YouTubeでクラシックの演奏を見て評価するスレpart2at CLASSICAL
YouTubeでクラシックの演奏を見て評価するスレpart2 - 暇つぶし2ch2:名無しの笛の踊り
06/10/07 11:28:04 Cgd3In4s
3

3:名無しの笛の踊り
06/10/07 11:35:55 NCvaUak8
Bernstein - Ravel Piano Concerto
URLリンク(www.youtube.com)
ノリだけの演奏。

それはそうと 1 乙。

4:名無しの笛の踊り
06/10/07 23:28:06 hcqXgweJ
乙だけど
一応新スレの紹介や既存スレの有無の質問はこっちだよw

★☆ クラシック板案内所 6 (オフ宣伝OK) ☆★
スレリンク(classical板)

5:名無しの笛の踊り
06/10/07 23:37:45 UGzvmE78
>>1

URLリンク(www.youtube.com)
ハイドンから主題を持ってきているということで。
コメント欄がすごい事になっている。

6:名無しの笛の踊り
06/10/08 02:12:51 XodhEbyd
即死防止

7:名無しの笛の踊り
06/10/08 07:11:09 Xo5NOAVL
URLリンク(www.youtube.com)

苔のむすママで

8:名無しの笛の踊り
06/10/08 09:21:35 OwuFOVge
リヒター
バッハ:ミサ曲ロ短調
URLリンク(www.youtube.com)

9:名無しの笛の踊り
06/10/08 09:29:51 OwuFOVge
リヒター
マタイ受難曲 アリア:神よ、憐れみ給え
URLリンク(www.youtube.com)

10:名無しの笛の踊り
06/10/08 10:14:07 K50Em9kl
・・・前スレで既出かもしれないが、
ホロヴィッツの1983年来日公演が出されてるな・・・。
モノがモノだけにアドレス貼る気にはならないが
「Horowitz」で検索すれば全曲出てくる。

11:名無しの笛の踊り
06/10/08 12:05:50 78oOUBca
リヒターは例のDVDの映像?

12:8,9
06/10/08 21:18:00 4ufnznB1
>>11
ごめん わかんない
自分も気になるので、知ってる人教えて下さい~


13:名無しの笛の踊り
06/10/09 01:53:41 6eqb6gsQ
>>3
バーンスタインがかなりのピアノ名手なのと、
彼のオーケストラが彼の指揮なしでも機能することがわかった。

14:名無しの笛の踊り
06/10/09 20:27:37 cxqnuGaQ
Brandenburg Concertos No.5 - i: Allegro
URLリンク(www.youtube.com)

15:名無しの笛の踊り
06/10/10 05:33:13 5MF20ZDX
>>3
バーンスタインが偉大だったことが改めてわかった。

16:名無しの笛の踊り
06/10/10 07:31:52 7FXgsWgm
Google、YouTubeを2000億円で買収
スレリンク(newsplus板)l50

17:名無しの笛の踊り
06/10/10 07:44:10 1LzfK63c
∩(´・ω・`)∩Googleバンジャーイ∩(`・ω・´)∩Googleマンセー
∩(´・ω・`)∩Googleバンジャーイ∩(`・ω・´)∩Googleマンセー

18:名無しの笛の踊り
06/10/10 23:50:02 oNK1pHKT
Cambry plays Rachmaninoff Moment Musical No 3
URLリンク(www.youtube.com)

19:名無しの笛の踊り
06/10/13 19:43:37 v3nnlGSD
URLリンク(www.youtube.com)
グールド。
ハープシピアノかな?

20:名無しの笛の踊り
06/10/14 00:19:45 fNZfsjN4
URLリンク(www.youtube.com)
サヴァリッシュで神々の黄昏
ブリュンヒルデ「家へお帰り、烏たちよ」の下りから

それにしてもこのエイトール・ゴンサルベス,ワーグナーうpしまくりである。

21:名無しの笛の踊り
06/10/14 16:46:03 gKn2NsYH
URLリンク(www.youtube.com)

ホロヴィッツの68年カーネギーホールが上がったな
この演奏はやばい・・・83年の日本公演と同一人物だとはとても思えない
特に初出のポロネーズは凄まじいわ・・・

22:名無しの笛の踊り
06/10/14 16:56:21 tJADKvC5
Gould plays Goldberg Variations Aria & var.1-7
URLリンク(www.youtube.com)

羊たちの沈黙かとおもうた


23:名無しの笛の踊り
06/10/15 10:45:24 uYI0kKeA
>>21
なんで曲の途中で切るんだ('A`)

24:名無しの笛の踊り
06/10/15 11:08:12 bEu9Pf+w
ミトロプーロスとマリア・カラス
URLリンク(www.youtube.com)

25:名無しの笛の踊り
06/10/15 11:24:50 qAgo1e+j
>>22
おもうたもなにもグールドが使われてんじゃん。

26:名無しの笛の踊り
06/10/15 11:37:24 ZKRZSBoc
羊たちの沈黙はハープシコードの演奏じゃ無かった?
演奏者は知らない。テロップにでてるだろうから手元にないので分からない

>25
Gouldは演奏者でGoldberg Variationsは曲名だよ

27:名無しの笛の踊り
06/10/15 11:51:21 qAgo1e+j
>>26
いや、だから羊たちの沈黙で使われてるゴルドベルグの演奏者がグールドって
言ってんだけど。

個人的にはガブちゃんのゴルドベルグも好き。冗長だけどね。

28:名無しの笛の踊り
06/10/15 12:07:32 ZKRZSBoc
それは失敬
羊たちの沈黙はハープシコードだから(うろ覚え)、グールドではないとカキコしたわけ
そもそも勘違いがあったようでスマソ

29:名無しの笛の踊り
06/10/15 16:45:30 TRtiJOOK
>>25
知らんかった。アンガト
さすがレクターちゃんはいいセンスしてる


30:名無しの笛の踊り
06/10/15 19:30:37 svuxHz9R
>>23
だよな・・・
正直曲ごとに切って上げなおしてほしいな・・・

31:名無しの笛の踊り
06/10/15 20:10:03 QoDHN5NF
URLリンク(www.youtube.com)
ヴェルディのレクイエムでござい

32:名無しの笛の踊り
06/10/16 18:36:25 CsSvR1YJ
>3
バンスタの弾き振りって初めてみたんだが、これは面白いね。
それにしても、チビリダッケがHr吹いてるんかと思った。

33:名無しの笛の踊り
06/10/16 21:02:40 PoPWTS1G
母さん

内田光子の弾き振りは、
ばーんすたいんにビジュアルを分けてもらうべきなんだ…
お岩さんが自在にピアノを弾くところなんて
夜に見たくないんだ…

34:名無しの笛の踊り
06/10/16 21:35:50 PoPWTS1G
黒髪ソバージュの Bernstein がスカート着て piano 弾く想像して鬱になった orz...

35:名無しの笛の踊り
06/10/16 23:17:03 FYkoyTzt
URLリンク(www.youtube.com)
これが現代音楽ってやつか?わからんw

36:名無しの笛の踊り
06/10/17 01:05:28 hADImj5I
これは貴重だな。NHKでやったクセナキス特集のときの映像だ。

37:名無しの笛の踊り
06/10/17 01:09:18 hADImj5I
もの凄く映像が悪いが、こういうのもあるな。全体を見てみたいものだ。

Pollini_Klavierstuecke�ィ(Karlheinz Stockhausen)
URLリンク(www.youtube.com)

38:名無しの笛の踊り
06/10/17 13:52:51 KtavZGl7
現代音楽=ひとりよがり(作曲者のジコマン) そうとしか思えん

39:名無しの笛の踊り
06/10/17 20:16:58 3e3izZVH
古典の作曲家は逝ってしまったが、ゲソ作家は生きてても音楽は逝ってしまってる

40:名無しの笛の踊り
06/10/17 20:22:27 ZAkt7m2L
少々間違っとってもわからんのお


41:名無しの笛の踊り
06/10/17 20:41:14 r+ISPqr9
>>37

このあと会場からオクターブグリッサンドやってくれっていう
リクエストがあって、なんのこれしきみたいな感じでやってみせてたね。

42:名無しの笛の踊り
06/10/17 21:43:52 hADImj5I
>>41
そうなんだ。見たかったな。
ポリーニってあの複雑長大なブレーズ第2ソナタは暗譜してるのに
これは譜面見てるんだね。不確定部分ってあったっけ、この曲。

43:名無しの笛の踊り
06/10/17 21:45:34 IgPXBCQw
少々間違っとってもわからんからオケ

44:名無しの笛の踊り
06/10/17 22:13:45 0ZFNXow+
>>41
これ1990年代中頃の「ポリーニと日本の聴衆の対話」みたいな企画で、
クラヲタっぽいのがヘタクソな英語で質問してて、意味が通じなくてポリーニが困ってたな。

45:名無しの笛の踊り
06/10/17 23:05:40 5VrIhVcl
URLリンク(www.youtube.com)


46:名無しの笛の踊り
06/10/19 11:07:15 IzDFZAjO
>>14
激しく(・∀・)イイ!!

47:名無しの笛の踊り
06/10/19 21:45:15 6sfxZ12m
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

アルゲリッチ & キーシン
雰囲気がエロい。

48:名無しの笛の踊り
06/10/20 12:52:07 SnNCf6Wn
URLリンク(www.youtube.com)
ハフのラフ2

49:名無しの笛の踊り
06/10/20 13:07:37 nIpsOOBZ
>>48
サンクス。ハフとっても知的。

50:名無しの笛の踊り
06/10/20 14:29:38 EbjGhovS
これはもう出た?前スレがわかんねえから既出だったらスマソ

ヴィルヘルム・ケンプ「月光」
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

51:名無しの笛の踊り
06/10/20 14:56:30 R710Tm5q
巨匠のドキュメンタリーが続々アップロードされてます。
続編がいくつもあるので興味のある人は探してみて。

ブレンデル
URLリンク(www.youtube.com)

ホルショフスキー (日本語)
URLリンク(www.youtube.com)
98歳の演奏は見ものです。

52:名無しの笛の踊り
06/10/20 15:13:08 R710Tm5q
連投ごめん。もうひとつ。

チック・コリアとキース・ジャレットのモーツアルコンチェルトはいかが?
URLリンク(www.youtube.com)


53:名無しの笛の踊り
06/10/20 15:13:57 Oio94mkI
>>44
それ憶えている。
中年のクラヲタが
ポリーニに
「音楽への信頼を失ったことはありませんか?」とか
「演奏に自信を無くしたことはありませんか?」とか
変人的な質問を変な英語でしたので通訳してもらって答えていた。
ポリーニは「演奏への自信なんかまったくありません。毎日が戦いです。」
って答えて会場から拍手をもらっていた。
ポリーニが「笑っていいとも」のタモリ並みにアドリブで変人処理できることに感心した。

54:名無しの笛の踊り
06/10/20 15:30:48 hjmXUvzq
>>3
おまえ、50年代の指揮振りの演奏知らないんだろうな。
神だよ。著作権キレてるからネットに堕ちてるけど場所は教えないね。
当時は、あまりこの曲も演奏されてなかった。

彼のピアノの腕前、相当なもんある。

55:名無しの笛の踊り
06/10/20 15:31:48 hjmXUvzq
ravelのp協だと、今でも最高の演奏の一つになってる。

56:名無しの笛の踊り
06/10/20 15:52:07 hjmXUvzq
>>38
>>39
時代が追いついてないだけ。それとおまえらの耳が腐ってる。

57:名無しの笛の踊り
06/10/20 17:39:34 xCMa3jLA
ミケランジェリ ラベルのピアノ協奏曲
URLリンク(www.youtube.com)

58:名無しの笛の踊り
06/10/20 17:53:44 5qfFIj7B
URLリンク(www.youtube.com)

ショスタコーヴィチ第2番第3楽章 ボロディン弦楽四重奏団

59:J从‘∀‘リし♪
06/10/20 18:15:31 upUYFXm4
ピアノ系ならこのサイトが便利
URLリンク(guho.blog61.fc2.com)

60:名無しの笛の踊り
06/10/20 18:49:00 U7Oop8zO
ショスタコーヴィッチ交響曲5番第2楽章
URLリンク(www.youtube.com)
ショスタコーヴィッチ交響曲5番第4楽章
URLリンク(www.youtube.com)

どうだろう

61:名無しの笛の踊り
06/10/20 20:31:17 MnPXreHm
>56
こりゃまたとんだ遅レスだね。いや痴レスだな。失敬

62:名無しの笛の踊り
06/10/20 20:50:23 7SZ4LLnQ
そんな真っ赤な顔して寒いレスしてなくても

63:名無しの笛の踊り
06/10/20 21:37:50 dnwYXBe2
ポゴレリチの夜のガスパール
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

64:名無しの笛の踊り
06/10/21 20:04:16 fB8l5bJv
新参者の教えて君で申し訳ありません。

皆さん、DLして視聴してるんですか?FLVプレイヤーはどのソフトをお使いでしょうか?
お薦めのフリーソフトなどあったら教えて下さい。

65:名無しの笛の踊り
06/10/21 23:44:42 skOYpmo9
>>64
YouTube板へ池

66:名無しの笛の踊り
06/10/22 09:20:19 gvM+3weK
バーンスタインの弾き振りに対抗だ。
音がずれてるのが悲しい。
URLリンク(www.youtube.com)

67:64
06/10/22 09:21:17 1u/pwLx6
>>65
いや、クラ板の皆さん愛用のソフトが知りたくて。

特にクラは長時間のものが多いから、分割されてるのを連結させてる方も居るだろうし、
クラ愛好家向けの裏技や、その他いろんな使い勝手の良し悪しななどご教示頂ければと。


68:>67,64
06/10/22 11:13:41 ONb5wkUp
YouTubeのFLVファイルをMedia Player Classicで快適再生
URLリンク(www.outdex.net)

あとはRiva FLV Player
URLリンク(www.xucker.jpn.org)

あとはYouTube板へ行って聴いておくんなさいまし。レス無用でつ

69:名無しの笛の踊り
06/10/22 17:50:57 euKfCgA4
URLリンク(www.youtube.com)
パガニニだけど、真ん中のピチカートは別取り?

70:名無しの笛の踊り
06/10/22 18:37:28 TZtK8fa9
>>69
曲の最後の方がかなり違っていましたが
アレンジ版ですか?

71:名無しの笛の踊り
06/10/24 21:27:05 9yMEOZup
保守

72: ◆u2YjtUz8MU
06/10/24 22:41:42 s+GwqwJM
こういうスレは初心者にもいいいね
保守

73:名無しの笛の踊り
06/10/24 23:40:36 6yfGdmKb
>>48
ハフの英語きれいだな。
典型的なキングズイングリッシュだ。

74:名無しの笛の踊り
06/10/26 03:07:02 jlS8Wy/M
グリーグのコンチェルト
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

Bach BWV 565
URLリンク(www.youtube.com)

どれも、ピアノ1台に編曲された物

75:名無しの笛の踊り
06/10/26 03:11:52 jlS8Wy/M
>>48
これはBBC Worldで放送された "Being a concert pianist" という番組の一部だな。

76:名無しの笛の踊り
06/10/26 12:21:05 asNtCkYv
>>75
ハフ全曲観たいにゃー
冒頭にチョット出てくるアシュケ君のも観たい
どっかに転がってないかにー

77:名無しの笛の踊り
06/10/26 12:35:32 Y6amBLZM
ハフって知的でユーモアのセンスもあってとても好感が持てる。
先月彼のマスタークラスの見学に行きました。よかったよ~。

78:名無しの笛の踊り
06/10/26 23:34:58 /44yDkdy
URLリンク(www.youtube.com)

79:名無しの笛の踊り
06/10/26 23:43:21 Kac54LxY
>>78
日本はじまた\(^o^)/のコメントはおまいかw

80:名無しの笛の踊り
06/10/26 23:52:13 jlS8Wy/M
>>76
ランランのベト4と、キーシンが何か弾いてたけど、
ハフはyoutubeにあるシーンしか出てこない。
アシュケナージはラフ2の冒頭を弾いてるシーンだけだな。

81:名無しの笛の踊り
06/10/28 00:48:13 ddJZjj8n
タモリ倶楽部OP元ネタ
URLリンク(www.youtube.com)

♪う~うぇ~しょっしょっ

82:名無しの笛の踊り
06/10/29 00:18:04 stDRAqfK
URLリンク(www.youtube.com)
ヴィオラ版ハイフェッツ!!

83:名無しの笛の踊り
06/10/29 01:35:25 TWvF+GgB
>>35
暗譜しがいがない音楽だよな
基本的にはめちゃ弾きと大差ない

84:名無しの笛の踊り
06/10/29 04:28:58 jyi+R+jq
いまどきは子供がピアノで適当に弾いても
「凄い!現代曲弾いてるぞ!」
って思われるわけか。

85:名無しの笛の踊り
06/10/29 10:47:32 7vBLrLZ6
>>82
ハイフェッツ??????

86:名無しの笛の踊り
06/10/29 13:53:21 ZFTGPI+1
>>85
ビオラ奏者がハイフェッツ風にパガニーニラプソディ弾いてるからね、



87:名無しの笛の踊り
06/10/29 15:38:20 Hm/B5EQP
>>52
つけてる桶と識者が知りたい

88:名無しの笛の踊り
06/10/29 15:56:52 ovJsixAY
>>47
絶対喰われてるなw

89:名無しの笛の踊り
06/10/29 21:48:53 bQanAXSP
観客からのブーイングの現場がみたいです。
そんな演奏動画ありませんか?

90:名無しの笛の踊り
06/10/29 21:54:12 MrxbpqRD
自分でやれ!

91:名無しの笛の踊り
06/10/29 22:19:55 SW1/WjP5
>>89
自分が所属するアマオケの演奏会で
演奏を失敗して最初からやり直した爆笑映像があるのだが、
ちょっとアップするのはまずいだろうなあw

92:名無しの笛の踊り
06/10/29 22:28:16 tLzGMeKL
團伊玖磨のオペラ・建をNHKで放送したやつには終演後の怒涛のブーイングもバッチリ収められてるけど

93:名無しの笛の踊り
06/10/29 22:29:14 yz7fg077
>>91
特定しますた

94:名無しの笛の踊り
06/10/29 23:04:15 GOy31Zgt
>>92
kwsk

95:名無しの笛の踊り
06/10/30 21:05:47 0jffWSG4
新国の沼尻の「カルメン」って動画ないの?w
高校生にもブーイングされてたしww

96:名無しの笛の踊り
06/10/30 23:57:44 TPf6xOHf
私はCDばっかで演奏会行ったことないからブーイング見たことないなぁ。
普通に演奏中にブーブー言うのか?
見たい。

97:名無しの笛の踊り
06/10/31 00:18:34 cM/omFmN
クラシカル・オムニバス - グレート・コンサート(10DVD)¥2,176
URLリンク(www.hmv.co.jp)

なんかこれスゲー!!
DVD10枚組なのに、¥2,176 って・・・・
総収録時間:約800分(音声特典:約540分)とかって・・・

98:名無しの笛の踊り
06/10/31 18:27:37 R0GJSESW
>>97
有名な演奏家ばかりなのにすごいな。

99:名無しの笛の踊り
06/10/31 19:10:11 W0D60BzM
URLリンク(www.youtube.com)
1994年のチャイコフスキーコンクールのヴァイオリン部門本選。
ジェニファー・コーの殺気立った演奏がすごいw

100:名無しの笛の踊り
06/10/31 22:06:31 1BdGcD3v
>>99
早送りみたいだなww

101:名無しの笛の踊り
06/11/01 19:07:27 kWmFvZ2/
>>99
ワラタ
是非実演に接してみたい

102:名無しの笛の踊り
06/11/02 00:26:27 VtNHgw2C
>>101
接したw
コンクールでは音色が汚かったり弾き方が雑だけど、
その1年後に来日リサイタルがあって
テクニック、音色、音程、音楽性がはるかに向上していて驚いた。
しかもその時のプログラムの折込チラシにチェボタリョーワのチラシもあったがw
あんまり興味なかった。

103:名無しの笛の踊り
06/11/02 20:47:28 GAKVdWUu
>>101
何この普通のチャイコンとは思えない超絶技巧

104:名無しの笛の踊り
06/11/02 21:05:00 aGTcImKt
Beethoven Symphony 9th - Wilhelm Furtwangler
URLリンク(www.youtube.com)

上にでてるかも

105:名無しの笛の踊り
06/11/03 09:35:40 Nxsi1+fo
>>86
そのタイトルはラフマニノフでしょ

106:名無しの笛の踊り
06/11/03 10:15:55 HhFcWHqx
>>99
ヴァイオリンというよりフィドルって感じかw

107:名無しの笛の踊り
06/11/03 12:30:28 eSmxp2xh
>>106
??? どういうこと?

108:名無しの笛の踊り
06/11/03 12:33:56 goWIuJjC
衣装をつけろ
URLリンク(www.youtube.com)

109:名無しの笛の踊り
06/11/03 19:42:51 OIxNwu7F
かわゆす
URLリンク(www.youtube.com)

110:名無しの笛の踊り
06/11/03 22:54:42 RfIgjTND
全然

111:名無しの笛の踊り
06/11/04 00:04:18 vuiYEO0J
>>14
このブランデンブルク 速!!

112:名無しの笛の踊り
06/11/04 00:12:48 0Rz10yKx
1978年にモスクワで開かれたチャイコフスキー国際コンクールのバイオリン部門で4位に入賞した
北朝鮮のバイオリニストキム・ソンホの映像ないかな?

113:名無しの笛の踊り
06/11/04 00:21:47 veBw30Oj
それ確か金正日の関係者だろ

114:名無しの笛の踊り
06/11/04 01:20:45 CIvYQ7NE
URLリンク(www.youtube.com)

115:名無しの笛の踊り
06/11/05 02:35:07 mrLtdKLX
あげ

116:名無しの笛の踊り
06/11/05 04:36:47 2Ikj4n5y
拉致 工作員

117:名無しの笛の踊り
06/11/05 14:38:17 KTeGZb8X
ホラ・スタッカート
URLリンク(www.youtube.com)
はやけりゃいいってもんじゃないとあらためておもいしらされました

118:名無しの笛の踊り
06/11/07 11:39:00 OdZPshWv
mimula
URLリンク(www.youtube.com)

119:名無しの笛の踊り
06/11/08 19:43:56 mZgaX0gY
URLリンク(www.youtube.com)
メンデルスゾーンp三重奏d-moll 3楽章

4楽章以外うpされてるっぽい
これってDVD出てないの?

120:名無しの笛の踊り
06/11/15 02:45:20 3k8GwLQ7
Rudy Hung plays Chopin's Nocturne, Op.9, No.2, 口琴
URLリンク(www.youtube.com)

感想キボン
素人目にはハーモニカの音域の広さと技法に驚いた

121:名無しの笛の踊り
06/11/19 10:51:14 GB5Zuq50
ホロヴィッツ 1968年『カルメン変奏曲』 & シフラ 1963年『半階音的大ギャロップ』
URLリンク(www.youtube.com)

ホロヴィッツのは上にもあがってるけどカーネギーホールのやつ。既に60越えた爺様だけど元気いい。
シフラは相変わらずバカっぽっくて(褒め言葉)巧い。引き終わった後はやっぱりカメラ目線で一瞬だけニヤニヤ。


>>120
技巧とかよくしらんけどハーモニカっていい楽器だね。綺麗だ。


てか人大杉でスレとまっとるな

122:名無しの笛の踊り
06/11/21 17:16:40 BQjEG2U/
nn?

123:名無しの笛の踊り
06/11/25 07:17:21 1FCE5H3N
動けえええええええぇぇぇぇえぇぇぇ

124:名無しの笛の踊り
06/11/26 22:54:36 aONUVoyD
>>120
ハーモニカのグリーンスリーヴスもイイ。
ただし、途中で切れる…。

125:名無しの笛の踊り
06/11/27 22:49:50 8U/BzJkb
共産党員
URLリンク(www.youtube.com)

126:名無しの笛の踊り
06/11/27 23:03:51 bn8N8YtD
>>125
いろいろググってみたがバレンボイムが共産党員という記述は見つからなかったです。

127:名無しの笛の踊り
06/11/28 02:41:03 Mo3iBOJy
バッハ 小フーガト短調BWV578とか聞けないかな・・・

128:名無しの笛の踊り
06/11/28 22:56:27 5dKFckZf
URLリンク(www.youtube.com)

129:名無しの笛の踊り
06/11/29 00:13:37 Byj0C8Ez
>>126
あなたは根本的なところを誤解していますw

130:名無しの笛の踊り
06/11/29 01:18:16 GrEqIRS+
>>126
検索なんてするな、感じるんだ!静かな主題のメロディーを・・・

131:名無しの笛の踊り
06/11/30 18:09:21 YUY7q52y
Live2chがVer1.16にバージョンアップしました。
2006/11/30 Ver1.16
 ・Stage6の動画もポップアップで再生できるようにした。
 ・YouTubeポップアップのデフォルトスキンを動画サイズ変更可能なものに変更した。
 ・設定に「ポップアップ」のカテゴリを新設。
 ・画像、BE、YouTubeそれぞれのポップアップの仕方などを細かく設定できるようにした。
 ・ポップアップの位置調整が頭悪かったのが改善したかもしれない。
 ・IDの発言回数を表示するスキン置換ワード&IDCOUNTを追加。
  たとえば、&DATEの後に[&IDCOUNT回目]と追加すると、そのIDでの書き込みが何回目か表示されます。
 ・板一覧のLive2chカテゴリに「現在開いているスレッド」と、「前回終了時のスレッドを追加。
  タブで開いているスレッドを一括で更新チェックしたり、
  前回終了時のスレッドを更新チェックし、更新が会ったものだけ開くなどできます。
  「最近読み込んだスレッド」などと同じ感じに利用できます。
 ・「前回終了時に開いていたスレッドを起動時に復元」機能の追加。
 ・レス表示欄のフォーカスの挙動が1.14以前と同じになったかもしれない。
 ・YouTube埋め込みサイズを変更するスキン設定を追加。
  (#YoutubeWidth=横幅をピクセルで、#YoutubeHeight=縦幅をピクセルで)
 ・画像プレビュー、YouTube埋め込みを新着レスのみに適用するスキン設定を追加。
  (#PicPreviewNewResOnly=0 or 1 、#YoutubeNewResOnly=0 or 1)
  「既得ログ=既に見た画像・動画なら、プレビュー、埋め込みする必要がない」なら、ONにすると軽くなっていいかも。
 ・マウスジェスチャコマンド選択画面の誤字修正。
 ・次スレを検索でヒットしたスレッドを開くとき、「常に新しいタブで開く」の設定が無視されていのたを修正。
 ・全板からスレッドタイトルで検索でスレッドランキングの検索結果がおかしかったのを修正。
 ・その他細かい修正色々。
 ※Stage6のポップアップ再生にははDivX Web Player 1.20が必要です。
 URLリンク(www.divx.com) 導入してない場合はここから落としてインストールしてください。
 ポップアップ再生機能が必要ない場合は、導入しなくてもLive2chは使えますのでご安心を。




132:名無しの笛の踊り
06/12/01 02:39:35 HhItcAZf
>>10
ひびのはいった骨董品ってやつだね。

133:名無しの笛の踊り
06/12/01 16:11:11 dpK2Rxi+
>>127
youtubu漁ってたら偶然コープマンのを見つけた
URLリンク(www.youtube.com)
ぶっちゃけ今までの小フーガのイメージと全然違うと思うが

134:名無しの笛の踊り
06/12/01 18:13:01 dpK2Rxi+
>>133
ありゃ?tubuになっとる
tubeだわ逝ってくるorz

135:名無しの笛の踊り
06/12/01 23:02:06 FHO742Lw
逝ってよし

136:名無しの笛の踊り
06/12/02 06:01:30 YsV9i58N
Horowitz - Mozart Sonata in C Major K. 330; 2nd Movement
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
Horowitz Plays Scriabin Etude Op. 8 No. 12
URLリンク(www.youtube.com)

ps.
実はインストール不要なflv player x1, x2も簡単。>>64-67
URLリンク(www.simtel.net)


137:名無しの笛の踊り
06/12/02 12:46:16 Bjj8d6DO
>>133
コープマンっていつもこんなノリノリなの?

138:名無しの笛の踊り
06/12/02 13:13:17 4lULFCDD
>>137
CDだとトッカータとフーガもノリノリだし、ブランデンブルク5番のチェンバロも
こんな

139:名無しの笛の踊り
06/12/02 13:14:00 4lULFCDD
ゴメン、途中で送信しちゃった。こんな調子だよ

140:名無しの笛の踊り
06/12/03 11:10:50 K8NINQCx
URLリンク(www.youtube.com)
ギターで運命

141:名無しの笛の踊り
06/12/05 01:27:46 9jg76SIR
URLリンク(www.youtube.com)

142:名無しの笛の踊り
06/12/08 11:23:25 L8egymsZ
もっとー

143:名無しの笛の踊り
06/12/08 14:17:30 7wouWWNn
>>104
URLリンク(www.youtube.com)

こっちが長いバージョンらしい。最後にゲッペルスと握手した後、
ハンカチを持ち代えて手をぬぐっているところも写ってる。

フルヴェンをモデルにした舞台の映画化"Taking Sides"で最後に
この実写が象徴的に使われていた。


144:名無しの笛の踊り
06/12/08 17:56:42 1Dm9z9bR
>>126
♪あなたも共産党員♪

145:名無しの笛の踊り
06/12/08 20:46:09 HMagGEQD
バッハのチェロの奴ない?

146:名無しの笛の踊り
06/12/09 01:26:59 0UkWShxB
URLリンク(www.youtube.com)

147:名無しの笛の踊り
06/12/09 20:48:14 XWbKSBIP
>>143
これははじめて見た。マイスタージンガーのものも旗がしっかりだが、これも左右にばっちりか。(だから何なんだだが。)

148:名無しの笛の踊り
06/12/10 11:59:19 eUAFXrEA
URLリンク(www.youtube.com)
ハルサイ。これはエロが直接的杉w


149:名無しの笛の踊り
06/12/10 22:58:02 LFrxCVBO
>>148
杉るよ

150:名無しの笛の踊り
06/12/11 00:34:21 W6+PqSuj
URLリンク(www.youtube.com)
のだめ

151:名無しの笛の踊り
06/12/11 00:37:50 BKFBGaaC
明らかに著作権法違反
タイホ
50万円以下の罰金確定!


152:名無しの笛の踊り
06/12/11 01:02:04 E1Xo9faF
50万円っていつの時代の話してるんだよ

153:名無しの笛の踊り
06/12/11 13:58:57 vGd1xeRE
、五年以下の懲役若しくは五百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。

154:名無しの笛の踊り
06/12/11 23:42:45 c3XNd4Bn
Hamelin - Etude No. 6 "Omaggio a D. Scarlatti"
URLリンク(www.youtube.com)

155:名無しの笛の踊り
06/12/13 02:50:28 NRdepzxI
>>148
プレルジョカージュ演出の春祭はこっちもすごい
URLリンク(www.youtube.com)

ちなみに犠牲の乙女を踊ってるのは白井沙という日本人のバレエダンサー。
1981年生まれということなので、この映像の当時は二十歳ぐらい。

156:名無しの笛の踊り
06/12/13 05:08:07 5E7HC/V8
まあ春祭の振り付けはエロ杉ないのを見つける方が大変だ。
全くエロなしと言ったらこんなのしかないわなw
URLリンク(www.youtube.com)

157:名無しの笛の踊り
06/12/13 21:48:01 N9LFFmiI
>>155
貧乳過ぎて萎え

158:名無しの笛の踊り
06/12/13 21:52:38 /CJjfLj9
620 名前:名無しの笛の踊り 本日のレス 投稿日:2006/12/13(水) 19:13:52 PKCefbzP
Karajan Comp. Beethoven Syms:
Sym1:URLリンク(www.youtube.com)
Sym2:URLリンク(www.youtube.com)
Sym3_1:URLリンク(www.youtube.com)
Sym3_2:URLリンク(www.youtube.com)
Sym4:URLリンク(www.youtube.com)
Sym5_1:URLリンク(www.youtube.com)
Sym5_2:URLリンク(www.youtube.com)
Sym6:URLリンク(www.youtube.com)
Sym7:URLリンク(www.youtube.com)
Sym8:URLリンク(www.youtube.com)
Sym9_1:URLリンク(www.youtube.com)
Sym9_2:URLリンク(www.youtube.com)

Sym6_1:URLリンク(www.youtube.com)
Sym6_2:URLリンク(www.youtube.com)
Sym6_3:URLリンク(www.youtube.com)
Sym6_4:URLリンク(www.youtube.com)

download: URLリンク(keepvid.com)
FLV Player 1.3.3: URLリンク(www.simtel.net)


159:名無しの笛の踊り
06/12/15 19:31:46 KmQMy6N/
だれかビバルディの「四季」より「冬」の第一楽章のURLわかる人
教えてくださいな

160:名無しの笛の踊り
06/12/15 22:07:21 WA/5pXOs
この可愛すぎる巨乳って日本人?

URLリンク(www.youtube.com)

161:名無しの笛の踊り
06/12/16 00:59:28 R11J1vaQ
>>160
いや、春祭かと思った

162:名無しの笛の踊り
06/12/16 06:01:30 0Jwgw4hZ
>>159
vivaldi winter で検索すればすぐ出るじゃん

URLリンク(www.youtube.com)

ちなみにこの投稿者「四季」全曲upしているようだ

163:名無しの笛の踊り
06/12/17 14:24:27 mERJgWvL
URLリンク(www.youtube.com)
巨乳

164:名無しの笛の踊り
06/12/17 18:35:44 KT65QMPf
>>163
すげえ。


165:名無しの笛の踊り
06/12/18 13:14:00 py3E2yQ2
イスラメイ
URLリンク(www.youtube.com)

誰この人?

166:名無しの笛の踊り
06/12/18 21:50:27 NE2oX7+y
>>165
Jeffrey Lee

167:名無しの笛の踊り
06/12/21 20:04:46 1JflArm5
a

168:名無しの笛の踊り
06/12/23 04:09:08 Sx0diUFu
上松美香たんの動画はまだですか?

169:名無しの笛の踊り
06/12/28 15:41:17 pyK2PAXS
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

指揮はバーンスタイン、ピアノはツィマーマン
オケはどこ?

170:名無しの笛の踊り
06/12/28 22:29:42 62ztru1J
>>169
ウィーン・フィル

171:名無しの笛の踊り
06/12/29 23:27:29 7cdn6s6A
ドミンゴが「夢のあとに」を歌い、ピアノを弾く、というのがあります。
「Placido Domingo sings Apres un reve and plays piano」
URLリンク(www.youtube.com)
実は”ワイセンベルク”で検索して発見したものです。
このワイセンベルクの知性的でユーモアたっぷりな表情といい、もちろん
若き日のドミンゴの歌声も素晴らしい!
ところで、後半でこの二人が連弾をしていますが曲名をご存じの方、
ご教示くださいませんか。

172:名無しの笛の踊り
06/12/29 23:41:06 3wa7bysA
>>171
ドミンゴ若っ!
後半の曲はドボルザークのスラブ舞曲第8番(op46-8)だよ

173:名無しの笛の踊り
06/12/30 03:19:58 +mX+7LvJ
>>171
確かに若い。

174:名無しの笛の踊り
06/12/30 23:49:39 M+tqVq0b
>>172
ありがとうございました。トボルザークでしたか。
ドミンゴ、確かに若いときはイケメンでしたね。
ワイセンベルクも渋くて良かった。
でも、今のところワイセンベルクの映像はこれだけなので不満です。
あの"クリスタルクリアー"と称した卓越した技法による華麗な音色の
演奏を是非とも見てみたいと思うのは私だけでしょうか。

175:名無しの笛の踊り
06/12/31 18:26:25 ma/O/AXo
クレンペラーのエロイカ(1970)
URLリンク(www.youtube.com)

176:名無しの笛の踊り
06/12/31 18:43:09 yrx8tEXH
>>175
円楽師匠が指揮してるみたいだな。

177:名無しの笛の踊り
07/01/01 03:30:08 Gep5WaRn
>>176
円楽師匠ワロタ 確かに頭の感じが似てるw


新年ということで、87年ウィーンフィル、ニューイヤーズコンサートから
カラヤン指揮の「美しく青きドナウ」
URLリンク(www.youtube.com)


178: 【末吉】 【271円】
07/01/01 23:53:03 BTzHINm9
MA
URLリンク(www.youtube.com)

179:名無しの笛の踊り
07/01/03 00:04:42 PGjxYF/D
ラフマニノフの2番のソナタをホロヴィッツで見ることができるんですね。
本当にいい時代になりました。
それにしてもホロヴィッツの鼻の穴の大きいこと、足の親指がスッポリと入るのではないのでしょうか。

180:名無しの笛の踊り
07/01/03 10:11:39 KrhGmNqU
>>174
悪いけどリサーチが不足。あるトコにはあります(P2Pとかじゃないですよ)。


181:名無しの笛の踊り
07/01/03 16:10:07 8yFpK9f/
Google Videoで「Zauberflote」で検索したら魔笛全曲見られる・・・(歌唱はドイツ語、台詞は英語)
いい時代になったものです。

182:名無しの笛の踊り
07/01/03 16:34:28 XxC8AIBX
>>181
正直あんまりうまくないねコレ・・・。

183:名無しの笛の踊り
07/01/03 23:45:00 1KvRCzjd
カルミナブラーナない?

184:名無しの笛の踊り
07/01/04 00:00:48 72OSd6b1
>>183
まず検索すれば?
URLリンク(www.youtube.com)

185:名無しの笛の踊り
07/01/08 00:41:16 8cxtUAVR
URLリンク(www.youtube.com)
3楽章が速い。

186:名無しの笛の踊り
07/01/08 23:11:00 Z8TxBGCx
もっとゆっくりでいいから正確に弾くこと心がけてほしい
速く弾くことだけ考えすぎでミスタッチ多すぎ

187:名無しの笛の踊り
07/01/09 00:28:51 SCCh10ES
>>148
うーん!これは素晴らしい!エロくて美しい。全部みたい!!
春祭のバレエといったらエロ&キモいってイメージがあったけど、これはいいよ。
舞台も衣裳も動きも純粋に美しい。ただ、パンツ脱ぐのはあんまり必然性がないかなw

188:名無しの笛の踊り
07/01/09 09:54:22 6IS0PPtU
祭りでパンツを脱ぐのは当たり前

189:名無しの笛の踊り
07/01/12 09:54:09 HG7UgzIc
名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2007/01/12(金) 09:26:24 ID:HG7UgzIc
URLリンク(www.youtube.com)

ショパン バラード1
この人のが最高


2 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2007/01/12(金) 09:27:46 ID:HG7UgzIc
URLリンク(www.youtube.com)

ピアノの上手い清楚な美人(恐らく日本人)


3 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2007/01/12(金) 09:33:25 ID:HG7UgzIc
URLリンク(www.youtube.com)

なんだかんだいってベートーベンの最高傑作「運命」


190:名無しの笛の踊り
07/01/12 13:00:17 AroKUtzv
これにはビックリした。
URLリンク(www.youtube.com)

191:名無しの笛の踊り
07/01/12 13:02:56 +DpdMG/c
カラヤンはやっぱりイケメン

192:名無しの笛の踊り
07/01/12 15:55:57 vzw0QSRZ
>>191
美容整形しまくりで、あの程度。

193:名無しの笛の踊り
07/01/12 19:46:04 F73uOISf
俺カラヤンのビデオ大嫌いなんだ。
なにあのプロモーションビデオ顔負けの編集しまくりの細工だらけのやらせ映像。
純粋に演奏の部分だけ見せてくれればいいんだよ。

と、勝手に熱くなってスマソorz...

194:名無しの笛の踊り
07/01/13 00:58:32 68kkLocI
いや、カラヤンの編集したビデオが好きっていうやつは
一人もいないから安心しろ。


195:名無しの笛の踊り
07/01/13 01:04:40 C7wAEhrY
>>189
お嬢様っぽいな
興奮したw

196:名無しの笛の踊り
07/01/13 01:14:12 LYRSoJeH
>>193
カラヤンで純粋ライブ映像は、77年の第9、78年のジルベスター(管弦楽名曲集)、DGの
ドツ・レク、ミサ・ソレ、ブル8、ソニーの一連のジルベスター、ベルリン市750周年記念
コンサート、BPO創立100周年の英雄、バチカンでの戴冠ミサぐらいだよ


197:名無しの笛の踊り
07/01/13 16:12:17 HikKT1Q8
ホロビッツのバッハ。フランス版ようつべ。

URLリンク(www.dailymotion.com)

198:名無しの笛の踊り
07/01/15 20:34:17 sGejgaW2
いろんな意味で欲求不満になるサロメ~七つのヴェールの踊り。
URLリンク(www.youtube.com)


199:名無しの笛の踊り
07/01/16 01:55:30 HggDxTsI
>>185
なんかハラハラしたw

200:名無しの笛の踊り
07/01/16 23:57:38 IrT51jlB
>>197
ブゾーニのバッハ?

201:名無しの笛の踊り
07/01/18 09:46:21 3fm6rBxh
何だって?

202:名無しの笛の踊り
07/01/18 12:11:49 tzCvH4Ub
YouTubeの動画ってDVDに入れられる?

203:名無しの笛の踊り
07/01/18 12:41:39 TIaxbrRp
つ[google.com]

204:名無しの笛の踊り
07/01/18 12:48:20 G2/jWVbN
>>202
うん

205:名無し募集中。。。
07/01/20 00:00:54 +ob7WKen
                   ,,.-‐‐.、
  ,r''''‐.,,      _,,,......,,,__ _,,.-",r'"  ヽ
 /::::‐-;;;::"'-.,_,r''"~     ~"'‐.,r'_"~"  l
 l::::::;;;‐-ヽ;;-'           ;:::'-,  /
 ゝ::::::::::;r':::;            ;:::::: Y
  ゝ、/:::::::::;           ,::::::::::::l
    .l::::::::::::::..,         ,:::::::::::::::::::l
    l:::::::::::;r''''-、,      ;::;r''''‐、:::::::l
    l::::::::l  ● i:; ,.-‐-、 ::i ● .l::::/
    ゝ;::::ゝ,,,,_ノ-‐' ヽ ノ '‐-ゝ,,,,ノ:::::l
     l:::::::::;r''          ヽ:::::l
     ゝ;::::l            l:::/
      ゝ;ゝ,_   _,.-‐‐-...,,,_,,,.-イ
      l   "''''"''‐--‐'"    .l
     ((l  "'-...,,,______,,,....-'  l))
      ~"l    l   l     /"~
       ゝ   l    l    く
      ( ( ( ノ    ゝ, ) ))
       ~""~       ~""~


206:名無しの笛の踊り
07/01/20 02:28:43 Rz7b+Kyw
>>189の2
チンポしごきながら見た

207:名無しの笛の踊り
07/01/21 16:47:59 L6olsBfg
これは何か?

208:名無しの笛の踊り
07/01/24 11:47:34 9Alq0Mr5
Super Mario 3 Speed Run
URLリンク(www.youtube.com)


209:名無しの笛の踊り
07/01/24 11:52:39 QOpviLlu
>>208
注意!!!

210:名無しの笛の踊り
07/01/24 11:54:37 ymSN3/Jy
>>208
最後にキモい顔が出てきて脅かす幼稚な映像です。

211:名無しの笛の踊り
07/01/24 18:08:09 wgyfKBn6
URLリンク(www.youtube.com)
パガニーニの主題による狂詩曲

212:名無しの笛の踊り
07/01/24 20:41:58 FLrNaHIE
>210
よほど驚いたんだね (W

213:名無しの笛の踊り
07/01/25 12:47:34 0Vx4dhnW
a free program (for Windows XP) that will capture Youtube clips
URLリンク(www.remlapsoftware.com)

an FLV player or software to convert the format to e.g. mpeg or avi.
URLリンク(www.martijndevisser.com)
URLリンク(www.rivavx.com)

214:名無しの笛の踊り
07/01/28 13:57:51 oVSzQj3x
海外のクラオタ

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)


215:名無しの笛の踊り
07/01/28 21:35:19 1Fuvd9Jt
URLリンク(www.youtube.com)
おもすれー

216:名無しの笛の踊り
07/01/28 21:49:48 n3nhhFOV
>>189のお姉ちゃんが弾いてるラフマニノフのプレリュードは
何の何番ですか?

217:名無しの笛の踊り
07/01/28 22:31:53 RmkZPYij
>>216
23-4と23-7

218:名無しの笛の踊り
07/01/28 23:22:21 n3nhhFOV
>>217
さんくす!

219:名無しの笛の踊り
07/01/31 10:38:36 SFISCr57
URLリンク(www.youtube.com)
パガニーニの主題による狂詩曲 第18変奏のピアノソロ

220:名無しの笛の踊り
07/02/03 22:14:36 u+ULPlV8
敢えてコメントつきの「ニコニコ動画(β)」で。
Heifetz のチャイコン。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

221:220
07/02/03 22:16:11 u+ULPlV8

スマソ。スレチだった
ニコ動画は専用のスレがあったのね…

222:名無しの笛の踊り
07/02/03 23:35:38 IzWyOrME
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ペニスの王子様wwwwwwwwwwwww
糞ワロタwwwwwwwwwwww


223:名無しの笛の踊り
07/02/04 00:49:08 k1PnBL2w
URLリンク(www.youtube.com)
ギル・シャハムでサラサーテのカルメン・ファンタジー
5月に来日だお

224:名無しの笛の踊り
07/02/04 15:13:33 lsO6WpJ5
マラ9
指揮:wzauscher

URLリンク(www.youtube.com)

225:名無しの笛の踊り
07/02/09 00:42:23 j6Km4g86
Nigel Kennedy, Vivaldi - Winter I
URLリンク(www.youtube.com)

まさに芸術!!!!!!!!!!!!!!!

226:名無しの笛の踊り
07/02/09 02:20:04 EH6d/EfA
こんなのヴィヴァルディじゃねぇ!

227:名無しの笛の踊り
07/02/09 02:46:46 qKsKLH6H
じゃあこれどうぞ(´・ω・`)
URLリンク(www.youtube.com)


228:名無しの笛の踊り
07/02/10 15:20:36 ZzplXA1c
Smetana - Ma Vlast (Moldau) Vltava

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

音小さめ

229:名無しの笛の踊り
07/02/10 23:25:52 kCHiPE6n
Shostakovich Sym.11 2nd Mov. - 2
URLリンク(www.youtube.com)

ゲルギエフはCDの時もこんくらいやれや。

230:未来クラオタ
07/02/11 13:11:11 aNCvwUFW
誰かカラヤン来日1966 1973 1977の映像放送UPキボン!1973の所有者いたが、NHKにロックされて見れん 当時生まれてない奴に見る権利ないのかー?! 当時の金持ちこれ見たら、是非UPm(_ _)m

231:名無しの笛の踊り
07/02/11 13:32:42 JyCD4gYT
つ著作権

232:名無しの笛の踊り
07/02/11 23:58:16 nCv2G7wZ
Sviatoslav Richter Tokyo recital 1984 part 9
URLリンク(www.youtube.com)

2年くらい前にBSで放送された84年来日ライブ
ドビュッシーの映像
ATLUSあたりがCD化してくれんものか・・・

233:名無しの笛の踊り
07/02/11 23:59:58 nCv2G7wZ
ageちまった
しまもATLUSってなんだよ
ALTUSな
申し訳

234:名無しの笛の踊り
07/02/12 00:01:49 8x4zH0tc
すげえ、一杯あるんだな


235:名無しの笛の踊り
07/02/12 00:02:54 cheCr0cY
つ著作権

236:名無しの笛の踊り
07/02/12 01:05:40 bqjm7J/w
トッカータとフーガ
URLリンク(www.youtube.com)

237:名無しの笛の踊り
07/02/12 03:30:48 vN90+S8R
>>236
so surr

238:名無しの笛の踊り
07/02/12 03:39:58 4rX9f0OY
とてもシュール
っこと?

239:名無しの笛の踊り
07/02/12 10:29:30 lfx/5N5X
>>236
midiデータの編集画面と大してかわらねー!

240:名無しの笛の踊り
07/02/12 13:17:08 NmeRx1Hp BE:315238853-2BP(0)
URLリンク(www.youtube.com)

241:名無しの笛の踊り
07/02/12 13:23:25 UvWWky4J
>>240
ここでこんな映像にであるとは思わなかった。
貴重だなー。

242:名無しの笛の踊り
07/02/12 22:20:52 93KNMe9n
ゴパークなど、なぜかyoutubeに挙げられては消され続けるクリストフのボリスの死
URLリンク(www.youtube.com)

243:名無しの笛の踊り
07/02/12 22:27:11 IXqC+w5l
URLリンク(www.nicovideo.jp)
宇宙の鼓動を感じる・・・

244:名無しの笛の踊り
07/02/14 17:25:38 X4qO3vo6
モーツァルトはレクイエム@ショルティ&オジェー
URLリンク(www.youtube.com)

ムーチョマンボ「『怒りの日』を見聞きしたいよ!続きはないの?!」
うp主「続きはアマゾンで。」
このやり取りに不覚にも吹いた

245:名無しの笛の踊り
07/02/16 18:44:01 skZLWuEz
URLリンク(www.youtube.com)
エレキでソルフェッジョ

246:名無しの笛の踊り
07/02/17 10:41:34 smVkKibZ
URLリンク(www.youtube.com)

シェーンベルク 「ファンタジー」
メニューイン/グールド

247:名無しの笛の踊り
07/02/18 12:34:51 Ay1UuTjD BE:882668467-2BP(0)
URLリンク(www.youtube.com)
バーンスタイン

248:名無しの笛の踊り
07/02/18 16:32:38 Ay1UuTjD BE:735556875-2BP(0)
URLリンク(www.youtube.com)
名演奏

249:名無しの笛の踊り
07/02/18 16:36:29 zIgfpCMH
Sオケだな

250:名無しの笛の踊り
07/02/19 18:01:28 NCarW3lN
URLリンク(www.youtube.com)

ショスタコーヴィチ ヴィオラ・ソナタ

251:名無しの笛の踊り
07/02/20 02:29:59 OgsQqa2n
ボーイソプラノの極めつけ
URLリンク(www.youtube.com)

252:名無しの笛の踊り
07/02/20 13:53:31 nAQ5fNsc
>>248
ワロタ。
思いっきりワロタ。

どういうオケなんだ?

253:名無しの笛の踊り
07/02/20 13:57:51 6ZRFBXR2
>>248
全員が屁をしてるようなw
指揮者ワラタ

254:名無しの笛の踊り
07/02/20 18:57:16 kd1xtBBr
>>251
テラスゴス

255:名無しの笛の踊り
07/02/20 21:33:48 YioUB0w1
URLリンク(www.youtube.com)
ホヴァーンシチナはマルファの予言の歌

URLリンク(www.youtube.com)
エフゲキー・オネーギン第三幕第二場:破局の二重唱

URLリンク(www.youtube.com)
ボリス・ゴドゥノフ(映画版)第三幕第ニ場:マリーナと僭称者の邂逅

オブラスツォワといいヴィシネフスカヤといい、ロシア(ソ連?)の女性歌手は貫禄有杉

256:255
07/02/20 21:35:35 YioUB0w1
エフゲキー→エフゲニー
一体何をどうしたらこんなタイプミスを…orz

257:名無しの笛の踊り
07/02/20 22:16:33 Zpnn88hN
>>256
よそ見しながら、縦書きしてたんじゃないか?
ニ   キ
| → |


258:名無しの笛の踊り
07/02/21 01:56:47 VG61XVie
URLリンク(www.youtube.com)
ルービンシュタイン 英雄ポロネーズ

泣きそうになった

259:名無しの笛の踊り
07/02/21 08:35:25 AZRF2MWq
>>251
この子は、チンチンを切るべきだな。

260:名無しの笛の踊り
07/02/21 08:52:51 FBy6FQdt
>>258
携帯ユーザーでソニエリ使いなんだが
この機種の最悪な音質でも苦にならなかった

261:名無しの笛の踊り
07/02/21 15:14:50 DQGY+YgF
こんなにも大絶賛されてるなんて!
まさにこれこそが名曲集!


URLリンク(www.nicovideo.jp)


262:名無しの笛の踊り
07/02/21 22:31:50 EZQQEor8
>>261
ス、スタインウェイ でっせ

263:名無しの笛の踊り
07/02/22 00:26:33 oaIWeMpH
Andre Rieu - Bolero de Ravel

URLリンク(www.youtube.com)

この世のものとは思えない美しさ・・・

264:名無しの笛の踊り
07/02/22 02:19:23 D1oTyRT3
URLリンク(www.youtube.com)
アンドレリュウかっこいいな

265:名無しの笛の踊り
07/02/22 09:04:35 wLAuonVY
>>251
ボーイソプラノ凄くいい。不安定なところも、愛らしくて、思いっきり
母性本能を掻き立てられました。

266:名無しの笛の踊り
07/02/22 10:32:45 mNftC8EL
既出だったらスマソ…orz

URLリンク(www.youtube.com)

ブルックナー交響曲第8番4楽章Part3

ジュリーニの死にそうな顔に感動したww

267:名無しの笛の踊り
07/02/22 13:14:48 s1gkhpoC
ニコライ・リムスキー=コルサコフ 「熊蜂の飛行」
URLリンク(www.youtube.com)
恐ろしい・・・

268:名無しの笛の踊り
07/02/22 13:22:24 hxRic3Rc
>>267
シフラver.はもっと恐ろしい
URLリンク(www.youtube.com)

269:名無しの笛の踊り
07/02/22 13:46:50 Ivfp5FkG
>>268
いやこっちのほうが・・・
URLリンク(www.youtube.com)

270:名無しの笛の踊り
07/02/22 14:34:12 BLbkMoxy
>>267
打鍵時のノイズデカすぎ・・・


271:名無しの笛の踊り
07/02/22 15:10:22 7ZvZNuvE
>>265
前スレみてないから既出かもだけど、
URLリンク(www.youtube.com)   alex君の可愛さわ異常
URLリンク(www.youtube.com) これ多分>>251の子も歌ってる。alex君も。
URLリンク(www.youtube.com)   小学生の頃、朝の集会で歌ってたレベルとは雲泥の差だな。「小さい秋」です。

272:名無しの笛の踊り
07/02/22 15:13:00 7ZvZNuvE
間違えた。
一番上はコッチです。URLリンク(www.youtube.com)

273:名無しの笛の踊り
07/02/23 21:25:59 RLZ7p8Td
チャイコフスキー:交響曲第4番 第4楽章 バレンボイム/CSO
URLリンク(www.youtube.com)

274:名無しの笛の踊り
07/02/24 01:22:19 r+SjmYHO
マーラー 大地の歌より“告別” シェーンベルク編曲版
URLリンク(www.youtube.com)

275:名無しの笛の踊り
07/02/24 19:14:59 Vmp6YHqQ
>>271
ありがとう!Alex君は251の子よりも、幾分声に表現力ある感じね。
でも私はやっぱり251の子がいい!抱きしめたい!今日から私がママよ。

276:名無しの笛の踊り
07/02/24 21:07:30 o9bKu+L/
ラヴェルの弦楽四重奏曲第4楽章@ハーゲンSQ
URLリンク(www.youtube.com)

277:まるで2ちゃんだなw
07/02/24 23:08:55 U5otsROb
Utubesuxmycock (3 days ago)
no the only thing banging in the ghetto is me bangin your moms
fat gang bang ass with my fuckin monster slong
yah cunt

videosandmorevideos (1 day ago)
Fucking retard... what the fuck do you like then, electric guitar?
Stupid shit. The Chaconne alone is enough to make the violin
one of the most important instruments in classical music. Go kill
yourself. You're a waste of space.


278:名無しの笛の踊り
07/02/25 01:07:21 9/a6P3aV
ルル
URLリンク(www.youtube.com)

何で敗血症で若死にするかな、ベルク…

279:名無しの笛の踊り
07/02/25 01:12:29 irRMHkjH
URLリンク(www.youtube.com)

モーツァルト NO40

280:名無しの笛の踊り
07/02/25 01:18:02 9/a6P3aV
>>279
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

281:名無しの笛の踊り
07/02/25 09:22:22 zohfM7/+
>279

ワオッ!

282:名無しの笛の踊り
07/02/25 14:13:33 CsZSJTHG
>>279
興奮した!!

283:名無しの笛の踊り
07/02/25 14:26:23 CsZSJTHG
グールド演奏のテンペスト
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

グールドがこんなイケメンだったなんて知らなかった。
というか、CDでしか聞いたことが無く、顔が分からない奏者がたくさんいる。

284:名無しの笛の踊り
07/02/25 15:25:09 vwj6NmNU
えええグールドのCDなんて顔目当てで買うアホを狙った
演奏時のイってる表情のジャケットばかりじゃん。

285:名無しの笛の踊り
07/02/25 17:51:01 95q11NuV
グールド聞いてるとイライライライラしてきて疲れてしまう。

286:名無しの笛の踊り
07/02/25 20:03:01 PRjGDXjA
>>279
近来まれにみる好演。まじで感動したw

287:名無しの笛の踊り
07/02/25 23:23:37 3OuhlZED
>>284
ごめんなさい。

288:あげ
07/02/26 12:49:06 5/PMB6S2
あげ

289:名無しの笛の踊り
07/02/27 02:08:27 0EXkofRt
エミール・ギレリスのラフマニノフ前奏曲演奏
URLリンク(www.youtube.com) (Op.3-2)
URLリンク(www.youtube.com) (Op.23-5)
…これって、第2次大戦の戦地慰問ではないよね?

290:名無しの笛の踊り
07/02/27 10:01:41 YcHth5mw
年寄りの私には英語表記が気になりますが・・したがって自分では操作できずにいます。
日本語表記もできないものでしょうか?

291:名無しの笛の踊り
07/02/27 11:52:31 P3vdoWCF
英語習え

292:名無しの笛の踊り
07/02/27 12:17:22 +LJu+Kra
>>290
できません!><

293:名無しの笛の踊り
07/02/27 17:34:05 n83dRarw
そういう時の翻訳ソフト

294:名無しの笛の踊り
07/02/28 16:06:00 ljZfZkaW
URLリンク(japanize.31tools.com)
これ使え

295:名無しの笛の踊り
07/03/01 13:58:10 F+npT25Q
>>294
ありがと

296:名無しの笛の踊り
07/03/01 19:25:24 5sJ25fwE
URLリンク(www.youtube.com)

バーンスタインてらかっこええww

297:名無しの笛の踊り
07/03/01 21:25:50 43sSg6+P
>>296
これLDで持ってるけど、歌詞字幕ないんだよな。DVDだと入ってるのか。

298:名無しの笛の踊り
07/03/02 00:24:19 IH9iLeav
ビデオでも字幕なかった気がしたが

299:名無しの笛の踊り
07/03/02 01:00:55 SYF8hKi8
謹んで聴きたまえ、伝説の映像じゃ。これを見られなかったら一生後悔する。
そのくらい貴重なもの。


URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

300:名無しの笛の踊り
07/03/02 01:09:32 SYF8hKi8
すまん、一楽章こっち
URLリンク(www.youtube.com)

301:名無しの笛の踊り
07/03/02 06:12:33 S9gjRqPi
ワーグナー
ジークフリートの葬送行進曲

URLリンク(www.youtube.com)

テンシュテット&LPO(1988)

302:名無しの笛の踊り
07/03/02 19:04:43 oGvxHfez
IDがちょっとハイフェッツなんでハイフェッツをドゾー
URLリンク(www.youtube.com)
Heifetz Bach Chaconne

303:名無しの笛の踊り
07/03/02 19:31:40 AmKZbvXl
ポゴレリッチ、新たにうっぷ
Mozart sonata K.331
URLリンク(www.youtube.com)

304:名無しの笛の踊り
07/03/02 19:35:57 AmKZbvXl
>>302
うらやましいIDですな。
ハイフェッツのこれって本当に最高ですね。音源のみですが。
URLリンク(www.youtube.com)

305:名無しの笛の踊り
07/03/02 20:04:29 qxbFanyP
運動会の曲ない?

306:名無しの笛の踊り
07/03/02 21:39:02 cRNVVM29
>>305
「ローマの松」!

307:名無しの笛の踊り
07/03/04 00:57:44 UlXhuhAN
春の祭典、パンツ脱いでる女の子がかわいい
URLリンク(www.youtube.com)

308:名無しの笛の踊り
07/03/04 19:31:12 JinUEGXo
プロコの3番のいいやつないですか?
パワフルでスピーディーなやつ聴きたい。
アルゲリッチ以外で。

309:名無しの笛の踊り
07/03/04 19:40:41 UtCOByV1
>>308
検索かけてそこから自分好みのを探せばいいじゃないかw

とはいえあまり無いみたい。YouTubeに転がってるのはこれ位かな
URLリンク(www.youtube.com) ムストネン
URLリンク(www.youtube.com) スグロス
URLリンク(www.youtube.com) 自作自演←お薦め

310:名無しの笛の踊り
07/03/04 19:52:24 YL/nwtgU
伝説のブブブブブ
間違いなく2度と聴けない演奏
URLリンク(www.youtube.com)

311:名無しの笛の踊り
07/03/04 19:56:59 JinUEGXo
>>309
サンキュウ!
さっそく見てみます。

312:名無しの笛の踊り
07/03/04 19:58:17 UtCOByV1
残すは『美について』と『告別』のみになりますた
ヴィッカーズ&ノーマン,ラトル/バーミンガム市響

URLリンク(www.youtube.com) この世を憂う酒の歌
URLリンク(www.youtube.com) 秋に孤独なる者
URLリンク(www.youtube.com) 青春について
URLリンク(www.youtube.com) 春に酔いどれる者

313:名無しの笛の踊り
07/03/04 19:58:31 QTSB+soy
>>310
今やトップに君臨するお人が・・・。

314:名無しの笛の踊り
07/03/04 21:37:48 w+7XmgD6
>>310
URLリンク(www.youtube.com)
これ何?コラ?

315:名無しの笛の踊り
07/03/05 23:07:30 VaHXl3hw
>>301
なんか途中で指揮台が落っこちてね?

316:名無しの笛の踊り
07/03/05 23:20:44 UKgfuLf0
春の祭典(おっぱいおっぱい!)
URLリンク(www.youtube.com)

317:名無しの笛の踊り
07/03/06 01:44:31 jRglZMlr
URLリンク(www.youtube.com)
だれかしらんけど

318:名無しの笛の踊り
07/03/06 02:00:01 jRglZMlr
URLリンク(www.youtube.com)
展覧会の絵がデスメタルだったら

319:名無しの笛の踊り
07/03/07 08:40:17 jIcSxx0J
|先生!髪がまだ黒かった頃のあの御仁です!初々しいです!
|URLリンク(www.youtube.com)
\_____  _____
       .||  ∨ .....|         ||    ||   | :
       .||     .|    /ヽ ||    ||]   | :
__[口]_||__◎__|    / )ノ ||    ||    | :
________∧_∧\ // ....||    ||    | :
|| ̄ ̄|| ̄ ̄||( ´Д`)//     \  ||   .| ::
||__||__/    /_|       \||   .| ::   ::
|| ̄ ̄|| __(   C /.. ̄|         \  .| ::   ::
||__|| \ ヽつ ̄ ̄ ̄ ̄\        \| :::  :::
 ̄ ̄ ̄ ||.\_______\         | ::::  ::::
       ||\ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||        | ::::  ::::
       ||   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||\       ^ヽ ::::
        ||            ||  \        `~、

320:名無しの笛の踊り
07/03/08 03:34:24 VQjs88Pz
URLリンク(www.youtube.com)
4歳のBach

321:名無しの笛の踊り
07/03/08 12:06:42 f21ZwYHs
URLリンク(www.youtube.com)
微笑ましい

322:名無しの笛の踊り
07/03/08 12:30:57 xC2+CnGr
>>320
すげー!普通は>>321だよな・・・

323:名無しの笛の踊り
07/03/08 19:28:15 ITFlwuxg
>>321
これいいなぁ

324:名無しの笛の踊り
07/03/09 19:08:43 Z0WHukvc
>>320
リズム感において負けた・・・

325:名無しの笛の踊り
07/03/09 23:03:15 gr2iJTrT
>>320
この子は何者??日本人?
こんだけ弾けてるなら、なんかのコンクールとか出てんだろうな~。


326:名無しの笛の踊り
07/03/10 18:37:06 3qkwHmmX
コンクールなんて弾けなくたって出れるじゃないか

327:名無しの笛の踊り
07/03/11 14:16:17 AZcDPWNq
すでにあがってたMutterばばあのスプリングソナタより1000倍良いな。
テンポははやいけれど。
URLリンク(www.youtube.com)
あと、winterⅡもいい感じですね。
URLリンク(www.youtube.com)

6ヶ月前のだから既出だと思うけど、キーシンの音色がキラキラ輝いてるな。
あまりにほれ込んでしまったから。
URLリンク(www.youtube.com)

328:名無しの笛の踊り
07/03/11 15:40:18 oI5lC7o2
ピアノ好きなら、このユーザーは覚えておくといいかも
URLリンク(www.youtube.com)

329:名無しの笛の踊り
07/03/11 19:09:13 oI5lC7o2
>>328よりひとつご紹介、すごいです
Sokolov plays Couperin's Le Tic-Tac-Chock
URLリンク(www.youtube.com)

330:名無しの笛の踊り
07/03/12 13:47:42 3UIMjWOl
メンデルスゾーンのバイオリン協奏曲を探そうと思います。
メンデルスゾーンのつづりを教え下さい。

331:名無しの笛の踊り
07/03/12 13:54:34 yBUDVIgq
Mendelszohn

332:名無しの笛の踊り
07/03/12 14:21:16 mvLlRu86
Mendelszone

333:名無しの笛の踊り
07/03/12 14:36:45 3UIMjWOl
>>331-332
ありがとうございました。

YouTubeには無いようです。残念。

334:名無しの笛の踊り
07/03/12 14:38:47 rL/c+1xH
>>333
Mendelssohn(Felix Mendelssohn Bartholdy)だと思いますよ。

335:名無しの笛の踊り
07/03/12 14:58:45 3UIMjWOl
>>334
ありがとうございますありました!

336:名無しの笛の踊り
07/03/12 20:30:38 DerrY5bv
つーかそれぐらい検索しろよ・・・・

337:名無しの笛の踊り
07/03/13 01:47:19 cjF7R41m
URLリンク(www.youtube.com)

最強。

338:名無しの笛の踊り
07/03/13 12:41:23 eXwcZQZm
URLリンク(www.youtube.com)

この子は日本人?

339:名無しの笛の踊り
07/03/13 13:00:35 WN1z7g2X
>>338
弾き方がいかにも女っぽくて気持ち悪くて見れんわ

340:名無しの笛の踊り
07/03/13 13:03:05 WKVyLvIG
>>338
>>320の子の後では平凡に見えてしまう・・・

341:名無しの笛の踊り
07/03/13 21:04:55 2tnoamfC
>>338
Hannahという名前のフィリピンの華僑の子の模様。

342:名無しの笛の踊り
07/03/13 22:59:26 lkI6FDvp
これはなかなかいい演奏だ
URLリンク(www.youtube.com)

343:名無しの笛の踊り
07/03/14 05:04:27 qOJwYrEX
ガイシュツ

344:名無しの笛の踊り
07/03/14 11:59:32 wqbmFitL
>>341


345:名無しの笛の踊り
07/03/16 00:59:45 oiLYXS5s
チェリビダッケ 若い
URLリンク(www.youtube.com)

346:名無しの笛の踊り
07/03/18 18:49:06 G90GGtA8
ボレロ
URLリンク(www.youtube.com)


347:名無しの笛の踊り
07/03/20 00:12:09 STeVP14O
1日前にあがってたやつ。RUBINSTEINのチャイコン。映像ナシ。
関係ないけれども、このユーザーは実名&誕生年で登録してるの?すごいな…
URLリンク(www.youtube.com)

348:名無しの笛の踊り
07/03/20 01:51:07 EXrJXkUT
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人_人_人_人
   <´URLリンク(www.youtube.com) >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー-----' |__////

でもこの後離婚するんだよな…

349:名無しの笛の踊り
07/03/20 11:47:08 kAoWVxMZ
ブレンデル シューベルト
URLリンク(www.youtube.com)

350:名無しの笛の踊り
07/03/20 11:48:21 fYGw4pDW
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥



              __ ♥      ♥      ♥     ♥
             /:::::::::::ヽ
            |;;;;ハ;;;;;;;;;;|     , r-、 まことさ~~~~~ん♥  ♥  ♥
   ,r‐-、      トイ ^ o^ t;|    /    `、
  /  、 \     >‐-ュr'ニヽ、  /  i   l、
  |   '|  \ _.r'´ノニーイニヽ,\/    |   l      は ♥ や ♥ く ♥
  |    |   `</ lo )  ⌒q! /    .|   |
  .|    |    \/'    _,  |/     ト、  !
  |   |      \ ⌒,,,⌒ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ 巛《 /       l )   \
   |   .| ヽ       彡゚д゚ミ       ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ       ミ《》彡     .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、       ミ*ミ    /      `⌒
     _ノ  `ー 、. _   ,X、._,.-‐'´

    ♥      ♥      ♥     ♥     ♥    ♥

351:名無しの笛の踊り
07/03/20 11:52:56 kAoWVxMZ
フルトヴェングラー シュトラウス

352:名無しの笛の踊り
07/03/20 11:54:03 kAoWVxMZ
URLリンク(www.youtube.com)

353:名無しの笛の踊り
07/03/20 11:58:30 kAoWVxMZ
クライバー ベトベン
URLリンク(www.youtube.com)

354:名無しの笛の踊り
07/03/20 12:02:38 kAoWVxMZ
クナ&ニルソン
URLリンク(www.youtube.com)

355:名無しの笛の踊り
07/03/20 12:19:25 k36euqtw
>>346 す すげぇ

356:名無しの笛の踊り
07/03/20 15:09:13 vblIDAH2
>>349
いい映像です、紹介さんきゅ

357:名無しの笛の踊り
07/03/20 22:58:32 eiUY680d
グールドはグールド

URLリンク(www.youtube.com)

358:名無しの笛の踊り
07/03/21 09:26:56 Gb68zp+W
>>346
なんかエロビデオで4Pしてるみたい

359:名無しの笛の踊り
07/03/22 19:43:22 w+b11stY
>>320
すごいね、今の子は恵まれてる。

360:名無しの笛の踊り
07/03/23 01:08:41 CGV+OGkP
>>320
すげー。なんていう子だろ。

361:名無しの笛の踊り
07/03/25 04:38:00 hqHJVTLm
URLリンク(www.youtube.com)

362:名無しの笛の踊り
07/03/25 05:01:10 j6lNIFCp
>>361
スレタイが読めない文盲か?


363:名無しの笛の踊り
07/03/25 23:51:52 wcrLl/8z
レオノーレ序曲 第4番
URLリンク(www.youtube.com)

364:名無しの笛の踊り
07/03/26 18:52:47 aRN7btij
ブーレーズ ソナタ第1番
エマールの演奏
URLリンク(www.youtube.com)

365:名無しの笛の踊り
07/03/26 22:21:29 a8oAaRz8
どうよ?
URLリンク(www.youtube.com)

366:名無しの笛の踊り
07/03/27 04:08:51 A4ph3gvK
いいスレだな、これはage

367:名無しの笛の踊り
07/03/27 22:56:46 bOr+ukf9
ポップのソルヴェイグの歌
URLリンク(www.youtube.com)

368:名無しの笛の踊り
07/03/28 08:22:16 pm3x0FsF
チー
URLリンク(www.youtube.com)

369:名無しの笛の踊り
07/03/29 13:04:56 RYFmksv+
Jiri Kylian - Bella Figura
URLリンク(www.youtube.com)

370:名無しの笛の踊り
07/03/29 16:39:27 hrFgG3oM
URLリンク(www.youtube.com)
この子もなかなか。かわいいね、将来有望!

371:名無しの笛の踊り
07/03/29 16:41:53 hrFgG3oM
>>320には負けるかな?

372:名無しの笛の踊り
07/03/29 19:36:39 rySBYJCM
>365
ケージだろ

373:名無しの笛の踊り
07/03/29 19:46:42 R2nZve6s
>>371
素人のど自慢か?しゃべってるだけだ!こんなもん

374:名無しの笛の踊り
07/03/29 20:22:01 z+FMycDD
URLリンク(www.youtube.com)


ネトレプコの太ももがたまらない。。。 (;´Д`)ハァハァ 



375:名無しの笛の踊り
07/03/29 21:20:23 tO1J1Nlg
クライバー(親父)
URLリンク(www.youtube.com)

376:名無しの笛の踊り
07/03/29 23:33:45 R2nZve6s
>>370
素人のど自慢か?しゃべってるだけだ!こんなもん




377:名無しの笛の踊り
07/03/29 23:56:11 qJVk12Wl
>>374
アラーニャの太ももが・・・(;´Д`)ハァハァ 

378:名無しの笛の踊り
07/03/30 13:21:50 16s4rALb
チェロでイイのないですか?

379:名無しの笛の踊り
07/04/01 01:56:00 MgQXczyC
超カワイイ。イム・ドンヒョク
URLリンク(www.youtube.com)

380:名無しの笛の踊り
07/04/01 05:50:51 6RWkL2+z
↑奇形?

381:名無しの笛の踊り
07/04/02 01:37:53 S93Mik6S
>>365
フリスキーより夢中だな。
ケージよりアナーキーだ。
>>379
カワイイね、甥っ子と同じ歳だ。

382:名無しの笛の踊り
07/04/02 04:16:39 OoUovxRG
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ニコニコ進出

383:名無しの笛の踊り
07/04/02 13:02:54 XPLOQmUa
>>379
スゴイ!素晴しい感性。
演奏はいいが、あの喋りの雑音をどうにかしてくれ。

384:名無しの笛の踊り
07/04/02 23:09:06 Sh2qQ1kb
>>379
12歳には見えない。でも手(指?)のフォームは今と一緒だ。
昔から童顔だったんだね。ドンヒョクの声も久々に聞いた。

385:名無しの笛の踊り
07/04/03 01:03:34 TVMB5Fgu
モーツァルト:ピアノ協奏曲第26番
URLリンク(www.youtube.com)

既出だったらゴメン。

386:名無しの笛の踊り
07/04/03 06:56:32 pi0R22Ic
Francisco Tarrega Recuerdos de la Alhambra
タレガの「アランブラ宮殿の想い出 」
URLリンク(www.youtube.com)


387:名無しの笛の踊り
07/04/03 06:57:24 pi0R22Ic
↑村治佳織

388:名無しの笛の踊り
07/04/03 07:00:22 Yux/4wnV
>>385
カメラワークと、右手だけで弾くときの左手の動きがうざい

389:名無しの笛の踊り
07/04/03 12:19:00 bh40NlW+
>>386
有難う。好きな曲だ。
どっちかというと、この若者の演奏の方が感情こもっててジーンと来た。
(雑音・音質はひどいけどね。)
URLリンク(www.youtube.com)


390:名無しの笛の踊り
07/04/03 13:38:12 JiPd3mW2
ウホッ!
URLリンク(www.mattiasjacobsson.com)

391:名無しの笛の踊り
07/04/03 14:14:17 bh40NlW+
>>390
ワオッ、ワオッ! タイプだわー、特にあの目。
現在ジュリアードで勉強中ってことは、将来世界的に活躍する期待大!

392:名無しの笛の踊り
07/04/03 14:27:32 CIHVBdyJ
>>389>>390と同じ人だね
うん、スケールの大きい演奏、なかなかよろすぃ
でも村治さんの繊細な感じもそれはそれで好きだ

393:名無しの笛の踊り
07/04/03 14:40:44 g+tw14Jd
>>389
ひとりでアルハンブル祭りしてきた。
いろいろ聴いてどれも素晴らしかったが、
この人の演奏がいちばん感動した。何度も。

394:名無しの笛の踊り
07/04/03 14:44:39 g+tw14Jd
おお、390の人なのか。もう一度聴いてきたw

395:名無しさん@ピンキー
07/04/04 01:39:12 UgFEotKe
>>390ミスタッチ多いし、話にならん。

396:名無しの笛の踊り
07/04/04 01:43:58 G44Y94Rm
>>395
はいはい、いじめられっ子くんは はやく しんでね。

397:名無しの笛の踊り
07/04/04 03:48:44 tkEIOysA
アランブラ宮殿の想い出を一番うまく弾くのは誰?CDほしくなったよ。
村治佳織はいいはずないけど・・・

398:名無しの笛の踊り
07/04/04 14:08:46 3+qsuN92
>>397
正統でゴメス
凝ったのならウィリアムス

399:ラカトシュ
07/04/04 16:42:22 qaaenOLx
2つのギター
URLリンク(www.youtube.com)
チャルダッシュ
URLリンク(www.youtube.com)


400:名無しの笛の踊り
07/04/05 00:27:04 yrL0Tt9l
ちょっと聞いてくれよこれ 鳥肌物だぜ
URLリンク(www.youtube.com)

401:名無しの笛の踊り
07/04/05 07:10:16 dYjDZyZw
>>400
指揮者は誰?
開始早々に何やら宣伝が出ているけど、読めなかった

402:名無しの笛の踊り
07/04/05 08:22:49 gWW2Pre/
>>400
カルミナは、O Fortunaの部分だけは何度聞いても良いよね。
同じサイトにあった、このスケーターの演技も良いな。特に後半が。
中世の悪魔的魅力と不気味さを秘めたような振り付けや衣装。お姉さんの
素晴しい脚。最後で、彼女が彼を持ち上げて滑るのも意外で良かった。

URLリンク(www.youtube.com)

403:名無しの笛の踊り
07/04/05 10:52:46 FOppdKE8
なんかこの金持ちにちょっと嫉妬したわ。
貧乏人とは縁がないものだなあ・・・
URLリンク(www.youtube.com)

404:名無しの笛の踊り
07/04/05 13:55:02 MULKEgEj
>>403
これが船上のピアニストか!

405:名無しの笛の踊り
07/04/05 17:30:09 gWW2Pre/
>>403
悪趣味ー! おまけに安っぽいピアノ音。
あんな悪趣味ヤロウに嫉妬する必要なし。

406:名無しの笛の踊り
07/04/05 18:22:47 3t7fpvPG
こんなのはどうだろう

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

407:名無しの笛の踊り
07/04/05 20:14:18 MsQaZ6CT
>405
電子ピアノの音じゃネーの

408:名無しの笛の踊り
07/04/05 21:08:02 ty7c/dmy
>>401
Kwame RYAN
ボルドーの音楽監督。カナダ人のクワメ・リアンと聞こえる。


409:名無しの笛の踊り
07/04/05 21:20:07 yrL0Tt9l
なんかその人 ターミネーター2に出てきた爆死した黒人に似てない?

410:名無しの笛の踊り
07/04/07 03:21:26 hhJAn5LF
>406
2番目かこいい

411:名無しの笛の踊り
07/04/07 19:33:00 aOghkPEp
Glenn Gould's transcription of Ravel's 'La Valse'
URLリンク(www.youtube.com)

CDになってるけど、映像あったの知らんかった。

412:名無しの笛の踊り
07/04/07 21:42:40 KOV7w4Rv
既出。

413:名無しの笛の踊り
07/04/07 23:16:28 v0cvDox7
だからどうした

414:名無しの笛の踊り
07/04/07 23:29:20 Iuxajign
>>406
ご存命なんですか?マエストロは。

415:名無しの笛の踊り
07/04/07 23:37:58 ne6V2noC
URLリンク(www.youtube.com)
バッハのグロリア

416:名無しの笛の踊り
07/04/07 23:53:50 4GN9JIpA
グロリアのぶんだーーーーーーこれも!これも! 全部グロリアのぶんだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!

417:名無しの笛の踊り
07/04/08 07:29:08 cNEV2SG0
若き日のポリーニ

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

418:名無しの笛の踊り
07/04/08 09:09:28 Yaz7BR4I
ジンバリスト
URLリンク(www.youtube.com)

419:名無しの笛の踊り
07/04/08 17:08:07 AqGYksRU
URLリンク(www.youtube.com)
ショパンワルツ

420:名無しの笛の踊り
07/04/08 21:23:56 hNUX8wpP
笑撃の演奏があなたを襲う
URLリンク(www.youtube.com)

421:番外編
07/04/08 21:29:37 dHqV0kSY
アムロ

URLリンク(www.youtube.com)

422:名無しの笛の踊り
07/04/08 23:06:53 q5G9XHPd
>>417
ポリーニって公称の生年月日は間違いってことはない?

423:名無しの笛の踊り
07/04/09 16:37:13 hrNhfNt/
Girl Talk
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
Namie Amuro- Space of Hip Hop Concert 1~11
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)




424:名無しの笛の踊り
07/04/09 20:12:42 hrNhfNt/
URLリンク(www.youtube.com)

425:名無しの笛の踊り
07/04/10 14:34:41 0BLNlONl
URLリンク(www.youtube.com)

426:名無しの笛の踊り
07/04/10 14:41:27 fhqw8HSm
>>425
クラシックじゃねーだr

427:名無しの笛の踊り
07/04/10 18:33:43 Onx3bbUX
>>425
学芸会レベル

428:名無しの笛の踊り
07/04/10 20:27:30 ZPunwPIR
URLリンク(www.youtube.com)
     ___
   / ,,....,ヽ
  彡c´,_、, ゞ'
    l、.,,_.ノソ <聖人よ、余が為に祈り給え
     /- ´7

('A`)<だめ ヘロデには いのれない マリアさま ゆるさない

429:名無しの笛の踊り
07/04/10 22:43:02 vMiwSSJi
>>5
独逸國歌だからでは御座らぬか?

430:名無しの笛の踊り
07/04/12 10:51:31 skhzo3iu
>>425
Sオケ?

431:名無しの笛の踊り
07/04/12 14:09:35 YT+zZKJP
>>425
すげー
なにわのモーツァルトすげー

432:名無しの笛の踊り
07/04/13 12:09:22 51+MNTGE
キダタローの指揮がうまいのに驚いた。

433:名無しの笛の踊り
07/04/13 21:02:38 vOnTlJ3t
さい箸で振ってんの?

434:名無しの笛の踊り
07/04/14 07:21:48 +ehzmHVF
関西人としての漏れはfavorited登録だな

435:名無しの笛の踊り
07/04/14 18:58:11 5MDnvfwp
URLリンク(www.youtube.com)

既出?

436:名無しの笛の踊り
07/04/14 19:04:11 Gy+ns1ec
>>435
貼るだけでなく、ちゃんと誰が演奏している誰のなんて曲かくらいはかけよ。

437:名無しの笛の踊り
07/04/14 19:59:34 MMxMYiYe
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。

包丁総合スレ2 [刃物]

が気になるなぁ・・・

438:名無しの笛の踊り
07/04/14 20:47:20 sbnEoQI7
料理好きか、板前か、はたまた殺し屋か

439:名無しの笛の踊り
07/04/14 21:03:42 Gy+ns1ec


    つロフ

440:名無しの笛の踊り
07/04/14 22:03:13 2e7geuia
URLリンク(www.youtube.com)
n狂
ストラヴィンスキーとやってたんだ

ローゼンストックの挨拶ワロタ

441:名無しの笛の踊り
07/04/15 07:54:22 d/R3TIMw
440この映像は貴重だと思う。 良い。


442:名無しの笛の踊り
07/04/17 20:01:50 eIfLHCI2
URLリンク(www.youtube.com)

剣の舞のピアノ版初めて聴いた

443:名無しの笛の踊り
07/04/20 00:33:27 QZWINlly
URLリンク(www.youtube.com)

444:名無しの笛の踊り
07/04/20 09:09:16 ZiMK5Nof
>>443
神経に悪いー! ああ疲れた。

445:名無しの笛の踊り
07/04/20 13:21:04 VhLYS01b
>>442
これ今再生してたら92歳になる祖母が「剣の舞どこから聴こえてるん?」て聞いてきた。

446:名無しの笛の踊り
07/04/20 15:24:46 6k07TgNF
なんでこの曲知ってるの?って聞いてミテ>>445

447:名無しの笛の踊り
07/04/20 15:52:51 Zc2qkO0q
92歳なら知ってるだろう

448:名無しの笛の踊り
07/04/20 17:26:59 JQMYi2Os
337の楽譜がほしいっ!
 亀ですみません。

449:名無しの笛の踊り
07/04/21 02:01:36 HGSuhOFh
どうよこれ

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

ピアノな人もギターな人も必見ですよ

450:名無しの笛の踊り
07/04/21 02:03:53 HGSuhOFh
最初はこれだった orz


URLリンク(www.youtube.com)

451:名無しの笛の踊り
07/04/21 13:35:47 WJaLjcBc
直リンしない奴ってなんなの? 舐めてんの?

452:名無しの笛の踊り
07/04/21 14:17:15 ygEFRZTV
proxomitorn使って
ttpをハイパーリンクにしてますデス

453:名無しの笛の踊り
07/04/22 04:10:25 1j75YVkT
ランランはピアニストらしくないが・・・・
URLリンク(www.youtube.com)

454:名無しの笛の踊り
07/04/22 04:13:21 1j75YVkT
ランランは顔が見えないほうがいいんでないか?
URLリンク(www.youtube.com)

455:名無しの笛の踊り
07/04/22 04:14:39 1j75YVkT
ランランはキムタクよりかっこいい?
URLリンク(www.youtube.com)

456:名無しの笛の踊り
07/04/22 04:16:00 1j75YVkT
ランラン(おまけ)
URLリンク(www.youtube.com)

457:名無しの笛の踊り
07/04/22 22:05:23 24+ec9KB
URLリンク(www.youtube.com)

マリーにげてー!

458:名無しの笛の踊り
07/04/22 22:26:51 +clbfPFt
ヴェンゲーロフって面白い弾き方すんのな。ランランみたいだ。
URLリンク(www.youtube.com)

459:名無しの笛の踊り
07/04/22 23:20:10 jIovFZ2S
Lipin'ski Karol: Caprice no.3, op. 29
URLリンク(www.youtube.com)

Wieniawski Henryk: Polonaise D-dur op.4
URLリンク(www.youtube.com)

>>443のリンクから見つけた。
17歳のセンシティブなバイオリン演奏。
443と同じ曲もあったよ。
URLリンク(www.youtube.com)

460:名無しの笛の踊り
07/04/24 12:14:58 G+B1zfPQ
URLリンク(www.youtube.com)

461:名無しの笛の踊り
07/04/24 15:09:53 ODDafKur
クラシック総合スレ
スレリンク(streaming板)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch