Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その176at 2CHBOOK
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その176 - 暇つぶし2ch469:スペースNo.な-74
20/08/20 07:01:06 .net
>>439
どなたか教えていただけないでしょうか

470:スペースNo.な-74
20/08/20 07:19:04 .net
>>459
スレ違い

471:スペースNo.な-74
20/08/20 07:26:55 .net
>>459
という愚痴ですねわかります

472:スペースNo.な-74
20/08/20 07:35:23 .net
政治ツイ苦手ですって言ってた人がアベちゃん擁護しまくっててダブスタに笑った
(自分と思想が違う)政治ツイが苦手って事ね

473:スペースNo.な-74
20/08/20 08:29:07.67 .net
>>457
すごいわかる
しかもなんでそういう時だけネタ被りガーとか騒がないんだろ

474:スペースNo.な-74
20/08/20 08:42:48.99 .net
おねがいしましゅおふろはいりゅあじゃましゅ
キモーーーーーーーっっ

475:スペースNo.な-74
20/08/20 08:53:12.24 .net
>>454
普段から普通に話したらいいのにな
普段はゆるいけど締める時は締める自分みたいな感覚なんだろうか
自ジャンルにも普段ふぉよわ~サンだいすき~みたいなノリで話す高齢いるけど読みづらいし気持ち悪い

476:スペースNo.な-74
20/08/20 10:35:20.09 .net
リスイン制にした途端フォローしてきたり媚びて声かけしてくる奴いて草

477:スペースNo.な-74
20/08/20 10:49:06 .net
>>466
そんなにしてまで見たい作品なら普段からフォローやいいねしてくれよってなるよな

478:スペースNo.な-74
20/08/20 11:08:55 .net
ある作品のファンアートを描いたら、キャラの服のデザイン原案者がフォローしてきた
自分が描いた絵がたまたまそのデザイナーが担当した服を着ているシーンのものだったらしい

デザイナーは複数いて、この服デザインしました!よろしくお願いします!と宣伝し合うような作品なので
「自分が担当した服を着てるキャラのファンアートを描いてる人亅という微妙な存在へのツイ垢フォローも営業の一環なのかぁそれはお疲れ様です
と思っていたらフォロー外れてた何だったんだよ
何も行動してなきゃ特になんとも思わなかったのに無駄にヘイト上がってしまったわ
今後作品内でその人の担当作見たらあいつ作か…とは思ってしまいそう

479:スペースNo.な-74
20/08/20 11:13:48 .net
推しの誕生日に絵馬相互が上げた絵に素敵です!ってリプ送ったら
「自分さんのイラストも仕事終わったらゆっくり堪能します~!」って返事来て
その後絵馬は別の絵アップしたり他の人の絵はいいねしてるけどこっちには何もなし
その人の性格的に悪気無く忘れてるんだろうけど、いいね一つ押さないなら
最初から触れてくれなくてよかったんですよ…

480:スペースNo.な-74
20/08/20 11:20:50 .net
その時は堪能するつもりだったんだよ
人の心は移ろい


481:やすいから…



482:スペースNo.な-74
20/08/20 11:36:30 .net
>>461
「誰も教えてくれないなんて酷い…このスレしばらく低浮上になります」
の2時間後しれっと書き込んでる
までセットで

483:スペースNo.な-74
20/08/20 12:19:22.29 .net
>>462
「これは特殊な思想じゃなくて日本国民なら当たり前の事」と
信じ込んでるだけかもしれないからそっとしとき

484:スペースNo.な-74
20/08/20 12:55:11 .net
浮上するたび家族社会他絵師への愚痴と呪詛を数時間打ちまくっては消しのメンヘラぶりだから
アイコン真っ黒になった程度ではもはや誰も反応しないのウケるな
まあ見るからにお触り禁止だけど

485:スペースNo.な-74
20/08/20 13:13:59 .net
趣味垢で政治の話やだ…って言いつつ自分もしてる奴いて理解不能だったけど本人は自覚ないわけか納得だわ

486:スペースNo.な-74
20/08/20 15:01:45 .net
自分は公平中立と思い込んで
だから他人はダメだけど自分は言ってもいいと思い込んでる人が多いと思うよ
だからいっそ自分も偏ってますって主張された方が清々しい
避けるけどね

487:スペースNo.な-74
20/08/20 15:58:27.91 .net
政治に限らず不満とかマイナスの感情を趣味垢でダラダラ流してる奴は脳直馬鹿にしか見えなくて苦手だな
穏やかに喋れば気にならないのになんでわざわざキレながらツイートするんだ

488:スペースNo.な-74
20/08/20 16:39:55 .net
とある絵描きとオフ会で一緒になる事になったけど思い出がリプ蹴りされた記憶しかねえ

489:スペースNo.な-74
20/08/20 17:31:20 .net
人の新刊宣伝に「同人誌は家族がいるから買えないんです!いつかネットで公開されるのを待ちます」ってリプつけて回ってた新規
今日中古で買った同人誌届いたんだって?
喜びの実況ツイートすごいね
なんだこいつ

490:スペースNo.な-74
20/08/20 17:33:54 .net
リプ蹴り特定の相手にだけわざとしてる気に入らないから
でも自分の本は買って欲しいからたまに相手してやってる

491:スペースNo.な-74
20/08/20 17:57:40 .net
え…初めて知った。
だって忙しいと通知負えないし

492:スペースNo.な-74
20/08/20 18:33:51 .net
通知って全部見れるもんじゃないよね

493:スペースNo.な-74
20/08/20 19:20:24 .net
リプ蹴りは気に入らないからというより、リプが下手でなんて返信すりゃいいかわかんねーっていう相手によくやる

494:スペースNo.な-74
20/08/20 19:22:20 .net
貧乏
ドhtr
ネトウヨ
これだけ揃ってて死にたくならないの?

495:スペースNo.な-74
20/08/20 19:24:01 .net
印刷所のサンプル請求を印刷所応援とか言ってる温泉草生えるから止めてw
カンパとしてサンプル配布してる所もあるけど名前あげてる印刷所はそうじゃないからwww
マジで頭悪いんだなこいつ

496:スペースNo.な-74
20/08/20 19:24:27 .net
今時ネトウヨとか言ってる奴はブサヨだからどっちもどっちかなとは

497:スペースNo.な-74
20/08/20 19:24:31 .net
なんか相互外れているししかも再フォローしても勝手に外れるな?不具合かな?
と思ってたけどブロ解とかいうクッソみたいな根性の奴がやる
マジで陰湿なテクニックを初めて知った。

498:スペースNo.な-74
20/08/20 19:27:19 .net
次やったらブロックのあと解除もされなさそう

499:スペースNo.な-74
20/08/20 19:27:29 .net
よっぽど嫌われてるんやん

500:スペースNo.な-74
20/08/20 19:28:07 .net
めちゃくちゃ嫌われてるのに気づかず再フォローとかきっつwドンマイ

501:スペースNo.な-74
20/08/20 19:30:51 .net
まぁブロ解されたと気づいた時点でブロックですわ
縁切りたいのに相手からの印象や外聞が気になるとかいう
ブロックよりもタチが悪いキョロ充ムーブだし

502:スペースNo.な-74
20/08/20 19:31:45 .net
下品なhtrおばさんが定期的に「不具合なんなんだよ!勝手に相互が外れるみたいです!リムブロなんてしてないのに!」ってキレ散らかしてたの思い出した
されてるんやで

503:スペースNo.な-74
20/08/20 19:32:13 .net
>>490
ドンマイwwwww

504:スペースNo.な-74
20/08/20 19:32:16 .net
じゃあリムるだけでいいのか
相手がこっちフォローしたままなのも申し訳ないから全部ブロ解除でリムってたわ
道理で現ジャンルでほぼ無視られてるわけ

505:スペースNo.な-74
20/08/20 19:35:08 .net
自分は相互はブロ解だわ



506:ス分周りはみんなそうだし 別に避けられてもない



507:スペースNo.な-74
20/08/20 19:42:56 .net
ブロ解すると上の人みたいに外れちゃったとかいうのあるからブロックですます

508:スペースNo.な-74
20/08/20 19:47:42 .net
相互ブロックの相手の同人誌買いたいんだけど匿名配送だからばれないのではないかと思ってる
普通は買わないもんなのかな
性格が無理だっただけで作品には今でも敬意を抱いている

509:スペースNo.な-74
20/08/20 20:03:56.60 .net
ブロックぴえんババアここでも暴れてるの?ダサ

510:スペースNo.な-74
20/08/20 20:17:55.31 .net
今のネトウヨってワクチン推進したり
むやみなPCR検査に懸念したり安倍総理の健康を心配しただけで認定されるし

511:スペースNo.な-74
20/08/20 20:19:16.58 .net
ツイで相互になると最初は多少なりとも相手のツイート読んでるけど
「え」「それな」「保存した」みたいなひとり言が延々流れてくると意味分からなくてイライラする
人に見せる気ないんだなって事で即ミュートするけどこういうやつに限って反応少ないとかネガるんだよな
馬鹿か

512:スペースNo.な-74
20/08/20 20:19:42.13 .net
>>498
ワイがいうてるネトウヨは電車案内にハングル書くと汚いとかいう連中や

513:スペースNo.な-74
20/08/20 20:19:43.96 .net
ブロ解と思ったら凍結されていたならある

514:スペースNo.な-74
20/08/20 20:22:29.97 .net
>>496
匿名配送ブースならコメント返さない限りわからない
同じショップで過去になにか買ってたらわかる

515:スペースNo.な-74
20/08/20 20:28:35.71 .net
頻繁に垢消し復活繰り返してるとちょっと怒る

516:スペースNo.な-74
20/08/20 20:43:02.35 .net
リプとDMだとどっちの方が気が付きにくい?
RTいいねしてくる相互だけどDMスルーが度々ある
返信が必要なものだけリプすると気がつかなかったと言われる
自分は公式アプリを使っていて
ミュートしていてもDMの方が気がつきやすい

517:スペースNo.な-74
20/08/20 20:44:47.26 .net
DM素で気づきにくいよ
気づいたらもちろん見るけど
何人かのツイDMグループだと通知も来なかったりする
圧倒的にリプ>>>>>DM(気づきにくさ

518:スペースNo.な-74
20/08/20 20:45:30.54 .net
気付きにくいというかDMのほうが返すの面倒なとき通知こなかったことにしやすい

519:スペースNo.な-74
20/08/20 20:45:38.81 .net
130万であんなにうろたえるなんてやっぱ無職チュプダメだな

520:スペースNo.な-74
20/08/20 20:56:36.58 .net
DM滅多に来ないから通知来てないのに通知の数字増えとるて思う

521:スペースNo.な-74
20/08/20 22:04:33 .net
好きなフォロイーの浮上率軒並み低くて寂しい
ここでたまに見るプロ野球好きおっさん相互欲しいわ
寂しい時おっさんのツイ見て癒されつつアプリ閉じたい

522:スペースNo.な-74
20/08/20 22:08:24 .net
投下したばかりのタイミングで画像表示バグってリンクしか表示されないとか

523:スペースNo.な-74
20/08/20 22:19:36 .net
>>510
今投下したなら消してバグ治った頃に上げ直してもいいんじゃない

524:スペースNo.な-74
20/08/20 22:32:27 .net
直ったら普通に表示されるようにはなったな
その間に流れた事を考えると上げ直してもいいかとも思うけど

525:スペースNo.な-74
20/08/20 22:40:01.98 .net
馬神からいいね付いてたから「まあいいか」ってなった
上げ直してまた当人からいいねしてもらえるとも限らないしな

526:スペースNo.な-74
20/08/20 22:41:26.12 .net
馬は気まぐれ多いからね

527:スペースNo.な-74
20/08/20 22:55:30 .net
凄い下手な絵をアップする心理がワカラン
煽りじゃなくマジでワカラン
下手なのにスマホで指でお絵かきーって載せる気持ちがワカラン
もー色塗り諦めってきったない落書き出せる意味がワカラン

マジで目か脳が悪いの?
なんなんだろうその自信
自他ともに認める下手な人いたら心理教えて欲しい

528:スペースNo.な-74
20/08/20 23:04:31 .net
>>515
ほっといたれよとしか
自信があろうがなかろうが1枚ずつコメントとタイムスタンプ付きで眺められるから普通にログとして支部使うより便利やと思うが
その想像力でよく他人をhtr呼ばわりできるレベルの馬な絵が描けるなんてむしろすごいな

529:スペースNo.な-74
20/08/20 23:09:05 .net
下手くそな絵をアイコンにしてる馬はあんまり好きじゃない

530:スペースNo.な-74
20/08/20 23:13:21 .net
ほんと
その程度も想像できないのに創作やってんだな

531:スペースNo.な-74
20/08/20 23:15:02 .net
>>498
例の検察タグ使ってる人に片っ端から「尖閣諸島の問題についてはなんで言及しないんですか?」って聞いて回ってたワイのフォロワーはネトウヨ?

532:スペースNo.な-74
20/08/20 23:21:12 .net
「お通販」「御本をお迎え」とかの言い回しが嫌すぎ
自分の本にすら「お迎えしていただき」とか言う奴もいるし

533:スペースNo.な-74
20/08/20 23:40:48.93 .net
通販を通頒って大手が言い出したら右倣えで周り中が言い出した
「お通頒始めました!送料や手数料は~」と言うのが上手く言えないけど気持ち悪い

534:スペースNo.な-74
20/08/21 01:16:24.39 .net
>>519
ウヨサヨ関係無く
「竜探究やるのに竜玉やらないんですか?」ぐらいのクソリプ

535:スペースNo.な-74
20/08/21 07:08:15 .net
いやそれはウヨだろw

536:スペースNo.な-74
20/08/21 07:16:18 .net
一次で頒布って言ってるとそれは販売でええやんと思ってしまうな

537:スペースNo.な-74
20/08/21 08:09:02.08 .net
リツイート後に空リプで感想述べる体でマウントかけてくるやつ
自分はすでに知っていた 思い付いていた匂わせ
自分ならこう解釈するわー
はい、これは◯◯ですね
ウッッゼ 消えろカス

538:スペースNo.な-74
20/08/21 08:11:21.78 .net
あたおか系荒らしが大暴れしてるスレに流れを無視したことを書き込んだらスレストになってしまった
一週間以上連投で暴れてた荒らしなのにもう三日も沈黙してる
それどころか他の誰も黙ってる
自分の書き込みを最後にスレが動かない
なんでや工藤
2ちゃん時代の「2ちゃんには君一人しかいない。あとはスクリプトの自動投稿なんだ」みたいなコピペ思い出した

539:スペースNo.な-74
20/08/21 08:20:06.13 .net
>>526
スレタイ読めボケ

540:スペースNo.な-74
20/08/21 08:32:39.52 .net
ツイッターって淫夢報告するやつ結構居るけど恥ずかしくないんだろうか
普段のエロ妄想ツイと同じ感覚なのか?
自分の無意識の願望とか曝け出してるようで気持ち悪い
特にキャラのエロい夢見たとかじゃなく、自分がヤッてる夢見たって報告

541:スペースNo.な-74
20/08/21 08:40:59.49 .net
憧れのサークルが前澤のお金もらえる?やつをRTしてた
自分でも謎なくらい一気に冷めた

542:スペースNo.な-74
20/08/21 08:43:05.69 .net
>>519
それはバカ

543:スペースNo.な-74
20/08/21 08:48:06.53 .net
RTしたら抽選で~貰える系ツイート嫌い
ペプシとかな

544:スペースNo.な-74
20/08/21 08:53:15.06 .net
こちらに興味なさげな相互よくブロ解するけど何も起こらない
たまに流れてくるからブロックされることもない
htrで良かったのこれぐらい

545:スペースNo.な-74
20/08/21 09:01:44 .net
今ジャンルで疲れたから次また違うジャンルに行ったときは壁打ち決定

546:スペースNo.な-74
20/08/21 09:03:22 .net
他人を褒めなきゃ褒めてもらえないことに心底疲れて
別名義で壁打ち投稿始めたら絶対反応して来なかった奴らが
盛んにいいねして来るの笑える
字だからバレないしもう別人としてやり直したくなる

547:スペースNo.な-74
20/08/21 10:07:21 .net
せっかくツイートアクティビティとかいうレポート機能あるんだから
ブックマーク入れられた数、非公開リストに入れられた数を数のみくらいは教えて欲しいわ
絶対通知いかないようにやってるやつ一定数いるもんな

548:スペースNo.な-74
20/08/21 10:19:37 .net
>>535
いるいるそして自分もそれやってる
ちなみに自分のアクティビティは毎回一定数だから常に覗かれてるぽい
ヲチじゃないならいいけどさ

549:スペースNo.な-74
20/08/21 10:34:25 .net
>>527
チラ裏と誤爆したわ
気づいて


550:なかった さっきからいろんなものにつまづくし熱中症かも 527もイライラしすぎだし気をつけてね



551:スペースNo.な-74
20/08/21 11:42:39 .net
>>537
うわあ……

552:スペースNo.な-74
20/08/21 12:00:21.36 .net
その一言多さが人を引かせる
スレもとまるわ

553:スペースNo.な-74
20/08/21 14:02:57 .net
タグ眺めてたら生首としか言いようがない絵が出てきてウワッと言ってしまった

描きなれてない子が頑張って描いたというのは伝わるんだけど
頭~首とチョーカーまで描いて色も塗ってあり、チョーカーから下が突然ない状態
おまけに背景の色まで塗ってある上身体がありそうな部分までスペースがあるから
首まで描いて飽きた絵というより生首が宙に浮いてるようにしか見えない
身体レイヤー表示まるごと忘れました?って感じ

でも、自分もじゆうちょうにこういう首ちょんぱ状態のらくがき量産してたな…

554:スペースNo.な-74
20/08/21 14:58:42.04 .net
>>539
わらた

555:スペースNo.な-74
20/08/21 15:19:59.86 .net
>>540
やさしさの塊かよ

556:スペースNo.な-74
20/08/21 17:01:03.82 .net
そんな気はないけどマウントみたいになっちゃったかも…という雰囲気でどう考えても私宛だろと分かる当てつけやマウントを取るようになった相互
そんなに嫌なら見るなよとブロ解したらわざわざ関係断ちましたアピールからの被害者ヅラし始めてさらに面倒になった

557:スペースNo.な-74
20/08/21 17:07:49.84 .net
RTしたら抽選でもらえる系ツイートはRT元をブロックすればいいからまだまし
ハッシュタグの付いたボタンを押すと本人のツイートになっちゃうタイプの抽選だか宣伝だかみたいなのが本当に嫌い
どうやって排除したらいいのかわからない

558:スペースNo.な-74
20/08/21 17:22:07 .net
ハッシュタグをNGにぶち込むんじゃ駄目?

559:スペースNo.な-74
20/08/21 18:27:34.38 .net
乞食をブロックするチャンスじゃん!

560:スペースNo.な-74
20/08/21 19:11:33 .net
新規歓迎は良いけど古参も大事にしてくれ
だいたい新規歓迎も最初のうちだけブワーッといいねつけるけどあと放置してるから新規も半年経てば別ジャンル描いてるじゃん
だったら何年も自ジャンル描いてる古参にもっと反応してやれよと思う
好きな古参作家がどんどん反応減ってて悲しい
自分1人が頑張ったって1いいね1RTだしな…

561:スペースNo.な-74
20/08/21 19:46:22 .net
「あの人は一人で楽しそうだしほっといても勝手に描くしなー」みたいな空気あるよね
そして去ったら文句だけは一人前にぶーぶー垂れる

562:スペースNo.な-74
20/08/21 19:51:50 .net
うぜー!!あと一ケ月!あと一週間!あと〇日!とか何回RTするんだよ
ジャンルの宣伝部長にでもなったつもりなの?
お前がRTするくらいの情報ならジャンル者はもっと大手のRTでとっくに知ってるし
興味ない人は何度RTされたって観ねえよ

563:スペースNo.な-74
20/08/21 19:52:50 .net
自カプ最大手が数ヶ月前に別ジャンルにハマって専用垢作ってたんだけどその垢が出来た当時はプロフに期間限定って書いてあったのに今見たらその文字が消えてた
去年自カプ本の前編だけ出して後半まだ出てないんだけど多分このまま別ジャンルから帰ってこないだろうな…後半読みたかったな…

564:スペースNo.な-74
20/08/21 20:01:54 .net
>>548
そういう人らって
事情があってしばらく創作できないアップできないツイも低浮上になるって言われると
どうせ他へのジャンル浮気だろ裏切り者だって言うし
本当に事情があったって分かった時は言い訳うるさいし
そのくせアップされた作品には相変わらずの無反応で
そりゃジャンルも衰退するよなって納得の界隈だったりする

565:スペースNo.な-74
20/08/21 20:58:15.42 .net
本当にゴタゴタしてたり精神的に辛い状況で描けなくなったって本当の事言えば余計な詮索したり無いことを邪推して言いふらすから言わないが
>>551の上半分とか憶測で言うやつも居るから結局何しても無駄や

566:スペースNo.な-74
20/08/21 21:24:50.19 .net
焼きってほどでもないけど、微妙なマシュをもらった
言い方の問題かなと思いながら返信したら、他の人からお褒めのマシュがぽろぽろきた
気づかわれてるんだろうか…優しいな
小心者だからご意見的なマシュいらないや

567:スペースNo.な-74
20/08/21 21:35:12.85 .net
限界集落なんでヘタレでも新規は嬉しいなとフォロバはせずに眺めてたら
別の人に「~なんでフォローさせていただきました。たまに見させていただきますね」って
いやそこで「たまに」はどうかな!?って他人事ながらドキドキしちゃった

568:スペースNo.な-74
20/08/21 21:37:07.74 .net
感想もらえず筆を折る記事をRTしてわかりみとか言ってる奴がいる
好みの絵馬だけどすげームカついた
お前にいつも心酔してリプくれてたあの子のことは無視なのか?ゴミ以下の扱いなのか?
結局自分が大好きなだけだったんだなどうせAに冷めつつあるだけだろ言い訳すんなよさっさとやめろよ
見損なったとたん絵まで好きじゃなくなってきたから良かった
早く消えないかな

569:スペースNo.な-74
20/08/21 21:37:15.88 .net
自カプソムリエとかうぜえし何様だよ
自カプの作品は全部網羅しているとか好きな作品ランキングとか
紹介されなかった側の気持ち考えろよ
こういうのどこのジャンルにもいるけど大嫌い

570:スペースNo.な-74
20/08/21 21:44:15.87 .net
感想貰えず筆を折った作家の記事リツイートしてるババア
ニヤニヤしながらみてる
舞台の放映も騒ぎまくるんだろうなぁ
楽しみだなぁ

571:スペースNo.な-74
20/08/21 22:21:24.13 .net
事前RTですらこのしつこさ押しつけがましさだからな

572:スペースNo.な-74
20/08/21 22:21:47.71 .net
「私に迷惑ばかりかけるこんなゴミみたいな家族と一緒じゃ絵が描けない!!」
が口癖のメンヘラ絵馬が実家から親戚の家に逃げ込んで
しばらくは「環境サイコ~」「どんどん作業が捗る」と上調子ツイが続いてたけど
じわじわと今の同居人に対しても殺意じみた愚痴が漏れ出して来てゾクゾクしてる
下手なサイコホラーよりずっとスリリング

573:スペースNo.な-74
20/08/21 22:56:13 .net
感想もらえず筆を折った作家のツイRTした後
「わかる、すごくわかるこれ…。まあ私は過分に感想もらってる方なんですけどね!みんないつもありがとな~」
とさり気なく自慢も織り混ぜる字書き見てブロックしそうになった。
感想送ろう!ってバズツイ見る度に「感想送らなきゃ!」って言うフォロワー、結局その場で言うだけで何も変わらないんだよな。

574:スペースNo.な-74
20/08/21 22:58:21 .net
感想もらえず筆を折ったRTしてるの
むしろ今すぐ筆折ってほしい奴ばっかで草

575:スペースNo.な-74
20/08/21 22:58:22 .net
フォロワー増えて喜んでたら鬱陶しい反応も増えた
わかり合える気がしないからロムに徹してほしい

576:スペースNo.な-74
20/08/21 23:04:34 .net
そんなに筆を折ったRT話したいのかよ
うぜえ

577:スペースNo.な-74
20/08/21 23:05:03 .net
感想もらえず筆を折ったのやつ、何年も同ジャンルで活動して十数冊本出してるけど
感想貰えるのなんて一冊出して一通来たら奇跡レベルの自分からすると
贅沢なこと言うな羨ましいって文句言いそうになるからここで愚痴る感想いいなあ

578:スペースNo.な-74
20/08/21 23:05:52 .net
感想貰えなくて筆折りそうアピールしてくるhtrより感想いつもありがとうなっていう馬の方が感じいいし価値あるんじゃない

579:スペースNo.な-74
20/08/21 23:06:58 .net
筆より本人の指折れてほしいくらい

580:スペースNo.な-74
20/08/21 23:07:19 .net
絵馬話馬漫画馬残して全描書き手人口の半分が今すぐ筆折って貰ってもなんの問題もない

581:スペースNo.な-74
20/08/21 23:07:23 .net
感想来なくなったわ
今まで�


582:ュれてた人に感謝しつつもくれなくなった相互に呪詛吐きたくなる 自分のために創作してるはずなのにやっぱり他人からの評価がモチベーションになってたんだよなあ



583:スペースNo.な-74
20/08/21 23:10:44 .net
むしろ反応0ではなく多少なりもらってるのに筆折りますはなぁ
本当に0でその発言してたら見る人もいなくて拡散されて知られることもないんだろうな

584:スペースNo.な-74
20/08/21 23:10:55 .net
「あなたさんのが一番好きです!」と感想貰ってもの凄く嬉しい
が、どことは言ってくれないんだなとは思う

585:スペースNo.な-74
20/08/21 23:12:15 .net
それDMなら誰にでも言ってるし
リプで言われたならド厄介案件だよ

586:570
20/08/21 23:16:30 .net
>>571
知ってる
もの凄く嬉しいってのも
その上でマロなので「おっサンキュー!」だ

587:スペースNo.な-74
20/08/21 23:20:31 .net
まぁ馬が感想貰いまくってちやほやされてるの何度も見たら病む奴もいそうで

588:スペースNo.な-74
20/08/21 23:25:16 .net
馬になら相応だから別に見てても病まないだろ
htrがちやほやされてたら「はあ??」と思って病むけど

589:スペースNo.な-74
20/08/21 23:31:12 .net
馬をやっかむような奴ならそれまでって感じじゃない

590:スペースNo.な-74
20/08/21 23:35:50 .net
筆折った話TLに流れてこないから調べたらヤクザな退魔の人かよ
普通に有名で実績も実力もある人じゃん
それでも感想貰えなかったのか…

591:スペースNo.な-74
20/08/21 23:42:49 .net
馬のユーザーIDと「ユーザー名さん」ミュートワードにしてるから
共通相互のちやほやも全く流れて来ない

592:スペースNo.な-74
20/08/21 23:50:34.62 .net
おくすりのんでます報告なんてTLで出来る奴
お触り禁止のガチメンヘラですって自己紹介してるようなもんだって分かってるのかなこの婆

593:スペースNo.な-74
20/08/22 00:01:45.85 .net
「あーん!自分の絵って嫌いなんですぅ」が口癖の奴が
筆折りRTに便乗して滔々と語り出したんだけど
やっぱりご自分の絵に相当自信があられるし大好きなのが透けて見える内容で
コエー…ってなってる

594:スペースNo.な-74
20/08/22 00:12:52.92 .net
その手の自虐ツイしてて言葉通りの奴見た事無いし
単に「私は自虐さんの絵大好きです!」待ち

595:スペースNo.な-74
20/08/22 00:24:04.02 .net
絵馬の腕は事実絵馬として受け入れてるけどそれと病むのとは別感情だわ
相手が馬だろうが馬だなーと思いながら病むよ

596:スペースNo.な-74
20/08/22 00:41:36.62 .net
>>578
精神科行きたくないから○○○○堂で薬買ってるとかいう婆いるわ
病んでるなら自己診断しないで病院行けよと

597:スペースNo.な-74
20/08/22 01:26:19 .net
そういうのTLで恥ずかしげもなく言っちゃうとこなんだよなあ

598:スペースNo.な-74
20/08/22 01:29:40 .net
自分の絵に自信がないのは絵描きあるあるだけど上手くなりたい気持ちの現れだと思ってる
自戒みたいな
その人はどうかわからないけど
描くほどに自信がなくなってくるしもうちょっと楽しんで描けたらなあ
でも描きたい

599:スペースNo.な-74
20/08/22 01:39:31 .net
思ってもツイでは言わぬが花で
黙々と描いてる方が好感持てるわ

600:スペースNo.な-74
20/08/22 01:45:54 .net
>>584
誰でも思う事かもしれないけどいちいち言うのは構ってちゃん

601:スペースNo.な-74
20/08/22 01:49:23 .net
RTでweb企画やアンソロの告知ツイートが流れてくる
お!面白そう!…主催こいつか無し無し!ブロック!!!!!
この繰り返し

602:スペースNo.な-74
20/08/22 01:57:36.65 .net
一瞬でも面白そうと思っちゃうあたり感性は似てるんだよ
同族嫌悪かな

603:スペースNo.な-74
20/08/22 02:00:59.39 .net
まあマイナスの感情はあんまり書き込まない方が当たり障りないよね
自分も絵描き何人かフォローしてるけどそんな書き込みされても何も言えないしな

604:スペースNo.な-74
20/08/22 02:04:55.85 .net
ありそう
けど主催したがるのって極端なhtrで交流厨で声がデカいのも多い
マジで誤字だらけのツイートで連絡とかよく流せるよな
大きなお世話ないらん言葉つけて�


605:i「こちらの別カプアンソロさんの本も~」とか)ツイートしたり 気持ち悪いわ 出しゃばらずピシッとしきれ 私が私が主催としても主催としてはってうるせえ



606:スペースNo.な-74
20/08/22 02:45:29.78 .net
>>587
同じカプにいるからな
全く感性が噛み合わないってことはないよ
でも情緒不安定だったり別カプdisツイする人の企画には乗りたくないだろ?

607:スペースNo.な-74
20/08/22 07:26:38 .net
お薬飲んでるアピールはホントに要らないな
ファッションメンヘラほど厄介なものはない
まああれだけコンビニスイーツ()食ってりゃ成人病にでもなるさ
私の親とそう変わらない年齢であのはしたないツイートの数々、ようやる

608:スペースNo.な-74
20/08/22 08:31:27.63 .net
プロフィールに「双極性なんたら」とか「◯◯治療中」とか精神系の病名アピールしてるバカ瞬間ブロック対象っすわ

609:スペースNo.な-74
20/08/22 08:34:10.12 .net
いつも使ってたツイッターアプリが息してない

610:スペースNo.な-74
20/08/22 08:35:09.72 .net
漫画ツイートにクソリプつけやがったdpk
Twitterの「返信を非表示」機能早速使いたいけど使うと本人にわかるんだっけ?それがめんどくさくて使うのためらう
他の人に見られたくないんだよクソが

611:スペースNo.な-74
20/08/22 09:10:18.20 .net
パース狂いや人体骨折絵をいいねRTしてる絵描きはその違和感に気づかないレベルの人なんだなぁと正直見下してしまう

612:スペースNo.な-74
20/08/22 09:10:35.44 .net
なんで自分の弱点晒すんやろな

613:スペースNo.な-74
20/08/22 09:35:49.38 .net
気がついていないからだよ

614:スペースNo.な-74
20/08/22 09:59:26.90 .net
Twitter開いたら誰かに毒マロ行ったらしくて長文お気持ち表明ぴえんぴえん吉牛、そしてめちゃくちゃにキレて毒マロ主を罵る外野の学生達が出没してたのでそっと閉じた

615:スペースNo.な-74
20/08/22 10:39:17 .net
人のせいにして推しカプ書けないとか言ってたhtr文字書きいるんだけど
創作しているうちの誰かが苦手なだけで書けなくなるようなやつってどんな思考回路してんの?

616:スペースNo.な-74
20/08/22 11:31:34.51 .net
>>592
真性メンヘラはそれはそれで別方向に厄介
介護者探す場じゃねーぞって思う

617:スペースNo.な-74
20/08/22 11:48:04.91 .net
まあ体調不良ツイや病みツイ見つけると嬉々として長文リプで
はわわ大丈夫ですか?やアドバイスだの送りつけるタイプも居るし
割れ鍋に綴じ蓋で上手く行ってんじゃね

618:スペースNo.な-74
20/08/22 13:11:08.86 .net
メンヘラにはメンヘラが集まる

619:スペースNo.な-74
20/08/22 13:44:40 .net
>>600
人のせい、とはどんな感じなの?
◯◯さんがいるから私は必要ないよね、みたいな感じ?

620:スペースNo.な-74
20/08/22 13:45:23 .net
壁打ちだけど神とか異常に持ち上げるやつほど
すぐ無反応になるから何も信じてない
リプして来ない人の方がずっといいねしてくれるから好き

621:スペースNo.な-74
20/08/22 13:49:41 .net
わかる
声の大きい奴程こっちに飽きるのも早い

622:スペースNo.な-74
20/08/22 13:57:56.81 .net
わかる
めちゃくちゃ引用RTとかで絶賛してた人が最近何もないなと思ったらリムられてた

623:スペースNo.な-74
20/08/22 14:01:41.10 .net
それまでが些細なネタにもリプ送って来たりとにかく反応が目立つだけに
飽きられた時にぱたりと収まるのが分かりやすいんだよな

624:スペースNo.な-74
20/08/22 14:06:04.18 .net
>>602
そいつら同士で馴れ合ってくれてる分には無害だけどね

625:スペースNo.な-74
20/08/22 14:10:40.05 .net
>>609
介護互助会は
慰め合って増長させ合うからタチ悪い

626:スペースNo.な-74
20/08/22 14:18:02 .net
フェミと自閉は親和性が高いって言われてて草生えた
非モテで発達で性欲が強いとBLに走るってその通りだった

627:スペースNo.な-74
20/08/22 14:21


628::04 .net



629:スペースNo.な-74
20/08/22 15:02:30.55 .net
発達ではないものの親がアレな人も同じようなこじらせ方してSNS向かないよな

630:スペースNo.な-74
20/08/22 15:10:01.98 .net
自分はハンデあるんだからお前らが配慮しろよ!って連中みんな無理

631:スペースNo.な-74
20/08/22 15:19:38.62 .net
チキンなので自分からリプ飛ばせないけど気軽に話しかけてほしいな!
もガイジやな

632:スペースNo.な-74
20/08/22 15:23:27.58 .net
自分からリプ飛ばせないから壁打ち

633:スペースNo.な-74
20/08/22 15:27:12.44 .net
自分からリプしなくなったら誰からもリプ来なくなったから壁打ち

634:スペースNo.な-74
20/08/22 15:39:58.24 .net
リプしなくてもリプもらえるは馬くらいだよね

635:スペースNo.な-74
20/08/22 15:46:02.42 .net
馬でもないのに話しかけたら「私のファンなんだわ」って思われちゃうだろ

636:スペースNo.な-74
20/08/22 15:49:58.30 .net
フォローしただけで私のファンなのになぜいいねRTしないんだって思われちゃうぞ

637:スペースNo.な-74
20/08/22 16:22:29.58 .net
えっちなの恥ずかしくてうぎゃーってなる…えっちなの流してる人のRTはミュートにしてるです…ってツイートしてる奴が鍵垢では自分の下着のサイズとかあの診断でセクシャルマイノリティかもしれない私()とかツイートしまくってて草

638:スペースNo.な-74
20/08/22 16:36:21.73 .net
感想くれてたのに無反応になられる方が怖いから
それなら最初から感想もいいねもRTもしないで欲しい
フォロワーとの繋がりが広がるとだんだん描きたくいもの描いてるんじゃなくて
フォロワーの顔色伺って当たり障りないものしか描けなくなってきた
自分のコミュ障を思い知らされて疲れる

639:スペースNo.な-74
20/08/22 16:37:32.08 .net
このむっつりすけべ野郎って言ってやったらいいよ

640:スペースNo.な-74
20/08/22 16:40:20 .net
自分は感想送りたい派だけれど好きな馬が一人の熱狂的ファンからより各方面から満遍なく欲しいみたいな態度とってきたから感想送らなくなったなー
本当は感想ずっと送りたい

641:スペースNo.な-74
20/08/22 16:41:08 .net
htrでも初めはリプされたりしない?
新鮮味があるんだろうか

642:スペースNo.な-74
20/08/22 16:54:33 .net
>>622
マジこういう人がいるんだよね
以前のジャンルで遭遇して感想送っていいですかと匿名で聞いたら
「次の作品でも受けようと意識しちゃうからヤダ」
「感想が来なくなったらどこが駄目だったのと病みそうなんでいらない」
ということを丁寧に言ってて
感想イラネって人もいるんだなと
おかげで慎重になれたよ

643:スペースNo.な-74
20/08/22 16:55:08 .net
世の中の嫌なことや理不尽ばかりRTする人、人生暗いんだろうな

644:スペースNo.な-74
20/08/22 17:07:14 .net
このジャンル漫画も絵も描き慣れてて安定してる人多いけど自分と解釈結構違うからバズってても心穏やかに反応できる
これで解釈も同じだったら嫉妬してた
今んとこそういう人いないけど

645:スペースNo.な-74
20/08/22 17:08:06 .net
愚痴スレなのに愚痴忘れてた
いつまでもリプ返続けて来る人めんどい
いい加減やり取り切っていいかな次で切るわ

646:スペースNo.な-74
20/08/22 17:27:12 .net
感想いらない派だな
自分は馬じゃないことわかってるし無産からの反応がなによりの感想だと思ってる
相互からだけだとお愛想かなと逆に落ち込む

647:スペースNo.な-74
20/08/22 17:32:03 .net
普段からリツイートバカな自覚が無かった事に驚いたわ

648:スペースNo.な-74
20/08/22 18:01:28.38 .net
ババアうるせー!!!腐れホモアカウントでタグ使うな!

649:スペースNo.な-74
20/08/22 18:50:10 .net
リプしようと思ったらフォロワー限定だったからスルーした

650:スペースNo.な-74
20/08/22 19:39:53 .net
オタクからのリプって99%つまんないからな
オタクじゃない奴からのリプも99%つまらんけど

651:スペースNo.な-74
20/08/22 19:54:55.78 .net
無産アニメアイコンからの画像リプはそっとミュート

652:スペースNo.な-74
20/08/22 21:45:51.48 .net
これ以上界隈の人たちの気に障ることをしたくないからイイネもリツイもしないんじゃなかったのか?
飲んでいる薬を認知症のものに変えたらどうかね?
オープンアカウントで2.5次元の低レベルな婆絵を晒して公式からイイネ貰いたい魂


653:胆が汚らしい そろそろ新たに誰かからブロックされたら面白いのにな



654:スペースNo.な-74
20/08/22 21:46:40.85 .net
すっごい歪んだ小学生みたいな絵を描く新規が
たまに絶対トレスだろってしっかりした骨格と目鼻の位置の絵をあげる
フリーもしくは有料でも購入済みのトレスならいいけど
漫画っぽい絵でうさんくさい
繋がりたいタグしたりやたらフォローさせていただきました挨拶してフォロバ狙いとか
なんかもートラブルの予感しかない
こわい

655:スペースNo.な-74
20/08/22 21:50:36.25 .net
相互が「苦手なの見たくなくてミュートしまくったら快適!」と言ってて冷めた
自分には反応してこないしミュートされてるんだろう
作品好きだったからいいねもRTもしてたけど見たくなくなってしまった
言わなきゃいいのに

656:スペースNo.な-74
20/08/22 21:52:19.51 .net
3Dモデルトレスは違法じゃないし咎める気もないけど
基礎できてない人が使うと頭が小さくて体がごつくなるからキモい
リアル人体の比率と二次元人体の比率ってかなり差があるんだよなあ

657:スペースNo.な-74
20/08/22 21:55:03.80 .net
再掲までする婆の大はしゃぎ実況草だったわ

658:スペースNo.な-74
20/08/22 22:55:41.07 .net
大量に感想送れ系のRTするやつもウザいけど
自分のとこは丁寧に感想くれる人ばかり!って言い出すやつもウザい

659:スペースNo.な-74
20/08/22 23:10:24.94 .net
これが理由でゲーム辞めます!!今から言いたいこと言ってアカウント消します!!という砂かけツイート連発奴
ちょうど見かけたのか残念がってるこいつと自分の共通フォローABCのうち「Aさん…」「Bさん今までありがとう」と反応してるのにCだけ反応してなくてヒュ~!ミュート確定!
めちゃくちゃ面白いわ砂かけ野郎はカスだけどいいもの見れた
C今どんな気持ち?完全にスルーされてどんな気持ち?

660:スペースNo.な-74
20/08/22 23:11:49.16 .net
どちらにせよ感想クレ送れ系バズツイには触れない描き手が利口だなって
htrやイタタがここぞとばかりにRTして騒いでるのを見て思った

661:スペースNo.な-74
20/08/22 23:17:48.15 .net
感想送れ系1日に何種類もRTしてるとうんざりしてRT非表示にするな
コロナとか法案とかのバズツイを真偽確認せず流してくる奴とほぼ一致するし

662:スペースNo.な-74
20/08/22 23:32:29.34 .net
感想なくて折れたのRTしてクレクレしてる人に
1感想伝えたら100じゃなくて5000くらいの量で私に興味あるのね?なんでも聞いて?聞きたいでしょ?
ってレスポンスがあったら引くし
それを何往復も強要されたらたまらないから
みんな無反応になったんじゃないっすかねって伝えてみたい

663:スペースNo.な-74
20/08/22 23:43:10.14 .net
自ジャンルの字書きに毒マロきたってのが少しバズってるんだけど
毒マロの文章も字書きの長いお気持ち表明文書も
句読点とかのリズムが独特で言い回しも似通っててこいつの自演じゃねーの?って密かに思ってる

664:スペースNo.な-74
20/08/22 23:44:22.77 .net
>>639
ある日突然変な絵になった相互それだわ
納得した

665:スペースNo.な-74
20/08/22 23:49:01.13 .net
>>646
自ジャンルのRTバカが早速乗っかって鼻息荒げてる毒マロかもしれなくて草

666:スペースNo.な-74
20/08/22 23:52:35.91 .net
>>646
麿で聴いてみたら?面白い反応をするかもしれん

667:スペースNo.な-74
20/08/22 23:55:39 .net
>>643
というか同人にまつわるあれこれのバズツイはどれにも触れないでおくのが賢明

668:スペースNo.な-74
20/08/23 00:06:28 .net
同人にまつわるあれこれのバズツイにもれなく便乗してるバカ居るなあ

669:スペースNo.な-74
20/08/23 00:11:27.40 .net
まぁ同人について考えるいい機会だからいいんじゃない

670:スペースNo.な-74
20/08/23 00:14:56.12 .net
当人今は本も出してないし
「ほぼ同人誌読まない」って公言しちゃってるけどね

671:スペースNo.な-74
20/08/23 00:16:07.91 .net
「相互さんは全員大好き!私からミュートやブロックすることはありません。そんなことすることするくらいならブロ解してください」宣言してた元相互が
たまたま誕生日が同じな共通相互AさんBさんがほぼ同時に一つ歳をとりましたー!って言ってるタイミングでBさんだけスルーしてて
嘘つきがバレてた瞬間を目撃してしまったな
というのをここ見てて思い出した
もひとつ別の人の愚痴
別垢でひっそりフォローしてる神のご本買えた!とか神の絵が至高…!恐れ多くて感想が送れない…!!とかやってるけど
お前それ今呟いてる垢の相互が見てどう思うか考えたことないの?神とやら以外は明確に格下認定で笑うわ
そういうのは思ってても言わないほうがいいよ…

672:スペースNo.な-74
20/08/23 00:20:17.04 .net
フォローしたい方々いっぱい居るけど恐れ多くてフォローしに行けない…
とか同ジャンル相互のうじゃうじゃ居るTLで言っちゃう奴な

673:スペースNo.な-74
20/08/23 01:06:46 .net
>>654
神含めて周りの人達からどう思われてもいいって覚悟があるなら
別に言っていいと思う

わけわからん遠慮で思ってることどんどん言えなくなるのがつまんねって愚痴
5未満の便所の掃きだめだと思ってた時代から使ってるから逆にそうなのかも

674:スペースNo.な-74
20/08/23 01:11:32 .net
まともな人間だとか分別ある人間だとか思われなくていいから
好き勝手言えてた頃のが楽しかったってのはある
同人垢じゃなくて10年以上前だと思うけど

675:スペースNo.な-74
20/08/23 01:14:09 .net
好き勝手言ったら法に触れてしまうので
まぁ今の状態でもいいかな…

676:スペースNo.な-74
20/08/23 01:17:48 .net
>>646
あれ本当に文章似てる上にここぞとばかりに長文載ってて草生えた
あれ系ってムカつきすぎて仕返ししたいから反射的に返事してる戦闘民族の癖に表面上しおらしく振る舞ってるのいつも白々しいなって思ってる

677:スペースNo.な-74
20/08/23 01:21:10 .net
好き勝手は匿名でいいわ
過去から紐つけられるなんてぞっとする

678:スペースNo.な-74
20/08/23 01:22:35 .net
>>658
そこまでかよw

679:スペースNo.な-74
20/08/23 01:23:30 .net
嫌われてもいいって言うけど嫌われそうな事言った時点でそいつのこと好きなやついる訳ないじゃん
だから最初から繋がったりするのやめてほしい
愚痴系に限ってタグだのイベントでご挨拶だの必死だから逃げるの大変なんだよ

680:スペースNo.な-74
20/08/23 02:45:08 .net
ワンドロみたいなので一斉に絵をあげたのに自分のだけ反応くれなくて
そういうのが数回あってミュートされてることに気づいたことならある
いっそブロ解してくれないかなといつも思ってる
繋がっておく意味はなんだろうな

681:スペースNo.な-74
20/08/23 02:59:21 .net
ワンドロとはいえ
見ていれば必ず反応くれるはずという自信とは…

でもまあ見てて663の絵にだけ反応しないなら尚更繋がってる意味無いな
663からリムなりブロなりでもいいんじゃない

682:スペースNo.な-74
20/08/23 03:15:09.06 .net
>>642
これCがミュートしてた人なのになんでCにスルーされてどんな気持ち?って言ってんのかさっぱりわかんない
ミュートしてるからスルーしてんだろとしか

683:スペースNo.な-74
20/08/23 03:15:42.74 .net
>>665だけどごめん読み間違えてたわ
わかりにく

684:スペースNo.な-74
20/08/23 03:52:34.06 .net
キャラだけかえて同人誌のネタパク
ついでにタイトルもまんまパク
同じキャラ+追加キャラで服装ポーズパク
キャラだけかえてシチュパク
ブロ解で追い払ってもパクってくるしブロックしても閲覧可能だし鬱陶しい女だな

685:スペースNo.な-74
20/08/23 08:39:12.57 .net
やたら低姿勢なフォロワーがいて創作するのも「創作させて頂いてる」とやたらへりくだる
馴れ馴れしい奴が多い中で物腰の低さが好感持てたけど行き過ぎた低姿勢が鼻につく
別にネタ提供されたわけじゃないなら「創作してる」で良いだろ

686:スペースNo.な-74
20/08/23 08:59:21 .net
感想欲しい言ってる奴の中にはそういうお前は他人に感想送ったのかって突っ込み入れたくなる奴もいる

687:スペースNo.な-74
20/08/23 09:11:34.39 .net
>>653
なんでそんなこと言うんだろ
同人誌読まないのは勝手だけど現役で同人誌出してる人と繋がったりしてないの?
独りでツイッターやってるだけなら好きにしたらいいけれど

688:スペースNo.な-74
20/08/23 09:19:05.69 .net
アニメの再放送に乗っかり舞台の放映に乗っかり映画のリバイバル上映に乗っかりおおはしゃぎのババアは救心飲んだほうがいいよ
新規参入ボーナスが過ぎてチヤホヤされなくなってきたから、私何か落ち込むことがあるとすぐに「沈む」とか「落ちて」しまうんですよね、のメンヘラ節炸裂ですか
躁鬱のジャンル者は本当に迷惑だから消えてくれ
作者も関係者もエゴサしてるような狭いジャンルで作品名そのままの垂れ流し妄想、もしくはリツイート
あの固定厨と一緒に消えてほしい

689:スペースNo.な-74
20/08/23 10:13:07 .net
大して作品に反応してこない割りに好きな作品の話してたらそれなんて作品ですか?とか
質問してきて答えたらあーあれかーの一言とか微妙な反応しかしてこないフォロワー
かなりイラっとくる

690:スペースNo.な-74
20/08/23 10:42:13 .net
なんでRTした後にもう私書く意味ないってわざわざ言うんだろ
中堅どころが数人ばかりそういうことするせいで書き手が次々壁打ちに移行してくんだけど
あれも一種のあてつけだよね

691:スペースNo.な-74
20/08/23 11:33:49 .net
bioに「既婚」とかじゃなくて「人妻」って書いてる奴気持ち悪

692:スペースNo.な-74
20/08/23 12:00:25.07 .net
変なDMくるんじゃね

693:スペースNo.な-74
20/08/23 12:14:17.72 .net
>>674
そもそも既婚だの主婦だのわざわざ書いてるのが気持ち悪くて避けてしまう
年齢制限の対策だけなら18↑か成人済だけで良いし

694:スペースNo.な-74
20/08/23 12:30:10 .net
>>674
それ分かる
結婚したことを「人妻になりました」って言う奴気持ち悪い

695:スペースNo.な-74
20/08/23 13:23:23 .net
毎日怒涛の勢いで垂れ流してたクソ診断便乗自分語り
大手馬に追従して「もうやらない」宣言かw
日課だけど大丈夫? 自我保てる?
3桁にもRTされてたらどうせ相手は見てないよそのアピ?

696:スペースNo.な-74
20/08/23 13:31:08.27 .net
>>669
互助会思考だね

697:スペースNo.な-74
20/08/23 13:35:11.38 .net
無交流でも感想貰えまくってる奴ってそれこそ壁サークルレベルの馬だったり

698:スペースNo.な-74
20/08/23 13:43:36.15 .net
>>666
勝手に文盲やらかして謝罪してから文句言うって草

699:スペースNo.な-74
20/08/23 14:16:20 .net
「相手の気分を害したら悪いからこっちは感想送りませんが
こちらは細かいことは気にしないので感想ください」

よく言えるな

700:スペースNo.な-74
20/08/23 14:20:35 .net
>>678
爆笑
あれに乗っかって自分語りキモティー!!!絶頂決めてたのにね
お前はそんなことよりもっと気をつけるべきことがあるだろうがとは思ったね

701:スペースNo.な-74
20/08/23 14:23:30 .net
>>681
判りにくいしとっくに相互ミュートじゃね?Cの気持ちも何もあっそうくらいでは?とは思ったな

702:スペースNo.な-74
20/08/23 14:41:07.72 .net
ニチアサとか戦隊ものにはまりつつある相互が
順調に痛い物件に育ってて切るタイミングを


703:考えはじめた はまってもまともなままの人とチュプになる人の差が激しすぎる



704:スペースNo.な-74
20/08/23 16:21:53.60 .net
パスワードとかフォローしなくても作品見せてくれる人だいすき!
堂々とタダ見宣言草

705:スペースNo.な-74
20/08/23 16:24:06.88 .net
刺さりすぎて語彙が死んでてなかなか感想送れない(自分は1日何回もマロクレクレ)
あるある

706:スペースNo.な-74
20/08/23 17:15:19.39 .net
思ったより参加者いました!とかイベントはやっぱり楽しい~!とか豚の回し者かなと思ってる
どう見てもガラガラじゃんw

707:スペースNo.な-74
20/08/23 18:26:18 .net
他の人とちょっと仲良くするとブロ解してスネる相互ほんまうざい 二度とフォローしてくるな

708:スペースNo.な-74
20/08/23 18:33:02 .net
〇〇行きたいけどまだ怖いな~
落ち着いたら〇〇したいですね~
なんか熱っぽい…大丈夫だと思うけど心配だな…

ってしょっちゅう言ってりゃ誰もお誘いの声なんかかけねーよ
断られるの前提でお伺い立てなきゃいけなかったか?そこまでお世話したくないわ

709:スペースNo.な-74
20/08/23 18:57:22.82 .net
フォロワー4桁前半のアカウントなんだがこんなに毎日何人かに外されるもんなの?
新規とプラマイで微増ではあるんだが日常呟きは一切排除基本作品と告知しかしないのでうざがられる覚えはない
呟いた瞬間思い出したように外されるならわかるけど、なんもしてないときに外されるのが意味わからない

710:スペースNo.な-74
20/08/23 19:10:10.15 .net
同じくぎりぎり4桁だけど毎日3人くらいは外されて同じくらいフォローされるのを繰り返してる
ソーシャルドッグで調べると垢凍結とか鍵かけたついでにフォロー外しとか謎の外人垢だったりする
気にしたら負けだと思う

711:スペースNo.な-74
20/08/23 19:11:23.96 .net
フォロワー5桁前半で普通でも2桁凍結祭りは3桁減る
アプリ入れればわかるけどほぼアカ消し凍結だよ

712:スペースNo.な-74
20/08/23 19:13:39.16 .net
垢消し凍結
ジャンル自体に飽きた
出される作品に飽きた
出された作品が地雷だった
告知(同人誌?商業仕事?)がうざかった
無料で見れない告知うざかった
お好きなのをどうぞ

713:スペースNo.な-74
20/08/23 19:14:13.41 .net
アカウントって結構消えていくよね

714:スペースNo.な-74
20/08/23 19:21:56.25 .net
同解釈で自分より上手い人が出てくるとツイートはしないが自分はもう描かなくていい気分になるのわかる
逆に新規の本が微妙だと自分で描かなきゃ読むもんねーわと立ち上がれるからhtrも必要
性格が悪い自覚はちゃんとある

715:スペースNo.な-74
20/08/23 19:23:06.38 .net
>>696
自分が変わる意識がなくて清々しい

716:スペースNo.な-74
20/08/23 19:40:26.10 .net
横だけど自分が変わる意識ってなんだろ
性格を良くしていくという意識?w

717:スペースNo.な-74
20/08/23 19:43:26.65 .net
ペットだけど我が子同然だったって
普通は子どもが亡くなって涙の絵文字なんて使わないだろ
やっぱり人間は人間動物は動物だと思うわ
TLでは死んでも言えないけど

718:スペースNo.な-74
20/08/23 20:07:58.13 .net
>>696
全く同じでわらた
逆にいうと相手も同じこと感じてもいるわけでこっちが頑張ると嫌な思いさせてるという
お互いの作品で嫌な思いするくらいならSNSいらねーと思う反面、現代の同人の宣伝ツールとして欠かせないというジレンマ
本が売れるなら正直ツイはとっととやめたい

719:スペースNo.な-74
20/08/23 20:11:20.40 .net
>>692
>>693
まじ少し気が楽になったわ これからはそんなもんだと思える

720:スペースNo.な-74
20/08/23 21:25:49 .net
4ケタもいるといちいち気にしないだろうと思って気軽に外すとこある

721:スペースNo.な-74
20/08/23 21:32:34 .net
マイナーゲームの感想っぽいツイ見かけて
おっCPの好みは全く合わないけどこっちは趣味合うかも…フォロバしようかなと思ったら
単に実況動画の実況かよ氏んでくれ

722:スペースNo.な-74
20/08/23 22:00:04 .net
変なマシュマロ来た時長文お気持ち表明する人も面倒だが
効いてないアピールでそれ晒して周りの取り巻きとやいのやいの吊し上げて必死に叩いてるのはもっと面倒
なんでどっちもスルーするって選択しないんだろう
反応されたってだけで送り側は嬉ションでしょ

723:スペースNo.な-74
20/08/23 22:00:57 .net
絵馬にフォロバされなかったりリストから見てるだろう反応自体は気にしないが
フォローしてこない新規htrの押してくるいいねがブロックしたいくらい腹が立つ

724:スペースNo.な-74
20/08/23 22:27:40.16 .net
>>704
お気持ち表明も効いてないアピールも毒焼きマロ送るような人間にとってはご褒美よな
それが欲しくて送るんだろうし

725:スペースNo.な-74
20/08/23 22:39:09 .net
確かに吊るし上げて叩いてるのもひくし反応したら余計中傷コメント呼び込みそうってのもわかる
だけど特に何もしてないのに一方的に中傷来るのも腹立つから、毒マロに返事してる人見かけると「あー腹立つよねお疲れ」って心の中で思ってる

726:スペースNo.な-74
20/08/23 22:43:26 .net
正直「マロ置くからだろ」としか思えなくてごめん

727:スペースNo.な-74
20/08/23 22:49:25.78 .net
私にも焼きマロ来ないかな!なんで来ないんだろう添削して差し上げるのに!とか言ってた人に
いざ焼きマロが行ったらめっちゃ発狂しててええ…ってなった記憶

728:スペースNo.な-74
20/08/23 22:55:48.44 .net
うちの相互はエア毒マロ想像してどうせ私は芸しだすから怖い
何で来てもない毒マロ来た体で話だすのか意味分からん

729:スペースNo.な-74
20/08/23 23:00:21.27 .net
焼きマロ毒マロが来ても我慢しろって言うんですか!
何で被害者側だけがそんな思いしなきゃなの!
ってのもよくお気持ち表明されるけど
反論のやり方ひとつで自分の評価下げるしこの先もネット上に残り続けるのに
大多数が悪手になってるのバカだなって思うわ
このやり取り見て嫌いになる人が出てもいいです(笑顔の絵文字連打)みたいな空イキりして
本当に人離れてったらぴえんぴえんするし

730:スペースNo.な-74
20/08/23 23:01:16.53 .net
TLの汚物な自覚がある点は高く評価できる
でもだからといって何を改めるでもなく
「汚物ですが何か?」って開き直る所がつくづくクソなんだよなあ

731:スペースNo.な-74
20/08/23 23:03:53.76 .net
>>710
その無駄な想像力を創作に向ければいいのにな

732:スペースNo.な-74
20/08/23 23:04:45.52 .net
>>699
ペット好き好きツイ普段から流してる人が相互だといざ亡くなった時にお気持ち垂れ流されそうで嫌
気ぃ使うっつーのこっちは
特に寿命が3年くらいしかないようなの飼ってるペット関係のツイ多い人はフォローしないが吉

733:スペースNo.な-74
20/08/23 23:14:35.05 .net
どこもかしこも感想感想うるせー

734:スペースNo.な-74
20/08/23 23:17:21.12 .net
長文の中傷の一文に「交流厨乙」と書かれていたらしく「良かったらあなたも(交流を)どうですか」みたいなこと返してる人いたけど、あまり上手い返しだと思えなかったな
もろ罵倒してきてる相手が交流なんざ求めてないだろうし、嫌味や皮肉にもなってないのではと思った

735:スペースNo.な-74
20/08/23 23:17:28.95 .net
>>703
これ何が悪いんだか分からん

736:スペースNo.な-74
20/08/23 23:19:23.87 .net
>>714
ペットが死ぬのが先か飼い主との縁が切れるのが先か
ジリジリした謎の緊張感あるな
ツイ歴長いからその間に数回写真上げた事あるペットも寿命来たけど
こんな事でも「ざまあ」と思う層も居るだろうなと思ってTLは勿論
ツイ繋がりには誰にも言ってないわ

737:スペースNo.な-74
20/08/23 23:24:00.41 .net
>>717
実況見てるだけなんてエアプだからじゃん

738:スペースNo.な-74
20/08/23 23:31:36.24 .net
ハムスター買ってる相互が亡くなりました…ってしんみりしてるツイの少し後に新しいハムスター飼い出した時は
二年後くらいにまたしんみりツイ流れてくるのかと思ってちょっと嫌になった
まあとっくにミュートしてるんだけど

739:スペースNo.な-74
20/08/23 23:31:49.96 .net
>>717
実況厨には一生分からない感覚だと思うからわからなくていいよ

740:スペースNo.な-74
20/08/23 23:33:12 .net
>>720
一瞬相互が亡くなったのかと思ってビックリしたから
発言の前後にはカギカッコ付けてくれw

741:スペースNo.な-74
20/08/23 23:36:21 .net
自分のTLには昨年亡くなったペットの命日になると必ず「今日で〇回目の命日です」って
お供えのお菓子とか花とか上げる人がいて浮上しづらい
同人垢でやられても困るんだよなあ

742:スペースNo.な-74
20/08/23 23:38:56 .net
タイムラインの汚物と言いながら本心ではそう思ってないのが透けて見える
そんなことないですよって言って欲しいんだよね
何一つ有益な呟きがないのが逆に凄い
診断メーカーで自分語りも出来なくて欲求不満凄そう

743:スペースNo.な-74
20/08/23 23:38:56 .net
まあ実子のとかじゃない分重さとしてはマシかなとも…
自ジャンル旦那死んだってチュプ結構見かけたからな

744:スペースNo.な-74
20/08/23 23:40:21 .net
>>723
月命日ってこと?去年死んだのに何回も、とは

745:スペースNo.な-74
20/08/23 23:40:22 .net
>>725
723だけど自ジャンルにもいるわ旦那が亡くなったことを定期的に言い出す人
TL凍るよね

746:スペースNo.な-74
20/08/23 23:41:02 .net
>>726
そう毎月やるらしい

747:スペースNo.な-74
20/08/23 23:44:29 .net
>>727
723のTLいろいろ死に過ぎだろw
まあ一般的にどこもそれくらいの頻度であちこち不幸は起きてるんだろうけど
いちいち同人のTLで報告されてもなっていう話だよね

748:スペースNo.な-74
20/08/23 23:46:25 .net
>>681
実際分かりにくい

749:スペースNo.な-74
20/08/23 23:50:06 .net
焼きマロではないんだけど
カプ漫画描いたら漫画への感想は無しで
技術面だけやたらと褒められて描き方教えてくれって内容のマロきた
初めましてと挨拶までついてた
初めてなら普通短くても一言感想添えないか?
なんか自分の回答次第で今回のマロ主か別の誰かから
今度は本気の焼きマロ届きそうで怖い
こう言うマロってよく有るの?

マウントに見えたら申し訳ないけど気味が悪くて吐き出したかった

750:スペースNo.な-74
20/08/23 23:54:20 .net
別にエアプで二次創作してるわけでもあるまいし

751:スペースNo.な-74
20/08/23 23:57:36.88 .net
>>727
未亡人ミュートしてるのか
そういう発言の直後とか絶妙なタイミングで旦那への愚痴垂れ流す奴も居て3倍凍る
「帰って来るまでに〇〇しとけとか偉そうな事言って出勤してった!ムカつく!
もう永久に帰って来なくていいんですけど!?」とか

752:スペースNo.な-74
20/08/24 00:06:13.84 .net
「実況動画を観て」ってゲーム内イベの漫画描いてる人居たわ
ストーリー云々じゃなくて「おいおいめっちゃ刺さってるやんw逃げてwww」みたいな
演出ツッコミ系のギャグ仕立てだった
伏せて自分がプレイしたような顔でエアプ漫画描かれるよりは良心的かと思わないでもないけど
堂々と言われるのもな

753:スペースNo.な-74
20/08/24 00:06:25.57 .net
>>731
そういうマロ送る人が
「失礼のない文章のつもりなんだけどいつも無視されたりブロックされる…何が駄目なんだろう…」
とか言ってるんだろうな

754:スペースNo.な-74
20/08/24 00:21:45 .net
>>731
マシュマロは教えてちゃん湧きやすいよ
イラストいつも見てます!使ってるソフトはなんですか?ペン設定知りたい!メイキングやって
みたいなの大量にいるから届かなかったことにしてスルーしたほうがいい
無視し続ければ他にタゲ移してそのうち消える

755:スペースNo.な-74
20/08/24 00:24:25 .net
フォロワーって最初は熱心にいいねrt押しまくるのに一定期間たつとどいつもこいつも反応しなくなるよなー
飽きるのか見なくなるのかその心理を知りたい
もしかしてフォロバされないからとかの見返り的行動なんだろうか反応は
つか反応せずスルーするんならはずせって感じ 見られていたくないんよな

756:スペースNo.な-74
20/08/24 00:37:43 .net
せっせといいねRTしている自分がたまに虚しくなるけど逆にずっといいねRTする人のが珍しいんかも
ハマった時の勢いや相互になった最初は無理してでも見るけど段々全部は見てられなくなって
最終的には特定の人だけ見るになっていく


757:んじゃないかな



758:スペースNo.な-74
20/08/24 00:38:41 .net
ものすごくわかるけどここでフォロバ云々言うと速攻でキレ散らかされるよ

759:スペースNo.な-74
20/08/24 00:41:05 .net
単純に見飽きるってのもある
見えてるけど「もう見た」の気持ちが先に立つ
一部の神を残してあとは整理しよって心境になるまで存在もうやむやな扱いになる

760:スペースNo.な-74
20/08/24 00:52:32 .net
あーなるほどなー
そうだよな もう飽きたけど整理はあとでいいやって感じ なるほどそれしっくりきたわ

761:スペースNo.な-74
20/08/24 01:03:00.54 .net
>>735
>>736
731です、レスありがとう
一定数こう言うマロ投げる人いるもんなんだね
最近になってマロ入れたからよく知らなくて
何かの罠かと思って変に警戒してしまった
届いた言葉の良いとこだけ胸に留めてそっとスルーしておくよ

762:スペースNo.な-74
20/08/24 01:11:21.96 .net
マロで技術系の質問してくる奴って
まともに返事しても理解できんだろと思ってる
同じソフト同じペン設定同じiPad使ったってhtrはhtr

763:スペースNo.な-74
20/08/24 01:15:15.74 .net
>>743
筆跡が魅力的に見えるんだろうけどあれは線の引き方が9割くらいだわ ほんとhtrはhtr

764:スペースNo.な-74
20/08/24 01:22:33 .net
もくりの実況クソうぜえ
名前全員あげるな
しかも名前あがってるやつもれなく嫌いなやつらなの笑える

765:スペースNo.な-74
20/08/24 02:58:05 .net
フォロワーがジャンル中堅名乗れるあたりの数字になった時に「フォロワー○人!ありがとうございます!」って言うならまだ何とも思わないしおめでとうって思うのに「フォロワー数○人か~」「案外さらっと行ったな~達成感ないわ」とそんなつもりないのになっちゃったか…みたいな態度取り始める奴はフォロー外したくなる
一番好感度高いのは何も言わない人だけど

766:スペースNo.な-74
20/08/24 07:01:57.21 .net
感想の話が人気だけど今まさに感想ツイで筆折りそう
ジャンル者ほぼ繋がってるような狭い界隈で前は反応あったのに
今は自分が何か上げても無風でスルーされる
ふぁぼRT無くなるだけなら通知さえ切ればあったかどうかなんて分からなくできるけど
空リプ感想言い合うTLだから無風だと反応無いなが丸分かりになる
他の人が何か上げると空リプ大絶賛のTLになるから
自分の時との反応差が嫌と言うほど目についてどんどん何か書く気力が削がれていく
空リプだからフォロワー同士のリプ非表示でも対応できないし
htrだからスルーされてるんだろうけど勝手に1人で病みそうになる
前は自分にも大絶賛来てただけにあれはお世辞だったんだろうと分かって余計に喜んでた自分が憎い

767:スペースNo.な-74
20/08/24 07:30:27.23 .net
>>747
互助会に誘った(大絶賛空リプ感想)けど747が入会しなかったから
この人とは互助れないとわかって今スルーされてるだけでは
空リプされてる時に互助ってれば違ったかもね

768:スペースNo.な-74
20/08/24 08:14:11 .net
最近交流を始めたんだけど、周りや人目を気にしつつ自分のペースでやるのってなかなかしんどいね

769:スペースNo.な-74
20/08/24 08:19:30 .net
>>748
747だけど自分からは褒めた上でこの状態だよ
だんだんふぁぼも義理なんだろうなと思い始めてからは
恥ずかしくなってリプ減らしたからこれからは互助会ハブりになりそうだけど

770:スペースNo.な-74
20/08/24 08:54:58 .net
ツイ上で描き手として交流するまでは良かった
通話やオンゲをするようになってジャンル者をお友達と呼び
それをTLに垂れ流すようになって界隈での交流が無理になったよ

771:スペースNo.な-74
20/08/24 09:07:57 .net
ベタベタ交流するためにツイやってるんじゃないけど
人気者と誕生日被ってるのつれーな
消しとこ…

772:スペースNo.な-74
20/08/24 09:43:21.53 .net
気がついたら同カプの人より他カプの人と仲良くなってた
ジャニオタの同担拒否をようやく理解できたわ

773:スペースNo.な-74
20/08/24 09:57:20.88 .net
同担拒否ではないけど些細な解釈違いや嗜好


774:の違いの積み重ねに疲れてきた 気の合う別ジャンルの人が一番楽だな 相互のジャンル者ほとんどミュートしてる



775:スペースNo.な-74
20/08/24 10:03:43 .net
厳選フォローのはずなのに見てても害がない人がほとんどいない
結局自カプの人間ほぼミュートで別ジャンルの人しかTLにいないから
もはやジャンル用垢とは?って感じだな

776:スペースNo.な-74
20/08/24 10:05:54 .net
厳選フォローしてたけどやめたよ
全く厳選されていないことに気づいてそれからはもう界隈全部フォローしてる
どうせ見ないし

777:スペースNo.な-74
20/08/24 10:30:43 .net
厳選フォローしても出来てない人はフォローする前にリストに入れて大丈夫な人かとか数ヶ月確認してからにするといいと思いました(小並)

778:スペースNo.な-74
20/08/24 10:32:41 .net
ジャンルの話しかしてない人をフォローしても
いつの間にかプラベ報告垢に変わっていったりするのは確定的に明らかなので
厳選しても意味がありません

779:スペースNo.な-74
20/08/24 10:34:23 .net
この人の作品最高だからちょっと性格に難があっても無視できる!鍵掛けられて見られなくなる期間ができるほうが嫌!
リストで確認するまでもなく厳選フォローして問題なし!

数ヵ月後
この人の作品飽きたな…

780:スペースNo.な-74
20/08/24 10:35:27 .net
フォロー0の壁打ち垢なのに同カプに来た人の発言に空リプしまくってる人何か怖
RTもせずもちろんフォローもしてない人に対して急に「それ私も考えてた!同じ~!前に何個も同ネタで描いてたわそういえば」って牽制…?
そのカプ好きだけど、描いてるのがその人くらいだったからフォローしてたんだけど卑屈なネガツイ増えてるししばらくミュートしとこ

781:スペースNo.な-74
20/08/24 10:38:36 .net
フォロー外しゃあいいじゃんか……

782:スペースNo.な-74
20/08/24 10:39:12 .net
3年くらいマイ神片道フォローしてるが神作品アップや公式に動きあった時しか浮上しないからずっとジャンル関連ツイしか並んでない
多くて週一浮上1~2ツイくらいな人なら完全無害

783:スペースNo.な-74
20/08/24 10:39:36 .net
合わなかったらフォロー解除するのも厳選のひとつだぞ
気楽にいこうや

784:スペースNo.な-74
20/08/24 10:49:06.13 .net
>>757
自分はそれしたけどダメだった
リプまでは見てなかったんだよね
相手によって塩だったりしてるの見てドン引き

785:スペースNo.な-74
20/08/24 10:50:35.33 .net
>>763
村だとそれも難儀だよ

786:スペースNo.な-74
20/08/24 10:53:09.93 .net
相手によって塩なのは結構な割合で相手に問題があるぞ

787:スペースNo.な-74
20/08/24 10:54:15 .net
>>765
村とか知らん知らん!人の目を気にしなくていいんだぞ!やりたいことをやろうぜ
交流したいならちっちゃいアカウント作ってそこでちまちまやりゃいいんだと思うけどね

788:スペースNo.な-74
20/08/24 10:59:07 .net
>>766
自分が気に入ってる相互にはハートマークで媚びまくって無産の好きですには無視かありがとうございますの言葉のみって普通かな

789:スペースNo.な-74
20/08/24 11:02:56.46 .net
馬からのリプ「ありがとうございますぅぅぅぅ!!!!」
それ以外からのリプ「あ、そうですか」
あるあるじゃん

790:スペースNo.な-74
20/08/24 11:05:32.77 .net
正直馬でも解釈合わなければ内心そんな感じだわ
うわ~まじで~?あざっすあざっすくらいのノリ

791:スペースNo.な-74
20/08/24 11:10:56.86 .net
人によって対応変えるほうがめんどくさいから一律ありがとうございます~!で返すがなあ
ファミレスバイトレベルの接客と同じだわ

792:スペースNo.な-74
20/08/24 11:22:46.84 .net
誰にでも同じテンションになるように返信してる
でもミュートしてる地雷から感想が来た時に同じようにお礼の返信をしたつもりだったがその後相手からの反応がなくなった
自分では気がつかない滲み出る感情があるのかもしれないな

793:スペースNo.な-74
20/08/24 11:23:53.00 .net
相手のリプのテンションに合わせたテンションで返してるんだけど
それも相手によって対応変えてると思われてんのかな
ハイな人にはハイ、落ち着いてる人には落ち着いたリプ
傍目には前者は媚びっぽいんだろうか

794:スペースNo.な-74
NG NG BE:414616279-2BP(1000).net



795:http://img.5ch.net/ico/nida.gif 別にもともと大した活動してないんだけど絵で仲良くなった人が何人かいて、数回遊んだりしてたんだけどその人に絵と関係ない愚痴垢バレたくさくて死にたい。 すぐその垢削除したけど。 フォローもフォロワーも0で安心してたのに、多分ツイッタさんがおすすめアカウントとかで向こうのTLに表示させたんじゃないかな… 同人とかじゃなく主に就職と病気と、金に困ってるとか死にたいとかいう話めちゃめちゃしてたからまじできつい。 同人の垢では鬱っぽい話避けてたんだけど。 その人「なんかすごく落ち込んでる人いた…元気出してください」ってエアリプしてて、その後夜中に「もしかしたらと思ってたけど確証を得てしまった、ショック、誰も信じられない」と言ってた。 翌朝にはツイート消してた。 勘違いであれと思いつつ、話の流れからして私の話なんだよな…リアルであったことある人に…見られたのか…あの怨嗟まみれの垢… せっかく好きなジャンルの話ができる数少ない知り合いだったのに… あと本人には関係ない私の愚痴が、相手にそんな衝撃を与えると思わなくて、なんかそれも精神的にきつい



796:スペースNo.な-74
20/08/24 11:32:57.17 .net
古参の、前に自分も描いてた呟いてた発言は
完全に古参に対する好感度によってありがたいか迷惑かが分かれるな
高尚様系だったらそのネタ私が発祥だからの牽制だろうなって思ってしまう

797:スペースNo.な-74
20/08/24 11:38:45.66 .net
>>774
なんで鍵をかけてなかったのか
あとここまで具体的にここに書いていいの?
危なっかしいな

798:スペースNo.な-74
20/08/24 11:43:40.53 .net
誰にでも同じようにリプ返してるけど
信用できなくなってきた相手には「ありがとうございます」は言わなくなるな
自然と

799:スペースNo.な-74
20/08/24 11:44:12.26 .net
そういうところだぞとしか

800:スペースNo.な-74
20/08/24 11:44:40.40 .net
愚痴垢自体アホだと思うわ

801:スペースNo.な-74
20/08/24 11:48:57.05 .net
内容や長文よりgif画像が気になるし内容はコピペかなんかなのかと思った

802:スペースNo.な-74
20/08/24 11:49:47.50 .net
人はみな平等に不平等

803:スペースNo.な-74
20/08/24 11:51:10.95 .net
流石に画像リプはシカトする

804:774
NG NG BE:414616279-2BP(1000).net
URLリンク(img.5ch.net)
gifなんでついたのかわからん
おっしゃる通り 怒られたくて書いた すまん ありがとう

805:スペースNo.な-74
20/08/24 11:58:31.72 .net
質問なんですが、粘着厨にうっかり本垢教えてしまって
すでに隔離用に作った垢に誘導して本垢からはリムってるんだけど
本垢の方に何回もフォローリクエスト送ってきます。
これってユーザー名(ID)変更したら追跡できなくなりますか?
今はフォローは切ってるけどフォロー時代にDMのやり取りしてます。
そこから追跡されてしまうかな?もう最悪の場合はブロックします。

806:スペースNo.な-74
20/08/24 12:02:29.08 .net
リプやりとりする相手のフォロワー欄とか探す方法はいくらでもあるだろ
ブロックするのが一番早いんじゃね

807:スペースNo.な-74
20/08/24 12:06:41.33 .net
あまりに深い内容書いてあるとなりすましかと思ってしまう

808:スペースNo.な-74
20/08/24 12:09:57.75 .net
リプ返はテンション一定にしてる
でもこれは自分がそうありたくてしてるだけであって他人には求めてはいないな
態度が違いすぎるほど人間性わかっていいじゃないか

809:スペースNo.な-74
20/08/24 12:14:50.39 .net
内容や口調がツイ上での自分と似ている書き込みを見た時は偶然だとスルーしたことあるけれど
なりすましもあるんだろうかと不安になってきたわ

810:スペースNo.な-74
20/08/24 12:25:44 .net
態度を変えてくれるとこっちも退き時見極めやすいしね

字も絵も合わせて5人くらいしか居ないドマイナーCPで最初に
支部にもツイ垢載せてて見つけやすい自分と繋がった頃は常にハイテンション


811:リプ その後自分のフォロー欄から他の描き手達と繋がるなり 他の3人には長文ギッシリ感想リプ 自分には「あっ自分さんの後で見まーす」のエアリプ一行になった時は 迷いなくリムれた



812:スペースNo.な-74
20/08/24 12:37:48 .net
>>774
見た人にダメージ与えるよ
この場合一応垢分けしてたし悪いとは言わないが

813:スペースNo.な-74
20/08/24 12:50:21 .net
おすすめアカウント本当こわい
アカ取り直しても昔の相互とか平気で出てくる

814:スペースNo.な-74
20/08/24 12:50:25 .net
>>789
それはあからさまに酷い態度だ
リムって正解過ぎる

815:スペースNo.な-74
20/08/24 12:51:29 .net
>>767
ありがとう
気持ちが楽になった

816:スペースNo.な-74
20/08/24 13:41:01 BE:414616279-2BP .net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>790
ほんとに反省してる
相手に申し訳ない

817:スペースNo.な-74
20/08/24 13:53:59 .net
何言ってもgifで煽ってるように見えてきて草

818:スペースNo.な-74
20/08/24 14:12:15.42 .net
>>784
フォローリクエストってことは鍵垢で、しかも確実にそいつだってわかるんだよね?
自分はヲチがてら永久放置する
フォロリクだけなら害ないし

819:スペースNo.な-74
20/08/24 14:15:47.12 .net
BEログアウトすりゃいいのに

820:スペースNo.な-74
20/08/24 15:00:20 .net
性表現に関して批判的な女のツイに引用でドヤ顔で噛みついたおっさん
普通に反撃リプ食らってて草
なーにがまず親が教育しなさい!だよ気持ちわりいな

821:スペースNo.な-74
20/08/24 15:44:07.99 .net
なんで字馬は本を出さないでhtrキャラ崩壊パロばっか書いてる奴が本出してえらいとか持て囃されてんだよーやだー

822:スペースNo.な-74
20/08/24 15:47:41.78 .net
うちの字馬も本出さない
絵馬は周りに流されて出す人だらけなのに

823:スペースNo.な-74
20/08/24 15:54:46.09 .net
あれだけ自分語りしゃべり場としてお世話になってたのに
掌返したように某ドットコム叩きの尖兵気取りで草
まあ別垢の方からとは言えその好きな神絵師さんと繋がってるんだから万一にも
今まで通り大はしゃぎで診断垂れ流してるの見られるわけにもいかんわなw
今回の地道な追従RTが実って商業垢の方からもフォロバしてもらえるとイイネ

824:スペースNo.な-74
20/08/24 15:56:02.78 .net
うちの字馬はやっと重い腰あげてくれたよ
にょたは全部除いて、全年齢とR18分けて発行
ありがてぇ…

825:スペースNo.な-74
20/08/24 16:01:23.10 .net
何で本出してくれないのつっても
みんな絶対に買う完売するって保証もないのに
単価高くなって赤出やすい小説本はほいほい出さないっての普通じゃね
副業禁止の職業の可能性もあるし

826:スペースNo.な-74
20/08/24 16:03:49.58 .net
そこじゃなくてhtrは本出すなってことじゃないか

827:スペースNo.な-74
20/08/24 16:05:14.31 .net
もう義理買いはしないなんて言えないよ絶対

828:スペースNo.な-74
20/08/24 16:06:44.70 .net
>>804
あんまそれ言うと自分にブーメランになるから
義理買いさえ避けられればどうでもいいな

829:スペースNo.な-74
20/08/24 16:12:10.97 .net
義理買いしたけど読まないだろうな

830:スペースNo.な-74
20/08/24 16:18:13.62 .net
本に出来るかわからないので全部Web公開しますからのやっぱり本にしますは正直別にいらない
でも義理買いするしかない

831:スペースNo.な-74
20/08/24 16:18:31.88 .net
数ジャンル跨いで稼いだフォロワー維持のまま
デビューした途端その垢をまんま一次用に流用してるの見ると
それまで好きだった人でもなんか計算とか腹黒さが見えて冷める
新しく作れや

832:スペースNo.な-74
20/08/24 16:32:17.20 .net
フォロワーはみな私のファンである

833:スペースNo.な-74
20/08/24 16:45:09.32 .net
大手のイラストが勝手に流用されたからと言ってそこに便乗してお気持ち表明しなくていいよ…
協力するなら黙って違法サイトを通報すれびいいのにな
これだけ大手さんのことを慕ってますアピールなんだろうけどそもそも相手にされてるのかな?もう大手さんくらいしかすがる�


834:謔ェないのはわかるけどね… さて27日、みんなからの反応はどうかな



835:スペースNo.な-74
20/08/24 16:56:44.25 .net
繋がった最初の頃はいいねRTしまくってたくせに!ってやつ
恋愛だって付き合いたてのテンションが長期間続くわけないし、そんなもんだよとは思うけど
むしろ最初っから塩にしておいた方が落差が少なくて済むんだろうなと思った

836:スペースNo.な-74
20/08/24 17:07:49.25 .net
ジャンル者からの受けはだいぶ下がったけど
何も知らない大量の海外層が脳直ふぁぼRTするジャンルだからなーあそこは
色さえ塗ってHappyBirthday!とでも入れとけばそれなりに面目保てる数は稼ぐんじゃない

837:スペースNo.な-74
20/08/24 17:16:43.20 .net
最初から塩だと「いてもいなくても同じ」「あらまだいたの?」でただのスルー対象だと思う

838:スペースNo.な-74
20/08/24 17:21:02.30 .net
無産も一人の人間だからね
あまりバカにしてると誰もあなたの作品読まなくなるよと思う

839:スペースNo.な-74
20/08/24 17:28:59.89 .net
無産さまチーッス

840:スペースNo.な-74
20/08/24 17:32:02.56 .net
ROMちゃん大好きだよ
htr創作されるよりずっと好き
htr創作の義理買いほんっと一番ダメ
二番目はオン専で反応クレクレ

841:スペースNo.な-74
20/08/24 18:12:11 .net
ちょっと前にペットが死んだ報告を同人垢でされると困惑する的な愚痴あったけどわかるわ
ペットがが虹の橋を渡りました悲しいです程度ならまだしも
そろそろ死にそうもう息も絶え絶えで…あたりから臨終を経てダンボールに詰めた画像そして火葬場に行ってどうのこうの骨壺に納まった画像などの実況
その後延々と続く思い出語り…
生き物とか家族が亡くなって悲しい気持ちは自分も経験あるしわかるけど本当に反応に困る
別に反応しなくてもいいんだろうけど無視して萌え話する雰囲気でもないし出来ないし

842:スペースNo.な-74
20/08/24 18:12:48 .net
大手に媚びる通報のため過去ツイ遡る根性こわ…

843:スペースNo.な-74
20/08/24 18:20:10 .net
直樹ってマジでうざい
最近名刺メーカー?みたいなので画像化する小手先技術使ってきやがって画像検索でも高尚直樹のhtr小説流れてきて本当うんざりする

844:スペースNo.な-74
20/08/24 18:23:24 .net
なんかもうそういう名前の作家名に見えて来たw>高尚直樹

845:スペースNo.な-74
20/08/24 18:32:40 .net
主婦ってほんとクソみたいな家事ツイにでも反応してくれれば誰でもいいし
どんなhtr絵でも絶賛するんだなあ

846:スペースNo.な-74
20/08/24 18:39:34 .net
>>818
凄い分かる
今日は◯◯ちゃんの好きなぬいぐるみを買ってきましたって言って、死んだ◯◯ちゃんの写真を貼り付けた犬型の風船とぬいぐるみのツーショット写真あげてた時はマジで反応に困った

847:スペースNo.な-74
20/08/24 18:48:53.04 .net
無産からのいいねとRTの方が同じ書き手からより信頼できる
書き手からのは義理の可能性もあるから疑心暗鬼になる

848:スペースNo.な-74
20/08/24 18:55:07.73 .net
チャンネル登録~みたいなノリで創作も高評価お願いしますって気軽に~みたいなバズツイ
あの定型文がうざくてつべ見なくなったこと思い出した
良かったら普通にいいねするし継続的に見たかったら勝手に登録するわ

849:スペースNo.な-74
20/08/24 19:13:31.57 .net
>>784
アカウントにはアカウント名の他に個別識別番号がふられてるので逃げるのは不可能
垢名変えただけでは番号で追跡できる(例:垢名変えるパクラー追跡に使われる)
逃げるには新垢作って過去の交流全部断つ(交流先からおすすめユーザーに出たり会話でバレる)

850:スペースNo.な-74
20/08/24 19:15:50.50 .net
大手への媚かたが露骨すぎてキツイ
通報しておいてあげたから!なんて押し付けがましい呟き、相手に負担をかけるだけじゃない
大事にするのは望んでない方なんだよ
ホントに空気読め


851:ないババアだな



852:スペースNo.な-74
20/08/24 19:17:31.55 .net
>>708
同感
間違いの指摘ですらマロに送るのは間違い 称賛だけ送るべき!
とキレてるhtr
そうなのかもしれんが指摘しか来ない現実を見ろ
感想こないぴえんぴえんするな

853:スペースNo.な-74
20/08/24 19:24:31.00 .net
金もらっても家に置きたくないようなhtrほどネップリやりたがるのなんなんだろ

854:スペースNo.な-74
20/08/24 19:34:16 .net
htrだって印刷する権利はあるんですよ!

855:スペースNo.な-74
20/08/24 19:52:41.42 .net
htrウゼーって言う権利あるんで
マジ有料とかおこがましいんだよウザいよhtr

856:スペースNo.な-74
20/08/24 20:03:01.88 .net
印刷しなきゃいいじゃんそのhtrがしょんもりして終わりじゃん

857:スペースNo.な-74
20/08/24 20:12:29.50 .net
ピクスクオンリーで使うアバターとか部屋の飾りとかみんな熱心に手作りしててそんなん作る暇あるなら本出せよと思ったわ
しかも勢いで申し込んじゃったけど交流してない自分は完全に空気w

858:スペースNo.な-74
20/08/24 20:25:57.60 .net
>>833
温泉交流厨互助会温泉に毛が生えた程度の底辺サークルくらいしか参加してなかった自ジャンル
エアブー同様温泉の遊び場だ

859:スペースNo.な-74
20/08/24 20:34:19.63 .net
タイムラインで「誰々さんがー」とか人の名前出してエアでかたってるのって同人では大抵がつながり自慢だったり派閥アピールなどのマウント目的と気づいた
今まで「誰々さんがー」ツイを読んで気分よかったことなど一度もない

860:スペースNo.な-74
20/08/24 20:38:19.96 .net
見たくない人ミュートしまくって快適!と宣言した奴のいいねが目に見えて減ってて草

861:スペースNo.な-74
20/08/24 20:43:43.73 .net
>>835
それな

862:スペースNo.な-74
20/08/24 20:47:22 .net
>>835
中には単にLINE感覚で使ってるアホで空気読めない子もいっぱいいるから…
まあ読んでて気分よかったこと一度もないのは同意

863:スペースNo.な-74
20/08/24 21:12:37.45 .net
ピクスクでオンリーやるらしいのにいつもオフ本がっつり出してるサークルたちが参加してない
まだ締め切りまであるから本を出す調整してるのかこのまま温泉の遊び場で終わるのかどうなるんだ

864:スペースNo.な-74
20/08/24 22:11:35 .net
オフ本新刊が多数並ぶようなきちんとしたオンイベントやろうと思ったら
半年くらい前から100SP以上募集しないと無理だろうね
宣伝告知も信頼と経験あるオフサークルに手伝って貰う
突然沸いたツイ廃温泉が1カ月前からオンイベやります言ってもロクなイベントにならない

865:スペースNo.な-74
20/08/24 22:19:27 .net
焼きマロ来ないイキリみっともな
そりゃ連日しつこくクレクレ言ってやっと身内に構ってもらえるフォロワー2桁の雑魚htrには来ねーだろ

866:スペースNo.な-74
20/08/25 00:40:50 .net
オンイベは温泉のごっこ遊びで終わりそうな予感しかしないわ
参加費が発生するようになったらもうちょっとマシな感じになるのかな

867:スペースNo.な-74
20/08/25 00:53:39 .net
絵が好きでリストに入れてしばらく見てた絵描きが
毎日何かに対して怒りながらお気持ち表明して
政治や家族や仕事に攻撃的な愚痴ばかり喚いてたから
好みだと思ってた絵柄もアイコン画像すら意地の悪そうなイメージになって
フォローする前にリストからも葬った
絵だけ見てりゃ良かったな…

868:スペースNo.な-74
20/08/25 01:06:51 .net
群れて暴言はきまくるどhtrが「焼きマロ」を何度も載せてくるんだけど
片方はまあゲスパだしこいつ相手でも言い過ぎだなって感じだが
もう一つの「焼きマロ」はごもっともすぎる丁寧な口調の忠告だから
いくら「暴言はIP公開します」系のイキリRTしても
「いやそれ絶対立件されないしプロバも開示しないやつ」って思ってしまう

869:スペースNo.な-74
20/08/25 01:09:19 .net
一応同人垢と愚痴垢と分けてるAさん



870:でも愚痴垢の方でもジャンル(すごい小さいから結構作品名で自分は検索してる)の話してて 愚痴垢見つけちゃったんだけど いきすぎフェミ発言やら毒親持ちだから周囲は優しくしろだとか そんな発言ばかりだったので見るんじゃなかったと後悔 同人垢の方だと一切そういう発言してないのでまだ切らないけどさ…



871:スペースNo.な-74
20/08/25 01:17:02 .net
支部で急に変なパラレル設定創作が流行りだしてツイ検索したら
ABクラスタさん達と盛り上がったパラレルネタ私も書きました~ツイートが絶対引っかかる
連れション創作きもちわる

872:スペースNo.な-74
20/08/25 02:55:37 .net
最近純粋な目で絵が観れなくなってきた
特に自分の絵
珍しくFF外からリプなんか貰えたのに数字が伸びなかった途端恥ずかしいゴミのように感じてしまう
いいねを押してくれてる人や

873:スペースNo.な-74
20/08/25 02:56:38 .net
>>847
途中で送ってしまった
いいねを押してくれてる人やRTしてくれる人が居るだけで幸せな筈なのになんでこんな考えになるんだろう

874:スペースNo.な-74
20/08/25 03:24:07 .net
じゃねったーマジでもう復活しないのか

875:スペースNo.な-74
20/08/25 03:32:40 .net
自分もじゃねったーに依存してたからマジで困る
閲覧とリプ確認自体は文鳥でできるけどツイの操作ができん
公式開きたくねえ

876:スペースNo.な-74
20/08/25 04:06:40.20 .net
非公式クライアントは突然死や長期の使用不可があったりするから
有料版買う時に一瞬躊躇しちゃうんだよな
featherとTwitterrificとBunchoとぺーんが使えなくなったら泣く

877:スペースNo.な-74
20/08/25 04:54:38 .net
deck最強

878:スペースNo.な-74
20/08/25 05:11:29.21 .net
PCで使うならdeck一択になっちゃったな
実質公式だけどプロモーションが出ないのは強い

879:スペースNo.な-74
20/08/25 08:29:04 .net
なんか絵馬が調子悪いだのなんだのとグチグチグチグチ言うタイミングが絵馬より実力では劣ってる自分が絵馬よりいいね稼いだ時ばっかりな気がしてきた
現に自分よりいいね稼いでる最近は機嫌いい
気付かずグチグチに付き合ってたの馬鹿みたいというか腹立ってきた

880:スペースNo.な-74
20/08/25 09:09:54.45 .net
>>854
これやられ続けたことがある
腹立つよな…
しばらく気のせいだと思いたかったがタイミングとして自分だと確信した後にミュートした
今は常に凹ませてやりたくて頑張ってる

881:スペースNo.な-74
20/08/25 09:39:13.96 .net
>>771
私も全部ありがとうございますだわ
くどくど書いて解釈違いでも嫌だし

882:スペースNo.な-74
20/08/25 09:40:38.78 .net
>>847
この所の暑さで体調崩してない?具合が悪いとネガティブになるよ

883:スペースNo.な-74
20/08/25 09:55:40 .net
また乞食企画始まったね
次はワイヤレスイヤホンかあ

884:スペースNo.な-74
20/08/25 10:00:45.64 .net
>>854
自分もそれよくやられる
普段絵に関してはネガティブなことほとんど言わない人なのにたまに「落ち込む…」とか「はぁ…自分下手過ぎ…」とか言うことあってそのタイミングが毎回私の絵がプチバズしていつもより伸びてる時だと気付いた
そういう反応されるってことは見下されてる証拠だよなぁ

885:スペースNo.な-74
20/08/25 10:55:33 .net
絵の数字が伸びないのはもう慣れたけど相互がキャッキャ楽しんでるのを横目で見ながら
「どうせ自分はこの輪には入れないし…」と卑屈になるストレスには慣れられない

886:スペースNo.な-74
20/08/25 11:27:16 .net
イベ年1くらいしか参加しないから今回のコロナで本めっちゃ余ってつらい
通販で購入してくれた人はブーストで多めに払ってくれたりして優しいくて嬉しいんだけど1冊しか買わんから自分の絵が大量に家にあるのが割とつらい
コロナほんとにクソ

887:スペースNo.な-74
20/08/25 13:22:13 .net
>>860
IDをミュートにしたらリプ見えなくなるから気持ちが楽になるよ
気休めだけど自分には有効だったからお伝え

888:スペースNo.な-74
20/08/25 13:50:28 .net
>>859
うわあるあるw
自分は字だけど字でもそういうことやってくる人いる

889:スペースNo.な-74
20/08/25 14:17:41.40 .net
>>859
自分ならいい気になるシチュエーションだが
ざまあって思ってればいいのに

890:スペースNo.な-74
20/08/25 14:26:32.04 .net
嫌いな相手だったらざまあ草で終わらせられるけど
少なからず好意があったり「こんな人じゃなかったんだけどなあ」なんて
思いがあると気にしてしまうかもしれない

891:スペースNo.な-74
20/08/25 14:34:43.30 .net
IDミュートはすごくいいよ
他人のリプ見ないから気にせず自然体でいられる
相手が逆になんで知らないのミュートしてるのって焦り出すけどね

892:スペースNo.な-74
20/08/25 14:49:35.38 .net
落ち込む…系は当然だろザマアって思うんだけど
お前一瞬でもこちらと並んでる気だったのかとか
創作にかけてる元の時間が違うのに手柄だけ同じくらい欲しいのか舐めんなとか
純粋にグダグダ言ってる人見てたくないウザイとかあるよね

893:スペースNo.な-74
20/08/25 15:27:00.26 .net
もう切ったけど界隈でバズったネタに空リプで否定的なツイートする人いたわ
誰かの料理上手なAネタがバズったらAは料理得意じゃなさそうみたいなこと言う
A料理上手派じゃないけどこーゆーの見るとうざい

894:スペースNo.な-74
20/08/25 15:38:28.46 .net
普通の生活してるだけで文句付ける奴がいるのがツイッターだからな

895:スペースNo.な-74
20/08/25 15:48:33.15 .net
ほんとそれ

896:スペースNo.な-74
20/08/25 16:01:12 .net
現ジャンル、今までのジャンルとはまた違って穏やかなジャンルでいいなと思ってたけど
逆にいうとオタクすごい系(デマ)RTとかにすぐ騙されるようなクソ馬鹿が多い
良し悪しだな

897:スペースNo.な-74
20/08/25 16:14:42 .net
嘘松でも未だに普通に信じてRTしてくる人いるしな
毒マロがってのもその一種と思ってるけど

898:スペースNo.な-74
20/08/25 16:20:14 .net
マロ公式が出した見解が「自演毒マロあるよ」なのが闇深

899:スペースNo.な-74
20/08/25 16:24:07 .net
まあそりゃあるだろうな
拙い言語でも過激ならそれだけでバズるし
皆「嘘みたいな本当の話」が好きすぎて完全な嘘も信じる

900:スペースNo.な-74
20/08/25 16:31:00.61 .net
そういう奴がいる反面
事実な事に「嘘松だー!」って言いだす奴も沸くので本当に面倒臭い
後者にすぐ嘘松!いう奴って都合のいい前者は鵜呑みにしてたりするし

901:スペースNo.な-74
20/08/25 16:37:58.50 .net
箱が「自演多い」って言った時は騒ぎになったのに
マロが「焼きマロ自演ある」って公言するのはいいのか
焼きマロ自演やるアホが減ればいいんだけどね

902:スペースNo.な-74
20/08/25 17:09:46.20 .net
はいはい
大手のイラスト盗用が収まってよかったね
いつまでも盗用サイトの批判とかしなくていいから
濫用していた自分の言い訳なんだよね?もしくはこれを機に大手にお近づきになりたい!のか
そりゃ無理だからおとなしくひっこみな
もう一度飯を食えなくしてやろうか

903:スペースNo.な-74
20/08/25 17:17:14.18 .net
>>876
あのとき質問箱辞めてマシュマロに移動してきた人結構いたよね
同じ事やられててわろす

904:スペースNo.な-74
20/08/25 17:32:03 .net
実際に焼きマロ自演してバズって作品の方まで見てもらえるのか
何人かが同情して〇〇さんの作品読んでみたけど面白かったです
焼きマロに負けないで応援してます!みたいな人も来るだろうけどその層って
結局自分から見つけて気に入ったわけじゃないからその時だけで定着しなさそうだし
すぐ無反応フォロワーになりそう

905:スペースNo.な-74
20/08/25 18:07:27 .net
マシュマロ公式は毒マロがバズるたびに
ログ確認して自演チェックしてるんだろうか
キモくない?

906:スペースNo.な-74
20/08/25 18:11:07 .net
>>876
マロはいいのか!って
よくないから炎上してんだろ…何言ってんの?

907:スペースNo.な-74
20/08/25 18:11:07 .net
>>876
マロはいいのか!って
よくないから炎上してんだろ…何言ってんの?

908:スペースNo.な-74
20/08/25 18:11:44 .net
>>879
そ�


909:、いう奴はただ自分のツイがバズって 〇〇さんすごーいっていわれりゃ満足なんだよ



910:スペースNo.な-74
20/08/25 18:59:21 .net
>>883
一瞬のちやほやで終わるから満たされないままだし
同じ手は何度も使えないしで詰むよなそういう人って
消えなきゃジャンルの問題児だし消える時も問題児

911:スペースNo.な-74
20/08/25 19:38:17.84 .net
同じ手は何度も使えないと思うのが凡人
使うんだよ何度も同じ手を
それが狂人
まじ味しめて何度でもやるよ

912:スペースNo.な-74
20/08/25 19:57:57.96 .net
一回バズったら同じネタ何度もやって飽きられるパターンみたいな

913:スペースNo.な-74
20/08/25 19:58:34.51 .net
でジャンル変えてまたやる繰り返し
こわい

914:スペースNo.な-74
20/08/25 20:06:38.64 .net
頭のおかしい本人がアタオカってワード使ってるのじわじわ来るな

915:スペースNo.な-74
20/08/25 20:21:55 .net
感想うんぬんが賑わってたからフォロワーがこぞって
感想ください!って自分のマロを流し始めたんだけど
お前らここ暫くまともに何も上げてないのに何の感想を送れと??
あとリクも下さい!って言ってる奴はまず前に貰ったリクを消化しろよ

916:スペースNo.な-74
20/08/25 20:28:44 .net
過去作読んで感想送って
前に感想送っててもまた読んで新たに送って
私の作品ならいつ何度読んでも楽しめるし感想湧いてくるでしょ送って
新作待ってますは私の都合無視してプレッシャーかける行為だから許しません
くらいは思ってそう

917:スペースNo.な-74
20/08/25 20:31:18 .net
ババアのリツイの基準がわかんねぇ
とりあえず相互の会話に割り込んでオススメされてもないアニメを視聴し大手に媚を売って涙ぐましい明後日の方向へ努力なんかね
もう半ば追放されたようなもんだし

918:スペースNo.な-74
20/08/25 22:47:03.22 .net
浮上しようと思ったタイミングで垢移動のお知らせかよ
フォローお願いしますじゃねえよお前がフォローしなおせよ

919:スペースNo.な-74
20/08/25 23:03:51.59 .net
一週間に一度は過去のうちよそ()とやらで発狂して
1ヶ月に一度はやめるやめる詐欺して
全然やめずに続けてるBBAが
気に入らないマロもらったとか大騒ぎしてるけど
多分それ暴言でも何でもなくごもっともなご意見だと思うよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch