【法政青学】成蹊と中央で迷うよな【完全打破】at KOURI
【法政青学】成蹊と中央で迷うよな【完全打破】 - 暇つぶし2ch230:大学への名無しさん
08/03/29 04:58:21 BpXMJcUb0
>>229
ちょっと探してきたwwこれオマエだろ?ww
この際正直に言ってみ。俺は他大学だからいいっしょ?

808 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2008/03/27(木) 15:55:00 ID:TtHq/qiZ
>>806
いや偏差値も今年中央がたまたまあがっただけで例年は青学>中央だよ
まぁあなたの言う通り偏差値の差なんて微々たるものなんですが
804 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2008/03/27(木) 12:30:39 ID:TtHq/qiZ
青学の就職糞っていってる中央工作員はこれにちゃんと答えろよ(笑)


760:エリート街道さん :2008/03/11(火) 06:55:22 ID:HWUaAfrt [sage]
工作員はよく中央は就職が良いと、院生データ含んだ、いい加減な資料出して工作するが、
実際は法政以外マーチ内は変わらんし、青学となら普通に青学のほうがよ良いくらい
フェアな対等資料がHP上、中央商くらいしかないが、まあ中央商と青学経営で見てみればわかる

学生数が青学は中央の3分の1程度だということを考えれば、結局は青学にやや軍配が上がる
中央商、就職先上位10社URLリンク(www.chuo-u.ac.jp)
青学経営、就職先上位20社URLリンク(www.aoyama.ac.jp)



761:エリート街道さん :2008/03/11(火) 07:16:36 ID:HWUaAfrt [sage]
理工学部もあった
まあ、人数考えれば、こちらもほぼ同じか、青学のほうが就職が良いといえる

中央大学理工学部、就職先上位26社(学生数4164人)URLリンク(www.chuo-u.ac.jp)
青山学院大学理工学部就職先上位20社(学生数2287人)URLリンク(www.aoyama.ac.jp)



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch