☆慈悲型資本主義について語ろう IoT★at PHILO
☆慈悲型資本主義について語ろう IoT★ - 暇つぶし2ch1:第三の波平 ◆kpxxLE2Sh.
16/09/11 14:56:33.48 0.net
日本人の慈悲型資本主義とは、売手と買手のウィンウィンだけでなく、世間のウィンも重視する経済。
すなわち買手のための商品ではなく、世間のための商品である。
世間という倫理とは、慈悲である。顧客とは、最も買ってくれそうな人であるが、
慈悲とは、最も買わなさそうな人に買ってもらえるようにすることだ。
欲望型資本主義 (西洋式)
 消費者の欲望を想起させ続ける。欲望とは他者の欲望への欲望であり、終わりがない。主体欲望論。
慈悲型資本主義 (日本式)
 求めていないと人のためにこそ、利便性を提供する。買った人は求めた人になり、さらに
 求めていない。人が生まれ、終わりがない。集団的充足論
詳細は、>>2-10

過去ログ
 2016/01/28 1 スレリンク(philo板)
 2016/02/12 2 スレリンク(philo板)
 2016/03/06 3 スレリンク(philo板)
 2016/03/06 4 スレリンク(philo板)
 2016/03/10 5 スレリンク(philo板)
 2016/03/14 6 スレリンク(philo板)
 2016/03/23 7 スレリンク(philo板)
 2016/03/23 8 スレリンク(philo板)
 2016/03/23 9 スレリンク(philo板)
 2016/03/23 10 スレリンク(philo板)
 2016/03/23 11 スレリンク(philo板)
 2016/03/23 12 スレリンク(philo板)
 2016/03/23 13 スレリンク(philo板)
 2016/08/27 14 スレリンク(philo板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch