奈良の中学 vol.2at SUISOU
奈良の中学 vol.2 - 暇つぶし2ch640:名無し行進曲
08/08/13 17:45:19 DTz3oWDX
Bを廃止してJを作るからだよ。うちの学校は今までは全員でコンクールに出てたけど、今年は一年生が何人か出られなかった。課題曲が難しくて時間足りなかった…

641:名無し行進曲
08/08/13 19:25:47 Sb+TnbAF
やめるなら小編成ね。
中途半端な人数の学校で部員増えればA組。
でもって1曲の演奏で良かったのが2曲もやらないといけなくなる。

絶対におかしいと思うんだけどな。


642:名無し行進曲
08/08/13 21:02:16 DTz3oWDX
少ない部員で頑張ってる学校は出るなってこと?

Bの良いところはみんなで出られたことだよ。なのに50人を超えたらコンクールに出られない…


やっぱりBはあった方がいいよ。

643:名無し行進曲
08/08/13 23:54:49 Sb+TnbAF
それか小編成を部員数ではなく、30名程度の部門にして、そこに出れない生徒でのJ組出演はOKとかね。



644:名無し行進曲
08/08/13 23:56:26 N6viLn2t
>>642
少なくたって
平城も新庄も都南も
小編成ながらも金賞
はとれてる。
少なくても頑張れば
いけるんだよ

645:名無し行進曲
08/08/14 00:50:07 mXQnvc1h
>>639聞くのも辛い演奏ってどこの学校だってコンクールのために
頑張って練習してきたんだよ。
そんな言い方するなんて失礼だと思わないのか?

646:名無し行進曲
08/08/14 01:03:42 WtL6XoCm
人数多ければAに出ろって考えがおかしい!学校の(顧問の)事情や生徒の事情を考え自由に曲を選んで発表できるBを復活させるべきだよ。多くの学校がAにエントリーすれば代表数が確保できるからって考えてる連盟の思惑が見え見えや。


あと部員が少なくてもAで金賞取ってる学校って発言がありましたが、やはり限界はありますよ。だから小編成部門は今のままでいいと思いますね。

647:名無し行進曲
08/08/14 01:22:07 ZcR9KsnL
その点、京都はB組も盛んだよね

648:名無し行進曲
08/08/14 01:31:20 vAmVlSIp
>646さんの言うとおり
>644さん
そんな学校で部員が増えたからという理由だけで小編成には出れなくなるって
おかしいと思いませんか?

学校事情により1曲しか練習する時間なかったらA組で出場は不可能。
ということは事実上コンクール不参加となる。
そんな学校もあったようだよ。


649:名無し行進曲
08/08/14 01:41:05 WtL6XoCm
昨年までBで出てた学校に「課題曲が毎年マーチで簡単やからAで出ろ」って連盟に言われて渋々出た学校にとれば、どなたかが言われた「聴くに耐え難い演奏」になっても仕方ないよ。まず「マーチが簡単」から間違い!次に学校の事情を考慮してないことが間違い!


連盟の役員さんよ、上から目線で考えないで参加部門は再考した方がいいよ。

650:名無し行進曲
08/08/14 10:27:34 Tc4M/u3f
>>649
...

651:名無し行進曲
08/08/14 12:03:04 KRsf04Ng
B組が無くなって良かった
ぬるま湯の部門であったことは確か

人数の幅が半端じゃなかったので審査もある意味適当
そこそこ人数がいて、ちょっと揃えたら金賞だったりする

そんなんで顧問や部員が変に勘違いしよる



>>641
「2曲も」と言っている時点で終わり。
顧問も部員も、もうちょっとがんばれよ。

>>642
みんなで出る・出ないの議論は論外。
一学年50人越えてる訳じゃないんだろ?

>>643
短絡的。
部員100人の学校がセレクションして小編成に出られる訳だw

>>646
代表数確保w

>>648
コンクールのとらわれず楽しい演奏会開けよ。

>>649


652:名無し行進曲
08/08/15 00:10:32 v8e8t703
榛原中学校は初めて金賞とったみたいだけど上手かったのか?

653:名無し行進曲
08/08/15 00:34:29 snkkIxCv
>>652
選曲が良かったのもあると思いますよ
昔は第六とか無茶な曲もやっていたけどね
榛原はマーチングと共に好調みたいです。

ちなみに高校のメリーウイドゥも聴いたのだが
先生の趣味?というか、やりたい放題のような感じが伝わってきた

スレ違いスマソ

654:名無し行進曲
08/08/15 01:21:03 2jEGbu3i
>651
なんか悲しいやつ。


655:名無し行進曲
08/08/15 18:27:17 RxYUa6n6
練習時間の格差が学校によってあるのは分かるけど、
聞くの辛い演奏になるのは、頑張った結果じゃない。

どのカテゴリーに参加するにせよ
中学生になれば、音楽ともっと真剣に向き合って練習すべき。
>>645さんは何をもって頑張ってると信じてるのでしょうか?
演奏を聞けば、どの程度練習したか分かると思う。
当事者たちが一番分かってると思う。

練習方法や、個人の音楽センス、環境を理由にするのは
もっと上のレベル。
音楽をやる以上は、まずは聞ける演奏を目指してほしいという事。





656:名無し行進曲
08/08/16 01:47:46 1R0rSoMR
まぁそう画一的に考えるなよ。
言いたいことも分かるけど、
事情はもっと複雑でお前の考えていない事で、
「なるほど、そうだったのか…」てなことはたくさんある。
もう少し世の中を知ってからだな。

657:名無し行進曲
08/08/16 04:56:18 ogYer6/E
その通り!

658:名無し行進曲
08/08/16 08:35:54 0dQ/ReA9
奈良吹連のページに、県コンでのパート別人数が出ている。
香芝東のクラリネット5人というのは少なすぎないか。
これで課題曲Ⅱを響かせるのは無理があるように思う。

生駒はいつもクラ10人くらいいるし、
高校の部の天理や一条はクラ11人置いている。

659:名無し行進曲
08/08/16 22:03:12 zWnO15bj
>>656
そういう事は上手になってから言いなさい!
言い訳がうまくなっても誰にも評価されないよ。

660:名無し行進曲
08/08/16 23:17:08 MW1gGGoT
お前は軽率やなぁ。
考えが短絡的すぎ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch