【モバイル】アップル、9月に新しいiPodを発表か?:小売店の在庫状況から推測 [08/08/21]at BIZPLUS
【モバイル】アップル、9月に新しいiPodを発表か?:小売店の在庫状況から推測 [08/08/21] - 暇つぶし2ch2:名刺は切らしておりまして
08/08/21 23:56:14 8DnBvyeg
これ以上小さくされたら、逆にイジメ

3:名刺は切らしておりまして
08/08/21 23:57:03 GJK7CXfD
160Gも安くなるならうれしい

4:名刺は切らしておりまして
08/08/21 23:58:59 K+Wfhpe6
音質悪いんだろ?
俺はウォークマンがいいや

5:名刺は切らしておりまして
08/08/22 00:00:09 vUOfT3vw
次のはせめて発火しないようにしてくれよ。
音質とかぜいたくなことは言わないから。

6:名刺は切らしておりまして
08/08/22 00:00:36 J6k4iAC9
>>1
>新デザインの「iPod nano」が発売される
ねーよ
この前も予測外したし最近宛にならん

7:名刺は切らしておりまして
08/08/22 00:00:58 J1ph0GE6
確実にclassicは値下げになるから未だ3Gを使ってる漏れには
重要なニュースだ

8:名刺は切らしておりまして
08/08/22 00:05:47 J1ph0GE6
と思ったが、なんかもう容量はほどほどでいい感じがしてきたので
フラッシュメモリでそこそこ(32Gとか)でそこそこの値段
それこそtouchあたりがいいかなあ。iPhoneは色々嫌だし

9:名刺は切らしておりまして
08/08/22 00:07:48 8dO6tO2Z
USB直結のshuffleが復活してくれたら買うかもな

10:名刺は切らしておりまして
08/08/22 00:08:25 01YV8GXn
対応ファイル形式が増えるんじゃね?
FlashとかJAVAとか

11:名刺は切らしておりまして
08/08/22 00:08:26 3SE3oiDg
2Gのnanoサイズで、32GBとか
そういったのがいいなぁ。

微妙に今のラインナップは
がたいが大きい。

12:名刺は切らしておりまして
08/08/22 00:15:06 oTOnIJ0i
シャッフルは打ち切りでいいだろ。これ以上容量増えてもどうせ選曲できないんだし。

13:名刺は切らしておりまして
08/08/22 00:15:22 EIvVgCuq
classicは需要がまた別だから値下げ来ない気がする

14:名刺は切らしておりまして
08/08/22 00:15:31 LLcRi0aX
廉価touchだろうな。Appストアでもっといろいろ売りたいだろうし、
iPhoneへの導入にもなる。

15:名刺は切らしておりまして
08/08/22 00:15:44 z4L+3WTk
オレも32GBで小さいの欲しいわ。
あと傷がつきにくくしてほしい。
touchの表面みたいなウルトラ硬いコーティングしてほしい。

16:名刺は切らしておりまして
08/08/22 00:16:53 OilzpNdo
Touchキボンヌ
買うに買えないタイミングが続いて早半年。
頼むぜジョブス。

17:名刺は切らしておりまして
08/08/22 00:17:47 +/hWV1zG
そろそろ予想と称した意図的流出が見られるかな。

18:名刺は切らしておりまして
08/08/22 00:18:09 SigC5Rn5
まともにBluetoothが動くTouch出してくれたら、まぢ買ってもいいよ。

ミニキーボードと繋がるとか、iSync経由で母艦と同期できるとか。多機能Bluetoothをそろそろ採用キボン

それともmobilemeサービスのためにまともなBluetooth搭載しないつもりかなあ。



19:名刺は切らしておりまして
08/08/22 00:19:22 di+PYTvu
iPhone Pro

20:名刺は切らしておりまして
08/08/22 00:20:29 5bX2t9I3
こんどこそ買おうと思ってる
ゴミみたいな商品ばっかり買ってるからなあ
問題はitunesがあまり好きでないこと

21:名刺は切らしておりまして
08/08/22 00:20:30 0yiNNHu2
ストラップ穴作れやボケ

22:名刺は切らしておりまして
08/08/22 00:21:48 LRSwk7Dj
二代目ナノのサイズで64G
さすがにむりかw
それかタッチを64Gで3万なら買い替えてもいいかな。

対応コーデックの処理の正確さを増やしてほしい。マックで再生できても
iPodでは再生できたりできなかったりするのでこまる。
iPodのバグだけどね。



23:名刺は切らしておりまして
08/08/22 00:22:09 kWOZnLgt
新MacBookはまだかよ

24:名刺は切らしておりまして
08/08/22 00:22:10 JX/tLPq2
↑断固拒否!

25:名刺は切らしておりまして
08/08/22 00:26:10 lOSVwlTd
出すのはいいんだけど、せめて日本語Verにしてくれないと困るわ(´・ω・`)
日本語Verになってないから買って1時間で弟にあげたわw

26:名刺は切らしておりまして
08/08/22 00:32:13 J1ph0GE6
値段と機能見て、あと一年待つか待たないか決める
フラッシュメモリがガンガン値下がりしているので。

27:名刺は切らしておりまして
08/08/22 00:33:40 nwhnhOfv
iラジカセ

28:名刺は切らしておりまして
08/08/22 00:34:59 7XAx1wwm
>>25
ヒント:言語設定

29:名刺は切らしておりまして
08/08/22 00:36:03 KE3Egddr
どこの家電屋に行っても音質ならソニーがいいおwて言ってくる。
どっちでもいいから早く完全防水でおね。

30:名刺は切らしておりまして
08/08/22 00:36:21 R57C7iRx
一番欲しいのはipod shuffleサイズで
液晶ついたやつなんだよなあ

31:名刺は切らしておりまして
08/08/22 00:36:56 w0m7fmB7
値段的には据え置きで、高い方から32、16となるんじゃないかな?
形状ががらっと変わる事はないだろうし、後はnano、shuffleもメモリ
アップぐらいだろうね。

32:名刺は切らしておりまして
08/08/22 00:38:31 nAlez6Kv
touchが安くなってくれたらいいんだけどなあ。
iPodって家電量販店だとどこでも同じ価格なもんで、「定価」は結構重要なんよ。

つーか、どこでも同じ価格って本当はまずいやうな・・・www

33:名刺は切らしておりまして
08/08/22 00:38:58 8+Jzqz4n
nano と suffle の間くらいのが欲しいな

34:名刺は切らしておりまして
08/08/22 00:39:28 w0m7fmB7
>>29
そりゃ、家電屋はインセンシブもらってんだから、SONY製品売りたいだろ。
Apple製品の儲けは良くて1割って言われてるしねえ。

35:名刺は切らしておりまして
08/08/22 00:41:55 yXD8tsKD
>>30
URLリンク(www.iriver.co.jp)

36:名刺は切らしておりまして
08/08/22 00:43:21 yVvfZP73
次はiHotじゃねーの?

37:名刺は切らしておりまして
08/08/22 00:44:17 Y9sg1To1
nanoサイズのtouchが欲しい。


38:名刺は切らしておりまして
08/08/22 00:46:23 09e739db
>>32
定価で売っても販売店の利益少なくて、
値引きすると儲けが出なくなるほど、卸値が高いんだよ。

39:名刺は切らしておりまして
08/08/22 00:47:28 4FIluBRS
初めてWIN対応したイポド未だに使ってるんだけど・・・・・
何回落としても壊れる気配なしww

40:名刺は切らしておりまして
08/08/22 00:47:38 yXD8tsKD
>>33
URLリンク(www.iriver.co.jp)

>>37
URLリンク(wayohoo.com)

41:名刺は切らしておりまして
08/08/22 00:50:04 /2ln8Qg5


おまえらそんな事、社員に聞けよ!

スレリンク(mac板)






42:名刺は切らしておりまして
08/08/22 00:51:45 nqi6+i3j
iPod touchにGPSと日本地図のソフトつけてくれれば4万でも買う。

43:名刺は切らしておりまして
08/08/22 00:52:49 9dxRjKej
これはDoCoMoから発売?

44:名刺は切らしておりまして
08/08/22 00:54:00 zMEkFuYB
音質に特化した製品キボン

45:名刺は切らしておりまして
08/08/22 00:57:25 w0m7fmB7
>>44
すなおに店員がすすめるであろうSONY製の製品でもかっとけ。(笑)

46:名刺は切らしておりまして
08/08/22 01:04:20 SgU7HF2Z
500G来たか

47:名刺は切らしておりまして
08/08/22 01:04:42 +Xcne9Ky
>>44
CDプレイヤーの中から選択するしかないんじゃないか?

48:名刺は切らしておりまして
08/08/22 01:05:40 eNLO3Pj9
iPodはいいかげんにwma対応しろよ。

49:名刺は切らしておりまして
08/08/22 01:08:21 ibW6ED1W
>>48
糞音質の糞フォーマットはウオークマンで聞いとけ

50:名刺は切らしておりまして
08/08/22 01:14:06 FiSHaLdq
USB型復活に期待

51:名刺は切らしておりまして
08/08/22 01:18:34 tcOi+cYd
「iPhone 3G」を作っている少女の写真など4枚がiPhoneごと出荷される
URLリンク(gigazine.net)

52:名刺は切らしておりまして
08/08/22 01:20:38 KjFi5XvO
wmaよりFLACに対応しろよ
Apple Losslessとかガラパゴス規格wいらないから

53:名刺は切らしておりまして
08/08/22 01:22:15 KjYQ+hLA
dock付いてて画面なし出ないかな
音楽だけなんで画面イラネーんだよな


54:名刺は切らしておりまして
08/08/22 01:26:40 UcuHojaF
>>51
カワイイじゃねぇか

55:名刺は切らしておりまして
08/08/22 01:26:53 aX4JtrOU
>>52
>FLAC
Appleが主導でもないオープンソースに対応する訳が無い
つかしてるのって台湾メーカーとか三流なイメージ

56:名刺は切らしておりまして
08/08/22 01:35:49 J1ph0GE6
>>52
アイリバーでも買っておけよ

57:名刺は切らしておりまして
08/08/22 01:37:12 agwDC/x5
>>43
十分ありうるな>ドコモ版iPhone

というか、その場合は全世界SIMロックフリー版かも

58:名刺は切らしておりまして
08/08/22 01:38:17 5GIGiK8G
まずiPhoneの在庫を何とかしてやるのが筋じゃないか?
通勤で〓二件も通過するもんだから、そろそろ店員の徒労が
かわいそうになってきた。

59:名刺は切らしておりまして
08/08/22 01:42:00 agwDC/x5
>>57に追記
もしiPhoneが世界共通でSIMフリーになった暁には、
touchは廃番されてiPhoneに統合されるかもな

60:名刺は切らしておりまして
08/08/22 01:43:47 MBVEqWKc
>>51
かわええハァハァ(;´Д`)

61:名刺は切らしておりまして
08/08/22 01:45:15 ajWdsPsK
ウォークマンのが音とか良いんだろうがタッチが安くなったらタッチ欲しいなぁ
寝モバとしても楽しめるだろうし欲を言えばニコニコも見れるようになったら買いたい

62:名刺は切らしておりまして
08/08/22 01:49:51 KjFi5XvO
>>56
iPodのクルクルが便利過ぎなんだよ

63:名刺は切らしておりまして
08/08/22 01:56:39 jcT2J8vR
>>21
マジ同感
歩きながらやジョギングしながら使うのを想定してるくせに
ストラップ穴を設けてないのは問題だと思う

64:名刺は切らしておりまして
08/08/22 02:02:51 tFX+EwMd
>>63
ストラップの取り付け穴なんて付けたら、そこが壊れて落ちて壊れた
とか、そこの角でストラップがこすれて切れて落ちて壊れた、なーんて
クレームが出る。

iPodにストラップ穴なんて付けずに、ストラップが付いたケースを
使えばいい事。

65:名刺は切らしておりまして
08/08/22 02:15:00 L3OSfCvw
こんなもんより先に、マクブクプロの新型キボン

66:名刺は切らしておりまして
08/08/22 02:16:12 /3oL502E
火吹いても回収もしない会社の製品は買うのやめた

67:名刺は切らしておりまして
08/08/22 02:30:21 gIZnLDiH
>>64
バッテリーなんて付けたら自然発火するとか自分で交換できないとかクレームが出る。
iPodにバッテリーなんて付けずに、外付けバッテリーを使えばいい事。

68:名刺は切らしておりまして
08/08/22 02:31:27 6JeoY83Q
ねぇねぇど素人なんだけど
PSPってウォークマンの機能ついてるの?

69:名刺は切らしておりまして
08/08/22 02:32:26 6getFQam
test

70:名刺は切らしておりまして
08/08/22 03:06:44 LLcRi0aX
>>15
いまのnanoやclassicもあれだよ。

71:名刺は切らしておりまして
08/08/22 03:11:09 KhE8J5Zz
携帯で充分じゃ~ん

72:名刺は切らしておりまして
08/08/22 03:12:02 KhE8J5Zz
>>66
1回も買ってないじゃ~ん

73:名刺は切らしておりまして
08/08/22 03:13:26 KhE8J5Zz
>>68
あったり前じゃ~ん

74:名刺は切らしておりまして
08/08/22 03:15:31 KhE8J5Zz
音質にこだわる奴に限って
アイドルやアニソンしか聞いてないじゃ~ん

75:名刺は切らしておりまして
08/08/22 03:29:34 hsA8kLgs
HDD版タッチ

76:名刺は切らしておりまして
08/08/22 03:56:35 E8wDGzaN
次期pspが本格的にスカイプ対応するから
ひょっとすると次期iPodもマイク内蔵するかもな

77:名刺は切らしておりまして
08/08/22 05:16:41 Nk/FgTx3
毎年恒例だよね。

78:名刺は切らしておりまして
08/08/22 05:47:26 ugHY9Acj
>>76
マイクの前に無線LAN付けろよw

79:名刺は切らしておりまして
08/08/22 05:48:24 7X7Ep9Wu
>>51
これはSOSではないのか?
…テスト中につい撮ってしまいましたってことならいいんだが…

80:名刺は切らしておりまして
08/08/22 06:46:26 z1kkJseO
>>74
言うなよ・・・(´・ω・`)

81:名刺は切らしておりまして
08/08/22 06:58:16 4zwGVkDd
>>51
かわいい子だね。

82:名刺は切らしておりまして
08/08/22 07:06:28 KzucIg3o
カーステ対応で頼むよ、アップルがカーステ作れば売れるだろ
便利だし、DRMも関係なく聴かしてくれ
ipod対応のカーステでDRM関係で聴けないとかふざけんなよ

83:名刺は切らしておりまして
08/08/22 07:17:20 /+UXlYtN
電話機能とカメラ機能をつけてくれ。

84:名刺は切らしておりまして
08/08/22 07:20:34 oWLUgn6z
ここまでSSD無し

85:名刺は切らしておりまして
08/08/22 07:29:02 pkYTMVHK
カメラ・携帯付きか?ワクワクするな~。

86:名刺は切らしておりまして
08/08/22 07:33:36 xNmBtdxA
>>78
かなり昔からついてる件について

87:名刺は切らしておりまして
08/08/22 07:52:39 J1ph0GE6
>>82
パイオニア(=カロッツェリア)等のカーオーディオがしっかり対応してるので
(Made for iPodマークつき)別に出さなくていいというか、
そもそもアポーがカーステレオってのはありえない

そもそもDRMかかったコンテンツでそこまでして聞きたいものって何???

88:名刺は切らしておりまして
08/08/22 08:00:08 id8Wt9XS
ナノに電話機能つけてくれ
Touchはもうやめていいよ

89:名刺は切らしておりまして
08/08/22 08:11:23 BZ2iza++
>>88
>Touchはもうやめていいよ
俺もそう思うなあ。
iPhone買ってから、全然使ってない。

90:名刺は切らしておりまして
08/08/22 08:14:33 w0m7fmB7
>>89
iPhoneをいろんな理由で買えない人用だから別にあってもいいじゃん。
最終的にiPodはtouchが前提になるだろうし。

91:名刺は切らしておりまして
08/08/22 08:16:43 BZ2iza++
>>90
>iPhoneをいろんな理由で買えない人用だから別にあってもいいじゃん。
そう思うけど、そのためにコストが嵩むだろうなと。
だから値段をかなり高く設定してるんだろうけど。

92:名刺は切らしておりまして
08/08/22 08:23:15 qx2lakoG
海外市場はともかく、iPodの過熱問題についての誠実とは言い難い対応で、
日本でのシェアはかなり落とすんじゃないかな?
未報告の事故が14件あったらしいし。
日本の一般消費者はこういうことにかなり厳しいぞ。


93:名刺は切らしておりまして
08/08/22 08:25:42 pdP5B/61
touchとnanoの値下げと新ラインアップにtouchの64G nanoの16Gの発表とかじゃないかな。

94:名刺は切らしておりまして
08/08/22 08:40:21 xEEuc6IM
3.5インチの1TBの出してけれ。

95:名刺は切らしておりまして
08/08/22 08:47:47 FiSHaLdq
>>88
俺の周りではむしろtouchユーザーの方が多いんだが

96:名刺は切らしておりまして
08/08/22 08:52:50 bWHHPfoX
GIGAGINEとかに9月頃にiTunesの聴き放題サービスの発表がナントカとも書いてたな。
こっちは無いかもしれんが。


97:名刺は切らしておりまして
08/08/22 08:56:21 1h5cheX7
itunesが使い勝手良すぎるんだよなあ
ソフトにしろハードにしろ国内メーカーが負けてるのは技術じゃなくてデザインだから
そこに着手すれば復活すると思う

98:名刺は切らしておりまして
08/08/22 08:57:37 yXD8tsKD
まー個人的には、ずっと点けててバッテリー切れても仕方ないやと思える音楽プレーヤーと、
イザっつーときにバッテリー切れたらイヤだなと思う電話は別に持ち歩きたいもんだが、
あまりそういう人はいないのかね。荷物増えるからなあ。

99:名刺は切らしておりまして
08/08/22 09:07:41 kf7T9rTb
>>86

>>76は“iPnd”と書いてるぞ
そういう台詞はiPod touch以外のiPodにも無線LANが搭載されてから吐け!

100:名刺は切らしておりまして
08/08/22 09:22:25 UspxLfSP
>>99

ブラウザもないiPodにWi-Fiつけて何すんだ?

101:名刺は切らしておりまして
08/08/22 09:25:24 vpK8Qmn7
改良型の安価touchがでるなら買うわ
ちょうど第一世代nanoがヘタレてきたので

102:名刺は切らしておりまして
08/08/22 09:26:23 zoXroLGq
やっぱり一年に一回なのか。

103:名刺は切らしておりまして
08/08/22 09:32:14 jvUkiiqN
>>82
アップルがカーステ作るとガチでマッキントッシュと被るのでやらないと思うよ。
というか、今では純正か純正アダプタでほぼ対応だろ。

マッキントッシュって海外高級カーステメーカーの方な。


それに9月新機種なのは毎年の行事じゃないか。

104:名刺は切らしておりまして
08/08/22 09:46:30 f0/x/OXP
心構えができてないから、アップルには
日本のメーカーを見習って、発表会の
2~3ヵ月後に発売するようなスタイルにして欲しい。

発表会の翌日から販売とか、マジ勘弁。

105:名刺は切らしておりまして
08/08/22 09:52:09 SSrWrjPZ
>>101
iPhoneと同じ価格設定だったら、SB怒るよね。
>>104
それをやってgdgdの代表がソニー。PSP3000早くだせよ。

106:名刺は切らしておりまして
08/08/22 09:52:15 GP4Wnrju
>>104
製品によっては部品の調達が間に合わないのか、発表から発売まで間があくことがあるけどね。
でもAppleとしては発表即発売にしたいんだろうな。


107:名刺は切らしておりまして
08/08/22 09:54:31 jvUkiiqN
>>104
発表の翌日じゃないよ。発表したらその瞬間が販売スタート。
入荷の関係で同日遅くや翌日になることはあるけど、
オンラインストアは発表と同時にサイトが更新される。

108:名刺は切らしておりまして
08/08/22 10:05:43 z0z7Ecc8
しかし、まだ少なくとも新iPhoneは来ないだろう
JATE通過したって情報もないし

109:名刺は切らしておりまして
08/08/22 10:10:23 IcD9cjyt
BluetoothのA2DPがのったら考える。

110:名刺は切らしておりまして
08/08/22 10:23:02 4lNns6/b
>>84 >>84 >>84

111:名刺は切らしておりまして
08/08/22 10:33:00 XZrL3noc
この流れだとtouchか?
iPhone持ってるけど自宅固定用にtouch欲しいなぁ。

112:名刺は切らしておりまして
08/08/22 10:57:24 0HAvvlwW
早く1テラ出せよ
でもデカくすんじゃねーぞ

113:名刺は切らしておりまして
08/08/22 11:11:03 6FItB5E9
ビデオ機能なんていらないから、
一世代前のnanoの容量を増やしたバージョンを出してくれ。

114:名刺は切らしておりまして
08/08/22 11:27:52 6XVgyN8P
クラシックのデザインそのままで、32Gシリコンの薄型モデルを出して欲しい。
そして、ブルートゥース内臓。ブルートゥース内蔵して欲しい。そうしたら買替える。

115:名刺は切らしておりまして
08/08/22 12:28:58 KjFi5XvO
ClassicにFLAC対応verが出ると勝手に予想

116:名刺は切らしておりまして
08/08/22 15:38:03 yXD8tsKD
>>104
研究によれば、購買意欲のピークは発表後48時間程度でガクッと下がるらしいからなあ。
競合するものが少ない商品とか、購買層がある程度限定されてる商品の場合は、
うわーっ欲しい、ポチッでIYH!の販売手法というのはまあ良い手法の一つ。
逆に、競争相手が多いようなものや、それほど「信者」がつかないような商品の場合は
他社の動きを牽制しつつ、客の反応を見ながら、という手法をとりあえず取るしかない。

117:名刺は切らしておりまして
08/08/22 17:09:45 f2KsiKEX
最近ようやくアルバムジャケットが貯まってきたからtouchが欲しくなってきたところ。

118:名刺は切らしておりまして
08/08/22 18:04:12 /db1Xg4S
>>61
>ウォークマンのが音とか良いんだろうが
ウォークマンとか最悪だぞ。

119:名刺は切らしておりまして
08/08/22 18:09:35 KjFi5XvO
>>118
iPodよりはマシだと思うよ
音質厨はKENWOODでも使ってろと
Walkmanはバッテリーの持ちが評価されてるんだろ

120:名刺は切らしておりまして
08/08/22 18:36:30 F3wxTrxo
ピッチが狂わない分、iPodの方がまし。

121:名刺は切らしておりまして
08/08/22 18:50:53 LaC34xfe
>117
ジャケなんてインディーズとジャニでもないかぎり
フリーソフトでほぼ自動取得できるが……

122:名刺は切らしておりまして
08/08/22 18:59:04 KjFi5XvO
>>121
ジャニーズ系ってジャケット画像も規制してるのか・・

123:名刺は切らしておりまして
08/08/22 20:46:51 nBMWKrWB
GPS、Bluetooth、Skype対応のTouchなら欲しい
贅沢言い過ぎか

124:名刺は切らしておりまして
08/08/22 20:56:16 SqzU/6VB
classicが320Gになっても困るなww
望むのは低価格化と軽量化かな

かといって、touchのみになるのは勘弁

まあ、320Gがでたら、それ買うけど

125:名刺は切らしておりまして
08/08/22 21:03:11 SqzU/6VB
URLリンク(www.ilounge.com)

nano 4Gらしい

126:名刺は切らしておりまして
08/08/22 21:19:21 1iMcHyRJ
旧デザインのnanoの16Gが欲しい…

127:名刺は切らしておりまして
08/08/22 21:20:09 qou8f3Kb
整備済製品がかなり安くなってるんだが、まだ値段下がるかな?

128:名刺は切らしておりまして
08/08/22 21:45:58 qx2lakoG
>>119

iPodはアンプはいいが標準イヤホンがダメダメ、と聞いた。


129:名刺は切らしておりまして
08/08/22 21:46:49 SCCivdj2
ウォークマンの新型の噂とかないの?

130:名刺は切らしておりまして
08/08/22 21:54:34 +7yKLQQQ
容量はもういいから音質とバッテリーを何とかしろ

131:名刺は切らしておりまして
08/08/22 22:03:04 CvYq5bM3
>>128
アンプも駄目。

132:名刺は切らしておりまして
08/08/22 22:29:05 DBAdjN9T

次のはAirmacExpressに直接飛ばせるようになるかな。

133:名刺は切らしておりまして
08/08/22 22:37:53 OYlkY8Qe
>>131

具体的に客観的データでどうぞ

134:名刺は切らしておりまして
08/08/22 22:52:23 yXD8tsKD
アンプ(イヤホンジャック出力)はダメで、ドックコネクタからの出力は
高音質だときいたが。ソースはないが。

135:名刺は切らしておりまして
08/08/22 23:39:05 SigC5Rn5
ところでなんで9月?
クリスマス商戦にはだいぶ早いような気がするんだけどさ



136:名刺は切らしておりまして
08/08/22 23:40:21 SqzU/6VB
アメリカの9月は入学シーズン

137:名刺は切らしておりまして
08/08/22 23:46:24 g/eOFh4f
アンプつーか糞音なのは確かじゃね?
イヤホンはいうに及ばず。
イヤホン変えても本質的には変わらんしなあ。
まだSony、Pana、Kenwoodとかの方がいいよ。

音がクソってよりも音のデザインがクソってことなんだろうが。

138:名刺は切らしておりまして
08/08/22 23:51:08 SqzU/6VB
圧縮しているデータに対して音質なんて求めるなよww


139:名刺は切らしておりまして
08/08/22 23:55:44 pkYTMVHK
アイフォーン・ナノ

140:名刺は切らしておりまして
08/08/22 23:57:49 yXD8tsKD
つまり、音がいい悪いって尺度は、実際はあまり価値がなかったって事なんだよな。
CDが出たときも高音域カットされて臨場感が無くなったとか何とかボロクソ言われてたし。
MDも言うに及ばず。それでもシリコンが出るまでは主流の地位を保った。

実は要らなかったんだよ。音楽を楽しむのに、そこまでの音質って。
そんなマニアしか気にしないモノより、便利だったり、簡単だったり、オシャレだったり。
そっちのほうが、多くの人にとって「価値」があったということだわ。
そういう「価値」を認めたくない気持ちはわかるが、現状を俯瞰すると、そういう尺度は
ごくごく少数派、尺度自体の「価値」がちょっと少ないというのは認めざるをえないでしょ。

あとは、「音質マニア」の間でああだこうだ言ってくれればいいよ。
車を選ぶのに、トルクやら足回りやら風力やらが気になる手合いの人たちのようにね。

141:名刺は切らしておりまして
08/08/23 00:13:15 zD8Z6Emw
iPod機能とWi-Fiインターネット機能を搭載し、グーグル
マップに写真を投稿したり、フォトシェアが単体でできる
デジカメiShotがでるんダヨ。

142:名刺は切らしておりまして
08/08/23 00:13:37 dW9kUSBg
>>121
同じアルバムならジャケは一緒だろ?
アルバムの数が増えてきたんで、ようやくフリック操作で曲が選べる楽しみができるってことさ

143:名刺は切らしておりまして
08/08/23 01:09:54 RGTmQ5Wi
新しいiPodも楽しみだけど、他の製品の新型も楽しみ

144:名刺は切らしておりまして
08/08/23 02:27:57 dykor9gj
Frash対応してくれ

145:名刺は切らしておりまして
08/08/23 02:37:52 EEpoErvr
>>134
Dock対応のだいたい3万以上のコンポや専用スピーカーは割といい音するよ。
CD直接再生と比べちゃうと若干軽いけど。
それより安いやつはシャカシャカ音のゴミが多い。

146:名刺は切らしておりまして
08/08/23 02:40:14 VZg2Xhzs
iPhone nanoだろ

147:名刺は切らしておりまして
08/08/23 03:37:31 sED3xfDD
iPod nanoが爆発した画像

いつもポケットに入れてたものが、ある日突然爆発する。
少しでも多くの人に、この恐ろしさと危険性を知って欲しい。
アップルというのは、こういう物を平気で販売するメーカーなのである。

URLリンク(www.blogsmithmedia.com)
URLリンク(www.blogsmithmedia.com)
URLリンク(www.blogsmithmedia.com)
URLリンク(gigazine.jp)
URLリンク(gigazine.jp)
URLリンク(gigazine.jp)
URLリンク(gigazine.jp)
URLリンク(gigazine.jp)
URLリンク(www.engadget.com)

これがアップルボムです。

148:名刺は切らしておりまして
08/08/23 09:01:06 Fdpds3hW
>>134
どちらも正確ではない。

イヤホンジャックを通してもDockコネクタを通しても、基本的に流れる
信号線はアナログ。その先のスピーカーがいいか悪いか、アンプを通すか
通さないかで多少違ってくるけど。

Dockコネクタからデジタル出力できるアンプがパイオニアとかから出てる。
10万以上するが、音質は格段によくなる。というかめちゃくちゃいい。
Apple Losslessで記録してこの手のデジタル出力アンプに通すとCDと
区別はできない。ソースによってはCDよりもいい。

>>140
トルクも足回りも空力(風力?帆でも張って走るのかお前の車は)も
数値で説明できて実効力がはっきりわかる基準なんだがな。
トルクが小さければ発進時のパワーがなく、加速も遅い。
足回りが正しくセッティングされていなければ直進すら難しく、
悪路を走る際の操縦・直進安定性は劣悪になる。
空力が悪ければ走行時の騒音も大きくなるし、燃費も上がる。
「音質」なんて主観的な要素と一緒にするやつは無知の極み。

149:名刺は切らしておりまして
08/08/23 09:36:43 DjrSWCzM
>>148
> 「音質」なんて主観的な要素と一緒にするやつは無知の極み。

たぶんそれもデシベルとか分解したらデータは取れると思うよ。
耳がそれを区別できるかはまた別の話だけどさ。

車のデータも、最終的には運転者の感性に左右されて「扱いやすい車』「扱いにくい車」って
アナログな判断になっちまうような希ガス。



150:名刺は切らしておりまして
08/08/23 09:55:18 kzA2OBIL
impressかオールアバウトの記事で、iPodの音質は他のPlayerとの比較で
全然問題にならなかったという記事を見てないのか?

見てないふりをしてるのか?

151:名刺は切らしておりまして
08/08/23 10:09:10 ZO9SrFIa
LPレコードやカセットテープの頃から聴いてる人間からすると
こんだけいい音出ているのに何が不満なんだよ、おまいら。
という気がするんだがなー。

152:名刺は切らしておりまして
08/08/23 10:18:54 QvIbElis
カセットはともかく、LPは機材に金をかければかけるだけ音質向上が見込めたし、実際よくなる。
ただCDだと10の音質を得るためには10の投資で済むものが、アナログだと11の音質を得るために
100の投資が必要だったりするんだよなぁ。

でも最近の音楽って、コンプかけまくりの変な音多くない?

153:名刺は切らしておりまして
08/08/23 10:20:15 HiTvC1hs
こだわる奴のほうが割り切って聴いているような気がする。

154:名刺は切らしておりまして
08/08/23 10:37:00 BQTQAVur
ビットレート上げておいて、そこそこ良いヘッドフォンを使う。
それ以上は費用対効果を考えると無駄な気がする

音の善し悪しを気にするのではなく、
音楽を楽しめばいいのだ

155:名刺は切らしておりまして
08/08/23 10:42:03 1FOgeaad
>>137
イヤフォン以外大して変わらねーよw

まぁiPodはサラウンドないから糞だけどな
次はウォークマン

156:名刺は切らしておりまして
08/08/23 11:04:56 EKiedAns
>>153
御意。MP3にも耳が慣れた。
ある程度のビットレートがあれば
シュワシュワ音も機器の味わいってことで
音楽聴いて楽しいのは変わんないし。

157:名刺は切らしておりまして
08/08/23 12:00:08 30Ea7vi1
「shuffle」 の 「黒」 発売してくれないかなぁ

158:名刺は切らしておりまして
08/08/23 16:06:27 09oQ/Tr0
>>125
Touchのnanoかよ

推測にしても微妙だな……

159:名刺は切らしておりまして
08/08/23 16:24:10 Z8p0zcfb
>>148
最近は音質にも画質にも数値で表れる客観的評価ってのがあるぞ。

160:名刺は切らしておりまして
08/08/23 16:31:47 mKqlUm6O
>159

その「客観的評価」とやらが「奇麗な絵」「奇麗な音」に直結しないから
問題なんであって。

161:名刺は切らしておりまして
08/08/23 16:42:55 dxRNEflz
>>25
お前はiPodを日本語設定にすることもできないぐらい素敵に英語がわからないのに、
弟は普通に英語がわかるということか。

162:名刺は切らしておりまして
08/08/23 16:46:52 zPL+WKnW
>>161
こんな馬鹿な兄貴を持って弟は幸せだな

163:名刺は切らしておりまして
08/08/23 17:05:16 yYJwRIZ6
Touchは、Wi-FiをOFFにすると音が良くなるな


164:名刺は切らしておりまして
08/08/23 17:15:08 DLkl93wd
日本製にはFMつけろ

165:名刺は切らしておりまして
08/08/23 17:43:33 bCAa95jD
AMラジオ付きリモコン出せ

166:名刺は切らしておりまして
08/08/23 18:07:00 74TxRlxo
>>165
それはアップルじゃなくて日本のオプションメーカーに期待しようよ

167:名刺は切らしておりまして
08/08/23 18:57:49 rKZvtsHW
クラシック80Gの楽しさは異常
後悔があるとするなら思い切って160G買わなかった俺の馬鹿

168:名刺は切らしておりまして
08/08/23 19:55:53 LZ0hlj+b
>>165
百均行け

169:名刺は切らしておりまして
08/08/23 21:24:33 1FOgeaad
>>150
ソースははっきりしろよ

170:名刺は切らしておりまして
08/08/23 21:32:21 mKqlUm6O
>169

同意。

だからまずは、君が>155で書いた

>イヤフォン以外大して変わらねーよw

のソースを持って来る所から始めたらどうだろう。

171:名刺は切らしておりまして
08/08/24 02:25:52 HDVa7q36
URLリンク(kevinrose.com)

172:名刺は切らしておりまして
08/08/24 10:02:29 JlYLQSQQ
発表会にジョブズは出て来るのだろうか?
白骨化していたりして。。。


173:名刺は切らしておりまして
08/08/24 10:04:38 ynL1t6nD
でてくるかこないかで今後のAppleの動向がわかるな。
まぁ、いずれジョブスから他の人間に引き継がないと
行けないし、徐々に政権移動させないとなぁ。

174:名刺は切らしておりまして
08/08/24 10:09:41 /2fP119n
>>171
なにこれ 夏休みの工作?

175:名刺は切らしておりまして
08/08/24 10:13:50 g4hEXHsN
iPhoneは売れてないが、WM電話機などそれ以上に売れてない。
なので、WMと比較して云々は大きな目で見ると大して意味は無い。
ニッチなオタ市場をとりあってるだけ。

176:名刺は切らしておりまして
08/08/24 10:18:47 /2fP119n
>>175
>iPhoneは売れてないが

一番純増の多いキャリアの一番売れている端末ですけどね

177:名刺は切らしておりまして
08/08/24 10:21:20 zYrx3POl
iPhoneの話はiPhoneのスレでやればいいのにと思いました。

178:名刺は切らしておりまして
08/08/24 10:32:02 qJ8316k2

何がいいたいんだ

このマスゴミは

いい加減憶測だけで記事を書くな

179:名刺は切らしておりまして
08/08/24 10:32:26 g4hEXHsN
>>177
それはそうですね。似たようなスレが乱立しているので混同してました。
iPod touch 128GBを4万円ぐらいで売ってくれると嬉しいと思います。

180:名刺は切らしておりまして
08/08/24 10:34:40 /2fP119n
>>179

ずっと夢を見つづけていればいいとお思います。
ずっと眠り続けていて下さい。

181:名刺は切らしておりまして
08/08/24 10:36:38 g4hEXHsN
>>180
目覚まし時計は2年後ぐらいに設定しておけばいいでしょうか?

182:名刺は切らしておりまして
08/08/24 10:43:08 KCZkQ/L5
iPod Air

183:名刺は切らしておりまして
08/08/24 11:04:56 cPAOfrHX
nanoは現行デザインでいいから16GBか32GBモデルを出せ。
動画突っ込んでるとすぐ足りなくなる。

184:名刺は切らしておりまして
08/08/24 11:13:13 lQYzsv1J
>>176
たかが5ケタだろw

185:名刺は切らしておりまして
08/08/24 11:25:42 qIopMkMR
ジョブズはAppleの2010年以降を左右する極秘プロジェクト
に掛かりきりで表舞台に出る暇ないだろう。

186:名刺は切らしておりまして
08/08/24 14:27:06 zYrx3POl
>184

俺が小学校で習った事をきちんと理解してると仮定した上で、
300万台は7桁になると思う。

187:名刺は切らしておりまして
08/08/24 14:29:36 iE1bRbJG
アイホンより安いタッチきぼんぬ

188:名刺は切らしておりまして
08/08/24 14:54:52 GYDi/LCt
>>187
アイホンより安いか知らんが、
アイフォーンより安いタッチは確定だべ?

189:名刺は切らしておりまして
08/08/24 14:59:46 lQYzsv1J
>>186
日本で300万台も売れてるんですか?驚きですね

190:名刺は切らしておりまして
08/08/24 15:08:43 UeGDfXg8
>>171のソース

DiggのKevin Rose:新iPod nanoはこんなデザイン、touchは大幅値下げ
URLリンク(japanese.engadget.com)
by Ittousai Aug 23rd 2008 @ 8:12AM

例年のスケジュールからいってそろそろ登場するであろうアップルの新 iPod ラインナップについて、
Diggの創設者Kevin Roseが大スクープ(自称)を公表しています。
上の画像は細長く先が尖ったデザインになる新 iPod nanoの流出写真 (とされるもの)。
新 nanoが第3世代(現行)の太めデザインから先祖返りして細くなるらしい、という噂はありましたが、
この画像ではディスプレイが縦長 = 動画はiPod touchのように横にして観るようになり、
iPhone 3GあるいはMacBook Air的にテーパーのかかった薄く見えるエッジ処理となっています。

191:名刺は切らしておりまして
08/08/24 15:32:35 o0zgRGw2
iPod Classicしか興味ないので、できれば、対応フォーマットを増やすとか
そういう方向で機能増強をしていただきたい。

WMAとかFLVとか、iPod単体でビジュアライザ搭載してくれるとか(スペアナ
表示したいんだよねぇ)。



192:名刺は切らしておりまして
08/08/24 15:42:36 DRFIBwva
もうHDDタイプは出ない気がする…

193:名刺は切らしておりまして
08/08/24 15:44:56 7p2KC/2F
大容量需要にはHDD生き残るだろ。

194:名刺は切らしておりまして
08/08/24 15:51:11 CqVjLM6V
>>190
そこ、nano3rd画像をスッパ抜いたトコだっけ?
なら信憑性あんのかなぁ・・・

なんとなくauのINFOBAR2に似てるなw

195:名刺は切らしておりまして
08/08/24 15:55:21 o0zgRGw2
>>192
正直、SSDはまだ、主役にはなれんよ。容量が低すぎるし、高すぎる。

SSDの普及の為にはあと3年は掛かるだろう。そうなったら、100GBクラスの
SSDが今の100GBのHDDよりも若干高いレベルでiPodに採用されると見てい
る。

正直、iPodの容量がこれ以上増えても、バッテリーが持たないからここいら
が限界だと見ているから、この流れは現実的だ。それまでは、HDDモデルは
出続けるよ。

196:名刺は切らしておりまして
08/08/24 18:05:04 cBOKP6bg
>>190,194
そんなダサイ不細工なものが出るわけないだろ 常識で考えろよ
毎回出てくる偽物画像の中でも劣悪な部類だ





197:名刺は切らしておりまして
08/08/24 18:16:11 VBb/Qoqu
URLリンク(nullpo.vip2ch.com)

198:名刺は切らしておりまして
08/08/24 21:23:35 lWW30S81
早くOSからベータ取ってくれよ

199:名刺は切らしておりまして
08/08/24 21:30:14 195vyEh3
安く動画再生できるなら買おうかな

車載専用機のiPodミニは、32GB化したばかりなので当分これで良いし

200:名刺は切らしておりまして
08/08/24 23:11:58 cBOKP6bg
>>198
βがとれる前にセブンβが出ます

201:名刺は切らしておりまして
08/08/24 23:29:12 oKXF6uCa
miniのデザインが一番好きだな。nanoも便利だしカッコいいとは思うけど。

何となく手に馴染むって言うか・・・良いの出ないかな

202:名刺は切らしておりまして
08/08/25 03:41:48 SmkJ61QM
AppleInsiderの記事を元にしてこれだけ語れる君たちはすごいな

203:名刺は切らしておりまして
08/08/25 07:34:54 UNDptUgH
電通、iTunesを活用した新型CMを開始

 電通は米アップルが運営する音楽配信サービス「iTunes」を活用して、
新しいドラマ型CMを放送する。1つのストーリーを2種類の視点で描いたドラマを、
テレビ放送とネット動画配信の2媒体で同時並行で流す。利用者は携帯音楽プレーヤー
「iPod」などに動画をダウンロードして楽しめる。テレビとネットを組み合わせた
マルチメディア戦略の一環だ。

URLリンク(it.nikkei.co.jp)

204:名刺は切らしておりまして
08/08/25 07:37:52 c53E4MwQ
そう言えば、日本でもオンライン映画の配信を始めるって噂は
どうなったのかな。

205:名刺は切らしておりまして
08/08/27 01:20:42 FoT/LELQ
モデルチェンジしたら後ろにアルファベット一文字付ける程度いいから名前変えてほしいよ。
2Gとか3Gじゃわけわからん。

206:名刺は切らしておりまして
08/08/27 01:25:21 TXZ/3TG/
iPod touch nanoだな。
16Gで2万なら買う。

207:名刺は切らしておりまして
08/08/27 02:40:22 aiv0htEZ
>>197
これならだいぶいいな。多分ガセだろうけど。

208:名刺は切らしておりまして
08/08/27 03:12:27 k8nbCm9M
nanoまでタッチパネルになったら改悪でしかない
使い勝手ではホイールとタッチパネルじゃ天と地の差があるからね

209:名刺は切らしておりまして
08/08/27 03:19:57 I4kFJQ20
iPodはポケットに入れておくと歩いて動くときに勝手にホイールが回る。糞杉。

210:名刺は切らしておりまして
08/08/27 03:22:01 uHhF3HK2
>>209
iPodでホイールが回るのは第一世代だよ。

211:名刺は切らしておりまして
08/08/27 03:22:40 +vQFyrXt
しかし動画再生時には大画面が有利
従ってタッチパネルnanoも有りじゃね?

212:名刺は切らしておりまして
08/08/27 03:27:26 J0X2l/af
>>209
俺のiPodにはLOCK付いてるけど???


213:名刺は切らしておりまして
08/08/27 03:44:05 k8nbCm9M
>>211
でも動画ばかり見る訳じゃないから音楽再生の時にホイールがないのは凄く不便

214:名刺は切らしておりまして
08/08/27 03:55:12 4JBkaNuw
公式にクロスフェード再生サポートしてくれよ

215:名刺は切らしておりまして
08/08/28 08:57:24 O7sPpCwE
非公式なら今の機種でもクロスフェード出来るの?

216:名刺は切らしておりまして
08/08/28 22:44:26 VXdbwesy
ちょっと前に出たiPhone用のNIKE+のガセ画像が
実は >>197 用だったりしたら新型に買い換えてもいい。

217:名刺は切らしておりまして
08/08/29 00:44:56 TfI9lZOK
まぁでも新型楽しみだな。
キツイの頼むぜ。キツいの。

218:やまとしこしこ
08/08/29 00:47:06 ZgT5zSRi
手あかも付かず、程よい大きさ。
金属製でキズ知らず。
白黒のディスプレイもレトロでいいかんじ。

iPod mini 名前もかわいいし最高♪

次出して欲しいのはiPod mini 160GB

219:名刺は切らしておりまして
08/08/29 17:18:54 qOh6JDZS
miniが最高ダッタナ

220:名刺は切らしておりまして
08/08/29 17:57:48 AKKo6dVO
手榴弾にもなる iPod Fire

221:名刺は切らしておりまして
08/08/30 15:51:02 zYQ/0rT0
iPodに赤外線送信機がついてApple Remote機能がつき、
来年発売のApple製TVの標準リモコンになる予定。


222:名刺は切らしておりまして
08/08/30 20:32:10 flXyKf6C
今配布されてるWiFiのAppleRemoteは、iTunesだけでなくAppleTVも
操作できるんじゃなかったっけ?
赤外線よりWiFiの方が便利だよ。双方向になるしリモコン向ける必要ないから。

223:名刺は切らしておりまして
08/08/31 17:56:13 oBXcttyd
そろそろ、もっと詳細なリークが出る頃だな。
新しいサービスも含めて。
日本でも映画レンタル来ないかなあ・・・

224:名刺は切らしておりまして
08/09/01 01:09:12 YisBSZ7V
新製品発表は9月9日でOk?

225:名刺は切らしておりまして
08/09/01 01:11:17 DjlH9qmS
9日は流れたっぽいよ。翌週以降って話が出始めてる

226:名刺は切らしておりまして
08/09/01 09:45:12 +eh1+04t
アップルの会計の新年度は9月21日からだったよな

227:名刺は切らしておりまして
08/09/01 09:58:19 FIIY7MSZ
i-phneて結局、型落ち2年も使い続けなきゃならんのだよな

228:名刺は切らしておりまして
08/09/01 12:54:04 UtORwUW/
2年縛りなんてそこらじゅうにあるのにiPhoneだけが特別みたいな言い方だなw


229:名刺は切らしておりまして
08/09/01 17:39:38 TObLcVwn
>228
だあね。どのキャリアもほぼ二年縛りで割り引きだよな。
あと二年で20万だっけ?パケ方いれたらみんなそんなモンだよなw

230:名刺は切らしておりまして
08/09/01 18:59:00 ADaftltT
どちらもsage(笑)

231:名刺は切らしておりまして
08/09/01 20:29:41 UtORwUW/
sageだから何?


232:名刺は切らしておりまして
08/09/01 20:30:40 UtORwUW/
ageるとえらいの?
馬鹿の考えることは良くわからんな

233:名刺は切らしておりまして
08/09/01 20:41:33 pufmwnr1
相手にすんな

234:名刺は切らしておりまして
08/09/01 20:57:43 CArJLssO
buletoothのA2DPとAVRCPに対応してくれれば嬉しい
Wifi付くならiTunes storeオンリーじゃなくてフルブラウザ対応でお願いします

235:名刺は切らしておりまして
08/09/01 21:05:12 ADaftltT
やっぱり信者はすぐ反応してくれるなw
面白くて良いわw

236:名無しさん
08/09/01 21:11:04 UwoN6GnH
パケット使い放題プラン強制の2年縛りってのは他にそうないだろ。

237:名刺は切らしておりまして
08/09/01 21:13:36 mJoe11+n
初代nanoと同じサイズで16GBぐらいあれば、個人的に満足なんだが。

音質(本体のアンプの性能)はimAmp使ってるから、別に気にしない。
Dock経由だと別物になるしな。

238:名刺は切らしておりまして
08/09/01 21:16:35 KjyxDzks
9月9日にスペシャルイベントやるなら、もう招待状は送られてる筈だが・・・

239:名刺は切らしておりまして
08/09/01 22:40:03 8/P+hbrn
ハブられてるんじゃね?

240:最後のJudgementφφ ★
08/09/03 01:35:42
つい30分前くらいからですが、報道関係者向けの招待状送付がスタートしたようで
す。イベント会場はサンフランシスコ、現地時間で9月9日10時スタートです。

いつものMoscone Westは別のイベントとバッティングしているので、どうやら隣接
の別の会場(Yerba Buena Center for the Arts Theater)を使うようです。

241:名刺は切らしておりまして
08/09/03 03:06:40 K3bMdxo4

やっとか
9日の噂は流れたんじゃないかとヒヤヒヤしてたわw

242:名刺は切らしておりまして
08/09/03 09:59:21 y2tYsAVq
あー行きたいなあ・・・でも今回はいけないなあ。
Judgementは行くんかい?


243:名刺は切らしておりまして
08/09/03 10:17:40 DmZtYggm
とにかくあの指紋吸収金属を使うのを止めてほしい
でもアクセサリ売るために止められないんだろうな

244:名刺は切らしておりまして
08/09/03 20:31:05 WszzDBBA
nano Wifi 希望


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch