッフにしょっぴいてもらってもいいんじゃないよ

326:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 18:27:22.35 1RTQOnK/.net
いいんじゃない?ね
フリックミス

327:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 18:29:38.80 TJ7B1HKd.net
映画の海馬は煽られても受け流し(または無反応)てばっかりだしデュエルしてても対戦相手を見てなかったり
心が常に別世界を見ているみたいで『極めて狂気に近い正気』って感じの描写が上手いなと思った

328:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 18:33:07.31 U2di3Ojm.net
>>205
ATK4000のはずのゾークが大暴れするのと青眼ageはきつかった

329:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 18:34:19.11 /Oq/oDYM.net
アテムとの再開に関係ない話は一切聞いてないんだろう
いつもは常にピリピリしてる感じなのに
今回の映画じゃ上の空感が出てて本当に怖かったよ

330:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 18:37:00.49 uKRNWNrJ.net
文庫大人買いしたけど読み終わる前に上映終わってしまう…

331:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 18:40:17.67 PGK96N52.net
青森はまだまだ映画やってるぜ!

332:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 18:41:08.61 S76T1Qbx.net
そんなにアニメ版嫌われてんのか
ドーマ編の闇遊戯の負けをネタにする風潮は嫌だったけど話はすごく好きなんだが

333:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 18:44:30.16 UOug014z.net
>>321
なんで藍神のセリフに単芝生やしてんだww
>>324
「あいつ乱暴だからな」もかなりイケボでキャラ間違ったかとオモタ

334:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 18:45:24.55 wgJ7fpTC.net
コメンタリーは会話オッケーなんだっけ?
盛り上がる気持ちは分かるけど製作陣の声がかき消されなきゃいいな…

335:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 18:46:54.48 VI4LdVd8.net
アニメ版はアニオリ以外でもそこ改変する必要あるか?ってところまで変わってたりするし
その辺で好み分かれる印象ある、それとニコニコでDMが流行ったありからの流れとか

336:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 18:47:12.90 o2ns5NPx.net
>>278
ブルーアイズホワイトの3DS欲しいなぁ

337:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 18:49:10.21 Dux8OlVa.net
和希じゃないけど、声が乗って色もあって動くアニメはやっぱり一定の良さはあると思う

338:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 18:49:10.63 G7JZoWhP.net
気持ち悪い生き物

339:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 18:49:19.19 oxr6K27b.net
ジャンプで連載1話から読んでるいい歳だが遊戯王好きというとMADネタ振られるから困るわ。ニコニコ見たことないから全くわからない

340:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 18:49:41.37 VI4LdVd8.net
>>334
名古屋行ったけど基本的に皆話聴き入ってるから大丈夫かと
客側が声出すときもツッコミどころで笑うくらいだし
それに皆メモに必死で話してる暇はないと思う

341:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 18:50:14.57 TeAgSVe7.net
3DSのは配信だろ?
限定本体とかは出ないと思うぞ

342:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 18:50:33.91 UOug014z.net
チケットはたぶん転売屋狙いで聞いてるかも
転売目的で買った人に、売りたい値段で買わせてくれってやつ
チケ完売のライブやイベントでよくある光景
定価以上はダフ行為だから捕まるよ

343:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 18:51:32.57 iF8imLUx.net
藍神の喋り方確かに単芝ついてるように聞こえるわwww
小馬鹿にしてる感じがでててうまいと思う

344:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 18:52:49.82 o2ns5NPx.net
>>342
覆面警察官とかかねおとり操作

345:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 18:55:23.16 UOug014z.net
>>344
遊戯王で覆面居るのかとも思うから単にファンだと思うが…

346:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 18:56:16.55 HPlJbjqC.net
実際選民思想の持ち主だから見下しているだろうな
でも最初態度でかいのにだんだん迷いが出てくる所好きだわ

347:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 18:57:20.28 cCWP91Dk.net
初遊戯王は1作目アニメだけどOPの渇いた叫びの
厭世的に人生達観した感じでもう心持っていかれた

348:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 18:57:23.26 UOug014z.net
藍神の単芝はなんつーか下手なんだよな
バクラに鼻で笑われるわ

349:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 18:57:55.48 TeAgSVe7.net
見下す相手を間違えたとしか言いようが無い

350:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 19:00:39.53 cODhmjET.net
>>334
最初に声出ししたい人の挙手が多いとコールさせられるからコメンタリー成分多少減ってた
名古屋が一番コメンタリーに真面目で静かだったよ
新宿は賑やかになりそうな気がする

351:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 19:04:00.71 UOug014z.net
バクラと言えばOPのshuffle歌ってるのバクラの声の人だと思ってた

352:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 19:04:21.06 N/1P4fqs.net
思った通りレベルが低いな、とか
ともに新しい世界へ、とか
僕たちは選ばれた存在!とか
藍神が男子大学生だったら意識高い系こじらせてて友達になりたくないタイプ

353:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 19:06:46.06 /ByKE+2+.net
>>352
なんか怪しい宗教系サークルの勧誘の文句っぽい

354:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 19:14:14.65 hXoQSfCM.net
そもそも仲間内で完結してる連中だろうし居場所も基本的に仲間と一緒にいつも高次元で引きこもってるだろうから
あの煽りは初めての他人への煽りできっと一生懸命なんだぞと思うと本当に可愛いなぁ

355:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 19:18:06.06 S76T1Qbx.net
>>353
ぽい の域でなくもろ宗教勧誘の常套句だと思う

356:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 19:22:00.19 VcK8FHdM.net
大阪は監督の指示なしの場面でも何回か会場で
決め台詞に合わせて自然に声かけ起こってた。不意打ちだったから皆笑ってたわ
京都は指示で声かけしてたけど大阪よりちょっと恥ずかしめな人が多かった印象
拍手もできたし、どっちも凄い盛り上がったし楽しかったよ
名古屋は行ってないから知らないが

357:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 19:22:08.71 Ar7ztV5B.net
それもこれも全部ハゲのせいだから…

358:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 19:23:22.06 FpqZYWde.net
名古屋は静かだった
シャイなんだろうな

359:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 19:23:33.48 xo9bOvgV.net
意味はわかるんだが、物騒な物は消えてもらったって言いながら足元にあったのワロタ

360:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 19:28:25.98 cMJKrMlU.net
>>356
名古屋は言おうよ言おうよとPが誘っても神だすら恥ずかしがってた
シャイなだけじゃなくてトーク聴くのと切り替えられないんだと思った

361:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 19:38:03.69 ChWNc47n.net
名古屋いいな
地元だから行きたかったが仕事だったんだよなあ

362:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 19:43:36.25 d38yujFa.net
笑い声とかはあったんだけどね
前の方に座りすぎて、挙手したときの状況を全く把握できなかったのが心残り

363:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 19:46:49.63 Li6VoBFk.net
そろそろコメンタリーだね
とれた人は楽しんで!
果たしてレポ解禁になるだろうか

364:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 19:48:42.20 cJgmX4DD.net
>>328
同じ人いんのね
いまやっと耐性ついて記憶編みてるけど、当時は途中で見るのやめた
海馬がエジプト話に絡むのはキツかった。

365:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 19:51:10.39 lQDyPUYi.net
新宿バルト、サントラ売ってるぞ~

366:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 19:53:00.93 zs/YUazO.net
>>327
見終わった後「社長が楽しそうで何よりです」って聞こえてきたけど映画は海馬楽しそうどころか常に追い詰められてた感半端無いから
その感想には正直「社長ふつくしい…」とか「社長に泣きそう」とかより共感出来なかった
「獏良くん可哀想…」には全力で同調しといた

367:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 19:53:35.06 Q9pVptKL.net
帰りまであれば欲しい!
情報ありがとう

368:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 19:53:35.97 NHN9MxBU.net
コメンタリー上映中、便所行くなよ
一言一句レアだからもったいないことすんなよ
京都やたら便所ダッシュいた

369:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 19:55:59.28 ZNlaJXlF.net
もともと今回は上映時間自体長いしな
名古屋でもちらほらダッシュして出てく人いたわ

370:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 20:00:24.51 S76T1Qbx.net
映画見に来る年齢層的にみんなトイレ近いんだよ…老化と戦って…うーん?

371:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 20:01:17.74 1RTQOnK/.net
トイレくらい許してやりなよ
漏らされたいのか?

372:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 20:01:18.08 lQDyPUYi.net
新宿コメンタリー、9割女性な感じ。男性もたま~に見る。

373:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 20:09:10.84 l5gdV8jB.net
つかこの映画
女性客の方が多くないか?

374:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 20:09:39.35 ESrLGRk1.net
三回目鑑賞で藍神の過去のシーンにトイレ行った
流石あの藍神幼少の演技はきつい

375:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 20:10:10.52 YLqcDIQ6.net
遊戯のデュエルエグい怖いってよく言われてるけど、自分はあのデュエル見てむしろこのデュエルこそ遊戯だと思ったんだけどなぁ
大人しそうな見た目にそぐわないというか、相手にとって油断大敵なところがさ

376:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 20:19:25.31 SUyGd+Fz.net
>>373
カード無い時は女の人ばかりだろうな

377:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 20:21:13.04 cMJKrMlU.net
まだランダム配布してる映画館だけど確かに半々くらいになったかも
4週目までは男9割だった

378:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 20:22:03.63 TR8YLnfS.net
開始2分で売り切れるほど腐女子が殺到してたのか…

379:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 20:23:43.27 l5gdV8jB.net
正直今回
女性に狙いすぎてて吹いたわw
海馬がどうみてもガチだな

380:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 20:25:43.35 +sKZAI26.net
お前らどうして女の客層がそんなに気になるんだ
向こうは眼中にすらないと言うのに

381:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 20:26:10.37 hK40wzh3.net
か、和希はそんなこと考えてへんし

382:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 20:27:47.77 ChWNc47n.net
>>375
えぐいとか顔に似合わない戦術とは言われてるが遊戯らしくないとは言われてないやん?
黙々とトラップ張るのは遊戯だと思ったわ
戦術も性格も好感もてる

383:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 20:28:53.49 TR8YLnfS.net
そもそも最近まで
遊戯王に女性ユーザーがいるとは思わなかった

384:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 20:31:16.83 l5gdV8jB.net
普通に女性向けSSとか描かれるくらい
遊戯王は創作でもある程度人気みたいだね
カードはしらん

385:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 20:31:19.26 yV1+cdvn.net
女は協力しあってチケット取ったりしてるからねー
自分の周りの女の遊戯王好きは男兄弟の

386:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 20:31:41.66 SUyGd+Fz.net
カードゲームやるのは男ばかりだったしな
だから今まで交わらなかっただけでそりゃイケメン多いし女の人も見るわな

387:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 20:32:42.45 ChWNc47n.net
8割男だとは思ってた
このスレは女性ぽいレス多くて最初びびったわ

388:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 20:33:13.04 yMWmgGJX.net
>>366
見終わったあとなら、一番最後のシーンに対する感想じゃろ。
アテムの前で新ディスク構える海馬は楽しそうだったぞ。
>>383
えっ!

389:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 20:33:13.90 yV1+cdvn.net
途中で書き込んでしまった
兄弟の影響が大きい気がする
兄とカードゲームしてた妹とかもいたよ

390:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 20:33:16.87 hK40wzh3.net
今回の映画のおかげで女性デュエリストもかなりいることが分かった

391:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 20:34:40.99 SUyGd+Fz.net
>>390
女の人は多分カードゲームやらずに作品見たり絵描いたりしてるだけが多数かと

392:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 20:35:41.65 l5gdV8jB.net
正直海馬が千年パズル組み立てても遊戯は戻ってこないと知って
涙目になってうるうるしてたのは
あ、あざといと思ったよ

393:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 20:36:46.14 hK40wzh3.net
>>391
ネットでは普段そういう人が目立つけど
劇場で熱くデッキの話してる人も結構いたんだ

394:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 20:37:14.22 yMWmgGJX.net
>>391
都内のどこかのショップがデュエルのレディースディみたいなのやってなかった?
世界の半数が女性だし、一定数の女性のデュエリストは居るだろう。

395:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 20:37:27.85 yV1+cdvn.net
正直1回目みたときはあざといとか
女性向けとか全く考えもしてなかったわ
夢中で子供に返ってみてた

396:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 20:40:46.66 56slLhb1.net
妹はアニメ見てキャラにハマって、好きなキャラが出てくるTFを恋愛ゲーム的に楽しんでたしカード揃えてファンデッキ組んで遊んだよ
さすがに大会までは参加しなかったけど
カードゲーム部分だけじゃなくキャラにも魅力があるのが遊戯王だし、割といると思うぞ女性デュエリスト

397:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 20:40:49.03 PIgHCREQ.net
女性ファンがいてくれるなんて嬉しいじゃないか
当時は女性人気は諦めようって話してたらしいし

398:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 20:44:29.62 ftvDR+QN.net
アテムのフィギュア出ないかな
アテムのフィギュア欲しい

399:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 20:44:42.26 bkeWP3cO.net
>>359
あれ何度か見てるうちに物騒なモノ=銃を使う者ってことじゃないかと思うってきた
悪いのは物じゃなくてそれを使う人って意味かと

400:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 20:44:51.61 TJ7B1HKd.net
>>366
城之内の夢に出てた海馬だけは楽しそうだった
夢だけどな

401:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 20:55:20.61 bkeWP3cO.net
ファン仲間に小学生のころ東映版の闇遊戯に憧れて苛められっこから友達作って夢だった仕事に就いてる女いるな
男でも女でも人一人の生き方変えた遊戯王は凄いと思った
連載開始時に小学生だったら遊戯王っていうのはもはや好きな理由関係なくてもう人生の一部だろ

402:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 20:56:18.43 /ByKE+2+.net
涙目うるうるって、確かにあの時の飼い葉の瞳は揺れてたけど涙目では無かったろ
動揺とか悲しみとかはありありと伝わってきたけどあれを涙目って表現するのは例えとしても違うだろ

403:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 20:57:00.49 /ByKE+2+.net
飼い葉=海馬な……誤字った

404:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 21:00:06.72 ZT3Fopcv.net
ビジョンがArcVのEDなのは分かってるけど
「僕にとってのビジョンはあなた」に合わせての海馬がドローしきる映像が格好よすぎて印象に残ってる

405:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 21:02:12.07 J50BuxGf.net
過ちは繰り返さない 不可能など言い訳だろ(次元超え)

406:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 21:06:40.33 vU8KPtXy.net
百済木がネットのホモネタ意識したキャラだとか言われてたり
なんか穿った目線で見る人が多いなと思う
蛭谷さんみたいなのがいる漫画だぞ

407:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 21:07:37.13 XKD0S5Qv.net
Amazonサントラ在庫あるぞ

408:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 21:07:58.99 8Txoj076.net
熊本も4週カード特典あるんだな!おめ!

409:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 21:08:04.22 kgY7DLHQ.net
>>395
今回は当時世代向けで遊戯王放送してない地域なのもあり
子供は居ないも同然だったが、かっけえええええ!が詰まりまくった迫力の決闘シーン
子供が見たら(勿論大人も)最高だろうな観て欲しいなと凄く思った
劇場で子供を見かけた時は嬉しかったな

410:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 21:08:08.98 l5gdV8jB.net
お前、かわいいな・・・?

411:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 21:13:42.43 hXoQSfCM.net
ビジョンは(こいつはヴィジャム)という書き込み見てから笑うようになってしまった

412:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 21:22:43.32 rlvKD9io.net
上映劇場案内に書いてある東京の映画館全部に聞いてみたらもうパンフないみたいで後悔しまくってる
通販復活あるかなぁ

413:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 21:45:40.46 NHN9MxBU.net
今コメンタリーか…いいなぁ
もっかい聞きたい
>>412
どんまい
オク見たら定価の三倍位になってて噴いた

414:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 21:47:27.03 UlABjuy9.net
デュエルは全くやらないがW遊戯、海馬、城之内、バクラのデッキ再現をどうにか頑張ろうと原作とアニメでの使用カード収集し
青眼も一枚除いて全種類集めたって女性ファンには素直に頑張ったなーと思った

415:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 21:54:25.69 ftvDR+QN.net
バクラのオカルトデッキが一番好きだ
ウィジャ盤揃ったらどうなるかアニメで観たかった

416:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 21:56:18.41 NHN9MxBU.net
今回は皆頑張ったと思う
世界大会から始まり、前売り券2連弾、コラボカフェ、CoCo壱、Vジャン、ジャンプ、最強ジャンプ、ジャンプ流、
横浜海馬ランド、原画展、四週連続特典、ムービーパックの喝采上映、コメンタリー上映、
いくら使ったか考えたくないけど結構経済回ったよなぁきっと

417:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 21:57:55.94 NHN9MxBU.net
>>416
ムービーパックの→ムービーパック、
すまん

418:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 21:59:43.44 0MJUwgXY.net
映画何となく観てみるか~程度の気分で観たら再燃して転がり落ちて
数々のイベントに行って映画も何回も行っていくら使ったか考えたくねえ…
それでも行けなかったイベントや手に入らなかったカードやグッズがかなりあって悔しい限り

419:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/27 22:00:24.23 UlABjuy9.net
とりあえず今回だけでKCが神羅カンパニー並みに三次元商品展開したと思った


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch