劇場版遊戯王総合5【THE DARK SIDE OF DIMENSIONS】at ANIMOVIE
劇場版遊戯王総合5【THE DARK SIDE OF DIMENSIONS】 - 暇つぶし2ch2:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 17:45:25.41 xIdfQt8c.net
【ストーリー】
千年パズルを完成させたことにより、≪闇遊戯≫という、
もう1人の人格を呼び覚ました武藤遊戯。
海馬コーポレーションの社長にして決闘者の頂点に君臨する海馬瀬人や、
仲間たちと数々の死闘を繰り広げたが、過去との因縁により、
もう1人の自分との闘いを余儀なくされ、遊戯と闇遊戯はついに決別し、
別々の道へ旅立つこととなった―。
そうして、闇遊戯との最後の決闘を終えて、日常を取り戻したかに見えた遊戯たち。
その前に現れた謎の少年≪藍神≫。
そして、世界中で次々と起こる謎の失踪事件。
ただひたすら千年パズルを探し求める海馬。
すべてのピースが合わさるとき、再び決闘の幕が切って落とされる!
【キャスト】
風間俊介 津田健次郎
高橋広樹 齊藤真紀 近藤孝行 竹内順子 松本梨香
林 遣都 花澤香菜 日野 聡 ケンドーコバヤシ ジャングルポケット
【スタッフ】
原作・脚本・キャラクターデザイン・製作総指揮:高橋和希
監督:桑原 智
キャラクターデザイン・総作画監督:加々美高浩
美術監督:中村隆
コンセプトデザイン・モンスターデザイン:反田誠ニ
CGクリエイティブディレクター:内田優作
色彩設計:横井正人
音響監督:松岡裕紀
撮影監督:枝光弘明
音楽:池頼広

3:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 17:45:40.61 xIdfQt8c.net
【上映劇場一覧】
URLリンク(theaters.toei...erList)
【週替わり入場者プレゼント】
第一弾(4/23~4/29):破滅竜ガンドラX
第二弾(4/30~5/6) :暗黒騎士ガイアロード
第三弾(5/7~5/13) :レモン・マジシャンガール
第四弾(5/14~5/20):守護神官マハード

4:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 17:49:47.08 xIdfQt8c.net
過去スレ
劇場版☆遊戯王~超融合!時空を越えた絆~ (Part1)
URLリンク(changi.2ch.ne...animovie)
劇場版☆遊戯王~超融合!時空を越えた絆~ Part2
URLリンク(changi.2ch.ne...animovie)
劇場版☆遊戯王~超融合!時空を越えた絆~ Part3
URLリンク(changi.2ch.ne...animovie)
劇場版☆遊戯王~超融合!時空を越えた絆~ Part4
URLリンク(changi.2ch.ne...animovie)
劇場版☆遊戯王~超融合!時空を越えた絆~ Part5
URLリンク(changi.2ch.ne...animovie)
劇場版☆遊戯王~超融合!時空を越えた絆~ Part6
URLリンク(changi.2ch.ne...animovie)
劇場版☆遊戯王~超融合!時空を越えた絆~ Part7
URLリンク(changi.2ch.ne...animovie)
劇場版☆遊戯王~超融合!時空を越えた絆~ Part8
URLリンク(changi.2ch.ne...animovie)
劇場版☆遊戯王~超融合!時空を越えた絆~ Part9
URLリンク(changi.2ch.ne...animovie)
劇場版☆遊戯王~超融合!時空を越えた絆~ Part10
URLリンク(yuzuru.2ch.ne...animovie)
劇場版☆遊戯王~超融合!時空を越えた絆~ Part11
URLリンク(yuzuru.2ch.ne...animovie)
劇場版☆遊戯王~超融合!時空を越えた絆~ Part12
URLリンク(yuzuru.2ch.ne...animovie)
劇場版☆遊戯王~超融合!時空を越えた絆~ Part13
URLリンク(yuzuru.2ch.ne...animovie)
「劇場版遊☆戯☆王~超融合!時空を越えた絆~」まとめwiki
URLリンク(www37.atwiki.jp)
劇場版遊戯王総合【THE DARK SIDE OF DIMENSIONS】
スレリンク(animovie板)
劇場版 遊☆戯☆王THE DARK SIDE OF DIMENSIONS
スレリンク(animovie板)
劇場版遊戯王総合3【THE DARK SIDE OF DIMENSIONS】
スレリンク(animovie板)
劇場版遊戯王総合4【THE DARK SIDE OF DIMENSIONS】
スレリンク(animovie板)

5:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 17:52:30.30 pn7qje3/.net
>>1
そういやこのスレいつ立てるか指定ないのか

6:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 17:55:16.15 teyi3OsO.net
>>1
遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONSは原作の映画であって
アニメのDMやGXには続いてないからな

7:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 17:55:53.42 RoyDm3OO.net
>>1
わりと勢いあるし>>980くらいで立てるか?

8:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 18:01:01.09 FJPsRbYa.net
BMGは何年経ってもやっぱり神だった
そしてBMGのストラップ欲しかったのに案の定売り切れだった…
初日に行くべきだったな… 劇場限定らしいけど再販してくれないかな

9:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 18:01:44.19 eypC4kzm.net
>>1
乙☆

10:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 18:02:43.82 eypC4kzm.net
980には立てたほうが良さそうだね
>>8
安心しろ
初日の午前中に行ってもなかった

11:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 18:04:42.94 v1CUBBFI.net
>>1
なぜ劇場限定にしたのか
確保できたけど
URLリンク(i.imgur.com)

12:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 18:06:24.65 xIdfQt8c.net
過去スレ 
劇場版☆遊戯王~超融合!時空を越えた絆~ (Part1) 
スレリンク(animovie板) 
劇場版☆遊戯王~超融合!時空を越えた絆~ Part2 
スレリンク(animovie板) 
劇場版☆遊戯王~超融合!時空を越えた絆~ Part3 
スレリンク(animovie板) 
劇場版☆遊戯王~超融合!時空を越えた絆~ Part4 
スレリンク(animovie板) 
劇場版☆遊戯王~超融合!時空を越えた絆~ Part5 
スレリンク(animovie板) 
劇場版☆遊戯王~超融合!時空を越えた絆~ Part6 
スレリンク(animovie板) 
劇場版☆遊戯王~超融合!時空を越えた絆~ Part7 
スレリンク(animovie板) 
劇場版☆遊戯王~超融合!時空を越えた絆~ Part8 
スレリンク(animovie板) 
劇場版☆遊戯王~超融合!時空を越えた絆~ Part9 
スレリンク(animovie板) 
劇場版☆遊戯王~超融合!時空を越えた絆~ Part10 
スレリンク(animovie板) 
劇場版☆遊戯王~超融合!時空を越えた絆~ Part11 
スレリンク(animovie板) 
劇場版☆遊戯王~超融合!時空を越えた絆~ Part12 
スレリンク(animovie板) 
劇場版☆遊戯王~超融合!時空を越えた絆~ Part13 
スレリンク(animovie板) 
「劇場版遊☆戯☆王~超融合!時空を越えた絆~」まとめwiki 
URLリンク(www37.atwiki.jp)
劇場版 遊☆戯☆王THE DARK SIDE OF DIMENSIONS
スレリンク(animovie板)
劇場版遊戯王総合【THE DARK SIDE OF DIMENSIONS】
スレリンク(animovie板)
劇場版遊戯王総合3【THE DARK SIDE OF DIMENSIONS】
スレリンク(animovie板)
劇場版遊戯王総合4【THE DARK SIDE OF DIMENSIONS】
スレリンク(animovie板)
URLいくつか死んでたのと現映画スレになってからの順番ずれてたので次スレからこっち貼ってくれ

13:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 18:07:30.19 xIdfQt8c.net
【上映劇場一覧】 
URLリンク(theaters.toei.co.jp)
【週替わり入場者プレゼント】 
第一弾(4/23~4/29):破滅竜ガンドラX 
第二弾(4/30~5/6) :暗黒騎士ガイアロード 
第三弾(5/7~5/13) :レモン・マジシャンガール 
第四弾(5/14~5/20):守護神官マハード
こちらもURL死んでたので
ageてばっかだったごめん

14:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 18:08:00.71 FJPsRbYa.net
>>10
マジかw 人気絶大過ぎる
0時上映のときから販売してたとかもあるのかな
>>11
裏山 俺はシールでもiphone に貼るわ…

15:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 18:08:22.53 KpghMQ8F.net
遊戯王らしい映画っていうよりは、初代らしい映画だった

16:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 18:13:19.02 eypC4kzm.net
>>14
うちの最寄りの最速やってるとこは金曜の22時から物販やってたらしい
知ってたら買いに行ったんだけどなー

17:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 18:15:22.39 bnGs1dRm.net
アニメは全話見たけど(記憶は曖昧)、原作は飛び飛びでしかよんだことないから、今回の映画でちゃんと読み返したいなと思った
リミックス買おうかな。バトルシティ編は何巻くらいになるかな

18:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 18:17:13.56 2Tu9+swq.net
イシュタール一族は回想にちらっと出てただけだったね
マリクの将来も教えて欲しいわ
ちゃんと姉上様から独立するんだろうな

19:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 18:17:48.83 xIdfQt8c.net
次スレ>>980だと忙しいだろうから>>950辺りがいいな
あとよく質問に上がってテンプレ入り考慮されてたこの辺どうしようか
・今回の作品は"原作"の続きでありDMの続きではない、GXには続かない
・杏子が遊戯を迎えに来なくなった理由
→遊戯が成長した、お互い意識するようになった等
・表遊戯VS海馬でLP100残った理由
→藍神乱入により海馬のLPが0になる前に機械が故障した説、海馬の伏せカードで形勢逆転の可能性もあった説等
・海馬の伏せカード
→融合では?という声が多い
・エンディングの海馬はどうなったの?
→各自の想像に任せる
過去スレのdat拾える人とか文章書ける人いたら良い感じに頼みたい

20:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 18:18:39.94 ByOdcANU.net
>>1乙です
ああイベント参加券配布終了になってる…

21:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 18:19:16.34 RoyDm3OO.net
グールズの総帥として君臨していたカリスマ性はあるんだから起業して成功したりしてそう
それかバイク関係の仕事ついてそうなイメージ

22:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 18:20:13.24 R47VIRiM.net
確定情報じゃないならテンプレにする必要はないと思うがな
さんざん既出でも見てきたばっかの人の感想はぜひ書き込んで欲しいし

23:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 18:21:11.81 8laSxr89.net
>>19
原作の続編である事以外はテンプレとかにしなくていいんじゃないか
あと表現規制の問題だと思うが千年アイテム不適合の人間が火を吐いて死ななかったのは若干残念

24:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 18:21:27.04 teyi3OsO.net
>>19
想像に任せる系はいらないかな
BMGの効果なんで発動しないの?とかはいるかも

25:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 18:24:47.67 ree/VZ5r.net
>>19
DMの続きじゃない以外いらんだろ

26:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 18:26:33.15 FJPsRbYa.net
実際突っ込みどころは両手じゃ足りないけど良い映画だったよ
冒頭遊戯達の何も変わってない姿久しぶりに見て感慨深かった
まあ杏はプチ整形でもしてたかもしれないけど
あと遊戯は153㎝から160㎝くらいにはなったか?杏と比べると
GXでは確か長身だったような

27:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 18:27:03.97 R47VIRiM.net
オベリスクが召喚できた理由やbmgが師匠をスルーした理由やマハードの効果くらいはあってもいい

28:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 18:27:51.08 wVIrj0U/.net
二回目見てきたけど初見だと細かい所結構見逃してたわ
というか気付いてない部分まだありそう

29:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 18:27:57.22 RoyDm3OO.net
身長差は成長によるものなのか修正なのか
表遊戯の身長を基準にして他のキャラの身長を測ってる動画あったな
大変なことになってた

30:高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEu
16/04/26 18:28:57.94 eEqGuQRF.net
>>27
いや要らんだろ
というかオベリスクは説明してただろ

31:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 18:30:03.24 eypC4kzm.net
デュエルの説明がねーよ!っていう苦情(?)が多いけど予めOCGの効果知ってれば楽しめるらしいし
その辺はテンプレに補足してあげてもいいのかも

32:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 18:30:27.43 VG4JRh3x.net
ラバーストラップ俺は興味ないけど、世間的には需要有るのね

33:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 18:30:56.99 GQN3SKJM.net
遊戯さん何時も無限ループしてんな

34:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 18:32:11.97 pn7qje3/.net
原作続編とBMGとマハードの効果は書いた方がいいかも
一応先頭にネタバレ注意と書いておいて

35:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 18:33:12.88 aeFDZy/v.net
次元召喚の失敗が1度くらいはあると良かった

36:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 18:33:59.37 Ww0Oijxw.net
マハードの名前は伏せた方が良んじゃないか
「最後のモンスターの効果は?」みたいなニュアンスで

37:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 18:34:52.19 R47VIRiM.net
>>30
あれocgプレイヤーじゃないと完全に社長の俺ルールと気合いで召喚したように見えないか

38:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 18:35:59.59 RoyDm3OO.net
なんか社長は気合で何でも召喚できるような気がしてきた

39:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 18:37:08.57 OLYUmnIG.net
エルフの聖剣士で手札0からサラッとBMGとディメンションマジックのペア引いてる闇遊戯に笑ってしまう
オベリスクはカウンターゲートの効果を社長が「特殊召喚」って言っちゃうミスも入ってるからややこしい

40:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 18:39:21.91 VXakuM3f.net
杏の顔の印象変わった?
猫目になって目大きくなったね

41:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 18:41:54.22 zlB+BSWJ.net
帰りに隣と人とデュエルした

42:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 18:43:06.36 /o504iNo.net
>>36
Q.最後のモンスターの効果は?
A.OCGの「守護神官 マハード」の効果を見てね
デュエルスタンバイ!

43:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 18:46:02.06 FJPsRbYa.net
マハードの名前は特典ってことでもう出るだろうことは予測できるし
いいんじゃない。実際俺も出ると思ってたし
それより最後のモンスターって言ってしまう方が問題あるかと
あとオシリスVジャンにつくのに出なかったな
まだ出てなかったから最後アテムと海馬デュエルするかと思ってた

44:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 18:47:21.24 VG4JRh3x.net
>>43
回想で出たからKCレア化するんだろうな
なのでラーは付かない可能性大

45:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 18:52:31.64 0gamfxtC.net
映画見て思ったけどやっぱGX厨って糞だわ
あいつら何かしらにつけて「遊戯王はGXまで」「GX以降は見てないしカードもやめたけどどうせ糞だろ」とかぬかすが
遊戯王はやはり初代のこれしかありえないから

46:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 18:53:17.94 ree/VZ5r.net
ところでカオスMaxって手札に映ったことあったっけ
原作だと儀式モンスターって儀式モンスターカード使ってなかったよね

47:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 18:53:55.06 4oVuYgOF.net
遊戯王DMしか観たことないけど大学帰りに観ようと思う

48:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 18:53:57.15 GQN3SKJM.net
神のカードKCレアはちょっと

49:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 18:54:08.24 Uyo0ted8.net
>>45
対立厨乙

50:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 18:54:50.92 lOXw4+bq.net
ホログラム映像の闇遊戯が「全てを賭けてこの俺に挑んできな!」って言ってたんだけどさあ
本編の闇遊戯もこんなビッグマウスだったっけ?

51:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 18:54:56.05 KpghMQ8F.net
触るな

52:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 18:56:52.21 teyi3OsO.net
>>50
あれは海馬が再現しただけだし
性格も実際よりも濃くされてるんだろう

53:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 18:57:42.24 VG4JRh3x.net
>>50
今貴様の持ちえる最高の戦術で挑んできな!だが俺のデッキが粉砕するぜ!
ってレアハンターに言ってる

54:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 18:58:17.91 ree/VZ5r.net
>>52
いや、あんなものだろ
初期なんてもっと尊大だ

55:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 18:58:26.71 R47VIRiM.net
>>50
相棒の命とかかけてなかったっけ

56:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 19:01:04.48 lOXw4+bq.net
なるほど
相手によっては言う可能性があるのか
10年ぶりのせいか違和感しかなかったわ

57:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 19:01:27.42 FJPsRbYa.net
>>50
貴様の憎しみと怒りをすべて俺にぶつけて来な!それで俺を倒せるならな!
って実際262回で言ってる。海馬に

58:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 19:01:40.33 GQN3SKJM.net
パズルに触るんじゃねえクソガキ!!

59:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 19:01:54.81 v1CUBBFI.net
闇遊戯は相手を結構煽る

60:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 19:03:19.13 ree/VZ5r.net
DMでメンタル弱いシーンが増えたのも原因かも

61:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 19:03:49.72 dl30Ab6c.net
原作のアテムはビッグマウスだよ 闇のPKさん回とか特に シャーディーに対しても大口叩いてたな 舞さん回は大口叩いてたら痛い目にあわされた

62:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 19:04:21.96 8laSxr89.net
海馬も人の神経を逆撫でしてくる所が本物そっくりだ!って太鼓判だったしな

63:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 19:05:10.09 5gobMP8A.net
>>62
自画自賛やんけ

64:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 19:06:19.49 ree/VZ5r.net
あのアテムは社長も完璧に再現してる言ってるし違いはないのでは
ただ過去だけに進化しないから意味ないだけで

65:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 19:06:26.59 GQN3SKJM.net
PKただのスタッフなのに罰ゲームされてかわいそう

66:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 19:06:46.76 yV1zytsJ.net
ゲームやらないから作中のカードや技の効果や意味をテンプレで補足してくれると嬉しい
作品自体はゲームが分からないなりに勢いで楽しんでるけど

67:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 19:07:23.35 OLYUmnIG.net
藍神が城之内に「走れ走れ!」って言った瞬間「走れ走れ!迷路の出口に向かってよー」を思い出してしまった
「モンスターではない、神だ!」も元はマリクのセリフだよね

68:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 19:07:31.35 ree/VZ5r.net
>>63
あれはスタッフの手腕を評価してるんだろ

69:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 19:07:40.02 5pU4769h.net
>>59
>>65
闇PKさんはジャッジキルしても許された

70:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 19:08:03.44 VG4JRh3x.net
>>66
さすがにそれは自分で調べよう
カードWikiとかあるから

71:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 19:09:58.58 ree/VZ5r.net
魂かけて負けて壺に吸われた奴はずっとあのままみたいだね

72:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 19:12:29.48 VXakuM3f.net
そんなん言うたら牛尾とかもそのまんまだろ

73:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 19:13:07.30 ree/VZ5r.net
>>72
牛尾は復活してたはず

74:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 19:15:55.87 Vr6T6pHT.net
実は大体が復活してるぞ
罰ゲーム被害者のその後の声をファンブックかなにかで掲載してた
ずっとあのままなら社長もモクバも一回目で出番終わってる

75:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 19:17:36.89 ByOdcANU.net
>>60
ドローモンスターカード
まあアニメオリジナルだけど

76:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 19:19:27.12 ree/VZ5r.net
>>75
DMにあって原作にないアニオリシーンの意味で書いたんだわかりにくかったら済まない

77:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 19:19:53.34 dl30Ab6c.net
>>71
3ヶ月で心を一つ消化するからもう井守くんは死んでるよ

78:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 19:20:54.38 R47VIRiM.net
闇井守が現れているかもしれん

79:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 19:22:39.33 CdxEQgna.net
海馬って2回もマイクラされてあれだったんだから
きっと心のパズルのピースが初めから欠けてるか歪んでるかだったんだろな
完成させてもアレ

80:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 19:25:17.57 ree/VZ5r.net
井守君は王様の罰ゲームじゃなくて壺の効果だから助けようなかったんだろうな
学生で復活してないの彼だけだし

81:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 19:25:58.53 5pU4769h.net
1回目はマイクラじゃなくてカード化だろ?イラストが楳図かずお風の海馬で星1つのやつw
思えばあれある意味カイバーマンの原型か

82:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 19:27:31.17 GQN3SKJM.net
カードにされてモンスターに惨殺された経験を生かしソリッドビジョンを作る変態

83:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 19:28:49.07 aeFDZy/v.net
>>37
原作の神って俺ルールの塊じゃん

84:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 19:30:00.29 k+ne6LWJ.net
>>66
URLリンク(yugioh-wiki.net)

85:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 19:40:37.28 g8EjAkvn.net
>>667
やっぱ思い出すよな>走れ走れー!
モンスターではない、神だ!もだけど
無限ループ成立の時も真っ先にマリク思い出したし、ある種のファンサービスかな

86:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 19:41:25.58 LATmBHUR.net
マイクラされても狂ったままだったのはマイクラで義父に植え付けられたトラウマは完全に治せなかったからだと解釈してる

87:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 19:41:27.23 g8EjAkvn.net
>>67だったわ

88:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 19:42:25.67 GQN3SKJM.net
城之内が走り続けて割れた地面のしたからレッドアイズ別に出てこなかった

89:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 19:43:24.99 S6ZY6ytS.net
原作準拠だから、ペガサス様が死んでしまってる世界観なんだなぁと少し寂しくなった

90:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 19:44:21.76 yR/gfrxw.net
藍神くんは走れ走れ!これは脳内映像脱出ゲームだ!とか言ってる時が一番輝いてた
すげぇ楽しそうだなお前w

91:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 19:45:58.35 SyapIovD.net
地震のせいで映画館開かず…
評判良くて楽しみだが見られないのが辛い。
来場者特典も絶望的だし、早く営業再開してくれ

92:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 19:46:56.82 ree/VZ5r.net
ついでにキースも多分死んでる

93:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 19:48:44.73 yR/gfrxw.net
ペガサス生きてたら海馬が自分と同じようなことやってたら
真っ先に止めにきそうだしなぁ

94:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 19:51:59.07 NTBkIUpk.net
ペガサス死んだ後って誰が新しいカード作ってるんだ?

95:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 19:52:46.85 R47VIRiM.net
kcが版権買い取ったんやないか

96:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 19:54:33.48 NTBkIUpk.net
だから青眼関連のカードがあんなに増えたのかw

97:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 19:55:04.92 B6f1PGcF.net
KCが買い取ったんじゃない? それか他のカードデザイナーが作ったり
まぁ今回の映画でもうカード必要なくなっちゃったけど

98:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 19:55:55.44 yR/gfrxw.net
普通に強すぎるカオスマックスやら
バーンやら道ずれやらを相手を倒すことに執念持ってるディープアイズやら
を自分で作るとか公私混同しすぎじゃないですかね...
まぁ無敵デースなトゥーン作ってるペガサスよりはましかもしれんが

99:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 19:57:37.06 iXokJ8FN.net
>>92
Rは有効なんだろうか?

100:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 19:58:23.67 mavVBPPH.net
>>91
どんな時でも希望をすてるな
>>93
海馬もペガサスの気持ち今ならわかるんだろうな

101:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 20:00:55.44 lklyE0BH.net
遊戯悼辞読んだのはデュエルキングだからとかいってたけどそれならデッキ没収されなくね

102:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 20:07:10.44 Ww0Oijxw.net
>>81
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
これ完全にEカードだよね

103:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 20:09:01.41 Vr6T6pHT.net
>>102
闇遊戯が最強だった
バンダイカードダスみたいな原作絵のレッドアイズ欲しいなぁ

104:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 20:12:06.47 Z7gKlMYL.net
社長女性に対しても容赦無さすぎて吹いた
KCで働いてる一般の大人ストレス半端ないだろうな

105:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 20:12:50.57 CR1opTHb.net
パンフで世界は一枚のカードから始まったわけじゃないって言っちゃったのが残念
原作の世界は、とかならそりゃそうだろうと思うけどそうじゃなくて多元宇宙の話の後で全部の遊戯王の世界に対しての発言だからな
∀みたいなことしないで欲しかった…GXとかZEXALは黒歴史かよ

106:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 20:15:06.01 GQN3SKJM.net
KCは社長ファンクラブみたいなもんだろ

107:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 20:17:09.67 VG4JRh3x.net
一応イシズに対して「戦うなら容赦しないけどサレンダーしたいなら認めるよ」って言ってあげてる辺り女性に優しくない訳ではない・・・と思う

108:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 20:17:49.47 yR/gfrxw.net
GXはともかくZEXALは元々DMとも遊戯王(原作)ともつながってるかは曖昧だったし

109:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 20:18:29.72 GQN3SKJM.net
サレンダーってなんなんだろうな
やたら推奨してくるけどメリットあんのか

110:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 20:20:05.95 /1GX3KoA.net
ゼアルは元々繋がってなさそうだしカードから生まれた別の世界なんだろう

111:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 20:20:10.37 APkw2zLj.net
>>109
自分から負けを認める

112:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 20:20:36.04 Ww0Oijxw.net
>>104
デュエルさえ強ければ身分・性別・職歴さえも問わない社風
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
これはブルーアイズホワイト企業ですわ

113:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 20:21:11.60 APkw2zLj.net
>>98
トゥーンはダイレクトアタックできるからね

114:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 20:22:17.15 VG4JRh3x.net
>>105
作品世界の垣根は物理宇宙とは関係ないから安心しろ
極端な話ドラゴンボールの世界と遊戯王の世界が違うのはそれぞれの存在する宇宙が違うってことじゃないだろ?

115:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 20:22:52.82 dl30Ab6c.net
自分のエースの残酷な姿を見ることがない
自分の醜態を晒さない
ソリッドビジョンの苦しみを感じることはない
闇人格を消せる
遊戯王世界だとこんなもんか

116:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 20:23:43.36 CU+PxLPQ.net
>>109
話の流れから察するに命がかかったデュエルでは命が保証される

117:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 20:23:50.76 XRtfEeTd.net
>>85
バイトで城之内が犬の着ぐるみ着てたのもファンサービスかな?

118:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 20:24:06.60 8laSxr89.net
GXもゴッズもゼアルもARCも和希にとってはどれも平等にアニメオリジナルだから
どれが直系でどれが傍系とか議論するのは意味ないぞ

119:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 20:24:07.57 S6ZY6ytS.net
東映太秦映画村の遊戯王展行った人いる?
GWに大阪行くから、内容良ければ予定変更して京都行くつもりだけど

120:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 20:25:48.86 yR/gfrxw.net
褒めたのにこんなもの云々言って激怒
激怒しながらも完成させろ!
とか社長が言ってくるとかホント大変だなぁKC社員は

121:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 20:26:24.93 vE8ON2SS.net
城之内が元の世界に戻るとこほんと良かった
最後の最後、あの時計台に闇遊戯がいるっていうね

122:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 20:30:32.80 EH4IgOq4.net
>>39
あーあれミスだったんだそしてOCGかされてたんだ
テキスト読むと確かにNSだな
まあそれだとこれはこれで藍神がアホみたいだが
次元領域だと基本次元SSされるから埋めておいたらASされた感じなのかね

123:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 20:30:36.16 Ah/80c+y.net
>>120
まぁでも社員に直接あたってる訳じゃないし、社員も慣れっこかもしれない
ただし磯野は除く

124:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 20:30:44.83 EH4IgOq4.net
>>41
いいなあ

125:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 20:31:09.72 CdxEQgna.net
まあその分待遇は良さそうだし>KC
なんてったってドミノ町牛耳ってるってのが大きい、KCの社員証ぶら下げてランチとか優越感凄そう

126:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 20:32:46.27 EH4IgOq4.net
>>117
あー御伽の嫌がらせかあれ、

127:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 20:34:32.58 xYXVrg+n.net
>>120
まぁでも良くある事だけど、難しかろうが部下に実現させる力があるから熾烈なハッパかけてるんじゃないかな
海馬は才能無い奴は徹底的に無視するだろうし

128:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 20:35:03.89 B6f1PGcF.net
あれタロくんじゃ

129:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 20:36:58.96 5pU4769h.net
>>102
ああ、昔からこれM&Wじゃねーよなと思ってたらそれか!
>>123
イシズ戦で八つ当たりに怒鳴られる磯野

130:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 20:38:12.73 bnGs1dRm.net
ジュラルミンケースで殴ったりするけど、いくら腹がたっても女性には手をあげないと思う

131:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 20:42:49.02 6vj7WyCW.net
一応イシズに対して
「それ以上言うと後悔する事になるぞ」的な脅しはしてるんだけどな
海馬なら本当にやりかねん

132:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 20:43:06.91 Ww0Oijxw.net
でも杏子のおっぱい触ったよね

133:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 20:45:49.50 /1GX3KoA.net
映画の杏子だったら触らざるを得なくなるのわかる

134:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 20:46:43.29 GQN3SKJM.net
バーチャルだからセーフ

135:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 20:46:49.47 mavVBPPH.net
読み切りで戦ったセラと何かあるかなと
思ったが全く無いところがいデジャヴ

136:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 20:49:55.27 teyi3OsO.net
海馬社長も人並みに性欲とかあるのかね
城之内や遊戯はあるが

137:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 20:50:51.04 APkw2zLj.net
dvdは海馬がディーバを知る仮定とかもいれてくれないかな

138:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 20:51:46.79 bnGs1dRm.net
全く想像つかないな…

139:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 20:55:11.80 yegDRbXg.net
飯もたべてなさそう
あと何かしらの外傷受けて気を失った時しか寝てなさそう

140:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 20:55:51.34 yR/gfrxw.net
お前らは海馬を何だと思っているんだw
といいたいが俺もそういうイメージだから困る

141:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 20:56:50.92 VG4JRh3x.net
社長がおでんを嫌いになるエピソードを外伝で読みたい

142:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 20:57:28.09 VXakuM3f.net
社長は嫁がブルーアイズだから

143:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 20:57:50.02 3Oj22N7L.net
王様マナとかが側にいて一切性的な目で見なかったのかな

144:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 20:58:09.03 EY2doKSD.net
何で海馬がアテムばかり求めるのかだけどアテムって世間知らずというかちょっと変なとこあるからそこが海馬と似てるんだと思う
あと変な方向にノリがいいから煽られれば煽るし常識から外れてる感が海馬そっくり

145:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 20:58:10.03 bnGs1dRm.net
散々ファンの間で話されてるだろうがなんでおでん嫌いなんだろうなー
嫌な思い出でもあるのか

146:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 20:58:49.43 6vj7WyCW.net
王様は王様でデートの最中に一番楽しそうにしてたのが
パック選んでる時というアレっぷりだからな
あの世界の一流デュエリストは常人とは違う世界が見えてるんだろ

147:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 20:59:12.27 Ww0Oijxw.net
>>141
536が海馬のトラウマ抉る為にエクゾディアじゃなくオデン型のモンスターを出してきたら語られたかもね

148:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 20:59:32.04 PFndS1Fy.net
新規モンスター出さなきゃいけないのもあるけど海馬の青眼への愛着がちょっと薄かった気がする
青眼を守り抜いたり破壊されたりしたときのリアクションがもう少しあったら嬉しかった
藍神に青眼がアンディメンション化されたときも反応薄かったし

149:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:00:08.99 EY2doKSD.net
アテム以外みんな恋人候補っぽいもんいるのにアテムだけ居ないのは

150:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:00:57.23 yegDRbXg.net
本田に恋人候補いなくね?

151:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:01:04.11 2ABo+H2d.net
今回映画で水飲んでたしな
記憶上に原作で飲食してるシーン無いけどTVアニメではあったっけ
あと社長って高校卒業したのか?
中退?

152:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:01:11.19 mavVBPPH.net
今回水飲んでたのなにげに初の飲食シーンじゃね

153:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:01:53.79 8laSxr89.net
>>144
海馬が負けそうになって凹んでる時に
表遊戯じゃ「ボクにも見える!見果てぬ先まで続くボク達のロード!」とか絶対言いそうにないしな

154:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:01:57.20 VXakuM3f.net
アテムは遊戯と体共有してたとはいえ
基本表に出てた時はゲームするときだけだろうし
人間の本能的な欲求は失われていてもおかしくない
アテムが夜な夜なオナニーしてたとかはないだろうし

155:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:02:16.80 3Oj22N7L.net
>>150
静香ちゃんの事好きなのってアニメだけだっけ?

156:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:02:32.74 VXakuM3f.net
>>151
あれウィダーみたいなゼリー飲料かと思った

157:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:03:32.75 yegDRbXg.net
>>155
かわいい!は言ってた気がするけど好きとは言ってないと思うわ……

158:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:04:23.33 Ww0Oijxw.net
舞さんは城之内より約10才も歳上だから終盤ヒロインとして御払い箱にされた感ある
>>146
アテムも異性に関心見せる事なかったな
マナとか美味しいのに

159:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:04:53.73 EY2doKSD.net
>>153
表遊戯はたまにアテムが言ってる台詞に引いてることもありそう

160:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:04:59.26 RoyDm3OO.net
性欲とか全部ゲーム欲に行ってそう

161:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:05:23.57 VXakuM3f.net
社長と会話が多かった女子ってイシズさんくらいじゃ

162:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:05:42.38 VG4JRh3x.net
>>150
リボンちゃん

163:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:06:18.20 FJPsRbYa.net
確か遊園地の爆破観覧車の回だったと思うんだけど、
事件解決後に杏子がアテムの腕引いてデートの続きしよう
みたいなこと言ったとき照れてなかったっけアテム

164:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:06:50.78 RoyDm3OO.net
DMの海馬しか知らない海馬ファンに原作2巻を突き付けたい衝動に駆られる
昔一回だけやったけど悲鳴を上げられてすごく楽しかった

165:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:07:17.94 rW6BWVFx.net
24世紀が舞台のガンダム00ですら軌道エレベータ建設に半世紀もかかったのに
わずか1年足らずで作りあげる海馬コーポレーションって一体・・・

166:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:07:21.41 CU+PxLPQ.net
本田の嫁とはミホちゃんではないのか!?

167:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:07:49.30 teyi3OsO.net
>>163
あったあった
あと眠らされてた杏子の寝顔が可愛いとか言ってたな

168:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:08:18.49 VXakuM3f.net
とっくに振られてそうだけどなりぼんちゃんには

169:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:09:01.78 VXakuM3f.net
ていうかバクラがファンクラブがいるレベルでもてもてなのにびっくりしたわ

170:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:09:15.38 zlB+BSWJ.net
海馬社長ってソリッドビジョンで女の裸に囲まれても黙々とデッキ組んでそう

171:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:09:56.70 6vj7WyCW.net
>>164
「ふはははースゴいぞーカッコいいぞー」は何回見ても笑ってた
けど今は海馬を見てこっちがそのセリフを言う側に回ってる

172:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:10:44.08 PFndS1Fy.net
恋愛にうつつを抜かす決闘者は一流にはなれないからな

173:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:10:58.03 FJPsRbYa.net
>>169
転校初日からモテてただろ
あと画集でもに女子に囲まれてる絵がある

174:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:11:06.92 Ww0Oijxw.net
>>170
それキサラ死ななくても子供を作れんパターンや

175:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:11:10.66 CzFXfP73.net
長文な上需要ないかもしれませんが、かなり不完全な映画の口上や攻撃名
覚えてらっしゃる方がいたら補完していただきたいです。
真究極龍「ハイパーアルティメットバースト」
オベリクス「ゴッドハンドインパクト」
インディオラ口上「紡ぎし光よ、漆黒の闇よ、世界をあるべき姿に戻すため新たな扉を~~降臨せよ!」
カオスMAX「混沌のマキシマムバースト」
ディープアイズ口上「悠久?の時よ~その次元~なぎ交わす~青の深淵より~」
ガンドラX口上「黒鉄の暴竜よ~現世の縛りを~」
ノヴァ口上「闇、闇、闇!光を喰らい~をくらわせ~降臨せよ!」
トリニティ口上「邪悪なる意識よ集え、世界を光無き~~」

176:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:11:52.72 dl30Ab6c.net
>>164
ワロタ

177:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:12:20.50 RoyDm3OO.net
>>174
セトは海馬と違って普通に女性を抱くくらいはしそう
キサラとは恋愛描写も追加されたらしいし文庫版で

178:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:12:37.66 9dIKLHNf.net
千年パズル再発掘をイシュタール家の3人は知らないんだろうか…イシズ姉さんが知ったら海馬にすごい文句言いにきそう
文句言いに来る頃には当の本人が冥界旅行中でわけわかんなくなりそうだけど

179:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:12:40.64 GQN3SKJM.net
社長がディープアイズのときすごい力とか小学生みたいなこと言ってた気がする

180:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:13:05.69 3Oj22N7L.net
>>171
ジャンプ超の海馬と嫁にはリアルにすごいぞー!かっこいいぞー!って声出た

181:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:14:28.10 Ww0Oijxw.net
>>169
王様も海馬もこのくらいの天使スマイルが出来たら学校でモテモテよ
URLリンク(i.imgur.com)
ようは内面に問題ある

182:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:14:37.37 VG4JRh3x.net
>>155
明確に恋愛感情持ってるのはアニメオリジナル設定
原作だとビデオで見て「城之内にこんなにかわいい妹が!」って言ってたり御伽とおんぶをかけて真剣じゃんけん勝負してるくらい
表遊戯はアテムみたいな血液沸騰系ライバルにはなれないと思うが、「気の置けないデュエル友達」にはなれるんじゃないかと思ってる
城之内たちみたいな密な付き合いは海馬にはできないと思うし会えば気さくに話する程度と思うが
そのレベルまで海馬が気を許せる相手がいるとすれば同等のデュエリストでありながら敵疑心を煽らない表遊戯しかいない

183:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:14:50.52 mavVBPPH.net
アニメじゃキサラと手ーつないで
愛という光!うんぬんいってとーちゃん怒らせてたな

184:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:15:29.91 VG4JRh3x.net
>>178
そもそもイシズその場に居たくせに1年間も何してたんだろう
考古局の人間なのに

185:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:15:32.52 RoyDm3OO.net
おや……!?
へーーーーこのゲーム屋遊戯ン家だったのか

186:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:15:43.45 8laSxr89.net
ディープアイズが無窮の時より来たりてなんたらかんたら
ガンドラは敵に滅びを与えよみたいな文が入ってたのしか覚えてないわ

187:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:15:44.60 FJPsRbYa.net
今回レモンMGが思ったのと違ってBBA入ってたのがショックだったんだけど、
あまりマークしてなかったアップルが予想以上に可愛くて満足
そしてそれを遥かに凌いだのが童美野高校女子生徒だ
あのエロエロな格好はけしからな過ぎる

188:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:16:40.30 RoyDm3OO.net
>>181
東映版の海馬はこんな感じで笑うよな
ミホちゃんが抱き付いてたし

189:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:17:46.49 CzFXfP73.net
>>186
ディープアイズ、たしかに悠久じゃなくて無久ですかね!ありがとうございます

190:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:18:05.48 GQN3SKJM.net
かわいい系しか使ってなかった表遊戯がいきなりガンドラの破壊全振りだからギャップもあってマジかっこいい

191:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:18:36.65 VXakuM3f.net
最後の王さまがいたのって冥界なのに
普通にエジプトの昔の王朝みたいになってたのは
マンキンの魂のコミュニティみたいなもんなのかな

192:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:18:50.55 knV5hiVX.net
さっきまで観てたけど、なんか勢いだけの映画だったわ
ただ、久しぶりに見た杏はエロかったな。制服も私服もエロい。マジシャンガール達もエロかったし、女キャラだけで見てよかったと思えた。

193:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:19:42.99 yegDRbXg.net
エジプトの死生観じゃない?
死後も普通の生活してるっていう

194:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:20:02.54 GQN3SKJM.net
ゾーク倒したのが人類最大の功績でエジプト風になったんじゃね
多分あいつら普通にスマホ持ってるよ

195:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:20:50.34 VG4JRh3x.net
>>191
俺もコミューン思ったな

196:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:21:19.18 FJPsRbYa.net
千年パズルが効力無くなってるのに千年リングにまだ邪悪な力
があるのはどう解釈すればいいんだろう

197:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:21:36.89 PFndS1Fy.net
原作自体勢いで押し切ってたようなもんだし

198:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:22:53.57 8laSxr89.net
>>196
パズルもリングも後から宿った中の人がいなくなっただけで元々の機能はまだ保ってる

199:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:23:26.85 zlB+BSWJ.net
一年も経ってまだ冥界にいるのかアテム
いつ来世に行くのか

200:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:23:56.25 mavVBPPH.net
千年アイテム自体人間シチューで出来てるからそれがリングに濃縮されちゃったのでは

201:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:24:22.28 FJPsRbYa.net
>>198
なるほど クルエルナ村の怨念って奴か
ならなおさらイシュタール家はしっかり管理しないと

202:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:26:38.34 VXakuM3f.net
シャーディーって結局どの時点までは生きてたんだ?
闇バクラに殺されて以降は精霊化?

203:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:27:06.10 6vj7WyCW.net
機能が失われたのってタウクだけか?

204:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:28:02.68 Ww0Oijxw.net
>>193
じゃあ北欧で死んだ人は……
>>199
そりゃ3000年は待ち続けた従者も居たし多少はね

205:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:28:22.92 zlB+BSWJ.net
タウクもまだ機能残ってるで

206:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:28:25.38 yR/gfrxw.net
今回千年リング(ラスボス)をマハードが自分の手で倒した
と思うと色々と感慨深いものがある
>>190
死者蘇生あげる代わりにガンドラ呼びだして全部破壊します^^
あっあげた死者蘇生使用するの?じゃあ全部除外で蘇生対象無くすわ^^
鬼がいますね...

207:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:30:01.12 RoyDm3OO.net
シャーディって死んだ後も普通に出現してたし
シャーディが藍神達とも普通に会ったりしてたら藍神が復讐に走ることもなかったんじゃ

208:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:32:19.54 VG4JRh3x.net
シャーディは結局よく分からんな
ボバサだったりハサンだったり

209:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:32:31.61 yegDRbXg.net
>>206
表遊戯のあの淡々とした鬼畜具合は見ててたのしい
映画でいちいちハーッ!!て気合い入れてるの違和感あったわ
黙っててもMAXできそう

210:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:32:53.85 knV5hiVX.net
今ブルーアイズって何種類いるの?

211:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:32:57.80 yR/gfrxw.net
ていうか原作のシャーディと今回のシャーディ別人に見える
獏良父や獏良に対して割と優しく接した結果ああいうことになったから
復活?した後時には冷たくなることに決めたのか
あるいは復活したは良いけど以前とは別人化したのか分からないけど
今回の優しい綺麗なシャーディからは凄い違和感あったw

212:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:34:00.82 OC4BkDAb.net
藍神たちがシャーディが死んだって強く思ったから彼らの前では存在できなくなくなったんだと解釈してた

213:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:34:02.77 VXakuM3f.net
シャーディーが千年アイテムのうち三つは邪悪な意思を宿しとか言ってたけど
元の持ち主が悪いやつだった千年眼と千年輪は邪悪だったけど
千年錫杖はセトが持ち主だったし、シャーディーが余計なこと言わなければ
闇マリクも生まれなかったような気がしてならないのだが

214:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:34:11.14 eypC4kzm.net
シンさまがシンだ!!って思ってる人の前には見えないんじゃないのかな
忘れようとしてた遊戯の前にアテムが現れず、忘れる必要ないと言ってた城之内の前に現れたのも
心が折れそうになった遊戯前に現れたのも似たような理屈かと

215:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:37:24.52 nzM/LJkE.net
>>213
仕込み刃のせいだろうな…

216:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:37:39.65 yR/gfrxw.net
>>210
OCGオリジナルのもあるから今や凄い数になってるよ
もはや可能性の竜以上に可能性が...

217:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:38:16.70 RoyDm3OO.net
>>214……

218:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:43:59.74 FJPsRbYa.net
特典マハード欲しいけど劇場側は週替わり特典なんて考慮しないで
無情にも1日1回とかなんだろうなあ… 手に入れられるかな

219:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:48:59.07 teyi3OsO.net
田舎ならまだガンドラあるのかな
マハードは絶対手に入れたいよな

220:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:50:48.08 CzFXfP73.net
>>219
さっき東京池袋で映画見てきたけど、まだガンドラXあった

221:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:51:53.97 bFDhOWdD.net
今日見てきたわ。アニメしか見てない俺からすると面白かったけど
結構もやっとする内容だった。
映画だと結局、表遊戯よりもアテムのほうが格上って印象を受けた。
アニメだとアテムが「相棒は俺を超えたんだ」って言ってたから
感動したのに・・・
でもまあ社長とアテムファンにとっては神映画だったんだろうね。

222:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:53:43.66 RoyDm3OO.net
>>221
同意
アテムの方が上であってほしいって人が前スレか前々スレで多くて驚いた
最後の最後で超えて別れを経験したからこそよかったのに

223:高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEu
16/04/26 21:54:07.38 eEqGuQRF.net
海馬を社長って言う奴100%ニコキッズ説

224:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:54:32.26 teyi3OsO.net
>>220
池袋でもまだあるんだ
なら余裕持って行けそうかな

225:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:54:43.18 yTAZexMq.net
>>219
数がどのくらいあるのかは知らんが、残ってるところには残ってるぞ
俺も日曜と月曜で空いてる映画館と混んでる映画館に行ったけど、ガンドラはどっちでも手に入ったし

226:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:55:38.22 purIdFce.net
気力ゲー連戦だったから力尽きただけで相棒のデュエルタクティクスが劣っていた訳ではないのでは

227:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:56:24.51 6vj7WyCW.net
藍神→海馬→もう一度藍神(暗黒版)
むしろ2戦目まで勝ったのが凄い

228:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 21:56:55.96 yR/gfrxw.net
バーン食らいまくって吹き飛びまくり瀕死からの逆転
高い意識もつ藍神を説得して改心させる
高い意識系決闘者海馬と互角のデュエル繰り広げブルーアイズ何度も撃破しまくる
藍神(化け物)の高火力バーンが直撃 
海馬が盛大に足引っ張り自分のモンスター破壊されダメージ食らう
海馬がプレッシャーかけてきて目の前で散る
器と言っても基本的には一般人がここまでやれば十分すぎるだろうに

229:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 22:00:32.86 yegDRbXg.net
>>228
こうしてみるとちゃんと主人公してるなぁ

230:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 22:01:20.02 Ww0Oijxw.net
>>223
せめて99%にして

231:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 22:02:46.88 VXakuM3f.net
最後のアテムが勝ったのはデュエリストの実力が上というより
自由自在にドロー力がすごかったんやなとしか思わなかった
カード引くとき光ってたし
ていうか最後のカードは元々遊戯のデッキに入ってなかっただろうし
シャイニングドローだと思ったわ
最強デュエリストのドローはいつも必然!ドローカードさえもデュエリストが創造する!って台詞が頭に流れた

232:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 22:02:47.51 BDup6AKK.net
>>223
おいおいなつまん住人だっているんだぞ

233:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 22:05:17.50 ca8XUxu0.net
カードどころかデュエリストそのものも創造されてたからセーフ

234:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 22:05:30.96 purIdFce.net
バトルシティ連載時でも社長呼び結構してる人いたぞ

235:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 22:05:34.19 RJTeYmOw.net
>>210
ザッとこんな感じ
《青眼の白龍》
《Sin 青眼の白龍》
《青眼の光龍》
《ブルーアイズ・トゥーン・ドラゴン》
《白き霊龍》
《青眼の亜白龍》
《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》
《真青眼の究極竜》
《青眼の究極竜》
《青眼の双爆裂龍》
《蒼眼の銀龍》
《青眼の精霊龍》

236:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 22:08:07.07 BDup6AKK.net
本田がデュエルディスク治せるのが意外だった
勉強はできないから無理だろうけど技術面だけならKCに就職できるんじゃね?ww

237:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 22:08:52.02 yR/gfrxw.net
アテム超えたと言ってもそれはあくまで心の強さとか普通のデュエル面だろう
オカルト系極まってる藍神(化け物)超えれなかったからアテムの方が強い
というのは違和感
遊戯はアテムと違って連戦しまくってるし肉体のダメージも積み重なってるし
むしろ仲間に依存してる藍神に対して説得できるのは遊戯のみ
というのは相棒(仲間)との別れを選んだ遊戯だからこそ説得力があるし
原作で言われてた心の強さちゃんと表現できてると思うが
アテムや海馬だったら藍神倒すことしかできず
藍神を変えることはできそうにないと思う
この辺の強さをアテムは最初からお前は強かったと言ってたわけで

238:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 22:12:21.95 Ww0Oijxw.net
100%だったらバクラまでニコキッズになっちまうからな
>>236
そもそもなんの工事なん?
本田だけにバイク?

239:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 22:13:33.92 VG4JRh3x.net
なんつーか物語上の詳細な経緯の話ではなくて作品としての描写の仕方の問題なのよ
遊戯がどこまで頑張ったところで最後に力尽きて、その後をアテムが引き取ってマハードで止め指しちゃうと、
それは「アテムの力で解決した」ってことになって、遊戯は単なる功労者で終わってしまう
アテム無しでも戦って勝てる遊戯を期待してた身としては「結局最後に解決するのはアテムなのか」って思えてそこが残念なわけだ
要するに「主人公として主体的に敵を倒して事件を解決する遊戯」が見たかったってことだね

240:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 22:13:56.90 rW6BWVFx.net
ふと思ったんだけど、藍神の使う方界モンスターって最高でもレベル4だから
生贄なしルールってむしろ遊戯や海馬が有利になるルールじゃない?

241:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 22:14:25.43 /Pmffu4L.net
作中で言っている「強さ」ってデュエルの腕前じゃないからな
読者、視聴者が言っている強キャラ議論なんて無意味

242:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 22:15:26.37 RoyDm3OO.net
>>239
言いたいこと言ってくれたありがとう
デュエルで勝利した後アテムがオカルト現象を解決してくれるとかだったらよかったんだよ

243:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 22:15:54.29 xU9D8lWb.net
遊戯の強さとアテムの強さは違うからな。優しさって強さが遊戯にはある
遊戯の決闘タクティクスは容赦ないのは、優しさを貫くためには、突き放す強さが必要だからってことだと思ってる
ほんとうまく作ってる

244:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 22:16:57.48 k+ne6LWJ.net
アテムは最後に出てきてドロー特殊召喚攻撃宣言しただけともいえる

245:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 22:17:56.06 kYKHWAJR.net
表と闇は強さの基準が違うから一概にどっちが強いとか言えないと思う
デュエルが強かったのは闇だけどその闇の心を守ってたのは表だし
ここぞと云う場面で入れ替わって自分を傷付けてまで闇を守った表は強い

246:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 22:18:51.84 purIdFce.net
今回シャーディーの名前がシャーディー・シンだって聞いて、シャーディー・sinってsinモンスターかよwとちょっと思ったのは秘密だ

247:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 22:21:32.45 BDup6AKK.net
>>238
バイク乗ってるしそれあるかもなw
>>246
藍神がシン様シン様言ってて最初誰のことだろうと思ってて
それがシャーディーのことだってわかった瞬間に「お前のことかーー!!!」ってなったわ
シャーディーって判明した瞬間まさか出ると思ってなかったので物凄い興奮したし嬉しかった

248:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 22:21:49.63 kYKHWAJR.net
あと前スレでも話題出てたけど
最後にトドメを刺したのだってアテムではなく「アテムと表遊戯」だと思う

249:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 22:22:04.12 FJPsRbYa.net
遊戯の力で勝利して王様と一度も会わずに終わるってのも美しいと思うけど、
まあやっぱテンション上がるわ闇遊戯来ると

250:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 22:22:26.04 dl30Ab6c.net
動きシンクロしてたし何時もの闇遊戯とは様子が違かったものな

251:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 22:24:39.60 zlB+BSWJ.net
ディアハ!

252:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 22:30:31.38 0nHc/mC+.net
仲間のピンチにアテムが駆けつけるのは美しくないのだろうか
記憶編でアテムのピンチを救ったのは遊戯たちだし
海馬との準決勝でアテムを救ったのは城之内だ
まあでも映像的に今回の遊戯はアテムが来ないとラスボスに勝てない子に見えちゃうのはわかる

253:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 22:31:30.13 PcwSugWk.net
魔物(カー)

254:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 22:31:45.92 VbbTZ7xl.net
アメリカでミュージカルの勉強、、、
確実にビッチになるな

255:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 22:31:57.82 RoyDm3OO.net
ピンチに駆けつけるのはいいんだけど
最後に振り絞る気力を与えるくらいでよかった

256:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 22:34:17.50 yR/gfrxw.net
俺としてもアテム復活は嫌だったしあくまで遊戯のみで戦ってほしいとは思ってたけど
個人的に最後のシーンはアテムが助けに来たというわけでなく(いや助けに来たのもあるだろうが)
自分の時代のものが未だに未来に迷惑かけてるから
相棒の力(肉体)を借りて自分がケリを付けるべきだと思って来たと解釈してる
相棒が自分より弱いから来たとかじゃなくて
あくまで王である自分が本来やらなきゃいけないから来ただけというか

そういう解釈だからあまり嫌な気持ちはなかったな
それにいくらデュエルとはいえあのデュエル自体が気力限界なところで行われた上に
デュエルとはいえあの場自体がオカルトパワー全開だしそりゃアテムより強いとはいえオカルト相手じゃアテムが適任ではあるよなぁ
とも思ったし

257:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 22:37:07.86 FJPsRbYa.net
>>252
記憶編やBCと違うのは原作で綺麗に別れたのにってのがあるじゃん

258:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 22:40:20.02 RoyDm3OO.net
しっかり別れた遊戯達
知らない内にライバルに成仏されていた海馬
仲間とは再会しない方が綺麗に対比をえがけてはいただろうなって感じがする

259:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 22:46:51.57 CzFXfP73.net
今回はデュエルでどうこうできる相手でもなかったしな

260:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 22:52:39.90 Ww0Oijxw.net
しかしソリッドビジョンって漫画界においてもちょっとした発明だったね
カードから召喚して戦わせるって、今やカードゲーム系のアニメじゃ当たり前となったし
そんな意味でも海馬の存在は大きい

261:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 22:55:14.09 Pqtix710.net
藍神の猫かぶりで仲間入り、復習、心配してる妹(姉)が海馬に仕掛ける所が激しく表マリクと被る
あとラスボスが獣化する所、海馬が気絶してる所とラスボス倒したあと遊戯にお前も真のデュエリストと言う所が光のピラミッドそっくり
セルフオマージュ的なものなのかな

262:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 22:55:34.85 nzM/LJkE.net
>>235
カオスMAX「」

263:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 22:57:19.36 ca8XUxu0.net
てか千年パズル持ってけるなら最初からリングごと持ってってくれればよかったのに
何故最初はそのまま崩落させたんだ

264:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 22:59:58.88 Pqtix710.net
>>257
んまあ、でも意志は次元を超えるのが今回のテーマの一つだしなあ

265:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 23:00:49.15 xU9D8lWb.net
千年アイテムってのも改めて見るとなかなかのネーミングだな
「よくわからんけどかっこいい」

266:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 23:06:16.54 FJPsRbYa.net
>>264
俺は映画の展開はベストだと思うよ
お別れした、しかし出さないと盛り上がらないってキャラに
出て決定打打って無言で還っていかせるってのはいい落とし所だと思ってる
ただ、不満持つ人がいるのも分かる

267:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 23:07:51.91 Mau7YeNP.net
いいタイミングで来れたアテム、ずっと冥界で見守ってたのかな。

268:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 23:09:08.10 L74tdxLb.net
観終わった
アテム来て一撃でワロタ

269:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 23:12:06.93 Mau7YeNP.net
>>266
肯定してくれる人が他にもいてくれて良かった。
闇次元領域決闘見ながらずっと『遊戯ー!早く来てくれー!』だったわ
人間が死力を尽くして戦い抜き、人間同士の問題を解決できたんだ。
そのあとのモンスターとの戦いはそりゃウルトラマンの出番ですよ。
来たぞわれらの闇遊戯ですよ。

270:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 23:13:58.92 EH4IgOq4.net
>>263
本人はあんなことになると思ってなかったんじゃねーかな
他のアイテムは征服したしパズルはもぬけの殻になるし

271:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 23:15:38.26 L74tdxLb.net
闇バクラ久々にみれてよかった

272:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 23:17:30.14 6vj7WyCW.net
>>269
俺もあれベストだと思ったけどなぁ
一言も喋らなかったのが「もうアテムはこの世界の住人じゃない」ってのを上手い事表してたと思うし

273:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 23:20:52.83 rzuTU5Ek.net
>>267
「俺の仲間に手を出す奴は許さん」って感じだろうか
心強い仲間が居て何より

274:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 23:22:00.70 QiSOtRPF.net
遊戯王はまだ生贄って言葉使われてた時以来だから、なんかバトルフェイズ終わった後にまた召喚してバトルフェイズ、更にまた召喚してバトルフェイズってのに違和感あったんだけどルール変わった?

275:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 23:25:08.80 6vj7WyCW.net
>>274
それは全部バトルフェイズ中
バトルフェイズ中の特殊召喚は基本的にそのまま出したターンに攻撃できる

276:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 23:25:38.72 CU+PxLPQ.net
>>274
バトルフェイズ終了してないぞ
バトルフェイズ中に特殊召喚したから何回も攻撃してるだけ

277:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 23:26:20.82 FJPsRbYa.net
そういえば千年パズルのロックが解けるまで13分って言って
その間藍神と戦ってたけど、あれマジで13分だったんだろうか?

278:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 23:26:21.83 VG4JRh3x.net
>>274
ルールはそのまま
法界ヴィシャムの進化体たちが戦闘したら分離できるからそれで連続攻撃してる

279:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 23:27:42.63 RJTeYmOw.net
>>274
「ドロー→スタンバイ→メイン1→バトル→メイン2→エンド」だからOCGでは不可

280:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 23:29:44.93 v1CUBBFI.net
方界OCGで入賞しててワロタ

281:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 23:35:14.80 VG4JRh3x.net
あのラストターンは誰に注目して観ていたかで評価が変わる
アテムの活躍もみたい人っていうか、本編同様のヒーローとしてのアテムを映画でも見たかった人にとってはあのラストはこの上なくベストだと思う
ただアテムを乗り越えてアテムと同じヒーローになった遊戯が見たかった人にとっては物足りなさの残るラストでもある

282:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 23:37:32.96 R47VIRiM.net
>>236
デュエルディスクを直してる光景が妙に懐かしかった
遊星を思い出した

283:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 23:37:55.44 J73EC7Bl.net
映画観たけど海馬社長の権力と財力が凄すぎるだろ
ふつうに考えて全世界の国々を凌駕してるレベル
海馬建設とかあったし海馬銀行や海馬証券とかもありそうだ
エジプト政府もKC相手ではアテムの墓掘り返すことに反対できなかったんだろうなあ

284:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 23:40:54.15 CU+PxLPQ.net
あの前髪の尖り具合から考えて本田は遊星の先祖

285:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 23:41:17.11 teyi3OsO.net
イシズさん達は何やってたんだろ

286:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 23:42:42.01 QiSOtRPF.net
>>275-276
ありがとう、終了してないのね。
ちょっと愛神のモンスターの効果が分からんかったから連続して召喚してるように見えた。

287:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 23:43:57.02 22bykDsl.net
遊戯達が卒業式の準備してる間海馬は宇宙で開発してるギャップがじわじわきた

288:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 23:46:02.66 QiSOtRPF.net
>>278
法界ヴィジャムってつええな。戦闘で破壊されないし相手モンスター弱めるし分離するし
>>279
効果モンスターによる特殊召喚でもだめなん?

289:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 23:47:30.38 PcwSugWk.net
社長はアテム来るって信じてたんだよなあ
まじヒロインだわ

290:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 23:52:48.82 5gobMP8A.net
社長は主人公であり悪役でありヒロインでもあった
ってことでいいよもう

291:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 23:53:34.98 7yXQVwxv.net
遊戯たちはアテムもういないと思ってるけど
海馬はジャンプ後編で姿見てるからな

292:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 23:54:26.22 rPUBFC/X.net
小ネタのまとめ的なものはない?今度みるときはそこにも注目したい
工事現場青眼とか羽蛾竜崎登場とかAGOのときの杏子とか

293:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 23:55:22.96 VbbTZ7xl.net
>>283
エレベーターで宇宙に行くからなー

294:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 23:58:57.35 CR1opTHb.net
>>292
御伽にまた犬にされてる城之内とか村人Aとか

295:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 23:59:46.33 CR1opTHb.net
Dだ

296:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 00:03:51.75 yjy8ET9O.net
>>283
その全てを捨てて冥界までアテムに会いに逝く海馬マジヒロイン
そして新社長は木馬
カズキが木馬は次期社長って言ってたのはなにげにネタバレしてたんだね

297:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 00:04:40.08 8D0fLcIq.net
・ヘルメット被った青眼の海馬建設
・AGO杏子
・走れ出口に向かってよ!
・モンスターではない神だ
・御伽の父と犬の城之内
・刈田

298:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 00:05:01.46 T8H6Em63.net
最初の構想のGXの話見たいなぁ
メインキャラに木馬が居て、ライバルっぽい奴が
「モクバは貴方(海馬)の後継者にはなれない」とか言ってる奴

299:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 00:06:42.24 Lzk8UadL.net
>>288
例えば「白き霊龍」の効果で「青眼の白龍」の特殊召喚とか「リビングデッドの呼び声」や「アマゾネスの意地」や「銀龍の轟砲」など速効魔法/トラップとかのスペルスピード2ならバトルフェイズの特殊召喚はOK
ただし「死者蘇生」「融合」とかの通常魔法「カオスフォーム」とかの儀式魔法はスペルスピード1なのでバトルフェイズ中の特殊召喚はダメ

300:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 00:07:04.67 znEBFfj9.net
藍神個人の復讐相手が獏良だったことを踏まえて2回目以降を鑑賞すると
ショッピングモールで遊戯達を見降ろしている場面で遊戯と獏良の二人が映るカットがあって
その時点で藍神はファラオの器である遊戯より獏良に注目していたことが分かってゾクッとする

301:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 00:08:10.26 iLWFB4dv.net
>>296
海馬「来ちゃった」
王様「か、海馬!」
セト「ちょっと誰よそいつ!どういうことなの」

302:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 00:08:33.56 yr9AbPZP.net
>>297
タロ君も出てたんだっけ?

303:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 00:09:24.39 md6iQB4f.net
>>300
誰かにつけられてるというのも藍神だったんだろうな

304:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 00:09:33.33 GUO+VAvz.net
>>296
捨てたわけじゃないでしょ本人まだ次のデュエルディスク開発する気満々だし

305:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 00:10:51.71 Mi0TXpr0.net
>>301
修羅場☆王

306:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 00:12:27.08 BK6Cf083.net
HAGAと竜崎もいるらしいと聞いたがどのへんに出るんだろう

307:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 00:14:03.99 GUO+VAvz.net
海馬の演説中沢山のモブ観客の中に紛れてる

308:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 00:14:39.32 Kt0Hi5E1.net
>>299
なるほど、スペルスピードは何となく覚えてたから分かったわ。
ありがとう

309:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 00:15:08.59 yr9AbPZP.net
社長が演説しているときの観客にいるみたい
他にもブラマジや社長のコスプレをしている人もいたらしい

310:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 00:16:20.80 F+tVGZOT.net
遊戯コスもいたような

311:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 00:17:59.18 JWkZAS4A.net
ゲームのコナミくんもいたよね

312:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 00:18:19.00 8D0fLcIq.net
ブラマジコスは気付いたけどその中に羽賀と竜崎居るのか

313:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 00:19:16.00 F+tVGZOT.net
羽賀と竜崎は次見に行った時にでも見つけたいな
ブラマジガールコスもいたかな?

314:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 00:19:21.41 EIhuKUdR.net
よく見てるなw

315:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 00:20:29.36 pSOlnZeJ.net
確かめに見に行かなきゃ あぁもう一回見るの楽しみ

316:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 00:21:02.45 hZU2Z0IG.net
>>298
ほんこれ

317:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 00:22:08.75 yr9AbPZP.net
さすがにそのシーンはBD出てからじっくり見るかな

318:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 00:23:27.22 F+tVGZOT.net
あと杏子の変顔ってほんとに一瞬だけなんだな
今日確かめたら一秒もなかったw

319:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 00:25:35.92 ckmom5ob.net
今回「みんなの記憶に残らなかったらお前の存在は消える」的なこと言ってたけどさ
じゃあアテムとかは一体なんで普通に復活できたんだ?

320:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 00:28:12.33 F+tVGZOT.net
>>319
アテムが降臨したのは藍神が暗黒次元の扉?を開いてて次元の境界が曖昧になってるから冥界から現世にこれたのかな、とか勝手に思ってる

321:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 00:29:13.25 qoRJ4gqD.net
今回アテムと遊戯は一心同体にみえてそうじゃなかったというか
クロスしてた描写を見る限りアテムだから勝てたんじゃなくて
遊戯だからこそアテムを次元領域に召喚できたんじゃないかな?と思ってる
それこそ城之内君が見たアテムのように
記憶の中の存在だったのかが謎になってるから好きに解釈できるんじゃないかな
個人的には二人で倒してきちんと別れを告げたと思ういいシーンだった

322:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 00:31:34.30 6atS+2MJ.net
会話中に海馬のしつこさとか話題にしてそう>遊戯とアテム

323:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 00:32:23.60 j4jmzbsM.net
今回の「復活」は分かるけど
本編で闇遊戯が最初に現れた時は誰の記憶にも残ってなかったような…?

324:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 00:34:40.56 rWFAk6Ur.net
ラスボスデザインもうちょいなんとかならなかったのか

325:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 00:38:24.68 6atS+2MJ.net
自分でも醜いと言ってるしあれはあれでありだと思うんだけどなぁ
千年リングに残された邪念の残りカスみたいなもんだろうし
あの外見と言動だからこその狂気さもあるだろうし
自分含めた全員にバーンしておきながらも笑ってる場面好きだわ不気味で
あと目移動しまくってたのも不気味でいい意味でキモチワルイ

326:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 00:38:32.92 6pdBAzg0.net
もうさすがにファイルつきの前売り券売ってないよね?

327:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 00:41:09.84 sBjcLqGQ.net
>>326
劇場窓口の特典だから公開後は売らないと思う
加々美さんのツイッター…ちょっと泣いたわ

328:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 00:43:33.42 bvSh/LLQ.net
あの目の位置ずれているの異次元の化け物っぽくて嫌いじゃないよ

329:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 00:47:21.26 EIhuKUdR.net
目がギョロギョロしてるの良いよね
ペガサスのカードや闇マリクもそうだがキモくてグロくて醜いモンスターをボスデッキに持ってくるの好き

330:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 00:48:19.19 UU1TAI4v.net
加々美さんの海馬イラストはラストシーン後かな…泣くわ

331:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 00:49:22.44 3BkaefFn.net
>>329
ゾーク「悪魔みたいで格好いいだろ!」

332:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 01:03:01.98 sBjcLqGQ.net
>>331
ちゃんとパンツ履かなあかんで

333:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 01:08:48.94 ymnDmCuv.net
>>330
あの絵腕から血が出てて
なんか泣けるわ……

334:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 01:11:49.88 VGdK8nVF.net
竜崎の中の人が竜崎の事忘れてなくてちょっと嬉しい

335:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 01:11:54.44 tiVj6tPn.net
当時アニメ見てただけのライト層だけど相棒が活躍しまくっててすごく良かったわ
ライフに差があるのに諦めず何度も立ち上がるのには感動した
闇遊戯が全部かっさらってくんじゃなくあくまで相棒の補助に回った感じなのも良かった
不満?になるのかわからんけど相棒は海馬の二代目ライバルになってほしかったな

336:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 01:12:14.58 Ot2wbtPq.net
加々美さんのイラスト海馬のモンスターを撃破したとこかな
やっぱりアテムは死んでても強いのか
高次元は涅槃ニルヴァーナのイメージだったけどアテムのいる世界は荒っぽそうだからやっぱ冥界だなあ
海馬歓喜

337:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 01:14:31.72 3BkaefFn.net
てか血が出るってどんなデュエルしてんだ

338:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 01:18:46.51 UU1TAI4v.net
ソリッドビジョンと違ってダメージがそのまま肉体にいくとか?
本当に死ぬんじゃなかろうか

339:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 01:22:24.25 MjCmDWah.net
ああ、アテムと会ってデュエルしたときイラストか
バカだから社長かっけーくらいしか思わなかったわ…

340:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 01:24:08.77 Q3U7iUs5.net
最後ファラオと対峙してたことと「お前に託した」みたいなセリフからからガチ死して自分も冥界に行ったんじゃないかと…

341:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 01:24:12.35 yr9AbPZP.net
加々美さんのオチに笑った
まあ不適切というのは映画を見てない人にとってはということで

342:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 01:25:35.70 0zjfQdfx.net
泣けるかなあ…むしろデュエルの熱気が伝わってきそうで
死んだの鬱だのの湿っぽい空気吹き飛ばしてくれた感があるんだけど

343:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 01:27:07.89 UU1TAI4v.net
>>342
ちゃんとアテムとデュエルできたんだというのが分かったから
まあ加々美さんのイメージなんだとは思うけど

344:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 01:27:37.75 MjCmDWah.net
社長を死なせたがる人多くて、嫌だ

345:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 01:29:19.31 jOLAlzW4.net
>>342
同じだよ
なんか勝って帰る気マンマンだなと

346:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 01:31:04.07 /NVENCut.net
アニメ遊戯王って海外でも流してるから流血表現めっちゃ少ないんだよな
たまにあっても多分海外じゃ修正されてる

347:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 01:31:33.42 amDbe+1n.net
ラストの海馬は重装備してたから違うだろ…

348:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 01:32:53.22 vUu/cxsO.net
よく見るコート消えかかってるのね···

349:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 01:34:28.17 jOLAlzW4.net
>>346
ペガサスの部下が持ってる銃が人差し指になってたり破壊輪の手榴弾絵が火の輪になってたりな

350:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 01:34:59.33 GUO+VAvz.net
>>340
新しいデュエルディスク完成させようとしてるんだし帰る気はあると思うが

351:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 01:35:38.13 sBjcLqGQ.net
楽しそうにデュエルしてる姿を描いてくれた嬉し泣きだ
加々美さんありがとうって思った

352:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 01:39:02.25 jOLAlzW4.net
>>347
ああじゃあ葬祭殿でオベリスクドローしたとこかな

353:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 01:39:52.86 bvSh/LLQ.net
>>334
デビュー初期の準レギュラーの役だしなぁ
加々美さんがあげたのラストのやつなのかな
社長が楽しそうで何よりです

354:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 01:40:43.09 dC08Cw7/.net
>>344
ああいう生存に関して曖昧なまま終わる映画は生存説も死亡説も必ず出るので仕方ないよ
自分は海馬絶対死なないだろって信じてる人だけどね

355:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 01:40:52.05 PVQeziXc.net
社長はもう戻れない覚悟をしておきながら、なんだかんだで現代に戻されてしまうようなキャラクターなんだよね

356:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 01:42:35.51 amDbe+1n.net
>>352
なんで皆ラスト後だと思ってるのかわかんね
海馬の目も死んでるのに
vsアテムだったらもっといきいきしてるわ

357:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 01:43:06.81 GUO+VAvz.net
>>347
そういやラストはオプションパーツみたいの増えてたな

358:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 01:45:14.26 F+tVGZOT.net
ラストシーンの海馬は黒い粒子でてたから、たぶんセルフ暗黒次元領域の状態なのかな
アテムがアフターケアしてくれるだろうけど

359:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 01:46:21.31 2aL5XB4Q.net
全く買うつもりなくて気軽に映画観たけど社長に惚れたからブルーレイ買います
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

360:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 01:48:08.83 sBjcLqGQ.net
目死んでるかなあ
真剣なんじゃないか?
まあでもそれぞれ想像するのが楽しいよね

361:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 01:48:52.24 0Pn2TBGK.net
あのアテムを宿してた相棒まじ何者なんだ

362:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 01:49:28.26 hZU2Z0IG.net
目の面積小さいし光が入らなくても仕方ない気が
それに原作の海馬は普段から目が死んでるし
ポーズがめっちゃ生き生きしてると思うけど

363:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 01:51:37.45 M1CQwLCw.net
>>358
粒子が出てるってことが現世に戻される強制力みたいなもんが働いてるんだと思ってたわ

364:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 01:51:39.85 yEsTYIhK.net
モクバにたいしてのセリフは
万が一俺に何かあったら後のことは任せたぞ(万が一に何かあるとは言ってない)
って感じに解釈したから、
スレで死亡説多いのにびっくりした

365:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 01:53:19.33 yEsTYIhK.net
キサラガードもあるし、そう簡単には死なないよ!

366:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 01:54:03.06 bk0fe9gq.net
>>323
眠りについていたとはいえ、多分数千年の間に、人格は徐々に消えてたかもな。
当初は自分が何者なのかもわかっていなくて、
善か悪かもわからないぼやっとした人格以前の"力"としての存在。
遊戯を通して見た世界や記憶、仲間を通じて世界を知り、
仲間から自分を"もう一人の遊戯"としての人格と受け入れられアイデンティティを確立した。
それからはだんだんとかつての正義感や友情をとりもどして行った訳で、今回の映画と何ら矛盾してないはず。
我ら思うゆえに我あり。
自分を形作っていけたのは、精神の病気扱いせずに、
ありのまま闇人格を受け入れてくれた城之内や杏子のおかげかもな。

367:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 01:54:32.78 /NVENCut.net
何かあるっていうか最早人間やめそうな展開だわな
生きる目的のために冥界に突入するという矛盾の極み

368:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 01:56:25.60 F+tVGZOT.net
映画の海馬は狂ってるみたいだからアテムに会えるなら場所は関係ないんだろう

369:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 01:59:02.99 9FOkgQjR.net
俺もラストは未来に進むためにけじめをつけに冥界に行ったもんだと思ってたからこのスレ覗いて死んだと思ってる人が結構いて驚いたよ
他のシーンでもちょいちょいどうとも取れるような演出あるしなるほどなーって思いながら色んな意見見てる

370:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 02:00:18.18 3BkaefFn.net
>>361
ただの一般人

ってのが理想だけど、あの髪型だしねぇ

371:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 02:04:35.25 FCqxuEMu.net
暗黒次元領域決闘でアテムを召喚できたのもそうだけど、
今回の映画で冥界自体が一種の高次元みたいなもんになったから
海馬はラストはあそこに辿り着いた時点で死んでいる状態とも言えるし
肉体の檻さえちゃんと残ってれば戻るのは十分可能だとも考えられる

372:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 02:05:42.81 bk0fe9gq.net
>>281
この辺は平行線なんだろうけど、持論をしつこく書いてスマソ
表遊戯は闇遊戯とは別のヒーローになれてるのだから
闇の力の単独討伐を望むと今度は闇遊戯が表遊戯の下位互換になりかねなくて寂しいな
表遊戯は迷える敵を救えるヒーロー
闇遊戯は荒ぶる敵を打ち負かすヒーロー
電王ソードフォームも電王ライナーフォームも大切やん?

373:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 02:09:00.31 E5GK4JF8.net
>>298
そんなんあったのどこで語られてる?

374:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 02:09:49.41 3BkaefFn.net
そもそも現世とは高次元で罪を背負った者が死後に送られる牢獄なんだよ
つまり冥界は遊戯達の居る世界の方だったんだよ

375:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 02:12:20.72 E5GK4JF8.net
>>328
レベル3、闇属性・悪魔族、攻撃力1600で嫌らしい効果持ってる感じ

376:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 02:14:18.07 amDbe+1n.net
>>373
文庫本後書き

377:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 02:15:09.66 1mnD0YqV.net
海馬は冥界に行ったことで死んでるのは確かなんだよね
要は戻れるかどうか、戻る気があるかどうか
海馬なら絶対戻ると強気で言いそうな所を木馬に優しい声で後は任せたとか言ったり
遊戯に勝ったわけでもないのにさらばって言うから戻る気ないんじゃないかって心配になる

378:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 02:15:53.75 E5GK4JF8.net
>>368
元と変わらないようで狂ってしまったとかは続編としては面白いかもな

379:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 02:18:06.94 E5GK4JF8.net
>>377
映画前なら何がどう転ぼうと絶対死なないだろwwwwwwってあつかいだっただろう海馬がこうまでシリアスに議論されてるのは感動すら覚える
>>376
お、じゃあ持ってるかも
何巻?

380:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 02:18:33.12 YQp51xDG.net
>>377
そもそもアテムは高次元にいたってのが海馬の最後の行動の前提で
高次元と冥界の区別もあやふやだし死んだってのとはまた違うんじゃね
それだと異次元送られた城之内も次元領域デュエルした遊戯も海馬も既に一回死んでるって理屈になるぞ

381:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 02:18:39.18 TFgpU8qh.net
すげー面白かったけど城之内のデュエルシーンがないのが一番残念だった
原作じゃBC編まででDMに至っては没落貴族に敗退というしょうもない最後だったからな
あとこの映画一番活躍してたのって明らかに海馬だよね
デュエル回数も一番多いし

382:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 02:18:44.77 ULGBB/of.net
凡骨が行ったとこってインセプションみたいな世界なの?
他人が自分を認識してないとその世界ごと消えてくって意味がまったく分からなかった。
なんで消えてくの?

383:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 02:18:57.00 MjCmDWah.net
なんか、一喜一憂しててキリがないわ

384:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 02:19:03.21 amDbe+1n.net
あの後社長が戻ってきて次元転移装置を完成させてまたアテムに挑戦~的な流れだと
王様のラストドローどころじゃなく生死の境がガバガバになりそうだが大丈夫か?

385:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 02:22:50.70 sBjcLqGQ.net
>>384
社長くらいのメンタルがないとそもそも次元突破できなくてガバガバにはならない
…ような気がする

386:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 02:25:12.11 FCqxuEMu.net
まあ戻ってこれないことを覚悟はしてるんだろうけど

387:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 02:25:19.22 1mnD0YqV.net
>>380
城之内のいった次元は高次元じゃないし
アテムはガチで死んでるよ?

388:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 02:25:20.97 TFgpU8qh.net
ラストシーンがファラオアテムの不敵な笑いで終わったけど
普通に考えていくらなんでも冥界まで海馬が来ると思うわけなく
( ゚д゚)ポカーンってなるよな

389:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 02:25:44.34 pE1vIrpe.net
見る前は海馬狂ったのかと思ったが改めて考えたらただ純粋に王様求めただけに思えた

390:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 02:25:59.25 3BkaefFn.net
>>384
手軽に移住できたらヤバそうだな
死人を戻す商売が流行ったり

391:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 02:26:12.57 PVQeziXc.net
>>381
社長の長編PVだぞ

392:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 02:27:15.66 TFgpU8qh.net
>>391
タイトルが海馬の逆襲でも納得しそう

393:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 02:27:26.42 9FOkgQjR.net
>>388
立ち上がって顔見えるまで時間あったしその間呆気に取られた顔してたのかもしれん

394:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 02:27:40.10 bk0fe9gq.net
>>382
この世界は数多くの人が『見る』『認知する』事で万物が成り立つ薄氷の世界なんですよ。
あれは自分は見えるけど他者からは認識されない状態。
自分が『見る』だけじゃあ維持できる世界は狭く脆い。

395:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 02:27:49.27 GUO+VAvz.net
>>377
試作機使って今後製品版出す気なんだから帰るつもりと思うけどね
モクバじゃ機械いじりは出来ないし

396:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 02:28:55.39 amDbe+1n.net
城之内の行った次元は現実より低次元のどこかで
次元領域デュエルやってる場所は現実の次元と高次元の狭間の次元だな
ソースはパンフ

397:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 02:29:14.31 F+tVGZOT.net
>>378
パンフレットの加々美さんのインタビューで「表面上はあくまでも冷静な装いで、その内に狂気を秘める」ってあるし、少なくとも映画前よりはエスカレートしてるみたい

398:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 02:29:18.89 3BkaefFn.net
てか冥界ってたしか門番が居る筈だろ
アヌビス何してんだ。海馬に倒されたんか

399:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 02:31:19.04 9FOkgQjR.net
似た顔の人が居るし顔パスで入れたんじゃね

400:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 02:32:00.12 F+tVGZOT.net
>>398
アテムにしか認知されてないとか

401:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 02:34:01.21 /NVENCut.net
>>398
アテムが召喚したマハードが犬耳みたいなの付けててそれっぽいと思った
リングの邪念をこっちくんなってぶっ倒したのはそういう事なのか

402:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 02:34:30.47 E5GK4JF8.net
>>382
2ちゃんで例えるとアクセスはできるけど書き込み禁止みたいな状態だと思う
お前はスレを見れるけど誰にも干渉できず誰もお前を認識できない

403:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 02:36:40.09 E5GK4JF8.net
>>398
記憶編の門番はバクラにも負けるし自称アヌビスはアメリカの映画でオベリスクに殺されたよ

404:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 02:38:27.43 hZU2Z0IG.net
門番(今日のセト様は変な格好をしておられるなあ……)

405:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 02:38:54.92 mJIpx+Di.net
>>398
アヌビスは光ピラで王様に倒さ…
ああ、あれは光ピラ次元か

406:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 02:46:55.89 E5GK4JF8.net
オベリスクとオシリスの格差は酷すぎると思います

407:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 02:55:30.85 3BkaefFn.net
あーアヌビスもう死んでたか
いや冥界の神が死ぬのもおかしな話だが

408:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 03:00:27.78 xDbV/sdG.net
>>407
冥界の神なのに10回くらい死んでるオシリスバカにしてんの?

409:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 03:04:37.07 1bQ9WvrE.net
冥界次元が確立してしまったのかな 
海馬が死ぬ前に嫁がなんとしても連れ戻しそうだと特別編から感じた

410:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 03:12:43.71 lB8BipT3.net
>>372
こっちもしつこいけどどうも伝えきれてないようなので
映画に対する物足りなさって観点での話をするけど
こちらの欲求としては主人公として何かしら「遊戯が自分の力で解決に導いた」っていう要素が「明確な」形で欲しいのよ
デュエルの勝利がアテム担当ならアテムがデュエルでぶっ倒した後に遊戯が藍神に言葉かけてその言葉で藍神が救われるとかでも良いんだ
事実として「遊戯が力尽きた→アテム参上して藍神撃破→事件解決」って流れになってて、遊戯が解決したって言える事柄がないのが物足りない
「解決に大きく貢献した」とか「解決したと言っても過言ではない」じゃなくて「遊戯が直接自分の手で幕を引いた」ってのが重要なのよ
個人的には「最後のドローは遊戯とアテムの二人がかりのドロー」って解釈が一番ポジティブにとらえられる解釈かな
それなら解決したのは「アテムと遊戯」だから、「遊戯が直接自分の手で幕を引いた」ってことになるし

411:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 03:17:05.64 hZU2Z0IG.net
>>410
うまく俺が言葉にできなかったことを綺麗に書いてくれててなんかほんとありがたい
過程がどうであれ、最後に決めた人が解決した感があるというか

412:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 03:31:10.69 Q3U7iUs5.net
冥界のATMも海馬が来てさぞビックリすることだろう

413:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 03:31:41.25 1bQ9WvrE.net
昔はアテムに問答無用で身体乗っ取られてた
今回は意識失いかけるほど弱らないとアテムが遊戯の身体に入らなかったから遊戯成長したなと思った自分はきっと少数派

414:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 03:44:58.17 MjCmDWah.net
あの後、アテムと海馬社長がどんな会話をしたのか知りたい

415:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 04:44:14.98 3VaNKnuD.net
海馬「ふははははー!来たぞアテム!さぁ、デュエルを始めるぞ!!」
アテム(海馬の狂気にはもう笑うしかない)
こんなとこ

416:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 05:36:37.60 6idGFP5a.net
>>348
あれ爆風描写とコートの裾が風でバタついてるだけだと思うが

417:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 05:49:33.48 d2g5xNUY.net
>>415
映画の社長はそんな笑い方はもうしなさそう

418:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 05:56:59.16 MjCmDWah.net
映画で高笑いしてなかったよね?多分
アテム…決着をつけるぞ… ってな感じでデュエル挑みそう

419:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 06:21:30.57 gtp2oxqe.net
原作ラストでは遊戯>アテムだけど、映画ではアテムの事を忘れようとしていることで遊戯<アテムに戻ってるのかなと思った
アテムを認識してこその遊戯の強さなんじゃないかと
ラストターンは、結局そういうことなんじゃないかなって

420:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 06:33:24.51 Z8gHMyGZ.net
海馬だけがアテムが帰ってくることを信じてたんだねと言っていたしな

421:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 06:47:55.08 6atS+2MJ.net
物語的には遊戯一人で解決してると言ってもいいと思うよ
アテムがやったのそれまでの事件とは全く別の無関係と言ってもいい
いきなり出てきた化け物(明らかに藍神乗っ取られてるし)
にたいしてドロー!マハードで攻撃!しただけだし
セラに期待されてたのも遊戯
藍神を改心させたのも遊戯(と獏良の謝罪)
プラナたちが自分たちの力失うという運命を穏やかに受け入れることがきたのも遊戯の言葉があったからだろうし
海馬の暴走止めた(結局止めれてなかったってオチだが)のもほぼ遊戯がやったわけだし
アテムより強いと言ったって遊戯が持ってる強さは物理的な強さじゃないからなぁ
それにアテムに対してのデュエルとしての強さはアテムのデュエルを知りつくしてるからという条件もあるし
アテムより強いからと言ってアテムにしかできないことを遊戯がやれるわけじゃない
まぁ確かにアテム降臨は賛否両論だろうなぁと思ったが

422:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 07:53:33.30 AiO2WKA/.net
コトブキヤの遊戯王のフィギュア表遊戯結局出ないんだろうか
カール達は新ガールも即フィギュアになって沢山種類もあるし
男キャラもメインは通常の獏良以外は略出てるのに
表遊戯未だに出ないのって何でなんだかぜひ出してほしい

423:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 08:09:39.48 IRwEzxzu.net
表遊戯はプライズと可動フィギュアがあるよ

424:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 08:20:10.07 Q7RSYQMZ.net
それは「解決したと言っても過言ではない」であって「自分の手で幕を引いた」ではないんだよな・・・
ぶっちゃけ「アテムがやってたことを遊戯一人で出来るようになった」様子が見たかったわけで
相変わらず役割分担してたら本編時代とやってること変わらんのだもの
この部分でラストターンの感じ取り方に違いが生まれるのだけ納得してもらえたらと思う

425:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/27 08:20:12.85 Q5YfTnmh.net
死んだ人は戻ってこないんだよ的なオチにして欲しかったかなー。
あくまで生きてる人達で解決して欲しかった。
まあ、映画のオチはオチでありだとは思うけど。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch