【神戸山口組vs任侠山口組】【開戦、五番町事変】53at 4649
【神戸山口組vs任侠山口組】【開戦、五番町事変】53 - 暇つぶし2ch112:名無番長
18/02/07 16:32:58.16 0.net
【任侠山口組最高幹部が「神戸の本性見たり!」断罪】(1)
アサヒ芸能2月15日号
今回の定例会は四代目真鍋組本部で開かれた。
午後2時15分になると、本部前では真鍋組組長である池田幸治本部長をはじめ、任侠山口組執行部らが整列。
織田代表を出迎える態勢を整えた。その中には本誌が初めて姿を確認した親分もいた。
胸にプラチナバッジを付けており、新加入の直系組長だとわかった。
程なくして、織田代表が到着。多数の組員を引き連れて会場に入っていく。
こうして、定例会は午後2時半過ぎから開催されたと見られる。その後の取材で、この日の会合の内容が明らかになった。
植木亨本部長補佐(二代目植木会会長)が直参らの出欠を確認。
山崎博司本部長補佐(古川組二代目)の号令で、物故者・服役者への黙祷がささげられ、続いて綱領唱和が行われた。
そして、池田本部長が組員を代表して、織田代表に向けて新年の挨拶を行う。
「今年は任侠山口組にとって飛躍の年。皆で一致団結し、磐石な組織作りをしていきます、という決意表明を行ったそうやで」
その後、昨年12月13日の納会以降に加入となった直系組長が紹介された。
その顔ぶれは、山下憲生舎弟(山下組組長)、直参の草野一家・草野世督総長、山本会・山本一守会長、絆清会・金原清士会長の4人。
草野総長は病欠のため、同一家最高幹部が代理出席。残る3人が挨拶を行い、出席者から拍手で迎えられた。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch