【四代目山口組】山一抗争part20【一和会】at 4649
【四代目山口組】山一抗争part20【一和会】 - 暇つぶし2ch311:1 ID:0.net



312:名無番長
20/06/03 18:11:10 0.net
>>296
あれは宅見組長の器量を感じる話だわ
宅見組長が当時一本独鈷状態だった倉本組長に
うちに来いと誘ったら、倉本組長が銭用意して
くれるなら考えるけど、いくら出せると啖呵
切ったら、宅見組長がいくらなら来るんだ?の
問いに倉本組長が取り敢えず1億キャッシュでと
言ったことに対し、分かった明日中に用意するから
事務所に来いと、翌日宅見事務所に倉本組長が
出向いたら、宅見組長は3億用意していて
倉本組長が俺が提示した額は1億だったはずだが
と宅見組長に問いかけたら、宅見組長はお前は
1億と違う、3億以上値打ちがある男だ、これ
納めて俺の舎弟になれと言われ、倉本組長は
宅見組長に心酔し宅見組長の舎弟になり宅見組
に加入したと聞いた

313:名無番長
20/06/03 18:20:22 0.net
宅見組長から直に勧誘されたら仕度金無しでもええわ

314:名無番長
20/06/03 18:27:47 0.net
同じ派閥の執行部や弘道会の舎弟子分から
カジる他に逆らう者は徹底的に潰す高山さんと
同じ派閥の執行部や若中に銭やシノギを
分配して組織力を増大する宅見さんでは
器量が違うよな

315:名無番長
20/06/03 18:47:57 0.net
五代目争いがクライマックスを迎えた頃、心腹の初代会長を宅見さんが単身で訪ねたところ、
初代は生憎外出されてた。そこで、応対された会員の方々が応接室に促したけど、宅見さんは玄関先で待たせて頂きますと遠慮され、心腹会会員の方々は困惑されていたとの事。威張らず傲らずの人柄だったからヤクザだけでなく堅気にもシンパが多かった事は確かに頷けますわ。

316:名無番長
20/06/03 18:48:10 0.net
札束で頬を叩く宅見
上納金をガッポリ吸い上げる高山

317:名無番長
20/06/03 18:57:02 0.net
宅見若頭が50億やると言ってるのに蹴った中野会長

318:名無番長
20/06/03 19:01:36 0.net
>>265
先代が行ったというより
当代の時に、◇の傘下になるくらいならと稲穂に行こうと話しあってて
それが嫌だった子供たちが菱に行ったんでは?

稲葉地は分裂していない
ただ舐め倒してた弘道傘下になるのは嫌だから山健に行った人が多い
今思うと選択ミスだな

319:名無番長
20/06/03 19:02:36 0.net
>>309
宅見若頭は、山口組本家に来た客に対して
客が帰る際は、大小問わずどんな組織の親分でも
玄関口まで付き添い、見送る時にはくの字に
腰を曲げ頭を下げてたよね
高山若頭のそんなところ見たことないけど

320:名無番長
20/06/03 19:04:31 0.net
>>307
千日前宅見組ビルの疲れを癒す組員専用のジャグジー風呂に入れるしな

321:名無し番長
20/06/03 19:07:48 0.net
>>309
戦略や。いない時見計らって行く。そして先輩親分に対しての礼儀やと玄関先で待つ。
戻ってきた親分は待たせてしまったことで少しだけ負い目を持つ。

322:名無番長
20/06/03 19:09:31 0.net
>>311
ゴリラに義理立てせず貰えば良かったのに
貰えば子鉄に銃撃される事もなく組も安泰だったし
太郎はアホですわ

323:名無番長
20/06/03 19:10:17 0.net
>>312
岸上さん達、菱寄りの幹部らがクーデター起こして
稲穂の盃受けた親分を追い出したんだろ
隣の浜松には滝沢さん、名古屋には弘道会はじめ
益田組なんかは導友会を傘下にしていたし

稲葉地は中村さんが高山さんと兄弟盃した事で
反山口組のモンロー主義に終止符が打たれた
感は否めないよね

324:名無番長
20/06/03 19:15:37 0.net
>>315
後出しジャンケンでなんとでも言えるよな
計算だろうがなんだろうが、やるかやらないか
の話しで、


325:宅見若頭は堅気の社長たちに相談 された時も、分かった任せておけ!なんとか するから心配いらんからが口癖だったんだろ 信頼とか信用ってのは計算だけ無理なんだよ



326:名無し番長
20/06/03 19:15:59 0.net
>>307
入れ墨でジャグジーはキモイなぁ。
やはり入れ墨は檜の和風な風呂が似合う。

327:名無番長
20/06/03 19:20:41 0.net
>>316
そんな商売人なら今の山口組にいくらでも居るが
当時の中野会長なら金も兵隊もあった訳だし
武闘派で鳴らした会長が金に転んで親分裏切った
と世間が聞いたら、明日から飯が食えなくなる
時代だったろ関西は?関東は違うけど

328:名無番長
20/06/03 19:22:10 0.net
>>318
まかせとんか~いと胸叩くことによって
相手も信頼するだろうし~~~~~~

~~~~~~~頼りない人になったまう。

329:名無番長
20/06/03 19:22:37 0.net
宅見組が喧嘩始めると必ず助っ人に入る倉本組

330:名無番長
20/06/03 19:23:41 0.net
>>321
ヤクザになかなか居ないよな明後日の話しはするけど

331:名無番長
20/06/03 19:30:31.04 0.net
>>320
関西より関東の方が親に対する忠義はあつい
関西人は口だけ
というか、形だけ
親を親とも思ってないよ

332:名無番長
20/06/03 19:39:26.22 0.net
宅見さんは独自の凌ぎルートを持っていたから下から金を吸い上げるようなことはしなかった

333:名無し番長
20/06/03 19:40:04.43 0.net
明後日の広ちゃん。

334:名無番長
20/06/03 20:08:51 0.net
>>320
中野こそ、生島久次や弘田憲二らに銭でたぶらかされてたやろ。だから、山口組での実権が欲しくなって宅見若頭を排除した訳やないか

335:名無番長
20/06/03 20:14:33 0.net
>>306
倉本組長も3億はもらわす舎弟になってたら凄い

336:名無番長
20/06/03 20:17:11 0.net
>>324
山一とは関係ないから、余所でやってくれ

337:名無番長
20/06/03 20:20:21 0.net
>>324
違う関西より関東のが役職多い住吉とか
誰が誰の子分で、誰の舎弟なのか分からん

338:名無番長
20/06/03 20:20:38 0.net
>>327
現役も恐れたサージを殺った太田守正率いる太田興業は凄かった

339:名無番長
20/06/03 20:35:25.42 0.net
山広組が竹中と中山やったのだから
加茂田組は宅見と渡辺やるくらいのことはしないといけなかった
加茂田組の崩壊っぷりは酷かったな

340:名無番長
20/06/03 20:49:36.94 0.net
>>330
ただ、かつての住吉連合会の組織体制を山広は模倣しようとしてたんや
それが近代組織の在り方やと思っていたんやろ
山広と佐々木は1972年に成立した田中角栄内閣に触発されてか、日本国粋会主宰の会合に於いて、これからはヤクザも政界に進出する必要があるとか、政治家の弱点を探る必要があるとか発言してたわ
白神さんに至っては、山一抗争時に於けるインタビューで関西も関東を見倣う必要があるとか
加茂田さんも1980年の参院選に出馬する動きをしてたし。要するに一和会参画者は金持ち喧嘩せず、格好良く言えば組織運営の近代性を志向してたんやろうが、若手はチャンスを失ないかね無いから不満があったやろね

341:名無番長
20/06/03 20:51:37.00 0.net
>>332
ヤクザはハングリーじゃなきゃダメだな
一和の殆どが業界でも名が売れて金持ってる
親分の集まりだったから、これからの若い組長
たちに勝てる訳がないだろ
一度手に入れたものを無くすのは、ない時よりも
十倍ショックが大きいらしいからな

342:名無番長
20/06/03 20:52:24.21 0.net
山広以外の一和の幹部は竹中暗殺計画を知ってたの?
Vシネマだと寝耳に水でやり過ぎやろって腰が引けてたけど

343:名無番長
20/06/03 20:58:56.47 0.net
>>333
当時の政界、経済界、任侠界よりも
現代はこじんまりとしてるよね
田中角栄総理、田岡一雄三代目、稲川聖城総裁
堀 政夫総裁、松下幸之助社長、本田宗一郎社長
の様なカリスマ性が皆無

344:名無番長
20/06/03 21:00:35.26 0.net
>>335
手打ちが出来なくなるからな
山広さんが実際指示出したのかも眉唾

345:名無番長
20/06/03 21:06:35.85 0.net
手打ちは一和を極道組織として認める事になるから菱は考えてなかったやろ

346:名無番長
20/06/03 21:12:43 0.net
>>338
でも、最終的には瓢箪と稲穂が仲裁に入って
手打ちしただろ
一和の執行部もバカじゃないから、山口組との
抗争なんか考えておらずに、全国の組織に認知
して貰い最終的には住吉みたいな
組織形態にしたかったんじゃないのか?

347:名無番長
20/06/03 21:15:46 0.net
>>331
太田というか鶴城丈二の執念が凄い
まぁ、兄貴殺されてるから当然か

348:名無番長
20/06/03 21:18:00.61 0.net
>>339
手打ち言うのは同じテーブルについて抗争終結の合意をすることやで
確かに、稲川会と会津小鉄会が取り持ちをした
然し、山口組も一和会も、各々独自に抗争終結の宣言をしとる。詰まり、双方が一方的に宣言したんや。それを手打ちとは言わない

349:名無番長
20/06/03 21:21:22.04 0.net
>>330
分からんわけないだろ
関東の人間は分かってるんだから
盃が強固ゆえにこうなるんだよ

350:名無番長
20/06/03 21:22:18.11 0.net
>>340
敵討ちじゃないだろw

351:名無番長
20/06/03 21:27:55.18 0.net
>>342
住吉会には組織統括長がいて、他に組織委員長がおり統括委員長がいる。諮問委員長に懲罰委員長や運営委員長もいる。六役補佐と委員長補佐とか、会長秘書と会長補佐に副会長がいる。
序列にしろ役職の違いにしろ、説明出来んだろ

352:名無番長
20/06/03 21:40:16 0.net
>>342
関東人自慢のスレと違うから、余所行ってくれ

353:名無番長
20/06/03 21:46:20.08 0.net
>>272
知らんがな

354:名無番長
20/06/03 21:47:13.65 0.net
>>343
サージ殺ったのは三代目鶴城組組長の武田
武田は鶴城丈二の子飼い
敵討と解釈してもいいだろう

355:名無番長
20/06/03 21:49:55.63 0.net
仇討ちしたいところに話を持ち込んだもんがおる

356:名無番長
20/06/03 21:58:58.80 0.net
>>342
福田さんの立ち位置はどんなもんなのか説明してみろ
俺から言わせて貰えば山口組や稲川会と違って
故 西口総裁が自分の好嫌いで日興や青田の
系列をワヤにし、福田さんが一家の七代目にも
関わらず、関さんを会長にし訳のわからん組織
訳のわからん役職を作り上げた結果だろ

357:名無番長
20/06/03 22:07:59.43 0.net
>>344
学級委員みたいだなw

358:名無番長
20/06/03 22:23:48 0.net
>>344
住吉会は無駄で無意味な肩書きが多いので笑われてるの知らんの?

359:名無番長
20/06/03 22:33:22 0.net
北山組悟組長の声聞いた事ないんだけど
何かで聞けますか?

360:名無番長
20/06/03 22:36:35 0.net
一和会では 声
山広 加茂田 溝橋 佐々木 松美 白神 小田秀は聞いた事あるけど 北山さんは聞いた事ない

361:名無番長
20/06/03 22:42:05 0.net
>>351
住吉スレと違うの知らんの?

362:名無番長
20/06/03 23:00:44.65 0.net
>>338
北海道北見市で加茂田組内花田組と稲川会岸本一家星川組が度重なる抗争をしたとき、稲川会側は2度に渡って一和会側と手打ちをしている
この事には山口組の取り分け関東東海ブロックで相当な不満の声が上がっていた。

363:名無番長
20/06/03 23:30:31 0.net
>>330>>344
住吉の肩書きが多いのは最初の盃の重要性
仮に誰かの舎弟になったら、基本的に立場が変わっても盃がひっくり返ったりする事が無い
弟分が偉くなったら、兄貴分に色んな肩書きが付いてくる

364:名無番長
20/06/03 23:32:04 0.net
ヤクザ組織とけつ持ちの居ない大阪の半グレの
闘いみたいだな
最終的には、山一で、山口組が勝った様に
半グレも主権を、握れるかと思えば時節柄
法的に無理っぽいな

365:名無番長
20/06/03 23:33:52 0.net
>>309
三国志の読みすぎやな

366:名無番長
20/06/03 23:36:55 0.net
>>356
そんな事はない、お前はネクザで話しにならん
住吉本部から始まり西和会しかり、親和会しかり、
三角しかり現役なら清濁併呑を知っていることだよ
ネクザのお前には分からない内部の話し

367:名無番長
20/06/03 23:44:01.17 0.net
>>347
全然違う

368:名無番長
20/06/03 23:45:31.65 0.net
>>359
おまえこそ清濁併せ呑むの意味分かってねえじゃんw
なんでそんなところでその言葉が出てくるの?w
ばかが憶えたてで使いたかったのかなw

369:名無番長
20/06/04 00:08:03 0.net
宅見とか弘道は兼任若中とかってのがあるけど
例えば盃はの兄貴分と兄貴分の親分から
それぞれ一つずつ貰う訳ですか?

370:名無番長
20/06/04 00:08:24 0.net
でも高山の親分も昔は宅見組長を見習ってたとか聞いたな。
暗殺される数年前に宅見と弘道が揉めた時にすっと本家の若頭を立てて退いたからね。

371:名無番長
20/06/04 00:31:27 0.net
今はシャバボケの高山。
でも懲役に行かなくても最悪なカシラや。
昔タクミさんを見習ってたなんて想像できない。

372:名無番長
20/06/04 00:35:24 0.net
>>362
親分からは子の盃
兄貴からは舎弟の盃

373:名無番長
20/06/04 00:36:02 0.net
竹中正久
↓↓↓↓↑↑↑↑
中山勝正

374:名無番長
20/06/04 00:48:09.92 0.net
>>361
盃呑むことを、清濁合わせ呑むことと解釈してんじゃねw

375:名無番長
20/06/04 00:52:21.85 0.net
>>359
住吉の三角か四角か知らねえが、山一スレには出て来ないでくれ

376:名無番長
20/06/04 00:56:08.42 0.net
誰か長野本を全文書き起こしてくれ

377:名無番長
20/06/04 06:26:17 0.net
山一までの歴史を辿ると
「地道じゃー!」
「柳川じゃー!」
「菅谷じゃー!」
「加茂田じゃー!」

378:名無番長
20/06/04 06:51:47 0.net
承認欲求が強い奴が一人で自問自答してるスレ

379:名無番長
20/06/04 07:29:51 0.net
>>369
あほんだら!
そんな面倒臭い事できるかい
ワレが買えばええやろ乞食爺

380:名無番長
20/06/04 07:33:58 0.net
警察の面子を考えて組織運営してた宅見さん
警察を脅し警察庁までを敵にまわした高山さん

381:名無番長
20/06/04 07:48:21 0.net
能力はさておき宅見組の頭やった入江を頭にするのがベターだと思うしバランスもとれただろうし組もとりあえずは割れなかったと思う

382:名無番長
20/06/04 07:50:15 0.net
>>317
平井一家は8代目が 殺され 9代目は外様で的屋の岡崎虎屋の親分が繰り上げ当選したんだよ。 挙句の果てに稲川入りを検討し始めた…。本流の河澄組の流れを汲む 司さんと同い年の岸上さんを中心にクーデターを起こしたはずだったかな。

383:名無番長
20/06/04 08:47:36.32 0.net
>>362
盃は兼任しない
役職を兼任する

384:名無番長
20/06/04 08:58:05.22 0.net
>>365
親分から親子の盃 親分の親分からも親子の盃
も有る様だけど 何どういう事?
どう解釈したらいいの

385:名無番長
20/06/04 09:00:33.03 0.net
>>376
盃と役職は一緒じゃないの

386:名無番長
20/06/04 09:13:48 0.net
>>374
それは、宅見さんが亡くなってすぐに?
それとも司当代、入江カシラどっち?

宅見無き後しばらくは渡辺は入江をいじめてたよ。

387:名無番長
20/06/04 09:22:04 0.net
>>379
無論、司当代の後
舎弟頭タッキー
本部長後藤
補佐、ハッシー、高山、井上、青山、天野、
とりあえずは割れないでしょ

388:名無番長
20/06/04 10:24:05.73 0.net
>>373
完全に敵に廻していたのは四代目やろ
名古屋は愛知県警と其なりの関係を築いてる

389:名無番長
20/06/04 10:30:22.21 0.net
>>375
稲川会三代目の盃事か継承式のビデオに、
鉄心の高上親分以外に確か名古屋の親分出てた方がそうなのかな?

390:名無番長
20/06/04 10:45:19 0.net
高山は舎弟盃だけど若者頭

391:名無番長
20/06/04 10:50:02 0.net
本家親分と親子関係ではない直参がおるってのが最初は分かりづらいんやろね
親子の盃は複数は出来ないからな、兄舎弟盃やったら何人としてもええんや

392:名無番長
20/06/04 10:53:48 0.net
>>380
司六代目が決定してから開催された大阪ブロックの会合で
入江は若頭を受ける気はないと表明してた
若頭としての手腕を発揮する自信がなかったんやろ

393:名無番長
20/06/04 12:32:13 0.net
>>385
確かに今の入江をみてると大組織の頭としての力量には疑問符がつくけど、宅見の長男としてとりあえずは頭に就くべきだったと思う
まあその後引きずり下ろされるかも知れんが

394:名無番長
20/06/04 12:45:25 0.net
入江さんも賛否両論はあるけどかなりの切れ者なんだろ?

395:名無番長
20/06/04 13:09:11 0.net
入江組長はインテリだから
宅見組長はもちろんインテリ
自分と似たような者好きだし可愛いんだろうな

396:名無番長
20/06/04 13:11:47 0.net
>>385

カネがあってのことだよ。
カシラなんて、カネなきゃできん。

貧乏直参見てみろよ。

静岡の青野とか。

397:名無番長
20/06/04 13:28:03 0.net
宅見はインテリの部分と輩の部分を使い分けが出来る人、同業のヤクザには相当キツかったという

398:名無番長
20/06/04 13:46:38 0.net
>>388
宅見組長はインテリヤクザ(頭脳派)
入江組長はインテリア(お飾り)

399:名無番長
20/06/04 14:08:39 0.net
武骨者にはインテリは邪魔や。
タケシとタクミが合わなかったのは理解できる。

400:名無番長
20/06/04 14:09:40 0.net
>>388
ただ、宅見組長が信任していたのは古参の舎弟
飯田一明氏和田昭政伊藤和雄氏に、組長代行を任せた杉本明政氏。入江氏には本家直若を勧めてたくらいやったから跡を継がす気はなかった

401:名無番長
20/06/04 14:11:26 0.net
北芝が自分は田岡さんのボディーガード行ったと自慢しとったな

402:名無番長
20/06/04 14:18:06 0.net
本家直参の初代入江組はマボロシ~

403:名無番長
20/06/04 14:34:49 0.net
>>392
宅見は頭脳的な武闘派
武はバカ丸出しの武闘派もどき
宅見は府警のヤキに耐えた、武にはそんな経験はない

404:名無番長
20/06/04 14:46:43 0.net
武は府警に逮捕されとるやん

405:名無番長
20/06/04 14:50:11 0.net
中野会の返しって天野がほとんどしたんやろ?
入江は中野会になんかした?
あれだけ慕ってな倉本は返しした?

406:名無番長
20/06/04 14:57:17 0.net
>>398
倉本は後追うようにすぐ死んだ
入江は頭の山重とっとる

407:名無番長
20/06/04 15:02:28.53 0.net
>>389
長く現役やるのも立派ですよ
みんなが武闘派
みんなが金持ち
って組織はないから

408:名無番長
20/06/04 15:11:42.75 0.net
>>334
激動の~で最後に荒巻が言ってたセリフが全てだわな
金が出来てスジ間違えたら終いやーって

409:名無番長
20/06/04 15:15:17.80 0.net
>>399
宅見組長秘書の西野保さんが役割を果たした

410:名無番長
20/06/04 15:16:49.88 0.net
>>395
芳竜会とか名付けられそうだったしw

411:名無番長
20/06/04 15:48:17.74 0.net
>>247
片目が5年ぶりに出所してきた時
青山にお前まだ舎弟頭に居座わっとるんか?と言ったのは有名やぞ
青山はその後、片目のご機嫌取りに終始して舎弟頭にしがみ付いてるけどな

412:名無番長
20/06/04 15:56:34.06 0.net
青山さん引退しよう


413:ものなら福博会に取って代わられるから、舎弟頭にしがみつくしかない



414:名無番長
20/06/04 16:30:37.74 0.net
加茂田組舎弟で藤崎組ってのが福岡にあったな
山一抗争の途中で加茂田組から抜けて伊豆組の舎弟として加入したんやなかったかな
確か組名を大幸会に変更しよったな

415:名無番長
20/06/04 16:56:31.98 0.net
Youtubeの懲役太郎チャンネルおすすめ

416:名無番長
20/06/04 17:32:04.30 0.net
宅見さんと高山が比べられるとは。。。。

417:名無番長
20/06/04 17:52:49 0.net
>>390
正義団吉田弟のテレビでの話は宅見さんじゃなかったのかと噂があったね

418:名無番長
20/06/04 18:04:12 0.net
>>409
大日本正義団二代目は、大阪戦争の途中から女と逃亡してたやろ。何も知らんで

419:名無番長
20/06/04 18:20:24 0.net
伊豆組と言えば、一和会から離脱した佐世保の福野会を傘下に収めたけど、前々から住吉連合会に加入する言われてたわ。急転直下、伊豆組の舎弟になりよった感じやったな。何があったんかは知る由すらないけどな

420:名無番長
20/06/04 18:59:35.09 0.net
>>397
容疑が全く違う
武はあくまで山一抗争から切り離すだけの逮捕という名の隔離
宅見は殺人教唆容疑での逮捕、府警の対応が全く違う

421:名無番長
20/06/04 19:04:33.05 0.net
>>412
竹中武組長の被疑は賭博開帳図利でしたかな
確か無罪放免でしたよね

422:名無番長
20/06/04 19:28:56 0.net
武なんざ無視して宅見が五代目になって頭をゴローにすれば纏まったやろ、当時は当代でも金儲け出来たやろしな、石井さんみたいにな

423:名無番長
20/06/04 19:43:49 0.net
>>414
竹中四代目と中山若頭が亡くなられて、代行と若頭を誰にするかで綱引きがあった
代行を益田佳於さん若頭を宅見さんにする案があって、此れが実現しといたら、益田五代目をワンポイントにして、宅見六代目渡邊若頭いう体制が実現した可能性は十分にあったんやけど
文子姐が中西代行渡邊若頭の体制を選んだんや

424:名無番長
20/06/04 19:54:09 0.net
東の石井と西の宅見 頭脳と武力に統率力を兼ね備えた最期のヤクザやね

425:名無番長
20/06/04 20:08:23.63 0.net
盛る力さんなんて取調べちゅにした噛み切って死んでるからね

426:名無番長
20/06/04 20:14:00.30 0.net
石井は稲川初代が後見人として常に見守ったやろ
宅見は福井のおやっさんを引退させて後ろ盾の山健が死んでからも
宅見一人の力で登りつめ菱を仕切りきったから重みが違うな
それに石井は武力のほうは大したことなかった

427:名無番長
20/06/04 21:16:18.73 0.net
宅見が五代目でも寿命からすると六代目は渡邉になる山健ジャーの到来で宅見事件もないし渡邉も死去するから七代目は今は落ち目のハゲになってた可能性が高い

428:名無番長
20/06/04 21:26:26 0.net
宅見さんが当代、若頭渡邊。
それいい感じだな。

429:名無番長
20/06/04 21:34:06 0.net
>>411
住吉の堀総裁は佐世保の出身だったよな
もしかして、堀総裁が亡くなったので話がご破算
になったんじゃないのか?
北関東の親和会、仙台の西海家も堀総裁の人徳で
加入した様なもんだし

430:名無番長
20/06/04 21:39:27 0.net
>>420
文子姐が、四代目か五代目か忘れたけど
一度、心腹の尾崎会長を当代にと話しがあったが
尾崎会長は固辞したんだよな
五代目結成時でも宅見若頭が尾崎会長に代行にとの
話しも、代行はいらんで吹っ飛んだはず

431:名無番長
20/06/04 21:40:47 0.net
>>418
稲川聖城は実子に継がすワンポイントリリーフとして、会長補佐の石井隆匡氏を跡目にしただけやから、石井さんを後見するどころか監視したうえに、上納金の要求は凄まじかったんや。

432:名無番長
20/06/04 21:41:20.56 0.net
山健。益田、尾崎が安原の出で五分兄弟だったっけ?

433:名無番長
20/06/04 21:45:49.08 0.net
>>423



434:オかし、石井さんは東急電鉄株で大損して 実子の三代目がケツを拭くために高い上納金 を幹部や直参に課した結果、何人もの幹部直参の 自殺や破門が多かったね



435:名無番長
20/06/04 21:56:15 0.net
>>422
詳しいですね。文子姐は尾崎会長に四代目就任を推してはったし、竹中四代目が亡くなられてからは、尾崎会長に組長代行をお願いしてたわ

436:名無番長
20/06/04 22:02:44 0.net
>>421
福野隆会長は´88年7月上旬に起きた松尾三郎組長襲撃事件の後、約10名の一和会直参と共に脱退した。紆余曲折を経て同年中に伊豆組舎弟に収まりはったから、堀会長が生きてはった頃

437:名無番長
20/06/04 22:05:14 0.net
>>421
九州に住吉なんて他の地元団体が許すのかね
福野会は東は名古屋迄?

438:名無番長
20/06/04 22:06:31 0.net
>>425
自殺した幹部誰ですか?

439:名無番長
20/06/04 22:08:01 0.net
福野会中京支部浪岡組の系統は今でもありますか?

440:名無番長
20/06/04 22:12:53 0.net
>>428
仰る通りですわ。山口組九州ブロックを束ねてた伊豆の御大を気にしてたから、福野さんは、最終的に山口組を選びはったんや

441:名無番長
20/06/04 22:13:34 0.net
>>428
稲穂はあるんだから別にいいだろ

442:名無番長
20/06/04 22:20:16 0.net
>>430
当時、愛知県に根付いてた一和会直系中村組に
山広組内清野組や山崎組等が山口組系弘道会の傘下に入ったから、福野会系も同じ様になったんやないのかな

443:名無番長
20/06/04 22:26:34 0.net
>>433
加茂田組内宮崎興業と鈴木組に多辺組も弘道会に移籍しよったしね

444:名無番長
20/06/04 22:36:36 0.net
>>433
中村清組長か 確か九州の出身の方?

445:名無番長
20/06/04 22:38:13 0.net
清野組は、竹中四代目ヒットマン出した所?
しかし名古屋や三重山広系多いね

446:名無番長
20/06/04 22:41:17 0.net
>>424
従兄弟

447:名無番長
20/06/04 22:50:48 0.net
しかし山口組が40千人から8千人まで激減した責任を篠田に取らんでええのか

448:名無番長
20/06/04 22:55:18 0.net
>>436
田辺豊記が当時の二代目山広組内清野組舎弟頭

449:名無番長
20/06/04 22:59:53 0.net
>>433
名前でてる各組は、三代目時代名古屋で力ありましたか?

450:名無番長
20/06/04 23:04:02 0.net
>>440
無い

451:名無番長
20/06/04 23:23:52 0.net
>>438
お前は知恵遅れで頭うんでんのか
時代が違うやろ、くそ汚れが

452:名無番長
20/06/04 23:23:58 0.net
>>422
尾崎親父が5代目なら、勝彦が六代目だったのにな。
息子がクビになった時、
父ちゃん はるか格下だった高山に泣きついたんやろか?

453:名無番長
20/06/04 23:24:31 0.net
従兄弟説
益田と尾崎
近松と中天
英と大川健

454:名無番長
20/06/04 23:31:20 0.net
>>440
あるわけないだろ

稲葉地と三吉の天下だわ

455:名無番長
20/06/04 23:32:08 0.net
>>411>>421
組長の娘の旦那が四代目側で三次の組長

456:名無番長
20/06/04 23:41:46 0.net
>>216
これが山口組には稲穂、一和会には会津小鉄が入って
ようやく5年に及ぶ山一抗争終結した頃の写真
URLリンク(get.secret.jp)
上に渡邊芳則若頭の後ろに初代益田組の益田佳於 ?
下に会津小鉄四代目・高山登久太郎が写ってる

457:名無番長
20/06/05 00:01:46 0.net
>>447
いつも懐かしい写真ばっかすごいな

458:名無番長
20/06/05 00:59:01 0.net
生々しい
URLリンク(youtu.be)

459:名無番長
20/06/05 01:22:41.44 0.net
>>449
撃たれても向かって行ってるやん

460:名無番長
20/06/05 01:40:22 0.net
>>449
度胸がすごいな

461:名無番長
20/06/05 01:48:45 0.net
撃たれた前谷若頭は向かって行ってのに一緒に居たのは逃げてるやん

462:名無番長
20/06/05 02:34:17 0.net
魚屋行かせますわ

463:名無番長
20/06/05 03:16:36.38 0.net
>>411
伊豆健児親分はよく上京して赤坂界隈を派手に飲み歩いてた
明るい人柄で人気があって住吉の親分衆とも仲が良かった
>>428
大分昔に福岡のあたりに福〇組とかいう住吉の系列組織があったと聞いたことがある
もしかして佐世保福野会と何か関係があったのかもしれない
ちなみにヤクザではないが日本青年社は九州にも支部がある

464:名無番長
20/06/05 04:20:34.81 0.net
>>411
>>454
日興が九州出身者が多くて一時は九州に進出の話があったんじゃなかったかな?
九州の関係者が上京すると日興が面倒見たっていうし。

465:名無番長
20/06/05 05:48:46 0.net
>>410
ちゃうちゃう
吉田弟がクリスチャンになって
「キリストに凝ってるみたいやな」と言われた時の話

URLリンク(youtu.be)

466:名無番長
20/06/05 06:14:30 0.net
>>436
宅見組も最初の地方進出は三重だった
羽根組も三重で立ち上げたし
三重は元極東の橋本組(後の愛桜会、最終的に菱に加入)
だったが入り込みやすかったのか?

467:名無番長
20/06/05 06:25:42 0.net
>>457
愛桜は菱に加入する前は三重、岐阜、愛知、静岡
に香具師合わせて1500くらい居て菱や当時
菱に加入してなかった運命共同会や愛豊同志会と
バチバチ喧嘩してたよね、最終的には橋本会長の
兄弟分だった小西親分の仲介で菱に加入して
三重の勢力図が一気に変わり、三重県が全国で
初めて九割以上の組員が山口組となったよね

468:名無番長
20/06/05 07:50:57 0.net
>>453
www

469:名無番長
20/06/05 09:10:12 0.net
449~452
宅見組長が撃たれて、隠れた野上、岸本!
詰めの垢煎じて飲め!

470:名無番長
20/06/05 11:39:42 0.net
>>458
菱入りは平成の初期だね
この地域の祭りでの的屋の出店まとめてたの橋本組?

471:名無番長
20/06/05 12:00:11 0.net
こんにちはー 竹垣悟です

472:名無番長
20/06/05 12:09:59 0.net
>>447
小鉄もこの頃は勢いあったのにな
>>456
そうそう吉田弟が一億借りた相手が宅見さんじゃなかったのかとって話

473:名無番長
20/06/05 12:15:36.33 0.net
↑はと小屋に帰れ

474:名無番長
20/06/05 12:18:36.05 0.net
>>417
2枚ある内の1枚だけだから助かった

475:名無番長
20/06/05 12:21:38.94 0.net
>>458
山一の頃の愛桜なんて加茂田やら山広やらなんてカルく見ていたからな
ここもご多分にもれず初代が親バカ発揮して二代目にバカ息子つけたやろ
初代はカリスマ性もあって中部一帯に勢力広めていたけど二代目になって名の通った実力ある直参連中がみな辞めていったから
徳島と一緒で二代目の盃呑めなんだら絶縁やったからな

476:名無番長
20/06/05 12:54:09 0.net
>>446
小西一家若頭代行迎組迎正剛組長
若頭に就いたけど破門された

477:名無番長
20/06/05 13:24:56 0.net
>>428
むかし宅見組が鹿児島市に進出しようとして
宅見系組事務所を繁華街にこしらえようとしたらしいが
大阪府警が事前に情報を察知して鹿児島県警と連携して阻止したらしい

478:名無番長
20/06/05 13:40:50.19 0.net
>>457
宅見組鳥羽支部。最古参の舎弟飯田一明さんが支部長。ノミやってた極東系橋本組と揉めてた

479:カタギ代表
20/06/05 14:43:29.97 0.net
あ、ども!ヤクザさんに質問です!
教えて下さい!
ヤクザとはなんなんでしょう??
漢としてとか、任侠とか、スジ道、などとよく仰ってますが、収入源は詐欺の元締めとかですよね?
詐欺なんか若い奴でひっかかるアホが悪いとは思いますが、オレオレなど老人まで騙してるクソだせー生き者がスジ道とか笑ってしまうんですが、ようはカッコつけた事言いたいだけで都合悪い事は外道として片付ける低脳の集まり。
ただ単に働きたくないニートヤンキーがそのまま大人になり、気合と根性だけは辛うじて維持できましたって、なんちゃって男道って事でいいんでしょうか?

480:名無番長
20/06/05 15:14:50.77 0.net
>>468
それって稲葉地じゃなかったか?

481:名無番長
20/06/05 15:44:33 0.net
>>466
三重は山広傘下何組かありましたよね
菅谷にから加茂田にいった中勢は本家が三重で事務所は、名古屋市?

482:名無番長
20/06/05 15:46:09 0.net
稲葉地は広島進出したのでは?

483:名無番長
20/06/05 15:53:40 0.net
>>471
稲葉地は結構な本部ビルまでこしらえて住民運動で追い出しくろうた件やろ
宅見組は稲葉地進出より10年くらい前の話や

484:名無番長
20/06/05 16:27:26 0.net
福野会の会長は現在
佐世保のアーケードにたむろ
しているってホント?

485:名無番長
20/06/05 17:14:48.59 0.net
>>475
嘘かホントかは知らんが
411 名前:名無番長[] 投稿日:2020/05/18(月) 22:44:41.20 0
昔も書いたけれど
佐世保の四ヶ町アーケードの親和銀行の前のベンチで元福野会のおっさん達が毎日酒盛りしとるよ
時々福野のおっさんもいるから
気になるなら行ってみたら良いよ

486:名無番長
20/06/05 18:03:48.74 0.net
>>428
そういえば東組も九州に進出していたんだよな

487:名無番長
20/06/05 18:05:26.36 0.net
>>457
三重と言えば紙谷一家だろう!!

488:名無番長
20/06/05 18:05:30.15 0.net
>>59
黒澤明って本名なの?
渡世名なら監督に失礼すぎるよな

489:名無番長
20/06/05 18:14:42.05 0.net
ある時はヤクザある時は監督
掛け持ちしてるんです
一人で二役してるということです

490:名無番長
20/06/05 18:46:20.96 0.net
三重と言えば近鉄のシマだな

491:名無番長
20/06/05 18:50:23.74 0.net
松同組

492:名無番長
20/06/05 18:51:35.75 0.net
五次団体

493:名無番長
20/06/05 18:51:45.16 0.net
>>479
関係ねえだろ

494:名無番長
20/06/05 18:52:39 0.net
>>466
徳島と同じくするなよ
菱田会長はヤクザとしての筋は通ってたよ
ただ実直のあまり、子分や地元の半グレとかからは
嫌われてたけど、なによりシノギが下手だったから
竹内会長からは信頼されてたけど、最後まで
執行部入り出来なかったね

495:名無番長
20/06/05 18:55:45 0.net
>>405
福博会代目継承式典に、竹内照明会長が後見人として出席されたみたいやな

496:名無番長
20/06/05 18:57:51 0.net
三重県って四日市、桑名、鈴鹿、津、松坂、伊勢
と色々あるんだけど、どの街もパッとしない
田舎町なんだよね、だけど一時期直参の組織が
伊勢市内だけで四つもあったり不思議な県
なんだよね

497:名無番長
20/06/05 18:58:38 0.net
竹内会長は、紙谷一家から佐々木組へ養子?

498:名無番長
20/06/05 18:58:40 0.net
>>486
油山は出席しなかったのかよ?

499:名無番長
20/06/05 18:59:58 0.net
伊勢志摩連合会は愛桜会の出?
愛桜会は、神戸一家とか一家色々あったよな

500:名無番長
20/06/05 19:01:50 O.net
>>487
天照皇大神を守ってるから

501:名無番長
20/06/05 19:08:35 0.net
愛桜とチャラ政総長の頃の櫻井は凄かったと聞いたわね

502:名無番長
20/06/05 19:12:56 0.net
>>490
伊勢志摩は元愛桜
三重県の老舗一家は殆どが愛桜
紙谷一家は元国粋
俺が若い頃、四日市に住んでた時は橋本初代全盛期
で毎月5日の常会には近鉄四日市駅付近で風紀の
担当組員達が立っていて各地からひっきりなしに
来る幹部組長等の黒塗りの高級車に挨拶したり
駐車場を説明したり凄かったのを思い出した
ベンツとかセンチュリー、プレジデントが
何十台も走ってるのに三重県警は知らんふりだった

503:名無番長
20/06/05 19:15:09 0.net
>>488
紙谷から薗田そんで菱心高山が正解
薗田に在籍してたのは内緒な

504:名無番長
20/06/05 19:15:42 0.net
>>489
油山に人は住んでないわ

505:名無番長
20/06/05 19:24:24.99 0.net
しかし、山一抗争で一番被害を被ったのは
勘違いで、中野会にズタボロにされた砂子川
じゃないのか?

506:名無番長
20/06/05 19:39:58.22 0.net
日本国粋会伊勢紙谷一家徳丸組

507:名無番長
20/06/05 19:41:01.77 0.net
>>496
山形代紋

508:名無番長
20/06/05 19:41:42.48 0.net
>>496
ホンマですね。枚方のレストラン「ファンタジア」の近くに砂子川組関係者の車が停止してた
これは犯行に用いられた乗用車に違いないって
余りにも早合点し過ぎだろ

509:名無番長
20/06/05 19:42:08.88 0.net
>>493
なぜ車なのに四日市駅に来るんですか?

510:名無番長
20/06/05 19:45:23.93 0.net
枚方やったら松美会二代目西心会があったから
普通の思考を利かしたなら、その当たりを疑う

511:名無番長
20/06/05 20:26:48.82 0.net
ここは山一のスレや

512:名無番長
20/06/05 20:50:37.63 0.net
鳥羽言うて何のしのぎあるんやろ
盆でも立ててたんか?

513:名無番長
20/06/05 21:00:09.74 0.net
本日は山口組の背広に付けるバッチについてお教え願います
二次団体組長はプラチナ 
三次団体組長は金色 
四次団体組長は何色ですか?
五次団体組長は何色ですか?

514:名無番長
20/06/05 21:16:50 0.net
>>503
真珠

515:名無番長
20/06/05 21:18:36 0.net
>>475
本当だよ。福野さん本人は時々アーケードを歩いて、たまってはいないけれど、元組員のおじさんたちはほぼ毎日ベンチに座って酒盛りしてるよ

516:名無番長
20/06/05 21:19:00 0.net
>>504
二次団体組長はプラチナ 
三次団体組長は金色 
四次団体組長は銀色
五次団体組長は銅色

ちなみに一次団体組長の代紋頭はダイヤ

517:名無番長
20/06/05 21:20:25 0.net
>>501
悲しきヒットマンの北心会のモデル

518:名無番長
20/06/05 21:21:11 0.net
>>501
西心会は元菅谷?

519:名無番長
20/06/05 21:33:54 0.net
>>507
菱のバッジは義理でしか付けないよな
お前らネクザは知らんだろうが、山健が三代目当時
普段組員が付ける山健バッジってのがあったぞ
ダンベイや企業舎弟の社長連中も顧問や相談役の
役付けで付けてたりしたな

520:名無番長
20/06/05 21:52:27.89 0.net
>>490
愛桜会内極翠会
直参に上がって伊勢志摩連合会
愛桜二次の時はしこたま金持ってたけどな
直参に上がってからはアカンかったな
今じゃ弘道の4次らしいなあ
愛桜三代目はアルパチーノに似て男前
長いこと三重に帰ってないからわからんな

521:名無番長
20/06/05 21:53:19.89 0.net
六次団体組長は金メダルチョコ
七次団体組長はアポロチョコ
八次団体組長はパラソルチョコ
九次団体組長はガーナチョコ
十次団体組長はチロルチョコ

522:名無番長
20/06/05 21:54:08.99 0.net
代紋頭は代紋バッヂ付けない
代紋頭から盃もろてるもんはプラチナバッヂ
役職付きは鎖付き
あとは全員金バッヂだが
役職付きは鎖付き
金バッヂは金張り
たぶん真鍮あたりに金張りやろ 
まれに金無垢バッヂする親方もおる

523:名無番長
20/06/05 21:58:21.52 0.net
>>509
初代は富士会と違うかな
松美会解散後は弘道会
大石興業に改組改称したけど破門された

524:名無番長
20/06/05 22:00:29.98 0.net
>>508
山健組舎弟鈴秀組と抗争してましたね

525:名無番長
20/06/05 22:12:24.94 0.net
当時は桜井組やな
二代目取れず直参にもなれず山健に移籍

526:名無番長
20/06/05 22:17:47 0.net
>>516
桜井組組長代行難波安二代目小林治組長
桜井組舎弟頭補佐中野連合中野雅巳組長
この2人が四代目山口組直参に昇格したね

527:名無番長
20/06/05 22:36:17.23 0.net
一和会・加茂田組は何次団体迄ありましたか?
五次団体迄ありましたか?
一次団体 一和会
二次団体 加茂田組 
三次団体 飯田組
四次団体 ?
五次団体 ?

528:名無番長
20/06/05 22:41:54.52 0.net
>>513
役職は鎖付き 執行部ということですね
何時から始まったのですか
考えたのは宅見さんですかね?
大阪戦争の終結宣言では山建、山広、小田秀さんは
鎖付いてなかったと記憶してます?まだ考案されてない段階かな

529:名無番長
20/06/05 22:48:21.96 0.net
>>513
山口組・神戸山口組 直系組長でいうと下記でしょうか
鎖あり → 若頭 若頭補佐 舎弟頭 舎弟頭補佐 総本部長 本部長 副本部長 最高顧問 顧問
鎖無し → 若中 幹部 舎弟 

530:名無番長
20/06/05 22:49:11.79 0.net
山健じゃ!!

531:名無番長
20/06/05 22:58:37.04 0.net
>>520
山一とは関係ないから

532:名無番長
20/06/05 23:05:43.14 0.net
>>494
稲葉地に修行に預けられてたのはいつ頃?

533:名無番長
20/06/05 23:08:12.46 0.net
つまんねスレだな
よそ行こ

534:名無番長
20/06/05 23:09:31.37 0.net
ちんぼう

535:名無番長
20/06/06 00:25:42.03 0.net
じろう

536:名無番長
20/06/06 00:59:27.16 0.net
>>509
元西心会若頭補佐の盛力さん

537:名無番長
20/06/06 01:27:40.45 0.net
>>524
それはお前が情弱だから

538:名無番長
20/06/06 01:33:52.96 0.net
>>527
盛力さんは一心会

539:名無番長
20/06/06 01:35:39.95 0.net
誠道一心会

540:名無番長
20/06/06 01:57:30.16 0.net
>>389
親分スズキのソリオ乗ってて悲しかったわ

541:名無番長
20/06/06 02:20:36.87 0.net
山健の親方なんかセピアやがな

542:名無番長
20/06/06 02:32:16 0.net
>>531
青野ってソリオなのか
でもSUZUKIは静岡だから地域貢献じゃん

543:名無番長
20/06/06 02:38:02 0.net
>>533
レクサスの白です

544:名無番長
20/06/06 02:56:56 0.net
そうだら そうずら そうけー

545:名無番長
20/06/06 02:59:08 0.net
>>533
青野総長80越えてます
最長老 ブラックビル親分

546:カタギ代表
20/06/06 03:29:51 0.net
おーおーおーおー、
>>470だけどさ。
お前ら揃いも揃ってヤクザ通?なのかヤクザなんか知らんけどよ。
やれ、「それ〇〇組だよ」だの「その話は本当」だの「〇〇代紋」だのとバカかよ?
ワイの質問は耳痛すぎて全員スルーとか笑えるわ。根性なしがw

まぁ確実に図星突いてるから恥ずかしさのあまり見なかった事にするしかないのは分からんでもないけどなwww

ま、所詮ヤー公(通?)なんかはこんなもんだわな。
庶民に寄生して生きてく小判鮫野郎共がよ、

これからもキバってケチな犯罪(詐欺やカツアゲ)で得た金使って、デフォルトで「スゴーイ」と褒めてくれる虚像の女(キャバ嬢)相手に「オラはスゴイんだぞう」と得意気に散財してろや。

恥ずかしくねーの?おまえら(笑)

547:名無番長
20/06/06 10:26:11 0.net
>>536
子分は暴走族からカツアゲしようとして捕まったしな 金があるはずないだろな

548:名無番長
20/06/06 10:31:36 0.net
>>529
旧富士会=一心会
 補佐やなくて若頭やったかな
鎮魂に書いてある

549:名無番長
20/06/06 11:22:41.69 0.net
>>538
浜松オート関連の収入あるだろ 
今は知らんけど

550:名無番長
20/06/06 11:31:46.05 0.net
竹中四代目暗殺事件のヒットマン・長野修一 ~獄中書簡356通全公開~
読み応えあって一気に読んだけど最高に良かったわ

551:名無番長
20/06/06 12:19:01.72 0.net
竹中四代目は生きて一和会抗争も
終結したら、中山若頭に頭領の座を
禅譲師してたと思う。

552:名無番長
20/06/06 12:38:45 0.net
竹中正久
↓↓↓↓↑↑↑↑
中山勝正

553:名無番長
20/06/06 12:46:53 0.net
【情報.拡.散.希.望 】 コピーリンク転載自由 【注意喚起】

ヤクザや暴力団の方はume-rock(ウメロック)に罪を擦りつけられないように注

意してください

ume-rockは集団ストーカーで闇ビジネスをやっています

集団ストーカーという闇ビジネスに加担し ステルスマーケティング
自殺に追い込む投稿やビジネスを落としめるネット工作をやっています

名誉毀損から業務妨害、プライバシー侵害や
自殺教唆、違法画像などあらゆる違法な投稿をやっています

【 ネット中傷で次々に人を自殺に追い込む殺人鬼です 】

そしてそのネット工作の悪事を隠すために、自分ではなく【ヤクザや暴力団】がやってると嘘をついて罪を他人に擦りつけています

【 ume-rockに罪を擦りつけられないように注意してください 】

詳細はウメロックのスレで↓
スレリンク(4649板)
「 ume-rock 集団ストーカー 」で検索

554:名無番長
20/06/06 13:21:30 0.net
>>542
どのみちトラブルメーカーだから竹中氏は短命でないかな
抗争終結しても又次のトラブルがあるからね
平和の時がこないと思う
散髪屋で中野会長を小鉄にやらせて様に
宅見が間接的に四代目を殺すと思うよ

555:名無番長
20/06/06 13:22:43 0.net
>>542
口を挟みまくって、鬱陶しいやろな。
武もおるし。

556:名無番長
20/06/06 13:36:23.36 0.net
>>542
中山は身体が悪かったという説があるから受けなかったという説もある、
後釜は竹中が当代してる間に渡邉に力をつけさせ渡邉に継がしたんやないか、竹中が生存してれば宅見は舎弟に直らされてそれまでだな

557:名無番長
20/06/06 13:57:25 0.net
>>465
上手い!座布団3枚!

558:名無番長
20/06/06 14:03:29 0.net
>>384
それは五分での話
一緒くたにすな アホ

559:名無番長
20/06/06 14:22:38 0.net
>>541
どこが 具体的に

560:名無番長
20/06/06 14:25:46 0.net
>>42
でもあなたは、その4人に会ったことないんちゃう?

中野氏金澤氏は知らないが、少なくとも太田さんは筋道わきまえたまともな人物やで
人情もある

三島さんは、人に見せないが人情あるとおもう

561:名無番長
20/06/06 14:25:46 0.net
>>42
でもあなたは、その4人に会ったことないんちゃう?

中野氏金澤氏は知らないが、少なくとも太田さんは筋道わきまえたまともな人物やで
人情もある

三島さんは、人に見せないが人情あるとおもう

562:名無番長
20/06/06 14:30:32 0.net
>>541
ん?どんな宣伝?

563:名無番長
20/06/06 15:09:54.70 0.net
>>235
竹中弟に「あんたは代紋頭になるような人ちゃうがな」と言われたけど
たぶん宅見自身、自分が当代というか、どこぞの親分という肩書きには向いていないと自覚してたんじゃないか?
人たらし込むと言えば聞こえは悪いが、誠意ある付き合いする為に、早めに到着して直立不動で待って、深々と頭下げて、金の無心に応じて帰ってくる姿が、下から見て親分の風格がない
五代目若頭になってからは周りも気を使い、そんな事なくなったと思うけど
それに当時の宅見組自体、気の利く水商売、商売人あがりや、顎の回る事件師あがりが多かったらしいな
企業恐喝とかやるのに、そういう人材が良かったんだろうな
五代目は逆に誰にでも偉そうな物言いで、どこでも偉そうな態度
ふてぶてしくもあり、精悍な顔、喧嘩も強そうな見た目
山健の、ヤクザヤクザした輩の中で、若頭になり、不良の有名処に組持たせ、山健の二代目継いだ
ザ・親分という風格

564:名無番長
20/06/06 15:16:34.81 0.net
>>306
西成でパケ売りしてた当時の倉本
倉本組は、黒竜、南京その他、粉組織

565:名無番長
20/06/06 15:29:30.07 0.net
>>396
府警のヤキは確かにヤクザでも耐え難いが、だからって耐えた人間は、たくさんいる
三下で耐えれるものやし、宅見さんはたった1日かそこらの拘留やろ?
ヤキの前の挨拶程度と違うかな?
武さんなら、2拘留一杯まで全然大丈夫ですよ

566:名無番長
20/06/06 15:53:21 0.net
渡邊さん宅見さん共に自らの器量と才覚で激動の渡世を生き抜いて来たのは間違いない
両者の違いと言えば、渡邊さんは親分や叔父貴に対して忠実性があり分を弁えていた
対して宅見さんは自身の出世の為、或は組の存続の為なら親分や叔父貴分を踏み台にしたり、
蹴落とす事すら辞さなかった
性格や育ちの違いが影響しているのは否めないが、渡邊さんは吝嗇が激しいと言われながらも器量と頭の良さがあったから頂に登り詰めれた
対して、宅見さんはその冷俐さから渡邊さんを押し上げたが過信からか最期は足許を救われた

567:名無番長
20/06/06 15:58:36 0.net
大阪戦争で宅見組は、和歌山で弾いたやろ
宅見が別件いかれたんは大阪
そんなもん、府警が和歌山の事件を、まともに取り調べするわけないがな
やるんやったら、和歌山が大阪府警さんスンマセン、言うて来て、和歌山県警が調べするわ

568:名無番長
20/06/06 15:59:08 0.net
>>554
不良の有名処に組持たせ、山健の二代目継いだ
ザ・親分という風格

いいねこの言葉

569:名無番長
20/06/06 16:01:20 0.net
>>556
加茂田重政ならどれくらい?

570:名無番長
20/06/06 16:13:17 0.net
逆に聞きたいが、大阪兵庫以外の地域では、取調でボコボコにされないのか?
とか言っても、大阪だって基本は外傷はNGなので、腹はグーで、他は掌底だから、せいぜい骨折か鼓膜破裂くらいのもん
その代わり、当時は夜の12時くらいまでやられたのが眠くてきつかったし、腹ペコペコで、気のせいか飯の量が減らされてると勘ぐってた

571:名無番長
20/06/06 16:15:04 0.net
カモダはレベルが低い

府警のやきに耐えたからといって
織田金みたいにやくざとして優秀なわけではない

572:名無番長
20/06/06 16:19:33 0.net
>>556
宅見は勾留一杯勾留されその間ボコボコや
一回あまりの辛さに自白したけど弁護士の言葉で思い直し、威信をかけた府警が凄まじい取り調べを行ったんや、おかげで宅見は釈放された時はボロボロや
竹中は微罪ばかりで持っていかれたうえに変に法律に精通していたから警察はやりにくかったんや、
左翼みたいにすぐ人権問題やと吠え倒すから警察も鬱陶しがってたんや、罪も大したことないもんばかりだし

573:名無番長
20/06/06 16:23:03 0.net
山健と宅見が一番根性があった by府警
このくだり嘘だよな

否認しようがない様に見える事件でも、鉄板はった人間なんて幾らでもいるよな

574:名無番長
20/06/06 16:32:39 0.net
>>562
加茂は明友の件は早々自供してるからヤ大したヤキはあらへん、まあ地道までもっていきたかったから多少のヤキはあったと思うが
地道は元々加茂を可愛がっておったが明友の件で更に加茂を買いだした、
まあ加茂が出たとき地道は死んでおらなんだけどな

575:名無番長
20/06/06 16:33:35 0.net
>>564
山健なんか大阪戦争の最中、東京に逃げてたやん。日大病院に療養のため入院とか言うて
小田秀本部長との連絡のため宅見さんが使者役買って出て、羽田伊丹を1日2往復しとったとか

576:名無番長
20/06/06 16:35:03 0.net
山之内弁護士の記事読んだ

てか宅見さん、調べ初日で落ちてるやん

頑張ったのは、実行犯の二人やん

記事には県警と書いてるが、和歌山県警の調べか?

577:名無番長
20/06/06 16:35:50 0.net
>>563
府警ちゃうやろ

578:名無番長
20/06/06 16:36:40 0.net
>>566
それ病院通いやろ

579:名無番長
20/06/06 16:39:06 0.net
大阪府警が和歌山の事件で取調する事はない
話ぐらいは聞くだろうが、連携プレーはない

580:名無番長
20/06/06 16:42:40 0.net
宅見の取調、大阪府警ちゃうやん(笑)

581:名無番長
20/06/06 16:46:31 0.net
宅見さんはパクられたのが大阪で、事件は傷害
このオマケは府警の調べ
しかし本当に調べたいのは和歌山の殺人

これは府警、和歌山県警が

582:名無番長
20/06/06 16:46:31 0.net
宅見さんはパクられたのが大阪で、事件は傷害
このオマケは府警の調べ
しかし本当に調べたいのは和歌山の殺人

これは府警、和歌山県警が

583:名無番長
20/06/06 16:46:40 0.net
>>566
電話じゃあかんの?

584:名無番長
20/06/06 16:47:27.36 0.net
>>554
総会屋擬きの企業恐喝や倒産整理を得意にしてたんは菅谷組や佐々木組に黒澤組
金融業や建設業に不動産業を持ってたのが山広組や小田秀組に加茂田組
宅見組なんてビルの谷間の拉麺屋みたいなもんで本格的に表経済に繰り出したのは五代目若頭に就いてからやろ
勿論その為に先輩格の直参を出し抜いたんやな

585:名無番長
20/06/06 16:49:27.66 0.net
>>574
盗聴の虞があったから書面を携えて東京大阪を往復。ファクシミリでさえ未だ普及してなかった時代

586:名無番長
20/06/06 16:50:53.05 0.net
>>573
つづき
これは府警まで和歌山県警が出張してきて、取調をやる
府警は和歌山の殺人の取調には関与しない

587:名無番長
20/06/06 16:52:50.70 0.net
宅見が逃げた先の東京で捕まったんじゃなかったか?

588:名無番長
20/06/06 16:55:33.16 0.net
>>447
いつもありがとうございます!

589:名無番長
20/06/06 16:57:16.04 0.net
ところで山一抗争の時 表に出てこなかった発砲事件とか殺人事件はありましたか?
新聞・テレビ・週刊誌に出たのが全てですか?
無いことになっている事件とかあるのでしょうか?

590:名無番長
20/06/06 17:01:22.68 0.net
>>447
私からも有難うございます

591:名無番長
20/06/06 17:02:26.73 0.net
宅見さん、大阪府警じゃなくて良かったな
和歌山県警に初日で落ちるようじゃムリやわ
しかも刑事が和歌山からの通いって無茶ラッキーやん
よその所轄で取調するだけでも、刑事は滅茶気を使うからなあ

592:名無番長
20/06/06 17:07:09.90 0.net
>>567
一回落ちてからの黙秘
メンツを潰された警察の取り調べは凄まじくエグかったという、当時山広に当代決まっていたら宅見は間違いなく自供してロングに行ったと聞く

593:名無番長
20/06/06 17:10:25.46 0.net
竹中が警察に強きに出れたのは賭博や傷害などのチンケな罪ばかりやからや
仮に殺人なんか捕まったらすぐ泣き入れることは最後の死に様をみても分かる

594:名無番長
20/06/06 17:28:36.64 0.net



595:>>580 自身の功績にするため捜査してもらうよう女に架電させて、警察署に目撃証言させてた事例があった。徳島の加茂田組内林組への銃撃事件 ただ、中西組長代行の岸里玉出の自宅に火炎瓶が投げ込まれた事件の犯人は判らず仕舞いと違うかな



596:名無番長
20/06/06 17:29:44.78 0.net
宅見は山健の口ききで直参になったんだけどこれが山広の口ききでなってたらその後の山一抗争は大きく変わった思う
まず間違いなく山広当代やろ

597:名無番長
20/06/06 17:32:24.81 0.net
宅見組はなんで首謀者を用意してなかったんだ?
やっぱ抗争なれてないから?

598:名無番長
20/06/06 17:47:19 0.net
でも所詮は留置の取調やからな
留置まで刑事来たら、帰れ言うて帰らしたったらええねんで
黙秘するんやから一緒やろ

599:名無番長
20/06/06 17:47:57 0.net
>>584
見方変えれば、竹中組は若い衆が親に累を及ぼすことなく取り調べで余計な事を言わなかった
だから、竹中組長が殺人事件で取り調べをされることがなかったんやな
もし、竹中組長が殺人教唆で調べを受けたとしても手強かったやろ。生来左翼被れやし、法律の細かい規定を知り尽くしてたから、反権志向の弁護団結成して最高裁まで争ってたんやない

600:名無番長
20/06/06 17:50:22 0.net
大阪「宅見は、すぐ病院に逃げる」

601:名無番長
20/06/06 17:52:37 0.net
>>583
検事とのやり取りない段階やから、別に警察のメンツは潰れへんわな

というか考えが逆やろ
検事調べ行って刑事のメンツを潰したらなあかんやん

602:名無番長
20/06/06 17:55:16 0.net
>>584
ありえへんわ(笑)
竹中兄弟なら府警でも大丈夫

603:名無番長
20/06/06 17:57:33 0.net
竹中武は教唆の調べ受けた事あるんちゃう?

604:名無番長
20/06/06 17:58:01 0.net
>>586
宅見が山健に取り入ってなかったら小田秀さんと組んで中山さんを担いでたやろ
其のときは竹中さんもついてきたやろし、宅見が五代目の座をものにした可能性は十分あった

605:名無番長
20/06/06 17:59:26 0.net
まあ大阪の当時のヤクザ
宅見さんくらいの調べやったら序の口ちゃうか
弁護士もおらんかったりするからな

606:名無番長
20/06/06 18:06:26 0.net
何を偉そうに言っても最後の死に様が物語る
置き去りにされ見殺しにされた中山や南にどの面下げるんやろ

607:名無番長
20/06/06 18:08:15 0.net
>>590
山健とよう似てるなw

608:名無番長
20/06/06 18:10:22 0.net
和歌山県警は、実行犯も一人は逃亡中の状況で、先に宅見を調べるとか訳わかんねーな
宅見釈放の後、首謀者が出頭してたりして(笑)

609:名無番長
20/06/06 18:13:18 0.net
>>596
それは考える必要ないと思うが、よくそれだけ銃弾受けて車で逃げれたなと
あと車の運転手は、棒くらい拾って助けに来いよと

610:名無番長
20/06/06 18:14:48 0.net
宅見さんをラーメン屋とバカにするなよ

611:名無番長
20/06/06 18:17:51 0.net
中野会の高山なら四人とも返り討ちやったのにな

612:名無番長
20/06/06 18:24:11 0.net
>>600
ラーメン屋に失礼やろ

613:名無番長
20/06/06 18:29:13 0.net
「ヤクザ相手に取立追い込みに行く時に、関東じゃ何もかも用意してから行くけど、大阪じゃ朝起きてすぐスエットのままで、舎弟と二人とかで相手事務所乗り込む」

チカーノKが言ってた
カルチャーショックだったと
相手何人居るかいるかわかんないし、道具も何も持たずに事務所入って、相手8人くらい居るのに、一番偉い奴を最初からしばくとか、意味が分からないと

竹中とか宅見とかガードつけなかったのも文化かもな

614:名無番長
20/06/06 18:29:15 0.net
>>598
宅見なら落とせると踏んだからや
現に唄ってるしな。本人は山健に恭順の意を示したつもりやったかもわからんが

615:名無番長
20/06/06 18:53:50 0.net
>>589
溝口さんなら そう言うだろな

616:名無番長
20/06/06 18:54:49 0.net
宅見組長は厳重にガード付けてたやろ
竹中組長と一緒にしたらあかん

617:名無番長
20/06/06 18:55:40 0.net
>>567
どこで読める?

618:カタギ代表
20/06/06 19:01:27 0.net
ねーねー、お前らさー、
あの時〇〇組はあーだったこーだった
と、それなにやってんの?
どっちが情報通か競い合って、いつの日か「本当ですか!教えてくれてありがとうございます」って賞賛受けるの待ち?

なにがヤクザだよ。くだらねぇ。クソ共が。


そのへんに居るチョン&チュン退治でもして、ちったー役にたてや。
あ、まさかオメーら在日かよ?

619:名無番長
20/06/06 19:05:00 0.net
>>488
稲葉地にいた時期もあったな

620:名無番長
20/06/06 19:06:49 0.net
>>493
詳しそうだから聞きたいのだけど
紙谷一家ってもともと神谷一家だったと思うけど、どのタイミングでペーパーの方になったの?
由来とか知らんです?

621:名無番長
20/06/06 19:12:11 0.net
>>610
ペーパーwお前面白いw

622:名無番長
20/06/06 19:20:09 0.net
>>541
この本読んでると平成26年5月5日の獄中書簡によると立花さん生きてたね。
長尾さんの事はなにも書いてない。

623:名無番長
20/06/06 19:31:38 0.net
>>610
初代から紙谷ですよ
伊勢紙谷一家
神谷組てのが弘道の3次か4次かになかったかな?

624:名無番長
20/06/06 19:33:44.48 0.net
おんどりゃこら言うて
警官隊に怒鳴る四代目
うろたえる瀧澤とか石川
これが笑える

625:名無番長
20/06/06 19:55:18.91 0.net
>>596
中山若頭と南組長付はヤクザとしてもっと評価されるべきだと思う。豪友会は六代目会長が、
山口組幹部に昇進してるけど、南組は名跡が途絶えたのが極めて残念。竹中組を復活させたのだから南組も山口組に於いて復活させるべきや

626:名無番長
20/06/06 20:01:13.06 0.net
ところで
山広会長宅でバットやらゴルフクラブ持って
警護してた人は
ほとんど二代目山広組の組員ですか?
一和会の常任幹事とか直系の組長さんもいましたか?

627:名無番長
20/06/06 20:02:43.06 0.net
>>614
エーがなエーがなって言ってましたな

628:名無番長
20/06/06 20:13:24.89 0.net
滝沢なんて声と態度デカイだけが取り柄だから
功績はなにもない

629:名無番長
20/06/06 20:37:42 0.net
滝澤さんが居ったから山口組関東東海ブロックは纏まってたんやけどな

630:名無番長
20/06/06 20:42:00 0.net
無罪と有罪を繰り返してた滝澤裁判は異常
生きて無罪を勝ち取って欲しかった
ただ、長年の裁判に振り回されながらも
ヤクザを辞めて取り組んだ姿勢に関しては
もっと評価されていいと思う

631:名無番長
20/06/06 21:12:18.43 0.net
75越えラインって状態見てもう懲役免除になる

632:名無番長
20/06/06 21:22:47.77 0.net
>>504
プラチナと金にシルバーの3種類だったと思う。

633:名無番長
20/06/06 21:29:13.86 0.net
>>614
関西人がまくしたてると、うろたえたり、怖いと感じたりするのが普通
逆に関東人が、テメーこの野郎とやっても、関西人からは怒っているように見えない
それは関西人は普段から漫才をやっているからである

634:名無番長
20/06/06 21:43:49 0.net
>>619
滝澤組長いなくても後藤組長あるいは青野総長いるから それはない

熱海へのアポ無し訪問知ってるだろ

635:名無番長
20/06/06 21:45:24 0.net
>>614
滝澤さんボディーガードやってたのですか?

636:名無番長
20/06/06 21:46:50 0.net
>>615
跡目でもない者が、勝手に代を継ぐ風潮もどうかと思うけどな

637:名無番長
20/06/06 21:51:40 0.net
竹中には、中山と南というれっきとしたガードがついていたからな
なかや

638:名無番長
20/06/06 21:53:19 0.net
なんで中山と南は拳銃一丁持ってなかったんだ?

639:名無番長
20/06/06 22:05:24 0.net
組織名を丸パクリして当代を襲名するのは、逆に良くないわ。直接言われたりはしないだろうけど、バッタもんだと皆が皆思ってるからな
会津小鉄会だって、昔あったのは組織名ではないからな

640:名無番長
20/06/06 22:07:24 0.net
>>624
美尾尚利組長ならまだしも、後藤組長はアクが強く山口組関東進出の尖兵役として認知されてたから関東側から敬遠されてた
青野さんなんて存在感なかったから、渉外には不向き

641:名無番長
20/06/06 22:12:01 0.net
>>630
青野総長はなんで
平の若中から舎弟に直ったんですか?

642:名無番長
20/06/06 22:12:33 0.net
>>625
秘書に限らず、新規若中が盾にならなあかんやろね

643:名無番長
20/06/06 22:15:13 0.net
>>631
司六代目と同時期に本家直若になったのに若中のままでは青野さんが気の毒やったから

644:名無番長
20/06/06 22:21:52.51 0.net
散髪屋事件は襲撃5人に対し、親分1人ガード2人
で中野会側に怪我人なし、襲撃側は2人死亡
江坂事件は襲撃4人に対し、親分1人ガード2人
で山口組側は3人死亡、襲撃側は怪我人なし

645:名無番長
20/06/06 22:25:13.99 0.net
中山と南が、不審者のチェックしたり、シキハリしながら親分を誘導して、襲撃来たら二人が盾になれば、四代目は余裕で死ななかっただろ
中山と南に緊張感がなかったのか
一斉に全弾発射されて、3人死去はきつい
竹中がタックルした所へ、南が頭突きから顔面蹴りを返すなど、南は頑張ったようだが
中山は何してたんだ?

646:名無番長
20/06/06 22:31:46.15 0.net
生島サージが撃たれた時、舎弟が応戦してるよな
残念ながら、生島も襲撃者も死んで、応戦した舎弟だけが生き延びたが…

647:名無番長
20/06/06 22:32:21.98 0.net
織田絆のガードが優秀

648:名無番長
20/06/06 22:32:43.48 0.net
>>554
渡辺組長は山健組若頭の頃、山健組員増やすために余所から組織を引き込もうとしたら、山健さんから余計な事をするなと咎められたんやろ
其だったらと渡辺さんは健竜会の員数を増やしに掛かった。だから、山健組の同輩に組を持たそうとかそんな積極的な配慮はしてない筈やで

649:名無番長
20/06/06 22:36:18.13 0.net
>>412
山口組四代目というか兄正久をヤラれた竹中武の復讐は凄かったからなぁ
竹中正久四代目が生前語ったことによると
「ウチの武は凄いぞ。万が一俺に何かあったら
ダイナマイト抱えてでも、いつでも飛んで行きよる。」凄い兄想いやったんやろ
こうも言うとるな
「武はワシ以上にヤクザとして極道の筋が通っとる!」
URLリンク(get.secret.jp)
山一抗争ひと休み中に行われた四代目代行山口組忘年会での帰参場面
少し間抜け顔で写っとる残念顔なたけしと二代目竹中組を名乗ってる若き安東美樹組長

650:名無番長
20/06/06 22:41:15.07 0.net
>>639
武は残念な顔だけどな

651:名無番長
20/06/06 22:43:02.24 0.net
>>633
最年長ですが万年若中
かわいそうで舎弟
役付き経験無し
組内でリスペクトされてるだろうか?

652:名無番長
20/06/06 22:46:03.81 0.net
>>637
織田は朝鮮人だから
ガードの事何かとっくに忘れておる

653:名無番長
20/06/06 22:46:33.69 0.net
>>613
神谷組といえば東陽町事件
六代目の兄弟分

654:名無番長
20/06/06 23:00:36 0.net
竹中がガードを嫌うのは、ある意味仕方ない

しかし誰が見てもガードを増やせという状況だったようで、執行部から意見も出ていた
若頭補佐の渡辺に至っては、勝手に竹中にガードをつけ、怒る竹中四代目に「こいつらはワシのガードやから親分は関係者ありまへんで」とかやっていた

そしてなんと当事者の南もまた、中山にガード増員を進言していた
それに対し、「下見をしてから」と意味不明な回答をして、のらりくらりしていたのが中山
渡辺のように強制的に付けるなり、親分に内緒で尾行させるなり、何とでもできたてはず

655:名無番長
20/06/06 23:02:00 0.net
司組長は身体小さいし体型も細い
声も小さいし 押し出しも弱い
性格も温厚で穏やかにみえる
ただ自分が大好きでナルシスト
オシャレにうつつ抜かして
常に自分が他人からどうみえるかが
大切なようである
70越えてもスター気取りだからサイン下さいと
からかわれる
竹中正久がいきてたらなんと言うかな

656:名無番長
20/06/06 23:06:35 0.net
どっちにしても遅かれ早かれ
竹中はころされた
いや宅見によって殺されるように
もっていかれた

657:名無番長
20/06/06 23:06:46 0.net
宅見が和歌山県警に調べられた事より、織田が府警に完黙秘したほうが、比較にならない程凄い
二十歳やそこらでは普通出来ない

658:名無番長
20/06/06 23:11:53.92 0.net
浅野串田は稲川と五分兄弟分
渡辺と稲川が五分兄弟分に成るとき
浅野串田は稲川の舎弟にされた
渡辺が浅野串田と回り五分兄弟分になることをよしとしなかったから


659: これも宅見の意向で条件だったのでしょうか?



660:名無番長
20/06/06 23:13:18.20 0.net
>>644
分裂抗争の真っ最中に、ガードを付けないのは不自然極まりない。四代目も三代目田岡のガードに付いた経験があった筈で、その重責を理解していたろうに。

661:名無番長
20/06/06 23:16:40.24 0.net
>>649
死ぬ時は餅食っても死ぬ!
何事も寿命や!

662:名無番長
20/06/06 23:27:30.46 0.net
>>633
司やさしいな

663:名無番長
20/06/06 23:28:25.11 0.net
>>649
当時1万余名の組員を率いる当代としての自覚がなかったと言う事に尽きる

664:名無番長
20/06/06 23:29:50.08 0.net
健竜会では、健竜塾や太田興業が伸びたな
桑田さんや太田さんは、地元では名の通った有名人ではあるけどな

665:名無番長
20/06/06 23:31:51.38 0.net
>>634
中野会側はもっと人数おったけど高山組長が全て背負ったんやろ

666:名無番長
20/06/06 23:33:49.57 0.net
>>648
串田組長が自分から一歩下がったんちゃうんかな

667:名無番長
20/06/06 23:39:33 0.net
>>649
竹中も組事でガードをつけない事はなかったやろ?
プライベートで外すだけで

668:名無番長
20/06/06 23:39:44 0.net
江坂の件はあの状況なら金属バットだけでも殺せた可能性はある

669:名無番長
20/06/06 23:41:01 0.net
>>647
ヤクザであった親父仕込みの黙秘術やな
刑事に殴られたら何やそんなものかいとその何倍の力で自分で自分を殴りつけたらしい
それを見た刑事がもうええわいとなる

それを遥かに高レベルで実践してたのが盛力のおやっさんや
あの人こそ当代の資格があったと言える

670:名無番長
20/06/06 23:43:56.90 0.net
>>656
プライベートの竹中はネグリジェ着て寝てたらしいな

671:名無番長
20/06/06 23:54:17.96 0.net
>>654
ホンマその通り

672:名無番長
20/06/06 23:54:46.52 0.net
>>655
そういうことになっている訳だ
それでみんな格好がつくから

673:名無番長
20/06/06 23:55:04.27 0.net
宅見さんもガード帰らしがちやから、嫌いやろな
独りで行かなあかん場所とかあるんちゃうか
五代目もガード嫌い
太田ともう一人と3人で喫茶店で、撃たれたやん
ガード嫌いは普通やけど、怖いから自然に増えるものであり、自覚より恐怖が先やろ
カモダはガード好きなんちゃうかや

674:名無番長
20/06/07 00:00:49 0.net
竹中は組事務所暮らしだったの?
じゃあ実質ガード付かない時間は、ほぼなかったでしょ

675:名無番長
20/06/07 00:06:56 0.net
鈴秀の権藤さんなんかもそう
相当若い時分に、府警の暴力の刑事に完黙してる
しかも何人かを被って行ってる

宅見組は首謀者が口を噤んで、当然実行犯も完黙
別件で調べられた宅見氏が黙秘しても、当たり前っちゃあ当たり前だよな
しかも府警じゃないらしいな

676:名無番長
20/06/07 00:08:28 0.net
>>654
竹垣がブログでバラしてたな
義勇会が二人いたらしい

677:名無番長
20/06/07 00:19:35 0.net
五代目も何気に時々撃たれたな

678:名無番長
20/06/07 00:25:32 0.net
〇〇さんはあーしてた
〇〇さんはこーしてた
〇〇さんはパクられた
あの時代はあーだったこーだった

お前ら、こんな所で文字でポチポチと何が知りてーんだ?
そんでその情報になんの価値が?

テメーら腐れ汚れの情報なんざ無価値にきまってんだろ。
Vシネマ見てオナニーしてろザコが。

679:名無番長
20/06/07 00:50:43.12 0.net
>>667
で、君はここで何をしてる?w

680:名無番長
20/06/07 01:01:46.24 0.net
大阪が大人しくなったのは弘道に裁判で負けてから

681:名無番長
20/06/07 01:10:53 0.net
竹中正久
↓↓↓↓↑↑↑↑
中山勝正

682:名無番長
20/06/07 01:11:23 0.net
南組長は拳銃持ってたんでしょ
不意に襲われて抜く暇が無かっただけで

683:名無番長
20/06/07 01:13:41 0.net
>>669
なにの

684:名無番長
20/06/07 01:17:11 0.net
>>671
南はんは何時も二丁拳銃🔫やったで

685:名無番長
20/06/07 01:22:10 0.net



686:g長 山広 若頭 加茂田 舎弟頭 中井 本部長 佐々木



687:名無番長
20/06/07 01:46:46 0.net
>>672
約10年前に二代目弘道会系組員が府警の取調官から暴行されて負傷。その組員が弁護士に依頼して取調官を特別公務員暴行陵虐罪で告訴した
併せて民事でも大阪府と取調官を相手に損害賠償請求訴訟を提起したんやなかったかな。
確か、民事では約30万円の賠償を命じる判決が下りた。竹内照明若頭が主導した告訴提訴事案

688:名無番長
20/06/07 01:59:56 0.net
>>668
ん??
わかんない?

テメーが加害側の時はケジメだなんだと猿の様にキーキー騒ぎ立てる
テメーが都合が悪い時にはだんまりきめ込む
そんなクソヤー公が文字の世界でささやかにイキり合ったり情報通気取ってるのが笑えるからよ
暇潰しにバカにしたり罵りにきたりと
まあ暇潰しだよ。

うざいならさ、ヤクザとして俺の質問に答えてよ
そしたら消えるよ!

689:名無番長
20/06/07 02:52:51.32 0.net
中山と南は共に銃を所持していたがあの狭いエレベーター内では身動きも取れずやから咄嗟にどうしょうもない ドアが開いた瞬間二人に乱れ撃ちやからな あのマンションのエレベーター内を狙ったのも確実に仕留める為 
銃を抜いたのが精一杯だった形跡が検証で明らかにされてた
この襲撃以降エレベーター箱内は鬼門とされ避けるようになった

690:名無番長
20/06/07 03:46:44 0.net
>>675
それってギャングした山健の枝の奴にヤキ入れた件やろ?
後遺症残るくらいのキツいヤキ入れたら入院しよって、まだ辛抱出来ひんから入院先に他の病院で高度な治療を受けるとかの嘘ついて、病院から引きずり出して再びヤキ入れたんやな

691:名無番長
20/06/07 05:24:29 0.net
長野本読んだけど買う価値ない本やったわ

692:名無番長
20/06/07 05:27:17 0.net
エレベーター内ってなんの話や

693:名無番長
20/06/07 05:30:42 0.net
中山は何してたんだ? って言うのは亡くなった方に失礼やないか

「顔面にむごたらしい傷を負っていた」 
複数の証言にある

抑えた表現やけれど、顔半分吹っ飛ばされとったんや

694:名無番長
20/06/07 05:35:11 0.net
山道抗争でも熊本県警が古賀一家にすごい拷問くわえて問題になったらしいな

695:名無番長
20/06/07 05:40:52 0.net
流石に古賀総長には暴行しないように警察上層部で申合わせてあったらしいがその下の幹部連中には軒並み激しいリンチを加えて全員ゲロっちゃったらしい

696:名無番長
20/06/07 05:48:30 0.net
取り調べの時に椅子に座る度に椅子蹴り上げられて転かされたり、小石撒かれた床に正座強要されたり、無視して黙ってたら耳に直接メガホンで怒鳴られたりするんやろw
そんなん絶対耐えられへんわw

697:名無番長
20/06/07 06:42:12 0.net
山一証券

698:名無番長
20/06/07 07:17:23 0.net
中井組が解散してから組員は皆んな豪友会に行ったんですか?

699:名無番長
20/06/07 07:56:31 0.net
メガホンは山健もやられたみたいやな
耳元でメガホンで大声でヤマケーン、ヤマケーンと連呼したみたいや、病人やった山健はキツかった思うわ

700:名無番長
20/06/07 08:22:37 0.net
おい!しむらー!

701:名無番長
20/06/07 08:48:01 0.net
昔のヤクザは取り調べでヤキ入れられても弁護士に泣きつくとか無かったんやろ

702:名無番長
20/06/07 08:58:38 0.net
刺青しとる腎臓のとこを
ひたすら殴り続けるんや
1日で具合悪くなり数年後に死ぬ

703:名無番長
20/06/07 09:03:24.92 0.net
>>689
泣き付くなら良いんだけど、拷問なんか屁でもないみたい顔して全部自分の意思で喋りました、みたいなこと言うカッコつけヤクザが一番対処に困るらしい

704:名無番長
20/06/07 09:22:08.23 0.net
>>613
いえ、初代は神谷です
それは間違いありません

705:名無番長
20/06/07 10:05:26 0.net
弘道会は山広組の主要傘下組織が三重でかなり得をした
かなり早くから情報収集していて準備ができた
拉致して拐うなんて考えるのも弘道会らしい

706:名無番長
20/06/07 10:46:17 0.net
派手にやってたデコの個人情報調べて派手に出来ないようにしたのが弘道って聞いた事あるがどうなんだろね

707:名無番長
20/06/07 11:22:13 0.net
>>634
内外で最凶と怖れられた中野に対して穏便だとされた京都小鉄の襲撃隊から
乱射されるってよっぽど恨みこうてた証拠やし中野は何かと用心深かったから
常連の散髪屋に特注の防弾ガラスを付け替えさせとったから命拾いしただけや

708:名無番長
20/06/07 11:23:58 0.net
>>677

エントランスで射殺したのでは?
エレベーター箱中ですか?

ドア開いた→3人中入った→突撃→乱れ撃ち ですか?

709:名無番長
20/06/07 11:25:39 0.net
弘道に拐われた後藤組の若頭って、その後カタギなったんかな?
まだ60歳ぐらいやろ?

710:名無番長
20/06/07 11:27:44 0.net
>>676
何しに、ここへ?

711:名無番長
20/06/07 11:41:33.52 0.net
>>694
傘下のフロント企業経由で職務上請求して戸籍記録や住民票を取得できる士業に対し、実際に調査依頼を掛けていたことがあった。

712:名無番長
20/06/07 11:57:17 0.net
>>591
信じるなよ
ここはやたらと山広、宅見持ち上げたがる奴がいるから(竹中兄弟と山建のアンチでもある)
それとサンズイ厨のアスペと飯田上げ

このスレの8割方はこいつらの書き込み

713:名無番長
20/06/07 12:14:13 0.net
山広は悲運の英雄みたいに持ち上げられているが晩年は寂しい感じやし、竹中4代目は射殺されているので、どっちがいいかわからないね。
そう考えると加茂やんみたいな人生がマシかね。

714:名無番長
20/06/07 12:46:32 0.net
交尾しに行って射殺されたなんて哀れだよね

715:名無番長
20/06/07 12:56:22 0.net
>>701
政やん片足無いで・・・

716:名無番長
20/06/07 12:57:34 0.net
>>702
麻雀

717:名無番長
20/06/07 15:05:53.39 0.net
沖縄まだ跡目決まってないけどやっぱ揉めてるの?

718:名無番長
20/06/07 15:06:41.88 0.net
>>691
明友会事件での加茂田がそんな感じ
自分が最高責任者と威張って言ってたようや
この勲章なら刑務所の中でデカイ顔出来るし、出所したら最高幹部への道が待ってるからな
実際出てきた時山口組の最大の功労者なんて言われたからな

719:名無番長
20/06/07 15:12:59.61 0.net
>>695
それデマ

720:名無番長
20/06/07 15:13:09.17 0.net
>>700
だろうな

721:名無番長
20/06/07 15:13:35.29 0.net
五代目と太田は生島に撃たれたんだったよな

722:名無番長
20/06/07 15:15:22.29 0.net
二十歳で徳島行く織田
しかも抗争事件首謀者
なかなかおらんな

723:名無番長
20/06/07 15:18:17.53 0.net
鶴城弟は兄貴の仇とった
兄がやられ、太田が弾かれた分、お返しした

724:名無番長
20/06/07 15:24:37.10 0.net
山健と宅見は、生い立ちが似てるよな
二人とも賢い高校に通った経歴
意外と気の優しい人物だし、宅見は純粋に山健に心酔してたのかもな

725:名無番長
20/06/07 15:31:07.55 0.net
>>710
俺も二十歳の時に 
バイトで稼いだ3万握り絞めて
西川口に童貞を捨てに行った
しかし、返り討ちにあいボッタ
された苦い経験がある

726:名無番長
20/06/07 15:37:00.59 0.net
>>712 山健は旧制中学卒業して建設専門学校に進学してたんやなかったか?



728:名無番長
20/06/07 15:46:10.50 0.net
>>712
山健の生い立ちはシャバい
親は川崎重工の中間管理職で経済的に裕福な両親の元
何不自由なく育ってうえエエ学校行って終戦後の荒廃でグレただけ
宅見は幼少時に父を亡くし母一つ手で5人兄弟のどん底の貧乏育ち
14才で頼りの母も生活苦の心労で他界し5人兄弟バラバラに引き取られ
地頭の良さで地元の進学校に入学するが自分の意思で中退し渡世人生へ
エリートヤクザになるべくしてなった山口組を率いた天才ヤクザやな

729:名無番長
20/06/07 15:49:21.35 0.net
>>706
余計な事件引き起こしくさってからw

730:名無番長
20/06/07 15:56:39.77 0.net
>>716
明友会事件の前に神戸新開地のスタンドバーやパチンコ店のみかじめ利権を巡って、五島会や根津組と乱闘事件を起こしたんだっけ

731:名無番長
20/06/07 15:57:50.99 0.net
加茂田は引退した途端、松下のチンピラに叩かれるカスwww

732:名無番長
20/06/07 16:07:37.29 0.net
>>710
23の時やぞ
そもそも20やったら少刑や
織田マンセーはとことん無知やな

733:名無番長
20/06/07 16:09:43.41 0.net
>>715
山健若頭や竹中組長に渡辺組長は比較的恵まれた家庭で育ったから、ヤクザ社会に踏み込んでも親分や姐さんに忠誠が誓えたんやろ。対して
宅見若頭は親分だろうと利用価値があるか否かが基準で、役に立つ人には忠義立てするが価値無しと判れば踏み台にして上昇して行った方や

734:名無番長
20/06/07 16:20:33.76 0.net
自分とこの組員に熱唱された加茂やんww

735:名無番長
20/06/07 16:21:56.03 0.net
宅見も比較的裕福だったみたいだよ
持ち家一軒家暮らしだったらしい

736:名無番長
20/06/07 16:27:53.67 0.net
山健は電気技師の学校出て、召集されて横須賀基地

737:名無番長
20/06/07 16:35:08.22 0.net
従兄弟もヤクザやし出はムラやろな

738:名無番長
20/06/07 16:35:16.04 0.net
普通に考えてその時代、貧乏のどん底じゃ、学校に行ってないからな
山健、竹中、渡辺、宅見、司、井上
これらは普通の家の子供であり、親の愛情を受けて育った。中山は知らん。

739:名無番長
20/06/07 16:39:43.37 0.net
織田絆誠は、ヤクザの息子
こうみると、ヤクザJrで、出世した人間は、山口組には余り居ないな
松下兄弟、カモダ、織田くらいか
チンピラならたくさんいるんだがな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch