劇場版遊戯王総合8【THE DARK SIDE OF DIMENSIONS】at ANIMOVIE
劇場版遊戯王総合8【THE DARK SIDE OF DIMENSIONS】 - 暇つぶし2ch2:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 11:22:51.33 s3PflSmD.net
【ストーリー】
千年パズルを完成させたことにより、≪闇遊戯≫という、
もう1人の人格を呼び覚ました武藤遊戯。
海馬コーポレーションの社長にして決闘者の頂点に君臨する海馬瀬人や、
仲間たちと数々の死闘を繰り広げたが、過去との因縁により、
もう1人の自分との闘いを余儀なくされ、遊戯と闇遊戯はついに決別し、
別々の道へ旅立つこととなった―。
そうして、闇遊戯との最後の決闘を終えて、日常を取り戻したかに見えた遊戯たち。
その前に現れた謎の少年≪藍神≫。
そして、世界中で次々と起こる謎の失踪事件。
ただひたすら千年パズルを探し求める海馬。
すべてのピースが合わさるとき、再び決闘の幕が切って落とされる!
【キャスト】
風間俊介 津田健次郎
高橋広樹 齊藤真紀 近藤孝行 竹内順子 松本梨香
林 遣都 花澤香菜 日野 聡 ケンドーコバヤシ ジャングルポケット
【スタッフ】
原作・脚本・キャラクターデザイン・製作総指揮:高橋和希
監督:桑原 智
キャラクターデザイン・総作画監督:加々美高浩
美術監督:中村隆
コンセプトデザイン・モンスターデザイン:反田誠ニ
CGクリエイティブディレクター:内田優作
色彩設計:横井正人
音響監督:松岡裕紀
撮影監督:枝光弘明
音楽:池頼広

3:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 11:23:57.33 s3PflSmD.net
【上映劇場一覧】
URLリンク(theaters.toei.co.jp) ;
【週替わり入場者プレゼント】
第一弾(4/23~4/29):破滅竜ガンドラX
第二弾(4/30~5/6) :暗黒騎士ガイアロード
第三弾(5/7~5/13) :レモン・マジシャンガール
第四弾(5/14~5/20):守護神官マハード

4:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 11:26:42.36 s3PflSmD.net
劇場版☆遊戯王~超融合!時空を越えた絆~ (Part1)
スレリンク(animovie板)
劇場版☆遊戯王~超融合!時空を越えた絆~ Part2
スレリンク(animovie板)
劇場版☆遊戯王~超融合!時空を越えた絆~ Part3
スレリンク(animovie板)
劇場版☆遊戯王~超融合!時空を越えた絆~ Part4
スレリンク(animovie板)
劇場版☆遊戯王~超融合!時空を越えた絆~ Part5
スレリンク(animovie板)
劇場版☆遊戯王~超融合!時空を越えた絆~ Part6
スレリンク(animovie板)
劇場版☆遊戯王~超融合!時空を越えた絆~ Part7
スレリンク(animovie板)
劇場版☆遊戯王~超融合!時空を越えた絆~ Part8
スレリンク(animovie板)
劇場版☆遊戯王~超融合!時空を越えた絆~ Part9
スレリンク(animovie板)
劇場版☆遊戯王~超融合!時空を越えた絆~ Part10
スレリンク(animovie板)
劇場版☆遊戯王~超融合!時空を越えた絆~ Part11
スレリンク(animovie板)
劇場版☆遊戯王~超融合!時空を越えた絆~ Part12
スレリンク(animovie板)
劇場版☆遊戯王~超融合!時空を越えた絆~ Part13
スレリンク(animovie板)
「劇場版遊☆戯☆王~超融合!時空を越えた絆~」まとめwiki
URLリンク(www37.atwiki.jp)
劇場版遊戯王総合【THE DARK SIDE OF DIMENSIONS】
スレリンク(animovie板)
劇場版 遊☆戯☆王THE DARK SIDE OF DIMENSIONS
スレリンク(animovie板)
劇場版遊戯王総合3【THE DARK SIDE OF DIMENSIONS】
スレリンク(animovie板)
劇場版遊戯王総合4【THE DARK SIDE OF DIMENSIONS】
スレリンク(animovie板)
劇場版遊戯王総合5【THE DARK SIDE OF DIMENSIONS】
スレリンク(animovie板)
劇場版遊戯王総合6【THE DARK SIDE OF DIMENSIONS】
スレリンク(animovie板)
劇場版遊戯王総合7【THE DARK SIDE OF DIMENSIONS】
スレリンク(animovie板)

5:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 12:49:42.39 ds2h8Zq0.net
今回の映画見て初めて知ったけど、千年パズルってボタン式だったのね
遊戯の意識コントロールだと思ってた
あと、藍神がバクラが泣いたとこで躊躇ってたけど、あんなことで躊躇うような描かれ方してなかったから驚いた

6:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 12:55:09.77 u3h+JDxq.net
前スレの終盤の流れで
ジャンプ作品は大抵ライバルキャラを応援する質なんだが、海馬は自分からつっかかってるだけでライバルにしては王様の中での重要度が低いなと思っていた
原作連載中もはいはい王様の主人公補正乙と見ていた
今回の映画では王様は回想シーン以外に出てきたら原作最終回が台無しだと思っていた
でも映画で遊戯すら王様はいないと思っていたのに海馬だけが「いる」と信じていて実際「いた」というのにグッときた
ようやくこいつら本当にライバルだったんだなと思ったよ

7:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 12:58:26.58 s4gUkcIA.net
>>6
最大のライバルはAIBOで、社長は構ってちゃんだから

8:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 13:01:30.52 dmH3BMoq.net
闇遊戯にとって遊戯が相棒、ライバルが海馬、宿敵がバクラだと思うがなあ

9:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 13:04:14.32 WUH5k3zq.net
学生の時に漫画は一応読んでたんだけど観に行って楽しめるかな
てっきり新しいキャラとかかと思ったら遊戯と海馬だから気になる

10:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 13:04:38.47 HJn3IGga.net
昨日観てきたけどパンフ売り切れてるじゃん(泣)
映画は最高だった
物語も音楽も作画も社長も凄かった
映画館の迫力が凄すぎて家に帰ってTVやパソコンの画面のショボさにがっかりしたわ

ああ社長はアテムに逢えて幸せだったのかなぁ
ちょっとモクバが不憫だなと思った
あと表の遊戯に徹底した器の遊戯扱いw

11:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 13:06:20.17 VPE/4qeG.net
>>8
相棒が最大のライバルなのは、デュエリストとしての、話じゃろ?

12:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 13:06:37.24 mr53Vx4j.net
>>9
原作の続編だから原作漫画読んでたなら楽しめると思うよ
原作の結末知ってるだけで充分
細かいネタはアニメネタとかもちりばめてあるけれど

13:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 13:07:26.91 VPE/4qeG.net
>>9
大丈夫。
原作オンリーの自分でもたのしめたから。

14:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 13:10:16.24 dmH3BMoq.net
>>11
デュエリストとしても遊戯はライバルって感じがどうもしなくてなー
まあデュエリスト限定だとバクラは確かに違うけども

15:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 13:10:19.03 Lp5srBM/.net
原作ベースの話だけど
アニメから引っ張ってきた要素もあるから、両方見てる人はより楽しめると思う。
東映版は完全に黒歴史です。

16:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 13:11:42.60 mr53Vx4j.net
ラストシーン、劇場の全員が物音ひとつ立てないあの緊張感は最高
あれは劇場でしか体験できない
終盤の爆音に包まれながら観るデュエルの決着も劇場の醍醐味だなと思う
何度でも通いたい

17:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 13:13:17.57 2Yeso+vL.net
何気にショタ闇バクラの演じ分けが良かった
声優ってやっぱすげーな

18:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 13:13:33.84 OB9azwWV.net
デュエリストとしての、対立する倒すべきライバルといえば海馬しか考えられないな
表遊戯もライバルとは言っても二人で協力して戦う正に相棒って感じだし

19:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 13:14:06.65 ds2h8Zq0.net
表遊戯って海馬に勝ったかもしれないけど、最終戦は海馬に守られなきゃ死んでたんだよなぁ

20:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 13:14:22.09 P1xiMAj6.net
その時にクシャミとかされたら最悪だな

21:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 13:14:28.67 8XLERTeL.net
EDの曲だけは好きじゃないな
なんかよくわからん英語っぽいやつ

22:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 13:15:43.67 s4gUkcIA.net
>>19
何故か生命力を消費するっぽい闇のゲームらしきもの含め、3連戦なんで
勘弁してやって下さい
と言うか、マハードとかカード効果どうなってたのアレ

23:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 13:20:29.85 ogyN2B8Y.net
>>15
カードゲームが関わってるとコナミが出張るから東映版の方には触れられないでしょ

24:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 13:21:11.82 9CHG2kMV.net
海馬くんがパンデミックなんて召喚するから…

25:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 13:21:48.60 HJn3IGga.net
>>16
本当にそうだよね
Blu-ray買おうと思うけど劇場でしかあの迫力は拝めない
心臓バクバクするし感動するし
今まで観た映画の中で一番良かったわ

26:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 13:22:28.42 8XLERTeL.net
京都でやってる方のコラボグッズが気合い入ってる
千年パズルネクタイ欲しい
でもGWの京都とかクッソ混んでるしもう売り切れてるだろうな
八千円のネクタイ

27:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 13:26:17.21 ds2h8Zq0.net
もしかして海馬って次元デュエルじゃなきゃ手札事故ってたの?

28:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 13:28:26.16 RKXP/Fjv.net
真の決闘者はルールに合わせてカードを引くのだ

29:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 13:28:31.08 s4gUkcIA.net
>>27
カードの引きと精神力が連動する謎の人々だから、次元デュエルに合わせた引きになる

30:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 13:28:46.47 /6DP9ORk.net
映画村激混みだけどチビッ子ばっかりで遊戯王の世界展はガラガラだからゆっくり見れたw

31:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 13:30:10.62 Lp5srBM/.net
>>21
THE EDEN HOUSE 『TO BELIEVE IN SOMETHING』
って曲みたいねwikiによると

32:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 13:31:50.72 8XLERTeL.net
>>30
グッズまだあった?
GW終わったら行く予定なんだけどグッズだけが心配

33:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 13:36:41.95 D4S7g3JT.net
>>32
公式ツイッター情報だと千年アイテムメタルチャームとマグカップが完売だって

34:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 13:40:09.14 8XLERTeL.net
>>33
完売ってすごいよな
皆ここぞとばかりに買ってる

35:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 13:46:13.97 WfNDmt7H.net
風間俊介って何かで見た覚えがあると思ったら純と愛の彼だったのか…
なるほど…

36:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 13:47:15.35 GQNipPJ3.net




37:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 13:50:34.26 83fDqxDd.net
欲を言うなら中盤決闘シーンが無かったのがな 海馬と遊戯の決闘はもうテンションカオスMAXでやばいから
凡骨vs藍神でまぁ城之内らしい戦いっぷり見たかった

38:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 13:50:35.41 s4gUkcIA.net
>>35
金八先生のクソガキとか、任侠ヘルパーのチンピラとか、色々やっている

39:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 13:52:31.69 ds2h8Zq0.net
城之内がレッドアイズ自慢して流れで遊戯ん家で遊ぶってなった時は城之内VS藍神を期待したんだけどな

40:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 13:54:32.79 OdBJbKZl.net
高橋和希作画のシーンって
・遊戯のディスク装着
・アテム降臨からドロー
・ラストの海馬とアテムのアップ
って感じかな?

41:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 13:55:46.07 8XLERTeL.net
でも城之内のデッキでは最初から勝負にならないと思うわ
あの海馬ですら地面からドローしたのに城之内レッドアイズ引く前にやられそう

42:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 14:00:30.86 fr1r3ZT1.net
ネクタイが早々に売り切れて受注販売になってたような
ものはいいと思うぞ
西陣か?

43:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 14:00:41.71 83fDqxDd.net
城之内の役割はそれでいいんだよ 古代編でバクラにも瞬殺されたし

44:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 14:05:29.80 Wr9WkVlH.net
初期予告であった、教会の扉が開いて社長が映るシーンが
本編でなかったな
コートの動きすごかったのにもったいない

45:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 14:06:51.90 fH8qjJi3.net
異次元を出口を求めて走る城之内だって十分見せ場だと思うけど

46:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 14:07:48.57 8XLERTeL.net
>>42
マジかよ!!
でも受注でも販売してくれるのか
有難い
京都の伝統なんだよな確か
こういうコラボ好きだわ

47:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 14:11:24.60 UNdnGiou.net
GXでもデュエリストとして有名になってるし城之内は漫画もアニメもデュエリスト一筋なんだな

48:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 14:12:00.37 dVcEgHH5.net
今回闇遊戯は無言だったけど、そういえばパラレルだけどGXのラストバトルでも闇遊戯が無言で出てきてたような

49:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 14:13:53.10 dVcEgHH5.net
今回闇遊戯は無言だったけど、そういえばパラレルだけどGXのラストバトルでも闇遊戯が無言で出てきてたような

50:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 14:16:12.46 s4gUkcIA.net
>>48
無言じゃなく出てきたぞ
あの時は時系列的に出てきて当然だったが

51:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 14:16:14.77 83fDqxDd.net
2chが次元領域決闘始まったわ 連投で多次元書き込みになる

52:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 14:17:22.92 fr1r3ZT1.net
>>46
【グッズ・お知らせ】『遊戯王千年パズルネクタイ』は只今欠品のため受注発注での受付となっております。※その際商品代金の他、送料が必要となります。あしからずご了承下さいませ。 #遊戯王
20:19 - 2016年4月26日
とのことだ
西陣云々は妄想だったwスマン

53:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 14:18:55.78 dVcEgHH5.net
>>50
あ、無言じゃなかったっけ
最後に一瞬だけ闇遊戯になった記憶があったけど記憶違いか
すまん

54:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 14:20:12.60 dxpEZTI5.net
海馬社長が宇宙の軌道エレベーターとKC衛星で浮かんでる千年パズル見つめてた予告編見たときは
海馬コーポレーションが地元民働かせて発掘した千年パズルから
何らかの異変が地上に起き地球ヤバいみたいな状況なんだろうか…
宇宙ステーションの形が出オチだけどとうとう宇宙行ったか海馬格好いいな…
とか深刻に思ってたけど膨大な財力とテクノロジーで無重力下のAIに組み立てさせてたんかい!
天才の社長が「器の遊戯が(子供の時分に組み立て始めて)8年かかったなぞ馬鹿馬鹿しい、
オレ様が数秒で組み立ててやる」と思ってやってみたら
「あっこれマジに難しい」と気づいて屈辱だったシーンとかあったんじゃないか
あのAIはその事情知っててお世辞が多いんじゃなかろうか
社長はパズルを誰にも触らせたくないけど仕事中に自力でカチャカチャ組み立てる事は容易ではなかったので
そして極秘裏に掘り起こしたから遊戯に組み立てるコツなぞ絶対聞けなかったので
よし個人的に宇宙行こう!って考える発想がぶっ飛んでてさすが社長

55:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 14:22:21.07 8XLERTeL.net
>>52
おおー情報ありがとう!!
わくわくするわ

56:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 14:25:22.73 fr1r3ZT1.net
>>55
あ、何度もスマン、調べたら西陣だったわ
馬場染工業ってとこがちゃんとやってる
ペンケースと巾着と手ぬぐいもこの会社らしい
映画村GWの夜営業してんのか…誰もいなさそうだし仕事帰りに行こうかな

57:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 14:26:49.21 Vqd/eK85.net
GXラストは遊戯と闇遊戯で「俺も出たい」「おk」みたいな会話してたのと、出てきた後十代とも一言二言会話してるな
この時闇遊戯が十代を「十代君」って君付けで呼んでたから「GXラストは遊戯のオカルトパワーによるパラレル世界説」が有力になったんじゃなかったかな
城之内のデュエルがないのは確かに残念だったな
まあ藍神の前哨戦としては海馬戦で十分力発揮してて他のデュエルいれたら逆にダレそうだし、
デュエルが無い分別次元からの脱出で魅せてもらったが

58:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 14:27:25.08 8/GnnMvb.net
>>44
そういえばそうだね
あの待ちかまえてるシーンよかった
コートの靡きはこだわりあるみたいで、原画展でもコートの動きだけの加々美修正があったよ
注目して見てると、ドローのときとかちゃんとスリットを生かして
ギュインって動いててすごい

59:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 14:28:40.13 bLjQQAzf.net
GXラストは遊戯と闇遊戯で「俺も出たい」「おk」みたいな会話してたのと、出てきた後十代とも一言二言会話してるな
この時闇遊戯が十代を「十代君」って君付けで呼んでたから「GXラストは遊戯のオカルトパワーによるパラレル世界説」が有力になったんじゃなかったかな
城之内のデュエルがないのは確かに残念だったな
まあ藍神の前哨戦としては海馬戦で十分力発揮してて他のデュエルいれたら逆にダレそうだし、
デュエルが無い分別次元からの脱出で魅せてもらったが

60:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 14:31:08.50 aC6vZfPU.net
城之内のデュエルは入れようがない気がする。やるとしたら流れ的に相手は藍神しかないけど、
そしたらこの映画が藍神のデュエルシーンだらけになってしまってお腹いっぱいだわ

61:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 14:32:37.09 8/GnnMvb.net
>>44
そういえばそうだね
あの待ちかまえてるシーンよかった
コートの靡きはこだわりあるみたいで、原画展でもコートの動きだけの加々美修正があったよ
注目して見てると、ドローのときとかちゃんとスリットを生かして
ギュインって動いててすごい

62:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 14:35:20.90 N/moBhvt.net
パズルが組み上がったのは、遊戯が「呼ばれた」要素が強かったんだろうな
あの年頃、あの時期の、王の復活のために用意された布石が各所で揃って
あらゆる事象が重なって、遊戯の存在と揃って完成出来たんだろう
つまりいかに天才でもかいばはパズルに呼ばれないので、組み立てるのは不可能です
オカルトグッズとはそういうものなのです…(イシズボイス)

63:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 14:35:41.70 bLjQQAzf.net
>>57>>59だがスマホで書き込んだら調子悪くて二重投稿してしまった申し訳ない
加々美さんは手の描き方にちゃんと個性持たせてるところにやっぱりこだわりを感じるな・・・
他のスタッフの人たちも遊戯王への愛がすごく伝わってくるし、ほんと嬉しい

64:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 14:40:05.10 buSti6rl.net
>>26
昨日行った時はまだあったぞ
あと太秦意外と混んで無かった

65:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 14:40:36.19 8XLERTeL.net
>>56
マジか
全部買いだな
グッズでメイドインジャパン珍しいし

66:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 14:42:11.27 8/GnnMvb.net
>>44
そういえばそうだね
あの待ちかまえてるシーンよかった
コートの靡きはこだわりあるみたいで、原画展でもコートの動きだけの加々美修正があったよ
注目して見てると、ドローのときとかちゃんとスリットを生かして
ギュインって動いててすごい

67:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 14:44:48.87 68Qo4Q2Q.net
書き込まれたレスマカロンは分裂する!

68:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 14:46:41.76 8/GnnMvb.net
うわ、エラーが出て多重投稿してた…すまん

69:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 14:54:02.68 z7hx35ri.net
iPadからだが調子悪いな
プラナパワーが干渉してきてる

70:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 14:56:10.91 P1xiMAj6.net
なんか笑ってしまった

71:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 14:59:40.16 VPE/4qeG.net
>>60
流れ的には、遊戯の家で仲間内のカードバトル(not次元バトル。かつさらりと流す)やって、
そのあと、次元バトルで違う次元に移動させてしまう、って、感じだろうな。
4時間になったというシナリオで、深夜枠放送半クールやってください。

72:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 15:04:04.50 PGcdGp2P.net
うろたえるな!!スレの決闘者共ォ!!

73:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 15:07:11.28 P1xiMAj6.net
社長ー

74:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 15:07:59.40 83fDqxDd.net
青眼MAXの効果耐性は一体どうしちまったんだ
倍貫通だし効果耐性まったくないような脳筋で良かったじゃん

75:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 15:08:20.70 83fDqxDd.net
OCGスレと誤爆すまん

76:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 15:11:16.91 ds2h8Zq0.net
でもさ、せっかく無言って設定したなら、表遊戯と会話したっていう設定は必要なかったんじゃないかな

77:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 15:11:44.89 fH8qjJi3.net
劇場版をもっと掘り下げるのもいいけど
古代編のカットされたエピ増やしての完全版もお願いします

78:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 15:12:27.05 Gyec7GnH.net
せっかく戦いの儀で別れたのに
会話しちゃったら感動も台無しだしな

79:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 15:15:43.29 OFU6fLu2.net
原作も読んでるけどいまいち見に行こうという気が起きない
見所あります?

80:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 15:25:06.77 WfNDmt7H.net
「少し話した」っていうのは実際に言葉を交わしたっていう文字通りの意味ではないんじゃないかとちょっと思うんだよな
うまく言葉にするのは難しいけど視線を交わすだけで意思疎通みたいな
talkというよりcommunicateした感じ

81:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 15:31:36.97 HQUFFVb+.net
今生の別れだと思っていたのが海外くらいの距離になった感じだな
本当にまずい時には駆けつけるっていう

82:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 15:33:07.35 buSti6rl.net
>>79
モンスターCGや召喚シーンとかキャラの行動いちいちの作画は凄いよ
近年アニメの中でも最高クオリティと思う
海馬社長の熱演ぷりもすごい
あと原作の謎が少し解ける

83:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 15:33:37.58 ztAk1gLq.net
>>76
逆に喋ったりもしたのに会話の内容が明かされないのは2人にしか分からない時間があったみたいで良かったけどな

84:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 15:34:26.91 UNdnGiou.net
>>81
パズル完全消滅したからもう来ないと思うけどな

85:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 15:38:29.11 7DE/L0DG.net
>>81
来れたのは次元領域デュエルだからだと思った
城之内助けたのも違う次元だったし

86:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 15:39:33.87 Wr9WkVlH.net
>>76
二人のシーン、風間さんが「やりたい」と言って声を吹き込んだらしい
どんな会話したんだろうな

87:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 15:47:30.34 0NmnhDGk.net
このスレを生け贄にするぜ

88:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 15:49:11.02 WfNDmt7H.net
>>87
何を召喚するの

89:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 15:56:59.50 CbkC+vvf.net
>>86
最後の海馬来て笑ったとこじゃないっけ
使われないのわかってるけど一度声入れさせてもらったっていうやつ

90:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 16:06:49.07 dgwXqV5t.net
今週末のレモンのために最寄りの劇場まだ上映するか調べてたらいよいよ1日1公演のみになっててワロタ

91:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 16:06:50.23 ztAk1gLq.net
地味に気になるんだけど、遊戯は社長が言った「さらばだ遊戯」の本当の意味を理解して「海馬君本当にありがとう」って言ったのかね…?

92:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 16:09:37.97 ds2h8Zq0.net
理解してないよ

93:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 16:11:51.15 ds2h8Zq0.net
なんかもっかい見たくなってきたな

94:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 16:16:01.16 ds2h8Zq0.net
今日あと2回見ようかな

95:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 16:26:29.46 dCCgioe8.net
興行収入あまり良くないよね?
3週めと4週目に通うつもりだったけど
今週もう少し行ったほうがいいかな

96:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 16:28:03.28 83fDqxDd.net
自分が楽しめる回数行っとけよ

97:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 16:28:25.95 CbkC+vvf.net
>>91
本当もなにも勝手に視聴者がこれが本当って決め込んでるだけでしょ

98:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 16:35:01.86 a6UFZZAK.net
興行収入良くないのか!?
ゴールデンウィークだけど子供に人気無さそうだからなあ

99:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 16:38:19.16 GKYKFrs2.net
興行収入は前売の売上含まないのもあるんじゃね
館数も有名作品のほぼ半分だし

100:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 16:41:31.86 OFU6fLu2.net
>>82
レス見る前に予約しちゃいました
ありがとうございます

101:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 16:42:35.17 uhbgzQv0.net
興業興業うるせぇな

102:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 16:43:00.50 CbkC+vvf.net
前売りは東映史上最高売上だったっけか

103:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 16:43:59.11 buSti6rl.net
興行収入は流石にそこまで見込んで無いだろう
結構宣伝してるとはいえ子供向けというより大人になった原作ファン向けだし

104:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 16:56:40.94 ds2h8Zq0.net
というか子供なんてほとんどいない

105:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 16:58:57.84 bLjQQAzf.net
別にターゲット層である昔からのファンが楽しめてるなら興行収入にこだわる必要はないわな、健闘してるならそれはそれでうれしい程度
ただ、この前見た王様のブランチの映画ランキングでは6位だか7位だかに入ってたぞ
普段映画見ないしこれがどの程度判断の基準になるのかはわからないが

106:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 17:03:14.12 C8ChINHB.net
パンフでも台詞回しとか大人向けに調節したと言ってるしターゲット見越してるでしょ

107:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 17:04:45.85 ugnsH/31.net
>>44
あー!やっぱ扉のシーンなかったよな!?瞬きしてる間に終わったかと思ってたがなくなってた
なぜカットしたんだ…
>>86
まじなのか
もうディレクターズカットで入れてくれよ、カットしたシーンも入れて欲しい
アフレコシーンも入れてほしい4時間分みっしり見たい

108:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 17:07:04.67 ds2h8Zq0.net
パンフ売ってないんだが

109:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 17:12:08.78 buSti6rl.net
>>108
東映の通販サイトで買おう
URLリンク(www.toei-eshop.com)

110:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 17:16:07.95 ds2h8Zq0.net
>>109
売り切れ凄いな
てか城之内って人気ないんだな
いじめられてる奴助けたりいい奴なのに

111:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 17:17:42.99 yIEMw5qn.net
今回デュエル無かったし

112:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 17:23:50.44 C8ChINHB.net
グッズ選べ言われたら二度と登場の機会無さそうな藍神にする

113:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 17:37:43.59 Wr9WkVlH.net
遊戯王新聞やっと届いた
想像以上にボリュームあっていいぞ
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

114:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 17:37:46.42 0NmnhDGk.net
ドロー!
手札からカードを二枚場に伏せ、ターンエンド

115:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 17:38:47.78 D4S7g3JT.net
>>110
原画展のグッズでも城之内だけ余ってたらしい
人気キャラだと思ってたから意外

116:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 17:40:34.15 WfNDmt7H.net
ブランチの映画ランキングはこれな
1 劇場版『名探偵コナン 純黒の悪夢』 東宝
2週目
2 ズートピア ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン
初登場
3 『映画クレヨンしんちゃん 爆睡! ユメミーワールド大突撃』 東宝
2週目
4 映画「アイアムアヒーロー」 東宝
初登場
R15+(15歳以上の方がご覧になれます)
5 レヴェナント:蘇えりし者 20世紀フォックス映画
初登場
R15+(15歳以上の方がご覧になれます)
6 劇場版『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS」 東映
初登場
7 映画『暗殺教室~卒業編~』 東宝
5週目
8 ずっと前から好きでした。~告白実行委員会~ アニプレックス
初登場
9 ちはやふる≪上の句≫ 東宝
6週目
10 「映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生」 東宝
8週目

117:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 17:41:47.70 P1xiMAj6.net
社長と遊戯(王様)が人気だよ。あとバクラと闇マリク。それ以外は好きって人あんまり見かけない

118:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 17:42:39.96 WfNDmt7H.net
藍神が新キャラだから不利かなあと思ったら意外とグッズ売り上げも好調なようでなにより

119:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 17:42:44.66 Gyec7GnH.net
城之内は人気ありそうとは思うけど
城之内が好きな層はあまりグッズを買わない人達なのではって思う

120:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 17:51:40.08 CbkC+vvf.net
映画の記念で何か買うなら映画のメインキャラのをってのもあるだろう
DMとかのグッズならまた変わるんじゃないか

121:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 17:51:51.29 Wr9WkVlH.net
単純に今回デュエルしなかったからでは

122:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 17:52:57.00 d1CtN5qA.net
>>93 >>94 >>95
行ったら

123:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 17:54:34.00 E9XS+LvZ.net
>>117
昔から一番好きなキャラの話出るとリシドさんって言ってる俺disってんの?
セルケトたん可愛いよ

124:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 18:01:09.26 M9CTyHRm.net
城之内は社長とセットで腐女子には1番人気
乙女ロードの本屋の棚で1番多かった

125:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 18:03:10.54 8XLERTeL.net
静香ちゃんが一番好きだわ
マジ天使

126:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 18:06:32.10 LTSYWb09.net
>>86
差し支えなければソースください
以前web記事で見かけた覚えがあるけどURL忘れてしまって

127:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 18:10:45.42 bzRNbist.net
>>119
城之内が一番好きだが今回ばかりは遊戯と海馬にいってしまったな、本編が印象的過ぎて
あとあまり城之内メインの話ではないからシーン抜粋のグッズで絵にキメ画がなくて惹かれなかったのもある

128:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 18:14:20.48 bouFL32n.net
蛭谷さんと百済木さんと闇のPKさんマジ好み

129:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 18:21:13.29 Lp5srBM/.net
来週で一気に上映回数減るな。
土日は予約しないと混みそうだ

130:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 18:24:15.17 U2iUDSFA.net
今日二回目の鑑賞だけど満席だったわ
ディズニー、コナン、クレしん、マーベルとGWは強豪だらけだから箱が必然的に小さくなっちゃうんだよなぁ

131:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 18:27:23.07 H+FqODDK.net
城之内は単に好き、好感持てるって人は多くても
一番好き、熱狂的に好きって人は遊戯や社長より多くないイメージ

132:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 18:31:41.63 cs5E9Smp.net
うちのかーちゃんは城之内贔屓だが流石にグッズは買わないしなぁ~世のお母さん受け良さそう

133:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 18:34:08.37 /6DP9ORk.net
正直、男受けも女受けも海馬が断トツのイメージある

134:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 18:36:53.30 2YHuozUn.net
いや、不動遊星だろ。

135:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 18:37:13.53 v/D8Sti4.net
リアルタイムだった小学生の頃はやっぱり王様がダントツ人気だった記憶

136:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 18:37:29.84 xR0jIBwL.net
2回目映画着いた

137:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 18:37:32.96 ztAk1gLq.net
>>123
クク…同情するぜぇ…

138:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 18:38:19.49 HJn3IGga.net
海馬のお陰で萌えの心を久し振りに思い出したよ!
そうだこれが萌えというものだった!!!ずーっと血圧が上がってて倒れそう!!!
もう遊戯王の事しか考えられない!!!10年振りに嵌まってしまった!!!

139:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 18:40:15.23 /6DP9ORk.net
>>134
そうなの?!

140:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 18:40:26.18 bouFL32n.net
アドレナリンが駆け巡り血液が沸騰する…これが萌えか…

141:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 18:43:22.69 d41YtZWF.net
一番かは分からんけど、男性からも人気あるよな~

142:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 18:44:43.59 U2iUDSFA.net
藍神や海馬にアテムの器( )と軽く見られても勝ち抜いた遊戯が一番カッコイイと思った

143:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 18:44:47.33 HJn3IGga.net
>>140
マジで映画館で死ぬかと思った!!!昨日から今もまだ心臓バクバクいってる!!!
心臓病か高血圧かな!!!今日から仕事なのに集中できないけど幸せだー!!!

144:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 18:48:36.53 D4S7g3JT.net
3回目見たけどまだまだ見足りない

145:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 18:50:16.55 Rdbj7/Lr.net
>>142
わかるわ
今回の映画は相棒が一番良かった

146:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 18:50:45.57 2YHuozUn.net
遊戯と同じでマリクも主人格は過小評価だよな。闇の力まかせの闇マリクよりもデュエルタクティクスは上だろ。まあ確かにツメはあまいが、遊戯や海馬のデッキや戦いを見たうえで勝てる自信があったし。

147:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 19:00:36.21 Wr9WkVlH.net
海馬は男からも人気高い気がする

148:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 19:01:13.47 nw1vLiWf.net
ラストのラストで暗転した瞬間に「デュエル!!」って声で終わったら
自分の中で最高傑作になったけど、王様喋らしたら駄目だからなぁ…残念
あの「ゴーーーン!!」ってSEがちょっと安っぽいなと思ったw

149:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 19:01:27.48 htWg/bw7.net
遊戯大人だよね
アテムと一番近いところにいたのに、自分で葬って乗り越えてる
夢も大きいけど地に足がついてて、これから努力してきっと叶えるんだろうなと思う
パズルを8年かけて完成させたように

150:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 19:02:16.59 gh5FlmkS.net
人間の科学力だけで藍神のオカルトパワーに全く引けをとらない海馬の存在感が鳥肌だった。

151:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 19:02:53.55 0NmnhDGk.net
俺のターン、ドローカード!
場のトラップ発動!フィールドのモンスターを墓地へ送り…手札から特殊召喚!ターンエンドだ

152:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 19:02:55.53 Al8fLqLq.net
>>142
わかる
侮られても怒るわけでもなく戦いでもって実力を証明して見せる遊戯マジでカッコよかった
と同時にカッコよすぎてもうこの遊戯の物語は終わっていることが伝わってきて辛くもあった

153:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 19:03:14.23 0DT0kQ/R.net
どのキャラのどんな要素に魅力を感じるかなんて人それぞれだとしか言いようがない

154:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 19:14:22.19 8XLERTeL.net
>>142
わかる
遊戯は前からかっこよかったが更にかっこよくなってたな

155:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 19:14:50.41 JnFyb5HB.net
>>146
いえ、主人格様はちょっとさすがに擁護できません

156:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 19:21:58.95 YsDDsl+k.net
>>140
マジレスしていいのか分からないけど
萌えじゃなくて燃えなんじゃないか、それは

157:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 19:28:42.76 kbEqe3zw.net
>>146
イシズにすら勝ったことがなく神の啓示も受けておらず…

158:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 19:31:11.42 LVjw8cME.net
はっきり言えば初代以外は知名度低いから十代とか遊星なんて遊戯や海馬に比べたら全然よ

159:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 19:31:44.84 M0Fds5Fh.net
マリクはほら、バイク乗れるから

160:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 19:32:00.93 D4S7g3JT.net
すっすごいや!

161:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 19:32:05.69 Gyec7GnH.net
>>158
そうかー東映版以外は知名度低いのかーそうかそうかー

162:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 19:34:22.93 U2iUDSFA.net
>>148
漫画でよく見る「ドン★」の擬音を音で表現しようとした結果アレだったんだろうなw
漫画なら大ゴマのアテムにドン★だなきっと

163:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 19:34:39.49 +0c0BYcC.net
>>146はハゲ

164:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 19:35:48.72 LQoGc6Ja.net
>>146
表マリクはデュエルも諸々の企みも全部失敗してるし、
じゃあ人柄はっていうとガチクズの犯罪者だし…
むしろ闇マリクがはしゃいでくれたおかげで相対的にマシに見えて良かったねというか

165:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 19:37:00.05 imDAS2Vc.net
闇マリは癒し

166:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 19:37:14.96 vPaZmT2P.net
>>159
本田「ほーん」

167:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 19:39:02.42 M0Fds5Fh.net
>>166
バ、バイクに乗りながらデュエルできるから・・・(遠隔操作)

168:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 19:39:59.14 GAuW1Rrp.net
マリク好きとしては一瞬だけ映画で登場していて良かった
御伽や本田も思ってたより喋ってて楽しかったよ

169:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 19:43:57.94 cOQYlbOd.net
>>156
腐女子にマジレス禁止

170:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 19:46:26.96 VlBzRdUg.net
皆そこまで言わんでも…
マリク好きな人だっているんだろうからそろそろ煽るのやめようや

171:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 19:46:35.26 8XLERTeL.net
マリクはイシズ姉さんがいるだけで羨ましい
ジャンプ流で闇バクラに静香ちゃんが絡まれててワロタ

172:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 19:48:50.49 0NmnhDGk.net
リバースカードオープン!このターン破壊されたモンスターをすべて墓地から除外し効果を発動する

173:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 19:49:22.74 SG/GWH5b.net
アニメのマリクは多少の可愛げがあるから庇いたくなるリシドの気持ちもわかる
だが原作マリク、てめーはだめだ

174:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 19:49:25.38 U2iUDSFA.net
遊戯王は兄弟多いよなー今回も藍神とセラだし

175:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 19:52:34.90 gh5FlmkS.net
マリクが主人格のままバトルシティトーナメントに出たら初戦の舞、次の城之内には勝てただろう。

176:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 19:54:06.60 kbEqe3zw.net
マリクのガチクズ行動を後押ししたシャーディーとかいう黒幕はなぜあんなことをしたんですかね…

177:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 19:54:30.46 ERUYYKVK.net
>>174
藍神が終始妹を邪険にすることがないのが良かった
藍神は自分がセラに預けたパズルのピースを妹が勝手に表遊戯に渡したのがわかっても優しいままだったな

178:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 19:54:42.59 jlIxlpQR.net
その展開だと城之内はリシドに負けとらんだろうか

179:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 19:58:14.98 GQNipPJ3.net
ファラオの為に神カードを集めさせるためかなぁ URLリンク(i.imgur.com)
これって一族が争うのはファラオの意思だから気にやむことないよって伝えたかったのかな でもこれじゃ勘違いされても仕方ないと思うのシン様
本当シャーディーなんなんだよ 人々を争いのない高次元に送ろうとする割にはやってること酷えぞ

180:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 19:58:48.49 gh5FlmkS.net
闇バクラと主人格マリクの絡みをみても、マリクが一枚上手に見えるんだがな。
「おまえのオカルトデッキはなかなかおもしろい。えげつなさこの上なしだよ」だとか、初めて対面したシーンでのバクラ「断るといったら?」マリク「くくく。お前をころす」だとか。

181:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 19:59:22.34 8A6WAg2P.net
親が屑だから兄弟くらいしかまともな家族出せないんだろな

182:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 19:59:44.76 YjbK+13U.net
セラちゃんかわいいけど小さい頃と髪の感じが随分違うのが気になった
ストパーでもかけたの?

183:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 20:02:18.01 kbEqe3zw.net
>>180
自分には世間知らずがイキってるように見える

184:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 20:05:04.40 8A6WAg2P.net
原作マリクは生意気な糞ガキってイメージが強いな
ちょっと大きくなった初期モクバみたいな

185:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 20:05:31.65 8XLERTeL.net
>>182
身なりを整えたんだろ
髪飾りしてたし

186:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 20:06:39.41 8XLERTeL.net
お前ら色々言うけど闇マリクさんは6歳なんだぞ!!

187:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 20:09:56.55 xCh6Qroe.net
シン様死んで謎の存在になってからプラナ達放置しすぎだし暗躍しすぎてて、だいたいこいつが悪いんじゃ…って気が

188:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 20:11:01.10 Gyec7GnH.net
>>187
大体シャーディの所為ってあちこちで言われてるよ

189:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 20:12:25.01 kbEqe3zw.net
>>186
闇マリクのことはそんな責めてないだろ!

190:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 20:17:18.64 I5bOshL9.net
早くしろ俺
ガイアロードを手に入れるタイミングを逃すぞ!!

191:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 20:29:59.35 01OU81X4.net
藍神のテーマか知らんけど
テーテーテーテーってBGMが気に入った

192:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 20:33:55.06 ztAk1gLq.net
エンディング曲が収録されてるアルバムのパッケージが怖い

193:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 20:37:54.24 dgwXqV5t.net
3000年前 先王アクナムカノンが千年アイテムの力を恐れ闇の力と共に石版の守り手として封印
原作7年前 ペガサスを導く
それから2年間の間にディーヴァたちを導き闇バクラにぶっ殺される
原作5年前 イシュタール家にいらんことを言う
原作開始 墓荒らしを裁きに来て千年パズルを発見し遊戯達に負ける
王の記憶編序盤にてボバサとして遊戯達を記憶の世界へ導く
記憶編で千年アイテムが揃いハサンの姿に戻りファラオを守って死亡
いらんことしすぎだが、アテムが記憶戦争に勝つために仲間との結束を高めるための試練を与えていたと考えれば筋は通る

194:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 20:39:26.72 GQNipPJ3.net
二回死んでて笑う

195:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 20:39:37.08 8/GnnMvb.net
地元で唯一の映画館、席100以下の小さい部屋で1日一回上映になってしまった
悲しい…確かに自分はアホみたいに通ってるがやたら空いてるもんな…
ド田舎だからアニメも昔から一切放映してないし認知度低いのかな

196:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 20:40:26.27 OdBJbKZl.net
「このオレに挑んできナァ!!」
このテンション好き

197:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 20:53:16.49 8XLERTeL.net
>>195
まじかよ
大阪だがまだめっちゃ混んでるぞ

198:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 20:57:07.17 imDAS2Vc.net
場所によるよな

199:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 21:12:37.27 UNdnGiou.net
初期「日本でも密かに流行ってる」

数ヶ月後「何だい今日は。腕に変な機械つけた連中を見かけるが…」

一年後「町に住むにはデッキ登録が必要」
これは狂った独裁者ですわ

200:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 21:14:23.65 IZvMstDo.net
レモンとマハードで増えるかな

201:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 21:14:24.78 xR0jIBwL.net
2回目見たけど新たな疑問
前スレでも出てたけど、「さらばだ遊戯」っていう海馬のセリフはどっちの遊戯を指してんの?
あと、最後ソリッドディメンションだかなんだかっていってエジプト行ってたけど、あの時海馬の肩から黒い光出てたのは何で?

202:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 21:16:33.26 8Lnm+YWF.net
>>201
どっちも2回見たとは思えない質問だな…

203:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 21:18:44.89 RKXP/Fjv.net
>>201
その後王様の所に行くのを考えれば普通に表遊戯に対しての別れの言葉だろう
永遠の別れなのかただ単にさよならなのかは解釈次第
海馬から暗黒粒子出てるのはあのイアル次元に無理やり乗り込んでいってる弊害じゃないかな

204:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 21:19:45.50 6le3QrVM.net
遊戯の声がTV版に戻ってて感動した!
以前vitaかなんかの体験版DLしたら遊戯の声変わってて残念と思ってたから良かった。

205:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 21:20:37.65 xR0jIBwL.net
>>202
お前もまた誇り高きデュエリストだったってセリフ鑑みて表遊戯に言ってると思ってたけどさらばだの意味がわかんなくてね
海馬の光は直前の木馬のセリフ通り、まだ機械が不安定だって取ればいいのかな

206:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 21:22:41.47 Lp5srBM/.net
>>199
1年前までビデオテープ使ってた世界が
いつの間にかデジタルカメラ使ってるから
KCのおかげで一気に技術が発展したのかね

207:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 21:24:10.98 8/GnnMvb.net
海馬兄弟のカードペンダントなくなってるのにまだ若干違和感がある(見慣れてたから)
特に説明はないけど、パンフで依存しない友情に触れられていたように
お互いにある程度の区切りがついたってことなのかな
アニメはあれが密かにカードキーだったけど原作はただのアクセサリーだよね

208:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 21:24:29.97 UNdnGiou.net
>>204
ジャニーズはゲームNGだからしょうがないね
昔はCMですら風間の声使えなかったし

209:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 21:26:37.18 +KkL8d5k.net
パンデミックドラゴンはどこで出ったっけ?

210:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 21:28:19.29 GQNipPJ3.net
闇藍神戦

211:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 21:29:16.84 C14lum0w.net
オベリスクの効果把握したいんだが
次元領域のモンスター破壊時のダメージが効果破壊に対応してるかわかる描写ない?
4000+3000で藍神を7000削った時の破壊が効果なのか戦闘なのか知りたい

212:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 21:29:41.52 NrPXJV07.net
>>206
コナンなんか作中時間じゃ一年も経ってないのに
イヤリング型携帯電話→普通の携帯電話→スマホ
と技術革新すさまじいからな
そこは突っ込んではいけない

213:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 21:30:27.49 RKXP/Fjv.net
>>207
海馬が最後にモクバに後を任せるのにつながってるんだろうな
今作でモクバがキャラデザ一新されて一気に成長したのは映画ラスト展開からの逆算の結果の気がする

214:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 21:30:43.24 xR0jIBwL.net
>>211
効果でしょ 多分

215:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 21:31:43.37 xR0jIBwL.net
あと2回目で初めて、ディープアイズの効果が把握できた
あそこ端折りすぎでしょwww
あとデュエル大会の観客にブラマジコスプレ居てワロタ

216:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 21:32:01.48 +KkL8d5k.net
>>210
最後に出てたんだ
だいぶデュエルの記憶が剥がれ落ちてきてるな
どうも

217:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 21:33:06.97 Wr9WkVlH.net
>>207
原作でもちゃんと写真入ってるぞ

218:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 21:34:51.97 QeKAYvbZ.net
>>211
相手にオベリスクの攻撃力分のダメージを与える
藍神8000-4000=4000 バスター・ガンダイル 3000-4000=-1000 破壊
次元領域デュエルルールで破壊されたモンスターのステータス分のダメージ 4000-3000=1000
効果と破壊じゃないかな

219:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 21:35:03.58 C14lum0w.net
>>85
あれちょっと「俺たちのバトルシティは終わらない!」を思い出したわ
>>146
一発でマジカルシルクハット見抜いたり神頼みとはいえ王様にあえて下位互換の鉄檻で精神攻めて遊んでからでも圧倒できたり普通に有能だとは思う

220:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 21:35:39.79 M0Fds5Fh.net
>>193
最終的に全ての千年アイテムを石版に納めて王の魂を解放する事が目的なのに
途中でペガサス辺りにアイテム渡しちゃってるのもよくわかんないなシャーディー
千年アイテムの意思には逆らえないとかそういうアレかな

221:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 21:36:33.80 M0Fds5Fh.net
って最後の文章見てなかった

222:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 21:36:47.64 C14lum0w.net
>>159
あれは本当に泣けるからやめれ
幼マリクがバイク気分でうおおおーーーっ!してるシーンと悪に染まった後も移動手段がバイクなのはすごいいいと思う

223:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 21:38:00.68 C14lum0w.net
>>176
ファラオに試練与えたいし…

224:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 21:40:36.89 xR0jIBwL.net
棚に並んでなかっただけでパンフ言ったら買えたわ
帰ったら読む

225:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 21:43:17.11 i/kV+egC.net
上下ボロボロになるから気をつけろ

226:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 21:43:17.13 dgwXqV5t.net
アクナディンとバクラの関係がよく分からん

227:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 21:45:08.24 ugnsH/31.net
遊戯王のドン★は太鼓の音を表してるから最後はあの音で合ってるぞ

228:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 21:49:19.69 xR0jIBwL.net
そういえば海馬が飲んでた四角いジュースみたいなのはなんなの?

229:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 21:52:09.52 dgwXqV5t.net
>>228
水かポカリ的なやつじゃない
あれをグッズで出してほしいわ

230:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 21:52:32.58 RKXP/Fjv.net
>>226
アクナディン→千年アイテムの邪念に影響されておかしくなった人
バクラ→千年アイテムの邪念や盗賊王の怨念やらが合体してできた人格

231:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 21:52:32.83 vedpvX3N.net
>>228
かっこいい水筒

232:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 21:53:44.49 buSti6rl.net
今確認したら俺が見てる所も土曜から1日一回になるみたいだな
都会でも端の方だし仕方ないか

233:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 21:54:39.75 gaUpTh1v.net
>>176
シャーディは死?の際に甘さとか優しさとかの感情捨てたんじゃないかと思ってる
感情捨ててファラオに試練与える役に徹底するみたいな
無駄なの分かってるのに獏良父に諦めさせるために試してみれば良いとかやっちゃったせいで獏良にリングが渡り
そして獏良に対して心配して駈け寄ったところに不意打ちを食らったとか
この甘さとやさしさのせいでシャーディ・シンとしてはああいう結末になってしまったわけだし
まぁその割には原作結構驚いたりはしてるけどね
まぁあれは驚くもんね仕方ないね
>>226
そもそもバクラ自体が割と曖昧だからなぁ
明確な正体明かされてないし

234:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 21:57:35.13 i/kV+egC.net
精密機械があるのに豪快に捨てていく総責任者

235:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 21:59:07.73 bLjQQAzf.net
海馬の幼少期とマリクの幼少期はほんと泣ける
個人的には描写無いけどイシズ姉さんの過去とかも相当な苦難に満ちてると思うんだ
幼くしてお母さんを亡くして、まだ大人になりきらないうちに父親も亡くして、
たった二人になった家族のうち弟は重い宿命と凶悪な別人格なんて爆弾を本人の知らないところで背負わされ、
そしていつ頃かはわからないけどそのたった二人の家族に一人おいてけぼりにされるって相当辛いよねこれ

236:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:01:12.15 igU3xdOM.net
あの水筒は苛立ち表現するのに使ったんじゃない。声は常に怒鳴ってる感じだから表現しづらいし、周辺機器壊したりペットボトルとかコップ握り潰して表現してもギャグになっちゃう

237:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:01:21.19 0NmnhDGk.net
カードドロー!
魔法カード『手札抹殺』
手札を墓地に送りこれによりモンスター効果発動
フィールドのモンスター一体の攻撃力を下げるぜ

238:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:03:02.99 8XLERTeL.net
>>237
おまえは一体何と闘ってるんだ…

239:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:03:35.85 8Lnm+YWF.net
ワロタ

240:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:08:20.00 GQNipPJ3.net
>>232
調べてみたら俺の近くのとこも一回きりになっちゃってたわ

241:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:08:30.80 Aj5SsKnA.net
勝手に妄想遊戯を再現しながらデュエル中盛り上がってたくせにこんなの何の意味がある!とかキレた後で何事も無かったかのように準備に取り掛かれ!とか言っちゃう社長少し落ち着いてください

242:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:09:18.93 dgwXqV5t.net
海馬瀬人の歴史
5歳 モクバ誕生と同時に母死去
8歳 父死去
~ 親戚をたらい回し 遺産を食いつぶされる
10歳 モクバと共に施設に預けられる
~ イカサマチェスを仕掛け剛三郎に引き取られ英才教育を施される
16歳 海馬コーポレーションの社長に就任し剛三郎を自殺に追い込む
そこから半年の間に遊戯に負け、ソリッドヴィジョンシステムを開発 海馬ランド建設
DEATH-Tにて再び遊戯に負け精神崩壊
半年間意識がない
復活してデュエルボックスと並行して開発していたディスクお披露目 しかしペガサスに負け2日間意識がない
17歳 バトルシティを開催しアルカトラズ爆破して剛三郎とケリを付ける
そこから1年間新型ディスク開発や千年パズル発掘などでアテムを追い求める
最終的に次元移動をやってのける
なかなかハードな人生

243:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:09:38.41 1bghpdrQ.net
記憶の再現だからか海馬に負ける闇遊戯がほぼ無反応だったの泣けるよな

244:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:12:23.96 htWg/bw7.net
>>243
遊戯が負けた時どんな反応するかわからないからか…w

245:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:12:38.98 ugnsH/31.net
水筒プラスチックならバキバキに割れてるだろうし何で出来てるんだ
ステンレス握りつぶしてたんなら海馬はゴリラか

246:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:14:32.38 /6DP9ORk.net
闇遊戯が負けるとこを海馬は見たことないのか…

247:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:15:40.55 TSstLHyr.net
海馬が遊戯のガール3人相手に攻め切れないシーンでヤキモキした
なんでこんな強いモンスターが女3人蹴散らせないんだよ!って

248:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:15:48.13 NrPXJV07.net
>>235
イシズの場合は生まれた時に「男の子じゃなかった」って落胆されたことが一番の苦難だと思うんだ
自分がもし男だったなら両親を落胆させずに済み
さらにマリクに重い宿命を背負わすことなんてなかったんだろうから

249:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:15:48.38 gaUpTh1v.net
必死に想像しようとして遊戯が泣きながら攻撃を止めた記憶が混ざって
泣き出す闇遊戯が生まれてしまいさらにこんなのアテムじゃねぇ!!と勝手に激怒する海馬

250:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:16:35.20 gh5FlmkS.net
アテムがラフェールに負けた時海馬きれてたよな

251:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:16:39.82 8XLERTeL.net
アニメ版だと戦いの儀に居たけど原作だといないもんな

252:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:17:09.18 M0Fds5Fh.net
どんなに恐ろしい見た目や効果を持つモンスターだってATK1549以下に下げればモリンフェンで殴り殺せるし多少はね?

253:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:17:14.92 Wr9WkVlH.net
王様との決闘再現するのに
わざわざ人の神経逆なでする態度まで再現する必要性は

254:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:18:55.32 Gyec7GnH.net
>>249
わろた

255:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:19:34.10 Aj5SsKnA.net
現実だったら能力知ってたらまず攻撃せんけど
アニメだと能力わからんから攻撃したら復活→半減→復活→半減ってエグイよな

256:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:20:15.90 Wr9WkVlH.net
>>247
男とか女とか関係なく、攻撃力と効果とそれを操るタクティクスで決まるからな
遊戯王そのものが「腕力じゃなくて知能を使ったゲームで勝負する」ってテーマだから

257:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:20:24.25 i/kV+egC.net
>>248
まあでもあのクソ親父がガチガチの男教で良かったよ
拾い子に儀礼受けさせるのは嫌だから
我が子ならもう娘でもいいやって判断してたら目も当てられん
ほんと別にリシドで良かったのにな
背中広いし

258:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:20:26.14 R+orE/AE.net
海馬が勝てたとしてアテムが遊戯に負けた時の清々しい顔を見せても
なに笑ってるんだって怒り出しそうなイメージ

259:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:20:38.32 gaUpTh1v.net
>>253
強い相手と戦いたいだけなら自分を再現すればいいだけだからな
あのアテムを乗り越えたいという思いもあるんだろうし
そりゃあむかつくところも再現必須よ

260:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:21:28.44 yIEMw5qn.net
闇遊戯の戦略を再現するためには挑発的な態度も再現する必要があったんだよ

261:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:23:06.25 vedpvX3N.net
>>245
ああいうデザインの紙パックなのでは

262:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:24:19.97 Gyec7GnH.net
神経を逆撫でされないと興奮できないんだろ
表遊戯のことはデュエリストとして認めたのにライバル視しなかったし

263:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:25:36.39 U2iUDSFA.net
URLリンク(i.imgur.com)
BC編最後の海馬爽やかだな

264:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:28:47.45 kW3wb8t8.net
王様に挑発されるとゾクゾクするのか社長
まあ自分を馬鹿にして反抗してくるような人は少ないだろうから新鮮なのかも

265:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:29:24.90 gaUpTh1v.net
海馬と対等でああいう態度とれるやつがいないということ考えると
あの態度じゃないと満足できないというのも少し分かる気がする
自分に突っかかってくる奴は大抵自分より下で
後は自分を兄、上司、社長としてみてる弟や部下
と考えるとアテムがいないとやっぱ割と孤独なんじゃないかと思う
モクバとはお互い大事な兄弟ではあるがそれでは駄目的な

266:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:30:11.32 /6DP9ORk.net
友達もいなさそうだしなあ

267:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:30:29.11 R+orE/AE.net
>>263
まるで真人間のように爽やかな笑顔してる海馬にワロタ

268:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:30:39.76 gh5FlmkS.net
超融合みたが、海馬はパラドックスにブルーアイズ奪われたってことかな?
黙って奪われる海馬ではなさそうだが

269:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:32:17.74 dmH3BMoq.net
2回目見てきたけど、遊戯に負けた(?)時の微笑みでなんかちょっと吹っ切れたような印象を受けた
遊戯の事もしっかり認めただろうし
ただそれとは別に最後に一度アテムと戦わないと自分の中で蹴りが着かないから最後ぶっ飛んだのではと
預かり知らぬところで勝手に消えられたのが中途半端なだけでラストの続きで勝っても負けても完全に憑き物落ちたように戻ってくるんじゃないかね
そしてそれは置いといて今回海馬やたら美形でなんか海馬じゃないみたいだ…
あとやっぱ獏良にはバクラに一矢報いて欲しかったな、色々やられすぎだろ…可哀想になる

270:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:32:21.52 ugnsH/31.net
>>261
紙かよw
>>266
おいやめろ

271:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:32:53.37 HJn3IGga.net
>>208
マジでジャニーズ事務所クソだよね
SMAP公開処刑からブラック企業に認定された
今回の映画だってジャニーズは断ろうとしてたけど風間がやりたいって言ったから決まったんでしょ?
他の人の声じゃダメなのにさジャニーズのクソブラック企業め

272:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:32:56.87 gaUpTh1v.net
>>268
まぁいきなり現れるパラドックスから守るのはまず難しいだろうし
寝てる最中にいきなり現れたらもうどうしようもない
海馬「(寝てる)」パラドックス「お前のブルーアイズはもらっていく(小声)さらばだ歴戦のデュエリストよ(小声)」

273:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:34:43.07 igU3xdOM.net
>>265
モクバは海馬が父親代わりになったけど
海馬自身は父親成分が足りてないんだろうなぁ

274:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:35:07.76 /6DP9ORk.net
>>272
パラドックス小物すぎだろwww

275:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:35:54.57 Gyec7GnH.net
海馬「寝ている間に嫁を寝取られていただと!?」

276:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:37:02.20 tuC9HZbh.net
負けるときの闇遊戯が無反応なのは闇遊戯が使者であることを彷彿とさせるし、パズル組み立ててアテムはもういないって告げられた時の社長の表情でより一層切なくなった

277:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:38:33.17 efBUQH5x.net
誰も触れてないけど千年パズルが地味にチートアイテムしてて驚いた
原作ではそんなシーン全然だったのに

278:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:38:44.49 TSstLHyr.net
海馬はラストシーンの結果に救われていて欲しい
俺らはそれを見ることはできないんだけどね

279:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:39:01.49 Wr9WkVlH.net
>>268
そもそも海馬から奪ったとは確定できない
前の持ち主かもしれないし、じーちゃんかもしれない

280:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:39:46.74 Aj5SsKnA.net
ブルーアイズは時間移動さえすれば誰からでも取れるからな
ヨハンのレインボードラゴンにしか反応しなかったのは持ち主がヨハンしかいなかったからだろうし

281:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:42:14.80 ds2h8Zq0.net
>>234
千年パズルが入ったケース置く時も、普通は型にはめるように丁寧にやると思うんだけど
「ドンッ!」って置いててワロタわ

282:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:43:06.50 bLjQQAzf.net
ブラックマジシャンガールに立ちはだかられる海馬というのも中々面白い
とりあえず一回「青眼の白龍でブラックマジシャン・ガールを攻撃!!」とかいってるのを聞いてみたい
本編で言ったこと無いよね?

283:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:43:18.18 M0Fds5Fh.net
水被ったり衝撃で壊れる程度の機会をKCは扱っていないってことでもあるんだろう

284:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:43:26.59 yIEMw5qn.net
もし冥界から戻ってこれなくても海馬的には大満足でしょ

285:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:45:35.38 AAEqMweA.net
>>235
キングオブマジキチ親父を持ってるのに全然同情してもらえない御伽が一番泣ける

286:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:46:21.30 /6DP9ORk.net
ラストの海馬晴れやかな顔してフン☆してたから、ああこれで良かったんだって思った

287:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:46:46.20 gc/X3pEs.net
表じゃなくて王様だったら死者蘇生渡す時何かしら挑発的な事言うだろうなあとか思った

288:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:47:56.70 htWg/bw7.net
>>263
これ文庫で加筆とかされてる?
本誌で読んだけど、こんなににこやかじゃなかった記憶がある
もっと微妙な微笑みだったような

289:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:48:42.18 RKXP/Fjv.net
>>288
文庫で修正されてる

290:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:48:44.53 1oWRAgIH.net
最後のアテムの表情がすごく挑発的だった件

291:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:49:01.23 igU3xdOM.net
黒い粒子出しながら消えてったマニだとか大会にいた人たちがアテムの力(?)で帰ってきたところ見る限り
黒い粒子出して暗黒次元に落ちるか落ちかけてる人を元に戻す力をアテムは持ってそう

292:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:49:24.02 8/GnnMvb.net
あのパックは地面に当たったときの音からしてアルミ系の何かな気がする
紙より硬い感じの音だった気が
あのシーン、社長が飲食してる!?→なんか理不尽な逆ギレしだした!?→それでもちゃんと準備の指示出すんだ!?って地味に色々衝撃的だった

293:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:49:59.75 lj4OZP8y.net
>>266
海馬には好敵手(とも)がいるからそれで十分だろう
なんだかんだ言って今作では遊戯の事もそう認めているし

294:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:51:19.83 Gyec7GnH.net
ほんとだ海馬の顔修正されてる

295:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:53:36.74 dmH3BMoq.net
好物がステーキのフォアグラ添えで嫌いなものおでんとかいう微妙な設定まであるのに水飲んだだけで驚愕される海馬…
まあ藍神戦で海馬ってぶっ飛んで転ぶのか!とか海馬って気絶したするのか!とか思ったけども

296:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:53:37.09 RKXP/Fjv.net
遊戯は真の決闘者と認めてたが別に好敵手扱いにはなってないだろ
だから冥界に突入したわけだし

297:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:54:39.60 wd+VH3rk.net
>>271
それ初めて聞いた
ソースは?

298:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:55:45.73 RvAklD4A.net
海馬が気絶してるのはなんかビックリした

299:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:56:43.89 I5bOshL9.net
>>193
イシュタール家にいらんことを言うwwwwwwwwww

300:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:56:55.19 8XLERTeL.net
おまえら海馬をなんだと思ってるんだ
あれでも一応ぎりぎり人間なんだぞ…

301:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:59:10.51 YjbK+13U.net
>>295
おでんはネタによくされるけど、
実際牛フィレフォアグラソースを美味そうに食べてる海馬を
どう頑張っても想像できないんだもんよ
ウィダーインとかコーヒーならまだ分からんでもない

302:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 22:59:14.88 HJn3IGga.net
>>297
風間スレだったかな?風間オタが騒いでた

303:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:01:10.71 MByJsS2Q.net
海馬なんて2回も植物人間みたいになってた描写あったのに
いまさら気絶でキャーキャー騒いでるのは腐女子か?

304:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:01:46.41 gaUpTh1v.net
言われてみれば個人的にゼアルのバリアン組(変身済み)ですら食事シーンは何故か割と想像できるのに(口ないけど)
一応人間のはずの海馬は想像できない
すげぇキャラだな...

305:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:02:27.41 U2iUDSFA.net
心砕かれたり魂抜かれまくったからプッツンしてるのか

306:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:03:10.12 iKRj5MYr.net
>>300
普通の人間は高い位置にあるヘリコプターから飛び降りて華麗に着地しようとしたら死にます!

307:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:03:35.22 yIEMw5qn.net
どういう経緯でおでんが嫌いになったのか気になる

308:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:03:53.46 iKRj5MYr.net
>>304
これって凄いことだよなあ
なかなか作り出せるキャラクターじゃないよね

309:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:05:04.04 iKRj5MYr.net
>>307
大根を箸で掴みにくい!
こんにゃくも箸で掴みにくい!
卵も箸で掴みにくい!
はんぺんはふにゃふにゃしている!
ええいこんなもの我が食卓に並ぶにふさわしくない!

310:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:05:11.86 2NO1Ktm2.net
海馬が飯食ってるとこ普通に想像できる俺は変なのか?

311:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:05:54.09 d9T2vgdu.net
>>310
何食ってるん?

312:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:06:22.05 M0Fds5Fh.net
どういう思考回路してたら>>298>>303まで発展させることが出来るんだ

313:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:06:58.47 Wr9WkVlH.net
>>309
ただお箸が下手なしとじゃねーかww
海馬も王様も揃って食事シーンが珍しいな
まあ王様は初期にパスタ食ってたけど

314:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:07:11.50 Gyec7GnH.net
>>311
牛フィレ肉フォアグラソースだろ

315:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:07:17.76 TSstLHyr.net
海馬がなに食べてるのかってよりもどんな料理なら海馬に食べてもらえるのかが分からない

316:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:07:44.03 igU3xdOM.net
>>307
食べてて火傷した

317:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:08:03.95 8XLERTeL.net
バクラの食事シーンが一番衝撃だったわ
食べ方よwww

318:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:08:08.81 yIEMw5qn.net
下手な物出したらサウザーみたいにテーブル蹴られそう

319:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:08:13.97 GQNipPJ3.net
>>307
亡くなる前の両親との最後の晩餐がおでんだった
練り物はハッキリしてないから嫌い
毎晩剛三郎に熱々おでんを頬に付けられた
お好きなのどうぞ

320:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:08:20.68 2NO1Ktm2.net
>>311
普通の飯だが
そんな詳細に妄想しないといけないものなのか?

321:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:08:23.74 d7KLhicq.net
まあ味が嫌いってより何か嫌な思い出があるとかだろうな

322:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:08:40.85 gh5FlmkS.net
>>272
パラドックスかわいいw
海馬なら藍神の時みたいになにかしらの抵抗は
しそうだな。

323:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:09:13.06 bLjQQAzf.net
>>307
金持ちになった反動で「あんな貧乏臭いものが食えるか!」ってなったとか思ってたけど、
最近は親戚関係でなにかトラウマでもあるのかとも思うようになった
親戚が遺産目当てで兄弟を手元においてる時期に家族でお鍋のおでんつついてる中、
兄弟は席にもつかせてもらえず隅っこで大根やちくわの切れ端だけ紙皿で食べさせられたとか

324:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:09:59.80 igU3xdOM.net
>>317
ニンニク丸かじりが今でも忘れられない

325:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:10:53.56 MByJsS2Q.net
>>312
気絶してる!飯食ってる!やっぱり海馬ってすごいキャラ!みたいな腐女子くさいノリにちょっと引いてるだけ
まあ原画展とか女性ばっかだったしこのスレも女性の方が多いのかもな

326:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:11:27.57 d9T2vgdu.net
>>323
うわーそれはありそう

327:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:11:55.46 d7KLhicq.net
汚い
URLリンク(i.imgur.com)

328:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:11:56.71 2fdZscSE.net
>>305
そういや死の体感(廃人化の可能性有りレベル)、マインドクラッシュ(精神崩壊)、魂封印で3回罰ゲーム受けてんのか…タフだな
獏良も一度ガチで死んでるし体は1回消滅してるし闇のゲーム受けすぎると奇人になるのかもしれん

329:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:12:05.95 cenFo6vC.net
食ってるかもしれないがデスクについたままウィダーインゼリーとかカロリーメイト的なものをかじってるのがギリかなあ
優雅に食事を楽しむ?ええいそんな暇があったらデュエルだ!とかいうのが海馬のイメージだわ
モクバが食う時にはいっしょに席について黙々と食ってそうだけど

330:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:12:10.17 ugnsH/31.net
おでんは雑魚カードがひしめき合ってるデッキみたいで嫌なのかと想像
貧乏くさいし本人偏食そうだし

331:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:12:19.10 d9T2vgdu.net
原画展は女が多かったけど劇場ではだいぶ男の方が多かった印象
この違いは一体…

332:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:13:37.96 d9T2vgdu.net
>>329
わかるわ
腐る目的でいうわけじゃないけど海馬はモクバに関するシーンだと生活感ある描写入れても少し違和感減るな

333:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:14:10.86 cenFo6vC.net
基本的にだいたいイベント系は女性客が多い

334:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:14:25.61 dmH3BMoq.net
>>327
それでも原作の死んだ目してる獏良が黙々と食ってるよりは安心感ある
血が足りねえは自業自得だろwと思ったが

335:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:14:59.87 d9T2vgdu.net
>>333
そうなのか
なんでなんだろうな

336:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:15:12.06 TSstLHyr.net
さっき観てきたけど女多すぎてビックリした
いつからそうなの?

337:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:15:17.35 2NO1Ktm2.net
おでん嫌いな知り合いは匂いがダメと言っていたな
あと練り物嫌いだからおでん苦手って人もいた

338:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:15:27.23 xR0jIBwL.net
お前らは1人で映画見てるよな?

339:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:15:53.91 hwhi4Vg6.net
友達と見るに決まってんじゃん?

340:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:16:00.70 VZ/U6pZQ.net
去年くらいに出た本じゃ確かセトの嫌いなものが魚のすり身になってたから単に味覚ごと転生したんじゃない

341:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:17:00.38 8XLERTeL.net
>>339
友達とか都市伝説じゃん?

342:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:17:03.90 9CHG2kMV.net
自分で腕切っておきながら血が足りねえだもんな

343:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:17:21.83 mr53Vx4j.net
前スレだったかでパズルのロック解除がリアル13分なんじゃないかって言った人です
今日劇場にストップウォッチ持ち込んで計測したらほぼリアル13分でした
13分40秒くらいだったけど、気が急いてちょっと早めに押したから
磯野が「13分の猶予を下さい」と言い終わってからアラーム鳴るまでなら多分13分だわ

344:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:17:33.81 yIEMw5qn.net
もう一人の僕と一緒に映画館に行ったよ

345:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:17:47.21 d9T2vgdu.net
すり身が嫌いって忍たまの土井先生かよ
でもまあ嫌いな人が嫌いというのは分からんでもない

346:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:18:05.63 9CHG2kMV.net
>>344
お前もか相棒

347:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:18:17.81 ugnsH/31.net
海馬は練り物嫌いなだけか
うまいのに

348:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:18:49.56 hwhi4Vg6.net
ぼっち多すぎ

349:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:18:53.84 iKRj5MYr.net
お残しは許しまへんで!!

350:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:19:02.17 AdCw+qdw.net
>>212
技術革新については視聴者が大人の対応するとして
問題なのは、町に住むのにデッキ登録必要なこと

351:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:19:09.50 9CHG2kMV.net
>>343
今度は藍神の3分と1何秒計りにいくの?

352:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:19:28.52 cenFo6vC.net
>>336
連載当時からかなり女性人気はあった
自分が見に行った時には海馬や王様のシーンで黄色い悲鳴があがったりしてたし
わりとリアタイ世代と思われるOLさん風のスーツの人とかけっこういた

353:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:19:38.45 ugnsH/31.net
>>343
うおお、GJ!!!!!

354:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:20:26.42 U2iUDSFA.net
>>343
本当に13分だったのか
気持ちで30分ぐらいの濃さだった

355:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:20:28.70 iKRj5MYr.net
今回作画監督で参加してる内海紘子女史は遊戯王が好き過ぎて京アニから飛んできたからね

356:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:21:01.33 Aj5SsKnA.net
社長とバクラは相変わらずのトラブルメーカーやな

357:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:21:28.24 mr53Vx4j.net
>>351
じゃあそうしようかな
今度は5日に行ってくる予定なので、早く知りたい人は自分で確認よろ

358:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:21:41.06 M0Fds5Fh.net
>>325
その辺の反応がイコール腐女子の思考に結び付くのがよくわかんない 野郎は全員デュエルにしか興味無いわけでもなかろう
>>343
いつか俺もやろうと思ってたけどやっぱ実際の時間に合わせてるんだ・・・あの辺り場面転換もないし計算されてるんだな
ところであのロック解除は直前に磯野が13本のなんたらレーザーが~って語ってたから
1本のレーザー消すのに1分かかるんだなというクソどうでもいい納得をこの前得ることが出来た

359:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:21:46.48 bLjQQAzf.net
逆に牛フィレ肉のフォアグラソースなんてピンポイントな料理が好きな理由も考えてみよう
海馬邸にやって来て初めて食べた料理が牛フィレフォアグラソースで「これがお金持ちの食事か!」と衝撃を受けた経験から
金持ちの生活=牛フィレフォアグラソースを食べれる生活とインプリンティングされた、とか考えるとちょっと海馬に親近感沸く

360:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:21:50.55 OdBJbKZl.net
「見えるんだけど見えないもの」
「それは空チケさ!ガイアロード目的で買ったチケットは見えるけど、劇場に来ない人間は見えないだろ?」

361:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:21:51.01 bQNMq5P+.net
海馬と木馬の飯のシーン想像しようとしたけどターンテーブル回して目の前に止まった料理を食べるシーンしか想像できんかった

362:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:22:37.51 hwhi4Vg6.net
>>355
もう一人海馬が好きでアニメーターになったって人いたな

363:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:23:37.31 9CHG2kMV.net
>>361
王様もあのゲームでなんか食べてたな スパゲッティだっけ? あれが王様の最初で最後の食事シーンかな?

364:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:24:05.95 iKRj5MYr.net
>>362
今回の原画展で内海さんの隣にコメントしてた人かな?
切れててごめんこれしかないんだ
URLリンク(i.imgur.com)

365:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:25:16.53 Aq9k4dBQ.net
>>302
特番でも思ったけど風間君思い入れたっぷりな感じで色々喋ってて、
出演者もスタッフもこんなに時間が経っても大事に思ってるのがなんか嬉しく思う
遊戯王新聞最後の一部ギリギリ買えたけどめくってもめくっても遊戯王情報で結構読み応えあった 

366:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:25:20.49 RKXP/Fjv.net
文庫後書きかどこかに遊戯王アンケの95%は男性だったってあったな

367:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:25:23.97 ugnsH/31.net
食事シーンて人間味出すのに大事なんだな
着替えたり風呂入ったり寝たりも見てみたい

368:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:25:26.74 hwhi4Vg6.net
>>364
そうそうその人

369:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:25:42.38 d1CtN5qA.net
社長の切り札は究極かカオスだと思ってたから
ディープアイズが出てきた時は「?!」ってなったわw

370:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:25:46.10 fH8qjJi3.net
モクバはお子様系+ジャンクフード好きだったな
いかにも大人と一緒に食事してない子って感じ

371:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:26:45.76 U2iUDSFA.net
>>366
ジャンプ流ではアンケートの9割が男と書いてあった

372:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:27:40.89 bQNMq5P+.net
ディープアイズってなんか深眼の青龍みたいなやつのルビになるかと思ってたけど普通にディープアイズだけなんだね名前

373:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:27:53.74 2fdZscSE.net
>>269
正直初見は獏良が「あれはリングが悪いんだ」みたいな発言に
遊戯もマリクも闇人格のやった事(良い面悪い面)を受け入れたり決着付けたのに全部知らぬ存ぜぬでリングのせいかよ
って思った
けどよく考えると確かに紛れも無く100%リングのせいで完全な被害者なんだよな
原作スレで言われてたが邪神+憎悪MAX盗賊の闇に太刀打ちとか不可能だからしょうがない
>>325
海馬で腐女子萌えは難易度高いだろw
凄いキャラなのは間違いではないと思う
というかあんなキャラを作った作者の頭の中凄いとしか言いようが無い
遊戯の髪型考えたのも凄い

374:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:28:36.26 hwhi4Vg6.net
ディープアイズは深愛ってツイッターで言われてる

375:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:28:47.32 9CHG2kMV.net
感じにすると深愛白龍になるんだ 深眼じゃないのな

376:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:29:08.09 ugnsH/31.net
オベリスクデュエル13分がわかっただけでも嬉しいわ
こだわってんなー

377:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:29:47.03 jgeu3bL1.net
>>319
一番上だったら毎年誕生日のおでんイベントが可哀想に思えてくるww

378:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:29:59.55 iKRj5MYr.net
遊戯王ってジョジョに影響受けてる部分があるって聞いたんだけど
キャラの奇抜な髪型や色使い以外はそんなに…?って思う
似通ってる部分あるのかな?

379:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:30:07.81 QKe1cjfW.net
腐女子人気ナンバーワンは海馬だよ
なぜ知ってるかは聞くな

380:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:30:42.66 hwhi4Vg6.net
>>379
腐に限らずキャラ人気も一番じゃない?

381:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:30:42.99 VZ/U6pZQ.net
えっディープアイのアイって愛なの

382:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:30:48.61 9CHG2kMV.net
>>378
初期の流れやオノマトペとか

383:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:30:57.70 iKRj5MYr.net
テニスの跡部様とかが腐女子に大人気な時点でわかるだろ
海馬かなり同じ路線だよ

384:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:31:12.89 C14lum0w.net
>>218
いやそれはわかるんだが
次元領域バーンのトリガーが戦闘限定描写があればオベリスクはあそこで攻撃していると確定できる
そうじゃなければ効果で破壊した可能性が出てくるということ
まあ原作神の効果は攻撃扱いだけど

385:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:31:16.00 2fdZscSE.net
ブルーアイズ、オルタナティブ、アルティメット、カオスMAX、ディープアイズ全部を一枚に収めたイラストとか見てみたい
キャラクターとしては闇遊戯一番だがモンスターはなんだかんだでブルーアイズが圧倒的に好きだわ
なんだろうなあのインパクト

386:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:31:27.23 QKe1cjfW.net
>>380
それは知らない
でも腐女子人気ダントツは間違いない

387:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:31:50.78 hwhi4Vg6.net
>>386
なんで知ってんだよ

388:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:32:11.33 iKRj5MYr.net
>>387
聞いてやるなよ

389:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:32:59.90 1TLuUCq5.net
単純にすげー作品、すげーキャラだから男女問わず人気があるってだけだろ
女ファンがどれだけいる、なんて気にすることじゃない

390:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:33:06.29 Gyec7GnH.net
昔から海馬は腐女子人気あるぞ
疑うならググってみろ
海馬×城之内とか海馬×闇遊戯とか普通に出てくるから……

391:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:33:10.57 efBUQH5x.net
モンスターとプレイヤーに4000ポイントのダメージだっけ?

392:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:33:17.26 ERUYYKVK.net
リアル13分とか細かいところにまでこだわってるのは本当に凄いな
偶然だとしたらもっと凄いがw

393:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:33:38.49 2NO1Ktm2.net
キャラ人気ならなんだかんだで闇遊戯だと思ってた
連載中に人気投票とかあったっけ

394:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:34:02.24 ZHMZVwoE.net
>>242
生き急いでんなぁ
これで完全死亡ENDだったら早熟かつ夭折の天才と言われそう
努力の人でもあるから天才っていうイメージでもないが

395:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:34:14.62 ERUYYKVK.net
>>393
ない
一度はやってみてほしかったが多分社長が1位になりそう

396:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:34:25.08 NgsXakdy.net
藍神の3分なんとかってどこ?

397:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:34:51.68 jgeu3bL1.net
うわーやめろー
腐女子ってのは生息範囲幅広いからな

398:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:35:07.19 bQNMq5P+.net
ブルーアイズって一話完結で済ませる予定だったカードゲームの為だけにデザインされたとは思えないほどのクオリティだよな
あんなもん30年考えても生み出せる気がしないわ
元ネタはジョーズだっけ?

399:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:35:07.51 cenFo6vC.net
王様と海馬が女性人気抜きん出てる気がするな
あとを追う形で相棒と城之内
バクラもけっこう人気ある感じかね
グッズ展開とか見てる限りだけど

400:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:35:19.62 8XLERTeL.net
一般人気というか男ファンに人気なのはダントツアテムだろ
海馬もいいキャラしてるけどやっぱ主人公には人気敵わん

401:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:35:33.12 2fdZscSE.net
>>393
無い
ジャンプの人気連載じゃ珍しいよな
やってたら闇遊戯、遊戯、海馬、城之内の順であとはバクラとかマリクあたりで団子だった気はする

402:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:35:52.02 hwhi4Vg6.net
男女関係なくキャラ人気なら闇遊戯と海馬が圧倒的だろ

403:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:36:22.81 2NO1Ktm2.net
>>395
そうかなあ
今はともかく少年人気凄かった連載当時なら普通に闇遊戯が1位になりそうな気もするがなあ

404:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:36:26.15 9CHG2kMV.net
いい眺めだなぁ城之内…
かわいいな藍神…
この二人仲良くなれそう

405:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:36:33.28 ERUYYKVK.net
>>396
藍神が社長の前に初めて出てきたときに社長が藍神に「貴様…データログでは3分と13秒(?)前に童実野町にいたはずだ」云々って言ってたところ

406:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:36:45.21 hp3jWKi0.net
遊戯は4位くらいだと思うの

407:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:37:32.36 d1CtN5qA.net
モンスターではない!神だ
社長マジカッケー

408:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:37:54.68 RKXP/Fjv.net
>>398
頭の形的にはエイリアンっぽいが

409:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:38:23.43 8XLERTeL.net
>>403
当時は圧倒的男読者だったからやっぱアテムが一位に間違いない
なんせボーボボに出てくるぐらい人気だった

410:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:38:54.30 dmH3BMoq.net
仮にやってたら遊戯やマリクと違って闇人格に大幅に順位引き離されそうな宿主が可哀想なので止めてあげてください

411:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:38:56.16 ERUYYKVK.net
>>403
まああくまで個人的意見だから気にしないでくれw
社長はネタが多いせいで遊戯王よく知らない一般人にネタキャラみたいに見られてるから
ネタキャラ推し的な意味で投票されそうと思った

412:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:39:08.28 AT1Rrk8a.net
小学生の頃クラスでは闇遊戯と城之内が人気だったな
ジャンプでバトルシティやってた頃

413:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:39:11.92 jgeu3bL1.net
実際に行われてないから誰がトップになるかなんてわかんねー

414:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:39:17.91 U2iUDSFA.net
モンスターの人気投票はVジャンでやってたけどキャラは無かったな

415:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:40:24.32 P1xiMAj6.net
人気投票やってほしいな

416:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:40:32.44 ugnsH/31.net
千年パズルを復元させるヘリに運べ
出てこい藍神と名乗るものよ
貴様は3分と12秒前にドミノ町に居たはずだがって言われてた
確か12秒だったはず

417:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:40:57.06 IZvMstDo.net
>>393
想像したらボーボボの連載3回目記念人気投票結果みたいになった

418:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:41:07.62 8XLERTeL.net
>>411
当時はネタとかそういうキャラじゃなかった気がする
ネット普及して言われだしたけど子供時代に読んでてネタキャラって思ったことない

419:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:41:11.15 X5CWZM5t.net
遊戯王のネタ化ってニコニコ動画のせいが半分以上だろ
リアルタイムで読んでたお子様達は大真面目だったよ

420:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:42:00.38 hp3jWKi0.net
社長の人気も半分くらいニコ動な気がする

421:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:42:33.99 jgeu3bL1.net
海馬の良さって大人になってから気づくような感じがするな
子どもにはネタ的に見るか何だこいつって思われるかのどっちかしかなさそう

422:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:43:13.48 bQNMq5P+.net
一位 闇遊戯
二位 アテム
三位 表遊戯(劇場版)
四位 表遊戯(原作版)
五位 遊戯(シルバー巻いてる)

423:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:43:23.86 ZHMZVwoE.net
リアルタイムでジャンプで連載してた頃は小学校低学年だったが
ペガサスが死んだ回が怖くてそれ以降飛ばしてたわ

424:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:43:49.55 ERUYYKVK.net
>>418
あーそうだったかも
なんか今がネタキャラ言われてるから昔を思い出せなくなってる…
昔から自分も普通に好きだったんだがいつのまにかそういう立ち位置にされていった感じ
確かに当時やったら王様の方が1位になりそう
普通に格好いいしな

425:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:43:49.78 bLjQQAzf.net
多分一位は闇遊戯で二位が海馬だな
表遊戯は女性や成人男性には人気だが、小中学生男子人気に難がありそうだから6位とかの微妙な位置に来そう
城之内は広く浅く好かれてる感じだから、まあ3位くらいにはなれるかな

426:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:43:59.79 X5CWZM5t.net
>>420
あとアニメの美形化な
これもニコニコ動画で作画監督が騒がれ出してからな気もするが

427:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:44:44.08 Wr9WkVlH.net
>>419
>>418
それはねーわw
2chの一番最初の本スレが
「これがオレのオベリスクだ!ワハハハハ!!」だぞ
URLリンク(yugioh2ch.web.fc2.com)

428:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:45:22.59 OdBJbKZl.net
藍神がパズルのピースを盗むシーン、何度見ても手をケースに完全に突っ込んでコンマ5秒くらい経ってからガラスが割れる描写なんだけど、あれって何なの?

429:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:45:47.89 bQNMq5P+.net
闇遊戯<へぇーまさか一位なんてな
海馬<クッ…ここでも遊戯に負けた…
じょう<みんな投票ありがとな!

的な

430:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:45:47.87 Gyec7GnH.net
オレのオベリスク♂

431:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:45:54.52 15THuAKi.net
来週から上映時間がかなり絞られてくるんだが一回の上映で一人で複数チケット使って出戻りして複数特典貰うのってどうなんだろう
お前らはどうする?

432:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:46:51.85 U2iUDSFA.net
>>428
集合意識でピースを盗んだ記憶を植える
その結果の帳尻合わせにガラスが割れる

433:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:46:51.81 8XLERTeL.net
>>427
当時2ch見てるお子様がいるとでも思ってるのか…

434:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:47:04.52 1D4iT+MC.net
>>431
低次元に送る

435:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:47:41.58 9CHG2kMV.net
>>431
出来ないよそれ 一回の上映につきもらえるのは一枚のみだから複数のチケット買って出戻りしてももらえない
こちら側したら買ってくれたらありがたいんですけどね

436:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:47:43.61 IZvMstDo.net
>>420
ニコニコが1番盛り上がってた時にニコニコで流行ってたのも影響でかそう

437:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:48:18.71 lj4OZP8y.net
>>343
ぼくらのウォーゲームとかそうだったけど、時間イベント拘るの良いよね
すげー緊迫感が増す

438:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 23:49:08.44 iKRj5MYr.net
人気投票
1位 社長「みんなありがとう」
2位 社長「フゥン」
3位 社長「神に感謝」
4位 社長「くっ!海馬に負けた…」
5位 社長「順当な順位だな」


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch