なおなお未聴CDの山を見て人生の残り時間を考えるat CLASSICAL
なおなお未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える - 暇つぶし2ch895:名無しの笛の踊り
07/11/09 20:32:19 YWukh3Nb
 こんにちは!(^^)
 最近ロムばかりなのですが、久々に書き込みます。

 しかし最近はクラシックのCDが本当に安くなりました。
 安さにつられて去年購入したCDの枚数を数えてみたら
 500枚以上になってました。
 レコ芸のリーダースチョイスで、大量に購入した人は聴く
 時間があるの?と言っている人がいましたが、やっぱりそ
 れだけ買うと、パッケージのビニール袋も開けてない新品
 がちらほらあります。(大反省)

 僕の場合一日仕事で4~5時間運転するので、その間は
 CDチェンジャーでずっ~と聴いていてます。
 そして休みの日になるとリスニングルームに一日中こもって
 聴きまくっている男です。(離婚近し?)
 それでもまだ聴けないCDがあるんです。もうこれは絶対
 CDの買いすぎ。分かっているのです。でも買ってしまう・・・。
 これってもしかして買い依存症のCD版!?(絶対そうだ!)

896:名無しの笛の踊り
07/11/09 20:33:08 YWukh3Nb
私の場合、まだ学生の時に、お金がが足りずに欲しいレコードが
 買えなかった事がトラウマになって、今の安いCDを買って、そ
 の時の心のキズをうめようとしているのでしょう??
 (でも買った後の罪悪感はないので、病気ではなさそうだ。)
 と、自分を正当化(^^;)

 去年はもっぱらタワーレコード中心。下手をすると日参状態で
 店員のお姉さんに顔を覚えられる始末。また来た!とお姉さんに
 思われるのではないかと自意識過剰状態に陥り、クラシックコー
 ナーに入る時はお姉さんに顔を見られないように、後ろ姿見せの
 カニ歩きで中に入り、3分物色後、再びカニ歩きにて店員のお姉
 さんに顔を見られない(自分でそう思っているだけ?)CD漁り
 の荒業まで開拓。
 客だから堂々としてればいいんじゃないか!という声も聞かれそ
 うですが、小心者の私。なかなか日参状態だと店員のお姉さんの
 視線がキビシく思えるのです。

 そこで最近はまってしまったのが、IT時代のインタ-ネットシ
 ョッピング。数あるサイトの中で、僕が知る中で一番良いのが、
 HMVのサイト。URLリンク(www.hmv.co.jp)
 行った方も多いと思いますが、値段が一番安いし、クラシックも
 充実しています。一番いいのは、安くても送料がタダというのが
 泣かせます。電車代、もしくは駐車代を考えると断然オトク。
 最初に利用した時、クイケン指揮のモーツアルト「コジ・ファン・
 トゥッテ」全曲、3枚組が1249円という安さで(送料なし!)
 送られた時は感動しました。それから私の病気はこのインターネット
 通販にはまりっぱなし。
 (ちなみに私はHMVとは全く関係ない人物です。)
 今度はうちに配達してくれる佐川急便のお兄さんに顔を覚えられそう
 で怖い。(もう7回はうちに来ている・・・)

 

897:名無しの笛の踊り
07/11/09 20:33:38 YWukh3Nb
去年ほどCDで音楽を聴いた年はないですが、感想としては、よく
 言われてるように、最近の録音には心から感動できる物は本当に
 少ないです。私が比較的安い過去の録音中心に買っているからかも
 しれませんが、それにしても見当たらない。一番腹だたしかったのが、
 アバドのベートヴェン交響曲全集。天下のベルリンフィルがあんなに
 貧相な音で鳴るのは我が家のステレオのせいか?いや、ラトルのマラ
 10は色彩感豊かな音で鳴っていたので、この貧相な音は録音の
 せい?それをゆるしたアバドのせい?あんまりにも腹だたしかった
 ので、(これが3000円くらいの買い物なら許せた)すぐ売ろう
 とも思ったが、アバドに期待した僕がバカだった、と改心。
 (でもアバドは昔はもっと良かった気がするんだけどなぁ~。)

 腹をたててばかりいてもしょうがないので、最近感動したCDを。
 これが以外や以外、国内盤で天下の朝比奈隆の東京交響楽団のブル9。
 91年録音。こりゃはっきりいってまいりました。この板
 の人は詳しいかたが沢山いらっしゃるので分かると思いますが、
 まさにビビビ状態。高いから今まで買わなかった事を反省しちゃい
 ました。ポニーキャニオンさん値下げありがとう!

898:名無しの笛の踊り
07/11/09 20:35:36 YWukh3Nb
でもこの演奏は、かの評論家宇野さん絶賛。同じく絶賛している96年の
 大フィルとのブル8は僕にとって全く良くない演奏に聞こえるのですが、
 いったいどっちが本当の朝比奈さんなのだろうと最近悩んでいます。
 と思いつつも、朝比奈さんのCDが、最近で最も感動したCDなるとは、
 全く予想外の展開でした。ガンバレ海外アーティスト!!

 ・最後に今年の目標・
 今年はもう少しCDを買うのを我慢して、去年買ったCDをじっくり
 聴くのが目標です。脱!CD買い依存症!(ムリかな・・・)

 長々と駄文を書きましたが最後まで読んでいただきありがとう!

899:名無しの笛の踊り
07/11/09 21:26:52 igR/tngD
>>895-898
こんにちは まで読んだ。

900:名無しの笛の踊り
07/11/09 21:32:24 1KacRlq6
>>899
そういうこと書かないの。

901:名無しの笛の踊り
07/11/09 22:02:41 nUAy0nQ/
>>895-898
妹のぱんつ まで読んだ。

902:名無しの笛の踊り
07/11/09 22:45:35 GrPQP2sR
眠くなって北 だれか簡素に纏めてくれ

903:名無しの笛の踊り
07/11/09 22:57:43 L3vaoVRl
>>862 わしもそう思いつつ、5年が過ぎました・・・どちらかなんて無理やん。
>>881 同意。やっぱ少ないと思う。このスレの住人の平均かそれ以下かと。


904:名無しの笛の踊り
07/11/09 23:40:04 iirGc0/Q
他の人の部屋も見てみたいな
誰か貼って~(他人まかせ)

905:名無しの笛の踊り
07/11/10 00:14:02 zba0Qcaj
>>904
URLリンク(www.uploda.net)
URLリンク(www.uploda.net)


906:名無しの笛の踊り
07/11/10 12:17:50 RtRt2Po0
誰か「速読法」を応用して「速聴法」を開発してくれ。
CD1枚を1分くらいで聴けたら、未聴なんて数時間もあれば、なくなる。

907:名無しの笛の踊り
07/11/10 12:32:29 u2vDk1FA
ハードに余裕があれば「多聴法」というのもいいぞ。
初心者でも「睡眠聴法」で毎晩5枚は消化できる。
達人になるとCDに手をかざすだけの「心眼聴法」という奥義も

908:名無しの笛の踊り
07/11/10 12:44:42 4dcY+irI
マジな話、10年もクラヲタやってると曲と演奏者とレーベルみたら、
どんな音がなってるか予想がつく。
これはさしずめ「カタログ聴法」か?
この域まで達すると買う必要も無いんだが・・・


909:名無しの笛の踊り
07/11/10 13:04:50 zba0Qcaj
>>908
それ分かるわ。テレビで映画とか見ててあるんだよ。
以前、観たような気がするけど、ひょっとして観てないかもしれない。
でも、観てるのかもしんない、みたいな。観たのか、観てないのか。
その境界が曖昧になってくる。
CDでも聴いたのと、聴いてないのとの境界線が曖昧になってくる。

聴いてるはずなのに聴いてない気がするCDがあれば、
聴いてないはずなのに、聴いてる気がするCDもある。

全てが曖昧模糊としてきた。

910:名無しの笛の踊り
07/11/10 13:07:52 teTIh/5g
いや、単純にボケ始めてるんじゃねーか・・・?

911:名無しの笛の踊り
07/11/10 13:10:39 zba0Qcaj
>>910
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

912:名無しの笛の踊り
07/11/10 13:22:12 aZCFXcoT
>>906
CDデッキを四台同時に鳴らせれば「指輪」だって一晩で聴き終わる。
九台同時なら9シンフォニーなんか一時間チョイで聴破可能だ。

913:名無しの笛の踊り
07/11/10 14:46:58 /U5ua7TB
>>908 それはあるな。

例えば、カラヤンのCDのジャケットを見たとたんに、
「第1楽章の第1主題は、こんな速さでここまでの長いレガート」とか、
大体想像できて、かつ、実際に聴くとその通り、ってやつ。
音質まで予想通りだったりするから、クラヲタの知識の蓄積は恐ろしい。


914:名無しの笛の踊り
07/11/10 15:26:48 4dcY+irI
>>912
ライトモティーフが4台同時にシンクロして鳴り出しそうだ?w

915:名無しの笛の踊り
07/11/10 19:36:44 8PewRvzO
CDの盤面が読める人いる?

916:名無しの笛の踊り
07/11/10 19:58:15 qP3ISoj4
昔は、レコード盤を眺めて、ピーク値を目で探して、カセットテープへの
録音レベルの調整をしたものだ。

それが、いまは何ごとだ!

917:名無しの笛の踊り
07/11/10 20:02:14 qP3ISoj4
DolbyCかDBXかで悩んだりしたものだ。 DolbyCは音が甘くなる傾向があったな。
それと録音レベル0db=再生レベル0dbじゃないと音がおかしくなるのだ。

それが、いまは何ごとだ!!

918:名無しの笛の踊り
07/11/10 20:06:22 qP3ISoj4
アナログメーターか、ピークメータかで悩んだりしたものだ。

それが、いまは何ごとだ!!

919:名無しの笛の踊り
07/11/10 20:22:39 I4y8Yor9
まーまーおもろい。

920:名無しの笛の踊り
07/11/10 22:50:41 xpm6pvor
世界まる見えかなんかで海外の番組やってて
レコード盤面を見て曲目当てる人が紹介されてたっけ
たしかショルティ夫妻がゲストだったような

921:名無しの笛の踊り
07/11/11 00:01:04 qP3ISoj4
がきデカのこまわり君は、やっとの思いで買ったステレオが壊れて、
最後は、自分でレコードの盤面を読んで歌って、道端で自分を路上販売していた。

それが、いまは何ごとだ!!


922:名無しの笛の踊り
07/11/11 00:05:22 7M9Z9yq4
CDの盤面もよく眺めると、最大音量のところは、デジタルでいうところの
「1」がすべて立っているところだから、表面が緻密になっているはずだ。

このことから、CDの最大ピークをレコードと同じように読むことができると言えよう。

923:名無しの笛の踊り
07/11/11 00:09:33 9bHLLblF
そういえばブルックナーの交響曲の盤面はどれも濃淡のコントラストがはっきりしてて分かりやすかったな

924:名無しの笛の踊り
07/11/11 00:11:22 7M9Z9yq4
このことから、旋律や音の高さはわからないまでも、音量の時間の進行で、
曲を言い当てることができると言えよう。

この訓練を重ねれば、未聴CDを読破することは可能だと言えよう。

925:名無しの笛の踊り
07/11/11 00:34:57 Ts9sMIFy
DVDはデコードが必要だから無理だけどLDは映像アナログだから読める?

926:名無しの笛の踊り
07/11/11 01:41:56 YKu+Drt5
>>925
走査線をスキャニングする能力があればな
(一本のまだらの色糸を頭の中で折りたたみ一枚の布に織り上げたのをイメージする能力)

927:名無しの笛の踊り
07/11/11 01:44:41 gohWklsy
織物(西陣とか)織ってる人なら、できるってことかい?

928:名無しの笛の踊り
07/11/11 07:04:29 5UYfsM3j
CDでできるようになったら、次はカセットテープに挑戦だ!

929:名無しの笛の踊り
07/11/11 09:18:23 PyHReolp
昭和の頃のクラシックに関わる日本の人たちは
レコード一枚を買うのも少し一苦労だったのに

今の人たちは・・・・そういう点では天国ですね・・(音楽が溢れかえっているという・・)

930:名無しの笛の踊り
07/11/11 12:35:18 LWxTiN0R
天国なのか地獄なのかわからないと言えよう。

931:名無しの笛の踊り
07/11/11 13:17:43 k9EaZwNf
得るものがあれば、失うものもあるってことじゃね?
三丁目の夕日という映画を妻と観てきたところ。
そんなことを思ったね。


932:名無しの笛の踊り
07/11/11 16:47:47 0thGoaIf
地獄でしょ?
昭和の頃は高い事も有ったけど、買うところもあんまなくて、限られた商品しか
買えなかったし買わなかった。今は買って買えない事も無いから、買いたいCD
だらけだw

933:名無しの笛の踊り
07/11/11 17:19:50 ZWyqbOtb
>>932
地獄と言うよりは餓鬼道と言うべきだろう。
戦前のクラシック・ファンは天界の住人だったわけで。

天国と地獄などというキリスト教の概念よりも
六道輪廻という仏教の概念のほうが
ピッタリするような気がする。


934:名無しの笛の踊り
07/11/11 17:51:35 1zzxt1PZ
>>933 どうだろう? レコードに比べればCDなんかは劣化の進行度、雑音、録音時間、値段、どれも発達した。
こうやって「・・・の演奏がいい」「・・・も凄いぞ」なんてみんなが書き込める環境にはなかなかならなかっただろう。
楽しくない? こういう「音楽談義」は。

935:名無しの笛の踊り
07/11/11 18:05:27 54KM5sm4
どうだろうね、以前歯牙にもかからなかった演奏家がクローズアップされて
面白い面もあるけど、「ポピュリズム」ってやつ?声のデカイ(=頻出する情報)
方向に、みんな流されてる感じもする。昔も一部評論家に流されてる奴もいたけど
批判する奴は批判してた気がするが、今は他人とチョットでも違う事言うと速攻で
スポイルされて沈黙させられる感じがする。かえって情報統制されてる感じがして
イト不気味だw

936:名無しの笛の踊り
07/11/11 18:35:41 k9EaZwNf
CDもったいない運動

ケニア出身の環境保護活動家で、ノーベル平和賞を受賞したワンガリ・マータイに
触発されて、俺がさっき始めた運動。英語表記は"CD MOTTAINAI"

日本語の「もったいない」は環境保護の合言葉として世界的に脚光をあびつつある。
この「もったいない」という言葉をCDについてもあてはめたい。

『もったいない』は未聴CDを消化し、むだな死蔵CDをなくし、1枚1枚を大切に愛情を
こめながら聴く。できれば、「CD MOTTAINAI」と書かれたTシャツを着て鑑賞したい。

この『CD MOTTAINAI運動』をクラヲタの共通の言葉として広めていきたい。


937:名無しの笛の踊り
07/11/11 19:37:05 bHGAr/lw
CDもったいない運動

『もったいない』はむだに店頭に死蔵されてるCDをなくし、どこぞの馬の骨に買われることを未然に防ぎ、
1枚1枚を大切に愛情をこめながらポチる。できれば、「CD MOTTAINAI」と書かれたTシャツを着てポチりたい。

買ったら買ったで聴くのはもったいない。外装を開けるのさえもったいない。だいたい昔はいくらだったと思ってるんだ?

この『CD MOTTAINAI運動』をクラヲタの共通の言葉として広めていきたい。

938:名無しの笛の踊り
07/11/11 20:44:06 UplXQedL
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   もったいないから開けないまましまっておくお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

939:934
07/11/11 21:00:44 VIS78WGz
>>935 2chだけの話かもよw バックハウスやワルターの名前出しただけで叩かれる・・・ケンプもトスカニーニも好きなんだが・・・
ただ、>>935さんの話を聴いていると、なんか日本人的(村八分的)だなあ、と思ってしまうw 況や現実。
もしかしたら80年前のファシズムの時代に舞い戻っているのか・・・? 考えすぎか。

940:名無しの笛の踊り
07/11/11 21:03:14 7M9Z9yq4
本来こちらに書くべくかもしれないが、
死んだクラヲタの残したものは 2
スレリンク(classical板)

いま、激安で全集物が手に入るが、これらは何年かして値打ちがでるのだろうかと疑問。
レコード盤は、希少価値と演奏とネームバリューから、とんでもない値段になるが、
これだけCDが流通し、情報が氾濫すると、10~20年経っても何の価値もない粗大ごみ
になるだけかもしれない。

941:名無しの笛の踊り
07/11/11 22:46:26 TAnjrQ/n
4月にクラシカジャパンを契約した。
既に未試聴DVDが200枚を超えた・・・・

942:名無しの笛の踊り
07/11/11 23:52:39 jTNUgAkW
>>940
今、高値になってるのだって、初期盤は音が良いとか、何年の盤はリマスター
に成功しただのという「伝説」をでっち上げて値段吊り上げてるだけで、大半は
ゴミだと思うよ。


943:名無しの笛の踊り
07/11/12 00:18:52 5gUzzNRd
はぁ。。。
このスレも長文だらけになってきて読む気しねえ・・・
というかもう何にもする気ねえ。
大量の未聴CDを利用した自殺方法とかないの?

944:名無しの笛の踊り
07/11/12 00:30:08 qoO8BmHV
>>943
CDのプラケース積み重ねて「CDかまくら」をつくり、
その中で一晩寝て、運悪く足で蹴っ飛ばし、埋もれて窒息

絶対に真似するなよ。絶対にやめとけよ。

945:名無しの笛の踊り
07/11/12 00:53:33 R3OkhrIJ
>>943
狂ったようにラップを破り、不眠不休で片っ端から聞きまくる。
やがて体力が尽きた>>943が事切れる時に流れている曲は・・・・

はい、どうぞ



946:名無しの笛の踊り
07/11/12 01:01:02 4QVskKIk
>>945
レッツゴー運命

おいらオッサンだなw

947:名無しの笛の踊り
07/11/12 03:31:51 g4yvRtqd
CDを聴くために仕事やめればいつかは死ねる

948:名無しの笛の踊り
07/11/12 03:57:53 bmvoUXey
働く限り買い続けなければならない

949:名無しの笛の踊り
07/11/12 18:28:14 eeCqVzm9
今気がついたが、俺のデュ・プレ箱はCD15が2枚入ってる。
あれっと一瞬ひやりとしたが欠けてるものはなかった。
つまり17枚入りボックスに18枚入ってたわけで、ラッキーだったのか。

順調にCD15まで聴き通した。あと2枚で完聴だ~
あれ、ここって未聴スレでしたねw

950:名無しの笛の踊り
07/11/12 21:25:30 7fB1Tt+u
軟弱者っ
(・ω・)ノ

951:名無しの笛の踊り
07/11/12 23:37:26 GJi82TCR
>>946
超名盤



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch