まだまだ未聴CDの山を見て人生の残り時間を考えるat CLASSICAL
まだまだ未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える - 暇つぶし2ch981:名無しの笛の踊り
07/02/16 14:41:06 l82kHBoG
俺は何が未聴で何が既聴なのか、よく分からん。
でも↑のRシュトラウス見て思い出した。
ケンペの管弦楽曲集、完全未聴だ。

982:名無しの笛の踊り
07/02/16 14:43:59 SBKk4MzN
やっぱり開封しないことは重要だね。
開封したら、既聴と区別つかなくなる

983:名無しの笛の踊り
07/02/16 16:27:59 vganEcXU
例えば行った演奏会のライブ盤とか、FMで聴いた、あるいは知人の家とか図書館で聴かせてもらったとか、
自分で買ったCDこそ聴いてないが、中身は既にどこかで聴いたことのある盤は
既聴に含めていいのか?

984:名無しの笛の踊り
07/02/16 17:28:41 y9CKE6B3
そういやバルシャイのタコ全とかショルンスハイムのハイドン鍵盤作品全集
とかどこまで聞いたんだか定かでない。
あとサヴァールのAstreeの古楽ボックス。
必ず一枚目の「シビラの巫女の歌」の最初で爆睡してしまう。
もう百科事典の類だと思って割り切った方がいいかもしれん。

985:名無しの笛の踊り
07/02/16 17:58:02 Hbd3V+jo
今日も犬箱が到着。バッハのフーガの技法をいろいろな楽器編成で5枚ほど。
だいたいポチるときは強烈に聴きたいと思うんだが、届いてみるともう冷めてるんだよな。
ほとんど資料として保管と相成る。
既聴と未聴をごっちゃに保管しているのですでにどれが未聴なんだかわからない。

986:名無しの笛の踊り
07/02/16 18:17:24 WuocGO8t
クナッパーツブッシュの「パルジファル」全曲盤のうち
1952,54,56,58,59,60,61,63,64年が未聴 orz
あとブレーズの1966年とか、ヨッフムの1971年とか、クーベリックの1980年も。

987:名無しの笛の踊り
07/02/16 18:20:25 gUu9jIGw
>>982 いやいや、たとえ開封してもまだ拙宅には<FDRに移封>という「関門」があるのだ。

・・・・と、いいながら家人の目がコワくて、正月休みに仕方なく未聴の大半をFDRに移しちまった。
これでダブり買いの危険が一挙増大・・・ええい、もうなるようになれ、だ。



988:名無しの笛の踊り
07/02/16 19:25:19 qQXySu0g
ショルンスハイムのハイドンは結構いいから全部聴けや。

989:名無しの笛の踊り
07/02/16 19:37:47 yqCch1D6
紙ジャケよりDGのオリジナルシリーズやEMIのGREAT RECORDINGSみたいな体裁の方がいいな

990:名無しの笛の踊り
07/02/16 19:47:16 1gQSUrsp
クラで初出LPと同じ内容にすると収録時間半分くらいになっちゃうしな。
グールドは現行CDでも収録時間少ないの多いけど。

991:名無しの笛の踊り
07/02/16 20:00:29 BjFMQsjz
今日はハイドンでも聴くか・・・

992:名無しの笛の踊り
07/02/16 20:20:20 0eICWq2k
1000なら未聴のCDすべて消化

993:名無しの笛の踊り
07/02/16 20:48:54 OKGnzWrS
非みちょら~だけど、次スレもROMらせてもらいますよ!
埋め

994:名無しの笛の踊り
07/02/16 20:58:20 zaGJp6HT
    ______,.___, |;:;:.... |
 ゚     。  :     ..:| |l ̄|  このスレは監視されています
:         。    ..:| |l鱈|
    ゜     : ..:| |l子|
  :       ゚   ..:| |l_|
    ゚   :     ..:|;:;:.... |⌒ヽ
      ゜  :  ..:|;:;:.... | ゚д゚)
  。           ゚ ..:|;:;:.... |   |
   :     :   ..:|;:;:.... |  .|
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |  j
  :      :   ..:|;:;:.... |_,,ノ
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'


995:名無しの笛の踊り
07/02/16 21:06:39 qQzoEIuF
1

996:名無しの笛の踊り
07/02/16 21:19:06 /6P2HdII
        >===ー―-- 、
      ///; ;;'´     ̄ ヽ\
     r'///`ー '        ヾヽ
     |//              三ハ
     彳|: : : : : : : : : : : :       ミミヘ
     彡|: : : : : : : : : : :       ミミミ∧
     川 __. . . . . : : : : __    ト、ミミ分.、
    |州似三ニ=t:::こ=ニ三三ト、 乂 !ミ仆リ
     !ミミ托rリヌ::::}::  `ハrリr'` リ  川巡ー1
     斗!::::::::::::::イ!  :ヾ´     ,〃 }ぅソノ  <今より千取り合戦を開始する
     ハ:::::::::::::〃   ヽ. \   /i,ビ /´
     乂ト、;;;;;;込_-'_う ' \    ,/分イ
     彡公=彳州川公ト、ヽ\,.彳!乂 ト、
     从彡彡仏===≧ル爪州 |川 |从
     乂仁三彡'彡州チ八川川川 | ト、`
     彡,.ィ彡彡州川川公州州 | |人 乂ト、
_-=≦三彡'彡州州州川州 | | | !i!V 从三j ≧-
三三三三行彡公州州川川 | | | 乂| 从三=ヽ 三

聖リー・ガッセン[Saint Lee Gassen]
(神聖ローマ帝国→イングランド王国 1143~1227)
本名ヴィルヘルム・ガッセン。幼少より神童の誉れ高く、30歳という異例の若さで大司教の座に就任。
「千の都にも匹敵する聖都イェルサレムを我らの手に取り戻せよ」と熱弁を振るい、
この発言が「千取り」と縮小され、十字軍内における合言葉の一つとなった。
晩年皇帝の信頼を失い、イングランド王国へ亡命。没後間もなく列聖された。

997:名無しの笛の踊り
07/02/16 21:26:35 qTsAHfrC
それでは便乗して埋めますか

998:名無しの笛の踊り
07/02/16 21:29:16 G7CrhKnl
よっさh

999:999
07/02/16 21:31:43 enWtAcv/
1000

1000:名無しの笛の踊り
07/02/16 21:31:53 Sl5fZpDw
        >===ー―-- 、
      ///; ;;'´     ̄ ヽ\
     r'///`ー '        ヾヽ
     |//              三ハ
     彳|: : : : : : : : : : : :       ミミヘ
     彡|: : : : : : : : : : :       ミミミ∧
     川 __. . . . . : : : : __    ト、ミミ分.、
    |州似三ニ=t:::こ=ニ三三ト、 乂 !ミ仆リ
     !ミミ托rリヌ::::}::  `ハrリr'` リ  川巡ー1
     斗!::::::::::::::イ!  :ヾ´     ,〃 }ぅソノ <主の御名の下に>>1000げとするのはこの私だ
     ハ:::::::::::::〃   ヽ. \   /i,ビ /´
     乂ト、;;;;;;込_-'_う ' \    ,/分イ
     彡公=彳州川公ト、ヽ\,.彳!乂 ト、
     从彡彡仏===≧ル爪州 |川 |从
     乂仁三彡'彡州チ八川川川 | ト、`
     彡,.ィ彡彡州川川公州州 | |人 乂ト、
_-=≦三彡'彡州州州川州 | | | !i!V 从三j ≧-
三三三三行彡公州州川川 | | | 乂| 从三=ヽ 三

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch