【CG】 カーグラフィック 第12版 【NAVI】at CAR
【CG】 カーグラフィック 第12版 【NAVI】 - 暇つぶし2ch223:2009,04 プロシーボ効果を胸に抱いて
09/10/08 23:16:19 ekzgsFQR0
naviの09,08号を読み終わりましたが、P117のテストネタで
「さすがにローンチコントロール(スタートダッシュ用のトラクションコントロール)は付いていないが(はしょり済み)」とあるが、相変わらず宇宙一バカ、間違い記載、無知で書きまくりますw
「μが低い所から高い所に変化すると、absのアクチュエーターポンプがついてこれない。(はしょり済み)」とあるが、無知な見解で書きまくりますw
P118「Q5には面白い工夫が採用された純正のルーフキャリアをつけると、重心の変化に反応して自動的にespの介入が早まるのだ(はしょり済み)」
とあるが、本当に何も知らないアッパラパーな状態の無知な見解で書きまくりますw
P119「escの多様化はおろか同様の装置の装着率がわずか10%と低迷している欧州がうらやましい。アウディはesp(はしょり済み)」とあるが、
自身がタックインをスポーティと称してみたり、この記事でもespとescもメチャクチャ記載の意味不明でブレブレでユーロかぶれで呆れますw
「fとrタイヤのスリップアングルの位相差が常に一定で(はしょり済み)」とあるが、本当に何も知らないアッパラパーな状態の無知な見解で書きまくりますw
「水深が浅いからハイドロプレーン現象は問題とならない。vdim(esc)の機能が敏感すぎるきらいもあるが正しい方向に進化した(はしょり済み)」そして
P121に「ハイドロプレーンが発生しステアが一瞬利かなくなるvdim(esc)がどんなに作動しようともタイヤが浮いてしまっては無力だ(はしょり済み)」
とあるが、もう支離滅裂で無知な見解で書きまくりますwP122「Q5で面白いのがffベースにもかかわらずfタイヤから先のオーバーハングが小さい事だ
(はしょり済み)」とあるが、支離滅裂な比喩で書きまくりますw「メルセデスの後輪駆動モデルは三輪駆動(2駆と4駆の間という意味)並みの駆動力がある
(はしょり済み)」とあるが、これまた支離滅裂な比喩で書きまくりますw
「rxで感心したのはトンネルコンソールの設けられたマウス式(はしょり済み)」とあるが、間違い記載w
P123「ボッシュやテーベスのabsは液圧の加減の応答性が素早いところが、レクサスのabsはμの低い所から高い所への変化の対応が出来ていない(はしょり済み)」
とあるが、それなら各absアクチュエーターの作動データ表示そして、支離滅裂にレクサスの方は作動条件にすり替わっているが、こちらはセンシングとプロセッシンクデータ
を表示比較しての見解を見たいのですが?w>>218も見てね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch